恋愛情報『ナンパ・避妊~今なら常識のアレ、昔の人はどうしてたの?【恋占ニュース】』

2014年10月10日 12:15

ナンパ・避妊~今なら常識のアレ、昔の人はどうしてたの?【恋占ニュース】

【アレがない時代…どうしてた?】

◆生理用ナプキン
遊郭などでは懐紙という和紙をナプキン代わりに当てたり、経血を拭き取ったりしていたという記録があります。
一般の人はそんな高価なものは使えないので、使い古したボロ布をあてがっていたようです。

一説には、現代人より経血の量が少なかったのでは、とか、当時の女性はインナーマッスルが発達していて、経血もおしっこのように排泄できたのではないか、という推測もあるようです。それはそれでうらやましいかも!

◆コンドーム
江戸の前期には、魚の浮き袋を使ったコンドームのようなものがあったそうです。が…避妊具としての性能は甚だ疑問。
後期にはヨーロッパからゴム製のコンドームが入ってきますが、これも避妊目的というよりは、遊興的な要素が強かったみたいですよ。

また、当時は基本的に避妊する人はいなくて、遊郭では妊娠と堕胎が繰り返されていた、との記録が残っています。

【ムダ毛処理ってどうしてたの?】

当時の風俗を知るための資料として有名な“春画”を見ると、女性のワキの毛はもしゃもしゃだったり、逆にキレイに剃られていたりと様々。

ムダ毛を処理するという文化はあったようですが、今みたいに「何が何でも処理しなきゃ」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.