子育て情報『介護グッズ入門! 「手動車椅子」と「電動車椅子」の比較ポイント』

2016年3月10日 18:00

介護グッズ入門! 「手動車椅子」と「電動車椅子」の比較ポイント

介護グッズ入門! 「手動車椅子」と「電動車椅子」の比較ポイント

こんにちは。医療カウンセラーのyoshiです。

車椅子というと、どのようなことをイメージするでしょうか。足が不自由な人が利用する道具というイメージが強いかもしれません。

大きく間違っていることはありませんが、 車椅子はリハビリの段階で利用をすることもあれば、車椅子を利用したスポーツなどもあります。

そのため、車椅子は決して不自由な人が利用をするためだけの道具ということではなく、日常生活を楽にする、自分の可能性を広げていくための道具 ということになります。

車椅子の種類はスポーツ用品などのものまで含めると非常に多彩になりますが、ここでは介護という要素から車椅子を見ていきます。

そうすると、大きく分けて、手動車椅子と電動車椅子になります。


●手動車椅子の特徴

手動車椅子は、ハンドリムという部分を利用することで、自力での移動が可能になったり、押し車のようになることで支援者が簡単に使えたりする車椅子です。

特徴としては、比較的扱いが簡単であり、コストもそれほど大きくならないことになります。

リクライニングができたり、解除に特化したりなど、手動車椅子の中にも多彩な種類があります。

●電動車椅子の特徴

電動車椅子は、手元にあるレバーを利用することで操作をしたり、ハンドルのようなもので操作をしたりする車椅子になります。

操作自体は非常に簡単で力も要らないのですが、その分高価になってしまったり、適切に利用をしないと筋力低下などの原因 になってしまったりすることもあります。

座面が昇降する自動式の車椅子などもあり、電動車椅子にもさまざまな種類があります。

----------

車椅子は、そのままの状態で使うことは少ない道具です。個人の状態に合わせて改良していく必要がある道具と言えるでしょう。


そのため、万人が利用できる車椅子よりも個人用の車椅子を用意していくべきです。

特に車椅子を長時間利用する人は、個別化を意識したほうがいいでしょう。

【参考リンク】
・生活環境に合わせた電動車いすの重要性 | 日本障害者リハビリテーション協会(http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n325/n325007.html)
●ライター/yoshi

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.