愛カツがお届けする新着記事一覧 (1249/1340)
思わず、「すごい……!」と感心してしまうほど、男性に甘え上手な女性っていますよね。実は、その「甘え上手な性質」は生まれたときに名付けられた名前からの「天性のもの」かもしれません。そこで今回は、名前の頭文字から読み取ることができる名前占いで、男性をメロメロにする「甘え上手な女性」を占ってみました。3位から1位の順での発表です。あなたの名前の頭文字がある行を探して、読んでくださいね。例:ゆい→や行りか→ら行じゅり→さ行※「じ」や「ぱ」などの濁音は、点や丸を取って「し」「は」に直します。■ 3位名前の頭文字が、あ行・や行・わ行の女性……甘え上手なふりはピカイチメンタルがとっても安定している、あ行・や行・わ行の女性。心に余裕があるので、人に甘える必要があまりなく、むしろ人に頼られ甘えられる性分となります。しかし、余裕があるからこそ、わざわざ甘えることもできるのです。小悪魔的な恋愛は苦手ですが、それでも「やればできる」のがこの名前の女性。甘え上手なふりをして彼をメロメロにし、彼との関係をグレードアップさせることも可能でしょう。■ 2位名前の頭文字が、た行・な行・ら行の女性……天真爛漫な甘え上手自分のやりたいことが男性に甘えないとできないことなら、フツーに甘えるのが、た行・な行・ら行の女性。かなりの無茶ぶりだったりしても、「お願い!やってもらわないと困るの」と、直球で頼むのです。そして、本人は甘えている感覚はありません。「マジかよ……」と、男性は若干引きながらも、その天真爛漫な甘えっぷりにメロメロになってしまいます。結果的に、彼女の願いを叶えるために動いてしまうでしょう。■ 1位名前の頭文字が、は行・ま行の女性……天性の「甘え上手」天性の「甘え上手」といったら、は行・ま行の女性です。この女性が何も言わなくても、体から発する雰囲気で、男性は「お願いされている、甘えられている」と感じ取ります。そして「他の男性がやる前に、自分がやってあげなくては」となり、さらには「もっと甘やかしたい」となりがち。口を開いてお願いゴトをすればその効果は絶大で、男性は「なんでもやってあげたい、もっと言って、もっと甘えて」とメロメロになるのです。■ おわりに自覚がないのに上手に甘えている女性もいれば、確信犯で甘えている女性もいます。どちらにしても、男性はついついメロメロになって、ついついお願いを叶えてあげてしまうでしょう。甘えられて喜ぶ男性もいますが……ほどほどにしてあげてくださいね。(瀧天貴/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月16日男性は、好きな女性がいても、素直になれないことがあるようです。本当は彼女のことが好きなのに、つい冷たい態度をとってしまったり、あいまいな返事をしてしまったりする傾向があります。しかし、彼のそんな素直になれないときの愛情表現に気づければ、彼との距離もグッと縮まるはず。そこで今回は、A型男性が素直になれないときに出す愛情表現をご紹介します。■ 相手に対して要求が増えるA型男性は恋をすると自分にも厳しい分、パートナーに対しても求める傾向があります。そのため、好きな女性への愛情が大きくなればなるほど、要求が増えるでしょう。「LINEはその日のうちに返してほしい」、「デートに行くなら○○がいい」など、彼のほうから提案することが増えたなら、それは彼の愛情サイン。付き合っていく中で、理想と現実のすり合わせができていくので、時間が経過していくとハードルは下がっていくはず。長くつきあえばつきあうほど味が出てくる関係になれるでしょう。■ 恥ずかしがってあいまいな態度をとるA型男性は、奥手で恥ずかしがり屋なため、好きな相手には少しまどろっこしい態度をとる傾向があります。しかし、彼を急かすのはNG。彼は頭の中で様々なことを一生懸命に考えてくれています。女性からしたら、「もう少し男らしく決めて欲しいんだけどなぁ……」と思うシーンもあるかもしれませんが、そこはガマン。誰よりもあなたのことを考えて、あなたが喜ぶプランを提案してくれるはず。彼があなたと一緒にいるときに、モジモジしたり、あいまいな態度をとったりするなら、それはゾッコンサインですよ。■ 時間や約束を守るのを大事にするA型男性は、恋愛においてルールを大切にする傾向があります。そのため、好きな相手にも、時間や約束を守ってほしいと思うところがあります。彼があなたに「何時までにぜったい来てね」「帰ったら連絡してね」などと、何かと約束やルールを提示してくるなら、それは彼なりの愛情表現。2人の関係を大切にしてくれているからこそ、彼は気を使っているはずですよ。■ 彼らの不器用なサインを見極めよう!A型男性は、奥手て不器用なところがありますが、付き合う相手との関係をとても大切にする傾向があります。そのため、一度お付き合いできれば、穏やかで安定した恋愛ができるはず。今回ご紹介した内容を参考に、気になるA型男性と関係を深めていってくださいね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月16日彼のことを大好きになって、すぐに交際開始したものの、すぐにうまくいかなくなって短期間で別れてしまう……。そんな経験はありませんか?じつは長続きしているカップルにその秘訣についてアンケートしてみたところ、交際前に「観察期間」を設けるというアイディアをいただきました。この「観察期間」がおつきあいにどう影響していくのか……実際に仲良く長続きしているカップルの感想を交えて解説していきたいと思います。■ 1.違和感に気づくには時間が必要「元彼とは知り合って3日でつきあって1ヶ月で破局。盛り上がっていたときには気づかなかったんですけど、今思い返せば友達や家族への対応で『あれ?』と思うところはあった気がします。気づいていれば多分つきあってなかったですね」(30歳女性/事務)「違和感」「なんか変」「あれ?」という気付きは、脳からの危険信号。「恋は盲目」と言いますが、何かに集中して視野が狭くなっているときはこの信号に気付きにくくなるものです。気づくためには、少しだけ気持ちを冷ますことが必要かも。■ 2.単発か永遠かの区別がつく「今の彼女はデート初回で遅刻、2回目は間に合いました。自分の性格的にルーズな人は合わないので、彼女には悪いけどしばらく観察させてもらいました。結果、彼女はきっちりした人でした。もうすぐ結婚します」(33歳/プログラマー)相手の好きな行動も嫌いな行動も、それが「その時だけのもの」なのか「ずっとそう」なのかは、少し時間をかけないとわかりません。相手と接する回数を重ねて、しっかり見極めて。■ 3.慣れてきてからの姿が本物「最初は優しくて印象が良かったのに、だんだん変化していく女性が多かったので、今の彼女のことは少し観察させてもらいました。今も昔も変わらず優しいですね」(34歳/営業)最初だけ良い顔をする、なら誰でもできます。気を遣っている間はまだ「よそ行き」の姿。慣れてきて素の自分が出始めたときこそ、この人と本当につきあうのかどうか考えてみると良さそうです。■ 4.温度差を調整できる「彼と出会ったとき、私はまだ彼のことをあまり好きではありませんでした。好き好き光線を出されると引いてしまうので、ちゃんと私の気持ちが追いつくまで待ってくれた彼に感謝しています」(29歳/司書)あなたは100%好きでも、相手はまだ60%くらいかも……。なにごとも温度差がありすぎると疲れてしまうものです。相手の温度と自分の温度を見極めるためには、相手がどこまで望んでいるのか、そして自分がどこまで望んでいるのかを考える時間が必要ではないでしょうか。■ 時間をかけた思いは大切にできる簡単に手に入ったものよりも、長い間温め続けたもののほうが、大切にできる気がしませんか?恋愛も同じ。彼のことをたくさん知って、それでも好きだと思えるからこそ、その思いが長続きするのではないでしょうか。(矢島 みさえ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日いくら恋人同士でも、信頼関係が培われている関係とそうではない関係では、将来も大きく変わってきますよね。もし、いまの彼と将来に渡って付き合っていきたいと思っているならば、イチャイチャする関係から信頼関係に重きを置いてみるといいかもしれません。今回は、男性が信頼している「将来を考えている彼女」だけにすることを挙げてみました。■ 仕事の電話を彼女の前でするデート中に仕事の電話がかかってきたら、「ごめん、会社からだ」と、その場から席を外す男性がほとんどではないかと思います。仕方のないことだとは思いつつも、場合によっては「せっかくのデートが台無し」と感じることもあるでしょう。デートの雰囲気も、若干冷めてしまいがち。付き合いがまだ浅いならなおさらかもしれません。でも、付き合いも長くなってきて、お互いを信頼できているなら、席を外すのではなくその場で電話を取る男性も多いもの。「彼女なら外部に漏らすこともないだろうから」と考えているのかもしれません。もし普段から仕事の話をしている仲なら、電話の内容を知らせたり、愚痴をこぼしたりすることもあるでしょう。男性が「信頼を置く」ということはすなわち、「どんなことでも話せる間柄である」と言えます。日ごろから、仕事や趣味、家族のことなど、彼に話したいことがあれば極的に会話をして、ふたりの仲をどんどんと深めてみてくださいね。■ 親や友人に付き合っていることを話す付き合っている彼女のことを、周囲に公言しない男性も多いもの。そんな男性が、友人や親など、身内に恋人のことを話すとすればよっぽどの相手なのでしょう。それこそ、将来を考えている相手だからこそだと考えていいと思います。それだけ大事だからこそ、身内に彼女の話をし、場合によっては交流を持たせようと考えているのかもしれません。また、男性に限らずですが、ふたりで協力して達成できることが増えると相手との絆を実感し、「結婚するならこの人だ」という覚悟も、少しずつ決まっていくもの。焦って結婚の話を彼にするよりも、まずはふたりの信頼関係を深めることを意識してみてはいかがでしょうか。たとえば、ふたりで旅行に出かけるとか。入ったことのないお店に入ってみるとか。共有できる時間や思い出があると、きっとふたりの絆も深まっていくはずです。■ ヒミツを打ち明ける信頼が培われていくほど、プライベートに及ぶ話が増えていくもの。たとえば家族のこと、仕事のこと。はたまた、一般的にマイナスにとらえられる「人にはいえない恥ずかしいこと」などを打ち明けられるのは、それだけ信頼しているからです。ヒミツを打ち明けられる相手は、とても貴重な存在です。時間がかかってもいいので、真面目にゆっくりと恋ができるふたりなら、自然と信頼が培われていくでしょう。■ 彼との結婚を考えているなら…!信頼は、何事にも代えがたいものです。愛情と信頼が合わさったとき、相手はかけがえのない存在になります。好きな人とそんな関係になれるよう、相手のことを信じながら、時間をかけて付き合ってみてはいかがでしょうか。(柚木深つばさ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日のびのびと動きやすくなる週です。週末に太陽と金星が移動するので、今までまったくツキがなかった人にもうれしい展開があるかも。今週からクリスマスがだいぶ近くに感じられるようになるので、恋人募集中の人は気合を入れていきましょう。そんな11/16~11/22の恋愛運ランキングをまずは11位から見ていきます。■ 11位:やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)友だちや同僚を好きになったり、身近なところで恋人候補を探したりするには良い週です。悩みがある人は親しい女友達に相談すると解決の糸口がつかめるでしょう。ただ、飲み会のお誘いが多くなったり、仕事仲間との付き合いが楽しかったりして恋愛に意識が向かない人も多そうです。また、仕事でやりたいことがあるなら今週から1カ月が正念場。2020年最後の踏ん張りどころなので、仕事に専念したほうがいい場面もあるはずです。いま自分は何に集中すればいいのかを冷静に見極めるといいでしょう。■ 10位:てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)好きな人や恋人との関係が順調に進展する週です。情熱的な雰囲気が楽しめるので、二人で過ごす時間を積極的に作って。まだ恋人未満の関係であれば、今週中にお互いの気持ちを確かめるといいでしょう。フリーの人は自信を持って堂々と。多くの男性にモテることより、たった一人に愛されることを大切に。恋人候補が複数いるなら、ノリや雰囲気に流されず慎重に人間性を見極めましょう。■ 9位:みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)恋愛より仕事が面白く感じやすい週ですが、週末が近づくにつれて身近な人間関係が楽しくなります。友人や同僚に片思いする人は接点が増えてテンションが上がるでしょう。すでに顔見知りの中から恋人候補を探そうとしている人は、グループLINEや飲み会では積極的に。恋のドキドキ感より、友だち感覚のフランクさを大切にすると恋のきっかけがつかめるはず。あえてシリアスにならないほうが自分らしい魅力をアピールできそうです。■ 8位:おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)友達以上恋人未満の状態にある人は、21日までにお互いの意志をハッキリさせるといいかもしれません。土曜日までは、運気の後押しが期待できるので、あいまいにしないことが大事です。フリーの人も「クリスマスまであと1カ月」と考えてガツガツいくといいでしょう。仕事つながりの男性が気になる場合、どうアプローチすればいいかが悩みどころですが、色気で攻めるより人間性をアピールしたほうが仲良くなれそうです。■ 7位:おうし座(4月20日~5月20日生まれ)じっくり関係を進めるスタンスを大切に。週末からはシリアスになりすぎないアプローチが好きな人の気を引くはずです。平日は真面目に語り合うことで好感度がアップ。土日は雰囲気を変えて可愛らしさや甘さを意識してみましょう。フリーの人は共通の話題が持てる人に注目するといいかも。また、最初から恋人候補を一人に絞らないで、幅広く男性を見たほうが良さそうです。■ 6位:おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)週末より平日が好調。週の半ばは、とくに好きな人と楽しいおしゃべりができたり、知り合ってすぐ意気投合できる人と出会えたりするでしょう。とはいえ、週末は何もないわけではありません。LINEや口頭での会話が盛り上がるので、用がなくても気になる彼には連絡してみるといいかも。フリーの人はクリスマスまで1カ月と考えて具体的な計画を立てましょう。条件や好みをガチガチに縛らず、幅広く男性たちを見渡すと恋につながる出会いが増えるはずです。■ 5位:ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)愛嬌と可愛らしさで恋の進展が期待できる週です。普段はサバサバ系でも、好きな人の前ではしとやかに笑顔多めを意識するといいでしょう。週末は、好きな人がいる場合もいない場合も主体的な行動を心がけて。相手や周囲に流されず、小さなこともいったん立ち止まって「私はどうしたいんだろう?」と考えることが大事です。フリーの人は実のある話ができる男性に注目を。ノリの良さより会話の深さを重視しましょう。■ 4位:しし座(7月23日~8月22日生まれ)2020年最後の恋の季節がやってきます。22日からトンネルを抜けるような開放感があるはず。停滞していた関係が動き出すとか、マッチングアプリで好みのタイプに出会えるなど好調が実感できるようになるでしょう。恋人との関係がマンネリしていたら付き合い始めのころを思い出して。彼との間に新鮮な会話が生まれそうです。片思い中の人やフリーの人は、週末から勝負期がスタートするので平日のうちに自分磨きをしっかりと。スキンケアや脱毛は念入りにしておくといいでしょう。■ 3位:いて座(11月23日~12月21日生まれ)恋に華やかさが出てくる時期です。最近、何をしても思い通りにならなかった人は週末から手応えを感じるようになるはず。じれったい状況が解消されてスッキリする人も少なくないでしょう。今までいろいろとセーブしてきたならリミッターを外してみて。自分らしさがそのまま魅力として注目されるので、積極的になって大丈夫ですよ。モテキャラを演じたり、無理に相手に会わせたりする必要はありません。のびのび振る舞うといいでしょう。■ 2位:かに座(6月22日~7月22日生まれ)週の頭は特に恋愛運が好調。先の見通しが立ちやすいので、お相手とまだ距離があっても遠慮しないように。「こうなりたい」と思う気持ちを言葉や態度にあらわしましょう。今週は恋愛だけでなく仕事も忙しくなりそうですが、諦めずパワフルに乗り切ることが大事です。週末は甘くしっとりしたムードを作ることで一気に関係が進むかもしれません。フリーの人は自分が成長できる縁に恵まれる時期を迎えています。新しい出会いに注目を。…今週、もっとも恋愛運が良いのは何座?1位と12位を見ていきましょう。■ 1位:さそり座(10月24日~11月22日生まれ)あまり深く考えず、純粋に恋の楽しさを追求したい週です。月曜と火曜はスムーズな意思疎通で恋の進展が望めそう。水曜と木曜は会話がカギになります。週末はデートや出会い探しに運気の後押しが期待できるので積極的に行動してみて。ファッションや言動に少し甘さを加えるとイメージアップにつながります。色気で攻めるより、親しみやすい可愛らしさをアピールするといいでしょう。■ 12位:うお座(2月19日~3月20日生まれ)運気的には恋が「休憩」になってしまう週です。自分からアクションを起こさないと何もなく時間だけが過ぎていくかも。片思い中の人やフリーの人は具体的な計画を立てて行動しましょう。とはいえ、週末からは愛らしさが際立ってくるので、自分でも気づかないうちに男性の注目を集める可能性があります。土日にデートや合コンの予定が入っているなら、自然体を心がけると良さそうです。(沙木貴咲/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日季節が秋から冬へ移り変わるとともに、運気も穏やかにゆるくなっていきます。しばらく悩ましい状態にあった人はやっと気がラクになるでしょう。クリスマスまで1カ月を切る時期でもあり、気合が入る人も多くなるはずです。そんな11月後半の恋愛運をまずは11位から見ていきます。■ 11位:うお座(2月19日~3月20日生まれ)15日あたりは大事な気づきを得て、新たな自分の魅力を知るタイミングです。一人で考えるだけではピンと来ないかもしれませんが、友人の何気ないほめ言葉にハッとさせられるはず。ただ、11月後半は意識がなかなか恋愛に向かないようです。仕事が忙しくなる人もいれば、勉強や視野を広げることが面白くなる人もいるでしょう。おひとり様のクリスマスを避けたいなら、仕事や好奇心をそそられることだけでなく恋愛も頑張ってみて。■ 10位:ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)15日前後は仕事がバタバタしやすく、恋が後回しになりがちに。上旬からちょっとテンションが上がる話を聞いていた場合、すすんで仕事を優先させるかもしれません。それでも、22日をすぎると、自分で決めて動かなければならない恋の場面が出てくるはず。相手任せ・なりゆき任せにしないほうがうまくいきそうです。11月後半は、いろんな意味でベストなバランスを見極めていくことがカギに。ちょうど良いポイントを押さえていけば30日は大事なマイルストーンを置けるでしょう。■ 9位:てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)22日までは、紆余曲折あっても好きな人との関係が盛り上がりやすく、出会いにも恵まれるでしょう。大事なのは「相手がどうしたいのか?」ではなく、「自分がどうしたいのか?」。あるいは、周囲や世間が何と言おうと自分はどんな恋を求めるのかをブレずに守ってみて。下旬に入れば主体的にコミュニケーションが取れるようになり、情熱的になってクールではいられない場面もあるはず。ここしばらく苦労した人ほど、内側からにじみ出るような魅力が男性の目を惹きつけるでしょう。■ 8位:しし座(7月23日~8月22日生まれ)22日から恋の季節がスタート。しばらく浮いた話がなかった人も、恋より仕事が大事だった人も、少しずつテンションが上がってくるはず。もし自信を失いかけていたなら、一周回って「私はやっぱりすごい」と思えるようになるでしょう。月末は他人と自分を比べたとしても良い意味で開き直れるし、今までとは違う角度で自分の魅力を再確認できます。「私はこうでなくちゃいけない」「もっと完璧にならなきゃ」という思い込みから解放されそうです。■ 7位:みずがめ座(1月21日~2月18日生まれ)15日前後は仕事が気になって仕方ないかもしれませんが、月末になるにつれて恋愛運がアップ。新しい出会いがあったり、気になるお相手との関係が次のステージへ進んだりとテンションが上がりそうです。恋に仕事に慌ただしくなりますが、「忙しいから」と手を抜くと後悔するかもしれません。また、22日をすぎると身近な人間関係が活気づいてきます。フリーの人は、すでに顔見知りの男性が恋人候補になる可能性が。もともと友だちに片思いをするなら、仲良くなるきっかけがつかめるでしょう。■ 6位:いて座(11月23日~12月21日生まれ)しばらく何をしても進展ナシ…だった人は、11月後半から復調の兆し。「どうせまたダメでしょ」なんて言わず、むしろ貪欲になりましょう。22日からはさらに追い風が吹くので、好きな人がいるなら自分からアプローチをしてみて。フリーの人は、何となくでも気になった人に連絡を取ってみると良さそうです。ただし、既婚者と彼女持ち男性のお誘いには要注意。不倫や秘密の関係にハマっても後悔するだけです。■ 5位:おうし座(4月20日~5月20日生まれ)親密な関係を築きやすい時期です。好きな人がいるなら誘われるのを待つのではなく、自分から声をかけて会う約束を取り付けましょう。フリーの人は、友だちの紹介や合コンよりもマッチングアプリで探すのが良さそうです。月末にかけては、甘さを意識しながらアプローチすることが大事。可愛らしさとラブラブムードでもっと仲良くなれるはずです。■ 4位:おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)自分の魅力を素直にアピールしてうまくいく時期です。このところ長所が裏目に出てしまっていた人は、11月後半から堂々と勝負できるでしょう。無理にモテキャラを演じる必要はないので、ありのままの自分を大切にしてみて。迷いや不安があっても、月末になるにつれて自信がついてくるはずです。仕事が大事な局面を迎えている人は、恋愛とのバランスをうまく取ることがカギになります。持ち前のバイタリティで乗り切ってみましょう。■ 3位:おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)15日は想いを言葉にすることで関係が動き出す日。「恥ずかしい」「今はまだ何も言えない」と思うかもしれませんが、言葉にしないと伝わらないことはたくさんあるはず。思い切って話せば予想外の展開もありそうです。勇気を出して伝えてみてください。下旬に入ると、いつもよりフランクにおしゃべりが楽しめるようになります。好きな人とはマメに話すことで距離が縮むでしょうし、フリーの人は気軽なメッセージのやり取りで仲良くなるきっかけがつかめるでしょう。早く親密になることより、一つ一つの会話を楽しむことを重視して。■ 2位:さそり座(10月24日~11月22日生まれ)15日は一皮むける良いタイミング。イメチェンや恋の方向転換をする場合、親しい友人やSNSに宣言するといいかもしれません。どう頑張っても進展しない恋はキッパリ諦めたほうがクリスマスを幸せに過ごせるはず。周囲に「やめる」と言うことで想いを断ち切りやすくなるでしょう。22日からは魅力アップの兆し。冬本番となり、お気に入りのニットやブーツコーデが男性の注目を集めそうです。また、ヘアケアやネイルケアを丁寧にすると、ちょっとした仕草でドキッとさせることができるかも。…では最後に1位と12位を見ていきます。■ 1位:かに座(6月22日~7月22日生まれ)15日前後で恋に新しい風が吹き込んでくるでしょう。今までがどうであれ、思い切って一歩踏み出せばもっと仲良くなれるはず。慎重になりすぎず、積極的に変化を受け入れると良さそうです。22日からは恋愛運がいっそうアップ。思わずテンションが上がるような場面があるので、フットワークは軽いほうがいいでしょう。熟考して決めることも大事ですが、波に乗れるときは「えいや!」と勢いで突き進むことも大事です。■ 12位:やぎ座(12月22日~1月20日生まれ)チャンスがないわけではないのですが…親しい友人と過ごす時間が楽しくて恋愛が後回しになってしまいそう。連休に女友達との旅行や飲み会を計画しているなら、好きな人がいてもマメに連絡を取る気が失せるかもしれません。不倫や秘密の恋をしている人は下旬から月末にかけてバレる可能性があります。既婚者や彼女持ち男性からのお誘いにも要注意。どんなにドキドキしても応じないほうがいいでしょう。(沙木貴咲/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日彼と付き合っているとき、「実は自分は遊ばれているのではないか」といった感じで不安に襲われたことってありませんか?その不安が思い過ごしであればいいのですが、本当に「遊び」だったとしたらショックですよね。そこで、男性が「遊び相手の女性」には見せない、「本命の女性」だけに見せる態度をご紹介します。■ 事前に予定を組む「男友達とかどうでもいい女子とかが相手だと“今夜暇?”とか送りますけど、本命の女性にはそういったLINEは絶対に送らないですね。“来週の日曜はあいてる?”って感じでLINEして事前に予定を組みますね」(Kさん・26歳男性)「今日暇なら飲みにいかない?」といった感じのフランクな誘いばかりといった場合は要注意。単なる友達としか思われていなかったり、遊び相手の女性だと思われていたりするかもしれません。もし当てはまるようだったら、「次はあのお店にいってみたいな」といったように、事前にリクエストをして反応を見てみましょう。本命女性の望みは叶えてあげたいと思うのが男心。予定を立てて連れて行ってくれるようであれば、本命だと思われているでしょう。■ 忙しくても会うのを欠かさない「本命の女性と会えるなら忙しくても時間を作りますね。でも、忙しいときに時間を作るのって超大変ですから、友達とかにはしませんね。逆に言えば、超大変な思いをしても会ってくれるかどうかで、その男が相手の女性を本命だと思っているかの判断がつくところだと思います」(Aさん・27歳男性)忙しいことを自慢したがる男性は一定数いますが、忙しいという理由から会う時間を減らそうとするなら本命とはいえないかも。本当に好きな相手なら「つらいときこそ会いたくなる」もの。忙しいという理由から会えないのであればそれ以上の関係の進展は望めないかもしれません。■ スマホ優先にしない「スマホをいじってるときに“ねえねえ”って話しかけられたとき、友達とかだと“ちょっと待って”とかいうこともあるけど、本命の子相手だったらその子を優先しますよね。仕事の連絡が来たときくらいはスマホを優先しちゃいますが」(Wさん・29歳男性)本命として考えてくれているのかどうかをチェックしたいならスマホをいじっている男性に話しかけてみましょう。1回では判断が難しいので、10回くらいやってみてどれくらい手を止めてくれたかをカウントしてみるといいかも。多ければ多いほど、本命ということでしょう。■ 無理を聞いてくれる「付き合っている彼女とかから“会いたい”って言われることってあるじゃないですか。別れようかなって思ってるときだと断っちゃいますよね。でも、好きならなるべく応えてあげたいから会いに行きますね」(Eさん・28歳男性)「嫌いな人から親切にされる」よりも「好きな人から無理を言われる」方が嬉しいというのが、恋愛ではないでしょうか。なので、本命かどうかをチェックしたいならちょっとした無理を言ってみて反応をみるといいかもしれません。受け入れてくれるならあなたのことをしっかりと愛してくれているはず。■ 当てはまる個数が多いほど、あなたは彼の本命!本命かどうかをチェックしたいなら、上述のことをチェックしてみるといいかもしれません。当てはまる個数が多ければ多いほど本命といえるでしょう。しかし、彼を試しすぎるのは逆にNGです。たとえば、最後の「無理なお願い」。たまにであれば可愛いですが、毎回のように無理なお願いをされては「付き合うのがしんどい」となってしまい、別れの原因となってしまうかも。チェックはほどほどにしてくださいね。(草薙つむぐ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日誰だって大好きな彼氏とは別れたくないはず。ましてや、振られるなんて絶対にごめんですよね?ただ、彼の嫌がることを続けていたら別れのフラグが立つし、うっかり地雷を踏んだら即サヨナラだったりします……。そこで今回は、男性が彼女と別れようか迷ってしまう瞬間をご紹介します。男性はこういう瞬間に別れようか悩んでいたり……。■ 機嫌が悪い時の八つ当たりがひどい「彼女の気分のアップダウンが激しい。激しいくらいならまだいいけど、八つ当たりしてくるからタチが悪い。正直、こんな彼女とは結婚はできないので、どこかのタイミングでサヨナラするとは思う」(20代・営業)イライラしたときは、身近な人に当たってしまいがち……でも、彼に当たるのはお門違いです。彼に対しイライラしているのならまだわかるのですが、別の理由でイライラしているときはなおさら、彼に当たってはいけません。最悪、愛想をつかされることにもなりかねないですよ。彼と別れたくないのなら、イライラは別なところで解消しましょう。■ 嫉妬を煽り、こっちの反応を見て楽しんでいる「愛情を確認したいのかなんなのか、わざと嫉妬を煽ってくるのはホントうざい!最近別れたばっかりだけど、元カノが何かと男友達とか元カレの影をチラつかせて、俺の反応を見て楽しんでいたんです。最初は我慢してましたけど……だんだんストレスになって、もう無理だと我慢の限界で振りました」(30代・不動産)彼に嫉妬されるとキュンとしてしまう人もいるかもしれません。ただ、自分で嫉妬を煽るのは、酷いというか……嫌がらせだと取られても仕方ないのかも。振られたくないのなら、嫉妬を煽らないことです。彼が勝手に嫉妬をする分にはいいですが、こちらからあえて煽っていくのは、絶対にダメです。■ 都合よく利用してくる「俺に対してとくに何もしないのに、俺のことを都合よく利用してくる。『(大学の)課題手伝って』と当たり前のように頼んできたりとか……。『忙しいから無理だよ』と断ると、謎に自分を正当化してキレてくる。で、結局手伝う羽目になり、最終的には俺がほとんど課題をやっているんです。次利用されたら別れると思う。付き合いきれない」(20代・IT)彼氏は、「便利屋」ではありません。ひとりでするのが難しいのなら、手伝ってもらえるようお願いするのはいいのですが、限度があります。自分のやるべきこと、かつ自分の能力の範囲内なのに、彼氏にほぼ丸投げは、常識的に考えてもおかしいですよね。ギブアンドテイクならまだしも、片方がもう片方を利用する関係では続きません。■ 自己チューで仕事の忙しさを理解してくれない「彼女のかまってちゃんがひどいんです。『仕事中だから電話は無理だよ?』と言っているにもかかわらず何度も電話をしてきたり、返信が遅いだけで『放置しないでよ!』と何通もLINEが来たりで辛い……」(30代・コンサルタント)相手の立場で考えられず、自分の要望だけを押し付けるのは問題です。彼はあなたを満足させるために存在しているのではありません。彼には彼の生活、仕事があるんです。彼を自分の思い通りにコントロールをしようとするのは、決して褒められるものではありません。別れのフラグが立つ前に自己チューな振る舞いを慎みましょう。■ 別れのフラグが立たないようにどんなに優しい彼氏だって、我慢の限界に達したら別れを告げます。「彼は優しいから、何をしても大丈夫」ではないんです。大事な彼なら、大事にしなきゃですよ!(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日女性なら、好きな男性をベタ惚れにさせたいという願望ってありますよね。でも、実は既にかなりゾッコンなのに気づかないままでいる…ということも。相手の気持ちの温度がどのくらいに達しているのかを測ることが両思いのポイントなのです。そこで今回は、10の質問から彼の「隠れゾッコン度」がわかる診断テストをご紹介いたします。【Q.彼の行動をチェックしてみて、下記に当てはまるものの数を数えてみましょう】1.あなたの変化によく気がつく2.何かと手伝ってくれる3.世間話ではなく、彼自身の話をよくしてくれる4.笑うポイントが似ている5.悩みや愚痴を彼なりに聞いてくれる6.カフェスイーツやショッピングにつき合ってくれる7.ちょっとした記念日や会話の内容を覚えてくれている8.自分の話をよくする9.よく質問をしてくる10.あなたの興味のあるものに興味を持ちやすいあなたはいくつ当てはまりましたか?さっそく結果を見てみましょう。■ A:当てはまった数が0~2個……隠れゾッコン度25%彼は、1人の時間が好きなところが。彼の心の中にあなたの存在は、今はあまりないかもしれません。自分なりにマイルールを持っているタイプの彼です。時間や回数で物ごとを図るので、「誕生日や記念日だけはお祝いしてくれるけど…… なんだか愛されていない?」と、感じるかも。自由が好きな彼なので、束縛したら避けられてしまいます。彼の趣味や価値観に合わせて、少しずつ意識を自分の方に向けていきましょう。■ B:当てはまった数が3~5個……隠れゾッコン度40%彼は自分の趣味や価値観をしっかり持っているでしょう。そのため、あなたへのゾッコン指数は40%とやや低めかも。でも、本当は大事にしている……つもりなんです。本来、優先されるべきあなたとの約束も「先に約束したほうだから」と、友達を優先してしまう鈍いところも。基本的に自分の自由な時間を楽しみたいので、「2人きりでロマンチックに」という発想は薄いようです。大らかな気持ちで、どっしり構えておけば上手くいくはず。■ C:当てはまった数が6~7個……隠れゾッコン度70%彼はあなたのことを大切に思いながら、趣味も仕事も友達関係もバランスを保つ社会性を持っているでしょう。あなたのことはもちろん好きなのですが、あまりそれを見せるのは恥ずかしいと感じるため、それほど表には出さないと言えます。でも、いざという時にはあなたを第一に考えてくれるため、キュンとすることも少なくないのでは。そんな彼には、仕事と恋愛のどちらを取るのか追求するのはNG。ケンカの元です。■ D:当てはまった数が8~10個……隠れゾッコン度95%彼は、仕事のお昼休みや休憩時間などでもあなたのことをずっと考えているでしょう。ちょっとウザイくらいにあなたのことを好きなので、愛があれば何でもできてしまう盲目状態かもしれません。あなたの彼が心を支配している率は、本当は100%かもしれませんが、頑張って仕事や友達の存在を詰め込んでいるほど。あなたとケンカしたりすると、仕事も手につかなくなってしまう弱い部分もあるので、優しく接してあげましょう。■ でも、ゾッコンになると一体何が変わるの?彼があなたにゾッコンになると、一体何が変わるのでしょう。おそらくあなたに対する独占欲が強くなり、一緒にいたがったり他の男性と仲良くするのを阻止しようとするでしょう。好きになればなるほど、会えない時間にヤキモキしてLINEやメールで、常にあなたの行動を把握したいと思うようになるわけです。つまり、ゾッコン状態になると男性は欲張りになるというのが結論です。気になる彼の変化を敏感に察知してみてくださいね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日それぞれの星座には、運命的つながりのある文字が存在します。今回は、女性の星座別に、相性が運命の恋人になる相手のイニシャルをご紹介。その男性の特徴や、あなたと相性がいいポイントもお伝えしていきます。■ てんびん座(9/23~10/23)……運命の相手のイニシャルは「O」女性を守ることを使命のように感じている、イニシャルがOの男性。気持ちが優しいので、亭主関白にはなりません。マドンナ的存在になりがちでモテるてんびん座の女性ですが、こんなにも優しく扱ってくれるのは初めて……と、会うたびに思うでしょう。■ さそり座(10/24~11/21)……運命の相手のイニシャルは「R」何かを決めるときに悩まず、ぱっと結論を出すイニシャルRの男性は、ものごとをスムーズに運ぶ行動力を持っています。用心深くて動きが鈍くなることがあるさそり座にとって、頼れる男性でしょう。「一生を捧げて、ずっとついていきたい……」と思う相手になるはずです。■ いて座(11/22~12/21)……運命の相手のイニシャルは「U」小さなことにこだわらずくよくよしない、イニシャルがUの男性。楽観的でいつも元気いっぱい、一緒にいると楽しい人なのですが、かなり鈍感なところがあるでしょう。いて座の女性は、少し大ざっぱなところがありますが、そんなところも彼は気にしません。感覚がお互い似ているので、楽しく付き合える関係になるでしょう。■ やぎ座(12/22~1/19)……運命の相手のイニシャルは「H」ぶつかって倒れても、またぶつかっていく。そんな、あきらめないチャレンジャー精神を持っている、イニシャルがHの男性。ぶつかったら避けて、ちょっと考えてみればいいのに……なんてクールに考えるやぎ座女性に、良い刺激と発見を与えてくれる人になるでしょう。■ みずがめ座(1/20~2/18)……運命の相手のイニシャルは「M」イニシャルがMの男性は、コツコツと努力し、成果を積み上げていきます。目標を達成するまでは、何があっても弱音を吐きません。全精力を向けて目標に向かうので、計画は入念に立てます。突発的なところがあるみずがめ座の女性と、凸凹コンビで相性良しなのです。■ うお座(2/19~3/20)……運命の相手のイニシャルは「Y」自分の好き嫌いはもちろん、意見をしっかり持ち、自分のペースを貫くイニシャルYの男性。人に惑わされず、流行やブームからもやや距離を置くようなタイプです。流されやすいところがあるうお座の女性にとって、彼は「ストッパー」の役目を果たしてくれるはず。好きになったら一途に愛しあえる関係になれるでしょう。■ 運命の相手を見つけよう!あなたと運命で結ばれたイニシャルに、当てはまる相手は、もしかしたらすぐそこにいるのかも。今回ご紹介した内容を参考に、運命の相手を探してみてくださいね。(芦田イングリット/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日男性は好きな子ができると、その子にだけついやってしまう言動があるようです。そんな彼の無意識の好意サインがわかれば、気になる彼との恋愛もスムーズに進むはず。今回は、男性の血液型別に好きな子の前でやりがちな言動をご紹介します。■ A型男性は……あなたの力になりたがるA型男性は、恋愛において慎重すぎてチャンスを逃してしまう傾向があります。しかし、好きな子に本気モードになったときは、かなり肉食系に変身します。「自分にはこの人しかいない!」と、とことん思い込んであなたの力になりたがるところがあるでしょう。彼があなたの話を、上手に盛り上げながら聞いてくれたり、困ったときにすぐかけつけて助けてくれたりするなら、それは脈アリのサインですよ。■ B型男性は……キザでドキッとするセリフをつぶやくB型男性は、天真爛漫で相手のいい面に目を向けるのが得意な性格。恋愛でもポジティブに考えて行動する傾向があります。彼は恋に落ちると、ロマンチストに大変身!いつもの彼とは別人みたくムードに乗せてくるでしょう。あなたにキザなセリフを呟いたり、ドキッとする一言をさりげなく投げかけてきたりするなら、それは彼の好意サインですよ。■ O型男性は……自分の頼もしさをアピールしてくるO型男性は、恋をリードする活発な性格と自分の大切な人に尽くす強さを持つタイプ。好きになると、自分から積極的にアプローチする傾向があります。そのため、彼は好きな子ができると、「何かあったら頼ってね」「俺に任せて」などと言って、自分の頼もしさをアピールしてくるでしょう。彼があなたに頼りになる男性であることをアピールしてくるなら、あなたが好きな証拠ですよ。■ AB型男性は……あなたの気持ちを試すために、駆け引きをするAB型男性は、恋愛において好みがハッキリしていてストライクゾーンはかなり狭い傾向があります。恋に落ちると、その器用さを活かして、あなたを試すような発言や駆け引きを多用してくるでしょう。彼があなたに「○○ちゃんにデート行きたいって言われてさ~」などど、他の女性の話をされることがあるなら、それはあなたに好意を寄せているサイン。あなたの気持ちを探ろうとしているでしょう。■ 彼の気持ちをチェックしよう!男性の中には、自分の気持ちを直接言葉で表現せず、行動や会話の端々に好意を隠している人がいます。しかし、彼が無意識に出している脈アリのサインがわかれば、彼との距離の縮め方もわかってくるはず。今回ご紹介した内容を参考に、ステキな恋愛を楽しんでくださいね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日あまりにもガチガチにガードが固いと男性は近づいてきてくれませんが、「押せばイケるな」と思われてしまうのも危険かも。特に、遊び慣れた男性などに目をつけられたら、都合のいい相手として狙われることにもなりかねません。そこで今回は、「押せばイケる」と狙われやすい女性の特徴を紹介します。■ すぐに「頼みごと」を聞いてしまう「世話好きなのかもしれないけど、すぐにお願いを聞いてあげたり、なんでもやってあげちゃったりする女性は、ちょっと危険だなって感じます」(26歳/女性/IT)頼りにされると、自分の存在価値を感じられるので、なんとかしてあげたいという気持ちも芽生えやすいです。ただ、なんでもかんでも頼みごとを聞いてしまうと、そのうち内容がエスカレートしていき、いいように利用される羽目に…。「今から出てきてよ」とか「ちょっとだけ家に行っていい?」といったお願いに気軽に応じてしまうと、後悔することにもなりかねないので、ちゃんと冷静に判断してくださいね。■ 「甘い言葉」に弱い「『かわいいね』とか『すごくタイプだよ』とか言われると、すぐに上機嫌になっちゃう女性は、遊び人に狙われやすい。私も昔はそういうタイプでした…」(28歳/女性/不動産)女性慣れしていたり、遊んでいたりする男性は、甘い言葉をいとも簡単に口にすることができます。そのため、「好きだよ」とか「君だけだから」などといった言葉をすぐに鵜呑みにして舞い上がってしまう女性は、簡単にだまされる危険性大。言葉よりも行動が何よりも大事なので、口先に乗せられずに、あなたに対してどんな行動を取ってくれるのかをチェックしましょう。■ 「空気」を壊すことを恐れる「ビシッと言えない子は、やっぱりガンガン押されて、変な男に捕まっちゃうことも多いと思う。空気が悪くなるとか、そんなことどうでもいいのに」(27歳/女性/美容関係)場の空気を壊すことを恐れすぎてしまうと、断ったり拒否したりしてはいけないのではないかと考えがち。特に、相手が職場やサークルなどの、同じコミュニティ内にいる男性だったら、空気を大事にしようという気持ちは余計に大きくなるもの。でも、それではあなたがつらい目に遭う可能性ばかりが高くなるので、たとえ空気を壊したとしても、断るべきときは断るようにしましょう。■ 人の意見に「流されやすい」「いつも人の意見に流されている子は、めちゃくちゃ押しにも弱いですね。押されているうちに、まあいいかなとか思っちゃうタイプだと思う」(26歳/女性/インストラクター)人の意見に流されることが多い女性は、「押せばなんとかなる」と思われてしまう典型と言えます。主体性があまりないように見えるので、グイグイいけば自分のペースに持ち込めると男性も感じるはず。遊び慣れた男性は口がうまい人が多いので、自分の中で明確にOKだと思っていないときには、なし崩し的に受け入れることは絶対にしないようにしてくださいね。■ おわりに自分の意見もある程度は言うようにしないと、男性にいいように振り回されてしまいます。幸せな恋愛を手に入れるためにも、勇気を出して自己主張をするのは重要なことですよ。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日大好きな彼に、ガサツな女だと思われたら哀しいですよね。できれば、「育ちが良さそう」「素敵な女性」と思われたいものです。今回は、育ちの良さを感じる話し方について探ってみました。■ 相づちが「ええ」意中の彼と一緒にいるときはもちろん、店員さんや仕事関係者と話すときも、相槌ひとつで印象が変わるもの。一般的に仕事関係者や店員さんと話す時は、「はい」「そうなんですね」などが多いでしょう。なかにはフランクに「うん」「へえ」「すごいですね」などと言うこともあるかもしれません。メインで使う相槌を「ええ」に変更するだけで、育ちが良くて、知的な印象になりますよ。■ 人の話しを遮らない人の話しを最後まで聞かない人は、ガサツな印象を与えてしまいがち。きちんと話しを最後まで、にこやかに聞いてくれる人のほうが、もっと話したいと思いますよね。でも実践するのは、案外難しいもの。つい「それ知ってる!」と相手の言葉を遮って、自分の話しをしてしまう人も多いのでは?この場合は、「今の私の役目は『脇役』になること!主役は今話している相手」「すてきな脇役に徹しよう!」と思うと、上手くいきますよ。慣れてくると、そんなことを思わなくても、聞き上手になっているはず!■ 姿勢良く話しを聴く相手に話を聞いてもらう時に、目の前の食べ物に夢中だったり、だらしなく座って聞いていたりすると「ちゃんと聞いているの?」と不安になってしまいますよね。あまりにひどいと、話をする気持ちが削がれてしまうことも。行儀が良くない人は、相手を嫌な気持ちにさせてしまいます。人の話を聞く時は、顔だけではなく体も相手のほうに向けて、姿勢よく聞くのがポイント。姿勢良く、体全体で自分の話を聞いてくれる人は「品の良い人」と思われる可能性が高いですよ!。■ 相手の気持ちになって話せる「でも~」「けど」などの否定の言葉ばかり使われると、話していても嫌な気持ちになってしまいますよね。本当に育ちの良い人は、相手の気持ちになって考えたり、思いやりに溢れた言葉をかけることができるもの。つい「でも~じゃない?」「だけどさ」などの口癖がある人は、気を付けたほうがいいかも!■ テンポ優先の言葉を使わない育ちがいいと思われやすい人は、「ありがとうございます」を「あざす!」などと、テンポの良さを優先した言葉遣いは基本的にしないでしょう。あえて使う場合は、その効果を狙ったときのみ。日常的に使っている人に対しては、あまり育ちの良さを感じないものです。■ 育ちの良さは言葉にでやすい!育ちの良い印象を受ける人は、相手の気持ちを考えながら行動できている人です。そういう人情味あふれる人のほうが、一緒にいたいと思いますよね。今回挙げた項目はは、日常的に取り入れやすいものばかりですので、ぜひ試してみてくださいね!(なつくま/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日彼氏にもっと愛されたい!彼氏をドキッとさせたい!と考える人はたくさんいると思います。付き合っているからこそ、彼氏をキュンとさせることができれば、マンネリ防止にもなりますし、愛が深まること間違いなし!そこで今回は、男性に彼女にされたいことを聞いてみました。彼氏への愛情表現のヒントにしてみませんか?■ バックハグ「後ろから抱きつかれて甘えられたらたまりません!不意打ちのバックハグは、可愛いし嬉しくなります」(24歳・美容師)バックハグが嬉しいのは、女性だけではないようです。背中にぬくもりを感じることで安心感が得られることも、男心をくすぐるのかもしれません。こちらから甘える方法としてもおすすめですが、彼が疲れているときなどにバックハグすれば、甘えさせてあげるきっかけにもなるはずです。■ 付き合いへの理解「仕事や付き合いで、夜遅くまで飲んだり女の子がいるお店に行ったりすることも。彼女には理解してもらいたいし、快く送り出してもらいたいです」(28歳・営業)女性としては彼氏が夜遅くまで飲み歩いたり、女性がいるお店に行ったりするのは嫌ですよね。でも、ある程度は仕事や付き合いだと理解し、怒りすぎないことも大切。ヤキモチは必ず、可愛く妬くことがポイントです。理解を示せば、逆に彼も「ちゃんと彼女の元へ帰ろう」「ハメを外し過ぎないようにしよう」と思うものなのですから。■ 家事の手伝い「勝手に彼女に家事をされるのは嫌だけど、皿洗いや洗濯をしているときに横でさりげなく手伝ってくれると嬉しいし、気が利くなと思います」(31歳・サービス業)家庭的な魅力がチラ見えする優しさや気遣いも、男性が嬉しくなる行動のひとつ。ただし、勝手な行動は嫌、お節介は鬱陶しいという気持ちも男性の本音のようです。「彼のためになにかをしてあげたい」という気持ちが空回りしないよう、「彼の横で」「彼の了承を得てから」お手伝いしてみてください。■ 耳かき「彼女にしかお願いできないことだからこそ、してもらえたら嬉しいです。膝枕も嬉しい!」(27歳・製造業)耳かきだけではなく、ひげぬき、眉毛のお手入れといった少数意見も見られました。彼女にだからこそ甘えたい、お世話してもらいたいという気持ちが男性心理としてあるのかもしれません。とてもパーソナルなスキンシップだからこそ、心の距離も縮まりそうです。■ 男心に応えて愛され彼女に!今回調査した内容を見ていくと、多くの男性が「彼女には甘えたい」という気持ちを持っていることが見えてきます。彼氏に甘えるだけではなく、ときにはとことん甘えさせてあげる。そして、男の都合にも多少の理解を示してあげる。そんな意識を忘れずにお付き合いできれば、ずっと仲良しな関係を築いていけるはずです。(白藤 やよ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日好きな気持ちを抑えられる男子はなかなかいません。告白とまではいかないものの、好意を何とかしてほのめかそうとしている姿勢は見られるのです。そこに気づいて、ほんのちょっとプッシュしてあげれば…… 一気に落とすこともできちゃったりすることも!そこで今回は、O型男性の「脈アリなサイン」についてご紹介いたします。■ 好きな子の前ではリアクションが大きくなるO型の男性が恋をすると、とても分かりやすいくらい表情やしぐさに表れるようです。とくに、好きな人の前ではリアクションが大きくなり、身振り・手振りが大げさになるでしょう。潜在的に「俺の存在に気づいて!」という気持ちがあるからこそ、言葉では表現しなくとも、「自分がここにいて、あなたのことを好きなんだよ」と身体で表現しているのです。■ 「頼りになる男」アピールが目立つO型の男性が好意をアピールする場合、「頼り甲斐がある男」「尊敬できる人」という印象を持ってもらうために頑張ろうとするでしょう。たとえば「今、○○について勉強しているんだけど……」と送ると、彼は「今度俺が教えてあげるよ」や「いつでも相談に乗るよ」と心強く返してくれるはず。そうして、なにかあればいつでも自分にLINEをくれるようにアタックしてくるでしょう。LINEでもかなり積極的なのが特徴です。■ 自分の好意が周囲にバレないように隠すO型の男性は、かなり高いプライドの持ち主。どんなに彼があなたのことを好きだとしても、そのことを周りの男友達にからかい半分で茶化されたり、身近な人から言いふらされると、プライドが傷つきやすい特徴があります。周囲に知られることで、友情関係がギクシャクするのを好まないところもあります。そんなときO型の男性は、「自分は好きじゃない」というアクションを行動で示すことによって、自分の気持ちがバレないように予防線を張ることがあるようです。でも、その「強がる姿勢」こそ、O型男性の愛情のサインなのです。■ あなただけを気遣ってくれるO型の男性は、恋の成功を確信してからでないと、告白しない(できない)タイプです。プライドが高いためか、負け戦はしたくないのでしょう。そこで、好きな女性に対しては、ドキッとさせる一言をふと投げかけて、様子を見ることもあるようですね。そんなO型男性の脈ありサインは、あなたのことだけをかなり気遣ってくれる姿勢を見せること。ほかの女性と比べて、二人きりになったときに気を遣ってくれるようなら本気だと思って間違いないはず。■ 男性は不器用な生き物男性の「好きアピール」は、女性のそれと比べて結構シンプルでストレートなものが多いもの。たとえ告白しないとしても「俺は気にかけてるんだよ」「いつでも話し相手になるよ」といった姿勢であることがスタンダードです。少し不器用な男子の場合は、「俺、凄い系」や「ヤキモチ作戦」などを取り入れてくる場合もあるでしょう。ただ、できれば女子としては、紳士的にアピールして欲しいものですよね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日「相性がいいな」とか「なんか気が合うな」と思うことが多い女性のことは、男性の中でも気になる存在になるはず。ちょっと運命的なものを感じたりもするでしょうから、恋愛相手としても意識するようになるかもしれません。そこで今回は、男性に「相性がいい」と思わせるコツを紹介します。■ 1.彼の話には「思いっきり笑ってあげる」自分の話を聞いて笑ってくれる女性に対しては、男性は単純に好印象を抱きますし、自分とセンスが近いようにも感じます。なので、男性が面白い話をしたときには、声を出してちょっと大げさなくらいに笑ってあげるといいかも。そういう反応をしてくれる女性とは、男性も話しているだけで楽しい気持ちになれるので、「また話したい」という思いにもなるでしょう。笑いのツボが同じというのは、「気が合いそうだな」と感じる大きなポイントでもありますよ。■ 彼の話を「きちんと聞いてあげる」どんな話をしても、「それは違うよ」とか「そうじゃないな」などと頭ごなしに否定をされると、もう会話をする気にもなれなくなるもの。意見や考え方が正反対で全く噛み合わない感じがするので、「最悪の相性」だとも思うはずです。まずは男性の意見をちゃんと受け入れてあげるようにするだけで、相手に与える印象も大きく変わります。否定をするのではなく、「私はこう思うな」という言い方ができると、嫌な気にならずに色々と話し合えるので、逆に相性の良さを実感できたりすることでしょう。■ 2.「嫌いなものが一致する」と思わせる好きなものが一緒だと相性がいいと思いがちですが、実は嫌いなものが一緒の方が、より考え方の近さのようなものを感じやすいです。「人ごみが苦手」とか「アウトドアが好きじゃない」などと、苦手なことが一致すると、物事に対する価値観が似ているような気になります。根本的な性質が同じである気がするので、意気投合もしやすいでしょうし、一気に距離も縮まりやすいかも。あえて「嫌いなもの」の話もしてみて、自分と同じものがあったらそれを伝えてあげると、そこから話が盛り上がったりもするものですよ。■ 3.彼のセンスに「理解を示す」女性から褒められてうれしくない男性はまずいないです。ただ、より喜ばせるためには、男性のセンスそのものを褒めてあげるといいでしょう。「本当にいつもオシャレだよね」とか「その考え方、すごく参考になる」、「発想力がすごいよね」なんて言われたら、男性は心をつかまれるはず。自分のセンスを理解してくれる女性とは、感性や感覚が似ているようにも感じるので、他の女性よりも意識する存在にもなるものですよ。■ 4.「相性がいい」と思わせられれば、はなまる!「相性がいい」と感じる相手とは、そう簡単に出会えるものでもありません。なので、出会えたときにはドキッとするものでしょうし、特別な女性という目で見るようにもなりやすいものですよ。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日会えないときでも、メッセージを通じてつながることができるのがLINE。そんなLINEでは、彼から送られてきた文章だけでなく、既読や返信のスピードからも気持ちが読み取れることがあります。脈あり度の高そうな「既読が早い」ですが、男性にはいろいろ事情もあるようで……。既読の速さと返信までの時間から、彼らの心理をみていきましょう。■ 既読が早くて返信も早いとき「LINEって、通知で大体の内容はわかるでしょ。急ぎじゃないものは通知で確認したら、落ち着くまで開かないことも多いです。基本、好きな子からのLINEは早く内容を見たいし、またLINEがきたら嬉しいから返せるタイミングならすぐ返します。でも、忙しいときは無理だし、内容によってはよく考えて返したいから、好きな子なら必ず秒で返す、ってわけではないです」(28歳・男性)LINEの未読・既読を気にする女子は多いですが、「未読でも、通知で大体のことは確認してる」と男性たちはいいます。ただ、気になる女子からのLINEは通知だけじゃなく全文読みたいし、すぐ返すのだそう。脈ありといえそうな反応ですが、気を使わない女子相手なら、男友達のようなノリで適当に返す、なんて声も。その後もラリーが続くか、誤字脱字がないかなど、更なる脈ありサインの確認は必要です。■ 既読は早いが返信が遅いとき「仕事の連絡がLINEでもくるし、スマホに通知が溜まるのが気になって仕方ないので、LINEは基本、全部すぐ見ます。それから優先順位をつけて対応してるので、仕事関係から返していくと好きな子やプライベートの連絡はけっこう後になっちゃうかも……」(25歳・男性)仕事関連でもLINEを使っている男性からは「とにかく全部に目を通す、未読がたまるのがイヤ」という声がありました。このタイプにとっては、相手への好意と、既読・返信の速さは関係ないのだとか。むしろ、好きな子のLINEはすぐに見たいけど、返すのには気を使うから、仕事、食事、お風呂など、その日のタスクを全部終えないと返信できないから我慢……なんて声も。また、返信が遅いのではなく「昼休み」「夜」など、決まった時間にしか返さないタイプの男性もいます。時間帯を変えて送ってみると、違う反応があるかもしれません。■ 既読が早いが返信がない「パソコンでもLINEするから、基本LINEは即既読です。既読がつかない時は打ち合わせ中とか、寝てるか。LINEを返すのも苦じゃないから、どんな内容でも一回は返信する気もある。でも、日記みたいなLINEだったら読んで『了解』と思って、それっきりかも。もしそれに催促が来たら、興味のない子だったら既読をつけないようにします……」(32歳・男性)彼がどんな環境でLINEを使っているかも、気にしたいところ。この彼のようにいつでもLINEできる人もいれば、仕事中は私物の携帯にさわれない人もいます。常にLINEを見れる彼からの返信がないときは、「返さなくて良い」と思われている場合も……!続きを送ってもう既読がつかないときは「今は相手にできない」という意思表示。「誤操作で既読をつけちゃうときもある」そうなので、連投は避けて。■ 「早めに返す気がある」のは間違いない既読が早くて悪いことはありませんが、それだけでは脈アリとは言い切れない様子。ただ、LINEをスルーされるのを嫌う女子も多いので、早く既読がつく=早めに返す気がある、というのは多くの男性に当てはまるよう。「仕事にも使っているか」「パソコンでもLINEを見ているか」など、彼の環境も併せて考えると、より精度の高い脈あり度がわかるのでは?(中野亜希/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日男性が本気で好きになる女性はどんなタイプの人なのか気になる……。これは、好きな人がいる女性なら一度は考えたことがあるテーマなのではないでしょうか?今回は「男の人って、どんな女性になら本気になってしまうの?」という、恋する女性が気になるそこのところを、男性にインタビューして探ってみました。■ ピュアで素直「ピュアな女性って本当にいいです。いろんな女性と接して来ましたが、みんなどこか自分を良く見せようとしているのかなって。今の彼女と出会った時、彼女が素直だからか自分も自然体でいられることに気付いたんです。無理して背伸びしている他の女性達といると疲れるなって」(ハウスメーカー/33歳)素を見せてくれる飾らない女性だったり、嘘がつけないようなピュアな女性といることで、自分自身もありのままでいられると感じる男性は多いようです。そんな女性に対しては、自分のことも何でも話したくなってしまうのですね。ドキドキしてテンションが上がり続ける恋愛も良いけれど、ある程度の歳を重ねると、ずっと一緒にいるならお互い自然体でいられて落ち着く女性が良いと感じる男性は少なくないでしょう。自然体でいられるからこそ、本気の恋愛から結婚生活までを想像することができるのです。■ 味方してくれる「いつも味方して応援してくれる女性は大切にしたいと思いますね。そういう人は手放してはいけないって思います。何かあっても、彼女の元に帰りたくなります」(介護師/29歳)男性は、自分を応援してサポートしてくれる女性の存在はとても心強く感じるようです。見ていてくれる女性がいる、常に自分の味方をしてくれる女性がいる、ということで勇気を持てたり力を発揮できたりするのです。それに味方してくれる女性のことは「何があっても帰る場所がある」と心の拠り所となるようです。自分のためだけではなく、「彼女のために頑張ろう」と思えるような存在、そんな女性には本気になってしまい、彼自身も「彼女をずっと大切にしよう」と思えるのですね。■ 尊敬できる所がある「『この子、すごいな』って思える所がある女性は、僕にとって刺激になるし、ずっと見ていたくなりますね。自分も負けずに頑張ろうと思えます」(金融/28歳)守ってあげたくなるような女性も男性からの本気度は高くなる傾向にありますが、「尊敬できる所がある」ということも大切な要素のひとつです。と言っても、それは何も、特別にすごいことである必要はありません。その女性が誇りを持ち、情熱を傾けて何かをしているだけで、男性から見て「すごい」と尊敬に値することは多いのです。自分にない何か、自分にはできそうにもないこと、考えつかないようなこと、そういったその女性の個性に触れただけで「すごい」と尊敬してしまうものなのです。ですから、あなたに何か打ち込んでいることがあるなら、好きな男性には隠さずにオープンにすると良い流れのきっかけになるかもしれませんよ。■ おわりに男性がつい本気になってしまう女性の特徴は、いかがでしたか?あなたにもきっと、彼を本気にさせる要素が何か潜んでいるはずです。これを機に自分を見つめ直し、自信を持ってみるのも良いかもしれませんね。(かりん/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日「悪口はモテない」とわかっているので、意識して気を付けている人も多いでしょう。でも、悪口以外にも非モテ言動はあるもの。自分では知らないうちに相手を不快にさせていたら、恋が成就しないどころか、友達とも不仲になってしまうかもしれません。そこで今回は「男女問わず嫌われがちなNG言動」についてご紹介します。■ 相手の状況を考えない無神経な言動が多い「彼氏と別れて傷心中の子がいるのに、ノロケ話をバンバン喋る友人。わざとなのか、空気が読めないだけなのか……。男子からも敬遠されているし、女子も冷めた目で見ています」(22歳/女性/大学生)普段はOKな会話も、状況によっては相手を傷つけることがあります。こういう無神経な言動が度々続くと、会うのすらイヤになりますよね。ときには自分の話をグッとこらえて、相手の気持ちをくみ取ることも大切です。■ 大事なLINEを止めてSNSを更新「コンスタントにやりとりしていたのに、デートの約束になった途端に連絡が来なくなった。『忙しいのかな?』と思っていたけど、インスタはしっかり更新。予定が立てられないし、『俺のこと嫌い?』って落ち込むからやめてほしい」(27歳/男性/広告)友達同士でも自分から「今度会おうよ!」と言っておきながら、具体的な約束になるとスルーする人っていますよね。普段だったら構いませんが、大事な約束の最中では非常識かも……。ましてやSNSを更新するなんて、相手の気持ちを全く考えられていないでしょう。いますぐ予定がわからないのであれば、一言「また後で連絡するね!」と伝えるべきですね。■ 自分の好みをグイグイすすめがち「自分の趣味をしつこくすすめてくる女子が苦手。この間は全く好みじゃないお酒をすすめられた。やんわり断ってるのに『遠慮しないで!』『いいから1口だけ』と引かない。ケンカしたくないから折れるけれど、不機嫌だったらキレてた」(33歳/男性/人材)自分が好きなものが相手に受け入れられるとは限りません。あまりに押しが強いと、ありがた迷惑と思われてしまうかも。彼が一度断ったら、それ以上グイグイいかないほうがいいですよ。■ 一瞬だけでも相手の気持ちを考えてみよう悪気はなくても自分を否定される、もしくは自分勝手すぎる言動が続くとイラっとするもの。場合によっては誰かの悪口を聞く以上に、辛いものがあるかもしれません。行動に移す前に、まずは一瞬だけでも相手の気持ちを考えてみましょう。それだけで「この話はやめておこう」とか「彼の予定もあるし、早めにLINE返したほうがいいな」など、思いやりのある判断がしやすくなりますよ。(和/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日彼氏から「好き」と言われたい……、そんなお悩みありませんか?今回は、男性が思わず彼女に「好き」と伝えた瞬間をご紹介します。男性が「好き」と言いやすいシチュエーションをチェックして、「好き」と言わせるテクニックを磨いてみませんか?■ 綺麗な景色や自然の中にいるとき「付き合って半年くらい経ち、デートもちょっとマンネリだなと思っていた頃、初めてふたりで海に行きました。海って実際行くと、ものすごく開放的な気分になりますよね。キラキラ光る海で、可愛くはしゃぐ水着姿の彼女を見ていたらもう……。パラソルの下で一休みしている彼女に『○○ちゃん好きだよ』と思わず言ってしまいました」(29歳・男性・公務員)映像や写真などをたくさん見ることがあっても、実際に行くと感動する場所ってありますよね。海や川、大きな広場といった大自然や、綺麗な夜景や星空など。そんな場所にいると、彼女がいつもよりまぶしく愛おしく思えてきて、男性も「好き」の一言が言いやすいのかもしれません。ときには綺麗な場所でデートをして、ちょっと彼を見つめながら、ロマンチックなムードを高めてみませんか?■ 寒い日にふたりで温まっているとき「半年前から同棲をしています。外が寒かったので、一緒にお風呂に入ったんです。冷えた体にお風呂の温かさがしみて、ふたりで『あったか~い』と幸せな気持ちになりました。お風呂から上がり、彼女の髪をドライヤーで乾かしていると、妙に愛おしく感じて、後ろから『○○ちゃん大好きだよ』と言ってしまいました」(32歳・男性・看護師)確かに、寒い冬の時期こそ、恋人の温もりが、体にも心にも心地よさそうですね。彼氏から「好き」と言われたい女性たちにとって、寒い冬のデートはチャンスかも!寒い外から帰ったあとは、温かい屋内でいつもより甘えたり、ひっついたりすることで、「好き」の二文字を聞けるかもしれませんね。■ 帰り道でふたりきりになったとき「先日、デート帰りに『○○ちゃんのこと、やっぱり好きだな~』と言ったら、彼女が照れ笑いを浮かべながら幸せそうな顔をしてくれました。もちろん、デート中も楽しいですけど、デートの帰り道はちょっと寂しくなるので、なんだか言いたくなるんですよね」(25歳・男性・会社員)デート中ではなく、帰り道に「好き」と言いたくなる。これは、かなり使える情報かもしれませんね!可能であれば、ちょっと人気のない道を通ったり、空いている電車に乗ったりするのも効果が期待できそうです。あるいは、ちょっと寄り道して、綺麗な景色を見てからデートを終えるのもおすすめ!■ 男性の心を動かしてきっかけを彼氏が「好き」となかなか言ってくれないからといって、本気ではないということではありません。男性は恥ずかしがり屋さんですが、ロマンチストでもあります。ぜひ、そのロマンチストな部分を刺激するようなシチュエーションで、彼が「好き」と言いたくなるしぐさを見せてみましょう。そのうち、日常でも「好き」を言ってくれるようになるかもしれませんよ!(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日「デート中に女性からされたいことはなんですか?」と聞くと、多くの男性は当たり障りのないことを答えます。でも詳しく聞いてみると、彼らなりの細かな条件があるみたい。そこで今回は「男性がデート中にされたいこと」について、その背景にある男性の「小さなこだわり」と共に紹介したいと思います。■ 1.「好き」と言われる「雑談の中で彼女に『なにが好きなの?』と聞いて『えー、○○くん(笑)?』と言われて、平静を装ったけど内心ではニヤニヤが止まりませんでした」(32歳/営業)「彼女の話題に対して感想を言ったら『そういうところ好きだな』と不意に言われてドキドキしました。もうなにを言ったのか覚えてないけど(笑)」(31歳/建築業)言い過ぎはNGですが、不意に「好き」と言われると男性はこっそりときめいているみたい。会話の中にさりげなく入れられると良さそうです。■ 2.ちょっとしたスキンシップ「向こうから触ってくれると、こっちも触りやすくなる」(33歳/ゲーム開発)「ベタベタされるのは嫌だけど、腕をつかんでくれたり手をつないでくれたりするとうれしい。真顔だけどよろこんでるよ!」(30歳/不動産)いくら彼女とはいえ女性に触るのはちょっと緊張する男性が多いようです。ベタベタするのはNGという意見も目立ちますが、ちょっとしたスキンシップはして欲しいとのこと。いいバランスを見極めてください!■ 3.無言で見つめられる「人気のないところや、暗い映画館などで見つめられるとドキドキする。キスしてもいいですか?ってなってしまう」(33歳/美容師)「なにもできなくても見つめられるとイチャイチャしているみたいでうれしい」(31歳/飲食)無言で見つめられるとそれだけでうれしいみたいです。真顔だと怖いですし、無理にセクシーな表情をすると引いてしまうかもしれませんので、目があって少し微笑むくらいがちょうどいいかもしれませんね。■ 4.ちょっとした気遣い「おごったときに、あまりに恐縮されたり割り勘を強く申し出られたりすると逆に気を遣う。次に行ったカフェでおごり返してくれたらそれでいい」(33歳/コンサルティング)「プレゼントを毎回もらうよりも、寒い外で温かい缶コーヒー買ってくれたりする方がうれしい」(34歳/事務職)ほかにも、同じ料理を頼んだときに先にゆずってくれたり、チケットをまとめて持っていてくれたりと、ちょっとした気遣いが大人気でした。彼の動きをよく観察してみて、先回りの親切ができると良さそうです。■ 彼が「言いづらい」小さな期待今回紹介したものは、下心があるものや、ここまで言うと少しワガママかなと思えるような、ちょっと「言いづらい」ものかもしれません。でもだからこそ、男性の小さな期待を踏まえて、かゆいところに手が届く絶妙のアプローチができるのではないでしょうか。ぜひためしてみてくださいね。(矢島 みさえ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日年下の男性は、女性からすると何となくフォローしてあげたくなったり、少しイジワルたくなったりする「気になる存在」ですよね。そんな年下の彼からモテたとすれば、女性としても嫌な気はしないもの。今回は、星座×血液型別から「年下の男性に好かれやすい女性ランキングTOP10」をご紹介します。もしかすると、あなたもランクインしているかも?今すぐチェックしてみましょう。■ 10位…さそり座×A型女性さそり座×A型女性は人をじっくり観察し、周囲のことをよく見ている傾向があります。周りに関心がないようで、じつは人一倍優しく繊細な精神の持ち主なので、人知れず気配りをしたがるところがあるようです。そんな優しさに年下の男性はメロメロでしょう。■ 9位…ふたご座×O型女性ふたご座×O型女性は、人の努力や頑張り、一生懸命なところを見つけて評価するのが得意な傾向があります。とくに、「仕事が丁寧だね」「面倒見が良いんだね~」など、仕事ぶりや後輩を大切にする姿勢や、細かいところによく気がつく性格の持ち主です。年下の男性にとっては、憧れの存在でしょう。■ 8位…やぎ座×A型女性やぎ座×A型女性は、面倒な人間関係も、丁寧に接して最終的には円満な関係をつくっていける傾向があります。そんなあなたは、ナチュラルに気配りができる性格の持ち主でしょう。「相手の笑顔が見たい」その一心で、親切なアクションを意図せずとることが多いはず。そんな優しいあなたは、年下の男性からベタ惚れされること間違いありません。彼らはあなたに癒やしを感じているはずですよ。■ 7位…うお座×O型女性うお座×O型女性は、基本的に人から喜んでもらったり、必要とされると幸せを感じる傾向があります。落ち込んでいる人がいれば明るく励まし、クヨクヨしている人には自信をつけさせてあげるでしょう。あなたは根っから面倒見のいい人なのです。その明るさに、年下の男性はキュンとするはず。恋愛対象として意識している年下の男性は多くいるでしょう。■ 6位…いて座×O型女性いて座×O型女性は、おおらかな性質であり、バイタリティに溢れている傾向があります。異性をグイグイ引っ張ることも多く年下から頼られモテる体質、といっても過言ではありません。年齢が下でも相手のことをバカにせず、パートナーとして対等に見る姿勢を持っています。叱り上手なところも、さらに年下に好かれる要素になっているようです。■ 5位…みずがめ座×B型女性みずがめ座×B型女性は、あまり気を張らず自然体で生きている傾向があります。ノリが良くて付き合いのいい人という印象を周囲に与え、好かれやすいでしょう。意識して気配りを心がけずとも、食事の席などでサラダを取り分けるなど、気が利いた行動を自然にできるタイプ。年下の男性にとって憧れのお姉さんでしょう。■ 4位…かに座×A型女性かに座×A型女性は、後輩にモテる傾向があります。年下の男性と付き合うことで自分も魅力的になることができ、仕事や人間関係にもハリが出て豊かな人生を送れるタイプのようです。また、性格的に後輩を放っておけないため、自ずと世話を焼いたりリードさせてくれる男性を彼に選んでしまうはず。そんな頼りになるあなたに甘えたいと思っている年下の男性は、数多くいるのです。■ 3位…おひつじ座×B型女性おひつじ座×B型女性は、相手の良い部分にいち早く気づき、そこをほめるのが得意という「褒め上手」体質な傾向があります。「昔はどんな子供だったの?」「頼られることが多かったんじゃない?」など、過去の栄光を聞き出して武勇伝を語らせると年下の男性は止まらないかも。あなたといると、年下の男性は自分に自信が持てるようになるので、ずっと一緒にいたいと思ってもらえるでしょう。■ 2位…おうし座×B型女性おうし座×B型女性は、愛嬌がよく交際円満な性格です。また、頭の回転が速い傾向があります。人望があり、若くして学業などで成功を収める人も多く、どのような職業についても能力を発揮することでしょう。さらに年下の男性を養う生活力もあるため、モテないわけがありません。彼らはあなたの人間力に惹かれ、好意を抱くようになるはずですよ。■ 1位…しし座×O型女性あなたは才気に溢れ、人を導くのが得意な傾向があります。いわゆる「あげまん女性」とされ、付き合う年下君の金銭面も恋愛面も豊かに栄えていくでしょう。自分を慕ってくれる異性と良い関係になりやすく、部下や後輩など教える立場の相手から告白されることもあるはず。あなたと一緒にいると成長できると感じるので、とくに成長盛りの男性に人気でしょう。■ 年下の男性にモテる女性の共通点って?年下の男性は、年上の女性が持つ「余裕ある態度」に惹かれる傾向があります。年下だからと言って甘やかさず、凛とした姿勢を崩さなければ、彼にとってあなたは「憧れの存在」になるでしょう。決して年下君と同じ土俵、目線に立たずに一段大人な視点から接するようにしてみると、恋愛関係に発展することが増えるはず。ぜひ、試してみてくださいね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日男性はあまり素直に本音を語らない傾向があります。そのため、好きな男性の気持ちがわからずモヤモヤしている女性も多いのではないでしょうか。しかし、男性には、相手への愛情が大きくなったときにだけ出す「無意識の言動」があるのです。今回は、O型男性が「もう大好き……!」と感じたときに見せるサインをご紹介します。■ ほめ言葉を送るO型男性は、前向きに物ごとを考える傾向があります。諦めを知らないパワフルな精神が魅力です。そんな彼の恋愛は、女性の尊敬できる部分に惹かれて恋をすることが多いよう。そのため、大好きだと感じた女性には、素直に「君の○○なところ、本当にすごいね」と、ほめ言葉を送るでしょう。彼が、あなたに内面や仕事や趣味など取り組んでいることを、彼がほめてくれるなら、それはあなたを「大好き」だと思っている証拠ですよ。■ 頼りになるところをアピールO型男性は、好きな女性に、「頼りがいのある男」だと思われたいと考える傾向があります。そのため、大好きになると「俺がついているから大丈夫!」と言って、好きな女性の前でカッコイイところを見せようとするでしょう。彼が何かとあなたを助けてくれたり、はげましてくれたりするなら、あなたのことが大好きでたまらないと思っている可能性が高いですよ。■ 2人の絆をアピールしてくるO型男性は、面倒見がよく人の痛みを自分のことのように感じ取るのが得意な傾向があります。そのため、好きな女性には、2人だけの絆を大切にしようするでしょう。彼があなたに「お互い頑張ろう!」と、あなたとの絆をアピールしてくるなら、大好きだと思っているでしょう。■ ツンデレな態度をとるO型男性は、少しツンとしたところと、好きな人には甘えたがる二面性を持つ傾向があります。本当は心優しく繊細な神経の持ち主なのに、負けず嫌いでプライドが高い性格からか、ついつい好意を隠してしまうところがあるのです。そのため、好意がある女性への気持ちがに「別に好きじゃねーし」と照れながら突き放すような発言を、意図せず言ってしまうことがあるでしょう。言われた側は傷つくかもしれませんが、冷静になって彼を観察しましょう。あとで申し訳なさそうな態度を見せるなら、本当は大好きだと思っていますよ。■ O型男性の気持ちを探ろう!男性の気持ちは、意外とちょっとした行動から読み取れるもの。無意識に好きな女性には、特別な行動をとってしまうものなのです。今回ご紹介した内容を参考に、彼の気持ちをチェックしてみてくださいね。(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月15日「男の気持ちは男に聞くのが一番早い!」恋愛コラムニストのTETUYAです。Twitterに寄せられた相談で、「自分もいいなと思ってる人にはじめてデートに誘われた時、相手のチェックしておくといいポイントはありますか?」というものがありました。相談者は20代半ば。そろそろ、結婚も視野に入れ始めた年ごろとのこと。そうなると、シンプルに「相手が自分に対してどこまで真剣に考えてくれるか?」「自分と彼との相性は悪くないのか?」それらを会話の中で確かめるべきだと思います。そこで今回は、そんな相談者と同じような悩みをかかえている女性のために、男性のチェックをしておくといいポイントをまとめましたので、参考にしてみてください。■ 1、過去の恋愛でその人を本心がわかるまず過去の恋愛経験は、それとなく聞いておくといいですね。会話の冒頭から、「どんな恋愛してきたの?」は聞きづらいものですが、会話が盛りがってひとしきり経ったときには、話を振りやすいネタです。例えば、「ところで、これまでどんな恋愛してきたの?」みたいに聞けばいいでしょう。ちょっと切り出しにくい時は、このフレーズの前に、「〇〇くん、モテそうだよね。」とワンクッションいれてから、「ところで」とつなげて話を振ればスムーズ。過去の恋愛の傾向、特に交際期間やフラれ方など聞いておくと、外見に見えないその人の難ありな部分がわかってくるんですよね。だいたい、別れた理由が他の男性に彼女を奪われたケースの男性は、外見は良かったとしても、つきあったら意外と中身の無いつまらない男性であることも多いので、注意が必要です。■ 2、結婚願望はあるのか相談者のように、結婚を意識する年齢になると、このファーストコンタクトのデートで、男性が結婚する気があるのか?結婚願望はちゃんとあるのか?などはチェックしておいた方がいいでしょう。なぜなら、結婚する気がない男性と、デートを重ねても時間の無駄になりますから。この質問もしづらい時は、嘘でもいいので「最近、周りの友達が結婚しているんだよね」「結婚式に先週招待された」など、自分の周りで結婚や結婚式が行われている話をまずは入れて、「ところで、〇〇君は、結婚とか興味あるの?」と話しは切り出せば、違和感はそんなに感じないはずです。あなたに結婚願望があるなら、相手も結婚願望があることを、そして結婚する気があるのかどうかを早い段階で確認しておきましょう。■ 3、譲れないものから相性をチェックもし、その彼とうまくつきあうことになれば、同棲だってすることも将来はあります。そんな時によく言われるのが、価値観の相性。趣味だったり、食だったり価値観の相性も色々ありますが、これもぴったり合えば、意気投合して一緒にいて楽しいと思いはずです。相性の良さを判断するうえで、もしあなたに絶対に譲れないものがあるなら、それは絶対に確認しましょう。例えば、〇〇は絶対嫌!というような、地雷とも言うべきものはありますか。1つ地雷を踏んでしまうと、二人の関係が破滅してしまうものです。例えば、「タバコを吸う人」「片付けができない人」「ご飯の食べ方が汚い」など。ちなみに、僕はタバコを吸う女性だけはNGです。なぜなら、自分も吸わないし、匂いがとにかく嫌だから。これだけは、どんなに相手が外見も中身も自分の好みであっても、付き合うとなるとダメですね。付き合うまでにやめてくれればいいですけど、それも難しいでしょうから。■ 最後にいいなと思った人との初デートでは、できるだけ「相手が自分のことをどこまで真剣に考えてくれる人」なのか、彼の本気度や信頼度を確認すべきです。今回ご紹介した内容は、本来であれば2回、3回とデートを重ねてから聞くようなことですが、僕の持論では「脈の無い男性」や「長期的な関係を築けない男性」と、2回、3回と会う時間だけでも勿体ないと思ってます。であれば、1回目から彼のことをしっかりチェックするべきでが、注意して欲しいのは、いかに自然に聞き出すかということ。自然に聞き出すためのもう一つのコツとしては、初デートまでにLINEで距離を縮めておくことをオススメします。そうすれば、1回目でもすんなり色々と聞けると思いますよ。(TETUYA/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月14日せっかくできた彼氏なのに、二股されたり、本気じゃなかったりと、辛い思いをした経験はありませんか。遊び人の男性たちは、おしゃれで自分から積極的にアプローチしてくるので、ついつい魅力的に感じてしまうんですよね。しかし、そんな男性との恋愛は悲しい恋愛になることも多いよう……。今回は、付き合う前に知っておきたい!遊び人男性の共通点について見ていきましょう。■ 付き合った人数が多いほどいいと思っている「モテるって男としてのステータスだと思うんですよね。男同士で遊んだときに女の子の話って盛り上がるし。結婚するまではいろんな女の子と付き合って自由に遊んでたいですね」(21歳/大学生)遊び人の男性は、付き合ってる人数が多いほど男としての市場価値が高いと考える人が多いよう。女性がついてくればくるほど自信につながり、男性の承認欲求を満たすのです。そんな男性の特徴は、LINEやメールの返信がマメであったり、前日や当日にデートに誘ってくるなどが挙げられます。積極的な連絡がうれしいと思うかもしれませんが、ただ単に暇な時間に遊びたい女性を探しているだけかもしれません。アピールしてくる男性に対してちょっとあやしいな…と思ったら、今まで付合った人数を本人や周りの人に聞いてみましょう。人数が10人以上など、年齢に対してちょっと多いかな?と感じるときは要注意です。■ ゲーム感覚で恋愛を楽しんでいる「はじめは、この子が好き!と思っても、すぐに飽きちゃうんですよね。付合うまでのかけ引きが楽しいから、相手が自分のことを好きになった時点で満足なんです」(27歳/IT系企業)恋愛をゲーム感覚で楽しみ、女性が振り向いたと思うと、すぐに次のターゲットを探す遊び人の男性たち。付合うまでのかけ引きやドキドキ感を楽しんでいるようです。そんな男性は、女遊び自体を悪いことと思っていないので、悪びれることもなく次々に女性に声をかけます。見分けるためには、デートへの誘い方をチェック!1回目のデートからいきなり家に誘ってきたり、夜遅い時間に誘ってくる場合は注意が必要です。遊び慣れている男性は、すぐに相手との距離を縮めようとするので、気をつけてくださいね。■ 初対面でもさりげなくボディタッチしてくる「相手をドキッとさせて、自分の印象が残るようにボディタッチしますね。女性とはやく仲良くなるには効果的です」(32歳/保険会社)遊び人の男性は、さりげないボディタッチを得意としています。偶然を装っているようでも、意識していることが多いでしょう。オシャレな居酒屋や、夜景のキレイな場所など、女性が好きそうなデートスポットをたくさん知っていて、雰囲気作りもお手の物。女性の警戒心を解くのが上手いので、「気が付かないうちに遊ばれていた」なんてことにならないよう注意しましょう。■ 遊び人の男性には気をつけて!遊び人の男性は、承認欲求が強く、ゲーム感覚で恋愛を楽しむ傾向が強いよう。また、会話が面白く、おしゃれなデートスポットをたくさん知っているなど、一緒にいて楽しいからこそ注意が必要です。気になる人が遊び人でないか、紹介した特徴を参考にしっかりと見極めて、幸せな恋愛をしてくださいね。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月14日男女で「かわいい」の定義が異なることがよくあります。恋愛においては、男性ウケを前提にした「かわいい」を意識すると効果的です。今回は、男性視点で魅力的に見せるコツを紹介します。具体的にどんな要素が男性を「かわいい」と思わせるのかチェックして、さらに恋愛上手になっちゃいましょう。■ 女性らしいアイテムを取り入れる「デートの時にスカートで来てくれると、『女性らしいな』って感じます。好みの服装だと一段と可愛く見えるんですよね」(20代/公務員)男性は、全体の雰囲気を見るといわれています。そのため、ロングヘア、ワンピース、パンプスなど、全体に女性らしい特徴を持たせるのがコツです。派手なアイテムを選ぶ必要はありません。男性が思い描いている定番のかわいい色・柄・シルエットを取り入れるだけでOKです。男性は女性に比べてトレンドを重視しない傾向もあります。流行っているアイテムに対して悪気なく「変わってる」「独特だな」と思ってしまうみたい。男性の前ではトレンドに左右されないデザインを選びましょう。■ いつも笑顔を欠かさないようにする「見た目の好みはありますが、やっぱり笑顔が一番かな。付き合うことも考えると、ムスッとした美人より、いつも笑顔な女の子の方が好きです」(30代/経営)笑顔が素敵だと、会話の内容や生まれつきのルックスに関係なく、さらに魅力がアップします。また、無表情や険しい表情の女性よりも、笑顔が多い女性の方が話しかけやすくなるでしょう。好印象を与えるのに常に満面の笑みを浮かべる必要はありません。口角をキュッと上げながら会話するだけでも、にこやかな雰囲気が伝わります。また、自分では笑っているつもりが実はあまり表情が変わっていなかった……。なんてこともあるため、たまに鏡の前で笑顔をチェックしてみましょう。■ 寂しい時は素直に甘えてみる「ちょっとくらい寂しがりやな方がかわいいです。一人でも生きていけそうな女性だと、僕の存在意義が無くなっちゃうというか……。」(20代/不動産)「寂しい」と感じた時に、無理に明るく振る舞うのは損かもしれません。男性目線では、素直に甘えてほしいみたい。頼られたいという男性心理をくすぐるそうですよ。ただし、情緒不安定になりすぎないバランスも大切。あまりに「かまって」「愛して」と伝え続けると、面倒くさがられてしまいます。男性の状況を見極めて、余裕がありそうなら甘えてみましょう。また、彼の反応が微妙なときは無理に甘えすぎない方がベターです。■ 「純粋さ」で心を揺さぶる「デートではしゃいでいる姿を見ると、『カワイイ!』ってキュンとします。逆にリアクションが薄い子だと心配になる」(20代/学生)喜怒哀楽を分かりやすく表現する女性は、男性ウケ抜群です。無邪気に楽しむ姿には、「純粋さ」が感じとれます。思わず「守りたい」「応援したい」と感じるそうですよ。恥ずかしさや失敗することへの不安から、表情が固くなってしまう女性も少なくありません。しかし、男性を振り回さない程度であれば、素直に気持ちを表現した方が好印象です。内面の魅力をもっと知ってもらうためにも、感情を抑え込みすぎることなく、自然体で自分らしく振る舞ってみましょう。■ 素直な反応が男性を魅了する男性が「かわいい」と思う特徴は、ナチュラルな振る舞いから生まれるものがほとんど。気になる男性の前では、無理に取り繕いすぎず素直な反応を意識するといいかもしれませんね。「どうすればいいか分からない!」と焦ってしまったら、今回紹介した項目を思い返して、自分らしい魅力で男性を惹きつけましょう。(岡あい/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月14日男子の中には、相手にどう思われているか、勝算はあるのかを全く気にせず好きな女子に告白する「当たって砕けろ」系のタイプの人もいます。一方で、この恋はいけるのか否か、告白する前に相手の反応を見てから告白を考える男子もいます。そこで今回は、男子が送っている小さな「脈アリサイン」を4つご紹介します。男子がこれをするのは、あなたのことが気になっている証拠。彼の言動をもう一度振り返ってみましょう。■ 1、ふたりの共通点をアピールしてくる好きな相手から「俺らって似てない!?」と言われたら、普通なら「うん。私もそう思う!」など前向きな答えをしますよね?そう、男子の中にはわざと「俺ら似てない!?」と言って、ふたりの共通点をアピールすることで、相手の反応を見ている人もいます。これは実際に、筆者の知人が、よく使う手なのですが、これを言って「え?そうかな……?」とか「いや〜、あんまりそうは思わない」と反応に困る子にはそれ以上攻めないそう。逆に「だよね。私たち似てると思う」と前向きな答えをくれる子には告白すると言っていました。■ 2、積極的に恋愛トークをしてくる二人でデートできる関係になった場合、恋愛トークで相手の恋人や好きな人の有無、好きなタイプなどをチェックして、勝算をはかってから告白する男子も多いです。彼の方から積極的に恋愛トークを振ってきたり、会話の中で「たとえばさ、俺が〇〇ちゃんと付き合っていたとして」など、交際のたとえ話を使ってきたりする場合は、あなたの反応を見極めるためだと思ってよいでしょう。交際を想像させる話をしたとき、あなたが「えー!ないない」「友達とは付き合わないなぁ」など、拒否反応を起こさないかどうかを見ているのです。■ 3、手を握ったときの反応を見るあとは、「手をつないで、相手が握り返してくるか否かで気持ちがわかる」という人もいましたね。知人曰く、「デートの帰り際、手をつないで握り返してくれたらまた食事に誘う。もし握り返してくれない、力の入っていない手のままスマホを弄るふりをして手を離すのなら、もうデートには誘わない」と。「好き」と告白する前に、手をつないでみて相手の恋愛温度をはかるそう。付き合っていないのに手をつながれたら「チャラいのかな?」と思ってしまう女子もいるかもしれませんが、彼なりのジャブだったりします。好きなら思い切って握り返してみて。■ 4、押して押して、一度引く押して引いたときの相手の反応を見る男子もいます。筆者のホステス時代のお客さんが昔、「押して押して告白しても振られることがあるから、押して押して引いたときに向こうから連絡が来たら告白する」と言っていました。たしかに、全く興味ない相手に押して押して引かれても、「あれ?連絡こなくなった」くらいは気付きますが、自分から連絡するかといったら微妙ですよね。一切気持ちがなければ「やっと連絡こなくなった」で終わりますし……。頻繁に来ていたLINEがピタッと止まるのは、もしかしたらジャブの可能性もあります。あなたの反応を見ているのかも。彼のことが気になるなら、あなたのほうから連絡してあげましょう。■ 脈アリサインを見逃さないで!男子の多くは、わざわざ負け戦はしません。この恋はいけるのかどうかを見極めてから、告白に踏み切るのです。彼の脈アリサインの出し方次第では、女子的に「女慣れしてる?」「チャラい?」と感じてしまうこともあるかもしれません。しかし、それが彼なりの戦略であるケースもあるので、好きなら乗ってあげてみてくださいね。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月14日イイ感じだなぁと思っていた相手から連絡が来なくなった……。そんな経験をしたことがある女性もいるのではないでしょうか?こういう場合、残念ですが、あなたの何気ない言動で彼が冷めてしまった可能性も考えられます。そこで今回は、男の恋心を凍らす女性のがっかり言動をご紹介。男性はこういう瞬間に冷めちゃうようです。■ 意中の人以外は見えていない「知人のホームパーティーに友人と参加した際、可愛いなと思った女性がいて、話しかけてきてくれた。でもその子、俺にばかりに話しかけて、友人には全く話を振らなかった。空気読めないというか、興味のない男には冷たいタイプなんだなぁとがっかり」(30代・金融)お目当ての人にしか話しかけない、というのは感じが悪いです。他の人もいる時は、意中の人と二人の世界に入ろうとするのではなく、みんなで会話を楽しみましょう。■ SNSがナルシスト気味「好きな子ができたら、その子のことを知るべく、こっそり名前検索をしてSNSを覗く。ただ過去に数人、SNSが残念すぎるというか、自撮りばかりでモデル気取りのナルシスト気味の子がチラホラ……。そういう子は気持ち悪くてホント無理!」(20代・営業)普段はおとなしい良い子だけど、SNSでは毒舌だったり、モデル気取りで自撮りが多かったりと、ギャップがありすぎる場合は引かれる可能性が。謙虚さはリアルな世界だけではなく、SNSでもある程度必要かも。■ スマホの画面が割れている「スマホの画面がバキバキに割れているのに、そのまま使い続ける人が苦手。品とかきちんと感がなく、だらしないイメージが強い。スマホをコロコロ変える子も苦手だけど、壊れたのなら修理をするなりして大事に使って欲しい」(30代・IT)スマホを落として画面が割れることもありますよね。画面バキバキのままでは、やっぱりスマートじゃないというか……、ちょっとチープ感があります。また、割れ方次第ではフリック入力をするときに指を切る可能性もあるので、できれば修理か機種変更した方が効率もアップしそうです。■ 男友達多すぎる、距離感おかしい「男友達が多いうえ、平気でボディタッチをしたりと異様に距離が近いと、チャラいなぁって思って冷める。なんか純粋なイメージはないし、付き合ったら心配が絶えず心が疲れそう」(30代・公務員)男女共に友達が多い、けど男友達とは一定の距離を保っている!というのなら、きっと片思い中の男性もモヤっとしないでしょう。しかし、男友達の割合が高く、かつ距離感もおかしいとなると、「彼女としてはちょっと無理かな?」と、それ以上近づこうとは思わないことも。■ 片思い時期はちょっと冷めやすい!片思い中って、ちょっとしたことで冷めやすいんです。恋のチャンスを減らしたくないのなら、男性が冷めたり、引いてしまうようなことは控えた方が賢明です。(美佳/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月14日女性と男性では、価値観が違うと感じることはありませんか?もしかすると、自分ではあまり意識せずやってしまっていることが、男性にとっては恋の熱が冷めてしまうほど嫌なことかもしれません。今回は「男性が女性にされたら冷めること」をチェックリスト形式でご紹介します!あなたは何個当てはまりましたか?それではそれぞれのポイントを解説していきます。■ やっぱり清潔感は大事「よく男性は『清潔感が一番大切』と言われますが、女性もそうですね。ただ、女性の場合は、髪や持ち物に清潔感がはっきり表れますね」(男性/30才)「女性のサラサラで長い髪には、つい見とれてしまいますが、逆に手入れがされていない髪だと、ガサツそうだなと思ってしまいます」(男性/28才)チェックリストの1~3は身だしなみに関する項目です。男性にとって、女性の身だしなみは、自分への気持ちを計るバロメーターになるようです。せっかくデートをしても、髪や服装が明らかに手抜きだと、相手の男性にデートなんてどうでもいいと思わせてしまうかもしれません。清潔感のある服装はもちろんのこと、綺麗な自分、可愛い自分を見てほしいというアピールが大切ですよ。■ 品のある女性がいい!「やっぱり品の良い女性には惹かれますね。女の子らしいしぐさが自然にできる人ってドキドキするんです」(男性/25才)「見た目は綺麗な女性でも、異性関係にだらしがないと、台無しだと思います」(男性/29才)チェックリストの4~6は品性に関わる項目です。乱暴・粗暴な態度や口調は、どんなに見た目がよくても男性からは幻滅されやすい傾向があります。加えて、色気ムンムンなアピールにも要注意。色気さえふりまけば相手の心を虜にできるという考えでは、男性は「この子遊んでるのかな……」と感じて、あなたに苦手意識を持つ可能性があります。また、下ネタや異性関係をオープンにしすぎるのは、男性に下品な印象を与えてしまうことがあるはず。自分の価値をアップさせるためにも、慎みのある服装や、品のある振る舞いを心がけたいですね。■ 性格おブスになっていませんか?「お高くとまっている感じの女性は……、やっぱり無理ですね」(男性/26才)「こちらの話も聞かないで、自分のことばかり話されると、一気に恋が冷めてしまいます」(男性/32才)チェックリストの7~10は内面に関する項目です。たしかに、恋のきっかけは見た目かもしれません。でも、交際をスタートさせるためには、内面の魅力のほうが重要になってきます。まずは、友人や家族など、身の回りの人を大切にすることを意識してみませんか?小さなことでいいので「誰かのために、なにかをする」ことを幸せに思うことができれば、脱・性格おブスを叶えられます。「してもらうこと」より「してあげられること」を。もちろん自分を殺してまで、してあげる必要はありません。「○○したら喜ぶかな~♪」と、ちょっとご機嫌くらいのテンションで、できることを探すだけ!これだけでも、相手からの見え方は大きく変わってくるはずですよ。■ 知れば知るほど魅力的な女性へ!完璧な人になれなくても、改善しようと努力したり意識をもったりすることはできるはずです。今回ご紹介した内容を参考にして、知れば知るほど愛される女子を目指してくださいね!(橘 遥祐/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月14日恋をすると、好きな人に好かれたいと思うのはごく自然なこと。好きな男性や彼氏には、やっぱり自分に「夢中になってほしい!」と思いますよね。今回は、男性の星座別に「ゾッコンな女性」だけにする言動をご紹介します。彼がゾッコンな女性だけにする言動がわかれば、彼の「あなたへの気持ち」もわかるはず。ぜひチェックしてみてください。■ おひつじ座(3/21~4/19)【わかりやすくアプローチしてくる】おひつじ座男性は、単刀直入で回りくどいことが苦手な傾向があります。ゾッコンな女性には優しく、とてもわかりやすいアプローチをしてくるでしょう。荷物を持ってあげるなどの親切さを見せたり、視線を合わせようとしたりすることも多いはず。女性側が恥ずかしいと思うくらいにストレートなサインを出すでしょう。■ おうし座(4/20~5/20)【何かと一緒にいようとする】おうし座男性のゾッコンサインは、少しわかりにくいかもしれません。やたらと一緒にいようとするなら、それはシャイながらも頑張っているサインです。さらに、女性の持ち物やスキンケア製品に関心を示して「キレイな肌だけど、どこのメーカーの化粧水?」なんて聞いてきたら、間違いなくあなたにゾッコンでしょう。■ ふたご座(5/21~6/21)【質問に張り切って答える】好奇心が旺盛なふたご座男性ですが、ゾッコンな女性には少し距離を置く傾向があります。でも「これ知ってる?」と女性が聞いたら、「それはね」「これはね」と張り切って答えるでしょう。ゾッコンだからこそ、尊敬されたいと張り切るのですね。■ かに座(6/22~7/22)【リードするような行動する】かに座男性は、基本的に優しく親切で、ゾッコンサインはわかりにくい傾向があります。ただ、デートを盛り上げようとするなど、率先して行動するのはまさにゾッコンだからこそ。女性のやりたいことや行きたいことを把握しているのも、頼りになると思われたいからでしょう。■ しし座(7/23~8/22)【ナイトになって、姫のように大切に扱う】しし座男性は、ゾッコンな女性の前ではナイトとして行動しようとする傾向があります。待ち合わせには10分前に来ていて、待たせない。ちょっと素敵なレストランに誘ってサプライズプレゼントを渡す……といったことをするかもしれません。ゾッコンだからこそ、姫のように大切にするでしょう。■ おとめ座(8/23~9/22)【優しくしたり、ほめてきたりする】クールだと言われているおとめ座男性。女性に対して素気ない態度を見せることも多いでしょう。でも、ゾッコンな女性の前では、優しく「大丈夫?」「手伝う?」と声をかけることが多いのです。また、ちょっとしたことで「すごいね」とほめることも増えるはず。■ 彼のゾッコンサインを見逃さないで!男性は、好きな女性には無意識にゾッコンサインを見せていることがあります。今回ご紹介した内容を参考に、彼の気持ちを見極めてくださいね。(マーリン・瑠菜/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月14日