子育て情報『大阪の常光円満寺で10月より七五三詣りのご祈祷を開始 なんと動画撮影可能!?お子さまの勇姿を動画に残そう!』

2022年10月6日 09:30

大阪の常光円満寺で10月より七五三詣りのご祈祷を開始 なんと動画撮影可能!?お子さまの勇姿を動画に残そう!

宗教法人 常光円満寺(所在地:大阪府吹田市、住職:藤田 晃秀)では、2022年10月1日より七五三のご祈祷の受付を開始いたしました。観音さまとお子さまとのご縁を結んでいただき、日々の平穏に感謝して健やかな成長を願う荘厳な儀式です。

大阪の常光円満寺で10月より七五三詣りのご祈祷を開始 なんと動画撮影可能!?お子さまの勇姿を動画に残そう!

常光円満寺の七五三詣り

ご祈祷の最後にはお子さまに『三宝のお授けの儀式』を受けていただきます。
まず、お子さまに正式な『お数珠』をお授けして儀式が始まります。

お授けの儀式の三宝とは以下の3つ。
■仏さまに感謝できる子
■正しく学べる子
■お友達を大切にできる子

お子さまには、約束をしていただくため、それぞれの問いかけに、しっかり「はい!」と返事をしてもらいます。
この儀式では動画撮影可能。お子さまの勇姿を動画にお納めください。


【動画撮影について】
七五三参りのご祈祷の中で、お子さまお一人お一人、仏前にお呼びして、三宝のお授けの儀式をさせていただきます。この儀式では、ご自身のお子さまのみ動画撮影(ビデオ撮影)を許可いたします。
※儀式以外の堂内での撮影は禁止です
※七五三のご祈祷終了後は、境内で自由に写真や動画をお撮りいただけます

【授与品について】
常光円満寺では、以下のような豪華な授与品をお授けいたします。

大阪の常光円満寺で10月より七五三詣りのご祈祷を開始 なんと動画撮影可能!?お子さまの勇姿を動画に残そう!

七五三授与品

【七五三詣りについて詳しくはこちら】
https://www.enmanji.com/hitigosan.html

■七五三詣り
開催日 :10月、11月の土日祝
開催時間:10時、14時
申込方法:お電話にてご予約をお願いいたします。
TEL 06-6381-0232(9時~17時)
祈祷料 :金1万円(兄弟で一緒にされる場合、2人目以降、金8千円)

■法人概要
寺号 : 宗教法人 常光円満寺
代表者 : 住職 藤田 晃秀
所在地 : 〒564-0031 大阪府吹田市元町28-13
設立 : 735年
事業内容: 寺院
資本金 : 1,000万円
URL :https://www.enmanji.com/

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.