恋愛情報『無いと落ち着かない!「テレビ」に学ぶ人を惹きつけ離さないコツ・4選』

2014年8月5日 12:56

無いと落ち着かない!「テレビ」に学ぶ人を惹きつけ離さないコツ・4選

って思ってもらえそうです。

■2.多種多様な引き出し持ち

「アニメ、映画、ニュース、お笑い・・・とにかく色んな種類の情報を好きな時間に見られるからいいよね。」(19歳/学生)

老若男女、オールマイティに受ける情報を時間に合わせて流してくれるのがテレビ。ここからわかるのは、ちょっとしたマメ知識やネタを提供してくれる、引き出しの多い人は、一緒にいて会話も広がるし楽しい!と人を惹きつけられるということ。話題の提供を待つだけではなく、会話のタネをポンポンと生み出せるようになりたいですね。

■3.うまいタイミングで突き放す

「『続きはCM2の後で!』みたいな、タメっていうの?アレがいいよね(笑)またかよ~って思いながらも見続けちゃう。」(20歳/学生)

気になるでしょ?真相が知りたいでしょ?と煽っておきながら、CMをはさんだり、ドラマなんかは平気で次週にもちこしをしてきますよね。「うわ~早く知りたい~」というモヤモヤを残すことで、中毒性を生もうという戦略。応用すると、男子との駆け引きでうまく「ため」を作れれば、引きつけて追いかけさせることができるということ!「また今度ね!」と突き放すなんてことも必要なんですね。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.