子育て情報『【激かわ♡】 思わず二度見!? 数カ月でびっくりの9人の赤ちゃんの成長記録まとめ』

2021年12月23日 15:30

【激かわ♡】 思わず二度見!? 数カ月でびっくりの9人の赤ちゃんの成長記録まとめ

日々成長していく赤ちゃん。特に0歳児の成長はめざましいと言えます。昨日までできなかったことが急にできるようになって驚くことも多々あることでしょう。今回はそんな0歳児ちゃんの成長の記録をまとめました。

体の発達

ほとんどの時間を寝て過ごす新生児期。徐々に筋肉が発達し、手足を活発に動かすようになります。

生後2カ月ごろには視力が発達し始め、色や物の輪郭がわかるように。すると、自分の手をじっと見つめる「ハンドリガード」や指しゃぶりをする赤ちゃんも。
また、うつ伏せにしたときに頭を持ち上げられるようになってきます。

だいたい生後4カ月ごろになると首がすわります。生後5〜6カ月ごろには寝返りができるようになり、生後6~7カ月ごろには誰かが支えてあげるとおすわりができるようになります。

生後7~8カ月ごろになると、ひとりでおすわりできるようになったり、ハイハイをし始める赤ちゃんも。そして、生後7~11カ月ごろになるとつかまり立ちを始めます。たっちができるようになると早い子では手をあげてバランスをとりながらあんよができるように。

心の発達

生後2カ月ごろまでの赤ちゃんは、泣くことによって「不快」であることを伝えています。月齢が進んでくると、怖いとき、怒っているとき、甘えたいときなど泣いて訴えるようになります。
生後2〜3カ月ごろにはママが話しかけると、やさしい声で「あー」「うー」「くー」などとお話しする「クーイング」が見られるように。そして、生後6カ月を過ぎたころには、「あーあーあー」「だーだーだー」「ばぶばぶ」「だだばば」など、多音節からなる喃語(なんご)を話し始める赤ちゃんも。

赤ちゃんが寝ているときやウトウトしているときに口角が横に引き上げられて笑っているように見える「新生児微笑」は、生後数時間から数日後から現れます。この新生児微笑は、生後4カ月くらいまで見られますが、生後8カ月以降にはほとんど見られなくなります。さらには人の声や顔に反応して笑う「社会的微笑」が見られるようになります。最初はにっこり笑うだけだった赤ちゃんもまねっこややりとり遊びなどを通じて声を出して笑うようになります。

赤ちゃんは、目や耳などの感覚器や脳、筋肉・骨などの発達によってできるようになることが増えてきます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.