恋愛情報『「意外と寂しがりやだよね」この言葉の意図は?』

2016年12月23日 17:00

「意外と寂しがりやだよね」この言葉の意図は?

目次

・恋愛対象の可能性大!
・弱みにつけこまれないように注意!
・彼なりのアピールのつもりなのかも
・おわりに
「意外と寂しがりやだよね」この言葉の意図は?


こんにちは。ライターの和です。ガールズレスキューからこちらの質問に答えさせていただきます。

「ちょっと気になっている男友達から『学校ではクールでサバサバしているけれど、意外と寂しがり屋だよね」と言われました。私自身の性格なのでよくわからないのですが、クール・サバサバした女性って男の人からしたら恋愛対象にはなりにくいですよね?彼がこの言葉をどういう気持ちで言ったのか、またどういう意味で捉えていいのかわかりません。」

好きな人から自分の性格について言われてしまうと、「これってどういう意味なんだろう・・・」と気になってしまいますよね。今回は20代男女からの意見も交えて、こちらのお悩みについて一緒に考えていきましょう。

■恋愛対象の可能性大!

「『女って面倒くさい』って思い込んでいる男性も多いよね。そう考えると『サバサバしている』っていうのは最高の誉め言葉だと思う!」(25歳/女性/公務員)

そもそも「クール」「サバサバ」というのは悪い意味では使われないですよね。
彼が相談者様のことを苦手だと思っているのであれば、「冷たい人だよね」などというマイナスな表現をしてきたのではないでしょうか。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.