コミックエッセイ:83記事 (連載中)
2013年に誕生した双子の女の子、なーたん&きゃえたんと、2017年に誕生した末っ子のすぅちゃんとの、三姉妹育児な日々。ライブドアブログで人気の田仲ぱんださんが、ほんわかタッチで綴ります。
こんにちは。8歳の双子と5歳の末っ子の三姉妹育児をしている田仲ぱんだです。4月に進級して3年生になった双子のお姉ちゃんたち。進級してたくさ…
2022年5月16日 13:00双子がおそろいの服を着ているのは、服の取り合いによるケンカを防止するためでした。だけど、双子たちの妹にお下がりするとき、同じ服がたくさんあ…
2022年4月18日 13:00双子の姉たちが2歳ぐらいのときに、子どものおもちゃの収納ボックスを買いました。カラフルで蓋がなくて、小さな子どもでも見やすく、出し入れしや…
2022年3月21日 13:00我が家は転勤族。急な引っ越しに振りまわされることは数多くありましたが、いまだにこれを超える衝撃はありません。わが家は転勤族、不定期に、2年…
2022年2月21日 13:00キッズ用のコスメをプレゼントしてもらった娘たち。チークとアイシャドウとマニキュアのセットです。初めてのチークをつけてみて「かわいい?」と聞…
2022年1月17日 13:00わが家では11月中にサンタクロースにほしいプレゼントを手紙に書いて送るようにしています。一度、手紙を送ったら、プレゼントの変更はできません…
2021年12月20日 13:00こんにちは。8歳の双子と4歳の末っ子の三姉妹育児をしている田仲ぱんだです。だんだん寒くなってきて、おでんがおいしい季節になりましたね。むす…
2021年11月15日 13:00こんにちは。7歳の双子と4歳の末っ子の三姉妹の育児をしている田仲ぱんだです。夜、寝る前にはがれかけていた絆創膏。4歳のすぅちゃんは、はがす…
2021年10月18日 13:00私は娘たちを連れ、近所の公園へ…。娘たちに野草でままごとをすることを提案してみました。取った草花を実際に切って、サラダ風に盛り付けたりする…
2021年9月20日 13:00今年も気軽に行楽に行くことができない中、わが家も毎日、三姉妹と悪戦苦闘しながらも、それなりに手を抜きつつ、ささやかな楽しみを毎日見つけなが…
2021年8月16日 13:00赤ちゃんの時からそっくりだった一卵性双生児の双子。私も生まれたばかりの時は見分けるのに苦労しましたが、7歳になった今では全然違うように見え…
2021年7月19日 13:00みなさん、家事の中で、アイロンがけは得意な方ですか? 私はとってもアイロンがけが苦手でした。そんな私に夫は言ってはいけない言葉を放ちました…
2021年6月21日 13:00最近、わが家では週末に家族全員でトランプゲームをするのが恒例になってきています。きっかけは外出自粛期間に、100円ショップでパパがトランプ…
2021年5月17日 13:00新学期、小学校に入学したばかりのお子さんを持つ親御さんはいろいろと心配なことも多いのではないでしょうか。わが子も一年前に小学校に入学したば…
2021年4月19日 13:00家にいるとついついYouTube動画を見ることが多くなってしまう娘たちです。いろいろな動画がある反面、安心して見せられないものがあって、親…
2021年3月19日 11:00わが家は転勤族で、だいたい2年毎に引っ越しを繰り返しています。もともとは北海道に住んでいて、今は道外を転々としていますが、入学・入園準備を…
2021年3月15日 13:003歳の末っ子、すぅちゃんは、現在幼稚園の年少組で、幼稚園バスに乗って登園しています。でも、このバス停まで連れて行く、たったそれだけの短い時…
2021年2月15日 13:00一年生の双子たち、最近、学校で漢字を教えてもらっているようで、宿題やテストで漢字の書き取りを一生懸命しています。その漢字の書き取りなんです…
2021年1月18日 13:00子どもの寝かしつけ、夜の8時…いや9時には寝させたいですよね。でも親の考えとは裏腹に、寝ない子は…本当に寝ないのです…! 双子2歳の頃、0…
2020年12月21日 13:00今年は末っ子も幼稚園に行くようになり、さらに感染する機会が増えた今、なるべく体調不良にならずに元気にいて欲しい…! という思いから、冬の体…
2020年11月30日 11:00冬の乾燥に加えて、今年はいつも以上に手洗いをする機会も増えていますし、なんといってもアルコール消毒も多いです。幼稚園や学校でも娘たちは事あ…
2020年11月16日 13:00親戚の無遠慮な話題の対処が辛いときってありますよね。よく、一人っ子だと、「二人目は?」なんて聞いてくる方がいるようですが、まさか双子の母で…
2020年10月19日 10:00わが家の末っ子、すぅちゃんはとっても元気な女の子。最近は元気を通り越して、乱暴な感じに育っていってしまっています。おもちゃを投げたりして幼…
2020年9月21日 13:00こんにちは。6歳の双子と3歳の末っ子の三姉妹育児をしている田仲ぱんだです。4月から小学生になった双子の娘たちですが、「勉強をする習慣」を作…
2020年8月17日 13:00宿題の音読が恥ずかしくてできないという双子の長女。いろいろと試行錯誤して音読の練習をするのですが、なかなか大きな声で読めるようになりません…
2020年7月20日 13:00お母さんになると、ご飯の時間は「癒し」ではなく、食事の用意に子どもたちのこぼした残骸の後始末にと、ただただ忙しい…。たまにはゆっくりと食べ…
2020年6月22日 13:00こんにちは。6歳の双子と3歳の末っ子の母、田仲ぱんだです。3歳のすぅちゃんは抱っこが大好き。だけど、外出中にずっと抱っこしていると重いので…
2020年6月8日 11:00双子の入学、末っ子の入園で、やっと24時間ノンストップ育児を終える…と思ったのもつかの間。この事態で、仕事も休けいも満足に出来ない、夜は疲…
2020年5月4日 13:00こんにちは。6歳の双子と2歳の末っ子の三姉妹を育てている田仲ぱんだです。スーパーのセルフレジへ三姉妹を引き連れて行ったところ、とっても大変…
2020年4月6日 13:00もうすぐ4月。新入園、新入学の時期ですね。めでたいことですが、3姉妹全員が入園、入学を同時に迎えるわが家は、こんなことが大変なのです。双子…
2020年3月2日 13:00