恋愛情報『気をつけて!恋人と喧嘩になっちゃうLINEの使い方・4つ』

2014年9月27日 10:56

気をつけて!恋人と喧嘩になっちゃうLINEの使い方・4つ

相手には相手のタイミングがあるので、考慮してあげましょう。

■2.「○○ちゃんって誰?」誤爆

「この前、彼女と彼女じゃない女性とLINEしてたんですけど、普通に『○○ちゃんカワイイ~』って送ったら、彼女から『○○ちゃんって誰?』ってLINEが。え?って思ってLINEを見たらあて先が彼女になってたみたいで、後でものすごく怒られました。」(21才/学生)

手軽にさくさくできるからか、たしかに複数人と連絡を取り合っていると、誰が誰なのか分からなくなってしまうことがありますよね。女子も送る相手を間違えないように、しっかり確認しましょう。

■3.「ふざけてるの?」誤送

「彼女と喧嘩してしまって、LINEでやり取りをし合ってたんだけど、『ほんとにごめんね』って言った後に、めっちゃ変な顔したスタンプ送っちゃったんだよね。そしたら彼女『こんな時にふざけないでよ』ってさらにヒートアップしちゃって・・・。」(22才/学生)

LINEのスタンプなどは、間違えて押してしまうことが多々ありますよね。今は確認画面が出てくるようになりましたが、それでも押し間違いはまだ消えません。しかも自分が送ったトークを消すことができないので、間違ったものを送信してもらったら、相手が気づく前に早急に謝りましょう。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.