恋愛情報『「ケンカしない」より「ケンカした後」が大切!別れないカップルの仲直り・4つ』

2016年7月8日 07:00

「ケンカしない」より「ケンカした後」が大切!別れないカップルの仲直り・4つ

ふたりで協力しあうことの大切さって、当たり前すぎて忘れがちです。

■2.反省点を見つける

「ただ単に『俺が悪かった。ごめんね。大好き』、『私も大好きだよ。ごめんね』で終わったら、いつまでも同じことを繰り返す。だから、『今回はお互い◯◯が悪かったね。だから次からこうしよう』って進歩がないといけないと思います」(音楽関係/25歳)

「転んでもただじゃ起きぬ」覚悟が要りますね。必ずケンカから、次に活かせるふたりの改善点を見つけてからケンカを終わりにしましょう。


これが、「ただの仲直り」と「発展的仲直り」の差なわけです。失敗は成功のもとということで。

■3.その日のうちに

「カップルの絆も絶対的に強固ではないから、ケンカをしてから仲直りをするまでの期間にちょっとずつ傷ついていくと思うの。だから、仲直りは早いに越したことはないと思う」(営業/24歳)

「鉄は熱いうちに打て」とも言いますよね。ケンカのきっかけになったふたりの問題点を早いうちに見つけて、早いうちに改善するのがカギです。また、仲直りをするまでの微妙なムードも、やっぱりお互いにキツイですもん。これが短いに越したことはありません。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.