明けましておめでとうございます!
本年もどうぞコソダテフルをよろしくお願いいたします。
たくさんお年玉をもらった子どもたちのお年玉も昨日さっそく
定額貯金してきました。
皆さん、子どもたちのお年玉はどう管理していますか? 我が家はとりあえず簡単には引き出せないように定額貯金にしています。
子どもたちがそれぞれ18歳になった時に通帳ごと渡して、例えば運転免許を取るために使うのもよし、海外旅行に使うのもよし、自分の使いたい方法で使ってもらえればと思っています。
■わが家の日頃の家計管理はというと…
さて、子どものお金はとりあえず貯金している我が家ですが、日ごろのお金の管理はどんな感じかというと…
家計簿つけてません!
貯金思考ではありません。
老後の心配よりも今を重視するタイプです!
物にお金をかけるよりも「時間」にお金をかけるタイプです。
え…! 子ども3人もいてそんなずさんな管理で将来大丈夫なの? と心配してくださる方もいらっしゃるかもしれません。
これまで学校教育で(そして今もですが)、お金に関する教育ってほとんど受けてこなかったように思います。どちらかというとお金は悪だ&お金は貯めるのが一番というイメージがついているほどです。
私ももれなく将来の不安のために手堅く貯金をしておくのが一番という価値観でいましたが、ここ数年で考え方も変わってきました。
貯金ももちろんひとつの手だとは思うのですが、どうせ寝かせておくなら
うまく活用して賢く増やせるものは増やしたい、そう思うようになってきました。
我が家のお金の管理担当は夫なのですが、そんな夫が「お金」について勉強しようと真剣に思ったきっかけがあったのです。
今までどこにも語っていなかった我が家のお金にまつわる失敗談。
同じような道をたどらないようにぜひ参考にしてください。
うふふふ…