恋愛情報『恋人は同級生!? ゆとり世代に交際歴の長いカップルが多いワケ』

恋人は同級生!? ゆとり世代に交際歴の長いカップルが多いワケ

恋人は同級生!? ゆとり世代に交際歴の長いカップルが多いワケ
とりあえず仕事があって、ゆくゆくは結婚できたら・・・とささやかな幸せを大事にするゆとり世代。
恋愛に対する考え方も保守的で、ルックスの良さや高収入の相手を狙うよりも安定した仕事で性格に難がない人なら、それでOKと感じる男女が多いものです。
そんなゆとり世代の恋愛観が反映されているのでしょうか。
筆者の周りの恋人持ちの男女を見ていると、“とりあえず恋愛をする”よりも“長い目で見て付き合える相手でなければ恋愛をしない”というゆとり世代が少なくない気がします。
世の中のカップルはどのくらい付き合っている?そもそも世の中の男女はどのくらい恋人と付き合うものなのでしょうか。
株式会社medibaが15~29歳の男女700人に「若者の恋愛に関する調査」を行ったところ、恋人との平均交際期間は16.9ヶ月。
年齢を重ねるほど、交際期間が長くなる傾向にあったそうです。
調査は2010年のものなので、5年前の筆者と同じ年齢層のデータを見てみると・・・3年以上恋人と付き合っている20~24歳の女性は27.1%。

3年未満が11.4%、2年未満が28.6%と、全体的に交際期間が長めのカップルが多いことがわかります。
次ページ : とはいえ、これらの調査結果だけでは、一概にゆとり世代だけが… >>
この記事もおすすめ

新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.