cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (1845/2213)
2年7か月ぶりの新アルバム作りにあたり、20年以上続けてきた制作体制を一新させた国民的バンド「Mr.Children」。このたび6月15日(月)に放送されるNHK「SONGS スペシャル」と、20日(土)放送の「SONGS」にて「Mr.Children」の特集が組まれることが決定した。1992年のメジャーデビュー以来、次々とヒットソングを生み出しているバンド「Mr.Children」。先日、細田守監督3年ぶりの最新作『バケモノの子』の主題歌がニューアルバム「REFLECTION」に収録される楽曲「Starting Over」に決定したことも記憶に新しい。「SONGS スペシャル」では、バンドのキャリア史上初となる1年間にわたる長期密着取材を敢行。ニューアルバムのレコーディングを中心に、6月4日(木)に終了するアリーナツアーまでをカメラが追う。これまでほとんど創作の現場を見せたことがなかった4人が、この番組で初めて、音楽を生み出す姿を明らかにすることになる。同番組では白熱のレコーディング風景やロングインタビューで、その創作の全貌に迫っていく。また、20日(土)に放送される通常の「SONGS」では、スペシャルで描かれた制作現場で生まれた楽曲たちをたっぷりと紹介。新たなスタートを切った彼らの音楽を、「SONGS」ならではの豪華なスタジオパフォーマンスで届ける。デビューして23年、これまでのCD総出荷6,900万枚を誇るモンスターバンドは、いかにしてヒット曲を生み出すのか?いままで決して見せることがなかった「Mr.children」の真実の姿、そして彼らの「いま」を目撃してみては。SONGSスペシャル「Mr.Children ~365日密着ドキュメント(仮)~」は6月15日(月)22時~NHKにて放送。SONGSは6月20日(土)23時30分~NHKにて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年06月03日頭に新聞紙製の頭巾をすっぽりかぶった男の姿を見せられ、「生田斗真、主演最新作!」と謳われても若干戸惑う。だが、本人が「僕の目なんですよ」と苦笑しながら明かすように、かろうじて見える両目は紛れもなく彼のもの。どこかギラついていて、不穏と魅力が共存しているかのような目の奥には、生田さん曰く「社会に対して納得のいっていないことが多い奴の思い」があり、その思いが映画『予告犯』を突き動かしていく。生田さんが演じるのは、インターネット上に現れた謎の男。法で裁かれない犯罪に目を光らせる彼、その奇異な姿から“シンブンシ”と呼ばれ始める男は動画配信サイトに“犯行予告”を投稿しつつ、犯罪者と見なすべき者たちに次々と制裁を加えていく。「彼は言ってしまえばダークヒーローで、ネット社会のカリスマと化していく男。中村(義洋)監督からも、その説得力を求められました。目だけが見える状況の中、彼の鋭さや哀しさを表現しなくてはいけない。お家で試してみていただいたら分かると思うんですけど(笑)、新聞紙をかぶって首を回すと、頭と新聞紙がずれちゃうんです。そうならず頭の動きと連動するよう、バンドやマジックテープで固定したりして改良を重ねました」。ちなみに、ネット社会のカリスマを演じた生田さん自身は、「ソーシャルネットワークはやっていないですし、ネットとすごく身近に生きているかと言えばそうでもないんですけど…」とのこと。「でも、家にパソコンはあるので(笑)。ニュースをチェックしたり、映画の情報サイトも見ますよ。映画館を検索したり、監督のインタビューを読んだり、メイキング映像を見たり。海外作品の情報を手に入れるのに便利。シネマカフェも、今後チェックしますね(笑)」だそうだ。さらに、生田さんと言えば『脳男』や「ウロボロス~この愛こそ、正義」でも悪の成敗に乗り出し、善と悪の境界線を渡り歩いていた。「そういうお話をいただく機会がたまたま続いただけ」と明かすが、「でも、善と悪っていつの時代も簡単に答えの出せるものじゃないし、そこに興味を引かれる気持ちは確かにあります」とも続ける。「ニュースなどを見て考えさせられることは僕にもある。シンブンシが制裁を加えるような相手に対して、多少なりとも思うところはあります。なので、共感とは違うけれど、自分の中に少しでもある感情を引き出した部分はあるかもしれない」。「ただし」と呟いた後、生田さんの口から『予告犯』の核心に迫る嘆きが漏れた。「シンブンシの場合、彼には彼の目的があるので。一概に正義のために行っているとは言えないんですよね。そのあたりについても語りたいんですけど…この映画は多くを話すとネタばれになってしまうので困ります(笑)」。物語が進むにつれ、“シンブンシ”は4人から成るグループであることが判明。さらには、彼らの運命を大きく変えた過去が明かされていく。今やネット上のカッコいいカリスマと化した男には、カッコよくならざるを得なかった理由がある。「1つ言えるのは…」と慎重に言葉を選ぶ生田さんの表情は、困りきっているように見える反面、少しだけ楽しそうだ。「自分のためには頑張れなかった奴が、自分以外の誰かのためになら頑張れて、しかも世界を変えるほどの力を持つことができた。そのきっかけに触れるとまたネタばれになるんですけど(笑)、そういうことって意外とあると思うんですよね。自分のために頑張るのは難しいけれど、誰かに喜んでほしい、誰かのためになりたいと思った時、人は力を爆発的に発揮できる。僕自身、彼の変化をすごく身近に感じながら演じていました」。そもそも俳優は、人を喜ばせる仕事。役の中に見出した“献身”を「すごく身近に感じた」のは、役者として生きる生田さんの心情とも切り離せない。「ここ最近、特に思うんですよね。人を喜ばせたいって。この仕事を始めて間もない頃はこんな役を演じたいとか、あんな作品に出てみたいとか、自分の満足度を高めるためというのが大きかった。でも、今はもうちょっと外に向けている感覚があるかもしれないです。以前よりも、観客のことを考えるようになった。ハードな作品ばかりやってもお客さんは飽きちゃうだろうから軽めのラブストーリーも届けたいなとか、この作品を作ったらお客さんはどう思うかな?とかって。誰かのために、なんて言うとカッコつけた言い方になっちゃいますし、じゃあお客さんのために芝居をするのかと言ったらそれはまた別の話なんですけど。ただ、僕も30歳という年齢になって、人生観や考え方、作品に向かう姿勢が大きく変わってきました。震災を経たというのもありますし。結局、観てくれる人がいないと、自分という人間は成立しない」。「この作品もね、ハードな内容なのかなと思って観に来てくれた人たちが、最終的に『あれ?なぜか涙が…』となって映画館を後にしてくれるんじゃないかなって」とにんまり妄想する姿には、観客への思いを強めた今の生田さんらしさが。「まさか!が待ち受けていますから。ハードな印象とストーリーの着地点にあるもののギャップを、お客さんにもぜひ味わってほしいんですよね。男同士の横の繋がりみたいなものを描いた、すごく温かい映画なんじゃないかなって」。だからこそ、女性にも観てほしいという。シネマカフェ読者の大半が女性であることを伝えると、「ぜひ女子の純粋な意見を聞きたい!」と笑顔が返ってきた。「目的に向かって進むシンブンシ4人の姿を見て、男同士の繋がりっていいなとか、自分も彼らの輪に入りたいなとか、そういった憧れみたいなものは感じてもらえるんじゃないかなあって。と言っても、彼らの輪に入ったら大変な目に遭うことになっちゃうんですけど(笑)。男たちが組んだスクラムの強さ、結んだ絆の深さを女性が見てどう感じるのか、すごく興味があるんです。何せ『予告犯』の宣伝チームは監督や僕、共演者も含めて男だらけで、オッサン同士で『この映画、やばいっすよ』と言い合う状況に疑問を感じ始めていたところ。なので、女性の皆さん、この映画をぜひよろしくお願いします(笑)」。(text:Hikaru Watanabe)■関連作品:予告犯 2015年6月6日より全国東宝系にて公開(C) 2015映画「予告犯」製作委員会 (C) 筒井哲也/集英社
2015年06月03日「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2015」(SSFF & ASIA)の代表を務める俳優・別所哲也が6月3日(水)、舛添要一・東京都知事を表敬訪問。東京都は同映画祭の若手育成プログラムに協賛しており、会談では互いの協力関係を確認し合った。今回で17回目の開催となる本映画祭は、「ショートフィルム」という映像ジャンルを日本に紹介するため、米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優の別所哲也が創立者として1999年に東京・原宿で設立。米国アカデミー賞公認映画祭として認定されたことにより、グランプリ作品が次年度のアカデミー賞短編部門のノミネート選考となる。また、若手育成を目的に、東京都が協賛する「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF AISA)」は12回目を数える。舛添知事は「2020年の東京オリンピック、パラリンピックはスポーツの祭典であると同時に、文化の祭典でもある。ぜひ映像で応援してほしい」と協力を仰ぐと、別所さんは東京都の皆さんと協力しながら、オリンピックイヤーには国際的な映像の祭典にして、文化的発信、そして観光的な発信をしていきたい」と抱負を語った。同映画祭では観光PRを目的とした「観光映像大賞」も実施しており、「観光映像はまさにショートフィルム。世界中に日本の良さを紹介できれば」(別所さん)、「ぜひ才能ある方に、誰も気づいていない日本の良さを紹介してほしい」(舛添知事)。この日はイメージキャラクターである「旅もじゃ」も駆けつけ、舛添知事から「ぜひ2020年を前に、日本各地の良さを頑張ってPRしてほしい」とエールを受け取った。「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2015」は6月4日(木)開幕。(text:cinemacafe.net)
2015年06月03日オノ・ナツメの人気コミックを原作に、松山ケンイチが3年ぶりの連続ドラマ主演を務める新感覚時代劇「連続ドラマWふたがしら」。このほど、6月13日(土)よりスタートする放送に先駆け、本作のメイキング映像「撮影道中記」がWOWOWのスペシャルサイト「W流」にて公開された。確かな演技力と圧倒的な存在感で日本映画界を牽引し、最新作『天の茶助』の公開も控える松山さんが、明るくて豪放な主人公・弁蔵を演じ、大衆演劇界のスターにして、さまざまな作品で俳優として目覚ましい活躍を見せる早乙女太一が、弁蔵とタッグを組むクールな色男・宗次に扮する「ふたがしら」。松山さん、早乙女さんが演じる弁蔵と宗次は、「脅さず殺さず、汚え金を、根こそぎいただく」ことを信条とする盗賊・“赤目”の一味。頭の辰五郎役に國村隼、頭を継ぐ冷血な甚三郎役には成宮寛貴、甚三郎と関係を持つ姐さん・おこん役には時代劇初挑戦となる菜々緒ほか、田口浩正、芦名星、村上淳ら個性豊かなキャスト陣が集結する。その撮影現場に潜入した「撮影道中記」では、『ジョーカー・ゲーム』でスタイリッシュなスパイアクションを鮮烈に描き、今回初の時代劇に挑む入江悠監督が、江戸時代を巧妙に再現した東映京都太秦撮影所で演出を行う姿を収録。また、潜入した3月5日は松山さんの30歳の誕生日ともあって、出演者・スタッフがそろって松山さんを祝福。早乙女さんが「ハッピーバースデー」を歌いながら、ケーキを持って登場する様子も収められている。クランクインを迎える成宮さん、國村さんら盗賊“赤目”一味が初めて一堂に会したシーンの撮影に続き、物語のカギとなる重要な場面では、迫真の演技で何度もテイクを重ねる松山さん、早乙女さんの姿が。さらに、華麗なアクションを披露する早乙女さんと成宮さんのやりとりも伺える。かと思えば、姐さんでありながら甚三郎と関係を持つ魔性の女・おこんを演じた菜々緒さんを、成宮さん演じる甚三郎が押し倒すシーンでは、劇中の緊張感とは一転、和やかムード。菜々緒さんは“時代劇のお約束”の入浴シーンにも挑戦していることにも注目だ。盗賊たちの策略と騙し合い、二転三転する痛快な展開に目が離せなくなる画期的な時代劇盗賊エンターテイメント。その出来上がりがますます楽しみになってきた。連続ドラマW「ふたがしら」は6月13日(土)22:00よりWOWOWにて放送(全5話)。(text:cinemacafe.net)
2015年06月03日グローバルフィットネス ライフスタイルブランド「リーボック(Reebok)」が現在公開中のディズニー最新作『シンデレラ』の公開に合わせて、シンデレラの物語とガラスの靴をイメージしたスニーカーを6月5日(金)発売。「Reebok CLASSIC」の最もアイコニックなモデルとして、世代を問わず人気を博す「インスタポンプフューリー」が特別な「シンデレラ」モデルとなって登場した。「シンデレラ」のストーリーになくてはならないガラスの靴をイメージし、アッパー部分はシャイニーな素材使いで、ポンプ部分には時計をデザインし、シンデレラの魔法が切れる0時直前の時刻が刻まれている。ヒールカウンター部分には、蝶のモチーフが施されているのもポイントで、この一足で「シンデレラ」の物語の世界観を楽しむことができる。ファッションアイテムの中でもスニーカーブームは昨今のビッグトレンド。人と差をつけるアイテムとして、アイキャッチに普段のコーディネートに投入してみるのもいいかも。またキッズモデルの展開もあるので、子どもへのプレゼントや親子コーデにチャレンジしてもいいかも。価格は、「インスタポンプフューリー “シンデレラ”」23,760円。キッズモデルの「バーサポンプフューリー “シンデレラ”」は、7,345円。さらに「リーボックオンラインショップ」では、シンデレラのアパレルやアクセサリーグッズも展開しているので併せてチェックしてみてはいかが。(text:Miwa Ogata)
2015年06月03日映画やアニメーションを超え、カリフォルニアを始め世界中にあるディズニーランドで全世代の人々に夢と魔法を届けてきたウォルト・ディズニー。彼の夢である、すべてを叶える“理想の地”を舞台とした映画『トゥモローランド』が、いよいよ6月6日(土)に公開となる。本作で、人類の未来を託された”未来を諦めない少女”ケイシー役に抜擢された、ブリット・ロバートソンの魅力に迫った。1990年生まれのブリットは10歳から演技を始め、映画『警察署長ジェッシイ・ストーン暗闇を渉る』で女優デビュー。「ゴシップガール」のスタッフが映像化した海外ドラマ「シークレット・サークル」では主人公キャシー・ブレイク役、そしてスティーヴン・キングの同名小説が原作の「アンダー・ザ・ドーム」でもメインキャストを演じ、注目された。若手ながら確実にキャリアを重ねたブリット。本作のヒロインに選ばれたのは、築き上げた確かな演技力はもちろん、その裏に輝く“前向きさ”と“仕事に対する情熱”にほかならない。本作の脚本・製作を務めたデイモン・リンデロフは、彼女が射止めた”未来を諦めない少女”ケイシー役のオーディションの様子を、「数えきれないほどの女優がオーディションを受けたんだけど、私たちが求めていることを最も良く体現していたのがブリットだったんだ。ケイシーは空想家で探究心が強く、現状維持を良しとしないんだけど、ブリットのフレッシュさと希望に満ちあふれた前向きさは、それらすべてを体現していると感じたんだ」と、ふり返る。数ヶ月にわたるオーディションで繰り返された面接でも、毎回自信を持って臨んでいた彼女のポジティブに努力する姿勢が、大抜擢の理由のようだ。その自信を撮影時も生かし、求められた様々なアクションや過酷な状況での演技に挑む彼女について、プロデューサーのジェフリー・チャーノフは、「私はあれほどの熱意とやる気を持った若手女優をこれまで見たことがない。彼女の仕事ぶりはまるで兵士のようだったよ。撮影ではワイヤーを着けられ引っ張られ、引きずられ、冷水に浸っても、それでも物足りないという様子だったんだ」と言う。並大抵ではない情熱とトコトン打ち込む彼女の果敢さは、“未来を諦めない少女”ケイシー役にまさに適任だった。そんな彼女のプロ意識は、共演したジョージ・クルーニーのお墨付き。「ブリットはとにかく素晴らしい女性だね。身体的な演技が求められていただけに、ハードな仕事をこなしていたよ。最も重要だと思うのは、彼女自身、撮影を楽しむことで、現場にいる全員が楽しめるようにしていたことだね。この仕事には寛大な精神が必要だけど、彼女にはそれがあるし、一緒に仕事ができて本当に楽しかった」と彼女の仕事ぶりを高く評価した。本作を機に、今後ますます女優としての活躍が期待されるブリット・ロバートソンから目が離せない。『トゥモローランド』は6月6日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:トゥモローランド 2015年6月6日より全国にて公開(C) 2015 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.
2015年06月03日永作博美とW主演した『夫婦フーフー日記』が現在公開中、夏には舞台「マクベス」を控える佐々木蔵之介が、47歳にして初となるフォトブック『動く森-スコットランド「マクベス」紀行-』を発売することが分かった。今回発売されるフォトブックは、今夏に行われるシェイクスピア4大悲劇の1つ「マクベス」をほぼ1人で演じきる佐々木さんが、作品に全存在を賭けるべく、物語の舞台となるスコットランドを訪れたもの。この「マクベス」(National Theatre of Scotland版「MACBETH」)は、実力派俳優アラン・カミングが演じた本家の演出家アンドリュー・ゴールドバーグを迎えて贈る、佐々木さん自身にとっても大きな挑戦となる革新作。美しい写真と散文とで構成されたフォトブックは、作品中に登場する古城や森をめぐり、その景色の中で想いを募らせた佐々木さんの姿が余すことなく撮り下ろされている。現地を訪れる中で、佐々木さんの心中に去来したものとは…。巻末には市川猿之助との「演劇談義」も収録。ケイファクトリーオンラインショップでは先行予約を受付中で、7月10日(土)までに同ショップで予約すると、もれなく「動く森オリジナル映像(DVD)」の特典が付く。『動く森―スコットランド「マクベス」紀行―』は7月11日(日)に発売。(text:cinemacafe.net)
2015年06月03日J・K・ローリング原作、ダニエル・ラドクリフ主演で映画化された『ハリー・ポッター』シリーズ。本作のスピンオフ作品となる『Fantastic Beasts and Where to Find Them』(原題)で、『彼女と博士のセオリー』で米アカデミー賞主演男優賞を受賞したエディ・レッドメインが主演を務めることが明らかになった。本作の舞台は魔法界。エディはJ.K.ローリングが生んだキャラクターの一人で、魔法界では魔界動物学の権威として知られる人物、ニュート・スキャマンダーを演じる。ニュートは、旅先で遭遇した数々の幻獣を記録に残し、のちにホグワーツ魔法魔術学校の指定教科書「幻の動物とその生息地」を著すキャラクターだ。原作者のJ.K.ローリングは本作で脚本家としてデビューしており、今回の映画化にあたっては、ニュートの人物像やその著書を深く掘り下げ、小説のなかで構築してきたユニークな魔法の世界をさらに膨らませる予定だそう。ワーナー・ブラザース映画クリエイティブ企画/国際製作部のグレッグ・シルバーマンは本作の映画化にあたり、「エディ・レッドメインは、いまの映画界をリードする実力派俳優の仲間入りを果たしました。そのエディを、J.K.ローリングが描く魔法の世界に迎えることができて嬉しく思っています。彼なら、本作のメインキャラクターであるニュート・スキャマンダーを見事に演じてくれるでしょう」とエディの好演に期待を寄せる。さらに、映画版『ハリー・ポッター』シリーズでも後半の4作品でメガホンを撮ったデイビット・イェーツ監督が本作でも続投。「エディは度胸のいい俳優で、創意やウィットや人間味にあふれているんだ。エディと組めると思うと、いまから楽しみで仕方がない。この新作でJ.K.ローリングのすばらしい世界を一緒に冒険できるからね。J.K.もきっと同じ気持ちだと思う」と喜びのコメントを寄せた。製作は『ハリー・ポッター』シリーズ全8作品を手がけたデイビッド・ヘイマン。J.K.ローリングと共に脚本にあたるのは、同シリーズ7作品を担当したスティーブ・クローブス。製作総指揮は同シリーズの後半4作品を手がけたライオネル・ウィグラムに決定している。2014年公開の映画『彼女と博士のセオリー』で、スティーブン・ホーキング博士を好演し、全米映画俳優協会賞、英アカデミー賞、ゴールデングローブ賞に輝いたエディ。今年11月には、マリウス役で主演した映画『レ・ミゼラブル』のトム・フーパー監督と再タッグを組んだ史実ドラマ『The Danish Girl』(原題)が公開を控えている。まさにいま、最も旬な俳優でもあるエディの主演抜擢に、本作への期待も高まるばかりだ。本作は3D上映、IMAXシアターでの上映を予定しており、2016年11月18日(現地時間)より世界各地で順次公開される。(text:cinemacafe.net)
2015年06月03日綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが集結し日本一豪華な四姉妹を演じる、是枝裕和監督の最新作『海街diary』。先日の第68回カンヌ国際映画祭でも静かな感動を呼んだ本作には、それぞれ、四姉妹のそばに寄り添う男性たちが登場する。「彼女たちが誰の隣に自分の居場所を見つけていくか」が本作の“裏テーマ”だと明かす是枝監督。しっかり者の幸(綾瀬さん)、自由奔放な佳乃(長澤さん)、マイペースな千佳(夏帆さん)、異母妹の自分を許せないすず(広瀬さん)。このタイプの違う四姉妹がそれぞれに選んだ、魅力的な男性陣に注目した。鎌倉で暮らす幸、佳乃、千佳の三姉妹は、15年前、家を出ていったきりの父の葬儀で、初めて異母妹のすずと出会う。身寄りのなくなった彼女が葬儀の場で毅然とふるまう姿に、幸は別れ際、とっさに「いっしょに暮らさない?4人で」と口にする。こうして、鎌倉での四姉妹の生活が始まった…。綾瀬さん演じる長女・幸は、看護師。同じ市民病院で働く小児科医の椎名(堤真一)と付き合っている。常に自分を律して生きている幸にとって、椎名は唯一、肩の力を抜いて女性的な部分を出せる相手。しかし、椎名は妻帯者で、すずに「奥さんがいる人を好きになるなんて、お母さんよくないよね」と謝られると、自身も不倫をしている幸は言葉を詰まらせてしまう。家族を捨てた父を許せないはずの幸は、自分もまた、父親と同じことをしているのだ。また、ホストに入れあげたあげくフラれたり、イケメンで年下の彼氏(坂口健太郎)にお金を貸したりするなど、あまり男運がいいとはいえないのが、長澤さん演じる次女・佳乃。基本的に男性がそばにいないとダメなタイプではあるものの、是枝監督は彼女を「自分の家ではなく、男性の隣に居場所を見出そうとする」と説明。「佳乃の姿は家を出ていった母親(大竹しのぶ)とどことなく似ているから、幸とたびたび衝突してしまうんですよね」とも明かす。そんな佳乃も、同じ信用金庫で働く上司・坂下(加瀬亮)のおっとりしていそうにみえて、お客さんと真摯に接する姿に次第に興味を持ち始めるのだが、坂下は佳乃がいままで好きなってきた男性とは全く違うタイプ。そんな2人の関係は、原作コミック内でも気になるポイントの1つとなっている。さらに、自身が働くスポーツ用品店店長・浜田(池田貴志)といい雰囲気なのが、夏帆さん演じる三女・千佳。浜田は元登山家で、マナソル登頂の際に足の指を数本失った経験を持つことから、いまは登山はやめてしまっている様子。是枝監督は「父親の記憶があまりない千佳は、店長に父の面影をみていて、きっとこの街(=鎌倉)から外へ出ていかないであろう人を選んでいるんじゃないかな」と推測。とはいえ、もちろんそれだけではなく、個性派店長の人柄に惹かれたことが、一番の理由かもしれない。そして、すずは、同級生で自身が所属するサッカーチーム・オクトパスのメンバーである風太(前田旺志郎)に好感を持っている様子。少し鈍いけど快活で、優しく思いやりのある風太に心を許したすずは、自分の家族や“自身の罪”を打ち明ける。優しく見守ってくれる三姉妹とはだいぶ打ち解けたものの、“大切に思っている家族”だからこそ、心の奥底を話しづらい。でも、誰かに話したいと思ったときにそばにいてくれる風太という存在が、すずには必要だったようだ。是枝監督は、「上手い役者は主役も張れるけど脇にも回れる。自分だけがいい芝居をするのでなく、物語の中でちゃんと生きて主演を立たせることができる、そういう俳優陣を配置させてもらいました」と男性陣のキャスティングにも自信をみせる。堤さん、加瀬さん、前田さん、池田さん、坂口さん、さらにリリー・フランキー、鈴木亮平といったバラエティ豊かな面々と四姉妹との関係にも、ぜひ注目してみて。『海街diary』は6月13日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:海街diary 2015年6月13日より全国にて公開© 2015吉田秋生・小学館/フジテレビジョン小学館東宝ギャガ
2015年06月03日一時破局をうわさされたエマ・ストーンとアンドリュー・ガーフィールドだが、無事に元のさやに収まったようだ。アンドリューは主演を務めるマーティン・スコセッシ監督の『Silence』(原題)の撮影で長期間台湾に滞在し、役にのめり込み過ぎた結果、エマとの関係に亀裂が入ったと言われていた。だが、5月に無事撮影が終わり、アメリカに戻ってからは再びエマとのツーショットが目撃されるようになった。最近は毎週のようにサーフィンをしているアンドリュー。先週末もカリフォルニア州マリブで、早朝からひとりでサーフィンを楽しんでいたが、そのほかの日は大体いつもエマと一緒。スーパーマーケットで食材を調達したり、ヴェニス・ビーチのカフェでランチをしたり、ジムやレストラン、ライブに出かけるなど、久々のオフの時間を2人で過ごしている。『アメイジング・スパイダーマン』で恋人同士を演じたのをきっかけに、実生活でもカップルになった2人。交際は3年を過ぎたが、忙しいスケジュールによるすれ違いも乗り越えることができたようだ。(text:Yuki Tominaga)
2015年06月03日「嵐」の相葉雅紀が映画単独初主演を務めたことで注目を集め、DVD&Blu-ray Disc(以下BD)の発売を記念して開かれた衣装展示も話題を呼んだ『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』。この度、本作のDVD愛蔵版(初回限定生産)が、6月8日(月)付のオリコン「週間総合DVDランキング」で初登場1位を獲得したことが明らかとなった。山下達郎の「クリスマス・イブ」をモチーフに中村航が描いた小説を、『のぼうの城』などで知られる犬童一心監督がメガホンをとり、相葉さんや榮倉奈々、生田斗真を迎えて実写化した本作。2014年の公開直後には国内映画ランキング邦画No.1を記録し、DVD&BD化が熱望されていた。先週発売された本作の初回限定生産の愛蔵版は、相葉さん、榮倉さん、犬童監督の撮り下ろしビジュアルコメンタリーディスクが封入された、超豪華3枚組。発売初週で売上9,000枚を突破し、見事初登場総合首位に輝いた。今回、DVDで首位を獲得した相葉さんだが、映像作品DVDランキングで首位を獲得するのは、2010年に主演を務めた舞台「君と見る千の夢」のDVDに続いて4年2か月ぶり、通算2作目。また、同時発売のBD『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法 Blu-ray Disc愛蔵版』【初回限定生産】も2位を獲得し、こちらも同じく自身のBD作品としては最高位を記録している。また同日付けのオリコン「週間総合BDランキング」では、「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズ完全新作劇場版BD『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』[初回限定版]が、発売初週で18,000枚を売り上げ、初登場首位を獲得。同時発売の通常版も、ランキング第7位に食い込む大健闘をみせ、2作が同時TOP10入りを果たした。前作で記録したシリーズ史上最高位を更新する形となった本作は、“宇宙戦艦ヤマト誕生40周年”を記念して完全新作映画として公開された。そのアニバーサリーな内容に相応しく、初回限定生産版BDの特典ディスクには、特番、イベント映像、劇伴収録風景、新作ピクチャードラマなどが収録。ボリューム満点の内容となっている。(text:cinemacafe.net)
2015年06月03日大人気海外ドラマをリメイクした「THE LAST COP/ラストコップ」の19日(金)放送・配信に先駆け、2日(火)完成披露試写会が開催された。「主人公が30年間昏睡していた」というドラマの設定と連動し、唐沢寿明、窪田正孝、佐々木希が 80年代の衣装でファッションショー風に登場!佐々木さん、窪田さんへの黄色い歓声からは一変、唐沢さんがスクリーンに写し出されると会場は笑いで包まれた。この日司会を務めた、ますだおかだの岡田圭右さんから80年代のファッションのポイントを尋ねられた唐沢さんは、「和製トム・クルーズとしては、トップガンでしょ!」とトム・クルーズのモノマネをしたかと思ったら、急に田中邦衛さんのモノマネを始め、岡田さんから「他局やから!」と突っ込まれる始末。窪田さんが挨拶をしようとマイクを持つと、会場からは「かわいいー」との歓声があがった。「吉川晃司さんをイメージした衣装」という窪田さんのファッションだが、「彼が着ると現代風だよね!」と窪田さんの着こなしぶりに唐沢さんも絶賛した。とはいえ、黄色い歓声にヤキモチをやいたのか、焼肉にいったときのエピソードを暴露。「彼はものすごい筋肉質なんだけど、焼肉にいったときに、腕まくりをするんだよ。こうして斜に構えて焼肉を食べるんだよ。とにかくでき上がっているんだよね!」と窪田さんをいじる一場面も。佐々木さんが「80年代のファッションはボディラインがはっきり見えるものが多いので、その時代の方は体系に気を遣っていたんだなと思います。」と話すと「あなたみたいな綺麗な人ばっかりじゃないから!今でいったら、ほぼゆるキャラみたいな人たちが六本木で歩いていたんだから!」と唐沢さんはここでも笑いを誘った。「ちょっと出演者の方たちからのメッセージをとってきます」と窪田さん、佐々木さんが席を外すと、会場からはハッピーバースデーの歌が流れ始め、翌3日に誕生日を迎える唐沢さんに、サプライズでケーキと出演者からのメッセージが贈られた。急に照れ始めた唐沢さんだったが、窪田さん、佐々木さんにイチゴを食べさせてあげるなど、チームワークの良さが垣間みられた。6月19日(金)に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にてプレミア放送後、Huluにてエピソード2が配信される。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日女優の平愛梨が6月2日(火)、主演を務めた人気ホラー最終章 『呪怨 -ザ・ファイナル-』の完成披露試写会に出席。「極度の怖がり。不安でした」とふり返る平さんは、「怖さのあまり、過呼吸や貧血になってしまって…」と撮影現場での苦労を明かした。東京・新宿バルト9で行われた完成披露試写会には平さんをはじめ、共演する桐山漣、おのののか、落合正幸監督が出席したほか、本作のキーパーソンである伽椰子役の最所美咲と、俊雄役の小林颯くんが劇中と同じメイクで乱入!これには平さんも「おったまげた」と驚きを隠せない様子だった。小学校教師をしている妹・結衣の失踪を聞いた姉の麻衣(平愛さん)は、結衣が頻繁に「佐伯俊雄」という不登校の生徒の家を訪れていたことを突き止める。麻衣は、「佐伯俊雄」の居場所を捜索し始めるが…。日本国民が選ぶ「最も怖い映画」第1位を獲得した『呪怨』シリーズの最新作にして最終章にあたる。この日は本作が韓国、台湾をはじめ、アジア11の国と地域で公開されることが発表され、落合監督は「映画はファイナルですが、この呪いは永遠です。これからも世界中に蔓延するはず」と高らかに宣伝。「最終章というプレッシャーはありましたが、その分、いろんな恐怖シーンを盛り込んだ。僕ら自身も呪いのせいで、映画を“撮らされている”感覚だった」と不敵な笑みを浮かべていた。なお、同日より映画とコラボしたLINEスタンプ、その名も「呪って怨んで」がLINEストアで発売されている。『呪怨 -ザ・ファイナル-』は6月20日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日俳優の松山ケンイチが6月2日(火)、主演作『天の茶助』(SABU監督)の完成披露試写会に出席。オール沖縄ロケを体験した松山さんは、「おいしいお店をたくさん見つけました。タコスもおいしかったし、山盛りのかき氷にも感激した」と思い出を語った。松山さんは、SABU監督とは『うさぎドロップ』以来2度目のタッグ。「(監督の)正直でまっすぐなところが好き」だと言う松山さんは、「以前、監督に『OKが出ているのに、俳優がもうワンテイク演じたがったらどうするんですか?』って聞いたら、『やるだけやらせて、編集でカットする』って(笑)。俳優の僕にそう言ってくれるんですから、信用できますよ」と全幅の信頼を寄せていた。本作は、沖縄を舞台に、SABU監督が自身の書き下ろし小説を映画化したファンタスティックなラブストーリー。天界の脚本家たちが、地上に生きる人々の運命をシナリオに書きつづる世界。お茶くみ係の茶助(松山さん)は、ほのかな恋心を抱くユリが事故で死ぬ運命だと知ると、単身地上に降り立ち、ユリの悲劇を食い止めようとする。2月に開催された第65回ベルリン国際映画祭の「コンペティション部門」で正式上映され、松山さんも現地入り。「僕らが普通に笑うシーンはもちろん、予想外の部分でも笑いが起こって驚きました。海外の皆さんと一緒に見るのは、新鮮ですね」とふり返った。東京・新宿ピカデリーで行われた完成披露試写会には、松山さんとSABU監督に加えて、ユリを演じる大野いと、大杉漣、伊勢谷友介、玉城ティナが出席した。『天の茶助』は6月27日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日俳優としてプロデューサーとしてハリウッドの最前線で活躍するジョージ・クルーニー。主演作は数しれず、新作ごとに注目を集めているが意外にも彼のフィルモグラフィーのなかにディズニー作品は見当たらない。「シニカルな映画や役が多いからなのか、なかなかディズニーから声がかからなくてね。だからこそ、このファミリームービーへの出演は僕にとって挑戦だったんだ」と、50代半ばにして初めて足を踏み入れ挑むのは“ウォルト・ディズニー最大の謎にして最高のプロジェクト”と銘打つ映画『トゥモローランド』。晩年のウォルト・ディズニーには実験的な未来都市を造るという壮大な夢があったが、道半ばでこの世を去ってしまう。彼の夢を引き継ぎ描かれるのがこの『トゥモローランド』だ。それはすべてが可能になる理想の世界。とあるきっかけでトゥモローランドの存在を知る主人公フランク・ウォーカー。ジョージ・クルーニーは大人になったフランクを演じることで、幼い頃の記憶が甦ったと懐かしむ。「6歳のときに初めてアナハイムのディズニーランドに行ったんだ。信じられないような夢の世界が目の前に広がっていて『これが未来なんだ!』って感動した。当時の僕は未来──2015年には、みんな空飛ぶ車に乗っていると思っていたからね。ディズニーはそんなテーマパークだけでなくアニメーション、そして映画界にも大きな功績を遺した。ストーリーがとても映画らしくて、それまでの映画の在り方を変えたわけだから。誰にもできないことだよ」。ジョージ少年は宇宙にも想いを馳せていた。「僕らが幼い頃は『宇宙に行こう!』という時代だったんだ。よく覚えているのは8歳のときの人類史上初の月面着陸だね。地球から月を眺めて、月へ行った人間たち(ニール・アームストロング船長ら)は見えるかなって、月を眺めたのをよく覚えているよ。あの頃は何でも可能だって思えた。今はすっかり年を重ねて54歳になってしまったけれど、俳優という職業に必要なのは当時のような子供らしさを持ち続けることだと思っている。だから俳優は成長しなくて、いつまでたっても中身は子供なんだ。だって、50歳半ばでも役になりすまして“○○ごっこ”をしているわけだからさ(笑)」。ジョークを交えながら会話をするのは昔も今も変わらない彼のユーモア。撮影現場で共演者に何かといたずらを仕掛けるのも有名だ。「今回は子役の多い現場だったからさすがにいたずらはしなかったけれど、ブラッド・バード監督には何か仕掛けるべきだったね!」と、茶目っ気たっぷりに残念がりながら監督の素晴らしさを語る。「『アイアン・ジャイアント』『Mr.インクレディブル』『レミーのおいしいレストラン』などブラッドの作るディズニー作品が大好きでね。彼からのオファーは断る理由がなかったからすぐに『OK!』と返事をした。一緒に仕事をしてみて思ったのは、ブラッドはとてもユニークで古風な男だということ。たとえば、バスタブが移動手段だったり、まさかあの建物から!?と驚くような場所からロケットが発射されたりするんだからね(笑)。新しいもののなかに古き良きものを残しているのが彼らしさなんだよ」。ブラッド・バード監督にとってはこれが実写長編映画として2作目になるが、1作目の『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』とはまた異なる作風で観客をあっと驚かせる。そして、映画のなかでジョージ・クルーニーの演じるフランクを再びトゥモローランドへと誘うのは、不思議なピン・バッジを手に入れた少女ケイシー(ブリット・ロバートソン)と謎の少女アテナ(ラフィー・キャシディ)。そのキャラクターにはいくつものメッセージが託されている。諦めないこと、夢を持つこと、未来は自分たちの手で変えるということ。「子供の頃、家族や周りの人たちから“自分たちの行動が未来に影響するんだ”と教えを受けて育った。世の中のために活躍しなさいってね。そうやって育ってきた世代はその教え通りに変化を起こしてきたと思う。だから僕らも次の世代に同じようにそれを伝えたい。今はニュースを見ていると暗いニュースばかりでがっかりすることも多いけれど、きっと若い世代が良い方向に導いてくれるって信じているし、それが僕の願いであり夢でもある。変えることができるという夢を持っていてほしいんだ。そのためには、ちゃんと生きてほしいとも思う。というのは、先日オバマ大統領と一緒に資金集めをしたときに1000人くらい集まったんだけれど、彼らはみな握手をするときにスマホ越しに握手をするんだよ(苦笑)。最新技術の行き渡った現代ならではの光景だったね。技術はたしかに素晴らしい。でも、それは本当の意味で人と人とが会ったと言えるのかって疑問を感じた。僕からしてみたら、会ったのではなく録画しただけ。録画したなかで生きているように見えて、ちゃんと生きているように見えなかったんだ…」。どんなにテクノロジーが進んでも、目の前にいる人、人との出会いを大切にしてほしいとジョージ・クルーニーは伝える。熱いメッセージだ。そんな彼は、俳優としての実力と名声、男の色気と格好良さを兼ね備え、プライベートではハリウッド随一の独身貴族生活にサヨナラを告げ昨年秋に結婚。すべてを手にしたかのように思えるが、今現在の個人的な夢はどんなものなのだろう。「かなり具体的な夢をいくつか持っているんだ。まずは言葉の習得。日本語を習得できたら直接自分の想いを伝えられるだろう。でも難しくてね…。実はイタリアに家があることもあって、以前イタリア語を習ったことがあるんだ。週に3回、毎回4時間もレッスンを受けたけれど、次の日になるとぜんぶ忘れてしまって、また一からやり直し(苦笑)。イタリア語の先生に呆れられたよ。もうひとつは、そのイタリアの家がある湖畔で、妻と犬と一緒に赤ワインを飲みながら過ごすことだね」。プライベートを語るその言葉と表情からは“しあわせ”感が伝わってくる。それもそのはず今回の来日は愛妻と一緒。独身時代よりもやわらかな印象なのは、やはり結婚がもたらした変化のひとつ?その変化を聞いてみると「結婚して変化はもちろんあったよ。家の収納スペースをぜんぶ妻に取られてしまったからね(笑)」とジョークまじりの返し。大スターであるのにこの愛嬌。私たちがジョージ・クルーニーという俳優を愛さずにはいられない理由はそこにもある。(text:Rie Shintani/photo:Nahoko Suzuki)■関連作品:トゥモローランド 2015年6月6日より全国にて公開(C) 2015 Disney Enterprise,inc. All Rights Reserved.
2015年06月02日『スイミング・プール』『危険なプロット』の稀代のストーリーテラー、フランソワ・オゾンの最新作『彼は秘密の女ともだち』の予告編が、このほど解禁となった。親友のローラを亡くし、悲しみに暮れるクレール。残された夫のダヴィッドと生まれて間もない娘を守ると約束したクレールは、二人の様子を見るために家を訪ねる。するとそこには、ローラの服を着て娘をあやすダヴィッドの姿があった。ダヴィッドから「女性の服を着たい」と打ち明けられ、驚き戸惑うクレールだったが、やがて彼を「ヴィルジニア」と名づけ、絆を深めていく。夫に嘘をつきながら、ヴィルジニアとの密会を繰り返すうちに、クレール自身も女性としての美しさが増してゆく。とある事件を境に、ヴィルジニアが男であることに直面せざるを得なくなったクレールが、最後に選んだ新しい人生とは──?『しあわせの雨傘』『スイミング・プール』『危険なプロット』『17歳』など、珠玉のフィルモグラフィーで映画ファンはもちろん、辛口の映画評論家たちをも魅了し続けているフランソワ・オゾン。彼の最新作『彼は秘密の女ともだち』は、今年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品したヴァレリー・ドンゼッリ(『わたしたちの宣戦布告』)監督の最新作「MARGUERITE AND JULIEN」(英題)でも主演を務める新星アナイス・ドゥムースティエが主演を務め、男性の心を持ちながらも女性の服をまとい、本来の自分の美しさを花開かせていく“女ともだち”役を、『タイピスト!』のロマン・デュリスが務めている。このほど公開となった予告編では、金髪のウィッグを付けた女装をするロマンの姿や、誰にも言えない秘密を共有する二人がそれぞれの人生の輝きを取り戻す姿が魅力的に映し出されている。さらに、世界中が拍手を送ったというオゾン監督ならではのラストシーンを示唆する映像もあり、“特別な友情関係”の行方がどうなってしまうのかがとても気になる内容となっている。新作が世に出るたびに、映画ファンは勿論、辛口の映画評論家たちまでもが興奮と期待に胸を膨らませるオゾン監督作。「自分らしく生きる勇気」を問いかける本作の公開を、楽しみに待とう。『彼は秘密の女ともだち』は8月よりシネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日『ダークナイト』で知られる“ゴッサム・シティ”を舞台に描く海外ドラマ「GOTHAM/ゴッサム」。このほど、主要キャスト4人の来日が決定したことが明らかとなった。クリストファー・ノーランが監督を務めた三部作“ダークナイトトリロジー”の舞台となるゴッサム・シティ。「GOTHAM/ゴッサム」は、シリーズではゲイリー・オールドマンが演じたゴードン刑事が、若き日にゴッサム・シティで巻き起こる凶悪事件に立ち向かう姿を描いている。本ドラマは、既に米批評家協会(TCA)が選ぶ「最も期待の新ドラマ」に選出されるなど、放送開始前から全米の話題を独占し、すでにシーズン2 の製作も決定している。日本では、5月より海外ドラマ専門チャンネル AXNで日本独占初放送を開始しており、7月22日(水)からはDVD レンタル/デジタルレンタルが開始される。本作の日本でのヒット祈念して今回来日が決定したのは、「The OC」でも主役を務めた、メインキャストのジェームズ・ゴードン役のベン・マッケンジー、オズワルド・“ペンギン”・コブルポット役のロビン・ロード・テイラー、エドワード・ニグマ役のコリー・マイケル・スミス、アルフレッド・ペニーワース役のショーン・パートウィーらキャスト4名。6 月11 日(木)に予定している来日記者会見の出席など、日本において作品のPR活動を実施する。ゴードン刑事をはじめ、のちにバットマンとなるブルース・ウェインの少年時代やのちのキャットウーマンであるセリーナ・カイルの姿が描かれることでも話題の本作。主要キャストの来日で、さらなる盛り上がりが期待できそう。「GOTHAM/ゴッサム」は、海外ドラマ専門チャンネルAXN にて放送中。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日「お米」を中心とした新感覚ライフスタイルショップ ブランド「AKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ)」では、6月1日(月)~6月21日(日)までの期間中、「男の料理」、「男の酒」、「男の身だしなみ」をテーマに、父の日に向けて、贈り物にぴったりな食やお酒におつまみ、こだわりの雑貨などを展開中だ。「男の料理」のテーマでは、日本人のソウルフードお米にフォーカスして、AKOMEYAが厳選したお米の中でも最高峰の贅沢なごはんを楽しめる5種類各2合ずつのお米をセットにした父の日限定「特撰利き米セット」(3,132円)と、使いやすさと持ちやすさを追求した黒檀けずり箸に、福良雀のロゴをレーザー彫刻で入れたオリジナル商品「AKOMEYAオリジナル 黒檀けずり箸」(3,240円)を用意する。お米は、新潟県中魚沼産コシヒカリのほか、栃木県産の龍の瞳や山形県産黒澤ファーム 夢ごこちなど、珍しい銘柄もラインナップ。「男の酒」のテーマでは、絶品の芋焼酎「極上尽空」に合わせたおつまみセット「美味な芋焼酎と相性ぴったりなおつまみセット」(4,579円)を用意。つまみには、鳥皮みそ煮やスモークほたるいか深干し、うつぼから揚げなどの珍味を集めた。「男の身だしなみ」には、定番のリネンハンカチをセレクトするが、イタリアの老舗シャツ生地メーカーのアンビニ社とカンクリ社の生地を使い、京都で縫製したというこだわりの限定品「gardens of paradise」(各2,484円)に、長崎でつくられた専用ボックス(648円)も用意。いろいろな柄が揃うが、数量限定なので早めにチェックしてお父さんのために、選んでみてはいかが?(text:Miwa Ogata)
2015年06月02日コリン・ファースを主演に迎え、『キック・アス』『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』のマシュー・ヴォーン監督最新作、『キングスマン』のティザーポスターがこの度公開された。ブリティッシュ・スーツをスタイリッシュに着こなすハリー(コリン・ファース)は、「キングスマン」のエリートスパイ。組織の指揮者アーサー(マイケル・ケイン)の元で日々秘密裏の活動を行っている。ある日チームの一員が何者かに惨殺され、新人をスカウトすることに。ハリーは街のチンピラ、エグジー(タロン・エガートン)に可能性を見出し、「キングスマン」の候補生に抜擢する。エグジーの父親もまた機密活動中に命を落とした「キングスマン」のスパイだったのだ。一方で、頻発する科学者の失踪事件の首謀者ヴァレンタイン(サミュエル・L・ジャクソン)が、前代未聞の人類抹殺計画を進めていた…。すでに全世界で興行収入は4億ドルを超え、続編の製作もうわさされている。本作で映画デビューを果たしたタロン・エガートンもフレッシュな魅力を輝かせ、一躍スター俳優の仲間入りとなった。今回公開されたビジュアルには、“表の顔は高級スーツ店、しかしその実態は世界最強のスパイ機関”という一文が。ビシッとスーツで決めるコリンの隣にはキュートな犬も登場。期待が膨らむビジュアルだ。また、『英国王のスピーチ』『シングルマン』で渋い魅力を放ってきたコリンは、本作でキレキレのアクションを披露するという。名おじいちゃん役で名高いマイケル・ケイン、若い庶民派の新生タロン・エガートン、また『記憶探偵と鍵のかかった少女』主演のマーク・ストロングなど名だたる俳優が揃い猛スピードでスパイアクションを送る本作。『キングスマン』は9月11日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日シェイクスピア演劇「トロイラスとクレシダ」の制作発表会が2日(火)、都内で行われた。本作は、世田谷パブリックシアター、文学座、兵庫県立芸術文化センターの3者が共同制作を行い、7月15日(水)より世田谷パブリックシアターで公演が開始する。演出は鵜山仁が、翻訳は小田島雄志が務める。「この作品は、演出家が一番やりたい作品であり、観客が一番見たくない作品、と言われているんです」と小田島さんが紹介するほど、喜劇とも悲劇とも歴史劇ともいえない本作は、シェイクスピアの中でも問題作として扱われている。本作で愛と戦いに翻弄される王子トロイラスを演じるのは、浦井健治。そしてトロイラスを裏切る恋人役にはソニンが抜擢された。NYに演劇留学に行っていたソニンさんは「NYで刺激を受け、格好悪い自分も認めようと思いました。本作はとても難しい作品なので、どうなるかわかりませんが、チャレンジは大好きなので、とても楽しみです。」と意気込みを話した。周りを固めるのは、江守徹、岡本健一、吉田栄作、渡辺徹、今井朋彦、横田栄司という蒼々たるメンバーだ。ソニンさんと禁断の恋に落ちる役を演じる岡本さんが、「誘惑ではなくて、出逢ってしまったんですよね。ギリシャの将軍がみんな惚れるのも分かるくらいソニンさんも美しいです」というと、すかさず「その一文を読んで、整形しようかなって思いました」とソニンさんが謙遜した。ひとりひとりの挨拶では、「情欲担当です」と岡本さんがいうと、「俺の担当はなんだろうな」と笑う吉田さん。そして「公には言えませんが、文学座で売れているメンバーだけを集めてみました。面白くなかったらすべて鵜山さんの責任です」と笑いを誘う渡辺さん。「腕力では勝てませんが、策略担当として頑張ります」という今井さん、「明後日から稽古なんですが、今逃げ出したいくらいな気持ちです」と横田さん。そして最後に江守さんが「新人の気持ちで頑張ります」と話し、会場は終始和やかな雰囲気で包まれた。「人が崩壊するときにどのくらいエネルギーを放出するのかを表現したいです。今回は劇団が交錯するので、集団も個人の力も増進すると思います」と鵜山さんが3者合同で行うことへの期待も語った。「トロイラスとクレシダ」は7月15日(水)~8月2日(日) 世田谷パブリックシアター、その後、石川・兵庫・岐阜・滋賀にて上演。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日チョ・インソン×コン・ヒョジンという2大トップスターが夢の初共演を果たしたドラマ「大丈夫、愛だ」。ドラマ初挑戦となるD.O(EXO)や、『息もできない』のヤン・イクチュンら錚々たるキャストが集結し、ハラ(KARA)のカメオ出演やチェン (EXO)のOST参加などで人気を博した、大人のためのヒーリング・ラブコメが8月5日(水)よりリリースされることが決定した。チ・ヘス(コン・ヒョジン)は、さまざまな問題を抱えた患者と向き合う精神科医。男顔負けの手腕で慌ただしい日々を送りながら、自身も異性と関係を持つことを怖がる“恋愛恐怖症”を克服しようとしていた。ある日、テレビのトークショーに出演することになったヘスは、イケメン作家のチャン・ジェヨル(チョ・インソン)と出会う。精神科医をバカにした物言いに反感を覚えるヘスだったが、ジェヨルは素っ気ない態度のヘスに興味津々。彼女が住むシェアハウスに越してきて、積極的なアプローチを仕掛けてくる――。大ヒットドラマ「その冬、風が吹く」の監督・脚本コンビが手がけ、同時間帯視聴率1位を記録した本作。韓国を代表するイケメン俳優チョ・インソンが演じるのは、完璧なルックスを持つ人気小説家ジェヨル。女たらしで飄々とした性格だが、深い心の傷を抱えた多面的なキャラクターを演じきり、現代人の“ヒーリング・アイコン”として、2014スタイルアイコンアワードの大賞を受賞した。対するヒロインは、「最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~」「主君の太陽」など、主演ドラマ5作が視聴率連続1位を記録した“不敗の女神”コン・ヒョジン。本作では知的でクールな精神科医に扮し、これまでのラブリーなイメージを一新。心の病の専門家でありながら、自身は“恋愛恐怖症”という女性を熱演し、2014 SBS 演技大賞の「最優秀演技賞」に選ばれた。また、本作には死角なしのパーフェクトキャストも結集する。ジェヨルを慕う小説家志望の高校生ハン・ガンウを演じた、いま最も勢いのある人気K-POP グループ「EXO」のD.Oは、初めてとは思えない素晴らしい演技で賞賛を浴び、2014 APAN STAR AWARDS で「新人男優賞」を受賞。加えて、ヘスたちの同居人でトゥレット症候群を患うスグァンに「優しい男」のイ・グァンス、みんなを温かく見守る医師ドンミンに「応答せよ1997」の実力派ソン・ドンイル。そして、『息もできない』の監督・俳優として世界から称賛を浴び、『かぞくのくに』にも出演したヤン・イクチュンも参戦する。さらに、「EXO」のチェンが初めて挑戦したドラマのOSTは、楽曲が発表されるや多数の音楽配信チャートで1位を獲得。大人気ガールズグループ「KARA」のハラも、イケメン小説家ジェヨルの熱狂的ファンとしてカメオ出演を果たすなど、韓流通にはたまらないサプライズがドラマをいっそう盛り上げている。主演2人の眩しいビジュアルやファッション、完璧な熱演、共演者たちの好演など、数多くの話題でリアルタイム検索ワード上位を占め、“ゲンサ(ゲンチャナ、サランイヤ:「大丈夫、愛だ」の略)ブーム”を巻き起こした本作。2014年の韓国を席巻した話題沸騰のラブコメを楽しみに待っていて。「大丈夫、愛だ」は8月5日(水)よりDVD SET1、9月2日(水)よりDVD SET2が発売。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日ジェニファー・ローレンスが主演を務める今世紀最強のSFアクション超大作シリーズの最終章PART1『ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス』。目前に迫った日本公開を前に、シリーズを通してジャンヌ・ダルクを彷彿とさせる宿命のヒロイン、カットニスを演じたジェニファーと、実際に交際のうわさも立つほど仲の良いゲイル役を務めたリアム・ヘムズワースの2ショットインタビュー映像がシネマカフェに届いた。米経済誌フォーブスが発表した「2014年最も興行収入を稼いだ俳優」において、14億ドル(およそ1,689億円)という驚異的な金額で1位を獲得し、その人気を証明したジェニファー。本シリーズでは、独裁国家と反乱軍の自由を懸けた激しいバトルはもちろん、幼馴染で心の支えでもあるゲイルと、2度のゲームの中で強い絆を結んできた戦友ピータ(ジョシュ・ハッチャーソン)との間で揺れるカットニスの恋心も大きな見どころとなっている。ジェニファーは、「もちろん、カットニスの揺れ動く気持ちは凄く分かるわ。ゲームに参加する前は幼馴染のゲイルこそが唯一の自分の理解者だったけど、ゲームに参加してからは同じ体験をしたピータだけがそのつらさを理解してくれる存在になったから。つまりカットニスには、どちらも必要で選べないし、2人ともを愛している。それは彼女が特異な状況に置かれているからよ」と、揺れる乙女心を自身の見解と合わせて明かす。一方で、本シリーズのゲイル役によって、兄・クリス(『アベンジャーズ』)と同じくスターの地位を確立したリアムは、「ジェニファー以上に共演して素晴らしい人はいないね。人生の大事な瞬間をいくつも一緒に過ごしてきた経験があるんだ。僕たちには他の人にはない絆がある」と意味深に明かすも、「驚くほど才能があるし、親友だよ」と付け加えた。そして、本作において自身の演じるゲイルとカットニスの関係については「本作と次回作で、ゲイルとカットニスは、ずっとぶつかり合うことになる。なぜなら、彼はキャピトルを倒すためには、非人間的なことも厭わなくなってきており、何が道徳的に正しいことなのかを少し見失っているからだよ」と、三角関係から自ら身を引くともとれる発言も。到着した映像では、ジェニファーとリアムの仲の良さが伝わるだけでなく、ピータを演じたジョシュを含む3人の公私にわたる関係や、撮影秘話などを語っており、シリーズ最終章への期待が高まる。ただ、「この三角関係がどうなるかは、次を見てね! としか言えないわ」とジェニファーも語るように、物語の最終局面までハラハラさせられることにはなりそうだ。『ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス』は6月5日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開。『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』は11月より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス 2015年6月5日よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開(C) 2015 LIONS GATE FILMS INC.ALL RIGHTS RESERVED.
2015年06月02日6月より、写真雑誌「IMA」がプロデュースする写真スクール「INSIGHT: IMA PHOTO SCHOOL(インサイト:イマフォトスクール)」が新たに開校する。講師陣には、田中義久(グラフィック・デザイナー、Nerhol)、菊田樹子(インディペンデント・キュレーター)、鈴木理策(写真家)、名和晃平(彫刻家)、志賀理江子(写真家)、ドミニク・チェン(起業家・研究者)、岩渕貞哉(『美術手帖』編集長)、水野祐(弁護士)など、日本を代表する写真家、編集者、デザイナー、キュレーター、ギャラリストらによる豪華なラインナップが予定されている。スクールは、多様化する写真表現を多角的に学ぶ場として、特徴的なのは、第一線で活躍するアーティストらとともに、「対話」を重視した授業を展開し、新しい写真表現を生み出すための実践的な知識を身につけることができる点だ。また手を動かす課題を多く取り入れ、身体的な思考を刺激しながら、最終ゴールとして、展覧会や写真集などの成果物を完成させることを目指している。「ワークショップクラス」では、2コースの少人数制で、全12回による長期にわたる授業で成果物を作り上げることを目的としたクラス。またトークやレクチャーを中心とした座学のクラス「オルタナティブクラス(選択制授業)」では、全6コマを受講することができる。また特典として受講期間内には「IMA CONCEPT STORE」で開催される各種トークショーに半額で参加することができる。6月3日(水)には「IMA CONCEPT STORE」にて、受講説明会が開かれ、「新しい展覧会のためのワークショップ」は講師である菊田樹子氏より、「まだ見ぬ写真集のためのワークショップ」はスタッフより説明がある。写真に対する感覚や感性、技術をも磨ける実践的かつ、最旬の写真スクールとなっている。講師である菊田樹子氏と田中義久氏によるコメントムービーが、Youtubeにて公開されているので合わせてチェックを。■菊田樹子各自の作品の展示プランを作り上げ、「IMA CONCEPT STORE」内の展示スペースで自身の作品とともにプレゼンテーションすることを最終目標にした「新しい展覧会のためのワークショップ」を担当する■田中義久各自1冊の写真集を作り上げるとともに、出来上がった写真集を「IMA CONCEPT STORE」内で展示することが最終目標の「まだ見ぬ写真集のためのワークショップ」を担当する。(text:Miwa Ogata)
2015年06月02日“人間”と“セイウチ”という禁断のコラボレーションを実現させた“セイウチ・ホラー・エンターテイメント”『Mr.タスク』。本作で“セイウチ人間”へと変貌を遂げてしまう主人公ウォレス演じているのが、現在、アマンダ・セイフライドと交際中のジャスティン・ロングだ。ハリウッドでもモテモテの彼が意外な肉体美を披露する劇中画像がシネマカフェに到着した。ポッドキャストを営むウォレス・ブライトン(ジャスティン・ロング)は視聴率を伸ばすネタ探しのため、カナダを訪れる。そして、ハワード・ハウと名乗る老人と出会ったウォレス。彼の家を訪れ、ハワードが体験した壮絶な航海の話を聞きながら紅茶に手を伸ばすが、飲んだ瞬間たちまち気を失ってしまう。目が覚めると足の感覚がないことに驚いた彼は、ハワードから「これからは君がセイウチになるんだ。Mr.タスク(キバさん)」と告げられて…!?前代未聞の“セイウチ人間”を描く本作で、とあることがきっかけでセイウチに執心している謎の老人ハワード・ハウに、セイウチに“改造”されてしまうウォレスを演じているジャスティン・ロング。コメディ俳優としても人気のあるジャスティンは、『恋するポルノグラフィティ』『そんな彼なら捨てちゃえば?』など多くのコメディ映画に出演してきた。そんな彼は、意外にも(?)私生活ではハリウッドの有名女優を魅了し、モテモテ。過去にはドリュー・バリモアと交際していたこともある。現在はアマンダと交際中である彼。アマンダの「Instagram」では、彼氏のジャスティンを応援するべく本作の画像を投稿して応援したり、頻繁に2ショット画像をアップするなどメロメロな様子。面白くてカッコよく、さらに飾らない性格が彼のモテる理由のようだ。そんなジャスティンが6月2日に誕生日を迎えるにあたり、彼の隠れた肉体美画像を独占入手!ウォレスの彼女アリー(ジェネシス・ロドリゲス)との痴話げんかシーンでは、がっしりした素敵なお腹や腕の筋肉がバッチリ写されている。「仕事よりも私といて!」とウォレスに詰め寄るアリーだが、取材先のカナダで“セイウチ人間”にされるくらいなら、彼女の言うことを聞いていればよかったのかも…。この先、彼女との幸せを再び手に入れることができるのだろうか?映画でもプライベートでもモテモテなジャスティン。誕生日にはアマンダとのラブラブショットも期待しつつ、今後の活動にも注目だ。『Mr.タスク』は7月18日(土)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイント(レイト)ほかにて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:Mr.タスク 7月18日(土)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイント(レイト)ほか全国にて公開(C) 2014 Big Oosik, LLC, and SmodCo Inc. All Rights Resereved.
2015年06月02日6月1日(月)から史上初、一挙デジタル配信されている映画『スター・ウォーズ』シリーズ6作品。今回のデジタル配信では、いままで発売されたビデオ、レーザーディスク、ブルーレイやDVDに収録されていなかった新たなボーナス映像が配信されることでも、注目を集めている。そして、このほど、『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』の新たなボーナス映像から、本シリーズの生みの親ジョージ・ルーカスによる“3秒ルール”が明らかとなった。12月18日(金)に最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が公開されることに合わせ、映画史の新たな軌跡となった今回の異例のデジタル配信。『スター・ウォーズ』の壮大な物語【サーガ】のふり返るとともに、未公開ボーナス映像を楽しみにしているファンも多いことだろう。『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』の新たなボーナス映像「ダグ・チャンの回想」では、デザイン・ディレクターのダグ・チャンが『スター・ウォーズ』のイメージ図とモデルについて考察し、映画界で長きにわたり象徴となり続けている本作独自のデザイン、それを生み出すきっかけとなったジョージ・ルーカスから示された具体例について明らかにされている。そのデザインにまつわるルールとは、<1> シンプルなシルエット、<2> 3秒ルール、<3> 真実味、<4> 個性、<5> 玩具的要素、あるいはマニア的要素、の5つ。中でも、最も重要な3秒ルールについて、ルーカスの製作の秘密に迫る貴重なボーナス映像の一部が到着した。「2つ目が最も重要な“3秒ルール”です。映画特有のルールですが、観客がスクリーン上でそれが何かを識別し、記憶に留めるのに必要な時間は、場面が切り替わる前のわずか2~3秒しかありません。2~3秒以内で観客が理解できないデザインは効果的ではなく、良いデザインとは言えません」と、ダグ・チャンは説明する。ルーカス率いる最強のデザイナーチームは、あらゆる角度から計算し尽くし、子どもから大人まで世代を超えて愛され、映画史に名を刻む、あの独特の世界観を生み出していたというわけだ。『スター・ウォーズ』6作品はデジタル配信中。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日TOKYO FMを始めとするJFN38局ネットで放送中の10代向け人気番組「SCHOOL OF LOCK!」。人気アーティストやタレントが出演することで話題を呼ぶ本番組だが、 6月8日(月)から11日(木)までの4日間、「NEWS」加藤シゲアキ、「RADWIMPS」野田洋次郎、ロックバンド「Alexandros」、そして女優・広瀬すずと『海街diary』の是枝裕和監督ら豪華ゲスト陣が連日登場することが明らかとなった。“全国の蒼き若者たちの未来の鍵(LOCK)を握るもうひとつの学校!”をコンセプトに、2005年10月に同番組はスタート。以来、ラジオとWEB、時にイベントや出版も連動させた内容でネット世代の若者を中心に支持を集め、パーソナリティのとーやま校長やあしざわ教頭ほか、旬なゲストが登場する人気番組となっている。豪華ゲスト陣の第1弾となる8日(月)には、「NEWS」の加藤さんが登場し、「挫折と向き合う」というテーマでリスナーからの相談に応える。小説家としても活躍する加藤さんは、6月1日に自身の著書最新刊「傘を持たない蟻たちは」を発売。本作同様、いまを生きる10代のリスナーに向き合うようだ。9日(火)は、初主演映画『トイレのピエタ』の公開直後となる野田さん(「RADWIMPS」)と松永大司監督が登場。「才能って必要なの?」というテーマをリスナーを巻き込んで掘り下げていく。11日(木)には、ロックバンド「Alexandros」が登場。すでにチケットが完売している、7月17日(金)に行われる日本武道館公演に、リスナー1組2名を招待するプレゼント企画を実施する予定。ファンには見逃せない回となりそうだ。また、 8日(月)から11日(木)の4日間、同番組内のコーナーのひとつ、女子クラス「GIRLS LOCKS!」(22:15~22:25)に『海街diary』で共にカンヌ映画際に赴いた女優の広瀬さんと是枝監督が出演。貴重な対談の模様が放送されるとのこと。さらに、12日(金)には、同番組内「セカオワLOCKS!」(22:30~22:45)にて、先日実写版『進撃の巨人』の主題歌を担当することが発表になった「SEKAI NO OWARI」のメンバーが、リスナー制作の脚本によるラジオドラマを実演。どのような演技をみせるのか期待が高まる。「SCHOOL OF LOCK!」は、TOKYO FMほかJFN38局ネットにて、毎週月曜日から木曜日の22:00~23:55、毎週金曜日の22:00~22:55に放送中。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日第7回「AKB48 41thシングル選抜総選挙」を記念した「AKB48 選抜総選挙ミュージアム」のオープニングセレモニーが6月2日、会場となる東京・千代田区の「アーツ千代田3331」で行われた。オープニングセレモニーには高橋みなみ、横山由依、柏木由紀(以上AKB48)、指原莉乃、宮脇咲良(以上HKT48)が出席。6月6日(土)に福岡・ヤフオクドームで開催される開票イベントを前に、先日速報が発表されたばかりで、「最後の選抜総選挙なので1位を取りに行きたいです」(高橋さん)、「もう7回目なんや…と驚いている。目標ですか?じゃあ、5位で」(横山さん)、「1位を取りたいです。いい結果で、うれし泣きできれば」(柏木さん)、「今年は1位宣言するメンバーが多いですが、私もしっかり1位を取りたい」(指原さん)とそれぞれ意気込みを語った。そんな先輩たちに負けじと、宮脇さんは「神崩し」を宣言し、「ぜひ神セブン入りして、ワンステージアップしたいです。私たちの本拠地である福岡での開催なので、(HKT48の)メンバーがより多く上位に入れれば」と目標を掲げた。今回で3回目を迎える「AKB48 選抜総選挙ミュージアム」。会場には立候補したメンバー総勢272名の個性豊かなポスターや意気込みを書いた色紙、これまで第1位に輝いたメンバーの肖像画や第1位の“椅子”などを展示。開票イベントのパブリックビューイングをはじめ、立候補メンバーによるスペシャルステージも予定されている。「AKB48 選抜総選挙ミュージアム」は6月3日(水)から6月21日(日)まで、アーツ千代田3331(東京都千代田区外神田6-11-14)で開催される。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日ドラマ・映画に引っ張りだこのいま最も旬な俳優・福士蒼汰が“月9”初主演を務めるドラマ「恋仲」。本作で、幼なじみのヒロインを切なく思い続ける男を演じる福士さんだが、この度、そのヒロイン役に「GTO」や『アオハライド』に出演した本田翼が抜擢された。主人公・三浦葵は、高校時代こそ水泳部の主力選手として青春を謳歌したが、その後はなんとなく大人になり、なんとなく就職。建築家になるというかつての目標も曖昧なまま、東京の小さな建築事務所のアシスタントとしてうだつのあがらない日々を過ごしている。そんな漠然とした夏を送っていたある日、葵は初恋の幼なじみと運命の再会を果たす。彼女の名前は芹沢あかり。学生時代、当たり前のように毎日一緒だった2人。葵が本当にダメな時はいつも背中を押してくれたあかり。だが、そんなかけがえのない彼女は、高校3年の花火大会の夜、突然姿を消してしまっていた…。胸の奥に秘めていた決して忘れることのできない思い、突然の再会が葵の心を突き動かす。だが、彼女の隣にはもうひとり、“アオイ”という同じ名前の男がいて…。今回、本田さんは、福士さんが恋い焦がれるヒロイン芹沢あかりを好演。初回では、夏らしい花火大会や水泳競技会といったシーンのほか、本田さんのウェディング・ドレスの登場もあるという。本田さんは自身の役柄について「ヒロインのあかりは、暗い過去を持っているのですが、それでも明るくふるまっていたりして、応援したくなるような女の子だと思います。また、福士さんがちょっとナヨっとした優柔不断な男の子を演じるのは、初めて拝見することになるので、それがとても楽しみです」とコメント。また、福士さんと2度目の共演となる本田さん。本作のキャストについても「同世代の共演者も多いとのことなので、ドラマの撮影じゃない場所でも、楽しくわいわいできたらいいなと思います」と語った。主演を務める福士さんはこの発表を受けて、「ヒロインのあかりという役が本当に本田さんにぴったりだな、と思いました。本田さんの明るい性格とか無邪気な笑顔とかが、この作品のヒロインにぴったり」と話し、「本田さんには、ぜひ女性が共感できる女の子を演じてもらえたら、と思います」と期待を寄せた。さらにドラマを盛り上げるべく、強力な豪華共演者が集結。男手ひとつで娘・あかりを育ててきたシングルファーザーで、やがて主人公・葵と思わぬところで再会することになる芹沢寛利に小林薫。葵の務める建築事務所の敏腕女社長で、常に葵に試練を与え続ける建築士・丹羽万里子に吉田羊。その万里子の片腕で、職場における葵の兄貴分となる磯原新一に永井大。そして、あかりのルームメートで誰よりもあかりの気持ちを理解する親友・高梨恵里香にアジアンの馬場園梓が決定している。2人の男の間で、恋と友情に揺れ動くヒロインを本田さんはどのように演じるのか。福士さんのライバル役となる“アオイ”のキャスティングも気になるところだ。「恋仲」は7月より毎週月曜日21時~フジテレビにて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日ドラマや映画、舞台で活躍する俳優・高橋克実が2年ぶり2度目の民放連続ドラマ主演を務める「僕らプレイボーイズ 熟年探偵社」。この度、石田純一、笹野高史、角野卓造ら平均年齢65歳の豪華キャストが集結していることが明らかになった。舞台となる「プレイボーイズ探偵事務所」は、メンバー全員が55歳以上の男性。しかも、捜査一課の刑事だった所長のもとに集った探偵たちは、タクシー運転手、内科医、元オリンピック選手と、およそ探偵業からはほど遠い経歴を持っているという、異例ずくめの探偵事務所。家電メーカーの営業部に勤務していた主人公・岩瀬厚一郎(高橋克実)は、そんな曲者たちと、時に協力し、時にぶつかり合い、時には彼らの言動に困惑しながら依頼解決のため、走りまわる。そんな探偵事務所への依頼人も、彼らと同じ中高年の男女限定。熟年離婚や雇用、介護、ペットロス…中高年のあらゆる難問を、明るく解決していく――。今回発表されたキャストは、このドラマの舞台である「プレイボーイズ探偵社」に所属する探偵たち。射撃の元オリンピック選手である由井虎次役を石田純一、タクシー運転手との二足の草鞋を履く田浦要役を笹野高史、息子に跡をゆずり内科医を引退した堀切保役を角野卓造と、それぞれが一風変わった役柄を好演する。そんな探偵たちをまとめる、元捜査一課の刑事である所長・土屋元禄役を伊東四朗が演じる。そして、高橋さん扮する岩瀬が頭の上がらない妻・岩瀬奈月役に水野真紀、その母である岩瀬佳世役に冨士眞奈美、ちょっぴり毒舌な探偵社事務員・磯貝美由紀役に中村静香が抜擢された。以前、「嬉しくて仕方ないのは、僕が昔から憧れ尊敬している先輩方と、このドラマでご一緒できることなんです」と語っていた高橋さん。役者としてのキャリアが長いベテラン俳優陣がみせる演技に注目したい。金曜8時のドラマ「僕らプレイボーイズ 熟年探偵社」は7月より毎週金曜19:58~テレビ東京にて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年06月02日ひと昔前であれば、あまり好印象を持たれなかった“ヒゲメン”。だが、いまやセクシーに整えられたヒゲは、オシャレ男子のファッションアイテムの一つにもなり、“上級者”の無精ヒゲもさることながら、街にはヒゲメンが溢れている。そこでシネマカフェでは、いま注目のワイルド“ヒゲメン俳優”をピックアップしてみた!◆ヒゲメンの代名詞「EXILE TRIBE」で要注目の存在・青柳翔まずは、ヒゲメンブームの火付け役ともいえる「EXILE TRIBE」の一員で、「劇団EXILE」メンバーとして活動する青柳翔。ふんどし姿を披露した映画主演作『渾身 KON-SHIN』(’12)はモントリオール世界映画祭の正式招待作品に選出。沢尻エリカ主演のTVドラマ「ファーストクラス」では、ミステリアスでワイルドな独特の雰囲気をもつ間宮役で、沢尻さんら女優たちに劣らず存在感を示したことで一気に注目された。その後、「美しき罠~残花繚乱~」では青年実業家を演じ、今クールではTAKAHIRO主演の「ワイルドヒーローズ」に出演。若くして自転車屋を経営しながら、祖母を介護する心優しい青年を演じており、人気急上昇中。青柳さんといえば、トレードマークにもなっているヒゲと鍛え上げられた肉体美。ほかのメンバー同様、日々トレーニングを欠かさないことから、実は筋肉がすごい!といわれている。6月20日公開『極道大戦争』では、市原隼人演じる影山の弟分としてヤクザ役を好演。最強伝説をもつヤクザヴァンパイアである組長・神浦(リリー・フランキー)の遺志を受け継ぎ、ヤクザヴァンパイアとなった影山が、その敵討ちの刺客と戦いながら覚醒していく姿が描かれる本作では、初の三池組参加ということで、気合十分で挑んでいるという。◆ワイルド&セクシーなヒゲが似合う金子ノブアキ「RIZE」や「AA=」でドラマーとしてのバンド活動始め、映画・テレビドラマと数々の作品に出演する金子ノブアキ。現在公開中『新宿スワン』では、スカウト会社・ハーレムのナンバー2の葉山豊役を演じており、綾野剛や山田孝之、伊勢谷友介といった実力派にも引けをとらない演技で魅了する。長髪&ヒゲで、ワイルドながらもセクシーさを兼ね備えた金子さんの人気は顕在だ。◆無精ヒゲなのにカッコいい代表格・『MOZU』西島秀俊ドラマ「MOZU」ではスーツの下に隠された肉体美に、短髪に無精ヒゲというスタイルが定着した西島秀俊。幅広い世代からの支持される西島さんは、ワイルドヒゲメンの代表格と言っても過言ではない!現在公開中の『脳内ポイズンベリー』では、年下の男性に恋をしたアラサー女子の脳内世界で、さまざまな役割を持つ脳内会議メンバーが討論を繰り広げるという異色の設定で、西島さんは脳内会議の“理性”を担当。眼鏡にスーツでパリッと決めており、同作ではヒゲは封印。だが、11月7日公開の『劇場版MOZU』では、無精ヒゲでワイルドな一面をまた拝むことができる。ほかにも、瑛太や松田龍平の『まほろ』コンビや、アーティスティックなオダギリジョー、若手実力派の筆頭株・池松荘亮ら“ヒゲメン俳優”は続々。あなたのお気に入り“ヒゲメン”は誰!?(text:cinemacafe.net)■関連作品:新宿スワン 2015年5月30日よりTOHOシネマズ新宿ほか全国にて公開(C) 2015「新宿スワン」製作委員会
2015年06月02日