アンジェ web shopがお届けする新着記事一覧 (7/115)
暑い日が続きます。夏休み中の子どもの昼ご飯、何もうかばないからとりあえず素麺!でも毎日続くと「また?」と言われてしまうことも。手軽に作れて、家族受けもよく、スタミナも補給できる!そんな麺料理をいくつかストックしておけば、夏ランチの救世主に。暑い夏に美味しく食べれる麺料理をご紹介します。夏はやっぱり冷たい麺、つるんと食べれる「冷麺」もっちりツルツルと歯応えのある冷麺。麺だけで特別感もでますが、きゅうり、キムチ、ゆで卵をトッピングすれば栄養バランスも◎。きゅうりは水分量が多く、水分補給の役割も。ビタミンCは疲労回復、カリウムは体内の塩分バランスを整えてくれるので夏バテ予防にもピッタリなんです。湯がいた麺を付属のスープに入れ、具をトッピングしたら氷を添えて。目にも涼し気な夏の麺料理の完成です。夏にぴったりの米粉麺「フォー」ベトナムの麺料理「フォー」。米粉でできたきしめんのようなフォーは様々な食べ方ができる万能麺。▲市販の乾麺は15分ほどぬるま湯につけておくのが美味しく茹で上がるポイントもやしの上に、蒸し鶏と、パクチーをたっぷり乗せて。パクチーは抗酸化作用のある成分が豊富。夏の日差しに疲れた肌にも効果的。食欲を回復させてくれる働きもあるので、夏バテにもピッタリな一品です。夏こそ食べたいごちそう麺「冷やし豆乳担々麺」作り置きしておくと出番の多い「肉味噌」。たっぷりめに作っておいたら、担々麺としても活躍してくれます。細めのうどんに、夏バテ予防にぴったりなきゅうり、肉味噌をのせて、豆乳タレをかければ、ごちそう感ある冷やし豆乳担々麺の完成です。お好みでラー油をかけてどうぞ。糸唐辛子ものせれば、暑い夏にぴったりなピリ辛麺になりますよ。のせるだけで完成、「冷やしプルコギ麺」同じくひき肉「プルコギ風の肉そぼろ」をのせて、スタミナ抜群の冷たい麺にしてみました。レンジで作った肉そぼろにゆで卵や、卵黄をのせて完成。うどはもちろん、中華麺にもよくあいます。辛くないので子どもでも食べやすい一品。⇒ レンジだけでここまで出来る!夏休みママの救世主「コランダー」で作る主役ごはん いつもの素麺も、麺どんぶりで美味しく「ネギそうめん」そうはいってもやっぱり「素麺」!出番多数の大定番ですが、昨夏SNSで話題となった「ネギそうめん」なら暑い日もツルッと食べられる美味しさ。作り方が簡単なのも人気の理由。長ネギ20センチほどをみじん切りにして、水200cc+にんにくチューブ2~3センチ、鶏ガラスープ小さじ3+ごま油大さじ1/2、白ごま小さじ1を混ぜて湯がいた素麺にかけるだけ。トッピングによって色々なアレンジも紹介されているので、気になる方は是非調べてみてくださいね。軽くて扱いやすい「麺鉢」で夏のランチをもっと手軽に麺鉢といえば重量感のある陶器製が主体ですが、今回使用した麺鉢は樹脂製。「軽い」「割れにくい」「熱くなりにくい」とメリットも多く、家族分揃えやすいお値段も特徴です。▲ボンモマンの樹脂器シリーズ。左からキッズ汁椀、汁椀、どんぶり、麺どんぶり▲汁気のあるおかずにもむいています食欲が落ちがちな夏こそ簡単に美味しく!色々な麺を取り入れて、暑い夏を乗り切りましょう。【関連コラム】 ・袋ラーメンをご馳走に!夏休みのランチに食べたい簡単アレンジレシピ集 【ご紹介したアイテム】電子レンジ・食洗機対応・軽い・割れにくい・熱くなりにくい、という使いやすさのポイントがたくさん詰まった麺丼(ラーメン鉢)。食卓にマットに馴染むニュアンスカラーも魅力。⇒ bon moment 電子レンジ&食洗機が使える 麺どんぶり 1500ml/ボンモマン 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2024年08月07日毎日暑い日が続いていますが、季節は必ず巡るもの。夏が終われば秋が来ます!そんな待ち遠しい秋のイベントといえば、お月見。なんとなくしか知らないお月見の基礎知識を、ここで少し紹介しますね。月見は、明るく美しい満月を眺めて楽しむ昔からの風習。この風習は、中国から平安時代に伝わったとされており、観月とも言います。旧暦の8月15日は十五夜と呼ばれ、昔からこの時期が月を鑑賞するのに良いとされています。また月が明るく輝くことから遅くまで農作業ができることへの感謝と、この時期に収穫される農作物にちなみ「芋名月(いもめいげつ)」とも言われて、お芋の収穫祭の意味もあったとされています。またあまり知られていませんが、お月見のタイミングは9月の十五夜、10月の十三夜、11月の十日夜と、年に3回。秋はひと月に1度はお月見を楽しむことができるということなんです。そんな季節を楽しむ日本古来の風習であるお月見を、インテリアとしてお家に気軽に取り入れることのできるアイテムを今回はご紹介します!インテリアに溶け込む無垢材でお月見を演出ザ・日本の伝統行事という雰囲気ではなく、今のお部屋のインテリアに自然に馴染んでくれるのがうれしい、こちらのアイルサインのお月見飾りです。使っているのは、ナチュラルな色味で優しい印象の無垢材。いずれもお子様のいるご家庭にも安心のオイル仕上げ。有害な化学物質を一切含まず、高い安全性があります。またサイズ感もコンパクトで、おうちの玄関や本棚や、テレビボードなど飾る場所を選ばないのもポイント。今回は円と直線で構成された、シンプルなお月見だんごと、ウサギの親子の2タイプをご用意。お子様とつみ木感覚で、楽しく組み立てられるのもポイントです。並べ方でいろんな表情も楽しめます。1個ずつでもセットでも飾っていただけますよ。 【ご紹介したアイテム】ナチュラルな色味で優しい印象の無垢材を使った、お月見飾りの月見だんごとウサギの親子。コンパクトなサイズ感で玄関やリビングなど場所を選ばず飾っていただけます。⇒ 季節を彩るお飾り お月見だんご お月見飾り 木製/ISLE SIGN アイルサイン 水引でモダンに彩る「中秋の名月」雛祭りや端午の節句、節分や母の日など、季節を彩るフレームを展開いただいている水引作家「hare」さん。今回は、アンジェ別注としてお月見をテーマに作っていただきました。淡路結びをベースに、月に住んでいると伝承されるうさぎ、神様の依り代と考えられていたススキ、そして満月を水引で表現。1年で最も月が美しく見える、<中秋の名月>を小さなフレームの中に収めています。和のモチーフですが、モダンなデザインと天然木のフレームでどんなインテリアにも似合うのが◎。ポップなお子様のお部屋にもマッチします。ちょうど文庫本くらいのサイズ感で背面にスタンド付きだから、玄関や廊下、棚上などに気軽に飾ってみてください。 【ご紹介したアイテム】季節を彩るフレームを展開いただいている水引作家「hare」さんに作っていただいたお月見がテーマのフレーム。文庫本くらいのサイズ感で背面にスタンド付きだからどこにでも気軽に飾れます。⇒ 【アンジェ別注】水引で結ぶ 節句のフレーム 「お月見」 四季を感じるのが難しくなっている今だからこそ、日本古来の風習をお子様の世代にも体験してほしいですよね。ご紹介したアイテムが、日本の美しい秋のイベント「お月見」を身近に楽しんでいただけるきっかけになるとうれしいです。 おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2024年08月07日夏休みが始まって早2週間。次男が通う幼稚園は普段は給食なのですが、夏休みの間預ける一時預かりはお弁当が必須。毎日お弁当をつくるのは絶対大変!とわかっていたので、夏休み前にテクいらずで詰められる薄型お弁当箱「抗菌フードマン」をお迎えしました。おにぎり型付きのお弁当箱わたしが子どものお弁当づくりで一番苦手なのが、おかずをバランスよく詰めること。抗菌フードマンならおにぎりの形をした仕切りがあるから、ご飯を入れる場所が決まっていておかずを詰めやすいんです。▲おにぎり型1個は取り外し可能で、好きな場所にセットできます台形型のお弁当箱は、おにぎり3つがちょうど収まるサイズ感。おにぎり型にご飯を詰めれば、簡単おにぎりが完成しますよ。フタはパッキンと一体になっているから、外して洗うという手間が省けて楽チン。4箇所のロックでお弁当をしっかり固定し、縦にしても中身が漏れたり寄ったりすることもなし!まだお弁当箱を雑に扱いがちな幼稚園児にも、使わせやすいお弁当です。テクいらずで詰められる400mlのお弁当箱は、4歳児には量が少ないかな?と心配になりましたが、おにぎり型1個あたり130g(小さめの茶碗1杯ほど)詰められるので、2箇所に詰めれば4歳児も満足してくれる量に。おにぎり型にご飯を詰めたら、真ん中の隙間に3〜4品おかずを詰めていくだけであっという間にお弁当の完成。テクニック不要で、悩むことなく盛り付けることができました。ぎゅうぎゅうに詰めれば、おかずがズレることもなし。おにぎり型の仕切りがあることで、おかずの汁気がご飯に移ってしまった…!も防げます。フタの4箇所ロックは4歳児が開けるには少し固めでしたが、下→両端→上の順ですれば開けやすいようでした。直接手で触れずにおにぎりが作れるので、食中毒対策にも◎。何よりおにぎりを握る時間が短縮されて、忙しい朝でもラクにお弁当がつくれて助かっています。余談ですが、 kukka ja puu 持ち手すっきり お弁当袋 ランチバッグ/クッカヤプー にシンデレラフィットしてくれました。おにぎりの型崩れを防いでくれる自分で握るおにぎりは、握りがあまいのか食べている途中にポロポロ崩れることが…。その点こちらのお弁当に詰めれば、フタでぎゅぎゅっと押さえられるので型崩れを防止してくれます。荷物に押しつぶされることもなく、おにぎりの形をしっかりキープ。▲おにぎりの厚さはこれくらい。薄型で持ちやすいおにぎりを手で持って食べる場合は、ラップを敷いてからご飯を乗せる方が型から取り出しやすいです。ラップをすると蓋を開けたときにラップがフタにくっついてしまうことがあるため、その点だけ注意してくださいね。シーンによって中身を使い分け平日は次男のお弁当箱として活躍してくれているフードマンですが、週末は長男のサッカー用軽食として使用しています。食べる時間がない中でも気軽にエネルギー補給できるおにぎりやゼリーが必須。この日はおにぎり2個に水分&糖分が含まれ体を冷やしてくれるスイカをIN。試合ではお弁当を広げてゆっくり食べるという時間がないため、試合の合間にパパッと食べられる薄型のおにぎりやフルーツが重宝しています。今の時期はクーラーボックスにお弁当を収納していますが、フードマンのお弁当箱は薄型なのでサッカーリュックの隙間にもかさばらずすっぽり収まります。バッグの中で立てても平気なため、ランチバッグに入れなくても持ち運べそう!何かと荷物が多いスポーツキッズにも持たせやすいお弁当箱です。いかがでしたか。おにぎり型にご飯、隙間におかずを詰めるだけであっという間におにぎり弁当が完成できるフードマンのお弁当箱。少々雑な扱いをしても中身がズレたり汁漏れしにくいから中身がごちゃつかず持ち運べます。フードマンの薄型お弁当を取り入れて、お弁当づくりの負担から解放されませんか? 【ご紹介したアイテム】立てて持ち運んでも汁漏れしにくい、おにぎり型のお弁当箱です。型にごはんを詰めるだけで、あっという間におにぎりのできあがり。バッグに入れてもかさばらない薄型設計です。⇒ 薄型弁当箱 抗菌フードマン おにぎり 400ml おにぎり型 おにぎりケース 中村綾子小学生と幼稚園児の男兄弟の母。中古マンションを少しずつセルフリノベしながら暮らしています。インテリアにもなる、実用的なアイテムが好き。
2024年08月07日我が家の食器棚に、少しずつ増えてきている「bon momentの食卓シリーズ」のアイテムたち。どれもシンプルながらも、デザイン性と機能性も兼ね備えていて、使い勝手抜群。盛り付ける料理のジャンルも問わないので、毎日の食事の度に手にとりたくなるほどの、大のお気に入りです。そして、また仲間が加わりました!今回、我が家にお迎えしたのは、家族4人分の「bon moment 八角箸」です。成長著しい娘(4歳)の箸が、小さくなってしまったことをきっかけに、家族みんなの箸を新調しようと決意。改めて、箸選びの条件ってなんだろう?と考えてみました。そして、私が上げた条件が、次の3つ。・持ちやすさ(食べ物を掴みやすい)・デザイン(どんな食器とも相性の良いシンプルなもの)・価格(家族分を買い揃えやすい良心的な価格)bon momentの八角箸は、そんな条件をまるッと叶えてくれるお箸です。365日使いやすい理由が三拍子揃った「八角箸」1.食べ易さのヒミツは「八角形」と「滑り止め」毎日使うものだからこそ、食材の掴み易さが、箸選びにおいて最も重要。いくらデザインが気に入っても、食べにくいな、、と感じては、食事の時間がストレスになってしまいます。bom momentの八角箸には、掴み易さのヒミツが二つ。ノンストレスで、毎日の食事を楽しむことができます。一つ目は、八角形の「カタチ」。私が、初めて使った時に感じたのは、握った時の"心地よさ"。指と指の間に程よく馴染むため、箸先に適度な力が伝わり、食材を掴むときにも滑りにくいんです。▲さりげなく施された「ザラザラ加工」のおかげで、食材をキャッチしやすい!もう一つが、先端に施されている「滑り止め加工」です。見た目には分かりづらいのですが、実際に先端部分を触ってみるとザラザラとしています。おかげで、ツルッと滑りやすい麺類や、お皿に残った小さな食材も、しっかりキャッチできます。お箸の練習中の子ども達にはもちろん、大人にも嬉しい機能です。2.毎日の食卓と調和する「デザインとカラー」▲同じ「bon momentの食卓シリーズ」との相性はもちろん◎。他のどんな食器と合います。「bon momentの八角箸」は、天然木に伝統的な若狭塗を施して作られています。マットな質感のニュアンスカラーと、天然木の組み合わせが、上品でスタイリッシュな印象で、どんなメニューにも、どんな器にもマッチします。▲我が家では、夫はチャコールグレー、私はベージュ、息子はライトグレー、娘はホワイトをチョイス。ベースカラーは全て、明るい方の色味です。持ち手部分のカラーは、大人箸は5色/子ども箸は3色(ベース部分のカラーはどちらも2色)展開。どの色も、モダンだけど、柔らかで落ち着いたカラーで素敵なんです。我が家では、自分の箸が一目で分かり易いように、それぞれ別々のカラーを選びました。家族分や来客用に、全て同じ色で揃えて統一感を出してもステキですよ。3.手に取りやすい「価格」いくら気に入っても、一膳あたりの価格が高い高級箸だと、家族分揃える時には結構な値段になってしまいます。。このお箸は、大人用も子ども用も千円以下。万が一、折れてしまっても買い替えやすく、買い足しもしやすい価格も◎です。家族みんなでお揃いに出来るって嬉しい!bon momentの八角箸は、大人用(23cm)と子ども用(15cmと18cm)があります。"家族みんなでお揃い"が叶うという点も、このお箸を選んだ大きな理由です。▲11歳息子が23cmの大人箸を持つと、こんな感じ。我が家では、夫と私には大人用を。私と手の大きさがほぼ同じの息子(もうすぐ11歳)にも大人用をチョイス。娘(身長も体重も平均より大きめで、手足も大きい)には、18cmの子ども箸を。選ぶ際に15cmと迷いましたが、これまで使っていた15cmの箸が少し小さい様子だったので、18cmを選んだところ、結果的に娘にはぴったりでした。▲娘の愛用中の箸。左から、矯正箸、キャラクター箸(15cm。ちょっと小さい)、お兄ちゃんからのお下がりの箸(18cm)、新しく迎えたbon momentの子ども箸(18cm)。▲子ども箸は、15cm(目安:4~5歳)と18cm(目安:7~9歳)の2サイズ展開です。手の大きめの娘は、18cmを選びました。その子の成長に合わせて選べるのが嬉しい。少し前に、娘の幼稚園では食育の一環で、正しいお箸の使い方を習う"お箸指導"がありました。「おやゆびとひとさしゆびで おはしをはさんで、なかゆびは おはしのした!」と教えてもらったと、話してくれました。それまでは、持ち方トレーニング用の矯正箸を使って食べることが大半だったのですが、お箸指導をきっかけに、「普通のお箸で食べたい!」という気持ちが芽生えたようです。現在は、少しずつ普通箸に切り替えて、練習をしています。まだまだ、上手とは言えないのですが、みんなと同じお気に入りのお箸でご飯を食べられることが、嬉しい様子で、練習のモチベーションになっているようです。いかがでしたか?家族で囲む食卓に365日寄り添ってくれる箸です。「お箸を新調したいけど、お気に入りが見つからない〜」という人の参考になれば嬉しいです。いつものご飯もいつもよりちょっぴり美味しく感じるかもしれませんよ。 【ご紹介したアイテム】天然木を使用していながら、食器洗浄機・食器乾燥機に対応したお箸。福井県小浜市で手作りされる伝統の若狭塗が、和洋を問わずどんな食卓にも華を添えてくれます。⇒ bon moment 八角箸 食洗機対応/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】和の食卓にも、洋の料理に添えても絵になるbon moment(ボンモマン)の八角箸の、こども用サイズ。大人用とおそろいで使えば、子供たちもきっと喜ぶ食卓風景が演出できます。⇒ 【食洗機対応 こども箸】子ども用 八角箸 日本製 15cm 18cm 食洗機対応/bon moment ボンモマン 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2024年08月06日ごはんの支度をしようとして、「あ、解凍するの忘れてた!」慌ててレンジで解凍するも、火が通りすぎたり、ドリップでベチャベチャになったり。そんなことをしょっちゅうやっているわたしに、救世主があらわれました。それがatomico(アトミコ)の急速解凍プレートです。凍った食材を置くだけで、みるみる自然解凍できる不思議なプレート。食材を「まとめ買いして冷凍する派」のわが家に、画期的なアイテムです。プレート全体で冷気をグングン吸収&放出大きさは一般的なまな板くらい、厚さはわずか3mmという薄型の金属プレート。これで本当に解凍できるの?半信半疑で、まずは氷で実力をチェックしてみることにしました。わあ、ジュワ~ッと溶けてく!見ているうちになくなってしまいました。うん、このスピードはまさに急速解凍です。見た目はただの金属のプレートなのに、どうして解凍できるのでしょう?こちらのプレートは、金属の中でも熱伝導率の高いアルミニウム合金で作られています。さらに溝があることで空気や水に触れる面積が多くなり、効率よく冷気を吸収・放出できるんだとか。確かに、氷を置いた時、プレートに触れると端の方までひんやり冷たくなっていました。氷を置いている場所だけでなくプレート全体で冷たさを吸収しているのがよく分かります。下ごしらえしている横で自然解凍完了、しかもドリップなしでは続いて、実践編です。★冷凍ミンチ100gを約30分置いたところ、中心がわずかに凍っていますが、周りはパラパラとほぐせる程度まで解凍できました。ドリップがほとんど出ていないところも注目です。★冷凍イクラこちらも約30分置いてみたところ、プリンと解凍できました。そしてやっぱり、ドリップはほとんどナシ。「解凍すると味が落ちる」とよく言いますが、その原因となる・ドリップで旨味が逃げる・レンジ解凍でムラができる・流水解凍で水っぽくなるこれらが、解凍プレートを使えばオールクリアに!上手に解凍するコツは、食材をなるべく平らにして置くこと。プレートとの接地面が多いほど解凍が早く進みます。▲途中でひっくり返すのも有効です忙しい日は自然解凍をのんびり待ってなんかいられません。このプレートを使えば下ごしらえをしているあいだに解凍でき、しかも美味しさが損なわれない。こんな便利なアイテム、もっと早く知りたかった!粗熱取りも得意です熱伝統率の高いこちらのプレートは、粗熱取りでも活躍します。これがまた、重宝するんです。こんなシーンでよく使っています◎お弁当作り◎炊き立てごはんの冷凍保存◎娘の汁物を冷ます◎ハンバーグの炒め玉ねぎ先日手巻き寿司をしたのですが、その際は、お刺身の柵の解凍にはじまり、酢飯、玉子、お肉の粗熱取りと、出ずっぱり状態になりました。▲炊飯器から移し替えて冷ましています。熱々の鍋は載せられません。料理をしていて粗熱を取りたいシーンは多いもの。赤ちゃんがいるご家庭なら離乳食作りでも役立ちますし、焼き菓子のクールダウンにもよさそう。わが家でも、片付けるヒマがないほどフル活用している状態です。解凍プレート、こんな時に「あってよかった!」今までだったら「解凍が間に合わない」というシーンでも、解凍プレートがあれば何とかなる!□うっかり解凍忘れをなかったことに□急なメニュー変更にも余裕で対応□電気も水も使わないから経済的&エコ日本での検査をクリアした商品なので、直接食品を置くのも安心。フッ素加工されているから、汚れても簡単にスルンと落ちて、お手入れもラクラクです。ちなみに、わが家のおすすめの使い方もご紹介します。それは、冷凍ミカンの半解凍!玄関から「ただいま~」の声が聞こえた時点で、凍ったミカンをプレートの上にポン。子どもが荷物を整理したり、着替えているあいだに、ちょうどいいシャリシャリ具合になるんです。これが娘に大好評(ママもラクちん)。この夏のブームになっています。解凍にしても粗熱取りにしても、急いでいる時ほど待つのが長く、面倒に感じます。そんな時こそ、解凍プレートのありがたみを実感。わが家のキッチンライフにあっという間に馴染み、早くもなくてはならない存在になりました。 【ご紹介したアイテム】冷凍食材をのせるだけで、あっという間に解凍する不思議なプレート。ドリップを抑えてムラなく解凍できるほか、お弁当や炊き立てごはんの粗熱取りにも活躍します。⇒ 解凍プレート 急速解凍 3mm/atomico アトミコ 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年08月05日有料レジ袋が当たり前になって、今では日常の必需品として重宝されているエコバッグ。ボンモマンのエコバッグも発売からずっと支持され続け、シリーズ販売累計10万点を超えました。3つのサイズ展開がある中で、「ずれにくいエコバッグ コンビニバッグ」と「マチの大きなエコバッグM」の2サイズに、新素材ストライプが今年仲間入り。エコバッグというとペラペラの生地が多い中、こちらは立体感のある生地でちょっと高見え。街でお買い物するときにも堂々ともてるルックスになっています。今回は、ストライプ素材のエコバッグを実際に使ってくださった、インスタグラマーさんからのお声をご紹介。愛用中のサイズや、どんなシーンで活躍したのかも教えてくださいました。人気の秘密は、圧倒的な「安定感」底マチが広い設計で、中に入れたものを安定して持ち歩けるボンモマンのエコバッグシリーズ。スーパーでお肉やお刺身を買って、持ち帰っている間に傾いて液だれしてしまった。そんな誰もが経験したことのあるプチストレスに、終止符を打ってくれるんです。「コンビニバッグ」はその名の通り、コンビニでのちょっとしたお買い物にぴったりなサイズ。コンビニで買ったお弁当や、スーパーのお惣菜といった、傾けたくないものの持ち運びに重宝します。「マチの大きなエコバッグM」は、スーパーでの日常的なお買い物にちょうど良いサイズ。レジかご1杯分くらいの食品がしっかり入る容量なのに、自転車の前カゴにもすっぽりおさまる絶妙サイズです。どちらもくるくる丸めてコンパクトにできるから、通勤バッグの中にも常備OK。ランチの買い出しや、帰宅前のスーパーで、さっと取り出して使うことができます。新登場のストライプ柄は、凹凸感のある素材で「いかにもエコバッグ」な雰囲気にならないのもポイント。街歩きでも気兼ねなく使えるので、休日のお買い物でサブバッグとしても活躍します。今までのエコバッグよりも、幅広いシーンで使いたくなるストライプ柄。そのルックスを活かして、インスタグラマーさんはどんな使い方をされたのか・・・?気になる使用レポを紹介していきます。このバッグにお財布忍ばせて(@sai_home_320さま)「インテリアで私らしく」の文字通り、ほんのり個性を感じるお部屋づくりが参考になる sai_home_320 さま。エコバッグMをそのまま持って出かければ、お買い物のたびにバッグを広げたり畳んだりする手間も省けますね。近くの産直で野菜とひまわりをゲットこのバッグ、しっかりマチがあって見た目以上の大容量!かさばる物もたくさん入りますポコポコしたストライプの生地がさりげなくお洒落だし、田舎の産直行くくらいならこのバッグにお財布忍ばせてちょちょっと出掛けられちゃうレジャーに行く事が多くなるこれからの季節、着替えやタオルを入れても良さそうです<写真・コメント@sai_home_320さま>旅先でも大活躍!(@____t.homeさま)お庭を広くとった“コの字型”のお家と、白を基調にすっきりと整頓されたお部屋が素敵な、 ____t.home さま。エコバッグのMサイズを、日常使いから旅行まで持ち歩いてくださいました。スーパーの買い物にも、旅行にも。マルチに使えるエコバッグが最近のお気に入り。大容量なのにコンパクトにまとまるのでカバンの中にいつも入れています。ストライプ調の凹凸のある新素材が可愛い軽くて柔らかい素材なのにマチは広めの幅30×奥行22cm。牛乳パックを3本並べて入れられる大きさレジかご1杯弱の食品が入ります先日は旅先でも大活躍!増えた荷物を入れるのにひとつ持っておくと安心です<写真・コメント@____t.homeさま>病院とお家の行き来の荷物を運ぶとき(@ mih5222さま)真似してみたくなる収納術を発信される、整理収納アドバイザーの mih5222 さま。エコバッグMとコンビニバッグが、お子様の入院時にも活躍してくれたようです。旅行にも普段使いに◎新素材のストライプがかわいいわが家は息子が2月以降、入退院を繰り返してまして実は先日も1週間ほど緊急入院してました。・病院とお家の行き来の荷物を運ぶとき・病院でシャワーを浴びる時の着替え入れとして・院内コンビニでお買い物するとき大活躍してます普段使いでも大活躍間違いなし<写真・コメント@mih5222 さま>いかがでしたか。シンプルで汎用性の高い形だからこそ、十人十色の使い方ができるエコバッグシリーズ。スーパー、旅行、入院まで、インスタグラマーさんも様々なシーンで活用してくださいました。レギューラータイプはご近所用、ストライプは街歩き。そんな風に素材でもサイズでも使い分けができる、あると便利なエコバッグです。 【ご紹介したアイテム】スーパーのお惣菜や、コンビニランチのお弁当のちょっと買いに、ちょうど良いサイズのエコバッグ。広いマチが付いているので傾けたくないお弁当や卵パックなどの持ち運びに便利です。⇒ bon moment ずれにくいエコバッグ コンビニバッグ/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】スーパーでのお買い物に、ちょうどいいエコバッグ。レジかご1杯分くらいの食品を入れるのにおすすめ。マチが広いので中のものが安定しやすく、自転車の前かごに入れやすいのも◎⇒ bon moment マチの大きなエコバッグ M/ボンモマン 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年08月02日さぁー、旅行準備のパッキング。大物衣類を丁寧に詰めたら、もうパッキングは終わったも同然。あとは、テキトーに小物類をゴチャッと小袋に入れて、手荷物バッグの隙間に押し込んで、、、ハイ終了。毎回、コレで失敗してしまうパターン。小物が見つからない。バッグの隅をガサゴソ。すぼらっぷりが露呈します(笑)今回こそは、もうそんな失敗はしないぞ!ということで、小物収納に定評のある4つのポーチを使って、旅行でも日常でも小物の紛失&迷子を防いでいきましょう。【1】 温泉もプールも、コレで安心旅先ではオシャレも楽しみのひとつ。いつものようにアクセサリーを身に着けて、気分を上げてお出掛けしたいですよね。が、こんなコマッタも発生しがち。・指輪がない!洗面台に置いたはずなのに。・ネックレスが絡まって身支度間に合わない~。・脱衣所で外したイヤリングが片方迷子。。。そんな、アクセサリーを外した時あるあるを解消します。「外したらココ」と置き場所を決めること。それぞれちゃんと分けて入れること。傷がつかないよう優しく取り扱うこと。中身がポロッと落ちないよう、しっかりファスナーを閉じること。そんな習慣がさらりと身に付く、細部までこだわって作られたポーチが「手のひらサイズのアクセサリーポーチ」です。▲ webモールのアクセサリーポーチランキング1位も獲得。実際、使ってみるとどうなの・・・?ご購入レビューからリアルなお声を集めてみました。「指輪に、大きめのピアス、腕時計を入れるのにちょうど良い」「中側の手触りが柔らかく、大切なジュエリーを持ち運ぶのにとてもいい」「厚みがネックになりがちなのでこのスマートなタイプは理想的」「最高の旅行のお供。旅行中にピアスや指輪を管理するストレスがなくなりました」巾着ポーチのように絡まらず、ジュエリーボックスよりコンパクト。旅先だけでなく、普段のアクセサリーつけ外しシーンでも安定した使いやすさを発揮します。アクセサリー迷子のプチストレス、これでサヨウナラ。 【ご紹介したアイテム】大切なアクセサリーを優しく守る、大人のためのアクセサリーポーチです。手のひらサイズでとても軽く、バックに入れてもかさばりません。整理しやすいよう、細部までこだわりました。⇒ bon moment 手のひらサイズの アクセサリーポーチ/ボンモマン 【2】 ガジェットをコンパクトに収納モバイルバッテリーも充電コードもイヤフォンも、今どきはすっかり持ち歩きレギュラーアイテム入りですよね。ただ、少しでも荷物を少なくしたい旅行準備では、いつもの大きめポーチだとかさばるし、薄手のポーチでは心許ない。そこで、最小限ガジェットにぴったりなポーチの出番です。収納目安はどれくらいかというと?お客様から届いた用途レビューがこちらです↓「モバイルバッテリー、コード、イヤフォンと毎日持ち歩く物がピッタリ」「モバイル充電器、急速充電器、ケーブル2本がスッキリ」「迷子になりがちなイヤホンやモバイルバッテリー」他には、耳栓、常備薬、電源コード、ケーブル2本、SDカードリーダー、SDカード、ミントタブレットといった収納例もあります。クネクネ飛び出たりむき出しだとゴロンと硬いガジェットを、いつでもスムーズに取り出せるように、ハイ集合。ガジェットポーチっぽくないコロンと可愛いルックスも、旅行のお供にピッタリですね。もちろん、普段の小さめバッグでのお出掛け時にも役立ちます。 【ご紹介したアイテム】女性が持ちたくなるデザインにこだわったガジェットポーチ。コンパクトなSサイズは、日常使いや1泊旅行など荷物を少なくしたいシーンに活躍。⇒ bon moment 整理がしやすい 女性のためのガジェットポーチ Sサイズ/ボンモマン 【3】 ガバッと開くマイクロミニポーチ小さいのに中身がゴチャっとしない、“整頓しながら”詰められるマイクロミニポーチがあるんです。バッグの隙間に入るちょこんとミニサイズは、発売から長~く人気を保っています。どんな時に便利かと言うと、最低限のメイク用品やお薬を持ち歩きたい時にうってつけです。持って行くか行かないかを迷った時に「(この小ささなら)持って行こう!」と選択できます。小回りが利くポーチは、お客様にこんな使い方をしていただいています。「リップ、小さなミラー、薬、絆創膏、シャチハタ、コンタクトケース、目薬を」「ファンデ・香水・目薬・口紅・薬用リップ…と、立てて収納することが叶うため、意外と収納量が多い」「ウェットティッシュや生理用ナプキンなど、嵩張るものを含めてもかなり入ります」旅行のサブバッグ、温泉バッグ、内ポケットが少ないバッグに、内ポケット感覚で細々したものを収納できる、うっかり紛失防止の小さなお守りポーチです。 【ご紹介したアイテム】メイク直しのコスメや、常備薬やサプリ、絆創膏や日焼け止めなどをコンパクトに持ち歩ける便利なミニポーチ。豊富な仕切りやポケットで整理整頓。毎日のお出かけシーンにおすすめ。⇒ bon moment 整理ができるミニポーチ マルチポーチ/ボンモマン 【4】 「巾着」の使いやすさを再発見ポーチといえば、ファスナー開閉をまず思い浮かべる方も多いと思いますが、ここのところ「あえて巾着タイプ」を選ぶ方が増えているんです。そのきっかけとなったアイテムが、大人のための「bon moment」巾着ポーチです。■ 大小2サイズセットです。■ 適度に厚みがある生地を使った巾着です。シンプルなんだけれど、上質見えする落ち着いたデザインが大人向き。しっかりしたつくりもレビューでお褒めいただいているポイントです。巾着ってモタつくことなくパパッと出し入れできて、実はファスナー開閉よりも使いやすいんですよね。そんなトコロも巾着ファンの心を掴んでいるようです。では、ご購入レビューで用途を聞いてみましょう。「カゴバッグの目隠しにも使いやすい」「バッグの中の小物整理や旅行時に」「大きい袋は旅行や温泉で活躍しそう」「おむつは大きいポーチに10枚くらい入ります!」「PCケーブル等の小物まとめに」風呂敷のようにササッとまとめられて◎。大小セット使いすれば、荷物にすっきり統一感も生まれます。子どもっぽいイメージではなく、洗練された大人のための巾着ポーチ。使う楽しみがあるデザイン+わかりやすい便利さで、余裕漂う旅慣れパッキングを目指しましょう。 【ご紹介したアイテム】バッグの中でごちゃつく小物を、手軽にまとめられて便利な巾着ポーチ。大人のバッグにも馴染むシンプル&ちょっと垢抜けた表情をイメージして作った、大小2点セットです。⇒ bon moment 毎日持ち歩きたい 巾着ポーチ 2サイズセット/ボンモマン いかがでしたか?普段使いのバッグでも愛用しつつ、旅行の時には「あ、これ使える!」とそのまま持って行ける便利なポーチたち。収納例やカラー展開など、ぜひページで細部までチェックしてみてくださいね。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年08月02日スタッフの中でも愛用者多数、アンジェの人気者「保冷もできる2wayリュック トートバッグ」。わたしも例外なくその中のひとりで、年中愛用しています。本日はタイトル通り、こ~っそりとファッション祭りを開催。保冷リュックと、kauliina(カウリーナ)やAgreable(アグレアーブル)、bon moment(ボンモマン)のアイテムらを組み合わせてみました。保冷リュックとは?も併せてご説明していきますので、どうぞゆるりとご覧ください~中はまるっと保冷素材!街歩きもできるリュックまずは、保冷リュックのご紹介から。「2way保冷リュックトートバッグ」という名前の通り、リュックサック&トートバッグの2通りの使い方ができます。基本はリュックとして使い、電車の乗り換え時や移動中さっと手提げのように持てるアイテムです。お買い物はもちろん、子どもとのお出かけや通勤などもOKなルックスだけど、中がまるごと保冷素材というのが一番の特徴。保冷剤ポケットも付いてさらに冷却、この夏もってこいのバッグなんです。スーパーでの買い物もエコバッグいらず。たっぷり大容量で、「2Lペットボトル×2本と500mlペットボトル×4本」がすっぽり入ります。わたしは通勤バッグとして普段使いすることが多いのですが、実際入れてるものとしてはこんな感じです。▲保冷素材関係なく、好きなものをじゃんじゃん入れてます・日傘・ふでばこ・辞典・文庫本・ノート・PC・500ml水筒・ポーチ(大)・ガジェットポーチ・財布お出かけの必需品を一式入れてもまだ余裕ありで、通勤途中のコンビニでお菓子やらコーヒーやらを買ってもなんなく入ります。バッグ自体がとっても軽量なので持ち歩きもストレスフリー。【ご紹介したアイテム】 bon moment 保冷もできる 2wayリュック トートバッグ/ボンモマン それでは、これから身長158cmおひとり様ファッション祭りをしずかに開催。ボトムスは基本同じで、トップスをくるくる変えてみましたよ~■Style1:2WAY ボレロ風ブラウス(Agreable)2wayボレロ風ブラウスとの組み合わせ。リュックなのでカジュアルスタイルの方が合うかな?と思っていましたが、キレイめスタイルとも相性◎。アフター5に予定がある日も、気楽感を出しつつ、ほどよく着飾れてちょうどいいスタイルに。合わせたのはボレロ風&ノースリーブで着られる一石二鳥なブラウスで、気分やシーンによって変えてみたり、どっちで着ようかな~と考える時間も楽しい一着です。今回はボレロ風で着ていて肌見せは控えめ、だけど抜け感があるデザインが高ポイント。あつ~い夏も軽やかな気分にしてくれますよ。【着用アイテム】 気軽に印象チェンジ 2WAY ボレロ風ブラウス/Agreable アグレアーブル ■Style2:どんな天気も快適に サックワンピース(kauliina)サックスワンピースと組み合わせ。こちらは、「撥水・冷感・UVカット」の3つの機能つきの冷涼ワンピ。できるだけ足を見せたくない私は、以前着たときにちょっとだけワンピの丈が気になっていました。少しだけなのですがふくらはぎが見えてしまうなぁ、、、と(笑)そこで、ボトムスと合わせてみたところバランスもGOOD。もちろん1枚でさらりと着るのも可愛いのですが、ボトムスと合わせられるだけで着こなしがぐっと広がります。このワンピ、とっても軽いしストレッチが効いているのでアクティブな1日や旅行にぴったり。保冷リュックと最強タッグ!かもしれません。【着用アイテム】 どんな天気も快適に 撥水 ナイロン 薄手で軽い着心地のサックワンピース UVケア 接触冷感 タテヨコストレッチ /kauliinaカウリーナ ■Style3:フレンチスリーブ 涼やかニット(Agreable)フレンチスリーブ涼やかニットと組み合わせ。かっちりしすぎない、オフィスカジュアルなスタイルとも好相性。皮バッグに比べて重たい印象にならないのがよいです。ニットのトップスは夏は暑いのでは~、と正直思っていたのですが、このニットは暑い日にもさらりと着られる接触冷感素材。Tシャツだとちょっとカジュアルすぎるな~という1日にうってつけの一枚です。リュックに重い荷物を入れて、このままサッと営業や外回りに行けそうですよ。【着用アイテム】 接触冷感 上品フレンチスリーブ 涼やかニット/Agreable アグレアーブル ■Style4:フワっと軽やかバンザイドルマンブラウス(kauliina)バンザイドルマンブラウスと組み合わせ。ワンマイルのお出かけスタイル。ちょっとそこまでお買い物行こう~という時に、とりあえずこのリュックをお供にしておけば荷物が増えても安心。このブラウスは真夏というより、どちらかといえば晩夏や初秋にさらっと着たい1枚。淡いピーチベージュを選んでみたのですが、ほどよく色物を取り入れたいけど派手なのはちょっと…という方にぴったりなカラーです。【着用アイテム】 フワっと軽やか バックバルーン バンザイドルマンブラウス/kauliina カウリーナ ■おまけ:コットン×リネン 遮光ハット 保冷剤ポケット付/(bon moment)雰囲気が少し異なるこちらはおまけで。日差しが強い夏は帽子がマスト、ボンモマンのハットは、ほぼ100%の遮光率で紫外線対策がばっちりできるアイテムです。カジュアルなスタイルは、もちろんリュックと好相性。帽子と合わせて常夏のお出かけスタイルが完成です。リュックがシンプルで落ち着いた色合いなので、カラートップスや柄物ともマッチ。このままキャンプやアウトドアにGO。お弁当や飲み物の持ち歩きも、このリュックなら安心です。【着用アイテム】 bon moment コットン×リネン 遮光ハット 帽子 保冷剤ポケット付 熱中症/ボンモマン【2024帽子】 結論、どんな服にも合う万能リュックでしたいかがでしたか?ころころ服をチェンジしてみましたが、雰囲気や色に関わらずどんな服にも合うことが判明!夏は冷感グッズや飲み物などで荷物が多くなりがちなので、どこでも連れていけるリュックがあると何かと便利です。デイリーからお出かけのお供に、ぜひチェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】内側全体が保冷仕様になった、バックパックタイプの保冷バッグです。キャンプやレジャー、運動会やお花見まで、どんなシーンにもおすすめのシンプル&便利なアイテムです。⇒ bon moment 保冷もできる 2wayリュック トートバッグ/ボンモマン てらやまアンジェライター。山とラジオとお笑いが好きな30代。高校時代の友人3人でシェアハウス中、自分の好きを集めながらのんびり、気ままに暮らしています。
2024年08月01日こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。夏休みに入り、子どもたちはとってもうれしそう!私も3食ごはん作りの不安はあるものの、わが家ペースで毎日を送れることにホッとしているところです。せっかくの夏休みですから、普段できないことに挑戦したり、自分の課題と向き合ったり、親子で励まし合いしながら、家族時間を思う存分に楽しみたいと思います。夏休みのはじまりに、わが家が子どもたちとやっていることをお話しします。学校から持ち帰ったものを整理・収納する。わが家の子供たちは、小中高それぞれ通う学校が違う三兄弟。夏休みは、普段学校に置いている荷物を一時的に家に持ち帰ってきますよね。それはそれは、すごい量!年に数回しか持ち帰らない学用品ですが、まず、それらの物にもきちんと定位置をつくっておくことが成功のカギ。学校から持ち帰ったら、子どもたちはしばらく向き合いたくない様子で、荷物を何日か放置。(笑)やっと夏休みに入ったことだし、「まぁまぁ。」と私もしばしそっとしておきます。夏休み前は、成績表をもらったり、三者懇談があったりしますしね。途方に暮れるのは、親子共にお互い様。(笑)少しの間、その問題を冷やし(私の場合は1~2日)、冷静になったところで「問題にどう取り組むのか」対策へ移っていきます。実は“片付け”は、この時に心強いツールとなってくれるのです。〈1〉まず、通学バッグの中を全部出す。〈2〉「不要な物」「未提出のプリントや溢れているプリント」「教科書や教材用具」に分ける。〈3〉「不要な物」は捨て、「教科書や教材用具」は定位置に収める。〈4〉「未提出のプリントや溢れているプリント」を教科ごとに分ける。この作業を根気強く親子で取り組みます。逃げ出したくなるくらいの量…。そのお気持ち、私もとてもよく分かります。でもコツコツやらなかったから、この状況になっているのです。なんだか息子に言いながら、私に苦手なお風呂掃除のことを言っているよう…。“ここからの状況をよい方向に向けるために、今ツケと向き合っている。ここから良くなる。そのためにやる。”この言葉をおまじないのように掛け合いながら、根気強く向き合っていきます。ポジティブに、がんばりましょう!片付けは親子で一緒に。「不要な物」を捨てた後、あぶり出されたのは、未解決事件のプリントたち。・未提出のプリント・途中でやめた空白のプリント・ファイリングされていないプリント私はこんなふうに推測します。×片付いていないせいで、埋もれてしまっていた。×時間が足りなくて未完成に終わった。×ファイリングするのが苦手。課題が分かっただけで儲けもの。せっかくの夏休みだもの。いつもはできないことだからこそ、苦手なことに根気強く、親子で一緒に取り組んでいこう!〈1〉「未提出のプリント」「空白のプリント」「ファイリングされていないプリント」の3つのカテゴリーに分ける。〈2〉「未提出のプリント」は、提出できる状態に仕上げる。→提出〈3〉「空白のプリント」は、取捨選択の後、問題を解き空白を埋める。〈4〉「ファイリングされていないプリント」は、時系列に並べてファイルに綴じる。(根気よく!)きれいに整理整頓できました!根気強く戦う時間。これは、“こうやったら片付くのかー!”という達成感覚を養うための時間。片付けを教える、親子の大切な時間です。そして、夏休みの課題は、どのくらいのタスク量があるのか一目瞭然になる壁面収納にします。この収納方法は、机の上が散らかりやすい子どもにおすすめの方法です。課題表も同じく壁に貼ります。課題を済ませていったら、チェックをしていき、こなしている達成感を可視化して味わいましょう。ぼんやりと見えづらいタスクも、アンダーラインを引いたりチェックしたりと、形にするだけでずいぶんと取り掛かりやすくなる効果があります。たくさんあるように見えて、実は簡単な課題に思えてくることも。大変な課題も、取り掛かりやすい形に姿を変えることで、クリアしやすくなるのです。 nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2024年08月01日本日の主役は、bon moment(ボンモマン)のがばっと開く化粧ポーチ。なのですが…、今回はコスメ収納としてでなく、すこ~し変わったスタッフの使い方をご紹介していきますよ。推し活グッズに、フルート奏者の必需品入れなど、「この使い方いいかも!」と新たな発見が。化粧ポーチはもうお腹いっぱいだな~という方も、個性豊かなスタッフレポを是非ともご覧ください!コスメがまる分かり!とりだしやすい化粧ポーチまずは、化粧ポーチの特徴を簡単にご紹介。こちらの化粧ポーチ、ファスナーが下まで開いてがばっと大きく広がる仕様になっています。それによってどこに何が入っているか中身が丸分かり、コスメがぱっと取り出せるんです。使いやすさのひみつは他にも。□スリムな見た目で大容量□豊富な仕切りポケットで整頓上手□しっかり自立タイプすっきりとシンプルな見た目なのですが、た~っぷりコスメが収納できます。縦長フォルムの筆やマスカラ、単色アイシャドウなどの小さなコスメも整頓できるように、豊富な仕切りポケットをつけました。パタンと折れたところはマグネットでくっつくので自立性も◎。コスメどこじゃ~と探す時間も、使う度に倒れて直して…という無駄な動作も省けてメイクをスムーズ化してくれるアイテムです。【ご紹介アイテム】 bon moment 取り出しやすい 化粧ポーチ/ボンモマン そんな化粧ポーチ、もしや他にもいろいろ使えるのでは?とスタッフが検証!いつもと違う使い方をお楽しみください。スタッフ松村「こまごま楽器用具、これですーっきり」学生時代、没頭したのは吹奏楽部の部活動。社会人になってからも熱は冷めやらず、コロナが落ち着いたタイミングではじめた地元の吹奏楽団での活動も、今年で2年目になりました。担当している楽器はフルート。フルートというと優雅なイメージを持たれがちですが、練習の日は優雅さとは程遠い大荷物。▲楽器、譜面台、楽譜の他に、楽器スタンド、チューナーなどを入れるポーチもたくさん譜面台や楽器は仕方ないとして、小物類はどうにかならないかな?と思っていたところ、ひらめきました。この化粧ポーチ、もしかしてこまごました楽器用品をまとめるのにぴったりなのでは!?▲左手奥から右回りにクロス、スタンド2種、チューナー&メトロノーム、ペン私の目論見どおり、チューナーやメトロノーム、楽器スタンドがぴったりフィット。楽器を磨く際に使うクロス(布)など、きれいに保ちたいアイテムは、仕切りでわけて収納できるのも嬉しいポイントです。▲演奏中、座った私からの視界はこんな感じです。パカッと開く蓋で、中身が一目でわかるところもGOOD。今までは、合奏中に急に必要になったものはポーチの中をゴソゴソ探していたのですが、これならスッと手に取れます。真剣な演奏中にはありがたいです。▲裏のポケットにはちょっと大きめの手鏡も入りました。まだまだ余裕があるので、普段持ち歩く別のポーチの中身も投入。リップや手鏡、絆創膏など、最低限の必需品をまとめられました。これでふたつのポーチがひとつに!荷物が減り、トートバッグの中にもちょっぴり余裕が。フルートらしい優雅な(!?)姿を取り戻すことができました。デザイナー郡司「絶賛推し活中!大切なもの詰め込みました」推しのグッズが日に日に増えていき、気が付いたら何個もポーチを持ち歩くことになっていました。アクスタケースが2つ、写真を入れているポーチにぬいぐるみポーチ、缶バッチやステッカーなど細々としたものを入れているケース。推し活をする時にこれらを持って出かけるのですが、こんなにたくさんあると忘れ物をしたり、バッグの中がごちゃごちゃに...。▲普段持ち歩く推し活グッズたち全部まとめて入れられたらと思っていた時に出会ったのが「bon moment 取り出しやすい 化粧ポーチ」です。一目見たときに推しグッズをまとめて入れるのにぴったりなのでは?と思い、早速使ってみました!グッズを入れてみたところ、何個にも分けて収納していたグッズ達が1つにすっきりと収まりました。大小のサイズがある仕切りと、2つのギャザーポケットが整理整頓を手助けしてくれます。これだけ入れてもまだ余裕が!今後グッズが増えても大丈夫そうです(笑)内側のファスナーポケットには缶バッチを入れてみました。細かいグッズを使いたい時バッグをガサゴソ探す手間がなくなり、サッと取り出せるようになりました。裏面のポケットには写真を入れるのに便利。折れる心配があったので、硬質ケースに入れて収納しましたが、B7サイズの写真もしっかり入りました。さっそくこのポーチを持ってライブに参戦!グッズを一つにまとめられることで、荷物の多いライブ参戦時のバッグも整理され、バッグからの出し入れもスムーズにできました。▲うちわや銀テープの収納場所にポン帰ってきてそのまま置いておけば、次の推し活に行くのも楽ちんに。私の推し活に欠かせないアイテムになりました。スタッフ西山「見てみぬフリしていた薬入れにベスト!」「薬箱」という言葉の響きに、木製の大きな箱が思い浮かびます。箱の側面に緑十字が描かれていて、箱のフタ部分に金属の取っ手がついているもの。でも、ひとり暮らしにはそんなに大きな薬箱は必要ないし、かと言って風邪薬や胃腸薬など最低限の常備薬は置いていたい。とりあえず百均などで手に入るプラケースにまとめて入れておこう〜。と、気付けば何年も経ってしまいました。プラケースの中には薬箱が積み重ねられ、必要な薬が一番下にある時は、中身をひっくり返して取り出すわけです。熱がある時などはもうケースにしまう気力もなく、散乱した薬を拾うのはまた明日。使用頻度が高いものではないけれど、体が弱っている時に使い勝手の悪いものはなかなかにストレスです。そして、使用頻度が高くないが故に、次に使う時までその使い勝手の悪さを忘れてしまいます。ということで、一念発起して使い勝手の良いひとり暮らしサイズの薬箱を求め「化粧ポーチ」を薬箱として使ってみました。おお〜、これは。一人暮らしの薬箱にジャストサイズです。ちょうど軟膏類を切らしていたのですが、まだスペースに余裕があるのでそれも追加できそうです。そして、布ならではの柔らかさが◎。プラケースは、カッチリとした箱型の良さはもちろんあるのですが、種類ごとに様々な大きさの薬類を収めるには所々にスキマができてしまいます。本当はもっとコンパクトなサイズに収めたかったけど、結果的に必要以上の大きさになってしまうなんてことも。しかし、布製ケースはその柔らかさで、微妙なサイズ違いの箱類もすっぽり包み込んでくれます。化粧ポーチはこの小ささで、驚きの収容力!ガバっと開いて、手前が折れる仕様でどの薬も一目瞭然で取り出しやすさも抜群です。熱にうなされていても問題なく薬を取り出せそうです。(綿棒はそれ自体のケースが大きいので収納は諦めました。)ギャザーポケットには小分けの薬。手前のファスナーポケットには絆創膏。背面ポケットには傷あてパッドがちょうど収まりました。錆びついた留め金具の薬箱を懐かしみつつ、スムーズにジッパーを開ける薬ポーチを愛用していきたいと思います。コスメだけじゃない、ぴったりな使い方見つかるかもいかがでしたか?化粧品だけでなく、趣味グッズを入れたり、これそういえば不便だったな~という物をまとめてみたり。中身がよく見えて、物が取り出しやすいポーチは使い方も無限大。趣味やライフワークのお供にぜひ、チェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】ガバッと開いて、手前にパタンと倒れる仕様でコスメが「見やすく、取り出しやすく、整頓しやすい」化粧ポーチ。迷子になりがちな細かな物もワンアクションで取り出せます。⇒ bon moment 取り出しやすい 化粧ポーチ/ボンモマン てらやまアンジェライター。山とラジオとお笑いが好きな30代。高校時代の友人3人でシェアハウス中、自分の好きを集めながらのんびり、気ままに暮らしています。
2024年07月31日衣類をクリーニング店に持ち込んだり、車での日用品まとめ買いなど、“大荷物を運ぶとき” どんな袋を使っていますか?・量販店のパリパリ素材のショッパーバッグ・大きめのエコバッグを両手持ち・ヨレヨレ紙袋をかき集め上から中身が丸見えだけれど、これでいっかーと妥協しがちな大荷物の持ち運びに、使い捨てでなく繰り返し使える、最適解バッグが新登場です。■ 羽毛布団も入る大・容・量サイズ容量の目安はというと、フカフカの羽毛布団シングルサイズがすっぽり1枚。保育園で使う布団や着替えもひとまとめ。トイレットペーパー、箱ティッシュ、キッチンペーパー、詰め替え洗剤類も全部ドーンと入るくらいの超ビッグなサイズです。ただ、このバッグは“大きいだけ”ではないんです。シンプルなデザインに見えて、使ってみるとわかる便利機能を備えています。容量がファスナーで拡張できる!↑ご覧ください。ぱっと見、大きさが異なる2つのバッグに見えますが、実は同じ1つのバッグ。このバッグ、両サイドのファスナーを開くと、48L→70Lに容量がボーーーンと増える拡張仕様なんです。▲ ファスナー閉48L、ファスナー開70L。1つのバッグで、荷物の量に合わせて2サイズを使い分けることができます。アウトドア用品の丈夫な生地です。アウトドア用品にも使われるほど丈夫な、リップストップ生地を使っているので、繰り返し使うことができる耐久性です。大きさのわりに軽量な約295g。そして、耐荷重は約15kg。紙袋のようにヨレヨレせず、ネット入れてお洗濯も可能なので、レジャーシーンでも使えます。ファスナー開閉で、丸見え防止。中身が透けない、上から飛び出さない。上部はファスナー付きフラップです(プル付きのファスナーで摘まみやすさも◎)。オムツ類の持ち運び、コインランドリー通いにも、目隠しエチケットが気が利いているバッグです。一家にひとつ、家族シェアできる特大バッグ。肩掛けできる持ち手もカラーも、なるべく使う人を選ばないようユニセックスに仕上げました。よーく見ると、生地が格子柄になっていて、軽やかでカジュアルな印象。トラベルバッグのような肉厚ボリューム感がなく、収納時もスッキリ畳めて省スペースです。■ 実際、どんなシーンで使えそう?ライフスタイルに合わせて、使えるシーンは様々。□ クリーニング店へ(ダウンコートも冬物も)□ コインランドリー通い(寝具も入る)□ 保育園(お布団&着替えセット)□ 入院(準備にも洗濯モノの往復にも)□ 車で旅行(ポンポン詰め込んで荷造り)□ 買い出し(駐車場からまとめて室内へ)□ ベビー連れで車遠出(おむつもパックごと入る)家の中にありそうでなかった、旅行バッグでもエコバッグでもない、たくさん運べる軽い大容量バッグ。1つあると「入れる袋がなくて困った~・・・」がなくなる、暮らしの新たな名脇役アイテムです! 【ご紹介したアイテム】“丈夫で軽い”リップストップ素材で作った大容量トートバッグ。羽毛布団がすっぽり入る、超ビッグサイズです。48Lからなんと70Lまで容量が拡張できて、クリーニングや通園バッグ、入院用などマルチに活躍します。⇒ bon moment 羽毛布団も入る 拡張する 大容量トートバッグ 48L/ボンモマン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年07月30日これ何だと思いますか?実は…ゴミ箱なんです。しかも素材は、“紙”。「紙製のゴミ箱なんて、汚れそうだし、どうやって使うの??」と、思われる人も多いかもしれません。今回、ご紹介する bon moment ペーパーダストボックス 25Lは、スッキリとしたデザインがインテリア見えし、保管場所に困る資源用のゴミ箱としてはもちろん、他の用途にもマルチに活躍するアイテムなんです。紙製ならでは!使いやすさのポイント5点。1.どんなインテリアにも馴染む。▲「bon moment」のロゴも、ちゃんと入ってます。パっと見ただけでは、紙製とは思えない、しっかりとした作りと、高級感漂う質感が大きな特徴。シンプル且つスタイリッシュな佇まいで、キッチンはもちろん、おウチの中のどんな空間にもスッと馴染んでくれます。"THEゴミ箱”っぽくない、このルックスなら、出しっぱなしでも許せちゃいます。2.とっても軽量プラスチック製のゴミ箱と違って、紙製だからとっても軽量。持ち運びもラクラクという点も大きなメリットです。容量25Lと大きめサイズだけれど、お掃除の時などに動かしやすくて◎です。3.小さく畳めて省スペース使わない時は、折り畳んでコンパクトに収納できます。これも、紙製ならでは!4.便利なスナップボタン付き内側の上部には、ビニール袋を挟んで留められるスナップボタンが、合計6個ついているので、内側にビニール袋をセットしておけば、汚れを気にせず気軽に使用できます。また、外からビニール袋が見えないので、見た目もスッキリです。5.お手入れしやすいゴミ箱として使用するときに、どうしても気になるのが汚れ。私も、最初は「紙は、汚れに弱く、ゴミ箱には向いてないのでは?」「資源ゴミ用とはいえ、ちょっと躊躇しちゃうかも…。」と思いました。しかし、ちゃんと汚れにくい工夫がされているので安心!ボックスの内側を見ると、表面がツルッと滑らかになっているのがわかりますか?これは「PVCコーティング」を施しているから。このコーティングのおかげで、多少の汚れであれば、サッとふき取ることができます。"スナップボタンでビニール袋をセット、それでも汚れてしまった時は拭き取り可能"。Wの工夫で、清潔に保てて、安心して使えますよ。置き場所に困る、資源ゴミの保管に。まず、最初にオススメしたいのは、置き場所に困る資源ゴミ((ビン、缶、ダンボールなどの古紙、発泡スチロールトレーなど)の回収までの一時保管場所としての使い方。我が家では、キッチンに約40Lのゴミ箱を3つ並べて、「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」「ペットボトル」に分別して使っています。しかし、ゴミの分別が細分化しているため、実は3つじゃ足りていなくて、資源ゴミの保管に困っていました。▲我が家のキッチンのゴミ箱置き場。右端のスペースに置く資源ごみ用のゴミ箱をずっと探していました。▲空いたスペースに、ペーパーダストボックスを並べてみると、、、ぴったり!▲ゴミ箱自体が軽いので、中身が入っていても、スッと片手で引き出すことができます。▪︎発泡スチロール製の食品トレーの保管に我が家では、ここに食品用の発泡スチロールトレーをストックすることにしました。いっぱいになったら、スーパーなどの資源ゴミ回収ボックスに持っていくようにしています。これまでは、洗ってビニール袋に入れて、パントリー内にストックしていたのですが、トレーのゴミは毎日のように出るので、家事の動線に近いこの場所にあった方が格段に使いやすくなりました。▪︎ビンと缶の分別に▲ビンは重量があるので、入れすぎるとゴミ箱の形が歪んでしまう恐れも。ご注意くださいね。内側についたスナップボタンを使えば、ビニール袋を2枚かけて一つのゴミ箱内に仕切りを作り、分別することもできます。我が家では、ビンと缶を入れてみました。隔週の回収日までに、それほど沢山溜まらないので、2分割のこのサイズ感でも問題なく使えそうです。これは、キッチンのパントリー内に配置して使っています。(25cm×14cm×50cmのビニール袋を2枚使用しました。)他にも、段ボールやお菓子の箱、新聞紙などの古紙の保管にも役立ちそうです。ゴミ箱としてだけじゃない、いろんな用途で使えます。▪︎買い置きペーパー類のストックに▲我が家では、ペーパータオルとウェットティッシュの詰め替えのストックをひとまとめに。多めに買い置きしているトイレットペーパーやティッシュペーパーなどのストック類。買ってきたパッケージそのままを、玄関近くの収納に押し込んでいましたが、扉を開けた時の雑然とした状態がどうも気になっていました。ボックスに収納しておけば、見た目もスッキリ。どこに何があるかすぐに分かって、使い勝手がよくなりますよ。▪︎おもちゃの一時置き場として子どもたちの成長とともに、増えてきたぬいぐるみ達の数。一つ一つに思い出があるし処分できないけど、出しっぱなしはちょっと、、、という時にも使えます。ウチの娘(4歳)もぬいぐるみが大好き。ボックスの中から、毎晩その日の相棒を連れ出して一緒に寝ています。シンプルなデザインなので、寝室に出しておいても違和感なしです。生活の中のいろいろなシーンで活躍するアイテムです。複数使いもオススメですよ。ぜひ手に取ってみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】資源ごみのストックにも役立つ、紙製ゴミ箱。すっきりとしたデザインのペーパーボックスなら、生活感がでがちな空間もスタイリッシュに。インテリアにすっと馴染むごみ箱です。⇒ bon moment かさばる資源ゴミのストックに ペーパーダストボックス 25リットル/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】資源ごみのストックにも役立つ、紙製ゴミ箱2枚セット。すっきりとしたデザインのペーパーボックスなら、生活感がでがちな空間もスタイリッシュに。インテリアに馴染むごみ箱です。⇒ 【2個セット】 bon moment かさばる資源ゴミのストックに ペーパーダストボックス 25リットル/ボンモマン 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2024年07月29日部屋になるべく花や緑を飾るようにしています。どんなにささやかでも、どんなに簡単なものでも、そこにあるだけで癒される。日々の暮らしに和みをもたらす大切な存在です。ただ、花を飾ることを家事のノルマにしてしまうと、それはそれで面倒に。毎日水を変えるのだって、忙しい時には手間に感じることもあります。もっと自分のペースで楽しめたらいいのにな。そんなわたしの目に留まったのが、生けてよし、置いてよしの「オブジェにもなるフラワーベース」でした。花がある日も、ない日も、絵になる佇まいフラワーベースといえば花の脇役になることが多いアイテムですが、こちらは佇まいで魅せるタイプ。モダンアートのような抽象的なフォルムに目を奪われます。シリーズは5種類あり(そのうちひとつはキャンドルホルダー)、その中から、わたしはこちらの2つを選びました。どれを組み合わせてもセンス良くまとまるのが嬉しい。もちろん、単体でも存在感はしっかりあります。ゆるく使いやすい3つのポイント【1】花を生けなくても、出しっぱなしにできる普通のフラワーベースだと、花がない時は片付けないといけませんが、これなら出しっぱなしOK。花があってもなくても「どっちでもいい」のが気がラクです。【2】生花もドライも生けやすいセラミックの素焼きの質感があり、温かみのある雰囲気です。素朴で優しい表情は、ドライフラワーとも好相性。内側には釉薬がツルリと塗られているので、水を入れて生花を飾ることもできます。【3】どんなインテリアにも馴染む主張が強すぎると持て余しますが、こちらは素朴さが残っているおかげで存在が浮くことがありません。わが家のナチュラル系・北欧系インテリアをはじめ、重厚感のあるホテルライクな空間から韓国インテリアまで、幅広く取り入れられます。どういう風にグリーンを生ける?いろいろ試してみましたでは実際に生けてみます。まずはフラワーベースひとつに、グリーンをひとつ。無造作に挿しただけなのに、これでもうディスプレイとして成立します。さらに隣にもうひとつ並べてみると、陰影が際立って、静謐な雰囲気に。簡単にアートな空間の完成です。では今度は、モリモリッと生けてみます。本体がホワイトだから、どんな色の花でも合わせやすく、難しく考える必要がありません。手持ちのアイテムと組み合わせれば、どんどん賑やかに。さすが、花のボリュームに負けない存在感です。それでいて、そこまでうるさいこともなく、落ち着いて飾れます。個性の強いフラワーベースですが、足しても引いても、意外とどれもいい感じにまとまるんですよね。こう見えて、かなり懐が広いなという印象です。いつもと同じじゃつまらない。脱ベーシックで気分一新わたしが選ぶものは、フラワーベースに限らず、だいたいベーシックなものが多いです。それには、定番で使いやすかったり、飽きがこないという理由があるのですが、面白みという点はどうしても欠けてしまいます。そんな時、こういうちょっとクセのあるアイテムを投入すると、景観も気分もガラリと新鮮に。▲花瓶としては中サイズ。一輪挿しからちょっとしたブーケまで対応できます今日は生花で。今日はドライフラワーで。はたまた、何も生けずに、佇まいで魅せて。その日の気分や都合に合わせて、フレキシブルに使える「オブジェにもなるフラワーベース」。自分のできる範囲で、気ままにグリーンライフを愉しみたい人にピッタリのアイテムですよ。 【ご紹介したアイテム】佇まいそのものを楽しめる5タイプのオブジェ(フラワーベース&キャンドルホルダー)です。シンプルながら愛嬌のあるデザインで、空間を華やかに彩ります。⇒ オブジェにもなるフラワーベース キャンドルホルダー 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年07月29日赤ちゃんとのおでかけで、あると便利な哺乳瓶ケース。ミルクセットを持ち運べば、いつでもどこでもミルクの用意ができて助かります。ただ、哺乳瓶ケースにはこんなお悩みも。□バッグがそれだけでパンパンになる□遠出や帰省だと哺乳瓶1本じゃ足りない□夏場のミルクの持ち歩きは衛生面が心配□うちは双子ちゃんだから2人分必要ミルクを携帯したいけれど、なかなかコレ!と定まらない方へ。哺乳瓶ケースの決定版が、kukka ja puu(クッカヤプー)から登場です。哺乳瓶ケースってどんな時に必要?赤ちゃんとのおでかけを経験する前だと、哺乳瓶ケースにあまりピンとこないかもしれません。だけど実際に出掛けてみたら、「うん、やっぱり必要だわ。」哺乳瓶ケースを使うメリット◎出先でミルクをサッと作れる◎哺乳瓶が割れるのを防げる◎ミルクがこぼれてもカバンが汚れないさらに、保温保冷機能があれば…◎適温をキープしやすい◎傷み防止・雑菌予防という風に、外出の機会が多いママほど哺乳瓶ケースは必需品。特に夏場は衛生面を考えて、保冷できるタイプが◎です。たっぷり収納&すっきり整頓クッカヤプーの哺乳瓶ケースは、たっぷり大容量が自慢です。内側には2本分のボトルポケットがあり、哺乳瓶が倒れにくく、また整頓しやすい仕様に。マチが広く、ミルク作りに必要なアイテムが丸っとおさまります。また口がガバッと大きく開いて、中身が見渡しやすいのもポイントです。残りのスペースに、500mlの水筒・粉ミルク・ガーゼタオルを入れれば、ミルク作りの準備は完璧。これだけ入れば、遠出や帰省など、長時間の外出にも対応できますし、双子ちゃんにも安心。中がゴチャつかないから、新米ママさんも出先で手際よくミルクを作ることができますよ。ミルクを卒業した、そのあとも赤ちゃんにとって哺乳瓶はなくてはならないものですが、使う期間がそれほど長くないのも事実。せっかく用意した哺乳瓶ケースが、スグに無駄になるのは残念ですよね。クッカヤプーの哺乳瓶ケースは、アルミ蒸着シートになっていて、これが保冷・保温機能を発揮します。しかもマチが広いとくれば・・そう、ランチバッグのような使い方ができるんです。カバンの中だとおさまりの悪いストローマグがスッポリおさまり、2~3食分のかさばる離乳食も余裕でIN。他にも、水分補給用の麦茶や、ひんやりゼリー、粉々になりやすいボーロなどのおやつ類を入れるのにもピッタリです。また、おうちで洗濯できるから、汚れを気にせず使えるのも嬉しいところ。ミルクを卒業したあとも、お子様の成長とともに長く愛用していただけます。子育てママの頼れるサブバッグバニティみたいなルックスで、単体で持っても絵になる雰囲気。同じシリーズのおむつポーチと一緒に使うこともできます。ポコポコと凹凸のあるgirdデザインは、柔らかな印象だけど、ベビーぽくなりすぎないのが◎。他の赤ちゃんグッズと合わせた時にゴチャゴチャしにくいから、ママも持ちやすいですよね。夏を控えて、帰省や旅行といった長時間の移動も増えてきます。たっぷりスマートに持てるクッカヤプーの哺乳瓶ケースで、赤ちゃんとのおでかけを快適にお楽しみください。 【ご紹介したアイテム】たっぷり大容量でミルクセットをまるごと持ち運びができる哺乳瓶ポーチ。保冷保温つきだから、持ち歩きも安心。蓋が大きく開いて中が見やすく出し入れもスムーズなアイテムです。⇒ kukka ja puu たっぷり収納できる 哺乳瓶ポーチ 哺乳瓶ケース 保冷保温/クッカヤプー 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年07月28日目まぐるしい毎日に、つい自分のカラダを労ることを、忘れがちになっていませんか?手足が疲れたり肩や腰が痛くなったりと、わかりやすく疲れを感じたら、ゆっくりお風呂に入るなど早めのケアもできますが、意外と見落としがちなのが「目の疲れ」。デスクワークで長時間PCを使ったり、家でもスマホやタブレットで動画を見たりと“デジタル眼精疲労”が起こりやすい現代。大切な目を酷使しすぎないために、「目の疲れ」に気付くバロメーターにもなるアイテムが「bon moment(ボンモマン)足つぼサロンのような ツボ押しスリッパ」です。疲れ目のツボをググッと刺激してくれるスリッパだから、どれくらい痛いの?と履き心地も気になるアイテム。けれど実は、刺激の感じ方は日によって違うのだそう。いつもより痛く感じる日は、「今日は目が疲れているのかも。デジタルデトックスして早く寝よう。」とセルフケアにも繋げられます。そんなツボ押しスリッパを、インスタグラマーさんもご体験!まずは簡単にスリッパの仕様をおさらいした後、インスタグラマーさんから届いたお声を紹介していきます。しっかり刺激!専門家とつくった本格派一見シンプルなスリッパですが、よく見るとインソールに大きく隆起したスポットが。足裏専門家と共同開発したカタチで、疲れ目によいとされるポイントをググッと刺激してくれます。その刺激はまるで、足つぼサロンで指圧されているかのよう。仕事しながら、家事をしながら、ピンポイントにツボ押しの刺激を楽しめます。インソールは足馴染みが良く、通気性も良いコルク調素材。つま先の開いたデザインで、夏も蒸れにくく一年中履けるのもポイントです。シンプルかつユニセックスなデザインだから、ご夫婦お揃いで履いても◎。気になるのはその履き心地。どれくらい痛いんだろう?履いているうちに慣れるのかな?疲れ目への効果は?体調や体格によっても感じ方は様々ですが、インスタグラマーさんは一体どう感じたのか・・・?3名から届いたリアルな体験レポを紹介していきます。ながらケアできるのは嬉しいよね(@lulu.ho_me さま)シックな雰囲気の中にも季節を感じさせるインテリアが素敵な、 lulu.ho_me さま。日頃からマッサージやヨガでセルフケアをされている中、家事をしながらの「ながらケア」にツボ押しスリッパを取り入れてくださいました。低気圧の影響なのかずーーんっと頭痛がしたり目元が張っていることがあってマッサージ行ってみたりリフレッシュヨガしてみたり、、そんな中これいいかも!とお迎えしたのがこのスリッパまあまあ痛いくらいの刺激。初日は10分ほど履いて家事をしていたのだけど脱いだときにあれ?すっきりするな?と効果を実感しました脱ぎっぱなしで置いてあっても可愛いデザイン(重要)コルク素材で通気性が良いのでこれからの季節にぴったりおうちでながらケアできるのは嬉しいよね〜<写真・コメント@lulu.ho_meさま>痛いのになぜかまた履きたくなる(@mz_home_さま)まるで絵本の1ページのようなお部屋での、お子様との暮らしが絵になる mz_home_ さま。足裏の刺激は強く感じながらも、いつの間にかやみつきになってしまったそう。やみつきスリッパ日によって痛さは違うんだけど痛いときはほんと痛い専門家監修の疲れ目に効くツボらしくて特に土踏まずがめっちゃくちゃ刺激されるよこの痛みって個人差あるのかな?わが家は夫婦どちらもはじめ激痛だった笑痛いのになぜかまた履きたくなるやみつきになるのソールがコルクでサラサラしててこれからの夏の時期も快適に履けそう見た目もレザー調のマットな素材が上品でかわいいよ<写真・コメント@mz_home_さま>疲れ目に、ガツンとツボ押ししてくれる(@ mih5222さま)真似してみたくなる収納術を発信される、整理収納アドバイザーの mih5222 さま。ご夫婦お揃いで、疲れ目ケアに取り入れてくださいました。PCやスマホ、タブレット・・・疲れ目に、ガツンとツボ押ししてくれるスリッパを見つけたよー!シンプルな見た目ですが履いてみるとわかるツボ刺激クセになります!履いた瞬間足つぼサロンのようなツボ押しスリッパ疲れ目によいとされる足裏のポイントに突起シンプルな見た目2サイズ展開!旦那「履いた瞬間の心地よさがクセになる」私「痛いw。マジで痛いっw」日によって、感じ方が違うのでおもしろいよ<写真・コメント@mih5222 さま>いかがでしたか。慢性的な疲れや不調は、生活習慣の見直しや、日常的なセルフケアが改善のカギだから。まずはカラダの繊細な変化をキャッチして、無理せずセルフケアを続けるために、こんなスリッパを取り入れてみてはいかがでしょうか。 【ご紹介したアイテム】疲れ目さんにピッタリなツボ押しスリッパ。足裏専門家と共同で開発した一品です。疲れ目に良いとされるツボにダイレクトにアプローチ。足つぼサロンにいるような心地よさを感じます。⇒ 足つぼサロンのような ツボ押しスリッパ/bon moment ボンモマン 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年07月26日毎日暑い日が続きますね。そんな中子どもたちは、忙しそうに家と外を行ったり来たり。冷蔵庫の麦茶はひっきりなしに生産しておかないと、飲み物が足りなくなってしまいます。水筒を持たせたり、麦茶ピッチャーを切らさないようにしたりと…と、ドリンク生産、氷生産、ピッチャー洗いと大忙しです!さて、そんな慌ただしいキッチンの中でも、私を自分のペースにスッと持ち直してくれるものがあります。それはこちら、涼しげなPeacockの魔法瓶ジャグ。これを眺めるとホッと一息できるのと同時に、自分のドリンクがきちんとキープされている安心感に満たされるのです。見えない優秀さ、美しい魔法瓶ジャグPeacock。水筒やウォーターボトル、ジャグなど保温保冷機能が付いた優秀アイテムがたくさん並ぶ中、みなさんはどんな視点でモノ選びをしますか?私のモノ選びは、・おしゃれであること・シンプル構造で家事がしやすいこと・機能性に優れていることこれらの条件を満たしているかどうかで決まります。○自分がご機嫌でいられるもの○自分に負担をかけないもの○自分をラクにしてくれるもの要は、この3つの効果に期待して物を購入するのです。Peacock(ピーコック)は、最近おしゃれなデザインのものが多く、注目しているメーカーです。こちらのリビングポットは、シンプルデザインで北欧カラーがとてもおしゃれ。リビングやダイニングをおしゃれに飾ることができるジャグです。特に好きなのが、ジャグの持ち手。継ぎ目がなく、華奢でスタイリッシュにデザインされた持ち手がとっても素敵。涼しげで、魔法瓶のイメージをがらりと変えてくれる洗練さがいいですね。魔法瓶メーカーがつくる真空二重構造のジャグなので、もちろん機能性も優秀。保冷・保温ともに、10時間の温度キープができます。そんなすごさは見た目では分からないほどの、シンプルさ。見えない優秀さにもうっとり。開閉ラクチン、お手入れも簡単に。Peacockの魔法瓶ジャグは、ステンレス製。長時間ダイニングテーブルの上に置いていても、結露しません。気軽にキッチンの片隅に置くことができるので、わが家では電子レンジ、オーブントースター、炊飯器と並ぶ配置で大活躍しています。キッチン家電に合わせてホワイトを選んで、大正解。どこに置いてもキッチンを美しく彩ってくれる、優秀なデザインです。中せん(フタ)は、片手でクルンと開閉しやすいハンドル型。ラインが注ぎ口に対してナナメの時は、ロック状態。このように、ラインが注ぎ口に対してまっすぐになっている時は、ロック解除された状態です。簡単操作が、使いやすい秘訣。ジャグの厚みはなく、軽くて持ち上げやすいので、思わずスッと手が伸びます。毎日使いたくなる心地よさ。また、間口が広く、ストレート構造なので、スポンジごと手を入れて、ジャグ本体を奥まで洗うことができます。シンプル構造ゆえに、洗い物もラクチンなのです。時々、パッキンも取り外して洗うといいですね。保冷ドリンクも保温ドリンクも私が近頃ハマっている、フルーツルイボスティー。夏は冷たくキンキンに冷やしてぐびっ!と。冬は温かくしてゆったりホットティーに。季節に合わせてどちらにも使えるのが、魔法瓶ジャグです。お気に入りのフルーツルイボスティー。子どもたちが麦茶をぐびぐびと飲む傍らで、私は自分だけのルイボスティーを、ひっそりとゆったりとマイペースに味わうのです。魔法瓶ジャグに水出しルイボスティーをつくって、氷を入れるだけ。毎朝、これで自分の一日分のドリンクをつくります。容量は1L。一度にたっぷり作れるので、デスクワークのお供にもちょうどよくて。暑い季節に、キンキンに冷えたお茶を飲むのって、なんて幸せなんでしょう…!今日は温かい飲み物をという日には、朝沸かしたお湯でフルーツルイボスティーを作ります。Peacockの魔法瓶ジャグは、保冷・保温ともに10時間温度をキープできますので、朝つくっておけば夕方までおいしさをキープすることができますよ。ホットの時は、朝たっぷりのお湯を沸かして魔法瓶ジャグに注ぎ、ティーバッグを落とすだけ。冬の寒い日にも使うのが楽しみです。来客時のおもてなしにも、たっぷりつくれるところが便利。たびたび席を立たなくてもいいので、ゆっくりとおしゃべりを楽しめます。とても素敵なジャグなので、きっと褒められること間違いなしです。 【ご紹介したアイテム】真空二重構造で温度を10時間キープ。北欧カラーがかわいい、毎日使いたくなる魔法瓶メーカーの優秀ジャグです。⇒ 【2024年モデル】北欧色の魔法瓶ジャグ リビングポット 1L /Peacock ピーコック nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2024年07月25日最近、伸ばしかけの髪の毛が気になってきて、子どもを出産後は時々しか使っていなかったヘアアイロンをよく使うようになりました。ちょっとしたことですが、髪の毛のセットが上手くいった日は、なんとなく一日の満足度が違ってくるので不思議です。ところで、ヘアアイロンを毎日使うようになって不便に感じるのが・サッと取れる収納場所がない・冷ますまでに置く場所が困るということ。特に、朝の身支度中は子どももいるので、なるべく手の届かないところに置きたいところ。そんなちょっとした悩みを解決してくれたポーチを今日はご紹介します。耐熱のヘアアイロンポーチ私が使用しているのは「bon moment すっきりまとまる 耐熱 ヘアアイロンポーチ マチなしタイプ」※別商品で、 マチありタイプ もあります。このヘアアイロンポーチは、なんと耐熱温度が約300℃なんです。冷めるのを待たずにさっとしまえるので、本当にありがたい。・ループがついているので、洗面所にぶらさげておける・外側のポケットにコードを収納できるなど、実際に使ってみて便利な点がたくさんありました。タオル掛けのところにループを使ってぶら下げて、コードをポケットに入れればOK。毎日の身支度がかなり時短になりました。また、そのまま洗面所に出しておくと、意外とほこりがつきやすい、、、ほこり除けにもなるのも嬉しいポイントです。ビックリするぐらいスリムなポーチまた、このポーチの魅力でもある「薄さ」。コンパクトですがファスナーの開きやボタン位置などが工夫されていて、ブラシタイプやカールタイプのアイロンも収納できます。一般的な長さ30cmのストレートアイロンを収納した場合、厚みはわずか4cm程になるコンパクトさです。なので、ヘアアイロンを旅行先に持っていきたいときにも便利です。旅行に持っていこうか毎回悩むアイテムなのですが、このケースのおかげで省スペースにヘアアイロンを持ち運べます。今度の旅行では「持っていきたい!」と思えるようになれました。ヘアアイロンを持ち運べるケースでもあり、収納ケースでもある。そして、コード部分もキレイにまとめられる、、、毎日使うアイテムをしまうのに、とても理にかなったケースだと感じました。ヘアアイロンを毎日のように使う方も、時々使うけれど収納に困っている人も、是非チェックしてみてください! 【ご紹介したアイテム】ストレスフリーな「理想の食器拭き」です。⇒ bon moment すっきりまとまる 耐熱 ヘアアイロンポーチ マチなしタイプ/ボンモマン よしかわりな地方暮らしの主婦。小さな家に家族4人暮らし。シンプルで理にかなったもの選びを意識しています。
2024年07月25日スプーンやレンゲにたっぷりすくって、大きな口で「パクッ」と食べるご飯美味しいですよね。オムライスやカレー、あんかけチャーハン、ガパオなど、パクッと食べたい美味しい料理はたくさん!そんな食いしん坊な私、残念なことに顎関節症。口が大きく開かないので、豪快な一口は、なかなか難しく。うっかりポロっとこぼれちゃったり、もう一度量を減らしてすくいなおすなんて、悲しいことも。栗の木から生まれた、優しいスプーンそこで目に止まったのが「bon momentの栗の木のスプーン」。栗といえばつい美味しい実のほうを考えてしまいますが、実は栗の木材自体も優秀。建築や家具などにも使われるほど、硬くとても頑丈なんだそうです。その他にも、こんなにうれしい特徴が・水気や湿気に強く耐久性が高い・木製特有の特別なメンテナンス不要・熱が伝わりにくいまさにカトラリー向きの木材!そして、一般的なスプーンより浅めでなだらかな形状が、もしかしてひょっとするかも?と、この度買い替えることにしました。期待通りの口に優しいサイズ感すくう部分は一般的なディナースプーンよりやや大きく、れんげよりは小さめ。ただ、浅めな形なので、口を思いっきり開けなくてもするっと口に入りやすい大きさです。そして、例え歯や唇にあたったとしても、金属のガチャガチャ感もなく、少し厚めの木の触感が優しい口当たりです。丼に吸い込まれない、長めの柄あったかいうどんやおそばに使うレンゲ。お箸で食べてるうちに、丼にしずんで持ち手が、ベタベタになったことありませんか?こちらのスプーン、約20cmとすらっと長めタイプ。なので、れんげ代わりに丼に入れた時も、沈んでしまう心配がありません。また、食事だけではなく、料理の下ごしらえや盛り付け、取り分けにも使いやすくなっています。ノンストレスな軽量スプーン丈夫な素材という点からも、ちょっとは重量感があるのかなと思っていたのですが、こちらのスプーン、とっても軽々です。お子様にはちょっと柄が長いかもですが、握力の弱い方など老若男女手にしやすそうです。ご両親や敬老の日のギフトにしても喜ばれるそう!食洗器OK毎日使いたくなるポイント最初にも述べたように、栗の木は耐久性に優れた素材。水にも強いので食洗器が使えます。また、銀系無機抗菌剤を配合した塗料で全面コーティングしているので、無塗装の製品と比べてニオイや色が本体に染み込みにくくなっています。色がついちゃうかな?臭いが消えないかな?と気になっていた料理にも気兼ねなく使えます。毎日使いたくなるスプーンスプーンとして優秀な「bon momentの栗の木のスプーン」。見た目にもスラリとすてきなので、食卓にだしても様になります。料理によってお皿は変えるけれど、カトラリーはいつも同じという方にも、和洋中どんな料理にもあう栗の木のスプーンは、ぜひお試しいただきたいカトラリーです。 【ご紹介したアイテム】天然木でありながら、食洗機にも対応した、扱いやすさも魅力の栗の木スプーン。丈夫で口当たりもよく、毎日使いたくなるカトラリーです。⇒ bon moment 毎日使いたくなる 栗の木のスプーン 山中塗/ボンモマン まえはなアンジェデザイナー。夫と気ままなふたり暮らし。休日は自転車で吉祥寺&スーパーがお決まりのコース。念願のマイホームをもっと素敵にもっと楽しく。
2024年07月24日暑い夏の日に、ぎゅっと抱きしめたくなる接触冷感素材の「クールピロー」。kukka ja puuオリジナルのちょっとユル〜いイラストで、昨年の発売当初から人気のアイテムですが、今年は新たにミニサイズが仲間入り。ベッドで抱き枕としてだけでなく、ソファにポンっと常備して、いつでもぎゅっと抱きしめられる2サイズ展開になりました。触れるとひんやり心地よく、見た目も可愛いクッションは、子どもたちからも大人気。今回は5名のインスタグラマーさんから届いた、お子様たちとクールピローのある景色をご紹介。見ているだけで癒される、素敵なお写真をたくさん届けてくださいました。 この投稿をInstagramで見る ❇︎ kukka ja puu (クッカヤプー)(@angers_kukkajapuu)がシェアした投稿 2サイズになった、ひんやり癒しのおともだち暑~い夏の日にギュッと抱きしめたい、ひんやりクールピロー。冷たすぎず自然なひんやり感を楽しめる、Q-MAX0.28の接触冷感素材を使っています。レギュラーサイズはベッドに置いて、おやすみタイムの抱き枕に。ミニサイズはソファに置いたりチェアの背もたれにして、暑い日中の相棒に。さらさらとした肌触りのクールピローは、夏のお昼寝にも◎。ぎゅっと抱きしめたり、枕にしてすりすり頬ずりしているうちに、心地よく眠りにつけそうです。手書きタッチのちょっとユルいイラストは、アンジェでしか出会えないkukka ja puuオリジナルデザイン。レギュラーサイズは「ネコ」「フォレスト」「アザラシ」に加え、今年の新デザイン「シロクマ」を合わせた4種類。「ネコ」もポーズをリニューアルした新デザインになっています。そしてミニサイズは「ネコ」と「シロクマ」の2種類。レギュラーサイズと並べると、まるで親子のような愛らしい光景に。どちらもフワフワの中綿で、子どもでも抱きしめやすいサイズ感です。インスタグラマーさんから届いたお写真も、お子様たちがぎゅっと抱きしめた可愛らしいシーンがたくさん!置いてあるだけで癒されています(@ necoco__117さま)淡い色使いや木目調のインテリアが素敵な、2人兄弟ママの necoco__117 さま。ぐっすり熟睡する1歳のお子様に、シロクマ親子が優しい表情で寄り添っています。これからの季節にぴったりなひんやり素材のキッズ寝具アイテム〜接触冷感素材でひんやり冷たくて熱を逃してくれるから寝心地も良さそうですシロクマ親子もひんやりさらさらとした生地でふんわり柔らかい抱き心地見た目も可愛くて置いてあるだけで癒されていますお昼寝の時とか特に汗かきやすいので少しでも快適に過ごせますように<写真・コメント@ necoco__117 さま>毎日一緒に寝るのを楽しみにしてる(@___aihomekiroku___さま)白を基調にしたスタイリッシュなインテリアと、素敵な子ども部屋インテリアが真似したくなる ___aihomekiroku___ さま。ひんやり気持ちいいシロクマさんは、すっかりお気に入りのお友達認定していただけた様子です。とってもかわいい娘たちのお友達がやってきたよもうね、思わず抱きしめたくなるふわふわで気持ちいいし冷たくて気持ちいいひんやりとサラサラとした素材だよインテリアはシンプルなものが好きでキャラ物とか動物の物とか持ってないからどうかなぁって思ったんだけど全然馴染んでくれたよーーかわいいよね手書き風で淡い感じだからかなお洗濯も可能なのも嬉しい長女がすっかり気に入っちゃって毎日一緒に寝るのを楽しみにしてる下に連れてく〜ってリビングにも持っていったりしてるよ撮影中も布団掛けてあげたりしてて可愛かった抱き枕のようにしたり、枕にしたりとにかく冷たくてふわふわで、大人もこれはトリコになっちゃう!!⠀暑い夏はもっともっとお友達になってくれそうです<写真・コメント@___aihomekiroku___ さま>程よいひんやり感が絶妙(@eim.oo___さま)北欧風インテリアに囲まれた、2人のお子様との暮らしは見ているだけで癒される eim.oo___ さまのアカウント。リビングでのお昼寝タイムにも、クールピローが活躍です。すでに夏日がきているこの頃。我が家にひんやりもちもちなお友達がやってきました子供達はもちろん大人もソファに寝転びながらムギュッとしてます。軽くて柔らかくて程よいひんやり感が絶妙なクールピローです<写真・コメント@eim.oo___ さま>毎日ミニサイズの猫のうえで寝ています。笑(@sakino1129さま)お子様の何気ない可愛らしさや、うっとりするようなテーブルコーディネートを投稿される、フォトグラファーの sakino1129 さま。今回お届いたお写真には、ペットの猫ちゃんが登場!よく言われている『猫は快適な場所を見つける名人』というのは本当だったんですね。夏場に嬉しいひんやり寝具が届きました@angers_kukkajapuuひんやりクールピローひんやりブランケット&敷きパッドデザインも可愛くてひんやりさらさらの手触りで寝心地がよさそうクールピローもひんやりしつつやわらかくてうれしい私は大きいサイズのフォレストを愛用中手持ちの写真を載せてみたけど思ってた以上に大きいのです◎大人でも余裕で抱き枕にできますたぶん、我が家で1番喜んでクールピローを愛用してるのはノル。毎日ミニサイズの猫のうえで寝ています。笑<写真・コメント@sakino1129 さま>北欧風の優しいタッチが素敵よね(@ ___kotoiro_さま)表情豊かな3人のお子様の写真をご投稿される ___kotoiro_ さま。レギュラーサイズは7歳の娘さんの抱き枕にもぴったりのサイズですね。触るとサラサラでひんやり抱きしめるとふんわり柔らかすごく気持ち良い~なんと、お家でお洗濯もOK子供って寝てる時に汗かくから清潔感保てて助かる!我が家は新しく仲間入りしたシロクマをお迎えさせてもらいました他にも可愛いネコちゃんやアザラシ、おしゃれなフォレストも・・・北欧風の優しいタッチが素敵よねそして、今年はミニサイズも新発売邪魔にならないサイズ感だから、リビングにも置けちゃう<写真・コメント@ ___kotoiro_さま>いかがでしたか。赤ちゃんから小学生のお子様、さらにはペットの猫ちゃんも愛用中のクールピロー。手書きタッチのやさしいイラストは、インスタグラマーさんのシンプル&スタイリッシュなお部屋にも馴染んでいました。エアコンや冷感寝具だけだとちょっと物足りない。そんな暑い夏のおやすみタイムに、お気に入り柄のクールピローを加えてみてはいかがでしょうか。 【ご紹介したアイテム】接触冷感素材のひんやりクールピロー。デザインは茶トラのねこ、まあるいアザラシ、優し気なしろくま、北欧テイストのフォレストの4種類。お昼寝用の抱き枕としてもおすすめです。⇒ kukka ja puuひんやり抱き枕 クールピロー/kukka ja puu クッカヤプー 【ご紹介したアイテム】接触冷感素材のひんやりクールピロー。デザインは猫としろくまの子どもの2種類。ミニサイズでソファにも置きやすく、お昼寝用の抱き枕としてもおすすめです。⇒ kukka ja puuミニ抱き枕 クールピロー/クッカヤプー 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年07月23日なが〜い夏休みがやってきました。我が家の息子と娘も、それぞれ小学校と幼稚園の終業式を迎え、夏休みに突入しました。皆さん、今夏の旅行の計画はお済みですか?我が家は、広島旅行と義母の生まれ故郷である新潟への帰省を予定しています。普段とは違う経験ができる旅行は大好きです。ですが、旅行前の準備や後片付けはとっても苦手。。中でも、一番イヤ〜なのは、、、旅先から帰宅した後に、洗濯物をまとめておいた袋を開ける瞬間。子どもたちは、汗っかき。汗でビショビショになった衣類や、一日中歩き回った靴下を密閉して持ち帰るのですが、それを解く時には、決まってイヤ〜なニオイが。息を止めて、瞬時に洗濯機に放り込むのが、旅行後のお決まりの儀式です(笑)夏場の旅行にはつきもの。"仕方ない""一瞬のガマン!”と割り切っていたのですが、bon momentの消臭ポーチがあれば、そのガマンは不要になるかも?しれませんよ!袋に入れるだけで、なんでニオイが消えるの?一見すると、シンプルな普通の巾着です。▲裏返した状態です。ヒミツは、内側にあり。内側生地の片面に消臭生地「DANFRESH®(ダンフレッシュ)」を採用しています。ニオイ成分が吸着すると臭わない状態に化学変化する不思議な素材で、アンモニアなどの強い臭いを除去、消臭することができるんです。▲内側生地の片面が消臭素材になっています。生地に吸着部位があり、ニオイ成分が吸着すると、化学反応を起こし匂わない状態にするという仕組み。袋に入れてから約5分で臭いの元が半減、約2時間でほぼ臭わない状態に軽減されます。汗っかきキッズの衣類をイン!実際に使ってみました。「化学反応を利用し、ニオイを消臭。」仕組みは分かったけど、、、「ホント?!」と疑ってしまう私(笑)そんな時は、実験あるのみ。ということで、猛暑の日に一日中着用して汗を吸った息子の衣類をポーチにイン。5分後と2時間後の経過を観察してみました。まずは、5分後。あれ?嫌な臭いを覚悟して開けたのですが、既に不快な臭いは殆どしませんでした。そして、さらに約2時間後。おや?いつもなら袋を開けた瞬間、なんとも言えない臭いが漂ってくるけれど、それが無い!衣類を取り出して、恐る恐る鼻を近づけてみると、明らかに臭いが軽減されているのを実感しました。これには、私も息子もびっくりでした。ただ、消臭機能は片面のみなので、中に入れる衣類が多い時には、特に臭いの気になるものが消臭生地の側になるように詰めるようにすると、より効果を実感しやすいと思います。ジム帰りの汗かきウェアや、赤ちゃんの使用済みオムツにも。いわゆる"3大不快臭"と言えば、『排泄臭・汗臭・加齢臭』。気温が上がる夏場は、特に気になるという人も多いはず。消臭生地「DANFRESH®(ダンフレッシュ)」は、「排泄臭」の元であるアンモニアやインドール、メチルメルカプタン、「汗臭」や「加齢臭」の元であるノネナール、イソ吉草酸、酢酸などに効果があります。▲暑い時期は、特に気になるのが、使用済みオムツからのニオイ漏れ。独特のアンモニア臭が気になる、夏場の使用済みオムツ。旅先やお出かけ先から持ち帰るときにも活躍します。42×32cmとゆとりあるサイズ感なので、一日中出歩いて、なかなか捨てられないっていう日にも安心です。また、ジムや部活帰りの汗を吸ったウェアの持ち帰り時にも活躍します。下着類を入れても透けにくい素材なのも使いやすさのポイントです。いかがでしたか?シンプルかつ軽量な巾着ポーチは、コンパクトになるのでバッグに忍ばせ易いのも◎。イヤ〜な臭いとともに、夏のお出かけ後のストレスを軽減してくれる画期的なアイテムです。ぜひ、手にとって試してみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】汗をかいた後の靴下や下着類、子どもの使用済みおむつなどニオイが気になる物を入れておくと消臭してくれるポーチ。排泄臭、汗臭、加齢臭などに効果があります。⇒ bon moment 消臭ポーチ 巾着型 42×32cm トラベル 旅行 ボンモマン 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2024年07月23日日差しが強いこの季節、紫外線対策に帽子(キャップ)が欠かせません。毎日のように被るキャップは、汗染みや臭い、日焼け止めやファンデーションで汚れがち。定期的に洗いたいなぁと思いつつも、洗濯機で洗ったら型崩れしそう…と毎回手洗いしていました。そんなとき目に止まったのが、フランドリーの帽子専用ネットです。これならもっと小まめに帽子を洗えるかも!と早速お迎えしました。帽子の型崩れを防ぐ「形状サポート」入りネット帽子に似ている形をしたこちら。パッと見、普通の洗濯ネット?と感じたのですが、ネットの真ん中にご注目。ワイヤーのような「形状サポート」と呼ばれる芯材が入っていて、帽子のツバのカーブに合わせて調整することができる優れものなんです。▲芯材を折り曲げたところこの形状サポートのおかげで、帽子の型くずれを防ぐことができる仕組み。ネットは外側と内側で素材が異なり、外側はクッションメッシュ、内側は細かいメッシュで帽子を色褪せや生地の傷みから守ってくれます。ツバの曲線に合わせて芯材を折り曲げたら、半分に折りたたんだ帽子をIN。手洗いの場合だとつけ置きしたり、押し洗いしたり、数回に分けて水を替えてすすがなければいけなかったりと手間がかかりますが、帽子ネットがあればこのまま洗濯機にポンっと放り込むだけ。タグがついているので、使用した後洗濯機に引っ掛けておくことができるのも使いやすいポイントです。実際に帽子を洗ってみました強い日差しから頭を守るために欠かせない帽子は、額に触れる「すべり」の部分が特に汗や皮脂、日焼け止めやファンデーションなどで汚れやすいのだとか。実際にわたしが日常のお出掛けシーンや、子どもの習い事(サッカー)のお当番、試合観戦をするときに愛用しているキャップは、頻繁に被りすぎて気がつけばすべり部分が白く塩が吹いてしまっていました。洗濯表示を確認し、いざおうちで帽子洗いスタート!▲帽子ネットは、ドラム式洗濯機にも対応しています洗濯し終えた帽子を見てみるとツバの折れや型崩れがなく、白くなっていた部分の汚れがほとんど落ちてスッキリ。よく見ると薄ら残ってしまっている部分があったので、汚れがひどい場合は汚れた部分だけ予洗いしておくのがよさそうです。こちら洗濯不可のキャップでしたが、自己判断でネットに入れて洗濯機で単独洗いしてみました。手洗いだと落としきれない皮脂汚れもスッキリ落とせた印象です。帽子の張りが失われることもなく、濃い色のキャップでしたが色褪せることもなし!子ども用の帽子からツバが長いタイプ、幅が広いタイプとさまざまな帽子に対応しているのもうれしいポイント。これ1つあれば、子供用から大人用のキャップまで丸っときれいに洗濯ができちゃいます。洗濯ネットのワイヤーを曲げずに使えば、平ツバキャップも洗濯機で洗うことができますよ。余談ですが、数回使用した後の洗濯ネット。洋服の繊維ゴミが少しついていることがありましたが、目立たない程度。洗濯ネットにつくゴミが気になる方は、単独洗いがオススメ。洗濯ネットは100均のものと比べて厚みがあるため、繰り返し使用しても薄くなったり破れたりすることがなさそうです。いかがでしたか。デリケートな帽子をケアしながら気軽に洗濯機で洗える、帽子専用の洗濯ネット。ツバの型崩れを防いだり生地を傷めなかったりといいこと尽くし。いつでもおうちで帽子を清潔に保てるので、この夏は帽子を気持ちよく被れそうです! 【ご紹介したアイテム】帽子の洗濯に役立つ、帽子専用の洗濯ネット。帽子を入れて洗濯機に入れるだけ。ツバ部分に芯が入った形状サポートが付いおり、ガシガシ洗えるけど、型崩れを防いでくれます。⇒ 洗濯機でやさしく洗える帽子ネット/フランドリー 中村綾子小学生と幼稚園児の男兄弟の母。中古マンションを少しずつセルフリノベしながら暮らしています。インテリアにもなる、実用的なアイテムが好き。
2024年07月22日アンジェオリジナルブランドbon moment(ボンモマン)から、この夏、新たなシリーズが誕生しました。それがとっても軽いのに丈夫さも備えた「タフかる」シリーズです。旅の荷物は1gでも減らしたいもの。それでいて「あったら便利」な機能をしっかり盛り込んだこだわりのトラベル用品たちは、旅好きさんもきっと満足できるはず。旅行で、日常で、アウトドアで、身軽に出かけられる心地よさを届けます。軽さ&強さを持ち歩く。bon moment タフかるシリーズとは?トラベルアイテムをシリーズ化するにあたり、アンジェが注目したのが「リップストップ」という生地。あまり聞き慣れないかもしれませんが、名前は知らなくても「使ったことある」という方は多いのでないでしょうか。糸が格子状に織り込まれたこちらがリップストップです。この生地は、とにかく軽くて丈夫!テントや寝袋などアウトドアではお馴染みの素材です。リップストップの名前の由来は、「rip(裂ける)のをstop(止める)」からきています。耐久性の高い糸を格子状に織り込むことで、その名の通り、裂けても広がりにくい強度を備えているんです。そんなリップストップを、ボンモマンらしいカラーとこだわりで仕上げたのが「タフかるシリーズ」です。スポーティーすぎず、メンズっぽさも控えた、大人ユニセックスなトラベルアイテム。それでは新作3アイテムをチェックしていきましょう!【1】かさばる衣類の収納に。圧縮ポーチのセパレートタイプ何かとかさばる衣類。旅の荷物の大部分を占めるものだから、コンパクトになればなるだけ嬉しいですよね。衣類をギュギュッと小さくまとめられる圧縮ポーチ。畳んだ衣類を詰めて、ファスナーを閉じるだけで、なんと最大40%のボリュームダウンに。余ったスペースにお土産を入れたり、メインのバッグをひとまわり小さなものに変えることもできます。しかもこちら、2つの部屋に分けて入れられるセパレートタイプだから、複数のポーチを持ち歩く必要がありません。着用した衣類と新しい衣類を、同時に収納可能です。特別な器具がいらないから、旅先もパッキングがラクラク。またビニールの圧縮袋と違い、繰り返し使えるのも高ポイントです。 【ご紹介したアイテム】丈夫で軽い素材を使って作った「タフかる」シリーズ。表面と裏面に仕分けられるセパレートタイプで、荷物を入れたらファスナーを閉めるだけ、簡単に圧縮できる旅行用ポーチです。⇒ bon moment 軽くて丈夫 仕分けができる 圧縮トラベルポーチ/ボンモマン 【2】洗面グッズは最低限、というミニマム派さんへ洗面グッズやメイク道具は最低限でOK。それより何より、身軽に過ごしたい!そんなミニマム派さんには、こちらのポーチがおすすめです。アンジェで人気の「取り外せる吊り下げポーチ」のコンパクトバージョンです。畳んだ時の厚さがわずか2.5cmという薄型だから荷物の隙間に入れやすく、使う時はガバッと開いて見通しバツグン。中はポケットと、取り外せるポーチが2種類あります。取り外せる方ポーチにお風呂グッズをまとめておけば、浴場へ行く時にベリッと外して必要なものだけ持って行けてラクちんです。こまごまアイテムを機能的に整理でき、誰でも整頓上手に。男性にも、この小さめのサイズ感が重宝しそう。 【ご紹介したアイテム】丈夫で軽い素材を使って作った「タフかる」シリーズ。畳むとわずか2.5cm、薄型の吊り下げポーチです。とにかく身軽に出掛けたい、そんな方にぴったりの一品。⇒ bon moment 軽くて丈夫 取り外せる 吊り下げポーチ タフかるシリーズ/ボンモマン 【3】旅行から街歩きまで、ポケット充実ミニポーチリップ、ハンドクリーム、常備薬、除菌シートなどのこまごまアイテム。必要な時に限って、なかなか見つからないということはありませんか?小物類の整理にピッタリなミニポーチ。シンプルに見えて、◎ポケット4個でゴチャつき知らず◎背面にこっそりティッシュケース◎いつものバッグに装着できるカラビナ付き旅好きさんが使いやすい要素がモリモリ詰まっています。特に、お出掛けの必需品(でも忘れやすい)ティッシュを持ち歩けるのが高ポイント。旅先、機内の持ち込み、日常の持ち歩きなど、シーンを選ばず使えるマルチなポーチ。落ち着いたカラーリングで、男女問わず活躍します。 【ご紹介したアイテム】丈夫で軽い生地を使って作った「タフかる」シリーズのミニポーチ。カジュアル派さんも持ち歩きやすいユニセックスデザインで裏側はティッシュケースになっています。⇒ bon moment 軽くて丈夫 ティッシュも入る ミニポーチ/ボンモマン 夏休みに秋の行楽と、お出掛けイベントは今後続々控えています。bon moment(ボンモマン)タフかるシリーズで、旅をもっと身軽に、もっと快適に。機能的なトラベルグッズが、楽しい思い出作りにひと役かってくれますよ。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年07月22日茹でる、レンチン、バター醤油で焼く。そんなパパッと加熱するだけで食べられるトウモロコシは、夏の食卓でひっぱりだこの名脇役。でも、本音は(また茹でたトウモロコシか~)(夏は枝豆とツートップで出番多いんだよなー)と飽きられる率も高め。そこで、そのまま食べるだけではない、お店のような1品をレパートリーに加えてみませんか?思い立ったら15分でアツアツを食べられるものから、休日の腕まくりメニューまで、4つの料理をご紹介します。【1】 思っていた以上に簡単!そのまんま揚げ外食で食べると美味しい「とうもろこしの唐揚げ」。なんとなくハードルが高そうなイメージですが、このレシピなら大丈夫です。簡単レベル0に近いくらい、ザザーーッと大雑把さんでも作れます。・下茹でするの?-しません。・バラバラにならない?-なりません。その理由は、「芯ごとカット」というポイントにあります。粒をほぐす手間いらずで、芯に向かってザクッと切るだけ。芯ごと揚げるのでバラバラにならない調理法です。さらに、揚げ物なのに、ねっとり揚げ衣は使いませんし、下準備はポリ袋をシャカシャカ振るだけで完了します。油をまとって甘味が増し増しになった揚げもろこし。シンプルで後引く美味しさを、レパートリーに即追加できる簡単レシピです。【ご紹介したレシピ】旬のとうもろこしのレシピです。SNSで話題の「とうもろこしの唐揚げ」。塩、バター醤油など味付けはお好みで。食べる時は粒だけカジって、芯は残しましょう。⇒「大人も子供もやみつき!とうもろこし唐揚げ」【2】 噛んではじけて、甘味ジュワ~ッとりあえずレンチンしておいたトウモロコシ。さてどうするか。茹でトウモロコシは飽きてきたし、もうひと手間加えてみようかな?・・・そんな時に、タマゴと粉でチャチャッとおかずがレベルUPできるレシピです。スパイスや調味料で味変して、フレーバー開発気分も味わえます。※簡単に粒をほぐせるひみつ道具使用。後ほどご紹介します。お口の中で噛めば噛むほど、ポロポロプチプチと弾けるコーンの甘み。お子様でも食べやすいカタチ、大人のおつまみにもぴったりな居酒屋さん風メニューです。やっぱり塩味は外せないですよね。夏らしくカレー味もいいですね。チーズ味も挑戦してみようかな?一度作ると、「またあれ食べたい」のリクエスト(←定期)です。【ご紹介したレシピ】旬のとうもろこしで作れば、プチプチとサクサク。とうもろこしの季節に食べたい、簡単で美味しい岩石揚げです。甘くて子供に喜ばれるメニューです。⇒「トウモロコシの岩石揚げ」【3】 マンネリ候補の2食材、飽きたらコレ夏といえば、「枝豆・コーン」が食卓に上がる率高めな2大旬食材です。手軽だし、彩りきれいだし、美味しいし。ただ、リピしすぎるとマンネリ問題が出てきてしまうんですよね。そこで、こんな時に↓□ 枝豆が余っている。□ 揚げ物ついでに、他に揚げるものないかなー?□ お弁当、おつまみ、親子ホムパに彩りをプラス。揚げ物のおまけ感覚でチャチャッと作っておくと、主役以上に(こっちがメイン?!)というくらい喜ばれる1品です。「最高です! 簡単においしくできました。」「カニカマも入れました。」「玉ねぎも!」(つくれぽより)カニカマ!味に深みが出そうですね。玉ねぎ!甘みと香ばしさがプラスされて美味しそうですね。レシピでは基本の作り方を載せているので、みなさまもお好みで食材でアレンジを楽しんでみてくださいね。【ご紹介したレシピ】フリットのような食感で子どもも食べやすいかき揚です。お好みで塩をつけてお召し上がりください。枝豆は冷凍枝豆でも代用可能です。⇒「枝豆とトウモロコシのかき揚げ」【4】 甘くて冷たい、レンチン茶碗蒸しラストは、ちょっとだけ腕まくりが必要なレシピのご紹介です。ミキサーまたはブレンダーを使います。といっても、材料はとても少なくて、工程もシンプルです。一度作ってみると、(意外と簡単。また作ってみようかな)と思える、おぼえておくと何かと使えるお助けメニューです。「夏バテに、スタミナメニューは重い。。。」何かトロンと口当たりがよくて、冷たくて、優しい甘さのものが食べたい。そんな夏の暑さ疲れには、この冷たいレンチン茶碗蒸しが一層美味しく感じるはずです。いつもよりキッチンで時間が取れそうな時に作っておくと、帰宅後ディナーにヒンヤリとしたご褒美が食べられます。作っておいてヨカッタ!数時間前に仕込んでおいた自分をほめてあげたくなる1品です。【ご紹介したレシピ】とうもろこしをふんだんに使った冷やして食べるタイプの茶碗蒸しです。とうもろこしの甘みや旨みがぎゅっと凝縮しています。⇒「とうもろこしの冷製茶碗蒸し」いかがでしたか?粒を芯からポロポロ削ぐ手間が減らせると、とうもろこし料理のレパートリーがグンと広がりますよね。包丁よりもコンパクトで使いやすい「コーンピーラー」があれば、新鮮で甘いとうもろこしを食べ放題?!みたいに量産できるようになります。 【ご紹介したアイテム】コーンが面白いように「ポロポロ」むける、とうもろこし専用ピーラー。コーンのかき揚げ、サラダ、とうもろこしご飯。夏の旬の食材をもっと楽しんでみませんか?⇒ ポロポロ取れる トウモロコシカッター/EAトCO Poro イイトコ ポロ コーンピーラー 【ご紹介したアイテム】コンパクトなので少ない油で料理が可能。トンカツ、エビフライ、アスパラなど、細長い食材の揚げ物にも◎。お弁当作りやちょっとだけ揚げ物したい時におすすめです。⇒ 【累計販売個数20,000個突破】富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き 揚げ網 バット付き/揚げ物鍋 天ぷら鍋 揚げ鍋 スクエア【揚げ物】 【ご紹介したアイテム】全面強化ガラス製で、電子レンジ・食洗機・冷凍庫にも使えます。シンプルで無駄のないデザインの小さめのガラスカップ6個セットです。⇒ ボデガカップ200cc 6個セット/Bormioli Rocco【送料無料】 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年07月21日日中はもちろん夜もしっかり暑さ対策をしないと、熱中症が心配な季節になりました。熱帯夜のお助けアイテム “ひんやり寝具”に注目が集まる中、今年新登場した「強冷感シリーズ」が気になっている方も多いのでは?今回はbon moment(ボンモマン)の新作強冷感シリーズの「ひんやり 敷きパッド」と「ひんやり もちもちケット」の話。他のひんやり寝具とどう違うの?どれくらい冷たい?肌触りや重さはどんな感じ?といった様々な「気になる」にフォーカスして、その疑問に答える使用レビューをご紹介。ユーザー様からアンジェに寄せられたレビューや、インスタグラマーさんから届いた使用レポも紹介していきます。暑がりさんにも◎、最高峰のひんやり感世の中にはいろいろな冷感素材がありますが、強冷感シリーズで使われているのはナイロン85%、ポリウレタン15%の接触冷感素材。0.2以上で接触冷感と言えるQ-MAX値が、なんと2倍以上の0.53を記録。触れた瞬間「ひんやり」と感じられるような、高い接触冷感機能を誇ります。「強冷感 ひんやり 敷きパッド」は、表地に強冷感素材を使っているだけでなく、中に持続冷感シートが入っているのも注目のポイント。熱気のもととなる汗を素早く吸収・放出し、ひんやり感がずっと続く工夫がされています。「強冷感 ひんやり もちもちケット」は、強冷感のナイロン素材と綿100%素材のリバーシブル。暑さの厳しい夏は強冷感面、ちょっと暑さが和らいできた秋口にはやさしい肌触りの綿100%面を肌に当て、使い分けられるようになっています。そして中にはモチモチの中綿が入っていて、程よい重みがあるのもポイント。普通のタオルケットだと軽すぎて安心感がない。ちょっと重みがあった方が安心して寝つける。という方にもおすすめの絶妙な厚み・重みになっています。そんな強冷感シリーズの敷きパッドと肌掛けを組み合わせれば、ひんやり素材で身体をサンドでき、寝苦しい熱帯夜も快適に。もちろん氷のような冷たさとは違いますが、睡眠中ずっと肌に触れていても気持ちいい「自然な冷たさ」。冷感機能のない普通の布地だと、体の熱や室温の熱が移って「ぬるい」触れ心地になるので、それと比較すると効果は明白です。「気持ちいい!」高評価レビューが続出今年発売したばかりの強冷感シリーズですが、さっそく使ってみた方からのレビューが続々届いています。まずは敷きパッドに寄せられたお声をご紹介。「包装を開けて最初に触った瞬間からひんやりしていてびっくりしました!寝汗がすごい息子もすぐに寝付いていたので快適なんだなと思います。」「この夏の暑さ対策に家族分購入しました。肌触りもサラッとしていて快適に眠ることができました。」「肌触りがサラッとしていて、ひんやりした感じが気持ちいいです。寝る前にクーラーで部屋と敷きパッドを冷やした状態にしておくと、就寝中はエアコンを気持ち高めにしておいても朝まで快適に眠れました。」そしてもちもちケットにも、高評価がたくさん届いています。「ひんやり感が気持ちよく、みんなで取り合って使っているのでもう一枚購入を検討しています!」「夏の子供用に買いました!実際冷たくて、重みも少しあり、かけていて今のところはいでしまうところはありません!冷たい布団でねるーと喜んでいます!」「冷房の部屋で使うととてもひんやりして良いです。触り心地もとてもよいです。」まずは1枚使ってみて、効果を実感&買い足しする方が多くいらっしゃいました。「冷房と併用することで、その心地よさを最大限に引き出せる」と感動される方も多数!そして“暮らしの達人“インスタグラマーさんからも、リアルな使用レポが到着。強冷感シリーズが気になるけれど迷っている、そんな方はぜひ参考にしてみてくださいね。ベッドに入るのが楽しみに。(@uca__kurashi さま)素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しの、 uca__kurashi さま。ひんやり強冷感の寝具に、お子様も喜んでくださったようです。寝苦しい夏に頼もしい冷んやり寝具が我が家にも届いたのでさっそく敷いてみました寝具の衣替えってなんだかすっきり。このヒンヤリ敷きパッドとケット、接触冷感値はなんと『Q-max0.53』とかなりの強冷感。身体に触れた瞬間、驚くほどの冷んやり感で子どもたちとわーわー言ってました。冷んやりだけでなくて思わずスリスリしたくなるモチモチさがたまらなくて、ベッドに入るのが楽しみに。どちらもリバーシブルで春先から秋口までつかえます。カラーはサンドベージュ、ナチュラルないい色でお気に入り。<写真・コメント@uca__kurashiさま>初めて触った時、冷たっ!!!てなった(@sumi__tmさま)壁紙やタイルのひとつひとつまで、インテリアへのこだわり溢れる sumi__tm さま。お手持ちの白い寝具に合わせて、サンドベージュのもちもちケットを使ってくださいました。この夏取り合いになること間違いなし、な強冷感ひんやりもちもちケットカラー サンドベージュ肌にあたる面はシルクのような肌触りで触るとほんっとーーーに、ひんやり!!というか、初めて触った時、冷たっ!!!てなったくらいその名の通り、強冷感。サラサラした肌触りもお気に入り取り合いになりそうなので、もう一枚追加検討中家族の中でより暑がりな人が使えば、冷房の効きすぎによる冷えも予防できそうだし、みんなで使えば冷房温度を高めに設定できて節電にも◎インテリアに馴染むカラーなのでリビングで使うもよし<写真・コメント@sumi__tmさま>組み合わせて使うと最高(@y.myhome.mさま)木のぬくもり溢れるおうちと、こだわりが詰まった雑貨が素敵な y.myhome.m さま。木目や淡いカラーで揃えた寝室インテリアに、サンドベージュの寝具がマッチしています。bon momentの「強冷感」シリーズひんやりして気持ちいい!敷パッドはサラッとしていて肌触りも良く、想像以上にひんやりもちもちケットは適度な厚みがあって、しっかり冷たいもちっとしていてかけ心地◎組み合わせて使うと最高色味も可愛くて好き!<写真・コメント@ y.myhome.mさま>夏もぐっすり眠れますようにいかがでしたか。他の接触冷感寝具にも触れたことがあるインスタグラマーさんも、強冷感シリーズのひんやり感を実感してくださったご様子。そしてニュアンスカラーが得意なbon momentブランドだから、インスタグラマーさんたちの素敵なお部屋にもさらりと馴染んでいました。1日の約3分の1を費やす長い睡眠時間中、ずっと身体を預けるものだから、寝具は慎重に選びたい。そんな方の参考にもなったでしょうか。寝苦しい夜が続きますが、こだわりの機能性寝具を味方に、夏もぐっすり眠れますように。 【ご紹介したアイテム】肌に触れた瞬間、ヒンヤリ感を体感できる「強冷感」の敷きパッド。Q-MAX0.53と高い接触冷感値を誇ります。ヒンヤリ感に加えて、もっちり柔らかな肌触りにやみつきに。⇒ bon moment 強冷感ひんやり敷パッド シングル/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】さっと掛けた瞬間、ヒンヤリ感を体感できる「強冷感」のタオルケット。Q-MAX0.53と高い接触冷感値を誇ります。ヒンヤリ感に加えて、もっちり柔らかな肌触りにやみつきに。⇒ bon moment 強冷感ひんやり もちもちケット シングル/ボンモマン 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2024年07月21日さて、今年も夏休みがスタートしました。「水遊びの約束をしてきた」「クラスのお友達と夏祭りに行くらしい」「おばあちゃんちまで、ひとりで行かせてみようかな?」「親ナシでのはじめてのお泊り、心配~」ママ同士でも、すでにこんな話題がちらほら。そこで、いつもと違うスケジュールで過ごす夏休みキッズをサポートするためのお出かけアイテムを集めてみました。【1】 全お泊りシーンに使えるBAG合宿、家族旅行、帰省、宿泊行事。お泊りイベントがある度に、「どのバッグで行く?」「これでいいかな?」と、バッグ選びに迷ったり買い足しを検討したり・・・そろそろ、コレ!というお泊りバッグに絞りたい方へ。1つで、3通りに持てる旅行バッグがあるんです。**1way [リュック]/*両手フリーになって、移動時も安全&ラクチン。**2way [ボストン]/*手持ち、肩掛けどちらもOK。親がひょいっと荷物持ちする時も便利です。**3way [斜め掛けショルダー]/*リュックと併用すれば、大荷物の宿泊も対応可。親目線でも助かるポイントが2つあるんです。1. 3タイプ分使えて→押入れスペースがバッグ1個分で済む。2. 大人も使えるサイズ感+デザイン。旅行バッグは使用頻度がそこまで高くないからこそ、確実に使えるテッパンBAGを選んでおくと、お泊り準備の気持ち的負担がグッと減らせます。おかげさまでショッピングモールの「ボストンバッグ」ランキング第1位にもなった人気モノです。今年は30Lと42Lの2サイズ展開です。 【ご紹介したアイテム】こちらは中学生も使えるタップリ容量の42Lサイズ。合宿、宿泊行事、家族旅行やキャンプにも。ボストンとリュック、ショルダーの3wayで使える旅行バッグです。⇒ kukka ja puu リュックにもなる 3WAY ボストンバッグ 42L ショルダーベルト付 【ご紹介したアイテム】習い事の合宿、宿泊行事、家族旅行やキャンプにも。ボストンとリュック、ショルダーの3wayで使える旅行バッグです。長く愛用できるシンプルなデザインも◎。⇒ kukka ja puu リュックにもなる 3WAY ボストンバッグ 修学旅行 小学生 旅行 キャンプ 合宿 トラベル/クッカヤプー 【2】 高評価、スマホ持ち歩きポーチついに、スマホデビュー。走っていて落っことすんじゃないか、どこかに置いてくるんじゃないか?!なんて、親はヒヤヒヤですよね。そこで、むき出しにならない安全な持き方ができる方法がコチラです。他にも入る:スマホ以外にも、ICカード、ハンカチ、絆創膏、小銭、鍵も入るポケットと仕切りが付いています。隠せる:スマホを持ち歩いているように見せない、そして必要以上にスマホに触るのを防げる、目隠しタイプのポーチです。こう見えて、斜め掛けショルダー・肩ベルトに装着・ウエストバッグのようにも使えるという、【持ち歩き方3WAY】なんです。コレを外出時のスマホの定位置に決めておけば、身支度もパパッとスムーズですし、忘れ物も防げるという安心も。「取り出しやすく便利だそうです。」「首から下げていた物をまとめて仕舞えるようになりました。」(ご購入レビューより)と、使いやすさも高評価をいただいています! 【ご紹介したアイテム】スマホ、ハンカチ、ICカードやお家のカギも、コンパクトにまとめて持てる3wayポーチ。持ち物を整理しやすく、ポケットも豊富。放課後キッズのお出かけは、これひとつでOK!⇒ kukka ja puu 3WAYで持てる スマホポーチ スマホショルダー バッグ ショルダー ポーチ/クッカヤプー 【3】 キッズケータイ派さんにはこっちまだスマホではなく、キッズケータイや防犯ブザーをお持ちのお子様には、この「キッズケータイ&キーケース」がおすすめです。「家の鍵、忘れないようにねー」「防犯ブザーも持っていってね。」自分でバッグに付け替えできて、使う時スグ手に取れて、まるっと隠せる。そんな安全と便利さを追求して、今年はバージョンアップです。こんなものをひとまとめに持ち歩けます。メインポケット:キッズケータイまたは防犯ブザー。下からブザー紐を引っ張ることもできます。リール付き:鍵がリールでビヨーーーンと伸びます。玄関前でもたつきません。カードポケット:交通系ICや習い事の入退室カードを。低学年のお子様でも開閉しやすく、より使いやすく、デザインもリニューアルして登場です。普段の通学ランドセルだけでなく、夏休みのお出かけバッグにもくっつけて使える小さな相棒。「自分でできる」「忘れ物しない」がずっと続きますように。 【ご紹介したアイテム】ランドセルのショルダー部分に取り付けて、鍵もキッズ携帯も、スイカなどのICカードもまとめて収納。鍵はリールで伸び、玄関前でもたつくこともなく安心です。⇒ kukka ja puu キッズケータイ&キーケース ランドセル 鍵ケース/クッカヤプー 【4】 鍵をなくさない持ち歩き方夏休み、いよいよ鍵デビューしてみようかな?そんな鍵の持ちはじめに使うなら、この「キッズ リール付キーケース」がおすすめです。親の心配のタネ “鍵をなくさないこと、子どもが使いやすいこと” を考えて作られた、2024年リニューアルバージョンです!こんなご家庭に。□ 自分で鍵の開け閉めできるようにしたい。□ 行き違いや急用時に備えて、まずは鍵だけ持たせておきたい。ファスナーをサッと下げて、鍵をビヨーンと伸ばすだけの簡単な使い方なので、低学年のお子様にも◎です。▲ リフレクター付きで交通安全も。シンプルに、鍵の収納・鍵を見えなくして持つこと・リュックやランドセルを背負ったまま鍵を使えること、に特化した鍵用ケース。鍵デビューは決まった。さて、どうやって鍵を持たせようか?と考えた時に・・・「シンプルでオシャレで使い勝手も良いです!」「シンプルで可愛いです。」(ご購入レビューより)このキーケースが良い仕事してくれます。 【ご紹介したアイテム】ランドセルにつけたまま、リールを伸ばせば鍵を開け閉めできるキーケース。鍵を使いやすく、また取り出したりしまったりすることによる紛失も防げる、一石二鳥のアイテムです。⇒ kukka ja puu キッズ リール付キーケース/クッカヤプー いかがでしたか?お友達に早く会いたい、1分でも長く遊びたい!と、お出かけ前にあわてんぼうになりがちな子どもたち。自分でちゃちゃっと準備して、忘れ物ゼロで、元気に「行ってきまーす」と出発できるよう、使いやすい身支度アイテムを整えてあげたいですね。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年07月19日毎日暑くなりましたね。照りつけるような暑さ、みなさんはどのような工夫をされていますか?氷嚢やネックリングなど、暑さ対策に最新の対策アイテムが続々登場する中、荷物が少ないのが好きな私は、それらを横目に対策せずにきてしまいました…。だけど、なるべく荷物が少なく済む、暑さ対策アイテムを持っておきたい。今日は、そんな私が目を付けたとびっきりコンパクトな日傘をご紹介します。ミニマリストさんも必見ですよ。究極にコンパクトな日傘を求めて水筒や日焼け止めを持ち歩くのはなんとか習慣化できるようになったものの、かさばる日傘はどうしても持ち出すのを忘れてしまう。どこかで心が、荷物が増えるのを拒否しているのでしょうか(笑)毎年暑さ対策に出遅れ、日焼けして後悔する私ですが、今年はちゃんと準備できました。見つけたのは、bon momentの晴雨兼用折り畳み傘。日傘に究極のコンパクトさを求めたデザイン。なんと全長16㎝!持ち手がとてもシンプルで、バッグの中でかさばらない理想の形。おしゃれな持ち手の日傘も素敵だけど、なるべく荷物をミニマムに済ませたい私にはぴったりなデザインです。スマホや日焼け止めと変わらないサイズ感。重さ200gの超軽量タイプです。これならずっとバッグに入れておいても、負担にならない重さです。おもしろいのは傘袋の形。これ、ただ傘を収納するだけの袋ではないのです。スナップボタンを開けてみると…。なんとトートバッグ型の傘袋に変身!使う都度、日傘を折りたたむのが面倒だったり、不器用でうまく畳めなかったりする時は、このトートにガサッと入れてしまえばいいのです。傘袋は、ハンディ扇風機を一緒に収納することもできるサイズ感。お出かけ時にとっても便利ですね。このまま持ち運ぶのもよし。バッグの中に入れるのもよし。コンパクトな理想の日傘を見つけることができて大満足。コンパクトの秘密は5段折り傘。bon momentの晴雨兼用折りたたみ傘は、“5段折り傘”と呼ばれる、手動開閉式の傘。傘の骨をいちいちポキポキ折らずに、開閉がスムーズにできるよう設計されているので、簡単に使っていただけますよ。傘袋から出した、折りたたみ傘。bon momentの大きなタグが、シンプルな傘のアクセントに。持ち手のハンドルを引っこ抜きます。ここのボタンを押して、グッと突き出すと、傘の柄が5段階伸びます。最後まで突き出すと、ポキポキと鳴って傘が一気に全開します。日傘をさすとこんな形。しっかり体を覆って日差しから守ってくれる、直径93㎝の大きめサイズです。これがコンパクトな折りたたみ日傘だなんて、そんなふうには見えませんよね。遮光性もよく、晴雨兼用なので、雨の日にも使っていただけます。ブラックは、男女問わず使っていただきやすいお色です。折りたたむのも簡単!折りたたみの日傘は畳んで収めるのが面倒…と思われる方がきっと多いはず。これは誰もが抱いている折りたたみ傘のイメージなのでは。bon momentの晴雨兼用折りたたみ傘は、折りたたむのも簡単なんですよ。傘を閉じる時は、ここのボタンを押しながら引きます。ハンドルの内側のくぼみに、“露先”と呼ばれる骨の先の部分を入れ込みます。傘の生地を折り目に沿って整えます。最後にタグが付いたバンドをクルッと一周して留めれば、完成!バンドは太めのデザインで、留めやすいのがいいですね。多少ぐちゃぐちゃでもごまかしが効くのも、大雑把な私には助かります。さらに傘袋に収納すれば、すっきりな見た目に!簡単にきれいに収めることができるので、出先では気軽に何度も使うことができ、折りたたみ傘の面倒さを感じさせません。これが持ち歩きたくなる最大のポイントかもしれませんね。この夏は、気を抜かず、暑さ対策に日傘をバッグの中に常備することができそうです。日差しの強い日は、ハンディ扇風機や水筒も忘れずに…!グッズがかわいいと、モチベーションも上がります。日傘を忘れやすいという方は、コンパクトさと軽量さと折りたたみやすさに着目して日傘を選んでみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】究極にコンパクトな16㎝の日傘。軽くて開閉もスムーズなので、バッグの中に入れて毎日持ち歩くのも負担になりません。⇒ bon moment コンパクトに持ち歩ける 晴雨兼用折りたたみ傘 99.99% 遮熱 遮光 軽量/ボンマモン nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2024年07月18日バイヤーの藤井です。ボンモマンの保冷リュックを旧タイプから愛用しており、使い勝手のよさから新しいデザインの物に買い替えました。外側のポケットが大きくなりとても使いやすく、普通のリュックとしても可愛い見た目で“日常バッグとして”愛用中です。夏の電車通勤は過酷で、満員電車は蒸し風呂状態。リュックが通勤に◎なのは、両手が空くこと+前掛けにして貴重品を守れること。わたしは外側ポケットに、ハンカチとハンディーファンを常備しています。出し入れする頻度が高いものを入れるのに丁度よい大きさで、ポケットの深さが浅いので見つけやすいんです。▲旧タイプに比べて外側ポケットが大きくなりました他にも・リュック自体がとても軽いこと・内側はまるごと保冷仕様だから仕事帰りに食料品の買い物もOK・クッション入りのショルダーだから重たい物を入れても食い込みにくいと嬉しいポイント満載です。休日使い【1】「ちょっとした買い物に丁度よい」一週間分まとめて購入するメインの買い物は大きめエコバッグを使いますが、日常のちょこちょこしたサブの買い物には十分な量です。またスーパーに設置された「給水サービス」を利用しているので、空の2Lペットボトルを入れ、帰りは水と買い足した分を入れると丁度良い感じ。お水が無料なのでつい何度も足を運んでしまいます。休日使い【2】「好きなアイドルのLIVE用に」先日東京ドームへアイドルのLIVEツアーに行ってきました。夏の暑さ対策とLIVE用のグッズがこのリュック1つで完璧に収まりました(感動です!)中身を一部ご紹介すると・LIVE用うちわ2~3枚・ハンドタオル・ツアーペンライト1個(予備1個)・水筒・ハンディーファン・貴重品・折りたたみ傘などこのリュックの他にバッグインバッグを使用して、貴重品や化粧ポーチ、イヤホンなどは全て整理できたので、ストレスなくスムーズに取り出しできました。バッグインバッグとの併用はお勧めです。余談ですが、最高潮に盛り上がったあとに出る銀テープは持ち帰るために争奪戦ですね。運よくゲットできた後はリュックの外側ポケットに収納!綺麗なままふわっと折り畳んでLIVEの余韻と思い出を胸に帰宅しました(笑)見た目が普通のリュックだから、普段のお買い物から、お出掛けまでオールシーズン使えます。ひとつ持っていればマルチに活躍すること間違いなし!のアイテムです。 【ご紹介したアイテム】内側全体が保冷仕様になった、バックパックタイプの保冷バッグです。キャンプやレジャー、運動会やお花見まで、どんなシーンにもおすすめのシンプル&便利なアイテムです。⇒ bon moment 保冷もできる 2wayリュック トートバッグ/ボンモマン アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2024年07月18日道中でドラックストアを発見した時、ふら~っと寄りたくなることありませんか?「何か欲しいものあった気がする!」と思いながら化粧品売り場を回ると、これ安いなあとか、コレ可愛いなあとか。その気持ちだけを持ち帰る日もあれば、そういえば、「ずっと欲しいと思ってたよね?」と理由をしっかりつけて買う時も(笑)そんな日々を越えて、なんだかんだ増えていくコスメ。本日は、そのコスメたちがスッキリ収まる『化粧ポーチ』のお話です。ご紹介するbon moment(ボンモマン)の新型ポーチは、『見やすい・取り出しやすい・整頓しやすい』の三拍子が揃ったもの。スタッフのリアルレポも合わせてお届けします!小さなコスメが埋もれない化粧ポーチガバッと開く上に、手前がパタンと折れて自立する bon momentの化粧ポーチ 。この特徴的なつくりや、豊富なポケットが使いやすさを叶えてくれるんです。中身が一望できるので、単色アイシャドウなど埋もれやすい小さなコスメもワンアクションで取り出せます。1分でも無駄にできない朝、がさごそ化粧品を探す必要もなく、使いたい時にサッと取れるのはうれしいですよね。大小さまざまなポケットで整頓上手すっきりとした見た目で容量たっぷりなのも魅力なのですが、大小さまざまなサイズのポケットで、コスメをきれいに整頓できるのも大きな特徴。内側に7つの仕切りポケット、外側には大きなポケットが1つで、ペンシルに筆などの縦長アイテムから、リップなどの身長低めのアイテムまでキッチリ収まります。カラーは、ダークグレー&ライトグレーの2色展開。どちらもお部屋にポンっと置いておいても恥ずかしくない&外出先にもそのまま持っていけるシックなカラーです。【ご紹介アイテム】 bon moment 取り出しやすい 化粧ポーチ/ボンモマン さて、ここからはスタッフのリアルレポをお届け。理想のポーチになかなか出会えずにいたスタッフや他のポーチと併用するスタッフも。ぜひチェックしてみてくださいね。スタッフ福田「脱ポーチ迷子!収納力×デザイン性も◎」デザインが良くて、使いやすい、そんなポーチが欲しいと長年感じていました。世の中には様々な種類ポーチがあるので、その中から自分好みのものを探すのは大変で…。ほとんど諦めていましたが、そんな私の目の前に現れたのがこちらのポーチ。一見シンプルなポーチですが、ファスナーを開けてみると…。ガバッと開いて、たくさんある仕切りに驚き。中身をゴソゴソと探すことの多い私でしたが、このポーチを使うようになってからは、その不便さが一気に解消されました!スリムな見た目とは裏腹に、こんなにたくさん入るんです!自立する上に、自分の使いたいものをサッと出すことができる、それがこんなにも便利だとは思いませんでした。上部にあるポケットに、ちょっとしたアクセサリーを入れるのも◎。出かけた先で「あ、イヤリング忘れた」となる心配もなさそうです。机に置いても馴染みやすく、思わず持ち運びたくなるシンプルなデザイン。仕事にいく時でも、旅行にいく時でも、どんなシーンにもぜひおすすめしたいポーチです。バイヤー田澤「コスメを厳選、8割収納ですっきり~」普段はbon momentのバニティ―ポーチを愛用中。ついつい増えるコスメ、ついにバニティに入りきらなくなってきました。サニタリーに引き出しが無い我が家。プレゼントでもらった未開封コスメやストックの収納にも困り中…。パッと見た感じキレイに収まっているのですが、結構ギチギチで取り出しにくく、未開封コスメも置き場がない状態です。朝はとにかく時間がない!ということで、毎日使うものだけを厳選して、ストレスフリーのポーチを作ってみました。第一軍コスメを厳選して収納したところ、すーっきり収まりました!上から見た様子はこちら。奥までまるっと見えるので何がどこにあるか分かりやすいです。クローゼット収納と同じく、ポーチの中も8割くらいでちょい余裕のある感じが使いやすい!なんでもかんでも一つに収めるのではなく、分散させるの大切ですね。内側のファスナーポケットは、ビューラーの替えゴムや眉ばさみなど行方不明になりがちなものを。上部のミニポケットは単色アイシャドウにぴったり、小さいものって埋もれがちだから助かります。毎朝のメイク時間、ガサガサゴソゴソ探す時間から解放されて良い感じです。ライター寺山「15年ぶりに更新?ワンセットきっちり収まるポーチ」中学生の頃から使い続けているポーチには仕切りがひとつ。ガサっと入れると、ちいさなコスメは埋もれに埋もれていました。使いづらいな~と思いながらも、見て見ぬフリをしていましたが、(それはそれでお気に入りだったので)bon momentの化粧ポーチを迎えることに。クリーンな色味と装飾なしのシンプルデザインで、洗面所の風景にもすっと馴染んでくれました。洗面台と壁の間が割と狭めなのですが…シンデレラフィット!と少し嬉しい気持ちに。しっかりフタも開きました。マグネットで蓋がくっつくので安定感も抜群。見た目はシュッとしてますが容量たっぷりで、高さ約15cmのクリームがタテにぎりぎり収まったのには拍手でした。この乳液クリームだけポーチに入らなくて、別の場所に渋々置いておくということもあったので、ワンセットまるっと入るのはかなり嬉しいポイントです。中には、アイライナーやファンデーション、アイシャドウ、ビューラーなど色々な大きさの物を入れていたのですが、ごちゃつき感はゼロ。裏面もポケットになっているので、小さなアクセを入れたり、旅行の時はコンタクトレンズをいれたり。家で使う時は、何故かいつも迷子になるメガネの一時置きに便利でした。朝のメイク時間は大体10分程度ですが、あるはずの物がないと一気にペースダウン。このポーチはどこに何があるか一目で分かるので、忙しい朝も焦らず準備できそうです!ロスタイムをなくして朝の支度スムーズにいかがでしたか?とにかく忙しい朝は、1分1秒でも無駄にしたくないですよね。できるだけ時短派の人にもおすすめな「コスメが一目で分かる化粧ポーチ」。化粧ポーチを探していた!という方も買い替えを検討していた方も、ぜひチェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】ガバッと開いて、手前にパタンと倒れる仕様でコスメが「見やすく、取り出しやすく、整頓しやすい」化粧ポーチ。迷子になりがちな細かな物もワンアクションで取り出せます。⇒ bon moment 取り出しやすい 化粧ポーチ/ボンモマン てらやまアンジェライター。山とラジオとお笑いが好きな30代。高校時代の友人3人でシェアハウス中、自分の好きを集めながらのんびり、気ままに暮らしています。
2024年07月17日今年もあっという間に過ぎて、気がついたらもう7月の半ば過ぎ。もうすぐ子供たちの夏休みがやってきます!普段から学校から届くお知らせや宿題などなど、気がついたらテーブルの上にどんどん増えて、見るたびになんとかしないと!と思いつつも日は過ぎていく…。夏休みに入ると日々の宿題などさらにプリント類が増えてしまって、整理しないと必要なものがすぐに見つからない、提出物の出し忘れなど大変なことに!さらにはお子様が学校に置いていた荷物も増えて、気を許すとリビングまでごちゃごちゃになってしまうなんてことも。この夏休みスタートを機会に整理グッズを揃えて、スッキリ暮らし始めましょう。じゃばら式で取り出したいものがすぐに見つかる!学校への提出日になってから、あれ、あのプリントどこにしまっったっけ??なんてこと、ありますよね…。そんなお悩みにはこちらのインデックス付きジャバラファイルがお助けアイテム。A4サイズのプリントや書類、説明書やお子様のテキストなどが、すっぽり収まるサイズ感の整理ファイル。A4書類が収まるポケットがなんと13ヶ所も。アコーディオンのようなジャバラ仕様で、書類の量に合わせて拡張してくれて、探し物をするときもガバッと開いて見渡しやすくなっています。また付属のインデックスを入れることで、種類別、家族別、年度別(時系列)など、お好みで書類の仕分けOK!お子様のもらってきたプリントや宿題など、目を通してさっと入れて仕分けて入れておけば整理完了。収納時にスッキリ見えるのもうれしいポイント!カバーは、ナチュラルなキャンバス風素材のものと上品なフェイクレザーから、リビングのインテリアに合わせて選べます。タテヨコどちら向きにも使え、棚に本や雑誌と一緒に立てて収納できるから、主張し過ぎずスッキリ!これひとつでリビングや子供部屋の紙もののゴチャ付きが解消!さらには、どこいった?ストレスもなくなるのは、本当に大助かりです! 【ご紹介したアイテム】A4が入る便利なジャバラ式ファイル。プリントや取説、保証書などの整理に。たっぷり大容量な13ポケットで月別の整理にもおすすめ。おしゃれなインテリアにも馴染む布製カバーも◎。⇒ bon moment 【一緒に並べて整う 】 がばっと開いて見やすい 書類収納ケース Lサイズ A4サイズ/ボンモマン ちょい置きしたいあれこれの指定席!手紙や公共料金の領収書、さらにはお子様のラジオ体操カードなどなど。すぐに出すから、毎日のように使うからとついつい、玄関やテーブル上に置きっぱなしになっていませんか?そんなちょい置きしてしまうものをひとまず入れておく場所にピッタリなのが、こちらのレターポケットです。素材は、落ち着きのあるフェイクレザー素材。表面のシボ感と裏面の滑らかな素材感が上品な雰囲気。棚上などに置くのはもちろん、ピンや紐を通して壁にかけたり、マグネットフックを使えば、冷蔵庫や玄関ドアなどにも設置できます。どこに置いてもいい感じに馴染んでくれるのが◎。ハガキやメモなどの小物にはSサイズ。プリントやレシピのちょい置きにはLサイズ。ここにさっと入れるだけで片付け上手さん気分になれるアイテムです! 【ご紹介したアイテム】お部屋のあちこちで散らかりがちな紙物を、見た目をすっきりしまえる収納グッズ。 冷蔵横や玄関ドアなどを有効活用しつつ、見せる収納が叶います。⇒ bon moment 小分けに収納できる フェイクレザー レターポケット/ボンモマン 収納はもっと増やせる、お助けラックアイテムおうちのクローゼット、有効に使えていますか?ラックの下に無駄な空間が生まれていたり、衣類と一緒に収納したいバッグや帽子などの小物類がごちゃついて取り出しにくかったり。。。さらにはお子様の荷物も増えて、クローゼット内がもうパンク寸前!なんてことも。そんなお悩みを解決してくれるのがこちらの4種類のハンギングラックです。意外と置き場所に困るのがバッグ類。まとめて大きめのバッグの中に入れておくという人も多いかもしれませんが、すぐに取り出しにくいという問題点が。こちらのバッグ用のラックなら、最大5つのスペースに仕切って収納可能。サイズがバラバラのバッグも収まり、さらには洋服に合わせて選びやすいのが◎。帽子などの小物類やたたみでおきたいニット類などには、こちらの4段を。仕切りがあるから帽子の型崩れを防いでくれて、朝の忙しい時にも欲しいものがすぐに取り出せます。さらにはバッグ用ラックとも連結可能。繋げれば、クローゼットの下の空間まで有効利用できます。ちょっとした隙間も逃さない!スリムなバッグ収納ハンガーもあります。タテ1列にバッグを3個収納でき、さらに外側にもフックが2つ。よく使うバックなどは、外側に引っかけておけばサッ使えて便利です。そしてこちらは目から鱗!衣類と一緒に使うものをまとめて収納できるポケット付き衣類カバー。小物を仕分けできるポケットが7か所、さらにアクセサリーやスカーフを掛けられるループも。冠婚葬祭用のスーツやワンピースと一緒に帛紗や真珠のネックレス、数珠、ベルトなどの小物類を収納できます。いざという時に慌てなくて済むのがうれしいです。素材はしっかりとしたハリ感のあるキャンバス風生地。ポリエステル素材の裏面に、PVCコーティングがされています。主張せず空間に馴染むのでどんなクローゼットにも相性◎上手に組み合わせて使えば、お子様の学校の道具や衣類などまとめられる収納スペースに!夏休みを機にお子様に自分で整理整頓の習慣づけにも良さそうですね。 【ご紹介したアイテム】クローゼットやハンガーラックの空きスペースに、引っかけるだけで空間をもっと有効活用。4種類のデザインから、収納したい物に合わせてお選びいただけるハンギングラックです。⇒ bon moment クローゼットを有効活用 ハンギングラック 衣類カバー バッグ収納ハンガー/ボンモマン どこのご家庭でも少なからずある「収納問題あれこれ」。ちょっとしたきっかけや一つのアイテムがあることによって、簡単に解決することも!ものが増えるこの季節にこそ整理整頓癖を家族でつけたいですね。暑い夏だからスッキリしたお部屋で気持ちもスッキリ過ごしましょう。 おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2024年07月17日「今日は何を飲もうかな」自分のコンディションに意識を向けながら薬膳茶を選ぶ。最近はそんな「自分をいたわる時間」を大切にしています。これまで薬膳茶に対して「味にクセがあって続かなかったらどうしよう」「どんな薬膳茶を選べばいいの?」そんなちょっとした疑問もあり、なかなかトライできずにいました。でも、「日々是薬膳」の薬膳茶はどれも美味しくて、目的別になっているので選びやすい!お試ししやすい5包入りなので、気軽に始めることができました。薬膳初心者でも美味しく飲める。だから続けられる。今回ご紹介する「日々是薬膳」の薬膳茶は、「薬膳ってクセが強くて美味しくないんでしょ?」という先入観を変えたくて作ったブレンド茶。実際に4種類をお試ししてみましたが、何杯でも飲みたくなる美味しさでした。こちらは「減脂茶」と「巡気茶」。会食続きの時は「減脂茶」で体型管理を。脂肪分を排出してくれるプ―アール茶をはじめ、身体の巡りをサポートしてくれるショウガなどをブレンド。ジンジャーティーに近い味わいでした。「巡気茶」は仕事中、リフレッシュしたい時に飲んでいます。レモングラスの爽やかさとジャスミンの清涼感が頭をクリアにし、気持ちを落ち着かせてくれる一杯です。身体が重だるい、お酒の飲みすぎで浮腫んだ身体をすっきりしたい、そんな時に選びたいのが「排毒茶」。とうもろこしのほのかな甘みと黒大豆の香ばしさが感じられました。(二日酔い気味の朝、排毒茶の優しい味に癒されています笑)お休み前のルーティンに、睡眠の質を高めてくれる「麗眠茶」。カモミールのほんのりフルーティな甘みと香りに心が落ち着きます。忙しいと頭の中が休まらず眠りが浅くなりがちですが、身体も温まりリラックスできるので朝までぐっすり。主人も「気持ちよく眠ることができた」と喜んでいました。お試ししやすい5包入り。気軽に薬膳習慣をスタートしよう「日々是薬膳」の薬膳茶は4種類。いずれも、お試ししやすい5包入りなので、色々試してみたいという方におすすめです。ティーバッグなので、熱湯を注ぐだけでの手軽さも◎。タンブラーやボトルに入れて持ち運べるので、いつでも気軽に薬膳茶を楽しむことができますね。美味しくて毎日飲みたくなる「日々是薬膳」の薬膳茶。美味しさもポイントですが、私の場合は、その日の体調やコンディションを確認しながら、目的別に選べるところに魅力を感じました。みなさんも、薬膳茶で心と体のいたわり習慣をはじめてみませんか。 【ご紹介したアイテム】こちらは、薬膳初心者の方でもお試ししやすい5包入りです。コンディションに合わせて選べる、無理なく続けられる飲みやすい薬膳茶のティーバッグです。⇒ 日々是薬膳 ブレンド茶 2g×5包入り/にちにちこれやくぜん M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2024年07月16日