cinemacafe.netがお届けする新着記事一覧 (2022/2206)
『ヒストリー・オブ・バイオレンス』、『イースタン・プロミス』で世界を驚愕させた鬼才、デヴィッド・クローネンバーグ監督の最新作にして衝撃の問題作『危険なメソッド』がこの秋、遂に日本で公開となる。心理学における二大権威、ジークムント・フロイトとカール・グスタフ・ユングの出逢いと友情、決別に至らせた禁断の愛を描いた本作の注目の予告編がシネマカフェにいち早く到着した。20世紀初頭、1856年生まれのフロイトと1875年生まれのユングは出会い、師弟のような友情を育む。精神科医として病院に勤める29歳のユングは、フロイトの提唱する“談話療法”に刺激され、新たな患者・ザビーナに実践し、彼は彼女が抱える性的トラウマの原因を突き止めることに成功。だが、医師と患者の一線を越えてしまった2人は秘密の情事を重ねるようになり、ユングの中に生まれた葛藤はフロイトとの友情にも亀裂を生じさせていく…。若き日のユングを『プロメテウス』の公開を控えるマイケル・ファスベンダー、過激な情動を内に秘めた美しき患者・ザビーナをキーラ・ナイトレイ(『恋と愛の測り方』)、フロイトをこれが3度目のクローネンバーグ作品となるヴィゴ・モーテンセンが熱演。史実に基づく物語には偉大なる心理学者2人の友情、知られざる女性患者との愛、野心と挫折、欲望と嫉妬のドラマが凝縮されており、ユングがザビーナの心の奥底に眠る倒錯的な“性”を焙り出していく精神分析シーンや、ユングとフロイトが意見交換する夢分析のシーンなど、知的好奇心を刺激する描写も満載の一作に仕上がっている。3人の演技派によるぶつかり合いも気になるところだが、こちらの予告編映像を見るかぎり、キーラの演技が一際異彩を放っていることはお分かりいただけるだろう。鋭い感性と知性の持ち主にして、マゾヒスティックな性癖を隠し持つ女性を、絶叫シーンやセックスシーンなどをこなし、文字通り体当たりの演技で魅せている。さらに予告編で気になるのが、ユングに「自分の分析ができてないな」と助言(?)をする、ヴァンサン・カッセル演じる快楽主義者オットー・グロスの存在。どうやら彼はユングとザビーナの“触媒”役となるらしいが…?この危険なトライアングルで結ばれたユング、フロイト、ザビーナの行き着く先とは?まずはこちらの予告編からドラマティックかつスリリングな禁断の世界を覗いてみて。『危険なメソッド』は10月27日(土)よりTOHOシネマズシャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開。※こちらの映像はYouTubeシネマカフェチャンネルにてご覧いただけます。『危険なメソッド』予告編■関連作品:プロメテウス 2012年8月24日より全国にて公開© 2012 TWENTIETH CENTURY FOX危険なメソッド 2012年10月27日よりTOHOシネマズシャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開© 2011 Lago Film GmbH Talking Cure Productions Limited RPC Danger Ltd Elbe Film GmbH. All Rights Reserved.
2012年07月25日『怪盗グルーの月泥棒 3D』に登場した怪盗軍団“ミニオン”が、スピンオフ映画として2014年にスクリーンに戻ってくることが決定!2010年にユニバーサル・ピクチャーズが製作した同3Dアニメ映画に登場する怪盗軍団・ミニオン。同スピンオフ映画は、ユニバーサルと前作のCG制作を担当したイルミネーション・エンターテインメント社の製作の元、2014年に公開する予定だという。ストーリーの詳細は明らかにされていないが、『長ぐつをはいたネコ』の原案を務めたブライアン・リンチが脚本を担当するとのこと。オリジナル版で監督を務めたピエール・コフィンが、日本でも10月6日(土)より公開予定の『ロラックスおじさんの秘密の種』を手がけたカイル・バルダと共に本作でもメガホンを取る予定で、前作でも声優を務めたクリス・ルノーが本作でも続投する見込みだが、怪盗グルーの声を担当したスティーヴ・カレルが続投するかはまだ決まっていない。また同スピンオフ作とは別に、『怪盗グルーの月泥棒 3D』の続編が2013年6月28日(現地時間)より全米公開予定となっている。■関連作品:怪盗グルーの月泥棒 3D 2010年10月29日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開© 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED
2012年07月25日兼ねてから恋のうわさが流れているアシュトン・カッチャーとミラ・クニスが同居を始めたようだ。ミラとアシュトンはTVシリーズ「ザット’70sショー」で共演して以来の知り合いで、数カ月前から交際が始まったが、公表していない。アシュトンは昨年11月、6年間連れ添った妻・デミ・ムーアとの破局が明らかになった。アシュトンとミラを知る関係者はイギリスの「The Sun」紙に「2人は半同棲状態です。どこにでもいる、つきあい始めたカップルと同じでように一時も離れたくないんです。毎晩どちらかの家で過ごしていますよ。特にミラはハリウッドにあるアシュトンの家に住んでいるようなものです」と語る。2人は21日(現地時間)にアシュトンが主演するスティーヴン・ジョブズの電気映画の打ち上げパーティ会場でキスしている姿を目撃されている。一方、デミはアシュトンが新しい恋を見つけたことに衝撃を受けているという。昨年、破局を発表した前後から激やせしたり、依存症のリハビリ施設に入所するなど、不安定な状態が続き、2月にアシュトンとリアーナの交際がうわさになった際も大きなショックを隠せない様子だったデミ。元夫のブルース・ウィリスとの間にもうけた最愛の娘たちとも口論が絶えず、距離を置かれるなど、孤独を募らせている。(text:Yuki Tominaga)© /AFLO
2012年07月25日『映画 ひみつのアッコちゃん』の完成披露試写会が7月24日(火)、都内で開催され主演の綾瀬はるか、岡田将生、川村泰祐監督が舞台挨拶に登壇した。過去3度にわたってアニメ化されてきた赤塚不二夫の国民的漫画を、現代風にアレンジして実写化。魔法のコンパクトで心は10歳のまま、22歳の女性に変身したアッコちゃんがOLとして大活躍する。綾瀬さんと岡田さんは夏らしく涼やかな浴衣姿で登場。心は10歳のアッコちゃんを演じるにあたり、綾瀬さんは「10歳の頃、どうだったかを思い出そうとしても思い出せなくて、(10歳のアッコちゃん役の)吉田里琴ちゃんとお話しして『こういうとき、どうリアクションするの?』とか教わりながらやりました」と明かす。アッコちゃんは化粧会社のOLになるが、綾瀬さん自身、10歳のときは「お化粧のことなんてまだ興味がなかった」と告白。「アッコちゃんはおませさん。女子力高いですね」と感心した様子だった。岡田さんは、アッコちゃんの“白馬の王子様”とも言えるエリートサラリーマン・早瀬尚人を演じるが、心は10歳のアッコちゃんを相手に丁寧にしゃべらないといけないシーンが多く、「セリフが多かったです」と苦笑い。サラリーマン役も「ネクタイがきつくて大変だなと思いました。僕には絶対になれないですね」と音を上げていた。2人の共演は一昨年撮影が行われた『プリンセス トヨトミ』以来。岡田さんは自らの演技について「背伸びしながら演じてるところがありました。演じながら『ムリしちゃってるな、おれ』と思ってました(苦笑)」とふり返る。綾瀬さんは、そんな岡田さんの背伸び具合について「気づいてました。でも遠くから見守ってました」と余裕の表情で語り笑いを誘った。そんな2人に監督は「日本広しと言えども、アッコちゃんを演じられるのは綾瀬さんだけだし、尚人を演じられるのも岡田くんだけ」と称賛を送った。また、もしも魔法のコンパクトで変身できるなら?という質問に、岡田さんは「歴史が好きなので」ともっともらしい前置きを挟みつつ「源頼朝になりたい」と出演中のNHK大河ドラマ「平清盛」で演じている頼朝への変身を希望。すかさず綾瀬さんは、自身が主演を務める来年の大河ドラマ「八重の桜」を念頭に、「八重さんになりたいですね。そろそろ撮影に入るので(笑)」とすでに新作のことで頭がいっぱいの様子?さらに綾瀬さんは「それ以外では恐竜になりたいです。空が飛べて首が長いのがいいです」といきなり人間以外の変身願望を吐露。監督に「鳥じゃダメなの?」と聞かれると、「ダメです。質感的に恐竜じゃないと」と妙なこだわりを見せ、会場は笑いに包まれた。『映画 ひみつのアッコちゃん』は9月1日(土)より全国にて公開。■関連作品:映画 ひみつのアッコちゃん 2012年9月1日より全国にて公開© 赤塚不二夫/2012「映画 ひみつのアッコちゃん」製作委員会
2012年07月24日女性なら、きっと一度は経験があるはずです。「何だか満たされない」という気持ちを抱えたことが。『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』で映画ファンにもおなじみとなったプラトンの「愛の起原」では、元々頭が1つ、顔が2つ、手足が4本ずつあった人間が、おごりによって神の怒りを買い、雷でふたつに切り裂かれてしまったとされています。そのため、元の姿に戻ろうとして、人は自分の片割れを探しているだと。愛とは元の姿に戻ろうとする欲求。つまり、不完全な自分を、完全なものにしてくれる相手を探し続ける生き物、それが人間だと言うわけです。こう聞くと満たされないのも当然のように思えてきます。でも、男性からはあまり「満たされない」というつぶやきは聞こえてきませんね。自分の弱さをひた隠しにしているのかもしれませんが、なぜ女性ばかりがそんな不満を抱えるのでしょう。多くの映画監督が女性のデリケートな心の揺れを題材にする大きな理由は、その不安定さの正体を探りたいからなのかもしれません。『テイク・ディス・ワルツ』&『ブルーバレンタイン』&『(500)日のサマー』で分析!女と男の「ズレ」アルツハイマーに侵された妻との間に生まれた新たな関係性を通して、夫の孤独を描いた老夫婦の物語『アウェイ・フロム・ハー』が、監督第1作目ながら高い評価を得たサラ・ポーリーは、2作目『テイク・ディズ・ワルツ』で若い夫婦の不安定な関係性と、そのなかで揺れ動く妻の繊細な感情を描いています。何不自由なく暮らすものの刺激のない生活の中で、どこか夫との溝を感じ始めていた妻のマーゴが、ある男性と出会ったことで自分の心や欲望と向き合い葛藤していくのです。この物語を描くきっかけになったのは、サラが前作の主演女優ジュリー・クリスティから贈られた仏教関係の本。それを読むうちに「人間が人生に何か欠けているものがあると感じ、新しい人生に踏み出すことで空虚感を埋めようとするのはなぜだろう?」と思うようになったのだとか。マーゴの夫・ルーは、鶏肉だけの料理を収めた料理本を執筆中。仕事はとりあえず順調で、優しく、家族関係も良好です。マーゴとはウマも合い、常に冗談を言い合う仲。それでも、エキサイティングだったり、ロマンティックだったりする男ではありません。それを夫に求めるかどうかも妻次第ですが、見る限り問題は一切ないのです。ただ、大そう仲が良いように見えても、マーゴのように、より深く理解し合いたい、互いにより成長したいといったことをルーは望んでいない様子。今、上手くいっているから現状維持で大満足という感じが、会話や態度に見て取れるのです。例えば、忙しいルーに対しマーゴが“寂しい”“子供を作る?”と言っても「寂しいならば、犬でも飼う?」とズレズレ発言。真剣に話し合うべきことを、妻が勇気をもって口にだしても、うまく避けようとするのです。軽口はたたき合うことができるのに、真剣な話が一切できない。こんなルーですから、記念日に訪れたロマンティックなレストランでも、気のきいた会話の一つもできず、マーゴを深く失望させます。これらのことは、致命的ではないにしても、重なっていくうちに女心に深い傷を作ること、意外と男性は気づかないようです。もしかすると、女性はより良きもの、より深きものを望んで積極的に働きかけようとするのに対し、男性は変化を好まず女性の働きかけを押さえようとする。この傾向の違いが、いつしか男女間の溝となるのかもしれません。恋愛中は、溝があれば埋めよう、互いを理解しようと男女が共に努力するものですが、夫婦になると男性の多くはそれをやめがち。ですから、夫婦になったら自然と関係性が深くなるというのは大きな勘違いで、かえって理解しにくくなるのかもしれません。マーゴが、自分たち夫婦の間にあったモヤモヤしたものにはっきりと気づき始めたのは、出張先で気になる男性に出会ったからですが、彼はあくまでも外的要因にすぎないのでしょう。マーゴの変化に、夫のルーはうすうす気づいていたはずですが、典型的な男の行動に出ます。これぞ、不安から目を反らし、ないものとして過ごすという行動。はっきりマーゴが言わないのだから大丈夫だという認識なのでしょうか。一方、マーゴは自分の心の揺れ、満たされない心を、新しい男性を通して見つめ始めます。その不満や不安の正体が分からないとしても、確かに心が満たされないという事実を受け止めずにはいられないのが女なのですから。マーゴの人生はどこへ向かっていくのか気になるところですが、それは映画を観てからのお楽しみ。かなりひねりのきいたエンディングが待っていますから、ぜひ自分の気持ちと比べてみてはいかがでしょうか。『ブルーバレンタイン』×「恋が冷める瞬間」この作品に主演したミシェル・ウィリアムズ主演の『ブルーバレンタイン』も、大恋愛の末に結ばれた夫婦が、徐々に溝を深めていく様子を描いています。最もつらい時期に支えてくれたディーンとの結婚を決めたシンディですが、出会った当時、実は医学を志していた優秀な学生でした。一方、ディーンはアートの才能がありながらもそれを活かすわけでもなく、引っ越し業者として日払いの仕事をしています。釣り合わない2人と言えばそれまでですが、燃え上がる2人には関係ありません。でも、恋心が消え、共に過ごすのが日常となったとき、どうでもいいと思っていたことが、重要に思えてくることもありますよね。この2人の場合はどうでしょう。結婚して数年、シンディは看護師として働いていて、ディーンはペンキ塗りの仕事をしています。家族との時間を大切にしたいという理由で仕事に情熱は向けませんが、シンディにとってはそれが不満。生活に困っているわけではありませんから、愛があれば問題はないのでしょうが、トリッキーなのはふと気づいた現実的な不満で、百年の恋も冷めるということ。よく耳にしませんか?妻に離婚を言い渡された夫が、その瞬間まで妻の気持ちに気付かず、離婚される理由にすら思い当たらないという話。これこそ、決定的な理由さえなければ大丈夫だろうと考えてしまうことの危うさ。考えてみれば、ディーンだけでなく、ルーの状況もこれに近いものがあります。ただ、ディーンの場合は、嫉妬心が高じて妻の職場に乗り込んで暴れたり、朝からビールを飲んでいたりと問題もある人。ただ、愛し合っている二人なら、互いの嫉妬心すら快いこともあるはずだし、だらしのない相手にすら「私がいなきゃダメね」と思うこともあるはず。その気持ちを変化させたものが何かは、シンディにすら分からないのかもしれません。ただ不満、不安に気づき始めたとき、それを無視することはできないのが女。その正体をつきつめずにはいられず、結論を出すのが女です。例え、突き詰めた末に、諦めていまのまま我慢するか、新しい生活を始めるかと結論に違いはあっても、女ははっきりさせずにはいられない生き物なのです。「やっぱり物事をはっきりさせたくない生き物である男となんて、心底合うわけがないじゃない!」となるわけですが、それでも一緒に生きようとするのが男女。だから面白いわけですね。私たちに唯一できるのは、男と女は違って当然だと肝に銘じることでしょうか。これだけで、だいぶ気も楽になりますし、理解できたらもうけものぐらいに思っておけば、相手の存在に感謝しやすくなるというものでしょう。『(500)日のサマー』×「男女の逆転」でも、女性たちのように“はっきりさせたい”願望を持つ男性が皆無なわけではありません。『(500)日のサマー』に登場するトムは、はっきりさせたい男の代表です。大好きなサマーの「私は誰とも真剣に付き合う気がないの。誰かの所有物になんかなりたくない」という気持ちを始めは受け止めたはずなのに、自分の心には嘘をつけず、どうしてもちゃんと付き合いたいと様々な努力をするのです。誰とも真剣に付き合いたくないと女性に言われれば、小躍りする男性もいるのでしょうが、トムは違います。「まあ、いいか」と思えない。自分の心と向き合って、心にどうしても生まれてしまう隙間の正体をとことん突き詰めてしまうのです。やっぱりこの女性と愛し合いたいと。この物語は、いままでの映画と比べると、男女の立場が逆転しています。そこが何とも面白いところ。ある意味では、世の中にははっきりさせたくない男ばかりかと失望気味の女性たちには、朗報なのかもしれません。こんな男性ならば、語りたいこともとことん語り合うことができ、互いのズレにも敏感になり、ズレが最小限のところで修正できるのかも。そういえば、最近は現実世界でも男女逆転の傾向がささやかれています。はっきりさせたくない男にうんざりさせられている女性たちは、トムのように発想の中に女性的な側面を強く持った男性を探してみるのもいいかもしれません。もちろん、自分の片割れだと思える相手と巡り合えたらこの上ない幸せ。でも、それがどれほど難しいことかは、この3本の映画だけでなく、その他の多くの映画を観ても明らか。だからといって、片割れを求める気持ちを捨てられないのが女の性(さが)。その性から目をそむけず、今日も愛に生きていこうではありませんか。(text:June Makiguchi)『テイク・ディス・ワルツ』8月11日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマほか全国にて順次公開『(500)日のサマー』DVD価格:1,490円(税込)『(500)日のサマー』Blu-ray価格:2,500円(税込)発売日:9月5日(水)発売元:20世紀フォックス・ホーム・エンターテインメント© 2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.『ブルーバレンタイン』DVD価格:3,990円(税込)『ブルーバレンタイン』Blu-ray価格:5,040円(税込)発売元:バップ発売中© 2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED特集:埋められない、この気持ちって?■関連作品:テイク・ディス・ワルツ 2012年8月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマほか全国にて順次公開© 2011 Joe’s Daughter Inc.All Rights Reservedブルーバレンタイン 2011年4月23日より新宿バルト9、TOHOシネマズシャンテほか全国にて公開© 2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED(500)日のサマー 2010年1月9日よりTOHOシネマズシャンテ、シネクイントほか全国にて公開© 2009 TWENTIETH CENTURY FOX
2012年07月24日ベン・スティラーが、新作コメディ『Aloha』(原題)でジョナ・ヒルと再共演を果たすようだ。全米で8月24日より公開となる、近隣住民の安全を守るため自警団を組んだ父親たちとエイリアンの戦いを描いたSFコメディ『The Watch』(原題)で共演している2人だが、20世紀フォックスが製作を担当する新作コメディで再度共演する可能性があるという。本作はハワイを舞台にしたコメディ作品だが、ストーリーの詳細はまだ明かされていない。『ナイト ミュージアム』でもベンとタッグを組んでいるショーン・レヴィが本作のプロデュースを担当する予定で、監督を務める可能性もあるようだ。さらに同スタジオは、ベンとジョナのストーリー原案を基に『ザ・マペッツ』のニコラス・ストーラーに脚本執筆を依頼しているという。本作のクランクインは未定。■関連作品:ザ・マペッツ 2012年5月19日より全国にて公開© Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved.
2012年07月24日エリザベス女王の即位60周年、オリンピック開催と、お祭りモードに沸く英国・ロンドンの裏側で暗躍する一人の男あり。オリンピック開幕まであと4日に迫る中、6代目ジェームズ・ボンドことダニエル・クレイグ主演で贈る人気スパイ・アクションシリーズ最新作『007スカイフォール』が「ロンドン五輪で何かを起こす…」という興味深いうわさが入ってきた。ボンドの直属の上司・M(ジュディ・デンチ)につきまとう過去の亡霊と、彼が所属する“MI6”を標的とした脅威に立ち向かっていく姿を描く、シリーズ第23作目にして誕生50周年記念作品である本作。『007』誕生の地・ロンドンはもちろん、トルコ・イスタンブール、スコットランド、上海と世界を股にかけてロケ撮影が敢行された。今回入ってきた肝心のうわさと言うのが、ボンドのホームグラウンドでもあるロンドンで28日(日本時間)に開催されるオリンピックの開会式に、何とダニエル自身がジェームズ・ボンドになりきり登場するというもの。この開会式の演出を担当するのは、イギリス出身のオスカー監督ダニー・ボイル(『スラムドッグ$ミリオネア』)であるが、既に本国の情報誌「Empire」誌などでは「ボイル監督が開会式のための特別映像を、ボンド役のダニエル・クレイグと共に撮影した」と報じている。さらに、この報道を最初に嗅ぎつけた英「Sun」紙によると、この特別映像は『The Arrival』というタイトルで上映されるとのこと。その内容が気になるところだが、同紙によれば、ボンドは「バッキンガム宮殿でオリンピックを開会するミッションを命じられ、ヘリコプターでオリンピック・スタジアムに飛び、アリーナにパラシュートで舞い降りる」という映画さながらの難関ミッションに挑戦しているようだ。また、バッキンガム宮殿でこの撮影が行われた際には、ボイル監督らは前例のないエリザベス女王のプライベートルームにアクセスを許されたという。その上、エリザベス女王がカメオ出演しているという話まであるが、「王室は詳細を秘密にしている」とか…。様々な憶測やうわさが海外メディアを通じて飛び交っているが、その真偽のほどは?全世界10億人が見ると言われるオリンピック開会式で、果たして稀代の名スパイ、ジェームズ・ボンドは現れるのか!?『007スカイフォール』は12月1日(土)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開。■関連作品:007スカイフォール 2012年12月1日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 Danjaq, LLC, United Artists Corporation,Columbia Pictures Industries, Inc. All rights reserved.
2012年07月24日韓流ドラマ「ラブレイン」の地上波初放送を記念して主演のチャン・グンソクと「少女時代」のユナが揃って来日。7月24日(火)、都内で行われた会見に出席した。「冬のソナタ」のユン・ソクホ監督による本作。1970年代に出会い、互いに惹かれ合うも別れるイナとユニだったが2012年に再会。それぞれの息子と娘をも巻き込んで運命の愛が動き出す…。グンソクとユナは共に、70年代のイナとユニ、そして現代のジュンとハナという2役に挑戦しているが、グンソクは「純粋な心を持ってるイナとは似ている部分があるから演じやすかったけど、ジュンはプレイボーイでキスシーンまであるし難しかった(笑)」と語る。ユナは「最初は70年代の方が経験がない分、難しいと心配してましたが、始まると小道具や風景に助けられて演じることができました。逆に現代のハナは自分と似ているところがあるだけに、自然に演じられているかどうか心配になりました。でも2役に挑戦できて意味深い作品になったと思います」と充実した表情で語った。70年代と現代、どちらで暮らしたいか?という質問に「選べるなら70年代に戻りたい」とグンソク。「70年代という時代は、声を聞きたい、会いたいと思っても携帯電話もないので手紙を書いたり雨の中を相手の家の前で待ち続けたり、現代よりも純粋な時代だったと思う。両親が生きた70年代に戻って初恋をしたら、美しい記憶を心に留められるのではないかと思います」と、女性ファンなら胸キュン必至の心の内を明かす。ユナも「いまの時代の恋愛の速度はすごく早い。積極的ですぐに告白しますよね。でも70年代はあまり積極的でなく、待ったり耐えたり、自分の気持ちを隠したりということが多い。その分、切実で濃い恋愛ができそうな気がします」とうなずいた。印象に残っているシーンとしてグンソクが挙げたのは、「小さなソファの上で、ユナとチューしたシーン(笑)」。「演じながらドキドキしてましたが、撮影が終わるとドキドキも終わって、そのまま家に帰りました」と残念そうに(?)語り笑いを誘った。ユナは最終話の結末に関わるシーンについて語りそうになり、グンソクから「秘密だよ~!」とすかさず突っ込まれ、慌てて人差し指を口許にやり「秘密よ」と微笑んだ。ちなみに本作は2月から3月にかけての極寒の北海道でも撮影が行われた。「実は子供の頃から寒いのが大の苦手」というグンソクは、「正直、死ぬかと思った」と思い出すのも辛そう。それでも「札幌の夜は長いですね(笑)」と語るなど、しっかり北海道を堪能したよう。ユナも「ラーメンを食べたり、たくさんおいしいものを食べました」と笑顔でふり返った。ドラマ「ラブレイン」はフジテレビ韓流αにて7月25日(水)より放送。公式サイト:「ラブレイン」loverain.jp/■関連作品:ラブレイン [海外TVドラマ]
2012年07月24日全米のティーンズの人気投票によって決められる「ティーン・チョイス・アワード」の授賞式が7月22日(現地時間)、ロサンゼルスのギブソン・アンフィシアターで開催され、映画やTV、音楽、スポーツ、ファッション界で活躍するヤングセレブたちが勢揃い!絶大な人気を集めるディーバ、テイラー・スウィフトが音楽、映画部門で5冠達成という快挙を果たした。「glee/グリー」のアーティ役でおなじみのケビン・マクヘイルとデミ・ロヴァートがMCを務めた同イベント。注目の映画部門では、シリーズ世界累計興行収入25億ドル(2,004億円)を突破する、ロバート・パティンソン&クリステン・スチュワート主演の大人気シリーズ『トワイライト』が近年、最多受賞を席巻してきたが、完結作の公開を控える中、最終章の前篇にあたる『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part1』が7部門にノミネートされたものの、2部門での受賞にとどまった。これで過去4年で、同シリーズは累計41部門を受賞したことになる。全米で圧倒的な人気を誇ってきた同シリーズだが、その隙を突くように今回最多受賞となる6部門受賞を果たしたのが、現在進行形で社会現象となっている注目作『ハンガー・ゲーム』。これまでロブ様とクリステンカップルが受賞してきた「チョイス・リップロック」賞(ベスト・キスシーン)を、本作のジェニファー・ローレンスとジョシュ・ハッチャーソンがあっさりと奪取した。“キス部門”では軍配をジェニファーに譲ったクリステンだが、彼女自身も『スノーホワイト』で、さらに共演仲間のテイラー・ロートナーも『ミッシング ID』でそれぞれ女優賞と男優賞を受賞し、熱戦を繰り広げていた。そして若き歌姫、テイラー・スウィフトが今年は5冠を達成!音楽部門では「チョイス・女性アーティスト」賞に「チョイス・カントリー・アーティスト」賞、さらに声優として挑んだアニメーション作品『ロラックスおじさんの秘密の種』では「チョイス・ムービー・ボイス」賞を受賞し、枠を超えた人気ぶりを見せた。今回の受賞で通算20個のサーフボード(本アワードでのトロフィー)を手にしたテイラー・スウィフトは、ティーン・チョイス・アワード史上最多受賞女性アーティストとなった。テイラーには及ばなかったが、僅差での受賞となったジャスティン・ビーバーは「チョイス・男性アーティスト」賞、同イベントでパフォーマンスを披露した「ボーイフレンド」で男性アーティスト部門の「チョイス・シングル」を含めた4部門で受賞。また、ジャスティンの恋人であるセレーナ・ゴメスは「Selena Gomez & The Scene」でのグループ活動で「ベスト・ミュージック・グループ」賞を受賞し、ステージに上がった際には20歳の誕生日を祝福して観客から盛大なバースデーソングがプレゼントされた。ティーン・チョイス・アワード2012/映画部門・主要受賞一覧アクション/アドベンチャー映画:『ミッシング ID』SF/ファンタジー映画:『ハンガー・ゲーム』アクション/アドベンチャー映画男優賞:テイラー・ロートナー(『ミッシング ID』)アクション/アドベンチャー映画女優賞:ゾーイ・サルダナ(『コロンビアーナ』)SF/ファンタジー映画男優賞:ジョシュ・ハッチャーソン(『ハンガー・ゲーム』、『センター・オブ・ジ・アース2神秘の島』)SF/ファンタジー映画女優賞:ジェニファー・ローレンス(『ハンガー・ゲーム』)ロマンス映画:『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part1』ロマンス映画男優賞:ザック・エフロン(『一枚のめぐり逢い』)ロマンス映画女優賞:クリステン・スチュワート(『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part1』)リップロック賞:ジェニファー・ローレンス&ジョシュ・ハッチャーソン(『ハンガー・ゲーム』)ヒステリー賞:シャーリーズ・セロン(『スノーホワイト』)悪役賞:アレキサンダー・ルドウィグ(『ハンガー・ゲーム』)■関連作品:ハンガー・ゲーム 2012年9月28日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 LIONS GATE FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.ロラックスおじさんの秘密の種 2012年10月6日よりTOHO シネマズ 有楽座ほか全国にて公開© 2012 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVEDトワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part2 2012年12月28日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
2012年07月24日韓国の人気男性ユニット「SS501」の“末っ子(マンネ)”の愛称で女性ファンたちに愛され、7月10日には2枚目のソロアルバム「ESCAPE」で可愛いイメージを覆すセクシーなパフォーマンスでますます注目を集めている、キム・ヒョンジュン。そんな彼が初出演にして初主演に挑んだドラマ「輝ける彼女」が、間もなくDVDリリースとなる。得意(?)とも思える “年下”トップスターという役で新しい花を咲かせた彼が、初演技から初のベッドシーンまで、全ての挑戦について語ってくれた。上司のパワハラに耐えかね勤めてきた大企業を辞めたエリート女子・ジヒョンが一転、放送作家になる夢を追いかけて勤めだしたのはテレビ局。期待に胸膨らませる彼女だったが、何と上司は3年前にケンカ別れした元カレ・ヨンウ、しかも最初の仕事は礼儀知らずで超ワガママのトップスター・カンミンを番組出演させるべく説得するという無茶なものだった。最初は犬猿の仲の3人、だがやがて三角関係に…。ドラマは「昔から挑戦したいジャンルでした」というヒョンジュン。「『いつチャンスが来るのかな?』と首を長くして待っていたら、去年ついにスタッフから『キム・ヒョンジュンさん、(ドラマに)キャスティングされましたよ!』との報告が来たんです。そのときは嬉しすぎて何日も眠れませんでした。ドラマの台本を持っているだけでも幸せな気分になって…本当にハッピーでした。昔から少しずつ演技の勉強をしてはいて、ソロ活動を始めたときに『2011年には一本、ドラマに出たい』というのが目標のうちの1つだったんです。それで演技の先生の元にも通ったし、仲のいい俳優の方々にいろいろな話を聞いて回ったりしました。現場ではこうした方がいい、とかね。『準備ができている者に機会は訪れる』なんです(笑)」。歌手から俳優業へ、勉強熱心な彼は当然、今回の役作りにも余念がなかった様子。もちろん、トップスターとして活躍するシーンは地でいっているが、年上女子であるジヒョンに対するカンミンの“オレ様”ぶりも自然にハマっている。「カンミンに似ているキャラクターが登場するドラマを探して研究しました。例えば『シークレット・ガーデン』のヒョンビンさんが演じた役とか、『美男<イケメン>ですね』も参考になりました。チャン・グンソクさんが演じたファン・テギョンは、カンミンと重なる部分が多いんです。グンソクさんの演技はずいぶん勉強になりましたね」。韓国ロマコメには欠かせない、男女の三角関係だって見逃せないところ。年上女子・ジヒョン役のソ・イヒョン、犬猿の仲である敏腕プロデューサー・ヨンウ役のパク・クァンヒョンと絶妙な恋のバトルを見せるのだが、実際の現場の雰囲気は?「監督もスタッフも共演者の方々もみんなおもしろくていい方ばかりで、笑いが絶えない現場でしたね。特にパク・クァンヒョンさんとソ・イヒョンさん、僕の3人が集まると、冗談を言い合ったりイタズラしたり…とっても楽しく過ごしました。いまでも監督や共演者の方々と連絡を取り合っていて、この前は監督がいま撮っているドラマの撮影現場に顔を出しに行ってきました。イヒョンさんやクァンヒョンさんとも、月2、3回は会っています。監督や共演者の方々とサークルを作ったんです。おもしろいでしょ?」ドラマ初出演ながらすぐに現場に溶け込む彼の様子が目に浮かぶが、そんな彼にとっても照れを隠せなかったのが、冒頭のベッドシーン。後にトップスターであるカンミンに災いをもたらすシーンになるのだが…。「耐えられないほど恥ずかしかったです。相手の女優さんとの初シーンがベッドシーンですよ。そんなことってありますか?初めは服を脱がないでやろうとしたんです。自然な感じで撮ろうと言われていたし。でも監督に“自然な感じで”服を脱がされたんです。予想通りの展開ですが(笑)。やっぱり男が女優さんをリードしなくちゃいけないじゃないですか。“萎縮しないでやろう!”と、それだけを考えて撮影に臨みました。監督には『いつもどおりにやれ』って言われたのですが、“何を??”って感じじゃないですか。それでどうしていいか分からないでいたら、『男らしくやれ』とアドバイスをくれました。だから力づくで押し倒しました(笑)。勢いよくベッドの中に潜り込んで、勢いよく回って…。そのときのことを考えると恥ずかしすぎて、いまでも相手役の方には連絡できないでいます…」。実は、本作のために8キロも減量したヒョンジュン。その鍛え上げたワイルド&美しいマッスルもお披露目しているので、お見逃しなく。照れを隠せなかったベッドシーンを含め、様々な挑戦をやり遂げた初演技についての自己評価は?「60点ですね!『初めて』ということで10点ボーナス。50点は僕の努力ね。不足分の50点は、感情表現の未熟さ。僕がイメージしている演技ができなかったので。演技の勉強をし続けて30歳くらいになったら僕がイメージする理想の俳優になれるんじゃないかな」。俳優としてスタートを切ったばかりの彼の今後の成長が楽しみなところ。ちなみに、気になるソ・イヒョンとのキスシーンでは、年上の彼女にリードされていたそうだが?そのエピソードは彼のインタビュー映像からぜひチェックしてみて。※こちらの映像は下記URLよりご覧いただけます。「輝ける彼女DVD−SET」(6枚組)価格:19,950円(税込)発売日:7月25日(水)※8月3日(金)レンタル開始(vol.1~6)発売・販売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント※購入応募者限定キム・ヒョンジュンに会える!「輝ける彼女」トリプルプレゼントキャンペーン実施中!「輝ける彼女DVD−SET」を購入し、キャンペーンに応募した方全員にもれなく、8月3日(金)開催のキム・ヒョンジュンハイタッチ会を含めた3大プレゼントを贈呈。「輝ける彼女」DVD公式サイト:■関連作品:輝ける彼女 [海外TVドラマ]
2012年07月24日今年2月に急逝したホイットニー・ヒューストンの娘ボビー・クリスティーナが、TVドラマで女優デビューを果たすことになった。新作コメディドラマ「Tyler Perry’s For Better Or Worse」(原題)に出演するボビーの役柄は、サロン・スタイリストの娘という設定。ボビーは同ドラマの1シーズンのみ出演する予定だという。そんなボビーは今回のドラマ出演のほか、ホイットニーの母・シシー、義妹でマネージャーのパット・ヒューストン、パットの娘・ラヤ、そして弟のゲイリーらヒューストン一家の日常を映し出す米Lifetime局のリアリティ番組「The Houston Family Chronicles」にも出演することが決定している。同局は声明で「ホイットニー・ヒューストンの急死は世界中のファンだけでなく、ホイットニーの最愛の家族の心にぽっかり穴が開いたような喪失感をもたらしたのです。『The Houston Family Chronicles』は何とかしてホイットニーとの思い出を掻き集めようと、もがき苦しむ家族の姿を映し出します」と発表している。同局は、ホイットニーのいとこでソウルミュージシャンのディオンヌ・ワーウィックやゴスペルシンガーのシーシー・ワイナンズなどのゲスト出演も含め、年末に10話構成で放映する予定。
2012年07月24日マット・デイモンの代表作としても人気を集める、大ヒットアクション3部作『ボーン』シリーズの幕切れから5年。マット扮するジェイソン・ボーンの戦いの裏側で起こっていた“もうひとつの戦い”を描く注目作『ボーン・レガシー』がこの秋、日本で公開となる。このほど本作で主演を務める注目俳優ジェレミー・レナーが、満を持して初来日を果たすことが決定した!愛する者を奪われた最強の元暗殺者“ジェイソン・ボーン”とCIAの死闘を描いた『ボーン・アイデンティティー』(’02)、『ボーン・スプレマシー』(’04)、『ボーン・アルティメイタム』(’07)の3部作にわたり大ヒットを記録した同シリーズ。最終作でCIAがあらゆる手段をもって闇に葬ろうとした“真実”はボーンの手によって明らかになったはず…だったが、実はこの一連の事件の裏には、さらなる国家の陰謀が存在していた――。本作で高度な遺伝子操作と人格改造で、ジェイソン・ボーンを遥かに凌ぐ“最強の暗殺者”として誕生した主人公アーロン・クロスを演じる、いま最も旬な男・ジェレミー。2009年に公開となった『ハート・ロッカー』ではアカデミー主演男優賞にノミネートされ、『ザ・タウン』、『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』、『マイティ・ソー』と話題作への出演が相次ぐ実力派俳優のひとりだ。この夏最大の目玉大作『アベンジャーズ』でもホーク・アイ役で見事な弓裁きを見せている彼だが、本作でもまたずば抜けたアクション能力を見せつける。ジェレミーが来日するのは、意外にも今回が初めて。8月2日(木)に開催される本作の完成披露試写会に登壇する予定である。さらなる進化を遂げた『ボーン』シリーズを引っさげ来日を果たすジェレミーが熱い歓声と熱狂に迎えられることは間違いなさそうだ。『ボーン・レガシー』は9月28日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開。■関連作品:アベンジャーズ 2012年8月14日より全国にて公開TM&© 2012 Marvel & Subs.ボーン・レガシー 2012年9月28日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2012 Universal Pictures
2012年07月24日トム・クルーズがニューヨーク市内で家を購入することを考えているようだ。今月9日(現地時間)にケイティ・ホームズとの協議離婚が決まったトムだが、ケイティと暮らすことになった6歳の愛娘・スリちゃんのことを考えての決意だという。ケイティは今後、ニューヨークを拠点に生活するつもりで、9月からは市内の名門カトリック・スクールにスリちゃんを通わせる予定との報道もある。離婚条件の詳細については公表しないと決めた2人だが、トムは娘との面会する権利を強く望んでいたとされ、実際に離婚決定から1週間ほど経った17日(現地時間)に父と娘は面会を果たしている。トムとしては、長距離の移動やパパラッチの追跡などのトラブルを避けて、なるべく会いやすい環境を作りたいのだろう。トムとケイティは結婚していた時期にニューヨークにもアパートを所有していたが、「New York Post」紙上で関係者は「トムは新しい家で再スタートを切りたいと考えているんです。ケイティと暮らしたイースト・ヴィレッジのアパートには戻りたくないのです。ロビーを通らなければならなかったり、建物の外でいつも誰かが待ち伏せしているような場所ではなく、プライバシーが守られる物件を探しています」と語っている。友人のひとりには、スリちゃんが訪ねて来たときに十分遊べるスペースが欲しいとも語ったそうだ。「外で遊べるような環境です。つまり超高級アパートか、市外の一軒家やセキュリティのしっかりした住宅街の物件ですね」。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO■関連作品:アウトロー 2013年2月、丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 Paramount Pictures. All Rights Reserved.ロック・オブ・エイジズ 2012年9月21日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC.
2012年07月24日ミステリー小説の巨匠・東野圭吾のブラックなユーモア満載の短編シリーズをドラマ化した「東野圭吾ドラマシリーズ“笑”」が8月1日(水)よりJ:COM オン デマンド&auスマートフォンビデオパス・スマートパスにて順次配信開始となる。これに先駆けて、東京・新宿の劇場にて本作のプレミア試写会が行われ、舞台挨拶にシリーズ第1話「モテモテ・スプレー」に出演する濱田岳と倉科カナが登壇した。シリーズが厳選された、第1話「モテモテ・スプレー」(「黒笑小説」所収)、第2話「あるジーサンに線香を」(「怪笑小説」所収)、第3話「誘拐電話網」(「毒笑小説」所収)の3篇から構成される本作。濱田さん扮する“モテない男”タカシが、謎の博士(津川雅彦)から“モテモテスプレー”を授けられたことから巻き起こる男女の一風変わった悲喜こもごものドラマがユーモアたっぷりに描かれる。この日、濱田さんは短パン&ジャケットの白いセットアップに白いハット、倉科さんは真っ赤なノースリーブシャツと、共に夏らしい涼しげな装いで登場。濱田さんは登場するなり「モテたくて、モテたくて仕方ない男を演じました濱田岳です」と自虐を込めながら挨拶。ミステリーのイメージが強い東野作品で“笑い”をテーマにした本作を「斜めから切り込んだようなスパイスが効いた作品です」とアピールした。また、大先輩である津川さんとの共演には「どうしよう、どうしよう…」と怖気ついていたそうだが、「現場では、最初には予定になかったものが津川さんのアイディアでどんどん生まれていって、凄く勉強になりました」と、大ベテランの仕事ぶりに敬服した様子。倉科さんは、タケシがモテモテスプレーを使って恋心を抱かせていくヒロイン・あゆみを演じたが、コメディ作品での経験が豊富な濱田さんとは異なり「苦戦しました…」と撮影をふり返る。共演した濱田さんには、「タカシの“モテたい”という衝動でもがいてる姿が、可愛くてしょうがなかったです」と母性本能をくすぐられていたようだ。本作に登場するモテモテスプレーにちなんで、2人が欲しい夢のアイテムは?という質問には、「“セガノビール(背が伸び~る)”ですね(笑)。遊園地のジェットコースターに乗るときの身長制限にドキドキするのはもう…。180センチくらい欲しいです」と切実(?)な思いを吐露する濱田さん。一方、倉科さんは「ベタに“どこでもドア”です。すぐに現場に行けるから」とその多忙ぶりを明かした。また、本作のテーマ「笑」にちなんで、笑顔の写真を投稿する「つながれ『笑』キャンペーン」が公式Facebookやツイッター上でスタートしたことを受けて、2人も早速投稿するために壇上で互いに笑顔をスナップ。「ほらほら、カメラを恋人だと思って!」という濱田さんのノリに負けたのか、倉科さんはセクシーポーズ!「すごいのが撮れましたよ!」とMCや観客たちにその手柄をアピールする姿に、素顔の“濱田岳”をのぞかせていた。ドラマ「モテモテ・スプレー」は8月1日(水)より、「あるジーサンに線香を」は9月1日(土)、「誘拐電話網」は10月1日(月)よりJ:COMオンデマンドメガパック、auスマートフォンスマートパス・ビデオパスにて配信予定。つながれ「笑」キャンペーン・Facebookからの応募:・Twitterからの応募:※「♯ドラマ笑」を付けて、笑顔写真を投稿してください。■関連作品:永遠の0 2013年、公開予定© 2013「永遠の0」製作委員会
2012年07月23日炎天下での野外フェスに海水浴にバーベキューと、夏を満喫する遊びは多種多様だが、夏しか体験できない映画イベントがあるのはご存知?シネマカフェでは、今年で開催27回目を迎える野外映画祭「星空の映画祭」とのコラボレーションを実現。同映画祭史上初となるオフィシャルツアーを敢行する。長野県原村の八ヶ岳自然文化園を会場に毎年夏に行われる「星空の映画祭」は、その名の通り、満点の星空の下で映画を鑑賞するという夏ならではの開放感とロマンが味わえる野外型のイベント。野外映画館としては、日本で一番標高の高い映画館として開始当初より人気を集めたが、DVDの普及やシネコンの台頭により、2006年に一旦幕を閉じた。しかしその後、「映画には人間を、地域を元気にさせる力がある」という強い思いが実り、ボランティアでの運営により2010年に再開。夏の風物詩として再び、密かに高い注目を集めている。これまでも日本全国の映画祭を応援してきたシネマカフェでは、今年初めてオフィシャル・メディアパートナーとして同映画祭を応援!本映画祭にとって初の試みであるオフィシャルツアーを日本有数の旅行代理店「JTB」の協力を得て、8月18日(土)・19日(日)の1泊2日で開催することとなった。同映画祭では35ミリフィルムでの上映にこだわりを見せており、今年は『ニュー・シネマ・パラダイス』などの往年の名作から本年度アカデミー賞を賑わせた『ヒューゴの不思議な発明』や日本の美しい風景を描く『ももへの手紙』など、厳選された作品が上映されるが、こちらのツアーでは、大ヒット記録更新中の『宇宙兄弟』を鑑賞できる。宇宙を舞台にした、小栗旬&岡田将生扮する兄弟の奮闘と感動の物語、星空の下で観るのにピッタリの作品となっている。八ヶ岳の麓で上映を行う同映画祭。夏でも夜は涼しく、澄んだ空気がより一層星たちを瞬かせる幻想的な空間で観る映画は、都会の劇場では味わえない特別な体験となるはず。ぜひ、大切な人と一緒に特別な思い出を作ってみては?cineamacafe.net×「星空の映画祭」オフィシャルツアー「星空の映画祭」期間:8月5日(日)~8月26日(日)会場:長野県・原村八ヶ岳自然文化園野外ステージ※雨天決行、ただし雷雨・濃霧時は中止。雨よけテントあり。各自、雨具を要持参。公式サイト:特集「シネカフェくんのふらっと映画祭」■関連作品:星空の映画祭 [映画祭] 2012年8月5日(日)~8月26日(日)まで長野県・原村八ヶ岳自然文化園野外ステージにて開催ニュー・シネマ・パラダイス© 1989 CristaldiFilmヒューゴの不思議な発明 2012年3月1日よりTOHOシネマズ 有楽座ほか全国にて公開© 2011 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.ももへの手紙 2012年4月21日より丸の内ルーブルほか全国にて公開© 2012『ももへの手紙』製作委員会宇宙兄弟 2012年5月5日より全国東宝系にて公開© 2012「宇宙兄弟」製作委員会
2012年07月23日世界44か国でNo.1のヒットスタートを記録している人気3Dアニメーションシリーズ第3弾『マダガスカル3』の公開を記念し7月23日(月)、東京・有明コロシアムで「『マダガスカル3』 MEETS サーカス」と題したイベントが開催された。現在、同会場ではロシアから来日している「国立ボリショイ動物サーカス」が東京公演を行っており、サーカスが舞台となっている映画本編にちなんで、コラボレーションが実現した形だ。会場には本作の日本語吹き替え版に出演する玉木宏(ライオンのアレックス)、柳沢慎吾(シマウマのマーティ)、岡田義徳(キリンのメルマン)が駆けつけ、犬たちのサーカスや達人のジャグリング技など約15分間のサーカスパフォーマンスを生で鑑賞。しかも、客席には玉木さんら3人しかいない“貸切状態”とあって「かなり贅沢ですよね。すごい迫力で自然と声が出てしまう」(玉木さん)。お気に入りは二足歩行するプードルだと言い、「中に人が入っているのかな(笑)。うちの犬には到底できないこと」と拍手を送った。一方、柳沢さん&岡田さんにとっては、この日が初めてのサーカス鑑賞で「お皿を投げるジャグリング、やってみたいね。僕だったら、前歯でキャッチするよ!」(柳沢さん)、「ワクワクしちゃって、笑みが止まらなかった。サーカスで挑戦したいこと?高いところが好きなので、綱渡りかな」(岡田さん)と華やかなステージにすっかり魅了されていた。前作でアフリカに迷いこんでしまった都会育ちのアレックスと仲間たちは、ついにニューヨークへ帰ることを決意。偶然出会ったサーカス団の動物たちとの交流やカジノでの大騒動など、世界的な“迷子”となった彼らのドタバタ劇がコミカルなタッチで描かれる。玉木さん演じるアレックスも、劇中で見事な空中ブランコを披露しており「すごく見応えがありますよ。それにロマンチックな展開もあるので、見逃さないでほしい」とアピール。本作はシリーズ初の3Dも見どころの一つで「目の前にブワーンって来ますから、お客さんはキャーキャーだと思いますよ」(柳沢さん)。岡田さんに本作の魅力を聞いてみると「やっぱり仲間たちとの絆と友情ですね。観れば仲間の大切さが分かるはずです」と明かしてくれた。『マダガスカル3』は8月1日(水)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:マダガスカル3 2012年8月1日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
2012年07月23日ズーイー・デシャネルが、「New Girl ~ダサかわ女子と三銃士」で、第64回エミー賞のコメディ・シリーズ部門主演女優賞にノミネートされた。19日(現地時間)に発表されたエミー賞で見事同賞にノミネートされたズーイーは「本当に光栄!」と「Entertainment Weekly」誌に語った。「2歳のときからずっと女優になりたいと思ってたの。常に私の夢であり目標でもあったわ。この賞はまさに夢に見ていた瞬間よ。私の演技を認めていただけたことは本当に光栄なことで、こうなるとは正直、想像もしてなかったわ。本当に興奮しているの」と明かし、「素晴らしい贈り物とも言えるような、こんなすごいお仕事を頂いたし、それにどんな理由にも増してこの仕事を愛しているからこそ、ずっと演技をやり続けたいと思ってるの。それがこのノミネートとして実ったのね」と続けた。また、「New Girl ~ダサかわ女子と三銃士」でズーイーと共演しているマックス・グリーンフィールドも同部門助演男優賞でノミネートを果たしている。さらに、ズーイーは「Girls」(原題)で同じくコメディ・シリーズ部門主演女優賞にノミネートされているレナ・ダナムと共に、自身のツイッターで興奮気味に「#エミー賞!興奮するわ@レナ・ダナム―どんなネイルをつけて行こうかしら?!!!」と綴っている。■関連作品:New Girl ~ダサかわ女子と三銃士 [海外TVドラマ]© 2011-2012 Fox and its related entities. All rights reserved.
2012年07月23日昨年8月に香川県で開催された「瀬戸内国際こども映画祭」のメインイベントである「エンジェルロード脚本賞」でグランプリを受賞したシナリオの映画化が決定。7月23日(月)、東京・千代田区の都道府県会館で映画『瀬戸内海賊物語』の製作発表会見が行われ、オーディションで選ばれた主演子役の柴田杏花を始め、大前喬一、伊澤柾樹、葵わかならがお披露目されたほか、子どもたちを支える俳優の内藤剛志、小泉孝太郎、中村玉緒らが意気込みを語った。瀬戸内海で活躍した村上水軍・塩飽水軍の子孫とその同級生たちが埋蔵金探しに出かける冒険アドベンチャーで、受賞者である大森研一監督(『恐怖新聞』、『ライトノベルの楽しい書き方』)が自らメガホンをとる。村上水軍の末裔であるヒロインを柴田さんが演じ、その父親を内藤さん、祖母を中村さん、担任教師を小泉さんがそれぞれ演じる。クランクインは今年8月。瀬戸内海国立公園選定80周年記念映画として、次回の「瀬戸内国際こども映画祭」(2014年開催予定)での上映を目指す。内藤さんは「私自身も長編小説を読み切ったのも、それに女の子を真剣に好きになったのも夏の出来事でした。夏は子どもが少しだけ、大人に近づける不思議な季節なんですね。きっと映画が完成すれば、大人になるためのヒントになるはず」と力説。小泉さんは「まるで『スタンド・バイ・ミー』のような清涼感があふれている」と台本を読んだ感想を語り、「教師役なので、子どもたちが楽しく撮影できるようサポートしたい」と抱負を語っていた。一方、中村さん演じる祖母は携帯電話を自在に操るという設定で「実際にはまったくダメなので、いま携帯電話の稽古中(笑)。でも絶対に諦めない性格は(役柄と)似ているので、子役さんに負けないように頑張りたいですね」と決意表明。それでも「NG出したらゴメンね。私もこんな孫がいたらいいなと思う」と早くも祖母の目線で、目を細めていた。映画の内容にちなみ、子供時代の夏の思い出を尋ねられると小泉さんは「うちは放任主義だったので、ひとりで遠くに出かけることが多かった。多少帰りが遅くなっても、笑って許してもらえた」と父・純一郎氏との思い出をコメント。すると、中村さんが「あれ、よく子供の頃、お父様と昆虫採集に行ってませんでした?」と突然の“暴露”で、小泉さんは「なんで知ってるんですか?」とタジタジ。なんでも中村さんと純一郎氏が同じ鍼灸師の診療を受けているそうで、誰も知らないはずの“父子エピソード”が中村さんに伝わっていたようだ。『瀬戸内海賊物語』は2014年、全国にて公開予定。特集「シネカフェくんのふらっと映画祭」■関連作品:瀬戸内海賊物語 2014年、全国にて公開
2012年07月23日「スパイス・ガールズ」が、ロンドン五輪の閉会式でパフォーマンスすることが“95%決定”したようだ。ヴィクトリア・ベッカム、メルB、エマ・バントン、メルC、ジェリ・ハリウェルらメンバー5人は自分たちのヒットシングル満載のミュージカル「Viva Forever」のプロモーションのため、先月末にもロンドンに集結している。関係者は「The Mirror」紙に「スパイス・ガールズは2年前からオリンピックでのパフォーマンスのオファーを受けていました。95%決定といったところでしょう。常にその可能性はあったんです。しかし、ヴィクトリアの多忙なスケジュールや彼女とメルBがアメリカ在住だということが、これまでの問題となっていました」と語っている。元々はヴィクトリアが再び同グループでパフォーマンスすることに抵抗を見せていたようだが、現在では、五輪閉会式への出演は英オーディション番組「Superstar」で審査員で、さらに長年のパートナーであったトーマス・スターとの破局を引きずっているメルCがパフォーマンスできるかどうかにかかっているようだ。先の関係者は「ヴィクトリアはオリンピックが終わるまではロンドンにいますし、デヴィッド(・ベッカム)が五輪代表チームから外れたため、ヴィクトリアはスパイス・ガールズ再結成に費やす時間があるはずです」と続けた。一方、今回のオリンピック閉会式でのパフォーマンスが期待されるのはスパイス・ガールズだけでなく、元オアシスのリアム・ギャラガーも閉会式でオアシス時代のヒット曲「ワンダーウォール」のアレンジ・バージョンを歌うことになりそうだ。関係者が「The Sun」紙に語ったところによれば、2、3か月前にオリンピックのプロダクションチームがリアムの兄、ノエル・ギャラガーに出演の話を持ちかけたもの、そのオファーを蹴ったために弟・リアムの出番となったようだ。
2012年07月23日アンジェリーナ・ジョリーが、ブラッド・ピットの母親が6歳の自分の娘に妖精の衣裳を買い与えたことに激怒しているようだ。アンジェリーナは6歳の娘・シャイロちゃんにボーイッシュな服装を着させたがっているようで、ブラッドの母であるジェーン・ピットさんが娘にいかにも女の子っぽい服を買い与えたことが、アンジェリーナにとっては大迷惑だったようだ。ある関係者は「シャイロちゃんは明らかに男の子っぽい服装をするのが好きなんです。でもジェーンさんは、アンジェリーナの趣味とは真逆な妖精やお姫様のような服を買いたがっているんです」と明かしている。さらにアンジェリーナは、ブラッドと共に推進しているアメリカでの同性婚の法的承認についてジェーンさんが反対する旨の手紙を先日書いたことにも怒り心頭のようだ。先の関係者は「アンジェリーナとブラッドはジェーンの行動に失望しているようです。2人ともオバマ大統領と二人三脚で、平等を推し進めるキャンペーンをしてきましたからね。アンジェリーナは、ジェーンさんが子供たちにとって悪い見本になっているとまで電話で伝えたんです」と続けた。■関連作品:Maleficent (原題)
2012年07月23日映画と美味しいごはんは切っても切れない、深い関係にあるもの。ここ数年では料理男子や弁当男子と、男性の手作り料理が広く注目されているが、この映画こそ理想的な“男子ごはん”を描いている?8月11日(土)より公開される映画『テイク・ディス・ワルツ』。本作では、セス・ローゲン扮する家庭的な夫・ルーが鶏肉料理を始め、数々の家庭料理を披露しているのだが、このほど料理番組「男子ごはん」(テレビ東京)でも活躍中の料理家・栗原心平が映画の中でキーとなるお料理を再現!そのレシピを大公開している。本作で描かれるのは、弾けるような恋愛時期から温かく愛情深い結婚生活に突入した一組の若いカップルの変わりゆく感情の物語。2人のリアリティあふれる家庭生活を象徴するのが、たびたび登場する台所のシーンである。仕事で鶏肉料理の研究に余念のない夫・ルー(セス・ローゲン)は来る日も来る日も自慢の腕をふるい、ありとあらゆるバリエーションの鶏肉料理を妻のマーゴ(ミシェル・ウィリアムズ)にふるまうのだが、シェフ直伝のセス自身の腕前も見事なもの。料理を囲んでの夫婦の表情やセリフもまた、2人の感情の移ろいを感じさせる。そもそも鶏肉料理専門の料理研究家というルーの設定がまたユニークであるが、そんな彼のイメージにぴったり(?)な栗原さんが今回編み出したのが、劇中に登場するルーの得意料理「カチャトーレ」(鶏のトマト煮込み)のレシピ。野菜も豊富にとれる夏にも冬にも万能なお料理を、栗原さん流に再現している。「ルーの作るチキン料理は作っているシーンから想像すると、おそらく本格的なものが多いと思います」と栗原さん自身も料理家の視点で、劇中の料理に興味津々の様子だが、果たしてどのようなレシピを誕生させたのか?「家庭にあるもので簡単に出来る」とのことなので、ぜひこの夏、「料理男子」を目指す男性の方はもちろん、彼のハートを家庭料理で射止めたいという女性の方もトライしてみては?詳しくは映画公式サイトをチェック!『テイク・ディス・ワルツ』は8月11日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマほか全国にて順次公開。『テイク・ディス・ワルツ』公式サイト:www.takethiswaltz.jp■関連作品:テイク・ディス・ワルツ 2012年8月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマほか全国にて順次公開© 2011 Joe’s Daughter Inc.All Rights Reserved
2012年07月23日20日(現地時間)、米コロラド州デンバー近郊オーロラの映画館で『ダークナイト ライジング』上映中に発生した銃乱射事件を受け、当日開催予定のパリ・プレミアを中止したキャスト、スタッフ一行は翌21日(現地時間)にフランスを出国した。クリスチャン・ベイル、アン・ハサウェイ、ジョゼフ・ゴードン=レヴィットはワーナー・ブラザーズのプライベート・ジェットでロサンゼルスへ戻った。自分たちの作品を観に来てくれた観客を襲った凶行の報に、「キャストは大変なショックを受けています。アンやマリオン(・コティヤール)は泣いていました」と関係者は語る。パリでプレミアとプロモーションに参加予定だったマリオンは、母国であるフランスにそのまま留まった。6歳児を含む死者12人、負傷者は50人以上という大惨事に、悲しみに包まれたキャストを代表して、クリスチャン・ベイルは以下の声明を発表した。「私が感じた恐怖は言葉では言い表せません。犠牲者やご家族の方々が味わった苦しみ、悲しみを本当に理解することなど私にはできませんが、私の心は彼らと共にあります」。なお『ダークナイト ライジング』の金曜日の興収は7,500万ドル。『アベンジャーズ』、『ハリー・ポッターと死の秘宝Part2』に迫る歴代3位の成績を上げたが、ワーナー・ブラザーズは乱射事件の犠牲者に哀悼の意を表し、週末の興収の発表を控えた。ディズニー、ソニー、ユニバーサル、そしてライオンズゲートもワーナー・ブラザーズに同調し、週末の興収発表を控えた。(text:Yuki Tominaga)© Abaca/AFLO■関連作品:ダークナイト ライジング 2012年7月28日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC
2012年07月23日『時をかける少女』、『サマーウォーズ』の細田守監督の最新アニメーション『おおかみこどもの雨と雪』が7月21日(土)に公開を迎え、細田監督を始め声優を務めた宮崎あおい、大沢たかお、黒木華、西井幸人、大野百花、加部亜門が上映後の舞台挨拶に登壇した。“おおかみおとこ”との間に2人の子、雨と雪を授かった花が自然に恵まれた田舎で子供たちを育てていく様を13年にわたって綴る。宮崎さんは「たくさんの人に愛してもらえる作品だと心から確信してます。いまは幸せと嬉しさと安心した気持ちを感じてます」と優しい笑みを浮かべて心境を明かす。特にお気に入りのシーンは雪の中で2人の子供たちを抱きしめる場面。「ギュッとハグしたときの息づかいまでも絵で表していて、すごく好きです!」と明かした。少女となった雪の声を担当した黒木さんはアフレコ初挑戦だったが、「大好きで大切な作品になりました。これから多くの人に観ていただけるというのが心から嬉しいです」と喜びを語った。アフレコは一人一人が別々にではなく“一家”で揃って声を録っていくという方法が採られた。少年に成長した雨役の西井さんも、黒木さん同様に初めてアフレコに挑んだが「何も分からない僕をみなさんが優しく支えてくださいました」と改めて感謝の思いを口にした。幼年期の雪と雨を演じた百花ちゃんと亜門くんは、猫耳ならぬ“おおかみ耳”を着用して登場。突然、劇中のセリフをリクエストされると「あのときやりきったので、あの声はもう出ないです」(百花ちゃん)、「あの場所でみんなの力が合わさらないとできない」(亜門くん)と共にしっかりと“プロ意識”を感じさせる受け答えで会場を沸かせていた。おおかみ家族の“父”を演じた大沢さんは元々、細田作品の大ファン。「脚本を読んでどうしても参加したくなりました。実は出番は少ないんですが(苦笑)、誰にも負けないくらい大好き」と本作への思い入れを語った。細田監督はそれぞれが演じたキャラクター造形について「もちろんキャラクターのデザインが先なんですが、不思議なことに配役が決まって声を出してもらったら、みなさんをスケッチしたかのように思えてきた」と告白。特に大沢さん演じるおおかみおとこについて「大沢さんにしか見えなくなりました」と明かし、大沢さんは「自分に似てるとは思いませんがいい男でよかったです」と少し照れくさそうに語っていた。宮崎さん演じる花に農業を教える老人・韮崎を演じた菅原文太は現在、山梨で実際に農業に従事しており、農繁期ということもあって舞台挨拶は欠席。この日は手紙で「この物語を豊かにしているのは、細田さんの故郷への愛が詰まっているからだ」とメッセージを寄せ、細田監督は「感激してます。アフレコ中も文太さんの厳しさの中に温かさを感じました」と語り深々と頭を下げた。『おおかみこどもの雨と雪』は全国にて公開中。■関連作品:おおかみこどもの雨と雪 2012年7月21日より全国にて公開© 2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
2012年07月23日ディズニー/ピクサーの最新作『メリダとおそろしの森』が7月21日(土)に公開を迎え、日本語吹替え版で声優を務めた大島優子(AKB48)が舞台挨拶を行なった。中世スコットランドの王国を舞台に勇敢な王女・メリダが家族と王国を救うべく戦う姿を描く。大島さんはメリダ風にあえてクシャクシャにセットしたヘアスタイルにお姫様ドレス姿で登場。映画を観終えたばかりの観客から「かわいい!」、「よかったよ」などと声援を浴びていた。メリダ以外の登場人物ではやんちゃな三つ子の弟たちがお気に入りという大島さん。「あんな三つ子の弟たちが私もほしかった」と漏らした。劇中、その弟たちは魔法でクマに姿を変えられてしまうのだが、この日は何と本物の子グマが登場!今年1月に生まれたばかりのツキノワグマで、この日が初めてのお出かけとなる桃太郎くんがアニマルトレーナーに連れられて姿を現すと、大島さんは「かわいいですねぇ。こんにちは!優しい顔してるんですね」と好物の金平糖を与えながらメロメロの様子だった。改めて大島さんは映画について「家族の絆がテーマ」と強調。「この作品を通じて家族をもっと大切にしようと思いました。近くにいるからこそ愛情が分かりにくいけど、もっと時間を共有して理解し合うべきだと感じました」と語る。公開直前にはお母さんと一緒に過ごす時間があったそうで「公開が楽しみでしょうがないという感じで3日間くらいお母さんがうちに来て過ごしていたんです(笑)。一緒にいる時間はメリダになった気持ちで楽しかったです。自転車で都内を走り回ったりしました」と笑顔で明かした。最後に大島さんは「一つ一つのセリフに愛を込め、魂を込めました。このメリダのことをいま、誇らしく思ってますし、愛くるしく大好きなキャラクターになりました」と語り、万感の思いと共に作品を送り出した。『メリダとおそろしの森』は全国にて公開中。■関連作品:メリダとおそろしの森 2012年7月21日より全国にて公開© Disney/Pixar All Rights Reserved.
2012年07月23日現地時間の7月20日、米コロラド州デンバー近郊オーロラの映画館で『ダークナイト ライジング』上映中に発生した銃乱射事件を受け、25日(水)より予定していた監督・キャストの来日プロモーションを中止することを配給元のワーナー・ブラザース映画が正式に発表した。死者12名、負傷者59名の犠牲者を出した同事件を受け、日本とメキシコで予定されていたキャスト・スタッフ登壇によるプロモーションツアーが急遽中止となった。また、これに先立ちパリで行われる予定だったプレミアイベントも中止となっている。日本では、クリストファー・ノーラン監督、アン・ハサウェイ、そしてジョセフ・ゴードン=レヴィットらスタッフ&キャストが来日し、25日(水)と26日(木)の両日にわたり、東京国際フォーラムでのジャパン・プレミア並びに来日記者会見に臨む予定であった。ただ、25日に東京実施予定のプレミア試写会に関しては、映画を楽しみにしているファンの期待に応えるため、予定通りに執り行うという。この悲報を受け、「『ダークナイト ライジング』のスタッフ・キャストを代表して、この無意味な悲劇に対する深い悲しみを表したい」と追悼の意を寄せたノーラン監督は、「映画はアメリカの素晴らしい芸術の一つであり、スクリーンを通して人と物語を共有することは重要で幸せな時間だと信じています。映画館は私にとって家であり、無実で希望に満ちた場所が今回、耐え難い残酷な形で破壊されました。残念ながら、私たちの感情表現を無実の犠牲者たちに伝えることは叶いませんでしたが、私たちの思いは彼らと遺族のみなさまのそばにあります」と無念の胸中を語っている。20日に全米公開された同作の事件による興行収入への悪影響が心配されているが、同日、ニュースが流れた後にもニューヨーク、ロサンゼルスなどの劇場で行われた上映ではファンが長蛇の列を成したといい、作品に対する支持の高さを証明した。『ダークナイト ライジング』は7月28日(土)より全国にて公開。■関連作品:ダークナイト ライジング 2012年7月28日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC
2012年07月21日サマーシーズンと言えば、海にプール、そして解放感に満ちたバケーション!どれも魅力的だけれど、楽しいことはいつだって危険と隣り合わせ。ブログ上で語られるキーワードを参考に、映画の“いま”を分析する「ブログ話題度ランキング」ではいま、夏にぴったり(?)の“危険なバカンス”ムービーが高い注目を集めている。夏休み大作が続々と公開される中、圧倒的なリードで1位に躍り出たのは『BRAVE HEARTS海猿』ではなく、映画『シャーク・ナイト』!舞台となるのは、美しい水と深い緑に囲まれた絶景を誇るクロスビー湖。都会の裕福な若者たちがひと夏を過ごすべくやってくるのだが、世にも恐ろしいショーが彼らを待ち受ける。その恐怖とは、46種類もの鮫!拷問ホラーのジャンルを確立した『ホステル』シリーズのプロデューサー、クリス・ブリッグスと死の運命が巻き起こす衝撃的な描写が回を追うごとにエスカレートする『ファイナル・デスティネーション』シリーズのデヴィッド・R・エリス監督による強力タッグが実現した本作、その衝撃は言わずもがな。『ジョーズ』を超える“鮫映画”となりえるか?そして、2位には2011年の夏を賑わせ、伝説となった“パニック・ムービー”『ピラニア3D』の続編となる『ピラニア リターンズ』が堂々ランクイン。こちらの舞台は、ピチピチのギャルとメンズがはしゃぐプール。だが、前作と同じく、ピラニアたちが容赦なく彼らに襲い掛かる!ネットを中心に口コミで「おもしろい!」と話題になった前作を上回る衝撃を放つ本作だが、魚くん以上に(?)語尾に「ギョ」を付けて情報を発信する公式ツイッターも盛り上がりを見せている様子。本編では恐怖の対象であるピラニアだが、ツイッター上でのつぶやきは案外かわいらしいところが人気の秘密?そして、7位にはこちらも夏の海を舞台にした、阿部サダヲ主演のサバイバル・ムービー『ぱいかじ南海作戦』が浮上。先週の初日舞台挨拶で、同日公開となった沢尻エリカの主演作『ヘルタースケルター』を意識しての阿部さんの発言も話題を集めていたのは記憶に新しい。先に挙げた2作とは違い、ほのぼのとした雰囲気が魅力の本作。気分転換のために南の果てに訪れた阿部さん扮する主人公・佐々木。この世のパラダイスかと思いきや、そこで4人のキャンプ生活者に出会ったが運の尽きで酒に酔いつぶれた翌朝、目を覚ますと、持ち物の一切合財と共に4人組は失踪。“全てを盗られる”という絶体絶命の危機に陥りながらも島を訪れた若者たちとその状況を楽しみながら乗り切る姿は心を和ませてくれる。視覚的な涼しさもあるのか、「夏」を連想させる海辺やプール、リゾートを舞台にした映画が混戦模様。どれもバカンス中に起こる事件を題材にしているが、その中でもほかを大差で引き離した上位2作品がいわゆる大作映画ではなく、ミニシアター公開のパニック・ムービーというのが興味深いところ。次から次へと訪れる、逃れることのできない恐怖は、きっと夏の暑さを忘れさせてくれるはず。ブログ話題度ランキング■ブログ話題度とは?ブログで話題の情報を提供する「kizasi.jp」独自のブログ解析エンジンにより、シネマカフェに掲載されている映画作品名がブログ上に掲載されている“話題度”をポイント化。いまブログ上で最も話題の映画作品のランキングを掲載しています。また、映画作品に関連する言葉も抽出して掲載。その作品がブログで、どのような言葉で語られているかを知ることができます。興行成績やDVD売上だけでは知ることの出来ない、映画ファンが“いま”話題にしている映画はどの作品か?ヒットの“kizasi”が見えてくるオリジナルランキングです。■関連作品:シャーク・ナイト 2012年7月14日よりTOHOシネマズ日劇にて公開© 2011 INCENTIVE FILM PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.ピラニア リターンズ 2012年7月14日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開© 2011 PDOUBLED FILMS, LLC. ALL RIGHTS RESERVEDぱいかじ南海作戦 2012年7月14日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2012 「ぱいかじ南海作戦」製作委員会ヘルタースケルター 2012年7月14日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 映画『ヘルタースケルター』製作委員会
2012年07月20日夏のファミリー・ムービーとして注目を集め、既に前売り券が飛ぶように売れているという『放課後ミッドナイターズ』。このほど本作のメインキャラクター、人体模型と骨格標本のふたりによる、クスリと笑える“肝試し”の様子を収めたミニコントムービーがどこよりも早くシネマカフェに到着した。夜な夜な動き出す理科室の人体模型・キュンストレーキと、その相棒の骨格標本・ゴスを主人公に、真夜中の学校で巻き起こる一夜の大騒動を描くアトラクション・ムービー。海外では完成前のパイロット版を見た海外映画関係者の間で話題となり、日本、香港、シンガポール、台湾、韓国の5か国で同時公開が決定するという異例の注目作。学校の怪談話でよく耳にした“動く人体模型”キュンストレーキは幼い頃に聞いた“アイツ”そのもの。骨格標本と揃って怪談話でおなじみのキャラクターたちが、息ぴったりの“あるある”コントを繰り広げる。その舞台となるのは夏の風物詩、お化け屋敷!自分たちが“恐がられる”存在だということを忘れ、屋敷の入り口近くで「何かいた!何か動いた!!」とビビりまくる様子は実にコミカル。背中にデカデカと「不要品」の文字を背負ったキュンストレーキが「ちょっとお前行ってこい」と先輩風を吹かせて命令するなり、ゴスはすごすごと中へと入って行くのだが、「ヤバい!パない!」と泣き叫びながらダッシュで逃げ出してしまう始末。「怖かった(笑)?」と半笑いで何回も確認するキュンストレーキの姿は、どこかで見たことのあるような風景だ。その後も2人で一緒に入ろうと約束するもゴスがあっさりと裏切り、キレたキュンストレーキが強烈なキックをお見舞い!学園ホラーの雰囲気などどこへやらの見事なコンビ芸である。この傑作“あるある”コントの仕掛け人は、竹清仁監督。ミュージックチャンネル「MTV」や「スペースシャワーTV」の番組パッケージ映像やTOYOTA CUPのイベントオープニング映像など幅広いジャンルで映像を手がけ、ニューヨークのMOMA美術館のコレクションでも展示されている、世界有数のクリエイターだ。「この短編作品のためだけに、本編に声優で参加して下さった山寺宏一さん、田口浩正さんにも打ち合わせに参加していただき、アイディアを練り上げる日々です。ぜひ映画館の大きいスクリーンでお楽しみいただけたら嬉しいです!」。ほぼ全てがアドリブというモーションキャプチャーでの動きは、まさに秀逸。まずはあなたもこの笑える肝試しに参加してみては?『放課後ミッドナイターズ』は8月25日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。※こちらの映像はYOU TUBEにてご覧いただけます。YOU TUBE■関連作品:放課後ミッドナイターズ 2012年8月25日より新宿バルト9ほか全国にて公開© AFTER SCHOOL MIDNIGHTERS PARTNERSHIP
2012年07月20日昨年、社会現象となったドラマ「家政婦のミタ」に、韓国発の禁断の物語『ハウスメイド』、そして『ヘルプ~心がつなぐストーリー~』などなど、他人の家で働くという独特の空間や人間関係が興味心をくすぐる、家政婦の世界。7月21日(土)より公開される映画『屋根裏部屋のマリアたち』もまた、フランス人ブルジョワ男とスペイン人女性のメイドの“禁断”の恋のゆくえをユーモアたっぷりに描いた物語。めくるめく家政婦たちの世界が観る者を虜にするが、果たして本当のところはどうなのか?実際に家政婦の仕事8年で2,000万円の借金を返済したという伝説の家政婦、麻田涼子さんを始め家政婦たちのリアルボイスが届いたので、こっそりご紹介。「ご主人が白と言うなら、黒のものでも白と言う」が鉄則?映画の舞台は、60年代のパリ。フランスでは、軍事独裁政権から逃れ、仕事と自由を求めてスペインから人々が大挙押し寄せていた。本作の主人公である女性たちも様々な事情を抱え、故郷を離れ生きていくためにメイドとして身一つで働いている。だが、いくら仕えている身とはいえ、出来ることと出来ないことはあるはず…。麻田さん:ご主人に要望されたことに対して「出来ません」とは絶対に言えません。例えば料理一つでも、作ったことがないものであっても、言われたものは下手でも作らなければならないんです。ときには気に入らなくてお箸でツンと飛ばされたこともありますけど、それでも気に入る味を次は出そうと研究しますね。数ある家事の中でも、嗜好が左右する料理はかなりハードルが高いのだそう。同じく家政婦であるAさんとBさんもそれにうなずく。Aさん:まず、やるというプレイを見せなくてはいけないんですね。もちろん納得しないこともあるし、人間だからウマが合わないこともありますけど、そこは仕事なので…。Bさん:お掃除の世界でも、黒のものでもご主人が白と言ったら白なんです(笑)。実際のエピソードは挙げたらきりがなさそうだが…、映画に登場する若く美しいスペイン人のメイド・マリアは、少し異なる。もちろんご主人様に「名前には様を必ずつけること」と言われれば従うし、要望されたことには完璧に応える。しかし、彼女は新米ながら自分の正しいと思うことは曲げない強気なハートの持ち主。自己流を通すことで、お給料の釣り上げにも易々と成功する。ご主人の心をゲットするのはさぞかし大変なことに思えるが、そのコツは「とにかく辛抱強く寄り添うこと」と麻田さん。ご主人だけでなく親族からの厚い信頼を得、長年勤めた家では「養女になってほしい」というオファーまであったというから凄い。麻田さん:(ご主人から)遺産相続の相談まで受けたこともありますよ。だけど、そこはきちんと家政婦として線は引いておくこと。「それは違いますよ」ともちろんお断りしました。「家政婦は見た」はあり得ない?長く一家に関わるともなれば、中での人間関係にも手を突っ込まざるを得なさそうだが…。実際にドラマ「家政婦は見た」のような状況もあり得る?と聞けば、そこは「家族のことは、根掘り葉掘りするものではない」と一蹴。だが実際には、遺産相続をめぐる身内の骨肉の争い、さらに浮気現場に遭遇することもあったそう。では、マリアとジャン=ルイのような、ご主人様との“禁断”の関係の可能性も気になるところだが、こちらも「絶対にご法度!」と満場一致。ときには問題や厄介に巻き込まれることがありながらも、それでも家政婦という仕事が楽しくやめられないのは、「人間と深く関わる仕事だから」とその醍醐味を語る彼女たち。映画『屋根裏部屋のマリアたち』でも、ブルジョワとメイドたちの全く異なる世界で生きる人々が、一つ屋根の下で心を通わせ、相手への理解を深めていく姿が観る者の心をほっこりとさせてくれる。あなたの知らない、“家政婦の世界”がきっと見つかるはず。■関連作品:屋根裏部屋のマリアたち 2012年7月21日よりBunkamuraル・シネマほか全国にて公開© Vendome Production – France 2 Cinema – SND All rights reserved.
2012年07月20日グウィネス・パルトロウが『Blood,Bones&Butter』(原題)へ出演交渉中のようだ。グウィネスは、シェフであるガブリエル・ハミルトンの同名自叙伝の映画化となる本作で、ガブリエルを演じることになるかもしれない。原作は、自由奔放なガブリエルがニューヨークにあるレストラン「プルーン」のオーナーになるまでを描いたサクセスストーリーで、映画化作品はメリル・ストリープが料理家を演じた『ジュリー&ジュリア』と同様のタッチになるようだ。ロドリゴ・テイシェイラが、アン・ケリーやミンディ・ゴールドバーグと共にプロデューサーを務める予定だ。グルメで知られるグウィネスは、以前「My Father’s Daughter」という料理本も出版しており、自身のライフスタイルを紹介しているウェブサイトの「goop」では、お勧めのレストランやレシピ、ホームパーティーでのおもてなしアドバイスなどを掲載している。グウィネスは現在、ロバート・ダウニーJr.主演作『Iron Man 3』(原題)を撮影中のほか、年内にはマーク・ラファロ、ジョエリー・リチャードソンと共演したコメディ映画『Thanks for Sharing』(原題)が公開予定だ。
2012年07月20日“全員悪人”の男たちが吠える!北野武監督作『アウトレイジ』の続編『アウトレイジビヨンド』が2か月間の撮影を経てクランクアップ。先日公開されたベテラン勢のセリフ合戦の模様に続き、若手勢の狂気と怒号も収められた最新のメイキング映像が到着!さらに、ビートたけしや三浦友和、加瀬亮、本作より初参加となった新井浩文、桐谷健太に加え、光石研、名高達男、田中哲司ら新キャストも明らかとなった男たちの“ダークな相関図”が公開された。ヤクザの世界に生きる男たちの生き残りを賭けた裏切りと下剋上のドラマをバイオレンスあふれる描写で描ききる本作。前作から生き残った加藤(三浦友和)率いる関東最大の暴力団組織・山王会と関西最大の暴力団組織・花菱会による、暴力団撲滅を目論む警察を巻き込みながらの激しい抗争劇が描かれる。8月の本編完成に向けて現在、最終作業に入っているという本作。強面のオヤジたちが繰り広げる、血で血を洗うような戦いは前作での抗争をさらにパワーアップしているという。今回公開されたメイキング映像では、前作からの続投となる三浦さんと加瀬さん扮する山王会、西野(西田敏行)や城(高橋克典)が所属する花菱会との抗争シーンを軸に、木村(中野英雄)率いる新勢力のキレまくるシーンが目まぐるしく映し出される。ベテラン勢に負けず劣らず、新井さんや桐谷さんら新顔の“吠え”も迫力たっぷり!また、高級車で乗りつけ葬儀に参列するシーンは、ゾロゾロと寡黙に歩いているだけで緊迫感あふれる凄みを感じさせる。こちらの映像と合わせて明らかとなった、今回の“悪人”相関図。前作で死んだとされていたビートたけし扮する大友が三つ巴、いや“四つ巴”の争いにどう絡んでいくのか?また、血生臭いバトルは勢力間だけにあらず。内部での激しい裏切りのドラマも注目すべき見どころだが、この中にいる“裏切り者”は誰なのか?映画を観る前に、彼らの基本的な関係をぜひ抑えておいてほしい。『アウトレイジビヨンド』は10月6日(土)より全国にて公開。※こちらの映像はYOU TUBEにてご覧いただけます。YOU TUBE■関連作品:アウトレイジビヨンド 2012年10月6日より全国にて公開© 2012 「アウトレイジ ビヨンド」製作委員会
2012年07月20日