恋愛情報『じめじめ天気で体も不調!?梅雨時期のイライラ&むくみを防ぐコツ』

じめじめ天気で体も不調!?梅雨時期のイライラ&むくみを防ぐコツ

じめじめ天気で体も不調!?梅雨時期のイライラ&むくみを防ぐコツ
もうすぐ梅雨の時期に入りますね。5月は気候の変化で5月病、6月は梅雨のジメジメでイライラしやすい時期。気分よく過ごせる時期はいったいいつなのか・・・と思ってしまいますよね。特に梅雨は人の生体生理学的に見ても、ムクミがひどくなる時期だそう。イライラ、ムクミに悩まされる前に、対策をしておきましょう。

■1.梅雨時期のイライラは自律神経!

「イライラするのは気の持ちよう」だと一般的には思われていますが、実は気候がイライラを引き起こしていることもあります。
人も他の動物と同じように四季によって体の変化があるもの。
梅雨から夏にかけての雨季は「自律神経が乱れやすい季節」と言われていて、気圧の関係で人間の血流が悪くなる時期だそうです。
(順天堂大学調べ)その結果、梅雨時期はイライラしやすくなるのです。

■2.水分のとりすぎかも?

ダイエットや美容のために、ミネラルウォーターを毎日2リットルぐらい飲む女子も多いと聞きますが、それが落とし穴かもしれません。先述の自律神経の乱れによる血流の悪さは、リンパの流れも悪くしてしまいます。そのため、摂取した水分がスムーズに流れず、イライラや偏頭痛、肩こりなど体の不調の原因になるそうです。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.