彼氏ができて初デート!もちろん楽しみな気持ちもあると思いますが、どちらかというと緊張感の方が強いですよね。まだ猫を被っていたい時期でもあるため、素の自分をさらけ出すことは控えたいのが女子の本音。今回はそんな、初デートで女子がひそかに頑張っていることのなかから1つ、「メイク」についてご紹介します。メイク崩れしないように必死「彼氏ができて初めてのデートで行った場所が、ハンバーガー屋さんでした。しかもかなりボリューミーなハンバーガーで、これを初デートでチョイスする彼氏はかなり無神経だと思いましたが、そこはなんとか気持ちを抑えて頑張って上品に食べました。ただ気になるのがメイク崩れ。食べ終えてリップは落ちてるし、若干汗ばんじゃったし、すぐさまトイレに駆け込んでメイクを直しましたね。歯にブラックペッパーが付いていないかもしっかりチェックして。さすがに初デートでメイク崩れした姿は見せたくなかったので必死でしたよ」(不動産・28歳)▽ デート中、トイレに行くタイミングでメイク直しをして身だしなみを整える女子が多いと思います。こんなに必死になっていることを、男性は知っているのでしょうか……。
2022年05月19日楽しみにしていた彼とのお泊まり。ですがお泊まりデート当日に「まさかの生理に……!」なんて経験は、女子なら一度はあることでしょう。ときには「ヤバ、やらかした!」なんて失敗をしてしまった、ということも。今回は1つ、「なんで今日に限って……!」と思った最悪なエピソードをご紹介します!「今日に限って」の連鎖…「彼とのお泊まりデートでのこと。いい感じの雰囲気になって、寝室に行こうとしたら……なんだか下半身に違和感が。嫌な予感がしてトイレに行くと……生理になっていた!私は生理1日目から量が多いのに、そのときに限ってナプキンを持ってくるのを忘れてしまって。彼には申し訳なかったけど、家から歩いて15分ぐらいの場所にあるコンビニにナプキンを買いに行ってもらったよ。そして夜はもちろん、そのまま寝ました……」(24歳女性)▽ 生理が近いかどうかにかかわらず、「いつでもナプキンを持ち歩いている」という女子も多いですよね?こちらのエピソードのようなことを避けるためにも、やっぱりナプキンやタンポン、経血吸収ショーツなどを持ち歩くと安心なのかも……。
2022年05月19日男性はデート中のふるまいだけでなく、行き先の選び方や時間帯など、さまざまなサインを出しているものです。デートの予定を決めた時点で男性の好意に気づけたら、当日のアプローチの仕方も変わってきますよね。そこで今回は、男性がデートで見せる「脈ありサイン」をご紹介します。■ デートの行き先デートでどこに行くかから、男性の気持ちをある程度読み取れることがあります。行き先の選び方としては、自分でいろいろと検索することもあれば、今までの成功パターンをぶつけてくる場合もあるでしょう。その中でも、「行きつけのおすすめのお店」に連れて行ってくれたら、脈ありと考えていいかもしれません。逆に、会話を楽しめそうにない騒がしい場所などは、それほど好意を持っていない可能性も。■ デートの時間帯基本的に、デートに誘われる時点で、男性は少なからず好意を抱いているはず。ただ、その中でもお酒の入る「夜」に誘われる方が、男性の本気度はより高いと思っていいでしょう。単純ですが、じっくり会話をするなら、その後に予定が入っていることの少ない夕食が適しているからです。さらに、男性としては、お酒の力を借りた方が思いを伝えやすいと思っている場合もあります。■ 高確率で脈ありのスポット脈ありのデートスポットといえば、まずは映画が挙げられます。外を歩かなくていいので環境的に負担が少なく、2人で感想を共有できるところが人気のポイントでしょう。ただし、男性の中には絶対に映画は選ばないという人もいます。理由としては、映画を見ている間は2人の会話がなく、そして、鑑賞後に万が一共感し合えなかったときのリスクを考えているから。男性が、相手の女性との時間を楽しむために、会話の材料を見つけられそうな場所を選ぶようなら、好意を持っている証拠かもしれませんよ。■ 行為のサインを見逃さないでデートの行き先や時間を決めるとき、すでに男性は脈ありサインを出しているようですね。これ以外に、デート中のふるまいやデート後の対応など、男性の好意はいろいろな場面の態度に表われてきます。気になる彼の気持ちが表れた言動を見極めて、積極的に関係を動かしていきましょう。(TETUYA/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月19日大好きな彼とのせっかくのデート。うれしいに決まっているはずですが、そんなデートで心底しらけてしまった残念な体験をしたことはありませんか?期待が大きかった分、失望感も大きくなるのかもしれませんが、“あんなデートしなければよかった”と後悔することも。今回はそんなガッカリデート経験談のなかから1つ、無理に彼に合わせたデートプランでしらけてしまったエピソードをご紹介します!アウトドア派の彼とインドア派の私「彼はアウトドア派でキャンプが趣味。私はどちらかというとインドア派なのですが、彼の提案でキャンプデートに行きました。楽しめるかなと不安だったのですが、それが見事に的中。テントのなかは狭いし、トイレもすぐには行けないキャンプはハードルが高すぎました。そんな私の様子に彼も不満だったらしく、寒々しい気持ちだけが残りました」(30代/会社員)▽ 彼の趣味にデートとして付き合うべきかどうか、大いに迷うところです。
2022年05月19日大人しい女性の中には、デートに至っても「意中の彼とうまく話せなかった……」と落ち込んだ経験のある人も多いはず。でも、落ち込まなくて大丈夫ですよ!今回は、特別なことをしなくても意中の彼に親近感を与える、大人しい女性のための会話のコツをご紹介します。彼との会話を楽しむために、ぜひチェックしてみてくださいね!■ グループで仲良くなっておく会話が苦手な女性のなかには、気になる彼と1対1で話すのなんて無理!という人もいるかもしれません。そんなときは、デートする前に彼を含めたグループで会話の機会を作るのも一つの方法です。そこで彼とある程度打ち解けておけば、デート中も緊張しないでいられるはずですよ。彼の周りの人たちと仲良くなっておくというのも、親近感を与えるために有効です。■ 彼の情報を事前にリサーチ事前に気になる男性の情報をリサーチしておくのも一つの手。さりげなく彼の趣味や特技、好きなもの、ハマっているものなどについての話題を振れば、それが会話のきっかけに。彼も「自分のことを知ってくれている」と、興味を持たれているように感じてうれしいものです。ただ、あまりにも詳細に調べすぎると、彼に怖がられるリスクもあるので注意しましょうね。■ リアクションはしっかり!話が苦手だったり、緊張して話せなかったりする場合でも、ひとつだけ注意したいポイントは「塩対応」をしないこと!うまく話せなかったとしても、リアクションだけはしっかり取るようにしましょう。それだけでちゃんと話を聞いている印象を与えるため、彼からは「この子と話していると楽しいな」と好感を持たれやすくなるはず。対して、そっけない反応ばかりだと「俺に興味がなさそう」「つまらない」などのネガティブな印象を与えやすくなりますよ。■ 話しかける回数を増やす彼といきなり長話をしようと思うと、身構えてしまいうまくいかないのかもしれません。そのため、まずはひと言でもいいので、あなたの方からちょこちょこと話しかけて、少しずつ会話の回数を増やしていくのがオススメですよ。楽しもうとする姿勢を伝えることが大事ですからね。■ 話下手でもいいんです気になる彼と仲を深めるために、必ずしも完璧な会話をする必要はありません。彼と話す機会が減るくらいなら、ちょっとずつでも話をしていくほうが仲が深まりやすくなります。うまく話せなくても、あなたの一生懸命な気持ちは彼に伝わりますよ。今回ご紹介したコツを参考に、彼とのコミュニケーションを楽しんでくださいね!(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月19日気になる男性をデートに誘うのは、とても勇気がいることでしょう。それにもかかわらず、断られたときは大きなショックを受けるはず。今回は、デートのお誘いを断られたときにすることをご紹介します。一発逆転を狙えるかも?ぜひチェックしてみてくださいね。■ アプローチを中断するお誘いを断られた時点で、スパッとアプローチを中断をするのもいいかもしれません。積極的にアプローチしていた人ほど、ギャップによる効果があるのだとか。しつこいアプローチは、相手との距離を縮めるどころか逆効果になってしまう可能性があります。男性のなかには、自分のことを「好き!」と言ってくれる女性のことがなんだかんだ気になるという人も。今まで積極的だったアプローチがなくなると、逆に気になる……ということもあるようですよ。■ SNSで印象アップをねらうSNSを利用し、印象アップにつなげた女性も多いようです。素敵に変化した姿や彼が知らない魅力を目に見える形でアピールすることで、「もっと知りたい」「断ったのはもったいなかったかな」と、彼の気持ちを動かせるかも。彼とSNSでつながっているなら、充実した生活や自分磨きの成果をさりげなくアピールしていいでしょう。SNSでつながっていなくても発信さえしていれば、友達伝いで彼が目にするかもしれません。好きな人が見てくれるかもしれないという意識を持って、SNSを活用してみてくださいね。■ グループで会う機会を作るデートではなく、飲み会に誘って距離が縮まったという成功例も。みんなで集まるなら……と、前向きな返事をもらえる可能性が高いのだとか。2人きりではなく、何人か集まる場で彼と会うのは、あなたのよさや魅力を客観的にアピールするチャンスでもあります。最初はグループで、そして距離が縮まるにつれデートに発展させていくのもいいかもしれませんね。■ 自分磨きをするダイエットやイメチェンなど外見に大きな変化をつけることで、印象を変えられる可能性も。外見の変化は、わかりやすく目に付きやすいポイントです。彼好みの女性像に近付けるように自分を磨くことは、彼のあなたに対する見方を変える近道ともいえるでしょう。外見だけでなく、「彼と話が合うように知識を増やした」「女性らしい言葉遣いを意識した」といった努力で、大逆転を叶えた人もいます。■ 視点を変えたアプローチを一度断られたからといって、諦めなければいけないわけではありません。彼になにかをすることだけがアプローチではないので、自分の魅力を高める期間にシフトするのもいいかも。少しずつ時間をかけて、彼との距離を縮められるといいですね。(白藤 やよ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月18日彼氏ができて初デート!もちろん楽しみな気持ちもあると思いますが、どちらかというと緊張感の方が強いですよね。まだ猫を被っていたい時期でもあるため、素の自分をさらけ出すことは控えたいのが女子の本音。今回はそんな、初デートで女子がひそかに頑張っていることのなかから1つ、「声のトーン」についてご紹介します。声のトーンが高くなる「初デートは緊張してるし猫を被っているので、つい声のトーンを高くしてしまうんですよね。いつもは割と低めの声だけど、初デートのときは本当に頑張っていると思います。デートの後半、気が抜けてくるといつもの声になりそうだから、バレないように高い声を出しすぎて不自然になることもあるけど」(アパレル・25歳)▽ 初デートは少しでもかわいいと思ってもらいたいので、声のトーンは高くなりがちですよね
2022年05月18日彼とのお泊まりデートに、気合いが入る人も多いですよね。いつもよりちょっと積極的な振る舞いをして、思わぬ失敗をしてしまうことも?今回は「お泊まりデートで失敗した体験談」の中から下着にまつわる赤面エピソードを1つご紹介します。下着を忘れて帰ってしまった「実家暮らしの彼。たまたまご両親が留守のときに、彼の家でお泊まりデートをしました。帰ってから気づいたのですが、前日着ていた下着をお風呂の脱衣所に置き忘れてしまいました……。よりにもよって、その日は気合いを入れてセクシーなデザインの下着を選んでいたんです。彼のご両親に見られたかと思ったら、一気に血の気が引きました。彼に聞いたら、私の下着が洗濯されてベランダに干されていたそうです……。もうご両親に合わす顔がありません……」(21歳・女性)▽ まさか下着を忘れてしまうとは……!丁寧に洗濯までしていただいて、いたたまれないですね……。彼の実家に泊まるときは気をつけたいです!お泊まりデートで失敗した経験がある人って、意外と多いようです。理想通りにいかなくても、そこまで気にする必要ないかもしれませんね。
2022年05月18日大好きな彼とのせっかくのデート。うれしいに決まっているはずですが、そんなデートで心底しらけてしまった残念な体験をしたことはありませんか?期待が大きかった分、失望感も大きくなるのかもしれませんが、“あんなデートしなければよかった”と後悔することも。今回はそんなガッカリデート経験談のなかから1つ、話が弾まなすぎてしらけてしまったエピソードをご紹介します!ドライブデートで話が弾まず沈黙が長い「彼の運転でドライブデートに行ったのですが、どうにも話が弾まなくって。彼も運転に慣れていないようで明らかに緊張していたし、私もそんな彼に気を使ってばかりで正直疲れました。仕方がないのでラジオをずっとつけていたけど、そうでないと沈黙に押しつぶされそう。よほど運転に慣れている人じゃないとドライブデートはダメですね」(20代/派遣)▽ ドライブデートでは車内でずっと過ごすので、一度険悪ムードになると大変です。
2022年05月18日せっかくの休日、デートが彼氏の家ばかりだとつまらないと感じてしまいますよね。外に出かけようと誘ってみても、「家でいいじゃん」と言うばかりの彼。一体なにを考えているのでしょうか?そこで今回は、彼女とお家デートばかりする理由を男性に聞いてみました。■ 仕事で疲れている「仕事で疲れて疲労困憊なので、できれば休みの日は家でゆっくり過ごしたい。彼女と会いたいけれど外に出る気力がないときは家に来てもらいたくなります。そこは理解してほしいですね」(27歳男性/営業)平日は仕事で疲れ切っていて家デートを好むという男性は多いようです。デートは楽しいことだとは言え、やはり家で過ごすよりも体力を削られるもの。彼が疲れているようなら、無理して外出させないようにするのもやさしさかもしれませんね。■ 単純にお金を使いたくない「正直なところ、お金がないんです。まだ社会人になりたてなので余裕がなくて。デートの回数を増やそうとすると家デートが多くなっちゃう。月1回の外デートで我慢してくれるならいいですけど」(25歳男性/開発)デートってなんだかんだお金がかかります。それを嫌って彼女との外でのデートを控えようとする男性も多いよう。交友関係が広かったり、お金のかかる趣味を持っていたりする男性は、とくにその傾向が強いかもしれません。彼の給料日前なら、そんな気持ちを察してあげる方が円満な関係を続けられるでしょう。■ 外デートでの彼女の振る舞いが…「外での彼女の態度が苦手です。店員さんとかに対して上から目線で話すのとか見てるとイライラしちゃうんです。だから外でのデートには誘わなくなりました」(31歳男性/公務員)最初のうちは外出デートに誘ってくれていたのに、毎回家に誘われるようになったのなら要注意かもしれません。デート中のあなたの態度が気になって、一緒に外で過ごしたくないと考えている可能性があります。食事のマナーがよくないなどの理由で、外デートを嫌がる男性もいるようですよ。■ 気になるなら彼に聞いてみて彼氏が彼女を部屋に誘う理由はさまざまですが、何か意図があってそうしている可能性が高いです。とは言っても、毎回家だとやっぱり悲しいもの……。彼にそれとなく聞いてみても良いかもしれませんね。(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月17日彼とのお泊まりデートに、気合いが入る人も多いですよね。いつもよりちょっと積極的な振る舞いをして、思わぬ失敗をしてしまうことも?今回は「お泊まりデートで失敗した体験談」の中から、張り切りすぎて赤面したエピソードを1つご紹介します。興奮してる?「彼氏と初めてのお泊まりデート。うれしくて、つい自分からキスしたり積極的に振舞ってしまいました。そしたら、彼に『興奮しすぎじゃない?鼻息荒いんだけど(笑)』って言われて、ショックで固まりました……。彼は『からかっただけ』と言ってたけど、もう恥ずかしすぎて……今すぐにでも帰りたかったです。でも終電もない時間だったし……。布団被ってふて寝しました」(19歳・女性)▽ 彼は照れ隠しで言っただけかもしれませんが、これはショックですよね。自分から積極的に振舞うのって勇気がいりますし……。積極的な女子が苦手な男性もいますが、彼女から誘われてうれしいと思う男性もたくさんいますよ!
2022年05月17日大好きな彼とのせっかくのデート。うれしいに決まっているはずですが、そんなデートで心底しらけてしまった残念な体験をしたことはありませんか?期待が大きかった分、失望感も大きくなるのかもしれませんが、“あんなデートしなければよかった”と後悔することも。今回はそんなガッカリデート経験談のなかから1つ、仕事の話ばかりされてしらけてしまったエピソードをご紹介します!彼が仕事の話ばかりしている「マッチングアプリで出会った彼は、3歳年上で有名企業勤務のハイスペック男子でした。でも彼はずっと自分の仕事の自慢話ばっかり。仕事ができるアピールをしたかったのでしょうが、正直話がつまらなくてガッカリ感ばかりが残りました。どんなに仕事ができても、TPOも守れないようじゃ恋人にはなれません」(20代/金融)▽ 仕事にプライドを持っている男性ほど、デートでも仕事の話が多く相手をしらけさせているようです。
2022年05月17日デート相手や知人のドケチな言動にドン引き……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“ドケチ男エピソード”を3本、ご紹介します!クーポンを見せ忘れたことに……婚活で知り合った男性の話です。先払いのコーヒーショップでお話しする際に、男性に一緒に払ってもらって、お店の人がいないところで自分の分をお渡ししようと思っていました。しかし、きっちり別会計にされたのです。さらにそこのお店では携帯クーポンを見せたらパンが貰えるらしいのですが、忘れていたことにズルズルと後悔を言っていて……。その後、お店を出てすぐ「近くの店で何も買わずに来店ポイントがもらえるから、ここで」と去っていかれました。(34歳/会社員)ファミレスのお会計で……合コンで出会った男性と、初めて食事に行ったときのことです。公園に行ったり水族館に行ったりして、最後はディナーを食べて帰ろうとなりました。どのお店に行くのかと思っていると、連れて行かれたのはファミレス。それだけならまだよかったのですが、お会計のときに「待って!クーポン券あるから!」と、しわくちゃのクーポンを財布から出したり、1円単位で割り勘にしたり……。1回目のデートなんだから、そこまでケチらなくても……と思った出来事でした。(28歳/保育士)過去の1円単位の請求まで……友だちとその知り合いの男の子と、4人で飲み会をしたときのエピソードです。一次会でお会計をして、1人の男の子がまとめて支払いをしたあと割り勘をしました。そのときに1円単位で請求されたのです。それだけでもちょっと引いていたのに「あのとき○○に12円多く払っているから、○○は12円プラスねー!」と……。過去の1円単位の請求までしっかりしているのを目の前で見て、ドン引きでした……。(33歳/会社員)いかがでしたか1円単位でも損したくない、ドケチな人たち……。その1円がキッカケで、周囲の人と距離が空いてしまう可能性もあるかもしれません。以上、ドケチ男の言動にドン引きした体験談でした。次回の「ドケチ男エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月16日彼とのお泊まりデートに、気合いが入る人も多いですよね。いつもよりちょっと積極的な振る舞いをして、思わぬ失敗をしてしまうことも?今回は「お泊まりデートで失敗した体験談」の中から、パジャマにまつわるエピソードを1つご紹介します。セクシーなパジャマ「普段は、色気ゼロのパジャマに腹巻をして寝ているのですが、さすがに彼氏には見せられないですよね……。ちょっと露出が多めのセクシーなパジャマを買って、お泊まりデートに挑みました!彼も喜んでくれたけど、その恰好で寝たら風邪を引きました……。お腹が冷えて痛くなっちゃったし、もう最悪。見栄を張りすぎるのはよくないなと思いました……」(20歳・女性)▽ デート向けのセクシーなパジャマって可愛いですが、冷え性の人が着ると風邪を引いてしまうことも……。露出が少なくても可愛いパジャマを探したほうがいいですね。寝るときの恰好にも気を使わなきゃいけないし、お泊まりって意外と大変です……。
2022年05月16日気になる男性からのアプローチを待つだけでなく、ときには女性の方からデートや食事に誘うことも、もちろんアリです。積極的に声をかけることで、関係を進展させられる可能性は高くなりますが、断られにくい誘い方を知りたいという女性もいるでしょう。そこで今回は、男性を食事に上手く誘うためのテクニックを4つご紹介します。■ 最初はランチに「最初はまずランチに誘って、そこから仲良くっていうパターンは、よく使いますね。ランチのお誘いなら、そんなに緊張せずにできますし」(27歳女性/広報)まだ親密な関係になっていない女性から急にデートに誘られたら、身構えてしまう男性が多いのではないでしょうか。最初からデート感を出しまくるよりも、まずはランチに誘うことから始めると、男性も気軽に応じやすいはず。そうやって少しずつ距離感を縮めていけば、そのまま自然とデートをするような状況にもなっていきますよ。■ お礼を口実に「気になっている男性に助けてもらったときには、絶対にお礼に食事に誘います。そんな絶好のチャンスは逃してはいけないって、本能的に感じます」(24歳女性/雑誌編集)誘うときに、なにかしらの「口実」があると、誘う側も誘われる側も、ハードルが一気に下がります。とくに「お礼」や「お祝い」を口実にすると、男性も嫌な気がしないので、すんなりとOKをしてくれるはず。食事をしながら、改めてお礼の言葉を述べれば、男性のあなたに対する好感度も大幅にアップするでしょう。■ 具体的な日程を提示する「『来週の金曜日の夜に飲みに行きませんか?』って、ちゃんと具体的な日付を言ったほうが実現しやすいですね。本気で誘っていることが伝わりやすいですからね」(26歳女性/ネイリスト)「今度飲みに行きましょう」とか「落ち着いたらごはん行きましょうね」といった誘い方では、「そうだね」と流されて実現しない可能性が大。ちゃんと日程を提示したうえで誘うようにすると、少なくとも社交辞令と受け取られることはないでしょう。「本当に自分と飲みに行きたいんだ」と感じたら、男性は素直にうれしいでしょうし、あなたのことを意識するようになるはずですよ。■ 会話の流れで誘う「会話の途中で、美味しいお店の話が出たりしたら、『じゃあ、行ってみません?』みたいな感じで誘います。話の流れで自然に誘えると、すんなりOKももらいやすいですね」(28歳女性/自営業)変に改まってデートに誘うと、ちょっと重い雰囲気になり、男性に引かれてしまう危険性もあります。まるで告白をするかのように誘うのではなく、会話の流れの中で自然にお誘いの言葉をかけるのがベスト。会話が盛り上がっているタイミングで、「たまには飲みに行きましょうよ」とか「あのお店、美味しいみたいですよ」などと言ってみると、「じゃあ、行こうか」となりやすいですよ。■ 工夫してみて!男性を誘う際に、ほんの少し工夫をするだけで、成功率はグッと上がるものです。まずは、あまり重い感じにならないように意識して誘うと、男性も変に構えることなく応じてくれるはず。相手の男性との関係性によって、誘い方を変えていきましょう。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月15日彼とのお泊まりデートに、気合いが入る人も多いですよね。いつもよりちょっと積極的な振る舞いをして、思わぬ失敗をしてしまうことも?今回は「お泊まりデートで失敗した体験談」の中から、お風呂にまつわる赤面エピソードを1つご紹介します。お風呂での声「彼とお泊まりしたとき、一緒にお風呂に入りました。お風呂に浸かっているときって、普段できない話もいろいろできますよね。彼との距離も近いし、ちょっとラブラブな雰囲気になることも……。翌朝、部屋から出て帰ろうとしたら、彼のアパートの大家さんに声をかけられました。どうやら、アパートの構造上、お風呂場での声が外まで響いていたらしく……。『今度から気をつけなね』と言われたけれど、恥ずかしすぎて二度と泊まりにいけません……!話の内容とかも丸聞こえだったのかな。本当に最悪でした」(24歳・女性)▽ お風呂場での声って、意外と響くんですよね。部屋の作りによっては、外まで丸聞こえ……なんてことも。プライベートな会話を聞かれていたなんて大ショック!
2022年05月15日気になる男性がいると、自分から勇気を出してデートに誘おう!と思う人もいるのではないでしょうか。とはいっても、断られたくないしどうすればいいのかわからない……という人もいるはず。今回は、断られにくいデートの誘い方をご紹介しまう。ぜひチェックしてみてくださいね。■ 会話を盛り上げて「今度」「仕事の休み時間に話した雑談に興味を持ってくれて、『詳しく知りたいから今度お茶でもしながらゆっくり話しませんか?』と誘われました。誘い方が自然なので思わずOKしましたね」(28歳男性/教育)休憩時間やちょっとした時間で会話を盛り上げて、「もっと話を聞きたいから」と食事に誘うテクニックがあるようです。相手が好きな話題だと、会話が盛り上がるやすいだけでなく、「俺に興味を持ってくれてる」と思ってもらいやすいのだとか。男性がOKしやすいタイミングを狙って、誘ってみましょう。■ テンポよく聞く「話がなかなか進まないときは、『やっぱいいや』って気分になります。女性側からデートに誘うなら、テンポよく話を進めた方が男性側もOKしやすいと思いますね」(29歳男性/運送)デートに誘われるなら、テンポよく予定を決めたいという男性が多かったです。「○日空いてる?」「どこか行きたいところある?」「何時からがいい?」などと聞いてばかりではなく、こちら側である程度かためておくといいかもしれません。「今度ここいきたんだけどさ、いついける?」などと言えば、OKしてもらいやすくなるはずですよ。■ 彼の興味に合わせる「『この前○○くんが行きたいって言ってたカフェ、友達がすごくよかったって言ってたよ~!今度の休みに行ってみない?』と気になる女性から誘われたことがあります。さらっと話した内容を覚えててくれたことがうれしくて、即OKしましたね」(26歳男性/商社)デートに誘うときは、彼の興味や好みに合わせて誘うのもいいでしょう。話した内容を覚えてくれていることで、うれしさを感じるのだとか。興味があることのアピールにもなり、断られにくいのでぜひ使いたいテクニックですね。■ 女性から誘うのもあり♡女性からデートに誘われるとうれしいと感じる男性が多いようです。なかなか進展しないときは、勇気を出して誘ってみるのもいいかもしれませんね。自然な流れで誘い、断られにくい雰囲気づくりを心がけましょう。(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月14日お互いなかなか都合が合わない日が続き、ようやく久しぶりのデートの約束ができた。そんなときはいつも以上に気合が入りそうですし、彼にもとびっきり楽しんでほしいと考えるものでしょう。そこで今回は、久しぶりのデートで男性をキュンとさせる方法を3つご紹介します。■ デートの前日にLINE「彼女と久々にデートする前日に、『明日やっと会えるね♡この日を楽しみに仕事頑張ったよ。明日はずっと手をつないでいようね♡』ってLINEがきたんです。普段そんなかわいらしいことを言う彼女じゃなかったから、キュンキュンしてやばかった!」(26歳男性/ジムインストラクター)前日にLINEを送ることで、デートをとても楽しみにしていることを伝えることができます。そうすれば、会ったときのドキドキ感をさらにアップさせられるでしょう。相手の顔が見えないLINEだからこそ、直接はなかなか伝えられない言葉も言いやすいのでは?彼をキュンキュンさせられるので、さらに当日のデートが楽しみになるはずですよ。■ 上目づかいで「会いたかったよ」「久々のデートの待ち合わせで、彼女が先に着いてたので後ろから肩をポンポンって叩くと、振り返った瞬間に満面の笑みで『遅い!』って言われました。別に遅刻したわけじゃなかったけど、彼女なりの照れ隠しだったのかな。そのあと急に黙るから『どうした?』って声をかけたら、上目づかいで『会いたかったよ』って言われて悶絶!思わずハグしちゃいました」(28歳男性/マスコミ関係制作)上目づかいは、女性のとっておきの武器。久々に会った瞬間に「会いたかった」という言葉と一緒に使うことで、最大の効力を発揮することでしょう。普段はそんなことするタイプじゃないという人も、久々の再開の瞬間にチャレンジしてみてください。■ 別れ際は笑顔で気持ちを伝えて「久しぶりにデートした帰りに、とっても楽しかったけど、またしばらく会えない寂しさを実感してお互い黙ってしまって、ふいに彼女がこっちを向いて笑顔で『今日は楽しかったよ!次も楽しみにしてるからね!』と言って軽くギュってしてくれたんです。ますます離れたくなくなったけど……俺も、次のデートを楽しみに仕事を頑張ろうと思いました!」(25歳男性/食品メーカー営業)デートの別れ際は寂しくなりがちだけど、それをあえて笑顔で終えることで、久々のデートが本当に楽しかったという印象を残すことができるでしょう。不意打ちのハグをすれば、最後にとっておきのドキドキ感を味わってもらうこともできますよ。■ 恥ずかしくても効果抜群いつもはちょっと恥ずかしいかも……という行動にチャレンジすることで、久しぶりに会う彼をキュンキュンさせることができるはずです。ひんぱんに会えないからこそ気合の入るデートに一工夫加えることで、もっと素敵な時間を過ごすことができますよ。とっておきの方法を使って、久しぶりの2人の時間をさらに楽しみましょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月13日好きな人とのデート、この機会にもっと距離を縮められたらいいですよね。ただその一方で、デート中にどうふるまうべきか、悩んでしまう女性も多いでしょう。そこで今回は、男性が思う、デート中の好印象な女性の行動を3つご紹介します。■ 自分の要望を打ち明けてくれるお互いが消極的で受け身の場合、どちらも相手に意見を譲ってしまって、デート先が決まらない……なんてこともあるでしょう。それこそ「どっちでもいい」「なんでもいい」といった要望では、結局具体的なアイディアにつながらず、男性も悩んでしまうはず。そんな、なかなか自分の意見を言えない引っ込み思案な女性ほど、自分がしたいことや行きたい場所があれば、ぜひ彼に積極的に伝えてみてください。自分の本音を打ち明けてくれることに、「信頼してくれている」とうれしく思う男性は多いはずです。逆に思っていることが言えないと、「楽しくないのかな」「やっぱり俺が相手だと不満かな」など、2人の関係に自信がなくなってしまう男性もいるでしょう。遠慮しがちな女性は、ちょっと気に留めてみてくださいね。■ 彼の希望を聞いて尊重するたとえばデートの行き先を決める際、あなたの要望を汲み取って、彼がリードして決めることが多いですか?それとも、お互いの希望を出し合って、2人で決めることが多いでしょうか?自分本位で付き合うのではなく、相手の考えを尊重し合えると、お互いが楽しめる、いい雰囲気のデートができそうですよね。大事なのは、好きな人の気持ちを優先すること。それさえできれば、ちょっとくらい考えが一致しなくても、相手はあなたの気遣いをうれしく感じられるはずですよ。■ 笑顔で楽しんでくれるデートするうえで大切なのは、お互いが楽しめることでしょう。とはいえ、好きな人とのデートについ緊張してしまう女性は少なくないと思います。それでも、2人きりのデートの時間を前向きに楽しめるといいですよね。知り合って日が浅ければ、お互いのことをもっと知りたいと思うかもしれません。でも、まずは焦らず、好きな人が隣にいる喜びを感じつつ、2人きりの時間を楽しみましょう。あなたがデートを前向きに楽しんでいる、笑顔の瞬間が見られたとき、男性はあなたともっと一緒にいたいと思うはずですよ。■ 緊張することはいいこと!いざデートとなると、緊張で戸惑ってしまうこともあるかもしれません。でも、緊張するのは、相手との関係をそれだけ重要なものと考えている証拠です。デート中に相手を気遣うことも大切ですが、まずはあなた自身がリラックスして、2人の時間を楽しみましょう。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月12日お互いがリラックスして一緒の時間を過ごせるお家デート。でも、ずっとそれだけではマンネリ化してきてしまうでしょう。そこで今回は、彼とお家デートを楽しむアイディアを4つご紹介します。■ 罰ゲーム付きのゲーム対決「トランプでもTVゲームでも、ちょっとした罰ゲームを付けて勝負します。お酒を飲みながら夜な夜なゲームをすると盛り上がるし、なんか学生に戻った気分になれますね」(29歳女性/派遣)いくつになってもゲームは楽しいものですし、ペナルティがあれば間違いなく白熱することでしょう。お家デートのために、2人で楽しめるゲームを集めてみるのもいいかも。ただし、熱くなりすぎてケンカにならないように要注意。■ お絵かき勝負「2人とも絵心がないので、絵が下手くそすぎて大爆笑しちゃいます」(33歳女性/ライター)絵が上手い同士で勝負をしてもそこまで盛り上がらないけれど、下手くそ同士が勝負をすると、勝負にならないくらい下手なので逆に盛り上がりします。準備するものが少なく、映像さえつなげられればオンラインでもできるので、お家デートに限らず、どこでも楽しめる遊びですね。■ 一緒にクイズを解く「ネット上に落ちているクイズやテストを一緒に解きます。IQテストとかは普段使わない脳の部分を刺激するので、解き終わった後は結構ぐったりだけど、達成感があっていいですよ」(29歳女性/インストラクター)最近はネットで検索するだけでいろいろなテストやクイズが見つかるので、手軽にできそうなものにチャレンジしてみましょう。パートナーの知らなかった一面が見えてくるかもしれませんよ。■ 試着サービスを利用「ネットショップがやってる試着サービスで、お互いに着てほしい服を選んで、家で試着して気に入ったらそのまま買うんですけど、楽しいですよ。時短にもなるし、アウトレットみたいに歩き疲れることもないのでおすすめですね」(33歳女性/クリエイター)男性が抱きがちな「彼女の買い物が長い……」という悩みとは無縁の、お家で買い物デートですね。店員さんもいない2人だけの空間なので、男性も彼女に着てほしい服をリクエストしやすいかもしれませんね。■ ちょっとの工夫でマンネリ防止お家でただゴロゴロするだけも楽しいですが、いつもそれでは飽きてしまうでしょう。ちょっとした工夫で、いつも通りの時間に新しい刺激を加えることができるものです。2人に合った時間の過ごし方を見つけてみてくださいね。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月11日デートの誘い方っていろいろありますよね。「この子のことそんなに気になっていなかったけれど、ちょっと会ってみたいかも!」と思わせる方法もきっとあるはずです。そこで今回は、男性がキュンとする「デートの誘い方」をご紹介します。試してみてくださいね♡■ 食事に誘う「わかりやすく『ご飯でもどうですか?』みたいなのが一番好きですね。『俺と会いたいって思ってくれているんだ』って嬉しくなります」(24歳男性/エンジニア)やはり回りくどくない、シンプルな誘い方が一番です。あなたのまっすぐさも伝わるので、彼もドキッとしてくれるでしょう。悩んだときはとりあえず食事に誘っておけば、少なからず彼を不愉快にさせることはないはずですよ。■ 具体的な理由で誘う「自分からデートに誘ってきたのに、グダグダ『〇〇さんは、どこに行きたいですか?なにしますか?』と言われると冷める。はっきりと『一緒にこの映画が観たい』と誘ってくれたほうが嬉しい」(34歳男性/接客)この場合は映画じゃなくても、目的が提示してあればOK。「ストレス発散にカラオケに行きたい」「動物園に行きたい」など、理由をつけてデートに誘いましょう。男性もあまり深く考えずにデートができるので、「一緒にいて楽しいな」と思ってくれるかもしれません。■ 当日に急に誘う「俺は唐突だけど『今日会えませんか?』って言われるとキュンとします。会えるならOKすればいいし、ダメなら『また今度』で終わりにできるしね」(29歳男性/美容師)男性によっては「先の約束をすること自体が面倒くさい」という人も……。また女性と比べて男性のほうがフットワークが軽い傾向にあるため、急なお誘いでも乗ってくれる可能性があります。もし「今日は空いていないんだ」と言われたら、「じゃあ暇なときに誘ってください!」と言えばOKです。■ 相手の都合を聞く「年下女性から『〇〇さんって今月はお忙しいですよね……?』とLINEが来て嬉しかった!『俺に会いたいって思ってくれてるのかな?』ってドキドキしました」(34歳男性/薬剤師)大人の男性にはこのような遠回しな表現もアリ。彼から「かわいいな」と思ってもらえるかもしれませんよ。ただし相手によってはデートのお誘いと気付いてもらえず、適当に流されてしまう恐れもあるので注意しましょう。■ かわいく誘ってみて♡なにごとも自分から行動に移さなければ始まりません。恥ずかしい気持ちを捨てて、勇気を出して彼をデートに誘ってみてくださいね。きっとうまくいきますよ。(和/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月10日男性からデートに誘われたいと思っている女性は少なくないでしょう。当然男性も、好きな人とデートをしたいとは考えていますが、誘うときはかなりドキドキしているもの。気になる女性をなかなかストレートに誘えないとき、男性は特別な行動を見せているんだとか。今回は、男性が「デートしたい」と思っている相手に見せる行動を4つご紹介します。■ 帰るタイミングを合わせる同じ職場の女性を誘いたいときには、帰宅時間を合わせようとするもの。一緒に帰ることで、アプローチしやすい2人きりの時間を作ろうとしているのでしょう。また「軽く飲んでいきませんか?」なんて、帰る途中に食事や飲みに誘うこともできます。休日に改まってデートに誘うよりもハードルも下がるので、「まずは一緒に帰ることで距離を縮めよう」という思いになるのかもしれません。■ 相手の予定を探る当然ではありますが、デートに誘うからには誰だって断られたくはありません。だからこそ、「いつだったら大丈夫なのか」というデートの日程に関しては、男性もかなり慎重になるはず。「週末っていつもなにしてるの?」とか「来週って忙しい?」などと聞いてくるのであれば、「空いている日」を探っている可能性があります。どうしても空いていない場合でも、「再来週なら空いています」などのように代替案を出してあげると、男性もアプローチしやすいでしょう。■ 好きな食べ物をリサーチデートに誘う際には、「まずは一緒に食事に行こう」と考える男性も多いでしょう。なので好きな食べ物はなんなのかを、さりげなくリサーチしようともするはずです。好きな食べ物やお酒、気になっているレストランなどを聞いてくる場合は、食事デートのプランを練っているのかも。「久しぶりに焼肉を食べに行きたい」とか「あの新しいレストランに行ってみたい」なんて、具体的に答えてあげると、男性がそのままデートに誘いやすくなりますね。■ デートに関する質問をたくさんする「デートに誘いたい」という気持ちが強くなってきたら、自然とデートに関する質問は増えがちになります。頭のなかがデートのことでいっぱいになっているので、どうしても聞かずにはいられなくなるのかも。「理想のデートは?」とか「どういうデートが好き?」「どういうところに行きたい?」なんて聞かれたのなら、あなたを誘いたいという思いが大きい証拠でしょう。ただ、そこで実現が難しいようなデートプランを挙げてしまうと男性も誘いにくくなるので、一緒に楽しめるようなものを答えてあげることが大事ですよ。■ 彼の行動をよく観察して女性をデートに誘いたい男性は、色々と下調べをしているものです。その気持ちは、普段の態度に現れることも多いよう。なんだかいつもと違う行動が見られたり、質問されることが増えたりしたら、あなたを誘おうとしているサインかもしれませんよ。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月08日世の中には、友達としては問題ないけれど、“男女の関係”になった途端、呆れるような行動を取る男性が存在します。あなたはこれまで、デートをしていた男性や付き合っていた男性から、信じられない発言をされたことはありませんか?今回は、女性陣に「この人、最低だな…」と呆れ返った男性の発言を聞いてきました。まずはカラダの相性を確かめてから…「何度かデートをして、いいなと思っていた男性がいたんですが、3回目くらいのデートで、飲んだ帰りに泊まりに来ないかと誘われたんです。私は、『付き合っていない人とはそういう行為はできないから、泊まるんだったら今すぐこの場で付き合うかどうか決めてほしい』とはっきり伝えました。するとその彼が、『カラダの相性を確認してからでないと、付き合うかどうかなんて決められなくない!?』と私を無理やり説得しようとしてきて、呆れて帰りました」(菜々/28歳/CA)女性としては、カラダの関係を持つ前に、付き合うかどうかをはっきりさせておきたいですよね。しかし何かと言い訳をつけて、付き合う約束をせずに関係を持ちたがる男性がいます。このタイプの中には「カラダの相性を確認してから…」と言って女性を誘っておいて、最終的には「仕事が忙しい」など別の言い訳をつけて逃げるような男性もいますので、泣き寝入りしないためにも注意が必要です。彼女のことも君のことも本気だったんだ!「飲み会で知り合った男性から熱烈なアプローチを受けて、最初は乗り気ではなかったのですが、あまりに直球でぶつかってきてくれるので、付き合うことになりました。ところがたった2週間で、二股をかけていたことが発覚…。彼を問い詰めたら『君のことも彼女のことも本気で好きで、どっちも諦められなかったんだ!だから浮気なんかじゃない!』と開き直られて、速攻で別れました」(桃子/33歳/医療系サービス)浮気をしておいて、悪びれることなく開き直る男性には、深入りしないのが吉。同時に複数の女性と付き合うことに何の罪悪感も抱いていないので、一生繰り返す可能性があります。このタイプの男性は甘い言葉で女性を口説くのが非常にうまいので、騙されてしまうことがあるのですが、出会いの場では、最低限の警戒心を持っておきたいですね。今まで使ったお金、返して!「マッチングアプリで出会った男性から、結婚を前提に付き合ってほしいと告白されました。すぐには決められないと正直に伝えたら、『チャンスが欲しい。何度かデートをしてから考えてみてほしい』と言われたので、彼の提案通り、何度かデートをしました。毎回、高級レストランに連れて行ってくれたのですが、最終的にお断りしたところ『じゃあ今まで使ったお金返して』と言われ、絶句しました…」(藍/28歳/広告)彼女と付き合いたくて一生懸命尽くしたのに、フラれてしまうのは辛いこと。その気持ちはわからないでもないのですが、自らお金を使っておいて「返して」というのはさすがに器が小さすぎます。見返りを求めるような男性とは、仮に付き合ったとしても苦労しそうですね。以上、女性が「この人、最低だな…」と呆れ返った男性の発言を紹介しました。男性の無神経な発言によって、傷ついたり凹んでしまう女性も多いですが、たまたま運が悪かっただけで、世の中には素晴らしい男性の方が多いです。気持ちを切り替えて、素敵な出会いを探してくださいね。©skynesher/Gettyimages©ProfessionalStudioImages/Gettyimages©Maica/Gettyimages文・小澤サチエ
2022年05月08日デートのために女性は服を選び、丁寧にメイクをし、髪型を整え、においにまで気を使うもの。好きな人に少しでも素敵だと思ってもらいたいものですよね。しかしそれは女性だけでなく男性も同じです。彼女が気づかないようなポイントで彼氏たちは地味に気を使い、そして彼女のために行動を起こしていることもあるようで……。ここでは「男性がデートの際にしている気遣い」のなかから1つ、「プレゼント」に関する配慮を紹介します。彼女が欲しいものをそれとなくチェック「一緒に買い物してるとき、彼女が欲しそうなものをチェックしておくこと。付き合ってると記念日とか誕生日とかクリスマスとか、何かとイベントが多いから、そういうとき喜んでもらえるプレゼントを選べるようにしてる。あと、ネットで女性に人気のアクセとか、逆にあまり好まれなさそうなデザインとかもリサーチしてる」(30代・広告代理店)▽ 日頃から彼女の好みや、彼女が欲しがっているものをチェックしておくことで来るべき日に備えているそうです。
2022年05月08日男性のなかには、本命女性がほかにいるのにデートに誘ってくる人もいます。そんな彼のために時間を使うのはもったいないし、あなた自身も傷つくことになるでしょう。彼のあなたへの本気度は、なるべく早い段階で確かめておきたいですよね。そこで今回は、初デートで男性が「本命以外の女性にとる行動」を紹介します。■ 自分の話をしたがらない男性は一般的に、自分のことを話したがる傾向があります。しかし、彼が自分のことをはぐらかしたり、あいまいに答えたりするようなら、遊び目的かもしれません。いろいろとバレると厄介なので、最初からあまり情報を出したがらないのです。家族、友達、過去の恋愛のことを、さりげなく聞いてみてください。ただし、心を開くまでに時間のかかる男性もいるので、しつこすぎるのはNGです。■ デートコースを決めていないどんな場所に出かけるかは、男性を見極めるうえで大事なポイント。とくに初デートは、男性もよく思われたい気持ちがありますから、気合を入れる傾向があります。近所のファミレスで食事を済ませたり、女性が落ち着けないお店を適当に選んだりする男性には要注意です。また、「君の意見を尊重したい」などと言ってノープランでくる可能性もあります。本気であなたと向き合いたいと思っている男性は、デートコースをきちんと決めていろいろと考えてきてくれるはずです。■ 次のデートの約束をしない初デートは、次のデートの約束をする絶好のチャンスです。女性慣れしてそうなのに、そんなチャンスを簡単に逃すようなら注意が必要です。遊びではなくとも、あなたのことを1番に思っていない可能性があります。また2回目の約束をしても、会う時間帯が夜だった場合は気をつけてください。2回目以降のデートで本性を出してくる男性もいるみたいです。■ 本気の恋愛を楽しむために…一緒にいる時間が長くなればなるほど、離れるのは難しくなります。だからこそ、初デートで少しでも怪しいなと思ったら、立ち止まって考えてみてください。彼への気持ちが強くなる前に、きちんと見極めてくださいね。(白藤 やよ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月07日デートのために女性は服を選び、丁寧にメイクをし、髪型を整え、においにまで気を使うもの。好きな人に少しでも素敵だと思ってもらいたいものですよね。しかしそれは女性だけでなく男性も同じです。彼女が気づかないようなポイントで彼氏たちは地味に気を使い、そして彼女のために行動を起こしていることもあるようで……。ここでは「男性がデートの際にしている気遣い」のなかから1つ、「イベントごと」に関する配慮を紹介します。1か月前からサプライズ準備「彼女がサプライズ好きな子で、プリンセスみたいなロマンチックなお話が好きみたいだから、特別な日は毎回頑張って準備してる。誕生日とかクリスマスの1か月前から店の予約をしたり、サプライズに協力してもらえるように周りの友達に頼んだり。彼女の笑顔が見たくて頑張ってる!やっぱり喜んでもらえるとうれしいからね」(20代・学生)▽ 記念日のためにサプライズの準備を1か月も前から進めるそうです。これはもう一大プロジェクトですよね。
2022年05月07日デートのために女性は服を選び、丁寧にメイクをし、髪型を整え、においにまで気を使うもの。好きな人に少しでも素敵だと思ってもらいたいものですよね。しかしそれは女性だけでなく男性も同じです。彼女が気づかないようなポイントで彼氏たちは地味に気を使い、そして彼女のために行動を起こしていることもあるようで……。ここでは「男性がデートの際にしている気遣い」のなかから1つ、「お会計」に関する配慮を紹介します。彼女がトイレ中にお会計「やっぱり会計かなー。会計のときって、支払ってもらってる側だとそばで待ってるの気まずくない?あの気まずさを感じたくないし、感じさせたくないから、彼女がトイレに行っている間にすばやくお会計する。彼女がトイレに行かなかったら、会計直前に小銭渡して“悪いけどガム買ってきてくれない?”って近くのコンビニに行ってもらうようにしたり。俺なりに気を使ってるよ」(40代・出版)▽ 会計時に払います、いや私が……というやりとりが苦手な人も多いのではないでしょうか。そういうものをなくして、気を使わせないようにするために会計のタイミングを見計らうという人もいました。
2022年05月06日交際していても「彼に本当に愛されているのかなぁ」と不安になることもあるでしょう。そこで今回は、男性が本命女性だけにする3つの言動をご紹介します。もしデートでこんな言動があるなら、だいぶ大事にされていると思っていいですよ。■ あなたのペースに合わせる歩くスピード、食べるスピードをあなたに合わせてくれるなら、それは本気のサインでしょう。彼の歩くスピードが早くて、早歩きをしないとついていけない。彼の食べるスピードが早く、待たせている感じになってしまう……。そんなことが多いなら、本命ではないかもしれません。本当に相手のことが好きなら、嫌われたくない気持ちも働くので、相手のことを少しは気遣うはずです。歩いているときも「歩くの早くない大丈夫?」など気遣ってくれたり、何も言わずあなたのスピードに合わせてくれたりするなら、大事にされているはずですよ。■ あなたの行きたい場所に行くデートにあなたの「好きなもの」が盛り込まれているのなら、彼はあなたに本気である可能性が高いでしょう。好きな相手にはやっぱり笑顔になってもらいたいし、デートを楽しんでもらいたいと思うもの。逆に、デートで行く場所も食べるものも彼の好みばかりだとしたら、本気ではないのかもしれません。もし、デートにあなたの「好きなもの」が盛り込まれているのなら、ふだんの彼に「好き」とか「愛してる」と言われなくても大丈夫です。しっかり愛されている証拠ですよ。■ デートの約束をしっかりする「来週の土曜日って空いてる?」といった感じで、彼が日時指定でデートの予定を立ててくれるのなら、本命の可能性は高いでしょう。遊びの相手のために先の予定を確保することは、なかなかありません。だいたい「今日は暇?」や「今から会えない?」という急な誘いなる傾向があります。しっかり「デートは基本的に日時指定」というのなら、そんなに不安にならなくていいはずですよ。■ 彼の本命サインをチェックしてもし彼の愛情表現がイマイチわかりづらくても、こんな言動があるなら不安にならなくていいと思いますよ。デート中は2人の時間を大切にして、彼の思いを感じてみてくださいね。安心してデートを楽しみましょう!(美佳/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月05日お泊まりデートは、彼氏とずっと一緒にいることができる幸せな時間です。ドキドキしつつも一緒に寝たりごはんを食べたり、結婚生活を思い浮かべてしまう人も多いと思います。そんなお泊まりデートで、男性はどんなことを感じているのでしょうか?今回は1つ、「寝起きの姿」に最高!と思ったエピソードをご紹介します。寝起きの姿「彼女とは職場が同じで、昼間は仕事仲間としての関係なんです。でも金曜日の夜は俺の家でお泊まりするのが定番になっていて、夜は一緒に飲んで夜更かしをするのが楽しみのひとつで。土曜日の朝、まだ眠そうな彼女が睡魔と闘っているのが、妙にかわいいんですよね。早く起きて出かけたいけど、二度寝したい……みたいなふわふわした感じを見られるのは、お泊まりデートの特権ですね」(住宅・27歳)▽ 寝起きの姿はお泊まりのときしか見ることはできません。彼女のオフの姿に癒やされる男性は多いと思います。お泊まりデートは男性にとっても、ドキドキしちゃうみたいですね。普段とはまた違う彼女を知ることができるので、お泊まりデートをすることで同棲や結婚を意識することも多いでしょう。
2022年05月05日デートのために女性は服を選び、丁寧にメイクをし、髪型を整え、においにまで気を使うもの。好きな人に少しでも素敵だと思ってもらいたいものですよね。しかしそれは女性だけでなく男性も同じです。彼女が気づかないようなポイントで彼氏たちは地味に気を使い、そして彼女のために行動を起こしていることもあるようで……。ここでは「男性がデートの際にしている気遣い」のなかから1つ、「お手洗い休憩」への配慮を紹介します。こまめに「お手洗い休憩」を入れる「ドライブに行くときは、必ずこまめにお手洗い休憩をはさむようにしてる。本当ならサービスエリアなどに寄らずに行ったほうが早く目的地に着くけど、休憩したいからって伝えて寄ったり。俺の家に泊まりにくるときも、事前にトイレに行きたいなら行っておいでって空気で伝える。元カノがトイレ我慢してて、お腹の調子が悪くなっちゃったことがあったから」(30代・公務員)▽ 付き合い立ての頃や、まだ付き合っていない間だと女性はなかなか相手にトイレに行きたいとは伝えにくいもの。まして自分のトイレのために時間を作ってもらうことに抵抗を感じます。だからこそ、そういう時間を意識してくれるのはありがたいですよね。
2022年05月05日お天気の悪い日や、寒すぎたり暑すぎたりする日にママの頭を悩ませるのが、「子どものおでかけ」問題。ずっと家の中にいたら子どもも飽きてしまうし、ママもたいへん。かといって、お金を使う室内施設にばかり行くわけにもいきませんよね。そんな時に活用し…
今年は紅葉のシーズンが少し遅め? しかし、いよいよ紅葉も本番! あちこちで紅葉が見られるようになりました。美しく色づいた葉を眺めながら家族でお散歩ができるのも秋の醍醐味のひとつ。そこで、紅葉を満喫したい人は、ぜひチェック!人気のスポットに…
年々規模が大きくなるハロウィン。パーティやイベントに参加する人も多いのではないでしょうか。毎年イベントに参加している!という人も今年始めて仮装します!という人も、2017年トレンドのハロウィンメイクをご紹介します。
2017年夏もディズニーランド、ディズニーシーは楽しいイベントが満載! 東京ディズニーリゾートのスペシャルイベントや限定アイテム、グルメをご紹介!その他、海外ディズニーリゾート情報や最新のエンタメ情報もお届け!
指先も夏仕様に衣替えをしましょう。2017年のネイルのトレンドはこれ。インスタで話題のネイルからバカンスにもぴったりなネイル、フェス向けのネイルなど2017年の最新デザインとカラーをご紹介します。セルフネイル派の方には、セルフネイルのコツ…