妊娠したら足元に注意! プレママの靴選びで重視したい3つのポイント

妊娠前までは自分の体だけに気を配れば良かったけれど、妊娠したら2人分の心配をしないといけません。お腹の中の赤ちゃんを守れるのはママだけです。

妊娠中は特に、転倒しないように足元には充分な配慮が必要。バランスを崩してつまずいてしまったら大変です。お腹の赤ちゃんを守るためにも、安心して履ける靴を選びたいですよね。
妊娠したら足元に注意! プレママの靴選びで重視したい3つのポイント

© Africa Studio - Fotolia.com


そこで今回は、プレママにピッタリな靴選びの基本をピックアップしてみました!

■プレママの靴選びのポイント(1)着脱しやすいものまず注目したいのは、着脱のしやすさです。お腹が大きくなってくると、かがんで靴を履くということが難しくなってきます。

立ったままの状態でもすぐに着脱できる靴を選びましょう。
ローヒールの靴、ストラップやファスナーがついていない靴などであれば、妊娠中でも安心して履けるでしょう。
次ページ : 全体的につくりが大きめになっているタイプを選んで >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.