不幸は自分で呼んでいるかも?ふたりの関係を破綻させる「恋愛価値観」
はじめは順調そうに見えたカップルなのに、なぜかいつもフラレて終わる。そんな不幸を身にまとった女性って、まわりにいませんか?もしくは、「私がそれなんだけど・・・」という人もいるかもしれません。もちろん彼にも問題があるのでしょうが、「いつもいつも終わりはこのパターン」となると、彼女のほうにも独特な恋愛観がある場合が・・・。そこで今回は、そんな女性が共通して持っていがちな「ふたりの関係を破綻させる恋愛観」についてリサーチしてみました。
■1.「カップル=ラブラブなはず!」
「はじめて恋人ができたとき、『これから毎日彼と一緒にいられるんだ!』と思った。でもその考えが彼には重かったみたいで、すぐに浮気をされてしまいました」(20歳/大学生)
「恋人同士になったら、きっと毎日バラ色でラブラブなはず!」と幻想を抱いている女性っていますよね。でも、会う頻度に連絡の頻度、どこからが浮気か、などなど、価値観をすり合わせ、お互いを理解し、譲歩し・・・と、実際は付き合い出してからのほうが、乗り越えなければならない壁がたくさん出てきます。カップルに対する勝手な「幸せすぎる」思い込みを押し付けるのは、彼への負担になります。