子育て情報『“彼ピッピ”を超える? 思わずイラついた女性のパートナーの呼び方3つ』

2016年11月7日 20:00

“彼ピッピ”を超える? 思わずイラついた女性のパートナーの呼び方3つ

愛がありあまって、胸がキュンキュンすることが由来の「ダンナきゅん」という呼称なのでしょうか。当人たちはいいかもしれませんが、周りはちょっと恥ずかしいですよね。

●正式な呼び方は、「夫」や「妻」

ちなみに、正しくはどのように呼ぶべきなのでしょうか。辞書で調べてみました。

結婚していないパートナーの場合は、「彼」「彼女」が無難なようです。

配偶者の場合、「夫」「妻」、あるいは「主人」「家内」が正式な呼称。

「旦那」もOKです。ただしこれは、仏閣にお布施をする人や商売上の顧客を呼ぶときにも使われます。
かしこまった席では避け、仲間うちのみで使うほうがよさそうです。

また、「嫁」は、“息子の妻”を指す言葉。舅や姑が使うものであり、夫婦間では使わないのが正式な用法です。

----------

いかがでしたか?

言葉遣いで何よりも大切なのは、TPOをきちんとわきまえることです。

正しい使い方をマスターしたうえで、親しい友人たちとは砕けた呼び方をする。そのように上手に使い分けられるのが、スマートな大人といえるのではないでしょうか。

●文/パピマミ編集部
●モデル/TOYO、香南

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.