海外では「付き合ってください」という言葉はないって本当?

海外で勤務している友人が一時帰国をしていた際、食事の場で衝撃的事実を聞きました。私が「海外だと、付き合ってくださいって英語でなんて言うの?」と聞いたところ「そんな英語はないよ」とバッサリ当然のように答えたのです。

海外では「付き合ってください」という言葉はないって本当?
友人いわく、なんと海外では女性と付き合う前に、「僕は君のことが好きです。付き合ってください。」というマニュアル的表現やフローは存在しないのだそう。

「恋愛はフィーリングだから、そんなこといちいち言わなくてもいい。二人の心の問題だから、それは口に出す必要はなくお互いに感じるものだ」とのことでした。

それに対し、日本ではしっかりと相手に気持ちを伝えて「YES」をもらってからお付き合いを開始する、という流れが一般的ですよね。しかも、さらにその中でも細かくメールでの告白、電話での告白、SNSでの告白、直接会っての告白など、手段も複数存在し、告白の仕方もその人それぞれですね。

「恥ずかしいから告白はメールでいい」人もいれば、「直接会って言ってほしい」派の人もいます。愛の告白だからと、告白を特別な行為としてとらえている日本人が多いからでしょうか。

次ページ : それでは「愛はフィーリング」という海外の人は「付き合ってい… >>
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.