恋愛情報『医師「脳の検査もした方が…」“不妊外来”でまさかの疑いが!「想像つかない展開」「不妊に影響があったなんて驚き」』

2023年11月6日 06:55

医師「脳の検査もした方が…」“不妊外来”でまさかの疑いが!「想像つかない展開」「不妊に影響があったなんて驚き」

この漫画に読者からは

『下垂体に腫瘍ということは聞いたことありますが、不妊に影響があったなんて驚きました。確かにホルモンと関係してますからね。』

『不妊の原因となる可能性を1つずつ潰していける事は一歩前進ではないかと思いました。』

『想像つかない展開だと感じました。まさかと思うことを考えると通院は大事なのだと改めて感じさせられました。』

など、驚きの声が多く集まりました。

夫婦で前を向くきっかけに

不妊外来での検査をキッカケに、はぐはぐさんはまず自分自身の体質改善に取り組み、タイミング法を試すなど自分たちにできることを続けていくことにしました。
不妊外来で予想もしなかった検査を勧められた……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?

監修医:新見正則医院院長、新見正則

1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(Doctor of Philosophy)。
2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。
2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.