恋愛情報『好感度が下がってモテなくなるFacebookの使い方』

2013年2月16日 09:37

好感度が下がってモテなくなるFacebookの使い方

自分で上手いことイメージをつくりあげましょう。

■3.イベント招待状をたくさん送る

Facebookの便利な機能に、イベントの招待を送るものがあります。健全なものなら問題ないのですが、パーティーなどを頻繁に行っていると、遊んでいるイメージがついてしまいます。招待する頻度、送る相手を選びましょう!

■4.一回の投稿回数が多い

FacebookはTwitterに比べてひとつの投稿が重いです。生活のメインのように使っていると、「他にやることないのかな?」「SNS依存症なのかな?」と思われてしまいます。頻度を考えて更新していきましょう。

また、Facebookで内輪ネタに走り過ぎるのはやめましょう。そのノリを知らない人はつまらないし、相手が男性ならイチャついているようにも見えてしまいます。


■5.マイナス発言ばかり

自分が悩んでいること、病んでいる発言、バイトの愚痴など、見ている人がマイナスな感情になるような投稿は止めましょう。そういう女性にいいオンナがいないことを男性は知っています。読むひとのことを考えていないと、自分の評価に返ってくるので、アップする前に確認しましょう。

■6.男性ばかりに「いいね!」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.