「結婚したい」と焦る30代女性が抱える心の闇5つ【後編】

前編に引き続き今回も、「結婚したい!」と焦る30代女性が抱える心の闇をお伝えします。

「結婚したい」と焦る30代女性が抱える心の闇5つ【後編】
■遊び友達が減って孤独感が強まる女友達が結婚して、遊び友達が1人減り、2人減り……20代後半あたりからこの傾向はありますが、30代になると孤独感はさらに増します。なぜかと言うと、30代になると仕事を任される範囲が広がり忙しくなって人と接する機会が増えることに対して、休日は独りというギャップが、20代よりも大きくなるからです。

1人の休日をとめどなく繰り返した結果、「結婚できずにこのまま働き続けて定年を迎えたら、孤独死するかも」と不安に陥る人もいます。

既婚者の友人宅に時々行って過ごす人もいますが、「旦那さんもいて子供もいて……自分とは住む世界も違うし、話題にも事欠く」と嘆き、結局、遊びに行くことをやめて縁遠くなる人もいるのではないでしょうか。

ここで挫けず、「誰かいい人がいたら紹介してよ」とお願いして、道が拓けた人もいますから、ものは考えようかもしれません。

■実家or一人暮らしに慣れすぎてしまう実家暮らしも一人暮らしも、赤の他人がいない環境はぬるま湯で、なかなか抜け出せなくなってしまう人が多いようです。

実家暮らしで家事は親任せ、家に入れるお金は実際にかかる費用より少額という楽な生活を続けて、「親を安心させるためにも結婚はしたい。
でも、結婚しても今と同じ生活水準をキープできるのか」と葛藤する30代半ばの女性がいました。

次ページ : 彼女は家で家事も手伝っていないため、合コンで男性から「料理… >>
この記事もおすすめ

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.