恋のから騒ぎ15期生。誰にでも物怖じしない思考と、語彙力のなさから生まれた毒舌とも言えるストレートな発言でMVPを受賞。現在は、グラビア・モデルを中心に活動。趣味はエアロビクス、ファッション、コスメ等。
「子どもが生まれてから旦那との時間ってほぼなくなったかも」そういえば、というような顔でボソッとつぶやいた友人。それに同調する周りの友人たち。 私の周りでは第一次結婚ラッシュが過ぎ、いまは出産ラッシュ。お腹が大きい友人を見かけることも多くな…
2016年10月09日ママのみなさん、パパに言われた悪気のないひと言で「カチン」ときてしまったことはありませんか?そんなつもりじゃないことはわかっているけれど、その言い方は許せない! 言われた時こう反撃した! 今回はそんなひと言をクローズアップしてみました。 …
2016年09月29日友だちと会えば必ず出てくるのは恋人ののろけ話。聞いているとすっごく幸せそうなあの子ですが、フタを開けてみれば恋人の不満や不安ばかり。「幸せになりたい」のに、満たされない。今回は、そんな女性の多くに見られる特徴を3つ挙げてみたいと思います。…
2016年02月14日突然ですが、私は女性に対して「お金がない」という男性が嫌いです。それが一時的であれ日常的であれ、「お金がない」というワードが出た時点で一線引いてしまいます。その理由をざっと4つにまとめてみました。1.自己管理能力のなさを露呈しているだけ「…
2016年01月21日あなたは、恋人とどのような距離感を保っていますか?「携帯は見ない」「会うのは週に1回」「飲み会に制限は設けない」など、付きあうえでのさまざまなルールを設けているカップルもいるようです。でも、なかには相手のことをすべて把握しておきたいと考え…
2016年01月20日「あなたが思う“結婚できる女性”の判断基準はなんですか?」この手の質問についての女性の意見は雑誌やインターネットでもよく見ますが、男性のリアルな意見はどうなのでしょうか。そこで私の周りにいる27~36歳の独身男性にアンケートをとってみまし…
2015年12月27日身のまわりで結婚や出産のラッシュを迎えると、仕事にやりがいを感じている独身女性でも、自分のこの先に不安を抱いてしまうものですよね。「自分もいつか結婚ができるのだろうか?」「子どもを産めるのだろうか?」「幸せな家庭を築けるのだろうか?」「こ…
2015年12月26日旅行や出張など、おみやげをあげたりもらったりする機会は多いもの。あなたは男性からもらったおみやげで困ったことはありませんか?「どうしてこれを買ったの?」「なぜ私にこれを?」。受けとってはみたものの、なぜそのおみやげを買ったのか、理解に苦し…
2015年11月12日このご時世ではよく聞く「イクメン」や「主夫」というワード。かつて「女性は結婚をしたら家に入り専業主婦になる」という考えが浸透していました。しかし最近では男性も育児に積極的になり、家事を分担するようになった時代の変化がわかります。しかしそん…
2015年10月19日「合コンにいい出会いなんかない」「合コンは苦手」「自己紹介とか面倒くさい」etc…。最近、合コンに対して良いイメージを持っていない人が多いように思います。ですが、そんな方たちに物申したいわたしです。「そもそも合コンをどうお考えですか?」と…
2015年10月18日恋愛は一時の我慢をすればいいけれど、いざ同棲や結婚を考えた時、“価値観”について考える機会が増えるのではないでしょうか。思いやりを感じるかどうかや食の好みなど、それとなく彼氏を探っている方も少なくないはず。そこで注意したいのは、実際に生活…
2015年09月28日アラサーの私たち。「結婚したい」「子どもがほしい」「既婚の友だちがうらやましい」と、婚活にも力が入る女性が多くなります。合コンに街コンなど、とにかく出会いを求め、自分から積極的に行動範囲を広げていくのはとてもいいことですよね。■結婚のため…
2015年09月13日初めて大人の仲間入りをし、お酒が飲めるようになったり時間にも余裕がでてくる20代。さらに、お金にも余裕ができ、仕事のペースにも慣れてくる30代。29歳と30歳、その差はたったの1歳。しかし男性にとっては大きな差。「20代なら楽しく付き合お…
2015年08月27日よく友達に、「どうして今の彼と付き合ったの?」「どうして今の彼と結婚を決めたの?」「相手のどういうところに惹(ひ)かれたの?」と理由を聞いている女性がいますよね。女性特有のこの質問、自分の恋愛がうまくいっていない時こそ他人の意見や恋愛観に…
2015年08月25日あなたは彼氏の友達と会ったり、遊んだりしたことがありますか?彼の友達とも交流が増えていく中、仲良くなれば彼の友達からイベントに招待されたり、パーティーに招かれたり、友達として交流を求められることがあるかもしれません。しかし、お付き合いをし…
2015年08月01日友達・上司・先輩etc.あなたのまわりにいるちょっと面倒くさい女性。普通に接していればなんとかなるけれど、ずっとは一緒にいられない。自分と合わないな~と思うそのタイプも様々。そんなあなたにぜひ見てほしい、タイプ別「ちょっと面倒くさい女性の…
2015年07月27日最近なんだか冷たい彼。自分に思い当たる理由がないゆえにその態度が気になってしまう時、ありませんか?今回は、そんな男性の「冷たい態度」についてちょっと考えてみたいと思います。男性の「冷たい態度」を大きく3パターンに分けてみます。1. アプロ…
2015年07月25日私をふくむ周りのアラサー女性。この年齢になると、突然、結婚したり出産したり転職してみたりと1年1年の変化も大きいもの。「え!? 去年までシングルだったよね? 彼氏ができた!? そしてもう結婚!? しかも海外転勤!?」なんて驚くことも少なく…
2015年07月14日突然ですが質問です。あなたは好意のある男性、またはいい感じになっている男性に自分の全てをさらけ出せていますか? 例えば飲み会で。嫌われることが怖いから、興味を持ってほしいから、つい言ってしまった「趣味は料理です!」本当は料理なんてしないの…
2015年06月24日カップルが一大イベント(誕生日、旅行など)が終わったあとに冷めやすくなることって多い。イベントが終わったあとも二人のリレーションシップを維持して、良くするにはどうしたらいい? 冷めないようにする対処法は?大切なのは「話題性」。彼氏と付き合…
2015年06月21日突然ですが、みなさんの周りにいませんか?異性に質問をされて「どう思います?」「どう見えます?」とわくわくしちゃってる人。私も先日29歳になったわけですが、今でも普通にいるんですよねこういう人。こう言っている女性を見ると、かゆくてかゆくてど…
2015年06月13日「どこに住んでいるんですか?」「お仕事は何をされているんですか?」異性からのこんな質問にあなたはどう答えていますか?「○○大学出身で○○という会社に勤務」「○○市、○○区在住」などなんだかちょっと堅苦しい? かっこ悪い? そんな印象を持っ…
2015年05月30日ずいぶんと長い間彼氏がいない女性が皆口を揃えて言うことがあります。「どうもピンと来なくて。」なるほど。でも。え? ていうか「ピン」て何? 食べれるの? どんな状況? 私、いつもこう思っています。決して彼女たちの考えを否定しているわけでは…
2015年05月15日最近では直接連絡を取り合わなくてもSNSで多くの友達と交流ができるようになりました。友達の近況を聞かなくても知ることができるし、自分のことも簡単に写真で友人に配信できるメリットがある半面、SNSの投稿内容で男性が引いてしまうケースも多くあ…
2015年05月08日突然ですが、あなたは付き合っていた彼氏と友達に戻れるタイプですか?それとも、友達に戻れず、そのまま縁が切れてしまうタイプですか?私は後者。恋愛関係になっていた人と友達には戻れません。これを友達に話すと「え?どうして?!今まで深い関係で付き…
2015年05月05日今まで生きてきた28年間、それなりに多くの男性と関わりを持ち、いろいろな価値観を見てきましたが、どうしても「ほめ言葉にならないでしょ。」と思ってしまう言葉がいくつかあります。1.「よくやった!!」彼にとってはおそらく最高の褒め言葉なのでし…
2015年04月18日近頃流行っている「壁ドン」。多くの女子が口をそろえて「憧れ」と言っていますが、私はいたって冷静を保っています。いや、むしろ若干冷ややかに「本当にされたいの?」と思っています。というのも、よくイメージしてみてください。たとえば、仮に好意を持…
2015年04月15日