恋愛情報『「生理教育、ちょっと待った!」先輩ママの失敗から学ぶ、子どもへのやさしい伝え方のすすめ』

「生理教育、ちょっと待った!」先輩ママの失敗から学ぶ、子どもへのやさしい伝え方のすすめ

目次

・いつ頃から生理のことをお子さんに伝えましたか?
・当時の娘さんの反応は?
・もしその場面をやり直せるとしたら?
・こどもへの生理をはじめとした性教育について思うこと
・普段のコミュニケーションから
・監修医:新見正則医院院長、新見正則
「生理教育、ちょっと待った!」先輩ママの失敗から学ぶ、子どもへのやさしい伝え方のすすめ

子どもへの性教育は、親として立ち向かわなければならない大きな課題の一つですが、一体どのタイミングで、どんなふうに話を始めれば良いのでしょうか?
とくに生理のようなトピックを扱う際、子どもの反応や理解度をどう見極めるかは重要です。
今回は、生理教育について「先輩ママが経験した失敗談と、そこから学んだ教訓」をご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

いつ頃から生理のことをお子さんに伝えましたか?

5歳のころです。
「ママのお腹に赤ちゃんが育つお部屋があって、今は赤ちゃんこないなーとなったら、赤ちゃんを守る血のベッドがお股から出てくるんだよ」と説明しました。

娘には少し難しかったようで、もうちょっと易しく説明すればよかったかなと……。失敗しました。

当時の娘さんの反応は?

「ママのお股から血がでるの?私もそうなるの?怖い……」と不安そうに聞かれました。
娘は血がとても苦手なので、しまった!と思いました。娘の怖がりな性格を考えて、もう少し大きくなってから説明してもよかったかもしれません。

もしその場面をやり直せるとしたら?

「女の人が赤ちゃんを産むのに大切なことなんだよ」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.