恋愛情報『年下萌えは健在!『後輩女子』が有利なワケ・4つ』

2014年2月27日 16:56

年下萌えは健在!『後輩女子』が有利なワケ・4つ

(19歳/大学生)

駆け寄って来る子犬は無条件に可愛いと思ってしまうのと同じでしょうか。社会人になると年齢がひとつふたつ違うところでそんな気になれませんが、学生だと1学年違うだけでとっても差があるように感じる不思議。ひとつ歳下なだけで、いたいけになれるのは学生ならではですよね。

■3. ケンカになりづらい

「後輩だと、ワガママ言ってきてもなぜか可愛いなと思える。同級生だとムカつくだけだけど(笑)」(20歳/大学生)
「付き合ってるときも、同級生や年上より、後輩のほうが束縛してこない気がする。遠慮があるのかな」(17歳/高校生)

付き合っていくうえで避けては通れないぶつかり合い。でも後輩の立場だと、それもすり抜けていきやすいようです。「自分は後輩だから」という考えが前提にあるからでしょうか。
場合によってはウザがられてしまうワガママも、後輩が言うと「可愛い」と思ってもらえるようですよ。生意気な言い方にならないようにだけ、注意しましょう!

■4. 敬語萌え

「『先輩』と呼ばれたり、いちいち語尾に『~です』て敬語で話されること自体がすごい萌える」(17歳/高校生)
「ケンカしていても、ちゃんとした敬語を崩さない後輩の彼女はとてもかわいいです!」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.