grapeがお届けする新着記事一覧 (20/1373)
赤ちゃんが退屈しないよう、天井に吊るしたり、ベビーベッドに取り付けたりする『ベビーメリー』。かわいい動物のマスコットなどが、音楽とともにくるくると回転して、赤ちゃんをあやしてくれます。便利なベビー用品ですが、どの子育て世帯も持っているわけではないでしょう。甥っ子へのプレゼントoto55682さんは、1本の動画をTikTokに投稿しました。映っているのは、ベビーベッドに横になっている、まだ赤ちゃんの甥っ子の姿。ベッド周辺に何もオモチャがなかったため、見かねた曾祖父が「暇そうで、かわいそうやから」と、100円ショップであるものを買ってきたそうです。甥っ子の視線の先に、どんなオモチャがあるのかと期待が膨らみますね。実際に公開された動画をご確認ください!@oto55682 甥っ子。メリーとかのおもちゃ何も無かったから、それを見かねた曾祖父さんが暇そうで可哀想やからって100均でカエルのおもちゃ買ってきて吊るしてくれた(笑)曾祖父さんは大真面目にやってる事やから余計に笑えた #カエルとずっと目が合う#甥っ子2人目育児適当すぎ#カエルのおもちゃ #おもちゃ#曾祖父さん#ひいじいちゃん #赤ちゃん #赤ちゃんのいる生活 #子供のいる暮らし #赤ちゃんかわいい #赤ちゃんおもしろ動画 ♬ 気の抜けた脱力系リコーダーとピアノ - MoppySound吊るされているのは『ベビーメリー』…ではなく、カエルのオモチャ!投稿者さんは「ひいおじいさんが大真面目にやっていることやから、余計に笑えた」とコメントをしています。プレゼントをしても負担にならず、吊るすのにちょうどいい物を探した結果、カエルしか目に留まらなかったのかもしれません…。動画には「どうして…?」「カエルと目が合いすぎる」などのツッコミが入れられました。・飲食店の『サイゼリヤ』で食事中なのに爆笑。ひいおじいちゃん、最高やないかい!・1対1で見つめ合うの何…?TikTokの動画で初めて笑った。・引き画がシュールで反則すぎる。吊るされたほうも戸惑うって。・我が家では、ハンガーに100円ショップで買ったおもちゃを吊るしていました。仲間!・おさがりではなく、わざわざ買ってきたのがオモチャのカエル…っていうところに、じわじわ笑いが込み上げる。意外にも、甥っ子はカエルに目が釘付け!曾祖父のセンスは、甥っ子には通じているのかもしれませんね。爬虫類に親しみを覚える子供になったら、曾祖父の影響を感じずにはいられないでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日冬の『正解』すぎる。2024年11月20日、そう感想を添えて青鬼(@aoonicapital)さんがXに公開した定食に、17万件もの『いいね』が寄せられています。青鬼さんがある日訪れたのは、定食チェーン店『やよい軒』。豊富なメニューに加えて、定食と朝食のご飯がおかわり自由となっているのも魅力の1つでしょう。そんな『やよい軒』は、同月6日より、寒さが増す季節にぴったりの定食を販売開始したとか。「何これ、おいしそう!」「絶対に食べる」などの声が上がっているメニューとは…。『すき焼き定食』でした!税込み1060円の同メニューは、すき焼き用の鍋に、白菜や豆腐、牛肉、うどんなどが入っています。また、別皿に添えられた卵を鍋の具材に絡めれば、間違いなく味わいが増すでしょう。実物が目の前になくとも、この写真を見ているだけで「よだれが出てきそう」という人もいそうですね。『すき焼き定食』の存在を知り、「すぐに『やよい軒』に行きたい!」と意気込む人たちが後を絶たないようです!・絶対にうまいやつ…!ご飯もおかわり自由なので、コスパは最高だよね。・『やよい軒』の店員です。このメニューが人気なせいで、バックヤードで永遠に白菜を切っている。・サラリーマンの味方すぎる。明日の仕事終わりに食べてこようかな。本格的に冬を迎える、これからの季節。自宅で鍋を作るのもいいですが、たまには店ですき焼きをぜい沢に楽しむのも、いいかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日公共施設や飲食店などのトイレで、よく目にする貼り紙。多くの人がトイレを気持ちよく利用できるよう、貼り紙には、さまざまな注意書きがされているでしょう。女性がクスッとしてしまった、トイレの『貼り紙』のり(@Mrx1025nrk)さんも、ある病院を訪れた際、トイレで貼り紙を見つけたそうです。『おねがい』と書かれた貼り紙には、トイレットペーパーを持って帰らないよう、注意をうながす文が記されていました。一見普通の貼り紙のようですが、のりさんは、思わずクスッとしてしまったのだとか。その理由は…。「……ほっといてください」貼り紙に描かれたキャラクターのセリフが、切実だったのです!トイレットペーパーをモチーフにしたキャラクターは、真ん丸な目をして、虚空を見つめているように見えますね。本当に「放っておいて」といっているような、哀愁ただよう姿に、じわじわと笑いが込み上げてきませんか。この貼り紙を見た、のりさんは「『私にかまわないでっ!』という切実な願いや悲哀を感じ、作った人のセンスに思わずクスっとなった」とつづっていました。トイレでのマナーを守ることで、このキャラクターの切実な願いを叶えることができるでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日「お風呂に入れなくてピンチ」そんな言葉をXに投稿したのは、コンドリア水戸(@mitoconcon)さん。あることが起きて、お風呂に入れなくなってしまいました。とはいえ、ガスが止まったり、シャワーが故障したりしたワケではない様子。一体、何があったというのでしょうか…。こちらの写真をご覧ください!愛猫が寝ていて、タオルが取り出せない…!タオルが入ったカゴの中で、顔を伏せた『ごめん寝』スタイルのまま、すやすやと眠っています。こんな姿を見せられたら、無理に起こすなんてできないでしょう…!コンドリア水戸さんは、タオルが取り出せないために、お風呂に入れなかったようです。Xでは、かわいい猫を起こせないコンドリア水戸さんの気持ちに、共感する人が続出。このようなコメントが集まりました。・かわいすぎる。これは起こせない!・仕方ない。今日は諦めましょう。・こんなピンチなら大歓迎。・タオルはなくても大丈夫。全力ダッシュして乾かそう。コンドリア水戸さんによると、愛猫が『ごめん寝』を見せるのが珍しかったのもあり、起こせなかったとか。愛猫は、ふかふかなタオルに顔をうずめて寝るのが、気持ちよかったのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日年末年始は防犯を意識したい時期。空き巣のほか、被害者を信用させて金品などを騙し取る『特殊詐欺』にも、用心が必要です。自分事に考え、家族にも対策するよう呼びかけておくといいかもしれません。こんな詐欺にも注意!?家の中でも…2匹の愛犬と暮らす飼い主(@Solt_Arthur)さんは、2024年11月に1枚の写真をXに投稿。自宅に貼っている、年末に向けた『防犯ポスター』で、ある詐欺についての注意を呼びかけています。実は、自宅内で要注意のことがあって…。「そういうことか!」といいたくなる内容をご覧ください。年末防犯防食ポスター愛犬2匹が、ごはんをもらっていないふりをする『詐欺』が横行しているようです!犬が空腹の演技をして、ごはんを複数回もらうのは、よくある『犯行手口』。ウルウルとした瞳で、「本当に食べていないの。信じて」といわんばかりに見つめられたら、誰しも「そうだったかも?」と心が揺らいでしまうかもしれません。しかし、このポスターが目に入れば、思い留まれそうですね。愛犬の健康を守るためには、カロリーなどが過多にならないよう、ごはんの管理をきっちりしたいもの。ウソを見極め、家族みんなが元気な状態で、年越しをしたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日2024年11月末現在、冬の到来を予感させるような寒さが続いています。本格的な冬に備えるべく、タンスやクローゼットから冬物を引っ張り出している人は多いでしょう。しかし、いざ取り出してみると、毛玉がたくさん付いていて困ったことはありませんか。毛玉を簡単に取る方法が?暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんがInstagramに、『知らなきゃ損?』と題して1本の動画を投稿しました。衣類にいくら毛玉がたくさん付いていても、捨てるほどではない場合が多いもの。しかし毛玉を取りたくても、毛玉取り器が家にある人は少数派でしょう。毛玉取り器を持っていない人へ向けて、代替案を紹介しています。はなマルさんいわく、ムダ毛剃り用アイテムとしてよく用いられるT字カミソリを使えば、毛玉を簡単に取れるとのこと!生地を平らにして、繊維に沿ってT字カミソリを優しく滑らせれば、きれいに毛玉が取れるそうですよ。なお、生地を痛める可能性があるため「あくまで自己責任で」とのこと。高級な素材で作られた衣類の場合は、プロにお願いするようにオススメしていました。また、足が冷えるのを和らげるため、冬場にタイツを履く人もいるでしょう。タイツに付いた毛玉は、I字カミソリを使えばきれいに取れるとか!衣類によってカミソリの種類を使い分ければ、誰でもきれいに毛玉を取ることができるようです。※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る はなマル/ラクして心地よく暮らすためのアイデア✨(@hanamaru__kurashi)がシェアした投稿 投稿を見た人からは「なるほど。早速やります!」「毛玉取り器だとたまに絡まる時があるけど、カミソリなら絡まずに毛玉が取れていいですね!」などの声が上がっています。なお、はなマルさんは、カミソリではなく毛玉取り器を使っていた時もあったとか。両者の使い勝手を比べた上で、このように語っています。個人的には、毛玉取り器で生地に穴を開けてしまうことが多かったです。毛玉取り器で穴を開けてしまうリスクは、さしてカミソリと変わらないかなと思います。完璧を求めすぎると、穴が開きがちです。ただ、広範囲の毛玉を取る場合は毛玉取り器が圧勝かなと思います。あとは、ゴミがまとまるのも利点です。はなマルさんの助言を参考にしながら、あなたに合った毛玉取りの方法を実践してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日あなたは、買ってきた大根をシワシワにした経験はありますか。大根は、しばらく置いておくと、水分が抜けてシワシワになってしまいがち。とはいえ腐っていなければ、シワシワでも食べられます。水に浸せば、ある程度ハリのある状態に戻すこともできるそうです。シワシワの大根を水に浸けた結果?ある日、うっかり大根をシワシワにしてしまった、ながい(@longmemo_tanka)さん。自宅のコップに水を入れて、そこに大根を挿すかたちで、ハリを取り戻そうとしました。すると、予想外の事態が発生してしまい…。「こちらは、シワシワだったから水に浸けていたら、膨らんでコップから抜けなくなった大根!」そう、大根がコップから抜けなくなってしまいました!水分を取り戻して大きくなることが、頭から抜け落ちていたのでしょう。やりがちなうっかりミスに、思わずクスッとしてしまいますね。この後、ながいさんは、大根をもう一度シワシワにさせてコップから取り出したとか…。もし、シワシワになった大根を水に浸けるなら、大きな容器を使うことをオススメします![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日接客業の代表的な仕事として、レジ業務が挙げられるでしょう。お金を取り扱う業務であるため、正確かつスピーディーな働きが求められます。多くの客と接するだけでなく、多種多様な商品も取り扱うため、レジを担当する店員にはさまざまな苦労があるようです。レジ店員の『あるある』に、共感の声!スーパーマーケットで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さん。読者から寄せられた4つの『レジあるある』を、漫画にして紹介しました。買い物かごが赤色で…造花の会計レジ応援を呼んだ店員忙しすぎるあまり…?カゴと同じ色の商品を見落としてしまったり、造花の茎部分がカゴの隙間に引っかかって、取りにくかったりすることがよくあるようです。ある読者は、レジにきれいに並んでいる家族を見て、たくさん客が並んでいると勘違いしてしまったのだとか。忙しいと目の前の客に集中してしまい、周りが見えなくなってしまう時もありますよね。あとみさんが漫画にした『あるある』に、ネットでは、同業者から共感の声が多数上がっています。・私も、カゴの側面にある商品を、よく打ち忘れることが多いです!・どれも分かる!・スーパーマーケットで働いていますが、どれもあるあるすぎる!・本当に、有人レジを担当されている人には感謝です。同じ境遇での『あるある』を共感してもらえると、つい嬉しく感じるでしょう。スーパーマーケットで働いている、あとみさんも「経験あることばかり」とつづっていました。日々数多くの業務をこなす店員には、感謝の気持ちを持って、レジをお願いしたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日「世界が救われそうな空だった」フォトグラファーの、めかぶ(@aybena)さんがそう称えた空に、目を奪われる人が続出しています。ある日、めかぶさんが訪れたのは、本州、四国、九州により囲まれている、瀬戸内海。めかぶさんは瀬戸内海の真上に広がる青空を見て、フォトグラファーとしての使命感に駆られたといいます。まるでアニメ作品の世界に迷い込んだと錯覚してしまいそうな1枚が、こちらです。なんと神々しいのでしょう…!海と山、空が三位一体となり、奇跡のような風景が眼前に広がっているではありませんか。めかぶさんが「世界が救われそうな空」と表しているのも納得の1枚には、このような反応がありました!・私の心は救われました。ありがとうございました。・女神が降臨しそうだし、勇者が爆誕しそうでもある。・アニメ映画『天気の子』のワンシーンを彷彿(ほうふつ)とさせる1枚。なお、めかぶさんは「アニメのワンシーンのような、見てくれた人が『あの日』に戻れるような写真を届けたい」という想いから、フォトグラファーとして活動しているとのこと。この1枚を見て、多くの人が『アニメのワンシーン』を想像したに違いありません。めかぶさんの想いはきっと、写真にのってたくさんの人に届いたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日SNSには、かわいい動物の写真がたくさんアップされていますよね。2024年11月、X上では、ちょっとシュールな『途方に暮れるペットの写真』がブームになりました。多くの飼い主たちが「自分ではどうすることもできない」というような表情を見せるペットの写真を公開し、盛り上がりを見せています。途方に暮れる猫の顔に、吹き出す!ぴな(@pi___mama)さんも、その流行の波に乗った1人。まさに「途方に暮れている」という言葉がぴったりな、愛猫の写真を公開しました。哀愁ただよう愛猫の表情が…こちら!レースのカーテンに爪がひっかかり、動けなくなってしまった愛猫。「あ、終わったわ…」とでもいいそうな表情で、どこか一点を見つめているではありませんか!すべてを諦めたような顔に見えて、じわじわと笑いがこみ上げてきますね。この後、愛猫はすぐにぴなさんに救出されたことでしょう。あまりに『いい顔』をしている愛猫の写真。吹き出しを付けて、いろいろなセリフをアテレコしたくなりますね…![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日食料品や日用品などが、手頃な価格で購入できることで人気の『驚安の殿堂 ドン・キホーテ(以下、ドンキ)』。店に入ると、迷路のような通路が広がっており、所狭しと商品が並んでいますよね。店内のインパクトが絶大なため、店の外観に注目したことがある人は、案外少ないかもしれません。ドン・キホーテの外観が…?やすなり工業(@YSNR_YSD)さんが、東京都台東区にある御徒町駅に降り立った時のこと。ちょうど『ドンキ』の看板が目に留まったといいます。しかし、やすなり工業さんが注目したのは、看板そのものではなく『ドンキ』の建物!なぜなら…。「ドンペンがクライミングをしていてかわいい」なんと建物の斜面に、『ドンキ』のマスコットキャラクター、ドンペンのモニュメントが飾られていたのです!まるで『ドンキ』の看板を山の頂上に見立てて、ドンペンが必死に険しい傾斜をよじ登っているかのような構図。健気にも思えるドンペンの姿を見ていると、声援を送りたくなりますね。投稿には、5万件を超える『いいね』が付くとともに、たくさんのコメントが寄せられています。・「すごい見たことがあるなー」と思ったら、先週通っていた場所だった。・俳優のジャッキー・チェンさんを彷彿(ほうふつ)とさせる大胆なドンペンに笑いました。・こういう遊び心がある店舗は大好き。また、中には「池袋駅でも見たことがある…」といった声も上がっていました。『ドンキ』に買い物をしに行く際は、外観に変わった特徴がないか注目してみるのも面白そうですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日「完成!見て!かわいい!!」興奮気味で『牛乳パック』の写真をXに投稿したのは、ネギ(@ChaiLatte_Cat)さん。とある店で35ℓサイズの『牛乳パック』が900円で販売されているのを発見し、大喜びで買って帰ってきたのです。あまりにも大容量で、何に使うのか気になりますよね。ネギさんが「爆安で超かわいい!」と絶賛しながら、Xに公開した実物の写真がこちら。ネギさんがホームセンター『島忠ホームズ』で購入したのは、牛乳パック型のキャットハウスでした!底に爪とぎを設置でき、バリバリと引っ掻いた後に出たダンボールの屑が、部屋に飛び散りにくい設計となっています。愛猫のチャイちゃんは、組み立ての段階から気に入っていた様子。未完成の『牛乳パック』の中に入り、組み立ての邪魔をしていました。『牛乳パック』の側面に書いてある通り、猫のためを思って作られた優しいキャットハウスには、称賛の声が集まっています。・ハウスも猫もかわいいですね。このミルク、我が家も欲しいです!・かわいい!うちの巨大猫ちゃんは入れるかなぁ?・うちの猫は、素敵なハウスを用意してもダンボールを選ぶ子なので、うらやましい。・似たキャットハウスで、私の家にはコーヒー牛乳のパック型があります。『島忠ホームズ』以外でも、飲料パック型のキャットハウスは販売されているようです。フルーツジュースなど、さまざまなデザインがあるため、気になった人は探してみてはいかがでしょうか。家の中に、大きなドリンクが置いてあるようで、楽しい光景になりますよ![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日子供が成長すると、昔遊んでいたオモチャも不要になってしまいますよね。まだ遊べるオモチャをそのまま捨てるのはもったいないため、リユースショップに持って行ったり、子供を持つ友人に譲ったりするでしょう。不要になったオモチャを、玄関に置いておいたら…?ある日、なつの(@natsuno10932)さんは、息子さんが保育園に通っていた頃に遊んでいた『トミカ』を、どう処分しようかと悩んでいました。捨てるのはもったいないと思い、『トミカ』を箱の中に入れ、『ご自由にお持ちください』と書いた貼り紙を付けて、玄関の前に置いておいたのだとか。なつのさんが、外出から戻ってきて、箱を見てみると…。『トミカ』を受け取ったであろう子供による、感謝の手紙が貼ってあったのです!「『トミカ』くれてありがトウくれてウれしい」といった、ひらがなとカタカナが混ざった、子供らしいかわいさのある文章。ほかにも、星のイラストが描かれていたり、一文字ずつ色が塗られていたりと、子供の感謝の想いが伝わってくる手紙ですよね。『トミカ』が手に入って喜ぶ、子供の姿が頭に浮かんだのでしょう。なつのさんは、丹精込めて書かれた手紙を見て、少し泣いてしまったといいます。不要になったオモチャによって、子供からかけがえのない『お返し』をもらった、なつのさんでした![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日2024年11月23日、歌舞伎俳優の市川團蔵さんが亡くなったことが分かりました。73歳でした。サンケイスポーツによると、團蔵さんは同月19日に誤嚥性肺炎による敗血症性ショックのために亡くなったとのこと。葬儀などは親族のみで執り行ったそうです。1951年5月29日に生まれた、團蔵さん。祖父は8代目市川團蔵で、1987年に9代目市川團蔵を襲名しました。日本舞踊柏木流十代目宗家を兼ねており、菊五郎劇団の重鎮としても、なくてはならない存在だったといいます。国立劇場養成事業の歌舞伎俳優研修の講師も務めた團蔵さんは、芝居だけでなく生き方も含めて、後輩の指針となる存在であったとか。2024年5月の歌舞伎座『四千両小判梅葉』が最後の舞台となりました。團蔵さんの訃報を受け、ネットでは悲しみの声が広がっています。・歌舞伎界に貢献された功績は素晴らしかったです。ご冥福をお祈りいたします。・ショックです。もっと見たかった。・渋くて太い演技が好きでした。味わいがあってよかった。・ついこの間、元気な姿を拝見したばかりなのに。さびしいです。堂々とした風格で舞台に立ち、人々を魅了してきた團蔵さんの姿は、多くの人の心に残り続けるでしょう。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日毎年9~11月頃に旬を迎える、サンマ。塩焼きにして醤油をかけたり、大根おろしを添えたりして食べることが多いでしょう。サンマの写真に「完全に騙されました」2024年11月22日にXに公開されたサンマの塩焼きが、反響を呼んでいます。写真には、ある理由で「完全に騙されました」といった声が上がっていて…。あなたはもう気付いたでしょうか。サンマの塩焼きの形が、お米で作られていることに…!そう、この1枚を投稿したのは、動物やアニメのキャラクターなどをおにぎりで表現する『おにぎりアート』を作っている、おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんなのでした。カツオ節などを使って、焼き目の色合いを巧みに表現していますね。また、注目すべきはサンマ本体だけではありません。なんと大根おろしも、小さな塩おにぎりで再現されているのです!おにぎり劇場さんの技に驚かされた人は多いようで、このような反応がありました!・うわーっ!リアルな仕上がりですね。・こんがり焦げ目が付いているようで、おいしそう!・上手!誰も思い付かなかったアイディアですね!・これがおにぎりか!完全に騙されました。旬の時期を過ぎると、スーパーマーケットなどで見かけることがあまりなくなってしまう、サンマ。しかし、『おにぎりアート』で作ってしまえば、味は違えど見た目だけは年中楽しめますね…![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日自然卵や平飼い卵には、『無洗』と記載されているものがあります。産み落とした状態に近いため、「買ってから洗ったほうがいい?」と思うかもしれません。無洗卵を購入した際の注意点について、改めて知っておきましょう。無洗卵の表面にある『クチクラ層』と衛生面の関係自然卵や平飼い卵の中には、鶏が産み落としてから洗浄していない『無洗卵』があります。衛生面で気になる人もいるかもしれませんが、卵は洗浄しなくても食品衛生面で問題ないのでしょうか。そんな疑問に対して、一般社団法人・日本卵業協会(以下、日本卵業協会)が公式サイトで詳しく回答していました。洗ったり布などで拭きますと卵の表面のクチクラ層が剥がれて菌が入りやすくなります。日本卵業協会ーより引用産まれたての卵の表面は粘液で覆われていますが、すぐに乾燥してザラザラした層に変わります。これを『クチクラ層』と呼んでいます。このクチクラ層は、卵がヒナに孵化するまで外部から雑菌の侵入を防ぐ働きをするものです。ヒナにとっては欠かせないものであり、鮮度を維持する効果もあるため、人間の食卓にとっても助かる存在ですね。無洗卵はこのクチクラ層を洗卵よりも長く維持できるため、愛好家も少なくありません。ただ、衛生面では必ずしも人間の食卓に適しているわけではない、という説もあり、取扱いに注意が求められます。無洗卵は文字の通り洗っていないため、一般的に流通している洗卵よりも汚れや菌が付着している可能性があるためです。無洗卵が持つ菌の中には食中毒を起こすサルモネラ菌も含まれている可能性があるため、取扱いには注意したほうがよいでしょう。無洗卵を食べる際には、殻が中の白身や黄身に触れないようにしたり、熱による殺菌効果を期待して加熱して食べたりするなどの工夫をするとよいかもしれません。購入時に販売者へ質問してみるのもよいでしょう。一般的な卵は殺菌処理がされている※写真はイメージ一般的に流通している卵は殺菌されています。この為食品衛生法では洗卵の時、150ppm以上の次亜塩素酸ナトリウム溶液又はこれと同等以上の効果を有する殺菌剤を用いるよう指導しています。日本卵業協会ーより引用「洗ったらクチクラ層が取れて傷みやすくならない?」という疑問を持つかもしれませんが、現在の洗卵技術は向上しており、それほど気にしなくてもよくなっています。無洗卵も洗卵もそれぞれにメリットがあり、消費者が自由に選べるのは現代食糧事情の嬉しい一面です。卵業に関わる人々の意識や衛生面への配慮は素晴らしいものですね。日本だけではなく、世界の食卓で愛されている卵。卵の仕組みや流通時の技術・事情を知るとさらに愛着がわくのではないでしょうか。これからもおいしくいただきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日パック入り、産みたてのばら売りと、卵の購入スタイルはさまざまですが、保存する際には『卵の向き』に気を配らなければいけません。卵をおいしくいただくためには、どのような向きで保存すればよいのでしょうか。卵の保存はとがったほうを『下向き』に!卵の保存について公式サイトで回答しているのは、良質な鶏卵を取り扱うために活動している一般社団法人・日本卵業協会(以下、日本卵業協会)です。卵を保存する時には、『とがったほう』を下にするとよいのだそう。ただ、その理由が気になりますよね。「なぜとがったほうを下にするのか」という質問に、日本卵業協会は以下のように回答していました。とがった方(鋭部)を下にして保存する理由は2つあります。1つは丸い方(鈍部)よりも鋭部の方が卵殻の強度があること、(卵は通常鋭部から産み落とされますのでこの為強いのかも知れません)。もう1つは鈍部には「気室」があり、こちらを下にすると卵黄と気室内の空気が触れ易くなって細菌が入り込む可能性が高くなるからです。日本卵業協会ーより引用強度に関係しているほか、衛生面でも重要な理由があったようです。このような理由を知り、「なるほど…」と呟きながら冷蔵庫の卵の向きを確認しに行った人もいるかもしれませんね。卵の『気室』はどんな仕組み?※写真はイメージ日本卵業協会の回答にあった『気室』という単語を聞き慣れていない人も多いかもしれません。卵の気室とは、日本卵業協会の回答にあった通り、卵の鈍部(広いお尻側)にあるものです。例えば、購入してから少し日にちが過ぎた卵をゆで卵にした時、割ったらお尻部分に空間ができていたことはありませんか。この空間が『気室』で、鶏卵以外の鳥類の卵や爬虫類の卵にもあるそうです。殻には無数の小さな穴が空いており、白身が蒸発したり酸素を取り入れたりします。この時、卵内部の水分や白身が蒸発してできるのが気室です。孵化する前のヒナはこの気室を使って呼吸をするそうですよ。気室は卵が古くなればなるほど大きくなる傾向があり、そのため、購入から時間の経った卵をゆでると大きめの気室ができる仕組みです。卵自体が腐っていなければ、多少古い卵でも食べて問題ありませんが、大きな気室のゆで卵に当たったら、「この卵、古かったのか」という判断材料になりそうですね。なお、ゆで卵を作る時、気室あたりに安全ピンや画鋲などで小さな穴を開けるのもおすすめです。殻にヒビが入りにくくなり、むきやすくなるそうです。安全ピンや画鋲のほか、専用の穴開けグッズもあるため、興味がある人は探してみてください。卵の保存の向きや気室の存在など、知っているようで知らなかった卵のあれこれに驚いている人もいるかもしれません。これから卵を買う時には、パックに並べられている卵の向きを確認してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日キッチンシンクの掃除を少し怠ってしまうと発生するのが『黒ずみ』。実はこの黒ずみの正体は『カビ』です。食べ物を扱うキッチンにカビが生えるのは一大事。またカビによる黒ずみで、キッチンの見た目も悪くなってしまいます。清掃用品や衛生環境に力を入れている、株式会社テラモト(以下、テラモト)の公式サイトに掲載されている、黒カビ対策について見ていきましょう。シンクの黒カビの落とし方※写真はイメージテラモトによると、シンクの黒カビは早めの対処が大切だそうです。特にシンク周りのパッキンなどに食べカスなどの汚れが付着していると、黒カビが発生してパッキンの奥深くまで根を張ってしまう可能性があります。テラモトーより引用黒カビの根が深くなってしまうと、落とすのに手間がかかってしまいます。シンクに黒ずみを見つけたら、早急に対処しましょう。黒カビは『塩素系漂白剤』や『アルコール』で除去できます。塩素系漂白剤で落とす塩素系漂白剤は、カビを除去するのに加え、黒ずみにもアプローチするため見た目もきれいにできるのが特徴です。黒カビに塩素系漂白剤を吹きかけたら、数分放置します。最後に水ですすげば完了です。塩素系漂白剤は非常に強力な洗剤なので、使用する際はパッケージの説明を読み、取り扱いには十分注意しましょう。また、シンクの材質によっては傷んでしまう可能性も。シンクの取り扱い説明書を見て、塩素系漂白剤が使えるかどうかを必ず確認してください。アルコールで落とす馴染みのあるアルコールでも黒カビを除去できます。漂白剤が使えない場合、またプラスチックや木材部分のように強い洗剤を使えない場所に使うのがおすすめです。黒カビが発生した場所にアルコールスプレーをかけて、ペーパーで拭き取れば完了。ただしアルコールには、塩素系漂白剤のような『漂白効果』はありません。そのため黒ずみはそのまま残ってしまいます。シンクの黒カビを予防するには?シンクに黒カビが発生するのは、食べ物のカスなどの汚れや湿気が原因です。そのため、黒カビを予防するには日常的なお手入れが欠かせません。黒カビが落としにくい状況にならないよう、日頃から小まめにお手入れすることが大切です。洗い物をしたついでに、食器用洗剤でシンクを洗って食べ物カスなどを取り除きましょう。また湿気がこもらないよう、シンクの水分を拭き取ったり、換気したりするのも効果的です。黒カビを撃退して清潔感のあるキッチンにシンクに黒ずみがあると、清潔感が損なわれます。日頃から黒カビが付着しないよう、日々のお手入れを欠かさずおこない、清潔で快適なキッチンをキープしましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日・え、すごい!よく気付いたな!・マジか、知らなかった。今度確認してみよう。・へぇ~凝っているなぁ。考えた人すごい。・こういう遊び心、好き!かわいいね。ふなマアム(@okapi57142000)さんがXに投稿した写真に、このようなコメントが集まっています。公開したのは、牛乳パックの写真。牛のイラストが描かれており、一見よくあるパッケージのデザインですが、ふなマアムさんは、あることに気付いたといいます。あなたは、もう気付いたでしょうか…。牛の模様が、東北6県の形になっていることに!ふなマアムさんが買った牛乳は、東北6県で展開されているドラッグストア『薬王堂』のプライベートブランド商品なのだとか。しっかりパッケージを見ていないと、見逃してしまいそうですね。ふなマアムさんは、気付いた瞬間に思わず声が出たとか。見つけると嬉しくなる、パッケージの『遊び心』に、たくさんの人が拍手を送りました![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日毎日の家事で使うキッチンシンクは汚れがたまりやすい場所の1つ。特に油汚れは、放置すると頑固な汚れになったり悪臭を発生させたりするため、早いうちに対処することが大切です。清掃用品や環境美化用品を取り扱う、株式会社テラモト(以下、テラモト)の公式サイトから、キッチンシンクのお手入れ方法を紹介します。シンクの『油汚れ』は放置しないで!テラモトは、シンクの油汚れを放置した場合のリスクについて、以下のように説明しています。放置すると、シンクの表面から排水口にまで油汚れが広がり、頑固な汚れとなって掃除が大変になるので注意が必要です。テラモトーより引用シンクに油汚れが付着するのは、油が付いた調理器具や食器を洗ったり、調理中の炒め油や揚げ油がシンクに飛んだりするのが原因。シンクだけにとどまらず、排水口にまで汚れが広がってしまえば、蓄積した油汚れが原因で詰まりを引き起こす可能性もあります。さらに油が酸化することで雑菌が繁殖し、悪臭が漂う原因にもなるため早めの掃除を心がけましょう。シンクの油汚れを落とす手軽な方法シンクの油汚れは、キッチンにあるもので早めに対処すればサッと落とせます。油汚れの掃除には、食器用洗剤が効果的です。スポンジに適量の食器用洗剤と水を付け、泡立たせてから油汚れを拭き掃除しましょう。テラモトーより引用食器用洗剤で油汚れを落とせるのであれば、わざわざ専用洗剤を探して購入する必要もありません。衛生面が気になる場合は、シンクを洗うための専用スポンジだけは新しく用意するといいでしょう。油汚れが頑固な場合は…食器用洗剤で落とせない場合は、酸性の油汚れに強い『重曹』や、重曹よりもさらにパワーがある『セスキ炭酸ソーダ』を使ってみましょう。どちらもドラッグストアや100均で購入できます。<重曹>重曹は油汚れの頑固さに合わせて、スプレーとペーストを使い分けるのがおすすめです。水1003に対して小さじ1の重曹を混ぜた重曹水をスプレーボトルに入れ、汚れが気になる場所にかけます。10分程度放置してから、スポンジこすれば完了です。さらに落ちにくい油汚れの場合は、水1:重曹3の割合で作った重曹ペーストを、汚れが気になる場所に塗って10分程度放置しましょう。丸めたラップやスポンジでこすれば完了です。<セスキ炭酸ソーダ>水5003に対して、セスキ炭酸ソーダ小さじ1を混ぜたものをスプレーボトルに入れます。後は気になるところにスプレーして5分ほど放置するだけ。浮き出てきた汚れをスポンジでこすれば完了です。キッチンシンクの油汚れは早めに対処!※写真はイメージ油汚れを放置すると落としにくい頑固な汚れに変わってしまうため、早い段階で対処することが大切です。なお油汚れの付着を抑えれば、日々のお手入れの負担を減らせます。例えば、食器類を洗う前に油汚れをペーパーでひと拭きしたり、油を使った調理をする際に油ハネ防止網を使用したりするといいでしょう。シンクの油汚れに素早く対処して、清潔なキッチンをキープしてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日お弁当のおかずや、お酒のつまみとしても人気のある、玉子焼き。調理工程は少ないものの、いざ作ってみると、意外と難しいですよね。店のようにきれいな形に巻くのは、練習やコツが必要でしょう。玉子焼きを作ったら…?ある日、まっこい(@makkoi_official)さんも家で玉子焼きを作ったそうです。完成した玉子焼きの写真をXに投稿したところ、なんと20万件以上の『いいね』が付き、多くの注目を集めることになりました。一体、どんな玉子焼きだったのでしょうか。まっこいさんのツッコミとともに、ご覧ください。「中に絶対、『Wiiリモコン』が入っているやろ」まっこいさんが作った玉子焼きは、ゲーム機『Wii』のコントローラーである、『Wiiリモコン』にそっくりな形だったのです!左端のほうが少し太くなっていて、『Wiiリモコン』の特徴をしっかりととらえています。思わず箸を使わずに、手で掴んでしまいそうになりますね。ゲームのコントローラーを彷彿(ほうふつ)させる玉子焼きに、ネットでは、このような声が寄せられていました。・形がそのまんますぎて、笑いました!・これはエッグいな。・もうそれにしか見えない…。もしかしたら、玉子焼きそっくりな『Wiiリモコン』のケース…というパターンも、あるかもしれませんね!なお、まっこいさんは自身のYouTubeチャンネルで、制作した楽曲などを公開しています。気になる人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。YouTube:まっこい[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日甘辛いタレとふわふわの食感が特徴の、『ウナギの蒲焼』。実は工夫次第で、ナスがウナギに生まれ変わるのだそうです。ナスで作る『ウナギの蒲焼風』を紹介しているのは、八百屋とシェフ2つの顔を持つアキオ(yaoya14)さん。早速驚きのレシピを見てみましょう。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る アキオ | シェフの速攻!!野菜つまみ(@yaoya14)がシェアした投稿 ナスで作るウナギの蒲焼風夏野菜の代表格であるナス。これがウナギに大変身するとは、にわかには信じがたいかもしれません。しかし熱々のごはんにナスの蒲焼をのせれば、その姿はまるで鰻丼!鼻に抜ける香ばしい香りや、ふわふわの食感もウナギそのものです。材料・ナス…2本(約80g)<蒲焼のタレ>・料理酒…大さじ2.5・みりん…大さじ2.5・醤油…大さじ1.5・ショウガ…小さじ1.5・ハチミツ…小さじ2<その他>・小麦粉・ごま油…大さじ1・サラダ油…大さじ1.5・山椒…お好みで作り方1.ナスの皮をむいたらラップにくるみ、電子レンジ600Wで1分30秒温めます。電子レンジから取り出し、縦半分に切れ目を入れて開いてください。2.ボウルに蒲焼のタレの材料を入れ、混ぜておきます。3.バットに小麦粉を入れたら山椒を混ぜ合わせ、1のナスにたっぷりまとわせましょう。カリッと仕上がり、食感と風味がアップします。4.ごま油とサラダ油をフライパンに引き、ナスを入れて中火で焼いてください。5.火を少し弱めて焼き色がしっかり付いたら、ナスをひっくり返します。1分ほど中火で熱し、反対側にも焼き色を付けましょう。2のタレを全体に回しかけ、火を強めて照りが出るまで絡めながら煮詰めれば完成です。ウナギを食べている気分を味わえるうえに、野菜もたっぷりと摂れる嬉しいレシピをぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日2008年にロックバンド『REMIND』の元ベーシストである男性と結婚した、ロックバンド『マキシマム ザ ホルモン』のドラマー、ナヲさん。2024年11月22日、ナヲさんがXで明かした結婚記念日のエピソードに、多くの反響が上がりました。16回目の結婚記念日を迎えた同日、普通に過ごすつもりだったという、ナヲさん。しかし、小学2年生の次女の提案で、急遽家族でディナーに行くことになったといいます。中学2年生の長女が、遅れて合流し…。みんな聞いて…今日16回目の結婚記念日だったの。普通に過ごすつもりが小2次女の提案で急遽家族で記念日ディナーに行く事になって、遅れて合流した中2長女は「おめでとう」って自分のお小遣いで花束をこっそり買ってきてくれてたの感動して秒で泣いたよね16年前は想像もつかなかった素敵な未来✨ pic.twitter.com/wh2cSP7BeL — ナヲきち (@mth_nao) November 22, 2024 なんと、長女はナヲさんに内緒で、花束を用意していたのです!もしかすると、長女と次女が事前に打ち合わせをし、ディナーへの誘い込みから花束の贈呈まで緻密に計画していたのかもしれませんね。2人の娘さんによる粋なはからいに、ナヲさんは「感動して秒で泣いたよね。16年前は想像もつかなかった素敵な未来」とつづっています。深い家族愛を感じる出来事には、4万件を超える『いいね』とともに、温かなコメントが相次いでいます。・本当におめでとうございます。最高の記念日ですね!・温かな気持ちのお裾分け、ありがとうございます!娘さんたち、素敵ですね。・うわあ泣けちゃいます…。これからも末永く幸せでいてください!次の結婚記念日、ナヲさんはどのような1日を過ごすことになるのでしょうか。来年の同日も、幸せな報告が聞けることを、多くのファンが心待ちにしていることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日昨今、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で外国人の店員が働く光景は、珍しくなくなってきています。シフト勤務のコンビニは、外国人留学生が働きやすいため、アルバイト先として選ばれる場合が多いとのこと。彼らは日本語や、多岐にわたる仕事内容を学び、コンビニの営業を支えています。コンビニで目撃した先輩店員と外国人店員rikaco(@rikaco___)さんが、コンビニの『セブン‐イレブン』を訪れた時に目撃した光景を、イラストにしてXに投稿しました。店内にいたのは、年配の女性店員と、インド系と思われる女の子の店員。どうやら空いた時間に、日本語の練習をしているようで…。『た行』の発音練習をしている場面に、rikacoさんは心を撃ち抜かれたのでした!女の子は、年配女性のことを慕っているのでしょう。姉か母親に甘えるかのような、信頼しきった距離感で、日本語の練習をしていました。温もりが感じられる光景は、ネット上で大反響となり、18万件を超える『いいね』やキュンとした人々からのコメントが寄せられています。・距離の近さから人懐っこさが感じられて、かわいい。・アルバイト先にミャンマーやベトナムの子がいたけど、みんな勉強熱心かつ、気さくで最高だった。・近所のコンビニのアルバイト店員さん、外国の方なのに言葉も仕事もそつなくて、本当にビックリします。・自分がインドのコンビニで働けるかを考えたら、とても無理だった。異国で頑張る人々を尊敬する。・私が行くコンビニの外国人の店員さんも、裏でこうやって努力しているんだろうな…。尊くて泣けた。多くの人が、異国で働くハードルの高さを理解し、身近で働いている外国人店員を尊敬している様子。客としてコンビニを利用する時は、日本で頑張る人々のことを想い、温かく見守りたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月23日アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』の大谷翔平選手が、2024年のナショナル・リーグ最優秀選手(以下、MVP)に選ばれました。嬉しい知らせに、日本中のファンが沸き上がった、同年11月22日。大谷選手の功績はもちろんのこと、ある存在にも注目が集まりました。大谷翔平の愛情表現に、デコピンが?MVP発表の瞬間を、妻の真美子さんと愛犬のデコピンくんと一緒に迎えた、大谷選手。メジャーリーグのXアカウントでは、その際に撮影された大谷選手とデコピンくんの写真が公開されました。大谷選手が、デコピンくんのことを愛おしそうに抱きしめるという心温まる写真…のはずが…。"Dad, stop, you're embarrassing me!"Decoy stole the show again for Shohei Ohtani's MVP announcement pic.twitter.com/v9Q5ldv7GW — MLB (@MLB) November 22, 2024 デコピンくんが、なんともいえない表情を見せているではありませんか!投稿には「パパ、恥ずかしいからやめてよ!」というセリフが付けられており、ちょっぴり迷惑そうに見える顔も相まって、笑ってしまいますね。デコピンくんの表情に、笑いのツボを刺激される人が続出。このようなコメントが寄せられていました。・温度差に笑った!かわいすぎるでしょう。・デコピンくんが真のMVP。・いろんな意味で強いワンちゃん。・最高です!『犬吸い』している大谷さんもかわいい。なお、メジャーリーグはデコピンくんにも、最も価値のある子犬『MVP(Most Valuable Pups)』の賞を与えていました!Shohei Ohtani and Aaron Judge are the MVPs ...But Decoy, Gus and Penny are the Most Valuable Pups pic.twitter.com/OZ7qsW72MY — MLB (@MLB) November 22, 2024 大谷選手の様子から、デコピンくんをどれだけ溺愛しているかが分かるはず。デコピンくんの存在が、大谷選手の活躍を支えたといっても過言ではないかもしれません。大谷選手とデコピンくん、どちらも『MVP』の称号がぴったりですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月23日・あまりにも美しくて、涙が出た。・SF映画に出てくる宇宙基地やん。・おぉ、なんて幻想的。一度、生で見てみたい。Xでそんなコメントが寄せられたのは、旅先での景色を撮影している、はるはら(@haruhara_kun)さんの投稿。公開したある絶景に、16万件もの『いいね』が寄せられています。はるはらさんのコメントと一緒に、思わずうっとりする、こちらの写真をご覧ください。「飛行機から見たドバイの夜景、完全に宇宙」はるはらさんが上空から撮影したのは、アラブ首長国連邦のドバイの夜景です。上空から眺めるドバイの街は、まるで無数の宝石をちりばめたような輝きを放っています。ドバイは国土の大半が砂漠地帯ですが、都市開発が急速に行われたことで、近未来の街のような存在感を放っていますね。砂漠との対比も、『光の都市』としての美しさを、さらに引き立てているのかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年11月22日今や、あらゆる店舗で当たり前のように見かけるようになった、セルフレジ。始めは操作に手こずっていても、何度も使ううちにだんだんと手慣れてきた人もいるでしょう。ですが、誰にでもミスはあるもの。つい打ち間違いをしてしまう場面もあるかもしれません。セルフレジで打ち漏れが発覚して?スーパーマーケットで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられたエピソードを漫画で描きました。店のセルフレジで会計を済ませた男性客。レシートを見返すと、1点レジを通っていないように思えたため、サービスカウンターで確認してもらうことにしたのですが…。サービスカウンターで不足分の支払いをしたところ、3千円以上の会計で参加できるくじを引けることになった男性。くじを引いたところ…なんと当たりがでました!会計が漏れた1点の商品によって、くじの参加権を手に入れ、さらに当たりまで引き当ててしまう男性の運の強さには、驚きますね。セルフレジで商品の打ち漏れがあった場合、中には会計をせずに帰ってしまおうと、悪事を働く人もいるかもしれません。『正直者は得をする』ということがよく分かるエピソードには「自分の行いは全部自分に返るのですね」「真面目な人ほど得をする、そんな世の中になってほしいです」といった声が寄せられました。あとみさんによると、後でレシートを見て「打ち漏れがあった」と申し出る客は割と多いのだとか。中には一度自宅に帰ってから電話をしてくる人もいるといいます。実際にくじで当たりを引き当てた男性は「正直に申し出てよかった…!」と喜んだことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月22日俳優の志田未来さんが、2024年11月22日に行われた、経済産業省による『リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業』の新作CMの発表イベントに登壇しました。リスキリングとは、自分のスキルや知識をアップデートし、新しい仕事に挑戦できるようにするための訓練のことです。CMの中で、志田さんは将来への迷いを抱えながらも、リスキリングを決断し、未来へ1歩を踏み出す女性を演じています。6歳で俳優活動を始め、20年以上も活躍し続けている、志田さん。イベントの際に「大きな壁にぶつかったことはありますか」と聞かれると「あります」と答え、落ち込んだ時の対処法を語りました。「もうできない」と思って泣いちゃったことも、多々あるんです。でも、すごく変ないい方になっちゃうかもしれないんですけど、死ぬわけじゃないと思っていて。「生きていれば、これくらいの壁はあるだろう」という強い気持ちで、日々、全身でぶつかっていっています。志田さんは、仕事を始めた頃はこのように思えなかったものの、長く続けていく中で、自分なりの向き合い方を築いていったといいます。「もし俳優でなかったら、どんな職業に就きたいですか」と問われると、志田さんからは「お洋服屋さん」と、意外なひと言が。その理由として「人と接するのがとても好きだから」と答えました。志田さんは、俳優として活動するうえで『人とのつながり』を大切にしているといいます。やっぱり、このお仕事をやらせていただいて、自分がずっと続けられているのは、本当に周りの方のおかげだなと思っているので。甘えず、初心を忘れずに、向き合っていこうって、日々思っています。志田さんが、俳優という職業や、一緒に仕事をする人たちに対して、真摯に向き合っているのが分かるでしょう。これからどんなキャリアを築いていくのか、志田さんの活躍がとても楽しみになりますね![文・構成/grape編集部]
2024年11月22日「なぜもっと早く買わなかったんだ…」こんな、後悔の言葉を漏らしたのは、1児の母親である、のぼり(@gingakougenSP)さんです。のぼりさんには、ある悩みがありました。それは、家族と味の好みが合わないこと!それぞれで好きな物を取り分ける場合は、うまく対応できるかもしれませんが、鍋などをする場合は誰かが我慢することもあるでしょう。特に子供がいる家庭では、どうしても子供に合わせた味付けになってしまうかもしれません。実際にキムチ鍋が好きなのぼりさんは、辛い味付けを好まない家族に気を遣う必要があったようです。ですがある日、そんな悩みを解決してくれる『救世主』に出会ったそうで…。それは、中央で区切られている、仕切り鍋!一度に2つの料理を作ったり、2種類の鍋料理を作ったりすることができる、便利なアイテムです。のぼりさんは、和平フレイズ株式会社が販売する商品を購入したとか。写真のように、キムチ鍋と別の味の鍋を同時に作ることができ、のぼりさんは「気兼ねなくキムチ鍋を食べられて最高」と喜びの声をつづっていました。悩めるのぼりさんを救った、仕切り鍋の存在を知らなかった人は多くいた模様。投稿には6万件を超える『いいね』と「欲しい!」との声が集まりました!・そうか、この手があったか!子供がいるからキムチ鍋は無理だと思っていた…。・これ天才!めっちゃいいかも…。・夫がキムチ鍋を好きじゃないから今まで作れなかったけど、これならできる!・我が家で鍋革命が起きそう…!また、「2つの味を食べたい時はすごく楽そう」「単純に欲張って2つの味を食べたい時にもいいよね」といった声も上がっていました。のぼりさんと同じ悩みを抱えている人や、2つの味を欲張りたい人は、仕切り鍋の導入を検討してみてはいかがでしょうか。鍋を囲む時間が、いつもの何倍も楽しく感じられるかもしれませんよ![文・構成/grape編集部]
2024年11月22日乾燥する季節に活躍する、加湿器。健康や美容などのため、寒くなると収納場所から出して設置したり、買い替えたりしますよね。みな(@TakeichiMina)さんは、2024年に新しい加湿器を購入したそうです。機能性が気になるところですが、はたしてどうだったのでしょうか。実際に稼働したら、こうなりました!「新しい加湿器の威力がすごすぎて、演歌歌手が出てきそう」足元を白い霧状の水蒸気がおおう様子は、舞台の演出で焚かれる、スモークのようです!スポットライトを用意すれば、すぐにでも歌唱が始まりそうですね。みなさんによると、ミストの量を3段階選べるところ、『3』にしたら写真のような勢いだったとのこと。緊急で湿度を上げたい時用の設定だったのかもしれません。『1』や『2』にしたら、普通の加湿器として使えたそうです。予想外の激しさが、ツボにはまる人が続出しました。・笑っちゃった。演歌歌手の誰を呼ぼう?・火事の時に見る煙の勢いなんだよな。・そうそう、高原ってこんな感じ。・雲海っぽい。それか虫を駆除する燻煙剤(くんえんざい)。・多湿はカビるからやめてー!一部の人が心配していましたが、火災報知機は、温度差がない水蒸気だけなら、作動しない場合が多いようです。とはいえ、何事もほどほどが一番。適度な加湿で、すごしやすい部屋にしていきたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月22日