ananwebがお届けする新着記事一覧 (191/243)
気になる相手と2回目のデートまで進んだら、お付き合いまであと少し!と期待に胸をふくらませることもあるでしょう。でも、初めてのデートとは異なり「2回目」だからこそ気をつけたいポイントも。女性の心に寄り添うメンタル心理カウンセラーの並木まきが、「2回目のデートで避けたいデートプラン」を3つご紹介します。長い行列に並ぶ場所にいく「気になっていた彼と、2回目のデートで某テーマパークに行きました。でも、思った以上に混雑していて、何をするにも何時間も行列に並ぶ羽目に…。最初のうちはおしゃべりの話題にも困らなかったのですが、並ぶことに疲れて会話も途切れがちに。デートが終わった後は“とにかく疲れた”という感想だけ。疲れて不機嫌になった彼の顔を見るのも嫌だったし、きっと自分も同じ感じだったんだろうと思うと、アプローチするのが面倒になって自然消滅しました」(31歳女性/アパレル)人気のテーマパークや話題の飲食店など、長い行列に並ばないといけない場所での2回目デートは避けた方が無難です。なぜなら、まだ打ち解けていない相手と立ちながら会話をしなくてはならないシチュエーションは、思っている以上に負担がかかるもの。「楽しい」よりも「疲れた」が強くなってしまうのは悲しいですよね。ダブルデートまたはグループデート「片思い中の彼との2回目のデートで、私の友人カップルとのダブルデートを企画しました。友だちに彼をジャッジしてもらいたいと思ってのことでしたが、結果的に大失敗…。帰り際に『知らない人たちと一緒にいて疲れた』と言われ、その後は一切デートに誘われなくなりました。あのときダブルデートをしていなければ、今ごろは付き合えていたかも、と思うと後悔しかありません」(29歳女性/エンターテインメント関係)友人カップルを交えて遊ぶダブルデートは、友だちに恋人候補を見定めてもらうのにはいいチャンス。けれど、2回目デートではまだ避けた方が安心です。“自分の友だちに会わせる=交際を急いでいる”という印象を相手に与えてしまったり、第三者がデートの場にいることで二人の相性を見極めにくくなる恐れもあります。自分の家で「おうちデート」「飲み会で知り合った男性との2回目デートで、スタート時間が遅かったこともあり、私の家でご飯でも食べようと家に招きました。その日はそれなりに楽しく過ごしましたが、付き合おうという話に進展しなかったので私の気持ちもだんだんと冷めていき。ところが後日、彼が何度も家に押しかけてきて『付き合ってよ!』『家に入れてよ!』と騒がれて…。結局、警察に相談する事態にまでなったのですが、付き合う前の人に気軽に家を教えるべきではないと学びました」(33歳女性/秘書)よく「深い仲になるのは3回目のデートから」という言葉も聞きますが、早い段階でのおうちデートは避けた方が安全でしょう。相手のことをよく知らないうちに自宅に招き入れてしまうと、予期せぬトラブルを招く場合もあります。2回目のデートは、まだまだ二人の時間を大切にしながら相性を見極めていきたいタイミング。必要以上に疲れたり、予想外の展開になったときにトラブルを招いたりしないように、ぜひ参考にしてみてくださいね。©d3sign/Motortion/gettyimages文・並木まき
2023年05月19日『コメダ珈琲店』では、九州地方を中心に大人気のチョコレートバーアイス「ブラックモンブラン」とのコラボスイーツが4月26日より期間限定で販売されており、注目を集めています。今回は、愛知県在住の筆者がお店で実食してみました!シロノワール ブラックモンブラン…¥780~840『コメダ珈琲店』の名物デザート「シロノワール」は、アツアツのデニッシュ生地と冷え冷えの山盛りソフトクリームにシロップをかけていただく不動の人気商品。季節ごとに、期間限定のシロノワールが販売されたりしています。今回コラボしているのは、九州地方を中心に不動の人気を誇る『竹下製菓』のチョコレートバーアイス「ブラックモンブラン」です。デニッシュ生地の上にはソフトクリームがたっぷり!ザクザクのクランチは、「ブラックモンブラン」と同じものが使われているそうですよ。このコラボ商品のために開発されたというチョコレートソースは、冷たいソフトクリームの上で冷やされるとパキッと固まる仕様。ひと皿食べきるまで、チョコとクランチのザクザク食感が楽しめます。これは「シロノワール」と「ブラックモンブラン」、どちらのファンにも喜ばれること間違いなしかも!通常サイズの「シロノワール」が933kcalに対し、「シロノワール ブラックモンブラン」は1216 kcalとカロリーもマウンテン級。ぺろりといけてしまいそうですが、カロリーが気になる方はミニサイズをおすすめします。クロネージュ ブラックモンブラン…¥680~740「クロネージュ ブラックモンブラン」は、土台の部分が温かいココア風味のバウムクーヘンになっています。こちらは1サイズのみの提供です。裏ワザアレンジはあるの?通常の「シロノワール」と「クロネージュ」は、ソフトクリームをホイップクリームに変更できますが、ブラックモンブラン仕様になっているので変えられないとのことです。筆者は「シロノワール」のデニッシュ生地を、“よく焼き”でオーダーしました。無料でできるアレンジで、よりサクサクとした焼き上がりに。「ブラックモンブラン」との相性もバッチリでしたよ。お得なオーダー方法は?筆者が行った愛知県内の店舗では、「シロノワール ブラックモンブラン ミニサイズ」にコーヒーや紅茶などのレギュラードリンクを付けると960円に。「シロノワール ブラックモンブラン ミニサイズ」が580円、「コメダブレンド」や「カフェオーレ」などが460~480円なので、100円ほどお得になる計算です。ドリンクがお得になるセットは一部の店舗で実施されているそうなので、詳しくはお近くの店舗で確認してみてくださいね。今回は、大人気のご当地アイスバーとコラボした期間限定の「シロノワール」と「クロネージュ」をご紹介しました。6月下旬頃まで販売予定とのことですが、早めに終了する場合もあるそうなので、必ず食べたい方は早めに店舗でチェックしてみてくださいね。※レビューはすべて個人の感想です。※この情報は2023年5月12日(金)時点の情報です。※一部の店舗では取り扱いがない場合や、価格が異なる場合もあります。販売状況は店舗に直接お問い合わせください。文・野村純子
2023年05月19日気温差が激しかったり、新生活での慣れないことに戸惑っていたり…。この時期、睡眠の質の低下から疲労を強く感じている人が多いよう。中医学士で漢方薬剤師の大久保愛先生が、疲労が取れないNG習慣と対策を教えてくれます。最近、特に疲れていませんか?【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 214ここ最近、暑い日が続いたり、雨の日が続いたり、今は何月なのか分からなくなるような気温変化の多い気候が続いていますね。暑さに慣れない中、外にでると紫外線にやられぐったりしたり、寝苦しく睡眠の質が落ち日中の眠気を感じたりと、疲労感からいつもの自分の本領を発揮できないといった毎日を過ごしているのではないでしょうか。また、良かれと思って目覚ましのスイーツを食べたら血糖値の乱高下によって逆に猛烈な眠気を感じたり、目覚ましで夕方に飲んだコーヒーによって夜中目が冴えてしまったり、休日の寝だめで疲労を解消しようとしたら逆に生活リズムが乱れてしまったり、寝酒を飲んだら睡眠の質が落ちしまったりと、元気を出そうと即効性を期待をした結果、ずるずると疲れがとれないという負のスパイラルを作り出してしまっている人も多いのではないでしょうか。ということで、今週はため込んだ疲れを癒す食薬習慣を紹介していきます。今週は、疲れをため込んだときの食薬習慣朝からだるいな、カラダが重い、疲れが取れない、横になっていたい、むくむ、やる気が出ないなどシャッキリしない日はないでしょうか。例年、梅雨入り後にこのような不調を感じる方が多いと思いますが、湿度が高かったり、気温が異常に高かったり、低気圧がやってきたりすることで、本来穏やかな気候が特徴の5月にもだるさや疲労感を感じる方も多いようです。漢方医学では、栄養不足の『気血』が不足している状態や水分代謝が悪い『痰湿』がたまっている状態、自律神経が乱れている『気』の巡りが滞っている状態であるときに、気候の変化や低気圧にダウンしやすいとされています。そのため、今週は、『気血』を補い、『痰湿』を取り除き、『気』の巡りを促す食薬がおすすめです。また、疲労感がひどい時には、健康の基本である食事・運動・睡眠・呼吸などの見直しも同時に行うことが大切です。1年のなかでもバテバテになる時期といえば、これから夏に向けてだと思います。今の時期の気候の変動にダウンしていたのであれば、これから先が大変です。だるさ・疲労感を感じた日から生活習慣の見直しを強化していきましょう。ということで今週食べるとよい食薬は【ホタテとバジルのイタリアンオムレツ】です。そして、逆にNG行動は疲れたときにしたくなる休日の【寝だめ】です。食薬ごはん【今週食べるとよい食薬:ホタテとバジルのイタリアンオムレツ】ホタテにはグリシンという良質な睡眠を得るために役立つアミノ酸が豊富に含まれています。また、ビタミンB群や脳疲労を和らげるプラズマローゲン、タンパク質、ミネラルが豊富に含まれていて『気血』を補います。そのため、睡眠不足と感じた時に食べたい代表的な食薬の1つとも言えます。また、香り高い食材は『気』の巡りを整え自律神経を整えるために役立つとされているため、たっぷりとバジルを入れてみましょう。そうすることで『痰湿』の除去にもつながります。また、アミノ酸スコア100の玉子で食材をまとめて、美味しく睡眠から疲労を軽減していきたいですね。<材料>玉子2個ホタテ4個バジル1つかみみりん・醤油各小さじ2<作り方>材料をよく混ぜ、クッキングシートを引いたフライパンで焼いて形を整えたら完成。NG行動【寝だめ】休日など自由に寝ても良い日には、いつもより2時間以上多く寝てしまうということはないでしょうか。そんな人には、睡眠負債があるといわれています。睡眠負債は、自分にとって適切な睡眠時間が確保できていない日が続くことによって、睡眠不足が慢性化した状態を表します。睡眠負債は、日中のパフォーマンスを下げてしまったり、あらゆる不調の原因となってしまうことがあります。睡眠は、貯金することができず、たまった負債は一度の寝だめで解消することはできません。例えば、40分の睡眠負債があった場合には、その返済に3週間もの時間がかかるともいわれています。寝だめで昼まで寝ていることは、その日の夜の睡眠の質の低下にもつながり、睡眠のリズムをさらに乱してしまいます。これを社会的時差ボケといいます。ですから、疲れていてもリズムを乱さないように、なるべく睡眠時間が通常に比べて2時間を超えないようにコントロールし、日ごろの睡眠のタイミングを見直していくことが根本的な疲れ対策となります。現代人にとって、睡眠の質の向上は永遠の課題といってもいいほど、睡眠の質を落としてしまうような出来事が身近にたくさん存在します。忙しいときには、時間を作るために睡眠時間を削る人がほとんどだと思いますが、実際は睡眠の質を上げ、日中のパフォーマンスを高めた方がタスク処理の効率的にも体にとってもプラスとなります。頭ではわかっていても、すぐに行動を改めることは難しい問題ですが、慢性的な疲れに悩む人は、日々の習慣から整えていきましょう。ほかにも心とカラダを強くするレシピは、『不調がどんどん消えてゆく食薬ごはん便利帖』(世界文化社)で紹介しています。もっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください。※食薬とは…『食薬』は、『漢方×腸活×栄養学×遺伝子』という古代と近代の予防医学が融合して出来た古くて新しい理論。経験則から成り立つ漢方医学は、現代の大きく変わる環境や学術レベルの向上など現代の経験も融合し進化し続ける必要があります。近年急成長する予防医学の分野は漢方医学と非常に親和性が高く、漢方医学の発展に大きく寄与します。漢方医学の良いところは、効果的だけどエビデンスに欠ける部分の可能性も完全否定せずに受け継がれているところです。ですが、古代とは違い現代ではさまざまな研究が進み明らかになっていることが増えています。『点』としてわかってきていることを『線』とするのが漢方医学だと考えることができます。そうすることで、より具体的な健康管理のためのアドバイスができるようになります。とくに日々選択肢が生じる食事としてアウトプットすることに特化したのが『食薬』です。Information大久保 愛 先生漢方薬剤師、国際中医師。アイカ製薬株式会社代表取締役。秋田で薬草を採りながら育ち、漢方や薬膳に興味を持つ。薬剤師になり、北京中医薬大学で漢方・薬膳・美容を学び、日本人初の国際中医美容師を取得。漢方薬局、調剤薬局、エステなどの経営を経て、未病を治す専門家として活躍。年間2000人以上の漢方相談に応えてきた実績をもとにAIを活用したオンライン漢方・食薬相談システム『クラウドサロン』の開発運営や『食薬アドバイザー』資格養成、食薬を手軽に楽しめる「あいかこまち」シリーズの展開などを行う。著書『心がバテない食薬習慣(ディスカヴァー・トゥエンティワン)』は発売一ヶ月で七万部突破のベストセラーに。『心と体が強くなる!食薬ごはん(宝島社)』、『食薬事典(KADOKAWA)』、「食薬ごはん便利帖(世界文化社)」、「組み合わせ食薬(WAVE出版)」、「食薬スープ(PHP)」など著書多数。公式LINEアカウント@aika『1週間に一つずつ心がバテない食薬習慣』(ディスカヴァー)。『女性の「なんとなく不調」に効く食薬事典』(KADOKAWA)体質改善したい人、PMS、更年期など女性特有の悩みを抱える人へ。漢方×栄養学×腸活を使った「食薬」を“五感”を刺激しつつ楽しく取り入れられる。自分の不調や基礎体温から自分の悩みを検索して、自分にあった今食べるべき食薬がわかる。55の不調解消メソッドを大公開。©Natalia Vetrova/Gettyimages©aire images/Gettyimages次ページ>>「疲労が取れないNG行動」まとめはコチラ文・大久保愛
2023年05月19日何の変哲もない日常に見えても、その水面下では新しいことが起こっていることがあります。その兆しに気づくことができれば、きっと毎日が刺激的に感じられるでしょう。そこで今回は、イラストが何に見えるかによって「あなたに近々起こる転機」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは下のイラストが何に見えますか? 次のうち最も近いものをひとつ選んでください。A:マラカスB:ラケットC:マイクD:鏡あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたに近々起こる転機」深層心理において“様々な見え方ができる抽象的なイラスト”は、あなたの未来の幸運に対する感性を意味しています。そして何に見えるかは、どのような方向から変化のきっかけや兆しがやってくるかを暗示しています。そのため選んだ選択肢によって、「あなたに近々起こる転機」がわかるのです。A:「マラカス」を選んだあなた…才能や能力が発掘されるチャレンジングな出来事が起こる予兆があります。まるで登山に挑むかのようにワクワクしながら、何かに挑戦する機会が増えるでしょう。今まで周囲に埋もれていたあなたの才能や能力が掘り起こされるはず。対外的な活動が増えるので、プライベートの時間は減ってしまうかもしれません。でも、前向きな気持ちをキープすれば、疲れを感じずに進み続けることができるでしょう。一息つく余裕がなくなるかもしれませんが、今は未来の自分のために力を尽くしてみるのもひとつ。自分に訪れるさまざまな物事をこなしていけば、自然と幸運体質に近付けるはずです。B:「ラケット」を選んだあなた…ピンチから幸運がもたらされる社会的な面で嬉しい出来事がやってきそう。そのために必要な条件はいくつかありますが、意図せずに引き寄せることができるでしょう。ピンチに追い込まれるほど知恵を絞れるので、追い込まれてから起死回生の底力を発揮できそうです。幸運の種は、あなたの日々の習慣に隠されているもの。早起きや一日一善などの良いルーティンは、あなたの人間性と運を向上させてくれるでしょう。自分自身の未来の幸せのために、小さなことから実践してみるのがおすすめ。少しずつ取り組んでいくことが大切です。C:「マイク」を選んだあなた…あなたに好意を持つ人の出現人間関係に嬉しい変化が訪れそう。あなたに対して好意を持つ人が現れるかもしれません。自分だけに向けられるポジティブな眼差しを心地よく感じるでしょう。その重みや大きさは多少プレッシャーでもありますが、可能であれば気持ちで応えてあげると吉です。一緒にいるだけでとても幸せな気分になれる友人が見つかる可能性も。自分の住む世界や価値観だけで判断せず、視点を変えることで良い出会いを引き寄せられそうです。身近にあるコミュニティではなく、少し離れた人間関係に飛び込んでみるのも良いでしょう。D:「鏡」を選んだあなた…人生を輝かせるひらめきが降りてくるインスピレーションが降りてきて、幸運な選択ができるようになりそう。一見、手探りのように感じられても、今のあなたは直感が冴えているようです。幸運は偶然にやってくるものではなく、起こるべくして起こるもの。今後は自分の役割が見え、人生を輝かせるための原石を発掘できるでしょう。ただし、目下の人に振り回される暗示があり、責任能力を試されるような出来事が起こるかもしれません。そのときアドバイスはしても、必要以上の手出しをしないことがポイント。今は見守ることが大事と言えます。おわりに今の自分は、過去の自分の行動・言葉・考えの積み重ねと言えます。つまり未来のあなたがどうであるかは、今の自分によって決まってくるはず。ポジティブな行動や言葉を意識し、毎日を楽しく過ごすことができれば、幸福な未来を引き寄せられるのではないでしょうか。未来への転機は既に、あなたの中に眠っているのかもしれません。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©laymul/gettyimages文・脇田尚揮
2023年05月19日お金を貯めるために起こすべきアクションは、積極的に貯蓄する、節約して支出を減らす、投資して資産を増やすの3ステップ。ここでは“節約”に注目します。ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんが教えてくれました。自分が何にお金を使っているのか?“支出の見える化”をしよう。支出を減らす=節約するには、自分のお金の流れを“見える化”することから始めよう。その上で家計の見直しを行い、具体的にどこを削ることができるかを考えていく。大切なのは優先順位と仕組み作り。何から節約するか、どうやって減らすかを学ぼう。1、カンタン家計簿をつける。“支出の見える化”に効果的なのがカンタン家計簿での管理。買い物のレシートや領収書などを1か月分集めて、固定費、食費・交際費、その他の3つに分類。必要な支出に、不要な支出に×、曖昧なものにをつける。翌月から、×の支出を減らすようにする。「何にお金を使っているか、大まかな傾向や使い方のクセを把握でき、不要な支出が明確になります。家計簿をつけるのが面倒な人はここから始めて。家計簿アプリも便利でおすすめです」ざっくり3つの費目に分けて管理。カンタン家計簿は、支出の分類集計評価の流れで。レシート、領収書、キャッシュレス決済の履歴などを固定費、食費・交際費、その他に分類。1か月後に使った金額を集計する。レシートを見直して支出を評価する。家計簿をつけるメリット自分の使い癖がわかる。使途不明金が出にくくなる。今後の支出や貯蓄の計画が立てやすくなる。2、固定費から削減する。節約で大事なのは、優先順位をつけること。まずは固定費から見直す。「家計の中で固定費が大きな割合を占めているので、一度見直すだけで節約の効果が長続きします。今の自分の固定費と理想の支出割合を比べて、大きくオーバーしている費目があったら、そこが削減のポイントです」。anan読者世代なら、まずは通信費、いくつも加入しがちな動画配信サービスなどのサブスク、ジムやクレジットカードなどの年会費から見直してみよう。給与の手取り額に占める理想の割合。住居費:20~30%水道・光熱費:7~9%保険料:3~5%減らしやすいのは通信費。プランの見直しを。スマホなどの通信費は、低価格プランや格安スマホに乗り換えるだけで、大幅なコストカットに。月3000円以下のプランが続々登場しているので、月5000円以上支払っているなら、乗り換えるだけで年3万円近く節約できることも。実際にどれくらいのデータ容量が必要か、まずは確認を!3、変動費、無駄遣いは仕組みを作って減らす。固定費の次は変動費と無駄遣い。管理しにくい項目だが、自分なりに節約できる仕組みを作り、ルールを守るのがベスト。「コーヒー代、自販機、ATMの手数料などラテマネーといわれる、日常で何気なく使ってしまう少額のお金は、積み重なると大きな出費に。行く回数を減らす、使う予算を先に決めておくなどの仕組みを作り、意識づけることで減らすことができます」【ラテマネー】カフェショップのコーヒー代を減らすには、よく利用するショップのプリペイドカードを活用。1か月の予算を決めてカードのみで支払い。予算以上使わないことを徹底する。【コンビニ、ドラッグストア】スキマ時間や帰宅中に用がなくても何となく寄ってしまい、ちょこちょこ買いをしがち。これは単純に、本当に必要なものがある時以外は行かないなど、行く回数を減らすに限る。【「今だけお得!」の罠】「5000円以上で送料無料」「今日だけ半額」「3足1000円」など、思わず買いたくなるウリ文句に注意。本当に欲しいものか、3足も必要か、ポチる前にしっかりと見極めを。【自分には価値のないもの】例えば、付き合いで仕方なく参加した飲み会の費用など、価値を感じないものに対する支出が、実は一番の無駄遣い。普段から自分なりの価値基準を持って判断すれば、防げる。高山一恵さんファイナンシャルプランナー。講演や執筆活動、相談業務を通して、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。頼藤太希さんとの共著に『はじめてのお金の基本』(成美堂出版)など。※『anan』2023年5月24日号より。マンガ・サヲリブラウン取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年05月19日東京・天王洲にあるWHAT MUSEUMで、高橋龍太郎コレクション『ART de チャチャチャ ―日本現代アートのDNAを探る―』展が開かれています。本展では、日本屈指のアートコレクター、高橋龍太郎さんが集めたコレクションのなかからセレクトされたアート作品を展示。音声ガイドを担当された柴咲コウさんのコメントや、コレクターである高橋さんのお話、会場風景やカフェなどもご紹介します!柴咲コウさんが音声ガイド!柴咲コウさん【女子的アートナビ】vol. 296高橋龍太郎コレクション『ART de チャチャチャ ―日本現代アートのDNAを探る―」展では、アートコレクターで精神科医の高橋龍太郎さんが集めた約3,000点を超える作品から、33作家の作品約40点を展示。横尾忠則や杉本博司、鴻池朋子、山口晃など、国内外のアートシーンで活躍する作家たちが手がけた見ごたえある多彩な作品が紹介されています。本展の音声ガイドを務めたのは、俳優・歌手・企業家など多方面で活躍されている柴咲コウさん。柴咲さんが展覧会に寄せたコメントもご紹介します。現代アートの振興、普及へ多大な貢献をされている精神科医・高橋龍太郎さんのコレクションから選ばれた作品が並ぶこの作品展はアートに触れるだけではないトキメキを感じます。来場された方の特別なひとときに、自身のナレーションが音声ガイドとしてお役にたてることをとても嬉しく思います。各作家さんが日本の伝統文化などを再解釈し新たに表現した作品から浮き出てくる情景やストーリー。文章を語りながら私自身も現代アートのDNAを探っていきたいと思います。なお、WHAT MUSEUMでは、公式アプリをダウンロードすれば、無料でガイドを聴くことができます。日本の現代アートはおしゃれ!高橋龍太郎さんプレス内覧会では、コレクターの高橋龍太郎さんが登壇。本展への思いを語ってくれました。高橋さん今回の展覧会では、日本に関係する和テイストの作品を集めています。日本の現代アートの作家たちは、本当にさまざまな意味でおしゃれです。「いき」という言葉につながります。哲学者の九鬼周造は、主著「いきの構造」で、日本の「いき」は媚態と意気地、諦めの3つの要素から成り立つとしました。その「いきの構造」があってこその現代アートだと私は思っています。日本の現代アートは、国際的にはガラパゴス文化扱いになっている部分もありますが、私は世界中の人たちに、日本の作家たちが生み出す多様性ある作品を理解してほしいと思っています。作家たちは、力量がありながら世界につながりにくい状況を、そのおもしろがりかたで生き抜いています。その「いきさ加減」を本展で発見していただきたいです。レントゲンを見ながら描いたドクロも登場!高橋龍太郎コレクション『ART de チャチャチャ ―日本現代アートのDNAを探る―』展 会場風景では、いくつか展示作品をピックアップしてご紹介します。1階の展示室は、本展のために壁が黒く塗られ、作品が浮かび上がるような形で展示されています。さまざまな作品がありますが、共通のテーマは生命と自然。例えば、杉本博司さんの作品《陰翳礼讃》は、谷崎潤一郎の小説と同じタイトル。この作品では、ろうそくの一生が表現されていて、その生命を感じることができます。鴻池朋子《無題》2010 ©Tomoko Konoikeまた、2階の展示室、SPACE3に入って目に飛び込んでくるのは、頭蓋骨が描かれた鴻池朋子さんの作品。かなり大きなドクロで、ドキッとします。この展示室のテーマは、日本の文化と風俗。鴻池さんの襖は、ご自身のレントゲンの頭蓋骨を見ながら描いたそうです。日本の伝統的な襖に大きなご自身の頭蓋骨、その周りに鹿がいて、後ろには山が描かれています。奇妙な組み合わせですが、黒いドクロがおしゃれな雰囲気にも見えます。山口晃《何かを造ル園》2001 ©YAMAGUCHI Akira, Courtesy of Mizuma Art GallerySPACE4では、山口晃さんの作品が3点登場。油彩画の《何かを造ル園》では、現代の日本人や昔の人が何かをつくっている様子が描かれています。その隣では、人が悩んでいる顔も描かれ、何かをつくるのに思い通りにいかないというシニカルな様子も伝わる作品です。ライブで作品制作を見られる!作品制作中の能條雅由さんまた、WHAT MUSEUMの1階SPACE2では、公開制作:能條雅由『うつろいに身をゆだねて』が同時開催されています。作家の能條さんによる新作が展示されているほか、この場に能條さんが滞在し、新たな作品を公開制作していきます。こちらで新しく生み出された作品は、空いている壁に次々と展示されていく予定。作品の生まれる瞬間を見たり、また作家とコミュニケーションをとったりすることもでき、さらに完成した作品のなかから気に入ったものを購入することも可能です。※新作の販売はwebにて行われます。※能條さんの滞在日程については、公式SNSでご確認ください。⾼橋龍太郎コレクション『ART de チャチャチャ ー⽇本現代アートのDNAを探るー』展と公開制作:能條雅由『うつろいに身をゆだねて』は、8月27日まで開催。見終わったあとは、おしゃれなカフェへ!WHAT CAFEの店内アート鑑賞を楽しんだら、ぜひWHAT CAFE(ワットカフェ)も訪れてみてください。運河に面した開放的でおしゃれな空間で食事やドリンクを楽しみながら、若手アーティストたちの作品を見ることができます。WHAT CAFEで展示されている日比谷泰一郎さんの作品例えば、こちらは日比谷泰一郎さん(1987年生まれ)の作品。日比谷さんは、天王洲のパブリックアートも手がけている方で、街中で彼の作品を楽しむこともできます。なお、ここに展示されている作品は無料で鑑賞でき、好きなアートがあれば買うこともできます。数万円台で買える作品もあるので、はじめてアートを買う方にもおすすめ。WHAT CAFEでは1か月ほどで展示の入れ替えがあります。現在の展示は5月21日まで。作家が参加するワークショップなどのイベントも開催されているので、最新情報は公式サイトでご確認ください。Information会期:~8月27日(日)会場:WHAT MUSEUM 1階SPACE1および2階開場時間:火~日 11時~18時(最終入場17時)月曜休館(祝日の場合、翌火曜休館)観覧料:一般¥1,500、大学生・専門学生¥800、高校生以下無料※オンラインチケット制※同時開催の展覧会観覧料を含む
2023年05月19日お金を貯めるためにやるべきアクションは、積極的に貯蓄する、節約して支出を減らす、投資して資産を増やすの3ステップ。ここではまず、“貯蓄”に注目します。教えてくれたのは、ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんです。いつ頃、どれくらいのお金が必要?目標がはっきりすると貯められる。貯蓄を始める時に大事なのは、貯める目的と目標を明確にすること。まずはこの先、どれくらいのお金が必要か書き出して、将来を俯瞰してみよう。そうすれば、毎月いくら貯めればいいのか、貯蓄のイメージが具体的に見えてくる。1、タイムバケットを作る。年代ごとに夢や目標などを予算とともに書き出し、簡易なライフプラン表“タイムバケット”を作る。「達成するには何年後までにいくら貯めないといけないか、どうやって貯めれば間に合うかなどがイメージできます。貯蓄への意識が変わるし、モチベーションも高まります」。貯蓄計画への影響が大きいので、いわゆる“3大資金”も忘れず記入を。「一生が俯瞰できれば、無茶な住宅ローンで老後資金が貯まらない!ってことは避けられるはず」夢や目標を書くことで貯蓄目標が見えてくる。年代別に、達成したいことや目標と、その実現にかかるおおよその予算を調べて記入する。同時期に複数のライフプランが重なる場合は、優先順位をつけて記載すること。【3大資金もタイムバケットに組み込む。】・老後資金:2000万円目安現在25歳なら約40年後必要に。金額も大きいが、ローンを完済、子供が巣立つなど何度か貯蓄を増やせる時期があるので長期計画で。・教育資金:500万円目安最もまとまったお金が必要になるのは、子供が大学に進学するタイミング。例えば、文系の私立大学で学費500万円ほどが必要に。・住宅購入:400万~800万目安3つのうち最初に必要になることが多い。金額は住宅ローンの頭金を想定。ここで無理すると、老後資金など人生の後半にしわ寄せが。※掲載した金額はあくまで一般的な目安で、実際に必要な額は人によって異なります。2、必要なお金がわかったら、先取り貯蓄で貯める。いつまでにいくら貯める必要があるか把握したら、次はどうやって貯めるかを考える。「まずは、収入から先に貯蓄分を取り分け、残ったお金を支出に回す“先取り貯蓄”を実践しましょう。目標に向かって毎月、確実に貯められ、支出が多くなったから今月は貯蓄できないということも起きません」。会社の制度や金融機関のサービスを使えば自動的・強制的にできる。毎月いくら貯めないとダメか計算する。必要な金額を貯める年数で割り、さらに12か月で割ると、毎月の目標額がわかる。老後資金2000万円を40年で貯める場合だと、毎月約4万2000円、20年後までに教育費を500万円用意する場合、毎月約2万円が必要。例)10年後までに住宅購入の頭金400万円用意する場合400万円÷10年÷12か月=毎月約3万3000円貯蓄先取り貯蓄の例会社の制度(財形貯蓄、社内預金)積立定期預金先取り貯蓄だけで貯めるのが難しければ…。節約で支出を抑える。副業で稼ぐ。児童手当をすべて貯蓄する。3、知ってる?実践してる?お金が貯まるキーワード。日常の中でお金を使うあらゆる場面で、お得なサービスや自動で管理できるシステムを活用することでお金は貯まりやすくなる。「日々の買い物を現金払いではなく、キャッシュレス決済にしたり、経済圏を同じグループに集約すると、特典やポイント還元などが受けられてお得です」。さらに金利が高かったり手数料の優遇が充実しているネット銀行を利用するのもおすすめ。【キャッシュレス決済】クレジットカード、電子マネー、スマホ決済といったキャッシュレス決済を使うと、ポイントがどんどん貯まるだけでなく、次回以降の買い物もお得に。支出の記録がアプリで自動管理されるのも便利。【ネット銀行】大手銀行の普通預金金利0.001%に対して、0.1%以上の金利が得られる場合も。利用状況に応じて振込手数料やATM利用手数料が無料になる回数が増えるなど、無駄な出費が減らせるメリットも。【経済圏】系列の多種多様なサービスを複数使うことで、日頃の買い物がお得になったり、特典やポイントサービスなどが受けられる。金利の優遇が受けられる場合も。楽天やイオン経済圏などが代表的。高山一恵さんファイナンシャルプランナー。講演や執筆活動、相談業務を通して、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。頼藤太希さんとの共著に『はじめてのお金の基本』(成美堂出版)など。※『anan』2023年5月24日号より。マンガ・サヲリブラウン取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年05月19日「血液型選手権」で有名な御瀧政子先生の血液型占いです!5月22日~5月28日の運勢を血液型別にお伝えします。いますぐチェック!5月22日~5月28日の運勢【#anan血液型占い】心理研究家、スピリチュアルクリエイターの御瀧政子先生による血液型占い。あなたの5月22日~5月28日の運勢は?ズバリ、診断します。【5月22日~5月28日】血液型ごとの運勢プチまとめA型総合運周りにあらためて感謝できそう協力者や支援者に恵まれる時期です。仕事運は、より責任の重い仕事を任されるなど、一段ステップをのぼれる予感。ただし肩に力が入りすぎると空回り。金運は、プレゼントをもらうなど物質面で得をしそうです。健康運は穏やか。美容運は、遊び心のあるメイクが開運のカギ。カラーマスカラやカラーアイライナーなどで華やかに。B型総合運いいことが起こりそうな予感スタートは今ひとつでも、後半にかけて運気はじわじわ上昇するでしょう。仕事運は、マンネリ化していたものに変化を起こすと吉。金運は、中の上で安定。健康運は、回復力が高まるため少しの無理はきくものの、心身のセルフケアは入念に行いましょう。美容運は好調の波。ムダ毛のないツルツルのお肌がさらなるツキを呼び込みます。O型総合運あせらずマイペースで進もう何事も余裕をもってマイペースで取り組むことが、良い運気を引き寄せるヒケツ。一方、新たなチャレンジには向かない時期です。仕事運は、「出る杭は打たれる」状況に陥りやすいのが難点。金運は平行線。健康運は、免疫力アップにつながる食事や生活習慣が吉と出ます。美容運は、オーガニックコスメにツキあり。AB型総合運週後半に向けて徐々に運気アップ停滞を感じながらのスタートでも、半ばで明るい展開にシフトしそう。仕事運は、企画書や計画書など文書のチェックをしっかり行うことがカギ。金運は、「損して得をとる」がキーワード。健康運は、スタミナ不足が心配なとき。美容運は、スマホのダイエットアプリやフィットネスアプリを活用すると上昇のきざし。占い監修・御瀧政子
2023年05月19日夏本番に向けて、「そろそろカラダをなんとかしたい…」と思っている人も多いのでは?そこで、機能性はもちろん見た目もスタイリッシュなエクササイズグッズをご紹介。日本古来の履物から着想を得たエクササイズサンダル。京都・祇園の老舗履物匠がプロデュースした、かかとのないサンダル「ゆびまた Kappo」。地面にかかとをつけずに歩くことで体幹が整い、正しい姿勢に導いてくれる。¥16,500(JOJO NAITOU/祇園ない藤mana PROJECT TEL:075・541・7110)プレイフルな柄で、モチベーションもアップ!カラフルな石をちりばめたようなデザインが素敵な、PVC製のヨガマット。巻いたまま肩にかけられるストラップが付属していて、持ち運びにも便利。W60×D173×H0.5cm¥4,840(DOIY/DETAIL ONLINE STORE)無駄のないデザインと操作性の良さがGOOD。スムーズなジャンプを叶えるベアリング式のなわとびは、女性でも握りやすい軽量ハンドルが特徴で、プレゼントにも最適。ロープの長さは246~265cmに調節可能。ジャンプロープ¥4,500(ルルレモン TEL:0800・080・4090)ペーパーウェイトやオブジェとして飾っても。お部屋に置いていても違和感のない、ニュアンスカラーがおしゃれなダンベル。天然の石から掘られていて、アイテムごとに表情が異なるのも魅力。マーブルダンベル1kg¥18,700(Addition Studio/JAU)“ながら”でOK。ピンポイントに腹筋へアプローチ。コロンとしたフォルムがかわいいミニ座椅子は、その名も「FITNESS BEAN」。使い方は、座ったまま前後に約2分揺れるだけ。腰部をサポートする形状により、腰への負荷も軽減。¥12,800(&MEDICAL/ドリームお客様相談室 TEL:0120・559・553)※『anan』2023年5月24日号より。写真・多田 寛スタイリスト・野崎未菜美文・瀬尾麻美(by anan編集部)
2023年05月18日彼と本音で話し合いって、できていますか?実は話したいことがあるけど、彼が聞いてくれない。いつもはぐらかされるといった悩みを抱えた女性は、実は多いです。そんな時は、話すシチュエーションを見直してみるだけで、会話がスムーズに進む可能性があります。この記事では、話し合いをしたいなら避けたいNGシチュエーションを5つ解説しています。カップルの話し合い、これだけは避けた方がいいシチュエーション&話し方【おおしまりえの恋愛道場】vol. 223恋愛を続けていれば、話し合いが必要な場面は必ずあります。話す内容が深刻であるほど、切り出すのがためらわれたり、せっかく切り出してもスルーされてイライラしたり、なんて事がよくあります。また、恋愛相談に乗っていると、「彼が話し合いに応じてくれない」という困ったケースがよくあります。女性としては、今だと思って話しているのに「あー……」とか「後でね」とか「またそれ?」といった感じで、煙たがられて話し合いどころではないというのです。話し合いが成立しない理由にはいくつかありますが、その1つにシチュエーションや話す側の伝え方の問題があります。話しを切り出す女性側としては、相手にも配慮しているつもりでも、相手には全然それが伝わっていないというわけです。今回はそんなよくある避けるべきシチュエーションを5つまとめました。実は筆者も、過去にこうした過ちを犯したことがあります。それくらい、必死な時はやりがちな失敗。ぜひ覚えておきましょう。自分の思考の整理ができていない時話し合いは、ある程度切り出す側が伝えることを整理できていないと、話がとっちらかり、相手にも意図したことが伝わりません。結論までバッチリ出してから望む必要はありませんが、1番伝えたいこと、伝えた上で話し合いたいこと、くらいまでは、頭の中で整理してから話しましょう。特に男性は、話し合いでは結論を重視する傾向があり、人によっては話し合いの過程を面倒に思うタイプもいます。そうしたタイプに、思うままに話をすると、伝わらないどころか「面倒な女だな」なんて思われ、別のトラブルにも発展しかねません。まずは話したいことを自分の中で整理してから望む。覚えておきましょう。感情が高まっている時「なんで分かってくれないの!?」「そんなことするなんて最低じゃないの?」話し合いの際、相手に改善を望む内容だった場合、その前にこうした負の感情が高まっていることがよくあります。でも、話し合いの場には、この感情を高めたまま望むと、高確率で話し合いは成立しません。逆の立場で考えてみてください。前向きに話をしたいのに、ちょこちょこ感情面の不満をぶつけられたり、キレたり泣かれたりされたら、それだけでうんざりしますよね。女性はつい感情が高まった時ほど話し合いをしたがるものですが、男性は逆で、感情が高い相手を前に話をしたくない人がほとんどです。不満がある時は、まず自分である程度その感情を出しきり、整理できた状態で相手に向き合いましょう。相手が何かしている時例えば彼氏がテレビを見ているとか、スマホでゲームをしている時、彼女からしたら「暇そうだな」と判断できますよね。そして「今話せる?」と話し合いが切り出されることがよくあります。ただし、これはシチュエーションとしてはよくありません。なぜなら、彼女にとって暇そうでも、男性にとって暇かどうかは分からないからです。よく話し合いが成立しないケースに、「彼がテレビやスマホから目を話してくれない」といった悩みを聞きます。そもそも、テレビやスマホを見ている時に話し合いをしようとするのが間違いと言えます。じゃあどうしたら良いかというと、答えは簡単で「話がしたいんだけど、いつなら都合いい?」と彼に聞くだけでいいんです。仕事に例えるとわかりやすいですが、何か相手に質問したい時って、必ず「今よろしいですか?」って聞きますよね。これをカップル間でも必ず行うイメージです。それでも向き合わない彼は論外ですが、関係が築けているなら「この番組終わったらでいい?」とか「今は忙しいから週末は?」とか、代替案を出してくれます。お互いが良いタイミングを見つけてから、話し合いには望みましょう。相手が疲れている時実は、話し合いをするのに不向きな時間というのが存在します。それはズバリ夜!理由は2つあり、1つは、夜はリラックスモードのスイッチが入りやすくなり、人はポジティブなやり取りがしにくくなるからです。よく「夜になると落ち込む」と話す人がいますが、これは夜がもたらす生物の本能も関係しています。2つめは、そもそも疲れていることが多いからです。人は疲れていると、面倒事を避けたり、手早く終わらせたりしたくなるものです。仕事も終わってやっと一息…と思っていたら、彼女から深刻な話をされたら、彼はどんな気持ちになるでしょうか。夜しか話せない状況もあるとは思いますが、事前に話し合いの日を決めたり、話す内容を告知しておいたりするなど、なるべく疲れた彼にも配慮しながら向き合えると、話し合いはよりスムーズに進みます。心地よくない空間で話す人によっては、人目を気にして本音が言えなくなるタイプがいます。筆者も過去そういうタイプの男性と付き合ったことがありますが、このタイプには「外で落ち着いて話す」というのは、逆に会話を止めてしまう原因になります。話し合いをするシチュエーションを選ぶ際は、相手が1番話しやすい場所や時間はどういったものかを考え、場所を設定した方がいいでしょう。彼がどういったタイプかは、彼女であるあなたがよく知っていると思います。私の例をあげると、元彼はカフェのような人がたくさんいて、話を聞かれる可能性の高い場所では、恥ずかしさが勝って全く話をしてくれなくなりました。一方、居酒屋など、お酒の入るガヤガヤした喧騒の中なら、場の空気の影響なのか、自身も饒舌に話すようになる傾向がありました。話し合いの時は居酒屋で、というのが私の当時のセオリーになっていました。このように面倒かもしれませんが、彼が話しやすいお店や場の空気を知り、そういった場所で会話を始めるのもスムーズなやり取りには大切です。ぜひ考慮してみてください。話し合いって、実はどういう状況でどう話すべきか、誰しもが正解を知らないまま大人になっていることがよくあります。でも、実は円滑に話が進むには、いくつか押さえたいセオリーがあります。今日ご紹介した5つのNGシチュエーションを参考に、ぜひ彼と良い話し合いをしてください。おおしまりえ/恋愛ジャーナリスト10代より水商売やプロ雀士などに身を投じ、のべ1万人の男性を接客。本音を見抜く観察眼と、男女のコミュニケーション術を研究し、恋愛ジャーナリストとして活動を開始。私生活では20代で結婚離婚を経験した後、現在「女性自身」「週刊SPA!」など大手メディアを中心にコラムを執筆中。©Thomas Barwick/Gettyimages©Tetra Images/Gettyimages©Luka Jankovic/Gettyimages文・おおしまりえ
2023年05月18日ボーダーや花柄、レインボーなど、すぐに身につけてお出かけしたくなる、カラフルなアイテムが勢ぞろい。今週の気になるモノと、最新ニュースをお届けします!レインボーカラーのビジューが煌めく、360度“映える”バッグ。ラフィア編みのスクエアバッグの側面に、カラフルなビジューをグラデーション状にオン。ストラップはロングとショートの2種類が付属。W17×H13.5×D8.5cm¥88,000(ル ナイン/トゥモローランド TEL:0120・983・511)古き良きアメリカンキルトがインスピレーションの源。カラフルな花柄が印象的なオールインワンは、LA発のブランド『CARLEEN』のもの。ヴィンテージの生地を再利用して作られたアイテムは、環境にもやさしい。¥83,600(カーリーン/RHC ロンハーマン TEL:0120・008・752)メイド・イン・フランスで知られる老舗ブランドの名品バスクシャツ。カラダのラインを拾いにくいゆったりとしたシルエットで、どんなボトムスにも合わせやすい。写真のピンクボーダーは『トゥモローランド』別注カラー。¥16,500(ルミノア/トゥモローランド)なんとステッチまでピンク!個性溢れる一足で周りに差をつけて。ボリューミーな厚底がインパクト抜群の厚底ローファー。フランスのブランド『Maitrepierre』とのコラボレーションアイテム。ヒール高7cm¥39,900(デシグアル/デシグアル 東京 銀座中央通り TEL:03・6264・5431)※『anan』2023年5月24日号より。写真・多田 寛スタイリスト・番場直美文・瀬尾麻美(by anan編集部)
2023年05月18日恋愛下手な人は、好きな人ができてもなかなかうまくいかないことが多いかもしれません。恋愛下手の原因と対処法がわかれば、素敵な恋愛ができるようになるはず。そこで今回は、「恋愛下手」な女性の共通点についてご紹介します。いちいち「回りくどい」「好きな男性の前では、どうしてもうまく話せなくなっちゃいます。回りくどい言い方をしているなって、自分でも嫌になることがあります」(20代・女性・WEB編集)好きな男性を前にするとドギマギしてしまうでしょうし、なかなか気持ちをうまく伝えられないかもしれません。とはいえ、あまりにも回りくどいアピールをしていると、男性には何も伝わらない可能性が大。鬱陶しく思われてしまう場合もあるので、ときには素直に思いを表現したほうがいいでしょう。なかなか「自分」を出さない「相手と話していても、どこか硬い感じがあると、こっちもなんとなく構えてしまいます。そうなると、いい雰囲気になれないままで終わっちゃいますね」(30代・男性・自営業)男性に対していつまでも自分を出さないままでいると、壁を感じさせてしまう原因に。それでは恋愛に発展しないどころか、そもそも打ち解けること自体も難しくなるでしょう。一緒にいたいと思ってもらうためには、楽しんでいる様子や喜んでいる姿を隠さずに見せることが大切です。相手に「尽くしすぎる」「若いときは一方的に尽くす恋愛ばっかりしていて、全然うまくいかなかったですね。最近やっと、それだけじゃ嫌がられるってわかるようになりました」(30代・女性・保険会社)尽くすのは悪いことではないですが、やはり度を超えてしまうのはNGといえます。「尽くすことが恋愛」という考え方になると相手に依存しやすくなるので、重荷になる危険性も高まるはず。恋愛はバランスが大切なので、一方的に思いをぶつける形になっていないか、きちんと意識しておきましょう。自分からは「動かない」「自分から距離を詰めてこようとしない女性には、やっぱりこっちからも近づきにくいです。煙たがられてるのかもって気持ちにもなるので……」(20代・男性・IT)ただじっと待っているだけでは、なかなか恋愛はいい方向に進んでいかないでしょう。自分からもアクションを起こさないと、「興味がないんだな」と誤解されることにもなりかねません。その結果、男性に好意が伝わらず、ただ時間だけが過ぎていってしまうこともあります。「恋愛下手な女性の共通点」に当てはまるものはありましたか?原因を突き止めて改善できれば、きっと恋愛下手な状態から抜け出すことができるでしょう。©AntonioGuillem/LeoPatrizi/gettyimages文・山田周平
2023年05月18日何をするにも必要な”お金”。いざというときのために貯金したいと思いつつも、値上がりが相次ぐ昨今は、なかなか難しいという人が多いかもしれません。そこで今回は、12星座別に「節約すべきポイント」についてまとめました。できることから少しずつやっていきましょう。おひつじ座(3/21~4/19)…セールは避けて定価で買う稼ぐ力を持っているおひつじ座は、同年代の中でも高収入な人が多い傾向があるかもしれません。ただ一方で、勢いでお金を遣ってしまう傾向が強いのは難点と言えそう。特にセールやバーゲンでは、周囲のムードに煽られて散財してしまいがち。定価でも本当に納得したものを買うようにすれば、自然と無駄遣いが減って貯金できるようになるでしょう。おうし座(4/20~5/20)…欲しいものをひとつに絞るしっかり者で貯金をしていそう……というイメージを持たれやすいおうし座。しかし実際は所有欲が強く、欲しいと思ったものは必ず手に入れたいと考える場面も多いでしょう。そのため、口座の残高はいつもカツカツという人も少なくないはず。特に食と趣味に関する予算は天井知らずかもしれません。そんなあなたにとって、欲しいものをひとつに絞ることが、貯金体質に近づくカギになるでしょう。ふたご座(5/21~6/21)…使っていないサブスクの解約フットワークが軽いふたご座。集まりやイベントに誘われれば、すぐに飛んでいくでしょう。あなたが貯金できないのは交際費がかさむせい。ただ、交際費は人生をより豊かにするための必要経費でもあるので、節約するのはもったいないと言えます。見直すならサブスクを。特に1か月以上使っていないものは解約するクセをつけて。かに座(6/22~7/22)…固定費の見直しマメで節約上手なかに座は、少しでも浮いたお金があれば貯蓄に回し、かなりの金額をためている可能性も。一方で自分の“城作り”に関心が高い傾向にあり、家具やインテリアに散財しやすいでしょう。普段は無駄遣いしない分、それくらいは大目に見ても。もし何かを削減したいなら、固定費がおすすめです。見直しをして、一番安いプランに乗り換えて。しし座(7/23~8/22)…フリマアプリやオークションの活用ゴージャスなものが好きなしし座。そのため、同じようなアイテムが並んでいたら、無意識に値段が高いものを選びがちかもしれません。貯金体質になりたいなら、まずは高級志向を改めてみて。どうしても高級品が欲しい場合は、フリマアプリやオークションで格安のものを探すなどして、賢く節約しましょう。おとめ座(8/23~9/22)…予算を決めて守るストイックで物欲が少なめのおとめ座は、基本的に無駄遣いをしないタイプのよう。しかし、サプリや整体など、健康に関する出費は惜しまない傾向も。体のためにといろいろなものを試したくなりますが、お金は無尽蔵にわいてくるものではありません。予算を決めるのはもちろん、まずはサンプルから試すなど、ムダにならない工夫を。てんびん座(9/23~10/23)…買う店を選ぶ美しいものに目がないてんびん座。素敵な服やジュエリーを見ると、欲しくなってしまいがちかも。貯金体質になりたいなら、まずはそこにメスを入れて。どんなに素敵だと感じても、高ければすぐには買わず、リーズナブルなお店で同じようなものがないかチェックしてみましょう。それを徹底すれば、貯金もじわじわと増えていくはず。さそり座(10/24~11/22)…作り置きや冷凍食品の活用で食費を削減さそり座は、好きなことにはドカンとお金を遣う一方で、それ以外の場面では財布の紐が固め。そんな極端な金銭感覚を持つあなたは、趣味の分野で散財しやすいかも。それを削るのが辛いなら、他で予算をカットできないか考えてみて。特に食費には節約の余地があるはず。作り置きや食材を冷凍するなどして、上手に黒字アップを目指しましょう。いて座(11/23~12/21)…自転車や回数券で交通費を削減ラフないて座は、お金の出入りにも無頓着な傾向が。稼ぐ力はありますが、入ったお金をすぐに遣ってしまい、貯金がなかなか増えないかもしれません。行動派なので、電車やバス、ガソリン代など、移動にお金がかかるのも特徴。節約したいなら、できるだけ安い移動手段を見つけることが一番です。自転車での移動や回数券の活用もおすすめ。やぎ座(12/22~1/19生まれ)…マメに気分転換をする努力家でシビアな金銭感覚を持つやぎ座。基本的に無駄遣いはしないタイプですが、コスメやセミナー代など、自己投資には惜しまない傾向が。特にストレスが溜まっているときは、理性のブレーキが利かずに暴走しがちかもしれません。ストイックに頑張るのもいいですが、貯金を減らさないためには、お金を使わない手軽な気分転換も意識してみて。みずがめ座(1/20~2/18生まれ)…レンタルやサブスクで試してから購入改革の星である天王星を守護星に持つ、みずがめ座。新しいPCやガジェットが発売されると、試さずにはいられない傾向があるでしょう。最新という言葉に弱く、新作が出るたびに買いがちかもしれません。あなたが節約すべきは、そんな好奇心をそそるアイテムの購入費。まずはレンタルやサブスクで試してみて、本当に気に入ったときだけ買うようにすると、かなりの節約効果が期待できそうです。うお座(2/19~3/20生まれ)…お人よしと寄り道をやめる心優しいうお座は、困っている人を放っていけないタイプ。金欠の友だちがいればご飯をおごってあげたり、何かと差し入れしたりと、ついお金を遣いがちかもしれません。その気持ちは素晴らしいですが、相手はあなたに甘えている可能性も。貯金体質になりたいなら、親切は程々に。カフェやコンビニへの寄り道をやめるのも黒字UPにつながります。©SimpleImages/PeopleImages/gettyimages文・月風うさぎ
2023年05月18日お金を貯めるためにアクションを起こそう!今回紹介するアクションは、積極的に貯蓄する、節約して支出を減らす、投資して資産を増やすの3ステップ。物価上昇や少子高齢化など、お金を貯める理由も多い。お金が貯まる仕組みを知って、将来にしっかり備えよう!お金を貯める理由と、やるべき3ステップとは?今もなんだかんだ生活はできているし、そもそもなぜお金を貯めないといけないのかわかっていない人も多い。そこでお金を貯める理由を、ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんが解説。「数年前から物価が上昇し始め、いま日本はインフレに直面しています。さらに賃金が上がらず物価上昇に追いついていません。インフレによるお金の価値の目減りを防ぐには、物価上昇率以上に資産を増やしていく必要があります」また、寿命が延びたことで老後の資金もさらに必要なのだとか。「暗い話題が多くなりましたが、ポジティブなテーマとしては、やはりお金があったほうが、ゆとりのある老後を送れることはもちろんのこと、やりたい仕事でも夢の実現でも、やりたいと思った時に挑戦できるので、自分の可能性を広げることに繋がりますよね」お金を貯める方法は、突き詰めると“収入を増やす”“支出を減らす”“お金に働いてもらう”の3つしかない、と高山さん。「収入を増やすには転職や副業が考えられますが、時間も行動力も必要で、すぐにはできません。なので、より簡単にできるプロセスとして、積極的な貯蓄と節約で支出を減らし、最終的にお金に働いてもらうための資金を捻出する3ステップに取り組みましょう」まずは、この3ステップの流れとお金が貯まる仕組みを理解しよう。STEP1:積極的に貯蓄する。積極的な貯蓄とは、毎月余ったお金を貯蓄しようと考えるのではなく、収入から貯蓄分を先に取り分け、確実に貯める“先取り貯蓄”のこと。貯蓄専用口座を作り、自動的、強制的にお金を貯められる仕組みを作ろう。今後のライフプランで、いつ頃、何にいくらお金がかかりそうかを計算し、今からいくら貯める必要があるかを考えることも大切。STEP2:節約して支出を減らす。お金は使うためにあるものだが、この支出を減らすことが、お金を貯める上で、いちばん早く効果が出て継続が簡単なアクション。なかでも固定費は、金額が大きなものが多いので、削減による節約効果が高い上に、一度削れば効果がずっと続く。次に変動費や無駄遣いの見直しにトライ。まずは、“支出を見える化”するためにカンタン家計簿をつけてみて。STEP3:投資して資産を増やす。貯蓄と節約によって、お金に働いてもらうための資金が作れたら、3ステップ目の投資を検討する。とはいっても、投資は必ず元本が保証されているわけではないので、運用リスクを抑えるために、“分散”“長期”“積立”の3つのキーワードを覚えておきたい。それらに適した金融商品が投資信託。少額から始められるので若い人や初心者にもおすすめ。高山一恵さんファイナンシャルプランナー。講演や執筆活動、相談業務を通して、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。頼藤太希さんとの共著に『はじめてのお金の基本』(成美堂出版)など。※『anan』2023年5月24日号より。マンガ・サヲリブラウン取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年05月18日現在大量発生中のレスなひとびと、いわゆる「レスびと」の相談内容を、TVや雑誌など多くの媒体で活躍中の、恋人・夫婦仲相談所所長の三松真由美さんにうかがいます。セックスレス、恋愛レスと、レスにもいろいろある。今回は、ハイスペックな彼と交際中の25歳女性。ついにプロポーズされたが…。三松先生が、結婚するにあたり、もっとも大事なことを教えてくれます!彩花(25歳)、婚約者が友達レス。結婚式の予定を立てはじめたけれど友達いない男ってどうよ【レスなひとびと】vol. 203「結婚しよう」誕生日ディナーのあと、ハリー・ウィンストンの指輪をパカッ。彩花は世界一幸せだと思った。彼の千景は商社マン。顔がシュッと細くて身長も高い。彩花が憧れてたK大学卒。今までも、彩花は友達から「いいな〜」とうらやましがられてきた。その彼がついに、プロポーズしてくれたのだ!プロポーズされつつ、彩花は脳内で「SNSへの投稿文は何にしようかな」と考えはじめる。ああ、みんなの反応が楽しみすぎる。爆速で結婚式場を決めて、インスタで花嫁アカも作った。しかし…。「招待客の人数差、ありすぎじゃない!?」千景は、招待したい友達がゼロらしい。「俺、全然友達いないし」と。確かに、休日も彼はいつも家にいる。「ええ?K大学のすてきな学友は呼ばないのー?」彩花はしょんぼり。こちらは学友狙いの女子友ゲストがたくさんいるのに、どうしたらいいんだろう。プロポーズ報告をSNSへ投稿したとたん、みんなからのリアクションは最高だった。でも、気持ちよかったのは一瞬だけ。実際はなんだか満たされない。エッチだって最近、あんまりしてないし。「新婚早々、レスにはなりたくないよ…」というのが本音。友達には言いたくないから、自分の機嫌は自分で取る。ヘアサロンとまつげサロンとランジェリーショップをはしごして、口角上げて千景の部屋に。「ただいま〜」「どうしたの、あやたん。機嫌いいね」そう笑いかけてはくれたものの、千景はなにも気づいてくれない。でも「ベッドでなら」と思った彩花は夜、念入りに髪をブローして、ベッドにイン。いい香りのヘア美容液もつけてる。南青山で買った7,000円のやつ。「ねぇねぇ」と甘えると、千景は「ん?」と覆いかぶさってきてくれた。「こっちおいで」って、おでこにキス。でもいい香りには気づかない。そして、パジャマのボタンを外す。でも、新調したランジェリーへの感想はなし。あああ、燃えない。なんとなく、彩花を見てしてくれてるんじゃなくて、「彼女だから一応ルーチン」でそうしてくれているだけのような気がしてむなしくなる。結婚だって「そういうものだから」しようと流れ作業でしてるだけな気がした。千景って、人に関心がなさすぎる。こんなにカンペキなのに、友達が全然いないのはそのせいなんじゃない?別に趣味や仕事で忙しいとかじゃなくて。幼少期から見た目がよくて、勝手に人が寄ってきたぶん、自分から関心をもって人と親しくなろうとした経験がないんだろう。千景はあれこれ想像する。友達レスなところをあらためて知って、急に彼がしょうもない奴に見えてきた。お互いの両親への挨拶もしたし、式の予約金も振り込んだけど、まだ入籍はしていない。みんなからはうらやましがられてるけど…この結婚、どうする彩花!!!!【三松さんからのコメント】彩花さん、友達がいないのは、悪いことではないのですよ。逆に、友達付き合いが頻繁すぎて、家庭をおろそかにするメンズもいますし。「夫が地元の友だちと夜になるとスケボーして夜中まで帰宅しません」という悩み相談を先日受けたばかりです。式の招待客は、両家が納得しているのであれば、かならずしも揃える必要はないでしょう。最近は参列者レンタルっていうサービスもあるんですってね!婚姻数が減少中の我が国、花嫁・花婿もレンタルなんじゃないかって感じるときもありまする。イイね獲得のために「花嫁やってみた」的な。さて今回、問題なのは、友達レスなことじゃなく、彩花さんに対する関心がないこと。結婚したあと、ふたりで取り組むプロジェクトはもっともっと増えます。今の時点で、彩花さんに関心がないとなると、妊娠や出産など、カラダの負担が大きい時期を乗り切るシーンで妻側が置いてけぼりになりそうな予感。もう一度考えてみてください。彩花さんは、千景さんのどんなところを好きになったのですか?もし、「ルックスが好みでスペックの高いところ」なのだとしたら、千景さんのことをとやかく言う権利はありません。逆に、千景さんは、彩花さんのどんなところを好きになったのでしょうか。「かわいい」とか「やさしい」とかあたりさわりのない回答であれば、彩花さんが考えているとおり「そういうものだから」結婚しようとしているのかも。具体的にどこが好きかパキパキ言えるか確認を。今からだって遅くない。結婚に大事なのはまわりの「イイね」じゃなくて二人の納得感。もう一度、じっくり話し合ってみようではないか。「彼が友達レスでも夫としてダメなわけではない。ガチ親友が一人だけいるとか、最低限のコミュニケーションは取れるとか細部まで観察してみるとよいでしょう。まれーにヤリペニで評判最低の友達レス男みたいなのはいるからそこは注意ね」三松真由美恋人・夫婦仲相談所所長・コラムニスト。バブル期直後にHanakoママと呼ばれる主婦の大規模ネットワークを構築。その後主婦マーケティング会社を経営。主婦モニター4万名を抱え、マーケティング・商品開発・主婦向けサイト運営に携わる。現在は夫婦仲、恋仲に悩む未婚既婚女性会員1万3千名を集め、「ニッポンの夫婦仲・結婚」を真剣に考えるコミュニティを展開。「セックスレス」「理想の結婚」「ED」のテーマを幅広く考察し、恋愛・夫婦仲コメンテーターとして活躍中。講演・テレビ出演多数。20代若者サークルも運営し、若い世代の恋とセックス観にも造詣が深い。コミック『「君とはもうできない」と言われまして』(kadokawa)好評発売中。ほか各人気コミック作家としても活躍中。©EmirMemedovski/Gettyimages文・三松真由美
2023年05月18日男性は基本的に甘える女性が好きです。「かわいいな」と感じますし、純粋にドキドキするでしょう。何とも思っていない相手も、甘えられることで恋愛対象として意識しだすかもしれません。そこで、男性を本気にさせる甘えアプローチをまとめてみました。袖を引っ張る「ただ声をかけるのではなく、袖や服の端っこを引っ張って『ねえ』『待って』と呼びかけられるとグッとくる。かわいい」(29歳男性・会社員)ただし、引っ張り方にもグッとくる引き方とそうじゃないものがあるそうで、遠慮がちにクイクイ引っ張るのがかわいいと感じるようです。また、そんな風に呼びかけて何かお願いしてきたり、おねだりされると迷わず「いいよ」と言ってしまうんだとか。持てない・開けられない「瓶がかたくて開けられないとか、荷物が重くて持てないときに『開けて』『持って』と言われるのは、やっぱりうれしい。男として頼られている感がある」(33歳男性・エンジニア)大抵の女性は男性より腕力がないのでパワー系のお願い案件は定番といえます。ただ、このありふれた定番が男性としてはドキドキするそうで。男としての自尊心が満たされるのかもしれません。「ほかの人には言えないんだけれど…」「ほかの人には頼めないからとお願いごとをされると、スペシャルな存在に見られていると感じる」(31歳男性・自営業)これは、男性が彼女とまだ交際する前に言われたセリフだそうで、告白する自信がついたといいます。恋心とはつまり特別な感情なので、「あなたを特別視していますよ」というニュアンスの言葉を言われると男性はテンションが上がるのでしょう。方言で甘える「職場の気になる人は福岡の出身でめったに方言を使わないけれど、自分と一緒にいるときは訛りを隠さない。自然体でいてくれることがうれしい」(29歳男性・会社員)地方出身者が都市部へ出た場合、標準語で話して地元の言葉は使わないようにするものです。だからこそ、「自分にだけ方言を使う」には特別感があるでしょう。また、標準語で甘えられるより方言で甘えられた方がドキドキするという男性もいるようです。さっぱりタイプの彼女が「ハグして」「自分の彼女は年上でしっかり者だけど、たまに恥ずかしがりながら『ハグして』と言う。普段とのギャップがとてもいい」(31歳男性・自営業)男性はやっぱりボディタッチを求められると弱いのでしょう。「ハグして」「抱っこ」「ぎゅってして」という言葉には心をわしづかみにされるようです。また、いつもは強気な彼女が不意に甘えてくると、そのギャップもさることながら、「彼女の誰も見たことがない姿を自分だけが知っている」とうれしくなるのかもしれません。意外に刺さらない!?「甘える目つき」「女性って、甘える時に上目遣いとか涙目を意識するけれど、男にはそこまで刺さっていないんじゃないかな」(29歳男性・会社員)上目遣いや涙目は甘える時の定番かもしれませんが、この男性いわく、「わざとらしい」「使い古された技に感じる」とのこと。女性にとっては定番だとしても、今はそこまで胸キュン効果がないのかもしれません。もっと甘えてほしい!今回いろんな意見を聞きましたが、すべての男性に共通していたのは「もっと女性から甘えられたい」でした。特に、職場恋愛では頼られることをきっかけに「好きかも」と意識する場合があるそうで、アプローチするなら遠慮はしない方が良さそうです。また、すでに交際中の関係でもベタ惚れに甘えられるとマンネリしないようです。付き合いが長い彼氏には、ちょっと大胆に甘えてみるといいかもしれません。©Westend61/Getty Images©VioletaStoimenova/Getty Images©Paperkites/Getty Images©LightFieldStudios/Getty Images文・沙木貴咲
2023年05月18日女性にとって、人生の大きな転機のひとつといえば結婚。そこで今回オススメするのは、「新世代香港映画特集2023」で上映される映画から、偽装結婚と本物の結婚との狭間で揺れ動くアラサー女性の姿を描いた注目の1本です。『私のプリンス・エドワード』【映画、ときどき私】 vol. 580香港のプリンス・エドワード地区にある金都商場(ゴールデンプラザ)。ここは結婚式に必要なドレスや小物、結婚写真の撮影依頼などが格安で揃えられるショッピングモールとして知られていた。ウェディングショップで働くフォンは、交際しているウェディングフォト専門店のオーナーであるエドワードと同棲中。ある日、フォンはエドワードからプロポーズを受けるが、実は10年前に中国大陸の男性と偽装結婚しており、その婚姻がまだ継続していることが発覚する。偽装結婚の離婚手続きと結婚式の準備を同時に進めていたフォンだったが、自分の心が無理していることに気がつくのだった…。2019年に中国の批評家が選ぶ中華圏映画の年間1位に選出され、“香港のアカデミー賞”とも言われる金像奬でも新鋭監督賞と音楽賞の 2 冠に輝いた本作。そこで、こちらの方に制作秘話などについてお話をうかがってきました。ノリス・ウォン監督本作で長編デビューをはたし、香港映画界でも注目を集めているウォン監督。今回は、香港における偽装結婚の実態や自身の体験、そして結婚制度に対する思いなどについて語っていただきました。―まずは、「結婚」という題材を描こうと思ったきっかけから教えてください。監督子どもの頃から結婚に対しては、ファンタジーのような素敵な印象が前からあったので、いつか結婚をテーマにした作品を書きたいというのはありました。そんななか、私がこの脚本を書いたのは、ちょうど30歳のとき。香港では30歳前後の女性が結婚していないと、「なんで結婚しないの?」「いつ結婚するの?」と聞かれるので、私もまさにそういう状況だったのです。―本作では結婚だけでなく、偽装結婚も同時に描いている構成がおもしろかったです。そのアイディアはどこからきたのですか?監督私が大学で映画制作を学んでいたとき、同級生は私以外みんな中国の大陸からやってきた学生でしたが、実はそのなかの1人から偽装結婚を持ちかけられた経験があったのです。彼は香港の居住権と身分証明書がほしかったそうで、もちろん断りましたが、そこまでする真意は何なんだろうと。そのあたりに面白さを感じていて、前々から探求したいと思っていました。ちなみに、その彼とはいまでも仲のいい友達です(笑)。―すごい経験ですね。香港では偽装結婚の問題がニュースにもなっているようですが、いまでもよくある話なのでしょうか。監督以前は、非常に多かったようですね。なので、この物語でも主人公が偽装結婚をするのは10年前に設定しました。当時は、香港へ移住したい大陸の中国人にとって、一番手っ取り早い方法が香港人と結婚することだったのです。ただ、希望者が多くてなかなか相手が見つからないという問題があり、そのときに彼らが頼みに行ったのが香港の私立探偵会社。私も実際にそういう会社を調べましたが、かなり商売繁盛していたそうです。偽装結婚のリサーチも自ら行った―取材の過程では、面白いエピソードなどもあったのでは?監督実際にたずねて行っても、彼らは商売柄あまりいろんなことを話せないことがわかったので、次は新聞の広告から探すことにしました。というのも、香港の新聞には「結婚相手募集」の広告がたくさん掲載されているからです。そこに電話をかけると、いわゆる“仲介人”につながるので、「どういった情報を提供しなければいけないのか」など、必要な条件についてリサーチしました。ところが、話を進めていくうちに、本当の応募者ではなく映画を撮ろうとしていることがバレると、すぐに電話を切られてしまったこともありました。―ちなみに、通常の広告と偽装結婚の広告では、見分け方というのがあるのでしょうか。監督もちろん、「偽装結婚」という言葉は使われていませんが、夫や妻を求めている人に向けた広告のなかで、お金に関する表記が強調されているような場合は、おかしいなと感じます。先方は「あくまでも縁結びに対する報酬です」と主張していますが、料金についての書き方ですぐにわかるものですよ。―なるほど。また、劇中では結婚に対する鋭いセリフが散りばめられており、非常に興味深かったですが、それもご自身の経験をもとにしたものですか?監督セリフについては、私が日常生活でいろんな人と接した際に得たものが大半だと思います。普段の私はわりと物静かということもあり、周りの人たちがどういう会話をしているのかをいつも観察しているので、それらを参考にしています。そういった影響もあるのか、私はたくさんのセリフを書くのが大好きなタイプの脚本家。プロデューサーや先輩からは「セリフが多すぎる」と言われることもありますが、私の作品にセリフが多いのはそういう理由です。結婚制度に対して、否定的だった時期もあった―本作でも、これだけはどうしても入れたいと思ったセリフはありました?監督強く印象に残っているシーンは、オープニングで主人公のフォンと恋人が話しながら会社に戻っていく場面。フォンが買った亀を見て、男性が「水槽から水槽へ見事な救出劇だ」というようなセリフを彼女に言うのですが、時間内に入れるのが難しそうだからカットしようとしたんです。そしたら、2人から「やめてください!ここは僕たちにとって大事なセリフです」と言われてそのままにすることにしました。というのも、このセリフはフォンの未来を暗示するメタファーのような意味合いがあったからです。いま振り返ってみると重要なセリフだったなと感じるので、2人には感謝しています。―冒頭から注目ですね。本作を観て「結婚とは何か」について考える女性も多いと思いますが、この作品を経たいま、監督自身にとって結婚とは?監督結婚を描いた映画の多くは、最後に男女が結婚してハッピーエンドとなりますが、実は私はそのような考え方には反対なんですよ。というのも、以前の私にとって結婚とは女性を縛る制度のように感じられており、結婚に対して否定的だったからです。実際、私たちの母親世代の女性たちは結婚によって多くのことを諦めてしまった世代で、すごく残念なことだと思っています。だからこそ、この映画ではそういう部分を少し皮肉りたいという気持ちで作りました。なので、恋人であるエドワードも、あまりいい結婚相手ではないようなキャラクターにしています。ただ、この映画の撮影が終わってから2年経ったいまは、結婚に対して考えが変わったところもあるんですよ。結婚よりも、いい相手と出会うことのほうが重要―どのような変化があったのでしょうか。監督これは映画を撮っている最中に気がついたことですが、大事なのは結婚するかしないかではない。それよりも、その女性にとっていい相手と出会えればそれでいいのではないかということです。なので、最初に「結婚は女性を縛っている」と言いましたが、制度としていいか悪いかは関係ないといまは考えています。ちなみに、この作品を香港で公開した際、さまざまな議論が巻き起こりました。特に男女で意見が分かれたのですが、結婚の準備をしている男性のなかには恋人に対して「この映画は絶対に観てはダメ。観たら僕たちは別れてしまうかもしれない」と言った人までいたそうです(笑)。―男女で感想を言い合うのは面白いかもしれないですね。では、日本についてもおうかがいしたいのですが、日本にいらっしゃったことはありますか?監督2019年に父が亡くなったあとのことですが、実は母と2人で3か月ほど大阪に行き、一緒に日本語を勉強したことがありました。私の母は20年近く日本語を学んでいたので、日本語が非常にうまくて学校でも上級者クラスに入っていたほど。若い学生たちのなかで楽しそうにしている母を見て、私もうれしかったです。どんな問題にも、勇気を出して立ち向かってほしい―監督も日本に滞在するなかで、思い出に残っていることといえば?監督日本はとにかくすべてオンタイムで、みんなきちっとルールを守っているのが印象的でしたね。毎日8時に起きて学校に行き、一生懸命勉強したので、まるで中学生の頃に戻ったような気分でした(笑)。いろんな国からやってきた人たちと友達になれたのも楽しかったので、また大阪に戻って日本語の勉強を続けたいなと思っています。―ということは、もしかして日本を舞台にした映画の構想などもあるのではないかなと。監督私は母と違って入門クラスでしたし、3か月で飛躍的に日本語が進歩したわけではないので、すぐには難しいかもしれません。でも、ある香港人が京都にやってきて、そこでいろんな出来事が巻き起こるような映画をいつか撮れたらいいなとは考えています。―楽しみにしています!それでは最後に、フォンと同世代のananweb読者にメッセージをお願いします。監督人は誰でもそうですが、日常生活のなかでたくさんの問題と直面しますよね。でも、困難にぶつかったときこそ、一旦冷静になって「自分が求めているものは何か」についてじっくりと考え、それから実行することが大切だと思っています。フォンもそれまではいろんな問題に対して立ち向かうことができなかったのですが、勇気を出して解決しようとしたおかげで、自分が求めているものを手に入れられたのではないかなと。そういう意味で、私はこの作品はハッピーエンドだと思っていますが、みなさんにもそういうふうに取り組む姿勢が大事だと伝えたいです。大事なのは、周りに流されずに自分を見つめ直すこと!結婚や年齢にとらわれるあまり、つい後回しにしがちなのは自分の心が本当に求めているもの。そんな日々を送るなかで、本作は自分自身に問いかけるきっかけと気づきを与えてくれるはずです。取材、文・志村昌美続きが気になる予告編はこちら!作品情報『私のプリンス・エドワード』(新世代香港映画特集2023)5月19日(金)より新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー配給:活弁シネマ倶楽部️(C)2019 MY PRINCE EDWARD PRODUCTION LIMITED. All Rights Reserved.
2023年05月18日お金は、一生付き合っていくもの。将来、お金に困るようなことやお金への不安をなくすためには、正しい知識や判断力を身につけたい。貯める、使う、節約する、増やす、備える。お金との基本の付き合い方を学ぼう!お金との5つの基本の付き合い方「物価上昇や低賃金など、先行きの見えない将来を、お金に困らないで生き抜いていくためには、お金の知識を身につけて、それを生かしていく方法を学んでおいたほうがいいと思います。そのためには、まずは貯める、使う、節約する、増やす、備える、5つの基本的なお金との付き合い方を知る必要があります」とファイナンシャルプランナーの高山一恵さん。「5つには優先順位があり、収入を得たらまず、“貯める”を考えます。ただ、いくら貯められるか知るには“使い方(支出)”の分析が必要。そうすれば、“節約”のポイントがわかり、節約できた分をさらに貯蓄に充てられます」この3つがベースとなる。そして、十分にお金が貯まって初めて、“増やす”という段階に。“備える”は、まさかの時の保険のことだが、貯蓄があればそれで補える。「これら5つの基本をしっかりわかっていれば、これから生きていく上で、ライフプランがある程度盤石になってくると思います」1、貯める収入を得たら、まずは3~6か月分の生活費を貯める。家賃や生活費など日々使うお金や、病気で急に働けなくなった時の備え、また、将来に備えて資産を増やすにも、手元にお金がないと始まらない。「収入を得たら最初に、お金を“貯める”ことを考えましょう。会社員の場合、病気で休んでいる間も給料の3分の2の傷病手当金が支給されますが、フリーランスは無収入に。なので最低限でも、会社員なら3か月分、フリーランスなら6か月分くらいの生活費を貯めましょう」。このお金は、銀行の普通預金口座などすぐに引き出せる場所に置いておくこと。また“先取り貯蓄”など、確実にお金が貯まる仕組みを作ることも大切。2、使う自分のお金の使い方のクセを把握する。貯めるためには、自分はどれくらいの額だったら定期的に貯金できるのか知ることが必要。「そのために重要なのが“支出の分析”です。一体何にどれぐらいのお金を使っているのか?使っていいのか?自分のお金の使い方のクセを把握しましょう。無駄のない使い方ができる人こそ、お金の管理が上手な人といえます」。ステップアップやキャリアアップのための自己投資など、自分が満足できるお金の使い方をすることも大切。「資格やスキルを取得するためにお金を賢く使えば、昇給や収入アップにも繋がるし、転職の際にも有利になるでしょう」3、節約する支出を減らすことで、お金が貯まるサイクルを作る。支出を分析することで、どこで“節約”できるかが見えてくる。「あ、ここが無駄遣いかな、とわかると思うんですね。ただし、むやみやたらと節約しても長続きしません。衣・食・住、何に価値を感じているかは人それぞれ。自分が重きを置いているものをカットしようとすると、節約がストレスになりかねません。“ここだったら減らせるかな”というものや、支出の中で割合の高い固定費から見直すなど、優先順位をつけるのがおすすめです」。お金の使い方を見直し、節約した分を貯蓄へ。この基本サイクルが習慣化しないとお金は貯まらない。4、増やす十分に貯まったら、お金に働いてもらう。“貯める”~“節約する”の基本サイクルが軌道に乗って3~6か月分の生活費が貯まったら、お金を“増やす”ことを検討する。「昔は銀行口座に貯めておけば勝手に増えましたが、今は超低金利で預金だけではほとんど増えません。だから投資でお金に働いてもらい、長期的なプランで増やしていくことが大事。初心者が少額から投資できて、税制優遇が受けられるNISAやiDeCoのような制度を国が考えてくれているので、以前より断然始めやすくなっています。ただし、投資は“元本割れ”があることを忘れないように。十分に貯金ができてから検討を」5、備える貯めることができない人は、保険でもしもの時に備える。もしもの時に“備える”とは、保険のこと。「突然の病気や事故などで、3か月くらい働けなくなることがあるかもしれませんよね。ただし日本には、手厚い公的保険制度があるし、会社員なら何かあった時に傷病手当金も支給されます。なので、若いうちは生活費半年分ほどの貯金があれば、そこで補えると思うので、20~30代なら今すぐ検討する必要はないかなと思います。現在貯蓄がない、どうしても貯める余裕がない、病気しがちで不安などという場合は、民間の医療保険への加入を検討してみてください」高山一恵さんファイナンシャルプランナー、Money&You取締役。女性向けWebメディア「FP Cafe」「Mocha」を運営し、お金の知識を伝えている。頼藤太希さんとの共著に『はじめての資産運用』(宝島社)など。※『anan』2023年5月24日号より。イラスト・熊木まりこ取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2023年05月18日絶大な影響力を持ち、いまや世界を動かすほどの可能性も持ち合わせているインフルエンサー。現在は、さまざまなジャンルで個性豊かなインフルエンサーが数多く活躍していますが、その1人が“中国全土でナンバー1インフルエンサー”として注目されているドキュメンタリー監督の竹内亮さんです。そこで今回は、まもなく開催される映画祭「竹内亮のドキュメンタリーウィーク」の見どころや中国の知られざる魅力についてご紹介します。初公開作品から人気作の続編までが一挙に公開!【映画、ときどき私】 vol. 579これまでにドキュメンタリー監督・番組プロデューサーとして、多くの映像制作を手がけてきた竹内さん。過去にはテレビ東京の『ガイアの夜明け』や『未来世紀ジパング』、NHKの『世界遺産』や『長江天と地の大紀行』などに携わってきました。その後、2013年に中国人の妻と中国に移住し、翌年には南京市で映像制作会社を設立。日本に住む中国人や中国に住む日本人のように異国の地でがんばる人たちに密着した『我住在這里的理由(私がここに住む理由)』を制作して大きな反響を巻き起こします。中国の大手動画サイトbilibiliやYouTubeなどでの動画再生回数は、4年で6億回を突破したほど。中国最大のSNSとされるWeiboでは、2017年から5年連続で「影響力のある十大旅行番組」にも選ばれています。さらに、竹内さんの総SNSフォロワー数はWeiboや抖音などを合わせると630万人を超えており(2023年5月時点)、Weibo旅行関連インフルエンサーランキングではなんと全国で1位。日本人にもかかわらず、名実ともに中国全土でもっとも人気のあるインフルエンサーの1人と呼ばれています。過酷な長江源流に10年振りに再挑戦今回のイベントでは、そんな竹内さんが自信を持って日本に届けたい4本が一挙に上映。まず1本目は、本邦初公開となる完全劇場版『再会長江』です。全長6300キロにもおよび、アジア最大の大河にして“中国の母なる大河”とも称される長江へ10年振りに向かいます。北極、南極に次ぐ地球第三の極地と呼ばれるチベット高原を以前訪れた際、「長江源流の最初の一滴」が撮れなかったことに対して後悔の念を抱いていた竹内さん。本作では、中国の変化をとらえるとともに長江源流に再挑戦する姿が映し出されています。また、中国への留学が決まっている小島瑠璃子さんがナレーションを務めたことでも話題となり、注目を集めているところです。中国大手メディアでは報じられなかった真実を知る続いては、『お久しぶりです、武漢』。竹内さんが降り立ったのは、2020年1月に新型コロナ対策として、人類史上かつてない規模のロックダウンが実施された街・武漢です。ロックダウン解除直後で感染リスクがあるなか、周囲の反対を押し切って武漢に入った竹内さんは10人の武漢市民に密着。中国大手メディアでは報じられない真実の武漢を映している本作は、2020年6月の配信直後に中国全土で大きな反響を呼びました。今回は、その3年後を追加取材した特別版となっています。3本目の『大涼山』で取り上げているのは、中国でもっとも貧しい地域のひとつと言われている秘境。四川省の山奥にある断崖絶壁の村には、世界第2位の経済大国とされる中国のイメージとは程遠い原始的な生活を営む少数民族が住んでいます。本作がとらえているのは、いまの日本では見ることのできないような光景から現代社会のなかで必死に生きようとする彼らの姿、そして子どもたちの涙に隠された思い。中国で2000万回再生、YouTubeで500万回再生された『走近大凉山』に新たなシーンが追加され、見応えも十分です。ファーウェイによる驚きの世界戦略の真相に迫る最後は、『ファーウェイ100面相』。本作で追いかけているのは、3年前に「国家安全保障に関わる」として、トランプ前大統領から名指しで批判された中国通信機器企業・ファーウェイです。竹内さんは、ファーウェイと「撮影内容には一切干渉しない」という約束を交わしたあと、日本を含む世界13カ国を周り、世界各地に散らばる20万人のファーウェイ社員を撮影。撮影期間は、なんと3年にもおよんでいます。ここでは、ファーウェイによる驚きの世界戦略の真相に迫っており、興味深い内容が満載です。日本とは同じアジアであるにもかかわらず、まだまだ知らないことが多い中国。本イベントでは普段見ることのできないリアルな中国を体感できるだけでなく、新たな魅力にも気づかされるラインナップが堪能できる絶好の機会となっています。中国は、面白くて飽きないフシギな国そして今回は、竹内さんから特別にananweb読者へ向けてメッセージをいただきました。みなさんは“中国”と聞いて、どんなイメージを持ちますか? 「怖い」「汚い」「不自由」といった感じではないでしょうか?私は中国に移住してすでに10年が経ちますが、私が感じた中国は、「明るい」「人情」「自由」です。なぜこれほどまでに違うのか?それはみなさんが「マスコミによって作り上げられた中国」しか知らないからです。実際に中国に住んだことのある日本人は、ほぼ私と同じ印象を持ちます。いままでも、そしてこれからも、好むと好まざるとにかかわらず、日中は永遠の隣人として付き合っていかなければなりません。日中関係のトラブルの多くは、互いの文化を理解しないところから始まります。だからこそ、ぜひみなさんに私の作品を見ていただきたいと思っています。バッシング目線ありきではない、普通の庶民の目線から見た中国はきっと、いまみなさんの頭のなかにある中国とはまったく別のものです。さあみなさん、私の映画を通して、この面白くて飽きないフシギな国を旅しましょう!作品情報「竹内亮のドキュメンタリーウィーク」期間:5月19日(金)から5月25日(木)場所:角川シネマ有楽町
2023年05月18日ワークパンツにオールインワンなど、楽ちんで動きやすいワークウェア。だけど一歩間違えると、カジュアルになりすぎるのも悩みの種だったり…。そこで、初心者でも大人っぽく取り入れられるアイテムをピックアップ!オーガニックコットンのホワイトデニムで軽やかに。スカートのベルトループとフロントポケットにあしらわれた、ブラウンのヴィーガンレザーもアクセント。ジャケット¥52,800スカート¥37,400(共にオペラスポーツ/SHOWROOM UNOcontact@showroom-uno)トップス¥15,400(シー/エスストアア TEL:03・6432・2358)ネックレス¥85,800(マリア ブラック/マリア ブラック 表参道店 TEL:080・4009・2020)1枚でサマになるドッキングワンピース。トップス部分の後ろの裾から、肌がさりげなく覗くデザイン。ワンピース¥69,300(メイメイジェイ/エスケーシー TEL:06・6245・3171)サンダル¥22,000(カルチェグラム/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店 TEL:03・6212・1500)ミリタリーパンツもパープルなら新鮮に。膝のスリットや、オレンジのステッチがポイント。吸水速乾性に優れたポリエステルオックスを使用し、さらりと快適なはき心地。パンツ¥31,900(フィル ザ ビル/フィル ザ ビル マーカンタイル 青山 TEL:03・6450・3331)キャミトップス¥44,000(ミオズモーキー/kuon showroom TEL:03・5766・0160)ソフトな肌ざわりでリラックスムード満点。ウエストはゴム仕様。トップスの前をアウトしてセットアップ風に着用することも可能。オールインワン¥64,900(サヤカ デイヴィス/ショールーム セッション TEL:03・5464・9975)ミュール 参考価格¥23,100(センソ/ザ・ウォール ショールーム TEL:03・5774・4001)※『anan』2023年5月24日号より。写真・多田 寛スタイリスト・番場直美ヘア&メイク・村上 綾モデル・藤田エミリ(アービング)文・瀬尾麻美(by anan編集部)
2023年05月17日お酒をこよなく愛するアナウンサー・宇賀なつみさんの「宇賀なつみのほろ酔いおつまみ」。今回は『JB’s TOKYO(ジェイビーズ トウキョウ)』のアボカドバーガーです。JR線代々木駅西口改札の目の前、鉄板でビーフパティをジュージュー焼き上げる音と匂いが目印。1階はキッチン、3階に9席のイートインスペースがある、客足が途切れることがない、人気のハンバーガーショップだ。「初めてアルバイトをしたのはハンバーガーのお店でした。20代半ばまでは、大好きな食べ物を聞かれたら、真っ先にハンバーガーと答えていたほど、実は好き。こちらのお店は、カジュアルな雰囲気ながら、とことんハンドメイドにこだわっています。パンも毎日お店で焼いているんですよ。丸いバンズもありますが、サクサク、ふっかり食感の食パンが好み」US牛の赤身と和牛脂をブレンドした、つなぎを一切使わないビーフ100%のパティが自家製なのはもちろん、粉から生地を練って店内のオーブンでパンも焼く。さらに、豆乳と塩糀がベースのオリジナルマヨネーズやケチャップといった調味料、ピクルスも手作りだ。「パンもパティも素材それぞれをきちんと味わえて、おつまみ感覚でサラッと食べられるのがいい。合わせるのは、もちろん生ビール!注文後に揚げてくれるフライドポテトも頼めば完璧ですね。明るい時間にふらりと立ち寄り、ほろ酔い気分で過ごせるのでおすすめです。もう一杯飲みたいところだけど、スマートに帰ります!」アボカドバーガー¥690(チーズ1枚追加¥70、トマト追加¥100)、ポテト+ドリンクセット¥390(生ビールは+¥150)。「トッピングはチーズは絶対で、あとはアボカドを選ぶことが多いですね。食べづらくはなるけど、ちょっと体にいいものを、と思って(笑)」JB’s TOKYO東京都渋谷区代々木1‐33‐3TEL:03・6300・091311:00~22:00無休イートインスペースは3階、9席のみ。うが・なつみお酒をこよなく愛するアナウンサー。自身初のエッセイ本『じゆうがたび』(幻冬舎)が発売中。※『anan』2023年5月24日号より。写真・清水奈緒取材、文・池田祐美子(by anan編集部)
2023年05月17日夫と娘と暮らす仁美さん(仮名・35歳)は、友人の勧めでSNSへの投稿を始めます。”いいね”欲しさに自分の際どい写真をアップするようになり、“裏アカ”へと発展。そんな中、悟志さん(仮名)という2歳年下のハイスペック男性からDMが届き、不倫関係へ堕ちることに…。その後、どうなったのかを伺いました。退屈な日常からバラ色の日々へ「悟志さんと不倫を楽しみながら、引き続きSNSへの投稿も続けていました。そのうち、もっと“いいね”が欲しくなって、積極的に自分磨きをするように。みるみる垢抜けていく私を見て、“きれいな君をひとり占めできて嬉しいよ”と悟志さんは満足そうでした。SNSで“いいね”をもらうことや、ハイスペック男性との不倫によって承認欲求が満たされ、まさにバラ色気分。でも、そんな私の変化を夫は見逃さなかったのです」裏アカが夫にバレて…「ある日、娘を寝かしつけてリビングのソファでくつろいでいると、夫に“ちょっといい?”と呼ばれ、椅子に座るように言われました。“これは何?”と差し出されたスマホの画面には、私の裏アカが。“これ、お前だろう?”と静かな声で尋ねる夫に私は絶句。どうしてバレたんだろうと、頭が真っ白になりました。夫曰く、フォロワーの一人が私の投稿内容を拡散していたよう。その投稿をたまたま夫が目にし、私ではないかと気づいたそうです」不倫の証拠を突き付けられて「最初のうちは、輪郭や服装がなんとなく似ているなと思った程度だったとのこと。でも、投稿をさかのぼるほどに私の行動と一致し、確信に至ったそうです。夫は“不倫もしているんだろう?”と言い、探偵社による私の不倫調査の報告書を出してきました。私に男性の影を感じた夫は、不倫調査を依頼。そして案の定、私の不貞が明らかになりました。あのときはあまりに呆然としてしまって、何も頭に入ってこなかったですね」娘もすべてを知っていた「夫は離婚を切り出してきました。でも、子どものこともあるし、夫に捨てられたら生活が不安定になると思い、離婚だけは避けたいと拒みました。ところが夫は、“娘もこのことは知っていて了解を得ている”と言います。離婚についても話が済んでいて、“俺についていくと言っている”と…。私がSNSや不倫で浮かれているあいだに、夫は離婚に向けて着々と準備を進め、親権の話までしていたんです。間もなく私は一人で家を出ていくことになり、悟志さんとの不倫関係も破綻。軽い気持ちで始めたSNSのせいで、私はすべてを失いました」“SNSの裏アカにハマって不倫に堕ちた女性の告白”をご紹介しました。気分転換くらいの軽い気持ちで始めたSNSが、家庭崩壊を招く事態に…。承認欲求を満たしたいがために生まれた心の隙がもたらした結末と言えるでしょう。©Yuichiro Chino/imagenavi/gettyimages文・塚田牧夫
2023年05月17日不意の出会いから不倫に堕ちてしまう人もいるでしょう。そんな出会いのきっかけにもなるのがSNSです。仁美さん(仮名・35歳)は、SNSを始めたことから不倫に堕ちてしまったそう。どのようにして不倫に発展してしまったのか、詳しく話を伺いました。数年ぶりに旧友と再会「夫と結婚して10年、娘も8歳になって手もかからなくなっていました。たまに友だちとお茶やランチをするくらいで暇を持て余していた頃、久しぶりに旧友から連絡が来て会うことに。数年ぶりの再会だったので、お互いに近況報告をしました。すると彼女が、“最近ハマっていることがある”と。それは、羊毛フェルト製作でした。作品の写真をSNSに投稿しているそうで、多くの人から“いいね”をもらえるのが楽しいのだとか。“そうやって反応があると、製作意欲が湧いてくるの”と嬉しそうに話す彼女がまぶしく見えました」新しいSNSアカウントを作ることに「彼女も私と同じく、結婚して子どももいる身。自分と似た環境でも夢中になれる趣味を見つけ、生き生きとしている彼女がうらやましくなりました。“まずはSNSから始めてみたら?”という彼女のアドバイス通り、新しいアカウントを作ることに。すでに持っているSNSアカウントはありましたが、そっちは見る専用。投稿することに慣れていなくて、どんな内容をアップすればいいのかわからず、けっこう悩みました。そこで、ためしに自分のカラダで唯一自信のある、手の写真を撮ってアップしてみたんです。すると、“いいね”がいくつかつきました。さらに、“指が細くてキレイですね”というコメントまで。小さな反響でしたが、褒められたことが嬉しかったです」SNS上では際どいやり取り「投稿することにもだんだん慣れてきて、写真映えするドリンクやお花の写真なども載せましたが、期待したほどの反応はありません。いろいろと試すうちに気付いたのが、少しでも肌が写った写真のときは“いいね”がたくさんつくということ。太ももがチラッと見えている写真を載せると、かなりの反応がありました。さらに、胸もとや顔を手で隠した写真などを載せると、“いいね”は軒並み増えていくように。“裸が見たい”といった卑猥なメッセージもきて、際どいやり取りを楽しむことも。こうして私の新しいアカウントは完全に“裏アカ”と化し、家族には秘密の場所となりました」ハイスペック男性からDMが届き…「DMもたくさん届きましたが、基本的にはスルー。ただ、ひとりだけ気になった男性が……。彼は悟志さん(仮名)といい、私より2歳年下で大企業に勤めるハイスペック男性でした。悟志さんに会ってみたいという思いが強くなり、DMでやり取りをして食事に行くことに。そして、食事の後に誘われるままホテルに行ってしまったんです。その日を境に、刺激的な日々へと一気に環境が変わりました。夫には絶対にバレていないという自信があったので、特にためらうこともなく、私は不倫沼にズブズブとハマっていったのです…」“SNSの裏アカにハマって不倫に堕ちた女性の告白”をご紹介しました。SNSの使い方を誤ると不健全な出会いを生み、破滅へと向かう行動に走ってしまうようです。©Satoshi-K/maroke/gettyimages文・塚田牧夫
2023年05月17日目まぐるしく変わる世の中で、日本のお金の“今”がわかるキーワードを、経済のスペシャリスト2人がズバッと解説。お金とのあたらしい付き合い方も見えてくるかも!?ニュースでよく聞く言葉でも「実はあまりわかっていない…」と感じることも多いのでは?「ニュースを見て、よくわからないままイメージだけで鵜呑みにし、判断すると危険です。『海外に出稼ぎに行ったら儲かりそう』『マンションは今買うほうがいい(もしくは買わないほうがいい)』などと、安易に行動に移して後悔したらもったいないですよね。以前は、経済の話がわからなくてもなんとかなりましたし、『そんな言葉を知っていてすごい!』なんて褒められましたが、今はしっかり理解しないと損をする可能性もある時代です」(経済アナリスト・森永康平さん)昨年秋には円安が大きく進んで話題になったり、最近は物価がどんどん上がったりと先行き不透明の今、不安な人も多いのでは。「家計でも経済でも、未来のことは誰にもわかりません。自分でさまざまな情報を集めて、予測するしかないのです。そのためには、お金に関するキーワードを知っておいて損はないと思います。ニュースがわかるようになり、周りの人とお金に関する雑談ができるようになると、より理解が深まると思いますよ」(ファイナンシャルプランナー・泉美智子さん)コロナ禍など思いがけないことが起き、経済の動きを肌で感じる今、お金について自分ごととして考えることが大切。「老後資金が足りるかどうかや、AIの発展によって自分の仕事にどのような影響があるかといったことは、一人ひとりがしっかり考えたいですね。経済のことは難しいと思いがちですが、知れば知るほど、実はどれも自分に身近な話でもあるので、面白いと思います」(森永さん)「世の中について考えることで、今後どんな制度や仕組みが必要かがわかれば、例えば選挙に行くときも、自分の意見をしっかり反映した投票につながるでしょう。ぜひ、世の中の経済を自分ごととしてとらえ、賢く生きていってほしいですね」(泉さん)マンション価格高騰もはや手を出せないくらいの値上がり!いつ、どこに買うのがいい?都心を中心にマンション価格が高騰している。新築だけでなく、中古も値上がり傾向だ。「金融緩和による低金利で住宅ローンが借りやすく住宅需要が高まったことが一因と考えられます。都内は物件の価格が上がり続けて、今は高すぎる印象です。都内の便利な場所で3LDKくらいの物件を探すと、すぐに1億円ほどになってしまいますよね。でも、少し場所を変えて、例えば埼玉の所沢なら、4000万円くらいから、いい物件が見つかります。都内へ電車で30分ほどと意外と近くて便利です。また、普段リモートワークで、週1回出社するような働き方なら、都内から電車で1時間半くらいのエリアで探すのもよいと思います。高い物件を買うと、リビングコストが長期で大きくかかってしまうので、しっかり考えることが大切です」(森永さん)【東京23区新築マンション平均価格の推移】「全国 新築分譲マンション市場動向 2022年」(不動産経済研究所)より食品などの値段が上がり始めた実感が広がったのは最近の話だが、東京23区の不動産については、データを見るとだいぶ前から上がり続けていることがわかる。【私たちにできる対策】「『もっと値上がりする前に買っておこう』という声も聞きますが、勇み足には要注意。家とは長い付き合いになり、例えば子どもが生まれれば教育環境を考えて引っ越しをしたくなるかもしれません。いつか本当に必要なときに買えるよう、資金計画を立て準備しておくことが得策」(泉さん)海外出稼ぎ海外に行けば年収数千万円!…というのは、やっぱり夢?日本で年収300万円の人が「アメリカに行って年収が数千万円になった!」というニュースで注目を浴びた“海外出稼ぎ”。密かに興味がある人もいるのでは?「海外に行けば収入が上がりそうだと魅力に感じる人も多いでしょう。でも、安易に考えるのは危険です。まずは物価の違いがあります。日本では500円あればランチが食べられますが、物価の高いアメリカではラーメンセットが3000円ほど。単純計算ですが、物価が6倍なら、収入が6倍になってもゆとりのある生活はできないでしょう。また、英語が話せなければ、アメリカに行っても仕事はなかなか見つかりません。英語が話せなくても誰もが採用したくなるスキルがあればよいですが、それなら日本でもたくさん稼げるはず。言葉のハンディを超えるような素晴らしいスキルが既にある人は別として、まずは日本国内でできることを考えたほうがよいと思います」(森永さん)【世界の平均年収】アメリカ…74738ドル、ドイツ…56040ドル、カナダ…56006ドル、イギリス…49979ドル、フランス…49313ドル、韓国…42747ドル、イタリア…40767ドル、日本…39711ドルOECD Average wages(2021)より日本の平均年収は、アメリカ、ドイツ、イギリスなどのG7や、お隣の国・韓国に比べても低い状況。ただし他国は物価も高いため、海外に行けば稼げると早合点しないように注意。【私たちにできる対策】「『稼げるらしいから』と鵜呑みにするのではなく、まずは自分のスキルをしっかり磨きましょう。さらに英語もできるようになるとベスト。日本にいても今までより稼げるようになるはずです。もちろん海外での仕事に興味があれば、じっくり調べて、慎重に計画を立てて」(森永さん)ChatGPT副業で収入アップ?それともAIの進化で仕事半減?すい星のごとく現れて話題沸騰中のChatGPT(チャットジーピーティー)。AI(人工知能)なんてまだ実用には程遠いと思っていては、お金を得る機会を失うかも!?「ChatGPTとは、AIが自然に会話をするように質問に答えるチャットサービスです。2022年11月に公開後、利用者が急増中です。以前は“AIに仕事が奪われるのでは?”という危機感を持つ声も多かったですが、私はAIを上手に使えるかどうかで、収入格差は広がると考えています。例えば、就寝中にChatGPTなどのAIにデータを調べて整理してもらったり、エクセルにまとめてもらったりできれば、朝起きてから仕事がどんどんはかどりますよね。逆に、AIでもできるような仕事なら、人に頼むよりも断然安くできるので、存続は困難に。これからは、人間にしかできない仕事に注力して、AIと共存することで、非常に効率的に稼げる時代になるのではと期待しています」(森永さん)【私たちにできる対策】「ChatGPTは誰でも使えるので興味があれば試してみましょう。例えば“何文字以内で”“これとこれを入れて”と、AIに対して明確に指示出しできるスキルが身につくと、副業も可能になり、収入アップにつながるはずです」(森永さん)森永康平さん経済アナリスト。金融教育ベンチャーの株式会社マネネCEO。証券会社や運用会社等を経て、現職。複数のベンチャー企業のCFOや監査役も兼任。著書に『誰も教えてくれないお金と経済のしくみ』(あさ出版)等。泉 美智子さんファイナンシャルプランナー。子どもの環境・経済教育研究室代表。全国各地で講演活動やテレビ、ラジオ出演のほか、経済絵本などの著書多数。監修に『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本』(朝日新聞出版)等。※『anan』2023年5月24日号より。イラスト・小迎裕美子取材、文・西山美紀構成・菅野知子(by anan編集部)
2023年05月17日韓国発の水びたし音楽フェス「WATERBOMB」が日本上陸!どのようなフェスなのか、韓国音楽事情に詳しいライターの尹さんが解説します。ステージ客席双方向で楽しむ夏の音楽フェス!この夏、韓国からヤバい音楽フェスが日本にやってくる。その名も「WATERBOMB JAPAN 2023」。タイトルどおり、まさにアーティストもフェス参加者も水の砲撃を浴びて、全身びしょ濡れになりながら楽しむ音楽フェスだ。韓国で2015年に始まったこのフェスは、観客同士やアーティストが水鉄砲を撃ち合う“ウォーターファイト”と呼ばれるパフォーマンスや、ステージの周りに設置された40台もの砲台から放出される大量の水を浴びる“ウォーターキャノン”など、ステージの上も下も一様に水びたしになることで一体感が生じる、まさに真夏にピッタリの音楽フェス。しかも、出演陣も毎回豪華。「WATERBOMB」のスタートから名を連ねるZICOやJ.ParkといったK-HIPHOPアーティストをはじめ、これまでEXOのKAIやCL、MAMAMOOのファサなど、そうそうたるアーティストが一堂に会することでも人気。気になる日本の出演者だが、こちらもかなりの人気アーティストが勢揃い。J.Parkはもちろん、ATEEZ、TREASURE、そしてBIGBANGのD-LITE、SUPER JUNIOR-D&E、NICHKHUN & JUN.K(2PM)、さらに日本からはちゃんみなが参戦など、単独コンサートのチケットをゲットするのも難しいアーティストたちがイベントに参加するとあって、チケットはすでに2次発売までソールドアウト(まだ購入は可能!)。「WATERBOMB」が楽しいのは、普段はライブ会場で一方的に見守ることが精一杯の彼らたちと一緒に水を浴びてはしゃぎ、時にはアーティストから水を撃たれて、逆に観客席からステージに向かって水を撃つこともできるということ。また、水を浴びること前提のフェスなので、ステージに登場するアーティストの衣装も「WATERBOMB」仕様。完全にビキニを着て参加する人もいれば、普段どおりのカジュアルルックのまま登場してびしょ濡れになる人もいる。そんなフェスに参加する観客も、水着に大きな水鉄砲といういでたちの人も多く、水に濡れることを前提とした服装で来場する。今回は日本初上陸ということでどんなイベントなのか、どんな準備が必要なのかをレクチャーします!1.前方に行くなら水対策必須、後方は濡れないエリアもアリ会場は100%濡れるエリア、50%濡れるエリア、0%濡れるエリアなどに分けられており、水に濡れる確率が示されている。自分がどの程度濡れてもいいかで行くエリアを決めよう。ちなみに100%濡れるエリアは本当に100%濡れるので要注意。生活防水がついているスマホでも水没すると言われるほどの水量なので、このエリアに行く人は必ずスマホを防水ケースに入れていこう。濡れて困る荷物は、まず会場に持って入らないこと。着替えなどはロッカーに預けよう。また、上からかなりの量の水が降ってくるので、ゴーグルよりもつばのついた帽子のほうが目を守るには適している。せっかく前方にいるのに水で目を痛めてはステージを観ることができない。帽子を忘れた場合は、“ウォーターキャノン”の際に下を向くなどの対処を!2.水に撃たれても怒らない。人に向ける場合、顔はNG!「WATERBOMB」は水に濡れることを楽しむフェス。このフェスで「濡れた!」と怒るのはナンセンスだ。客席上空から降ってくる大量の水だけでなく、アーティストから直接向けられる“ウォーターキャノン”は、むしろごほうび。観客同士の撃ち合いも、このフェスならではのコミュニケーションだ。でも、だからといってどこに撃ってもいいわけではない。ステージに立っているアーティストはもちろん、たとえステージにいる人でなくても、人の顔に向けて撃つのは絶対にNG。おたがいに節度を持って楽しもう。3.どんな格好でもOK!だけど熱中症には気をつけてこれまでの「WATERBOMB」の観客のほとんどは水着が圧倒的に多いけれど、必ずしも水着を着なければいけないというわけでもない。会場には更衣室とロッカーも設置されているので、会場では濡れても平気な服装に着替えて、帰りは違う服に着替えて帰ることができる。7月の開催とあって日本では猛暑が予想される。いくら水を浴びるフェスとはいえ、熱中症には気をつけて、適宜休みながら、飲食しながら、フェスを楽しもう。タイでは今年3月、日本に先駆けて「WATERBOMB BANGKOK」が開催。「水かけ祭り」とも言われるソンクラーン(タイのお正月)と同じタイミングで開催され、こちらも大盛況だった。ZICOをはじめSUNMIやCL、GOT7のYUGYEOMとBamBamなど、人気アーティストがこぞって参加するとあって、韓国からやってくるファンもいたほど。暑いタイでは普段から開放的な服装の人も多く、そんなお国柄のせいか、海外からの来場者たちも水着率高し。みんな笑顔で水を撃ち合い、「WATERBOMB BANGKOK」を楽しんでいた。7月15日、16日の大阪・舞洲スポーツアイランド 空の広場を皮切りに、22、23日には愛知・Aichi Sky Expo 多目的利用地A、29、30日には埼玉・ベルーナドームで、いよいよ日本初の「WATERBOMB JAPAN 2023」が開催される。「WATERBOMB」で、暑い夏を吹き飛ばそう!※写真は2023年のタイ・バンコクでの「WATERBOMB BANGKOK」InformationWATERBOMB JAPAN 2023(ウォーターボムジャパン)【大阪公演】 舞洲スポーツアイランド 空の広場2023年7月15日(土)開場12:00 / 開演 14:00 2023年7月16日(日)開場12:00 / 開演 14:00【名古屋公演】 Aichi Sky Expo 多目的利用地A2023年 7月22日(土)開場12:00 / 開演 14:00 2023年 7月23日(日)開場12:00 / 開演 14:00【東京公演】 ベルーナドーム(埼玉)2023年 7月29日(土)開場12:00 / 開演 14:00 2023年 7月30日(日)開場12:00 / 開演 14:00※各会場ともに1日1公演※開場・開演時間は予定です。変更になる場合がございます。取材・文 尹 秀姫
2023年05月17日いくつになっても胸のトキメキは欠かせないものですが、「最近キュンとしてないなぁ」と感じている人も多いのでは?そこで、そんな欲求を満たしてくれるオススメのTVアニメとしてご紹介するのは、現在放送中の『山田くんとLv999の恋をする』です。今回は、こちらの方々にお話をうかがってきました。水瀬いのりさん & 内山昂輝さん【映画、ときどき私】 vol. 578単行本と電子書籍の累計発行部数は200万部を突破し、ananマンガ大賞の第13回大賞にも輝くなど、人気急上昇中の本作。ネットゲームが原因で予想外の失恋をしてしまう女子大生・茜と、他人とのコミュニケーションが苦手なゲーマーの男子高校生・山田が繰り広げる“難攻不落の恋”を描き、反響を呼んでいます。今回は、『Re:ゼロから始める異世界生活』や『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』に出演の水瀬さんが茜を担当し、『HUNTER×HUNTER』や『呪術廻戦』に出演の内山さんが山田を演じています。そこで、お互いの印象やそれぞれの恋愛観、そして最近キュンとした出来事などについて語っていただきました。―まずは、本作に出演が決まったときのお気持ちや作品に対する印象をお聞かせください。水瀬さん異世界や魔法使いなど、特殊能力がある役が多かったなか、茜のように“普通の大学生”を演じられるというのは新鮮な感覚でした。なので、オーディションで合格したと聞いたときは、すごくうれしかったです。でも、「自分に務まるのかな?」という不安な気持ちになったこともありました。それでもいまは、なるべくたくさんの方から愛されるヒロインになれるようにがんばろうと思って演じています。内山さん僕は出演が決まってから原作をしっかり読ませていただいたんですが、おもしろくて、どんどん続きが読みたくなる作品だなと思いました。アニメーションになったら、また違う魅力が生まれるだろうなとも感じられたので、アフレコが始まるのが楽しみでしたね。キャラクターとしては高校生ということで、自分の過去の記憶を糸口にキャラクターを作っていこうかなと考えていましたが、僕の高校時代はだいぶ遠くなってしまいました(笑)。大学生活を想像しながら楽しくお芝居をしている―ということは、ご自身の経験も生かされている部分もあるのでしょうか。内山さん山田くんは無口で不愛想ではありますが、必要以上にいい人に見られようとすることなく、そのままでいるタイプ。そこが特徴だと考えましたが、そのときに思い出したのは、高校時代の自分。人に評価されるかどうかは気にせず、けっこう傍若無人に生きていましたからね(笑)。昔の自分を振り返りながら演じていたところはあったと思います。水瀬さん私自身は大学生活を経験していませんが、「合コン」とか「サークル」といった聞いたことがあるフレーズがたくさんあったので、「学業もがんばりながらプライベートも楽しんでいる子かな?」と想像しながら楽しくお芝居をしています。ゲームのなかに関しては、年齢も性別もバラバラのプレイヤーたちと一緒にいるので、そこはいろんな方と出会う自分の環境に近いものがあるように感じました。「こんな表現力もあるのか」と驚かされた―おふたりは2015年の『心が叫びたがってるんだ。』でも共演されていますが、相手役のキャスティングを聞いたときはどのようなお気持ちでしたか?水瀬さん私は山田くんが内山さんだと聞いたとき、「そうでしょうね!」と思いました。イメージから何の誤差もないというか。とはいえ、そうなると自分のほうが山田くんよりも年上の役なので、「はたしてどこまでできるのか」という心配もありました。ただ、内山さんとは過去にも別の作品でご一緒したことがあったので、人見知りしなくてもいいという意味ではよかったです。内山さん僕は、「本当に大人になったなぁ」と思いました。って、親戚のおじさんみたいですけど(笑)。水瀬さんいやいや、5歳くらいなのでそこまで離れていないですよね!内山さんでも、最初にちゃんと共演したときは、高校卒業してすぐくらいの印象だったので、そこからいろいろとキャリアを積んできた現在がすごいなと。昔とは違う大人感を見事に出されていたので、「いのりちゃんってこういう方向性の表現もやるんだ」と知って、幅広い技術を感じました。本当に、何でもできちゃうんですね!水瀬さんあまり言うと、逆に信憑性がなくなるからやめてください(笑)。でも、今回は内山さんの山田くんがいたからこそ、いろいろと挑戦できたと思っています。「難攻不落の恋」をしたときの攻略法とは?―恋愛に関して、ご自身が演じたキャラクターと似ているところや共感したところはありましたか?水瀬さん茜はプライドもありますが、強くて、正直さもあるキャラクター。しかも、シチュエーションによっては怒ってもおかしくないのに、ひねくれたり歪んだりすることなく、それを発散させられるのはすごいですよね。それに比べると私は、心のなかでモヤモヤを育てて、怪物になってしまうタイプですから…。内山さん怪物!?そんなところあったの(笑)?水瀬さんけっこう根に持ってしまうところがあるんですよね…。相手にそういう意図がなかったとしても、少し強く聞こえてしまうだけで一気にテンションが下がったり…。周りを心配させないようにできる強さがある茜より、自分のほうが子どもだなと思います。内山さん僕は、単純に高校生の山田くんが大学生の茜と知り合えていいなと。自分が高校生のときは、同級生が文化祭に年上の彼女を連れてきたときなんてすごい話題になって、みんなが盛り上がってたこともありましたから。自分にはそんなことがなかっただけに、うらやましかったです(笑)。―本作では「難攻不落の恋」がテーマとなっていますが、もし自分も難しい相手に恋をしたら、どのように攻略しますか?水瀬さんやっぱり大事なのは、相手の印象に残るようなことをすることでしょうか。といっても、これは恋愛リアリティショーを見て感じたことなので、ちょっと違いますかね…。内山さん(笑)。ちなみに、恋愛リアリティショー的目線ではどうなんですか?水瀬さん私の性格的にグイグイいけないほうなので、それを逆手に取って「あの人とあまり話せてないな」と思ってもらうことで印象に残すみたいな感じですかね。内山さんなるほど。僕は、どうせ難攻不落なら当たって砕けろ精神でストレートにいって、コミュニケーションを取ろうとするかなと思います。ちゃんと中身を見てもらえるとうれしい―真逆の方法ですが、どちらも効果はありそうですね。では、自分がされたらうれしいことは?内山さんそれも普通に正面突破で来られたらいいんじゃないかなと。遠回りするのではなく、食事とかお茶に誘ってもらえたらいいですね。ぜひ、みなさんもガンガン行きましょう(笑)。水瀬さん私のように誘えない系の女子は、きっといまガクッとしていますよ…。私はどちらかというと、ガンガン来られるほうが難しいかもしれません。というのも、会話が楽しいというのが大前提なので、話のなかでポジティブなワードを自然に入れてもらえたらうれしいです。見た目を褒めてくれるよりも、そのほうが中身を見てくれている感じがします。内山さん見た目を褒めるのはダメですか?水瀬さんうーん、女心はいろいろありますから…。内山さんつまり、見た目よりも中身を見てほしいと。水瀬さん見出しになりそうな言葉ですね(笑)。でも、確かに見た目だけじゃなくて、中身にも興味を持ってもらえているんだなとわかると、自己肯定感も上がる気がします。内山さん、外見ばっかり見ていませんか?内山さんあははは!でも、会ったばっかりの人だと、すぐには中身までわからないですからね。特に、仕事中とかはプライベートと違う場合もあるだろうし。水瀬さん確かに。恋愛って難しいですね…。茜にはずっとキュンとしている―ちなみに、最近おふたりがキュンとした出来事はありましたか?水瀬さんこの前、映画館で『ドラえもん』を観ていたとき、周りが子どもだらけだったんですが、上映が終わったときに隣にいた子がお父さんに「もう1回観たいね!ありがとう」と言っていたんです。キュンとするのと同時に、自分が子どもだった頃、両親にちゃんとお礼を言えてたかなと。その姿に入場料以上の価値をもらいました。私もちゃんとそういう言葉を伝えられる人になりたいなと改めて教えてもらったところです。内山さんそんないいエピソードはないなぁ。そもそも、最近キュンとしていないですね(笑)。でも、この作品にはキュンとしましたよ!特に後半ですが、山田くんと茜以外のキャラクターたちの心の動きも描かれているので、そこにも胸キュンポイントはたくさんあります。―では、本作でキュンとしたシーンといえば?内山さん実は、僕はずっと茜にキュンとしているんですよ。水瀬さんそうなんですか?それはうれしいです!内山さんというのも、茜って優しいし、問題が起きてもポジティブに切り替えようとするので、ああいう人が身近にいたらいいだろうなと思いました。茜は応援したくなるいいキャラクターですし、僕はめっちゃ好きです。山田くんが待っていると思ってがんばってほしい―それでは最後に、ananweb読者に向けてメッセージをお願いします!水瀬さんいつも多方面に注意を払ったり、仕事とプライベートの切り替えが難しかったりと、私には想像もできないような環境下で働いている方が多いと思うので、みなさんには尊敬の気持ちでいっぱいです。そのなかで心がクタクタに疲れてしまうときもあるかもしれませんが、その先には山田くんが待っていると思ってがんばっていただけたらと。みなさんのことを応援しています!内山さん高校時代の同級生に子育てをしながら働いている友達がいるので、いろいろと話を聞くことがありますが、その両立は本当に大変だなと感じています。でも、誰かと交流しているだけで心がほぐれることもあるので、やっぱり友達は大事にしたほうがいいなと。これは僕自身にも言えることですが、仕事ばかりで同じ業界の人とだけずっといるとその業界のルールや事情を絶対的なものとして捉えがちですからね。そうならないためにも、いろんな世界の友達とつながることを大切にしてほしいと思います。インタビューを終えてみて…。昔からお互いを知っていることもあり、息の合ったやりとりを見せていた水瀬さんと内山さん。その相性の良さは、劇中の茜と山田にも見事に生かされていると感じました。そんなおふたりだからこそできるテンポのいい掛け合いにもぜひ注目です。不器用な2人の恋愛模様に悶絶!胸キュンポイントも、笑いのセンスもレベル高めのアニメシリーズ。日頃の疲れや悩みで頭がいっぱいになるときもありますが、落ち込んだ気分も一瞬で忘れさせてくれること間違いなしのラブコメストーリーです。写真・園山友基(水瀬いのり、内山昂輝)取材、文・志村昌美ストーリーネトゲで知り合った女性と浮気した彼氏から、突然別れを告げられ、サイアクな出来事に直面した女子大生の木之下茜。手元に残ったのは、彼氏と話を合わせるために始めたネトゲのキャラだけだった。茜がストレス発散のためにネトゲの狩り場で暴れていると、同じギルドの山田にたまたま遭遇。失恋の愚痴をこぼすも、「興味はないすね」と、そっけなく返されてしまう。キレイになって元彼を見返そうとオフラインイベントに参加した茜は、再びその言葉を耳にし、山田と運命的な出会いを果たすことに…。胸がキュンとする予告編はこちら!作品情報TVアニメ『山田くんとLv999の恋をする』4/1(土)より毎週土曜24:30~TOKYO MXほか各局にて放送中地上波同時配信のABEMA、dアニメほか、各配信サービスにて好評配信中(C)ましろ/COMICSMART INC./山田くんとLv999の製作委員会写真・園山友基(水瀬いのり、内山昂輝)
2023年05月17日anan読者世代の20~30代女性たち350人へのマネー事情ヒアリング、再び!みんなの経済状況や、お金に対する意識やアクションはいかに?1年前のアンケートとの比較からも、リアルな実態や変化が明らかに。21歳~39歳の女性350人にリサーチ!アンケートから見る、みんなのお金、リアル事情。Q1. お金について、何か不安や心配はありますか?不安や心配がある…83%相変わらず高い、お金に対する不安感。昨年のアンケートで「不安がある」と答えた人の割合“81%”から微増。そのほとんどが、不安の理由として「老後資金」を挙げた。もう少し近い将来、「結婚して、子供を育てるお金が用意できるかどうか」を心配している人も多数。Q2. Q1で「ある」と答えた人。不安解消のために、何か対策をとっていますか?対策をとっているが不安…40%、不安なのでこれから始める予定…24%、何もしていないので不安…36%前向きな姿勢の人が、6割以上も!すでに何らかの対策をとっている人が、なんと40%!これから始める予定がある人も含めると、お金に関心を持ち、積極的に動き出している人が64%と過半数を占める。まだ不安は拭えていないとはいえ、頼もしい結果だ。Q3. Q2で「とっている」「始める予定」と答えた人。具体的にどのような対策をとっている&始める予定ですか?1位…家計の把握、2位…NISA、3位…節約、4位…先取り貯金、5位…お金の勉強基本の王道的対策のほかNISAも広く浸透。「家計を把握する」という基本をきちんと押さえている人が最多。さらに、節約をしながら、NISAなどに回すお金を作っているという堅実な姿勢が見てとれる。20~30代でこれらを始めていれば、不安が解消される日も近い…?Q4. 毎月、平均で手取り収入の何%を貯蓄や投資に回していますか?0%…18%、1%以上5%未満…13%、5%以上10%未満…12%、10%以上15%未満…22%、15%以上20%未満…5%、20%以上25%未満…13%、25%以上30%未満…1%、30%以上40%未満…9%、40%以上…7%約10~15%を貯蓄できている“賢人”が最多数。手取りの中から毎月ある程度貯蓄に回せている堅実な人が多数。しかも、半数以上が、10%以上という素晴らしい結果に。一方で、全く貯蓄に回せていない人も少なくない。まずお金の基本を学んで、少しずつ改善したいところ。Q5. 毎月の平均支出はそれぞれいくらですか?住宅費…64,863円、食費…32,373円、水道・光熱費…19,723円、日用品…10,178円、通信費…12,207円、趣味、レジャー費…12,367円、服飾費…6,632円、美容費…7,418円、保険(入っている人のみ)…16,294円、自己投資(0円の人は含まず)…10,210円コロナ禍を乗り越え、外食と旅行費に変化が。少しずつ各平均支出額が減る中で、「食費」が増加。食費を削る人も多いが、コロナ禍が落ち着きを見せ始め、「外食をする機会が増えた」という人も一定数。また、自己投資にきちんとお金を使っており、長期的な目線も感じられる。※『anan』2023年5月24日号より。(by anan編集部)
2023年05月17日不倫をすれば、いつかはバレるもの。もしかすると、夫の不貞行為を見つけたことがある方もいるかもしれません。そんなとき、夫の口から咄嗟に出る言い訳に唖然とすることもあるでしょう。今回は、“妻がブチ切れた不倫夫の言い訳”について、経験者に話を伺いました。「お酒を飲んだら変な気分になって…」「以前夫が不倫に手を染めた際、私がLINEを覗いたことで発覚しました。相手の女性と何度も会っているようなやり取りがあったので、証拠として夫に突きつけたんです。すると夫は、“お酒を飲んだら変な気分になって…”と言い訳をし始めました。夫は元々お酒が弱く、飲むとすぐに酔うのはわかっているはず。それを承知で飲んでいるんですから、もはや確信犯ですよね」カズミ(仮名)/31歳お酒は言い訳に使われやすいアイテム。自分が酔いやすいということをわかっているのなら、飲まなければいいだけ。不倫に至った言い訳としては通用しません。「“濃厚接触はダメ”と言われると余計に…」「コロナ禍の真っ最中に夫が不倫をしていました。今年に入ってコロナも落ち着いてきたところで、不倫が発覚したんです。不倫の言い訳として、“『濃厚接触はダメ』と言われると余計にしたくなった”と弁解。濃厚接触って、そういう意味じゃないですよね。自分のことは棚に上げておいて、世の中のせいにしているのがムカつきました」ヨウコ(仮名)/29歳コロナ禍では生活スタイルも変わり、思いがけない状況に陥ってしまうこともあったはず。ですがそれは誰しも同じであり、当然不倫の言い訳にはなりません。「誰にも言わないって約束したのに…」「夫の不倫に気付いたのは、友人からの密告があったからです。不倫相手は夫の同僚だったんですが、私の友人も同じ職場で働いていました。不倫相手が別の同僚に相談を持ちかけたことから、私の友人の耳にも届いたそう。それを夫に伝えると、“誰にも言わないって約束したのに…”と言うので、相手のせいにするなとブチ切れました」イズミ(仮名)/30歳そんなことを約束させている時点で腹が立ちますよね。それに、バレなければいいという問題でもありません。「最後にひと花咲かせたかった」「数年前に離婚したのですが、原因は夫の不倫。不倫が発覚したとき、なぜそんなことをしたのか尋ねたんです。夫は当時30代半ばで、かなり夜の元気がなくなってきていたそうなんです。だから、“このまましおれていくのが悲しかった”と…。その頃、ちょうど知り合った女性がいて“最後にひと花咲かせたい”と思ったそうです。夫の言い訳を聞いた瞬間、この人と一緒に生きていくのは無理だと思いました」マドカ(仮名)/32歳誰しも年齢を重ねていくのは当然のこと。様々な問題が起きるかもしれませんが、それを夫婦で乗り越えていくものでしょう。“最後に”と言いながら同じことを繰り返しそうなので、別れて正解だったかもしれません。“妻がブチ切れた不倫夫の言い訳”をご紹介しました。言い訳をすることで、さらに関係が悪化してしまう場合もあるでしょう。不倫が発覚した際は、せめてこれ以上関係が崩れないような発言をしてほしいものですね。©Phira Phonruewiangphing/Kiwis/gettyimages文・塚田牧夫
2023年05月16日今、注目の女の子を紹介する『anan』で連載中の「イットガール」。今回は俳優の新井美羽さんです。今年17歳で芸歴15年目。子役時代から現在まで大活躍中!2歳で事務所に所属し、芸歴15年目。「気づいたらこの仕事をしていました。初ドラマは4歳のときで、北川景子さんがすごくキレイだったのを鮮明に覚えています(笑)。自分自身と違う役を演じるのが楽しくて、芝居の醍醐味を感じます」。今まで数多くの役を演じてきた新井さんにも憧れが。「高校生の青春を描いた学園ものに出たいです。恋愛と友情が詰まった作品はキュンキュンしちゃいますね」。4月から高校2年生。「友達と放課後にカラオケに行ったり、公園でピクニックしたり楽しんでます」お花を飾ることにハマっています。可愛いお花屋さんで買ったり、現場でいただいたり。花瓶も揃えたいな。最近膝の上に乗るのが好きなくうちゃん。毎日、腕枕をして一緒に寝てます。朝起きたときに横にいるのが可愛い!多いときは週5回食べることも!チーズバーガー、ポテト、コーラのセットが大好き。おいしいお店を開拓中。あらい・みう2006年生まれ。2歳でデビュー後、大河ドラマや連続テレビ小説など数々の作品に出演。ドラマ『100万回 言えばよかった』で主人公の少女時代を演じて話題に。※『anan』2023年5月17日号より。写真・土佐麻理子文・松田唯花(by anan編集部)
2023年05月16日5月も後半に差し掛かり、年始から開運に取り組んでいた人は結果が出始めている頃かもしれません。今から行動を起こす人にも、まだまだ運気をつかむチャンスはあります。今回も、占い師の五十六謀星もっちぃさんが編み出した「運命周期律」に基づいて、生まれた日別に「2023年5月後半の運勢」を解説してもらいました。運命周期律占いとは?運命周期律占いとは、占い師養成講師としても大活躍中の五十六謀星もっちぃさんが、有名観光地での占いや電話占いなど、これまで5万人以上の悩める人を鑑定してきた中で培った経験則を元に、独自に編み出したもの。生まれた日が持つ特別な波動を、宇宙を構成する元素の周期になぞらえて解明することで、運命の周期を見ていく占いです。この占いに基づいて、2023年5月後半の運勢を占っていただきました。活用方法まずは運命周期律表を見てください。この表の中からあなたが生まれた日の数字を見つけて、縦の列をチェックしましょう。そこに書かれている数字が、あなたの属する運命周期のグループです。例えば23日生まれの人は1族で、26日生まれの人は4族です。1族 太陽周期(1日、3日、9日、15日、23日生まれ)遊び心にあふれたアクティブなあなたは、いつも周囲を明るく照らす盛り上げ役タイプ。そんなあなたは周囲にとってなくてはならない存在でしょう。それゆえ、あなたはどこでもやっていける人と言えます。5月後半は、あなたの対人スキルがますます高まる見込みです。困ったことがあっても、周囲が手を差し伸べてくれそう。もし、将来に対する不安があるのなら、年長者に相談してみてください。きっと思った以上に力になってくれるでしょう。2族 水星周期(4日、10日、16日、24日生まれ)協調性が高く、相手を引き立てることができるあなた。誰に対しても分け隔てがなく深い愛情を持って接するあなたは、多くの人から信頼されているでしょう。5月後半は、周囲の信頼を高めることができるタイミングになりそうです。人から意見を求められたときに何を言い、何を言わないか、気を配るようにしましょう。3族 木星周期(17日、25日生まれ)生きていく上で必要ではない知識を蓄えることは、必ずしも人生に役立つとは言えません。しかしそれは、人生の充実度を高める重要な要素。あなたの持ち味は、損得勘定を抜きにして知的好奇心に従って学ぶことができる点でしょう。5月後半は、今まで以上に多くを学べる時期になりそうです。何をやればいいのかわからないときや、退屈を感じたときは積極的に本を読むようにしましょう。教養を身につけることがあなたにとっての最大の開運行動になるはずです。4族 火星周期(18日、26日生まれ)直感力に優れたあなたは、様々なチャンスやピンチを察知できる能力を持っています。そんなあなたにとって、今は自分の直感を信じることが重要かもしれません。データや周りの意見よりも、自分を信じて行動することで道が開けるでしょう。5月後半は直感力がさらに開花。あなたの自由すぎる行動に意見する人もいるかもしれませんが、この時期はスルーして大丈夫。自分の信じた道を進みましょう。5族 金星周期(5日、11日、19日、27日生まれ)愛され上手のあなたは人の心をつかむのがとても上手なタイプ。本当の意味で人の懐に入り込むことができる能力は、あなたにとって強力な武器でしょう。5月後半は、あなたの愛され上手な能力が発揮されて、現実的なメリットにつながりそうな予感です。お世辞にならない程度に人を褒めることを意識してみましょう。あなたの人柄に対する評価が高まり、公私ともに充実した時間を過ごすことができそうです。6族 月周期(6日、12日、20日、28日生まれ)相手の欠点や失敗を許すことができるのはあなたの大きな魅力。どんな人にもつたない部分はあります。あなたの寛大さは、みんなが安心していられる温もりを与えているはずです。5月後半は人の優しさに甘えることができそう。あなたの中にある未熟さを受け入れてもらい、心が癒されるでしょう。7族 地球周期(7日、13日、21日、29日生まれ)あなたは、やるべきことに対して強い情熱を持って取り組める能力を持っているでしょう。やる気さえ出せればあなたの能力は急上昇。そのやる気をくれるのは、周囲の褒め言葉なのかもしれません。5月後半はあなたを持ち上げてくれる人が現れたり、周囲からの評価が急上昇しそう。褒め言葉を原動力にモチベーションを上げていけば、どんな目標も叶えることができるはずです。8族 土星周期(2日、8日、14日、22日、30日、31日生まれ)人格者で高貴なオーラを放っているあなた。思わぬ幸運が舞い込んできても、堅実なあなたは油断したりしないでしょう。それゆえ、あなたは一度手にした成功を簡単に失ってしまうことはないはずです。5月後半は、人生における大きな積み重ねをすることができる時期のようです。大金に匹敵するくらいの重要な経験をすることができそう。学ぶことを意識しましょう。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)©︎Muravin/Bogdan Kurylo/gettyimages文・五十六謀星もっちぃ
2023年05月16日