連載記事:新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記
熟成肉と腐った肉は、熟女と腐女子くらい違う【新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記 第37話】
以前娘に、ボーイズラブ漫画のどこが魅力なのかと聞いてみたことがあるのだが、娘いわく、男同士の恋愛漫画には、少女漫画で描かれる男女の関係では成立し得ない、対等な関係があるからいいらしい。
少女漫画では大抵の場合、ヒロインはヒーローに守られ、背中を押され、ときに所有されたりもする。娘は少女漫画を読むたびに、そういった性差を前提とした関係性が気になって仕方がないらしい。
もっと正確に言うと、ヒロインの方から守られるポジションに収まりにいくのが嫌で仕方がないらしいのだ。
私が子どものころといえば、当然のようにどっぷり少女漫画に浸っていた。『天使なんかじゃない』の須藤晃も『セーラームーン』のタキシード仮面も『花より男子』の道明寺司も、好きなヒーローはみんなピンチに颯爽と助けに来てくれる王子様だった。
子どもを産み、二十歳を過ぎてからの一時期は少女漫画から少しベクトルが変化しマイケル・ジャクソンに熱くはまったが、そのときでさえ当時の私の主たる活動場所である幼稚園の園庭に、ある日突然マイケル・ジャクソンが私を迎えにきてくれるようにと祈っていた。
離婚したり、働くようになったりしてようやく、男性に守られる立場に収まることが必ずしも得なわけじゃない、なにか凄く不自由かもしれないと気づき始めたけれど、かといって守られたい願望から完全に解き放たれたとは言えず、なんとも呪縛が強い。
その点、娘は私より精神的にはるかに自立しているかもしれない。
そんな娘、最近趣味で小説を書いているという。どんな内容かと尋ねたところ、返ってきた答えにギョッとした。
「どうしたら男女が対等になるかなって考えてね、こういう設定にしたの。ヒロインとヒーローの二人はいつも一緒にいるんだけど、ベタベタしたり、干渉し合ったりしないの。なぜならお互いがお互いの大切な人を殺してるから」
「どう思う?!」とキラキラした目で意見を求めてくる娘に、「す、少し考える時間をちょうだい」と答えたのは、母の事実上の降参宣言なのであった。
イラスト:片岡泉
「泣きのアピール」あきばさやかの「笑うしかない育児」Vol.40 | HugMug