mercidays by HugMugがお届けする新着記事一覧 (38/86)
こんにちはもうすぐ七夕!ということで何か七夕メニューはないかな〜と探していまして…時間や手間もあまりかからず、材料も簡単なものを…と笑そしたら『これかわいい!!』と思った七夕ゼリーを発見!おやつ作りもあまりしないうちでも本当に簡単にできてしまったゼリーだったので、紹介させてください!材料はスーパーで簡単に揃う物だけ!材料を紹介します!ブルーハワイゼリー・かき氷シロップ(ブルーハワイ)50ml・水200ml・粉ゼラチン5g・水(ふやかす用)大さじ1ヨーグルトゼリー・プレーンヨーグルト200g・砂糖50g・水50g・粉ゼラチン5g・水(ふやかす用)大さじ1アザラン適量トッピングシュガー適量買ってきたのはこの4つとドーナツ型にしたかったので、この型も購入♪昔から祖母や母がこういう型を使ってゼリーとか寒天とか作ってくれて、かわいいな〜おしゃれだな〜と思っていたので、うちの憧れからこの型にしました!笑ダイソーで見つけました!Mサイズって書いてあって、実家のよりは小さいサイズだったけど5人家族の我が家にはちょうどよかったです!作り方まず、ブルーハワイ用のゼラチンを水でふやかします。(入れたい!っていう息子登場。笑)次に鍋にかき氷シロップと水を入れて中火で熱します。沸騰直前まで温めたら火を止めてさっきのゼラチンを入れて溶かします。青い!!!型にこれを流し込んでいきます。粗熱を取ったらトッピングシュガーを入れます。お星様かわいい〜!アザランも材料にあったけど、今回はお星様のトッピングシュガーだけにしました。これを冷蔵庫に入れて2時間ほど冷やします。次はヨーグルトゼリー!ヨーグルト用のザラチンを水でふやかします。鍋に水と砂糖を入れて弱火で熱し、さっきと同じように沸騰直前まで温めたら火を止めます。ふやかしたゼラチンを入れて溶かし、ヨーグルトを半分入れて混ぜます。混ぜ混ぜ残りのヨーグルトを入れてよく混ぜ、さっき冷やしたブルーハワイゼリーの入った型に流し込みます。2時間経つと下のゼリーは完全に固まってました!流し込んだらまた冷蔵庫に入れて2時間待つ!2時間経ったのがこちら!!!写真じゃわからないけど、ぷるぷる〜✨いざっ!!!!お皿にプッチン!!!!!笑どきどき…わくわく…あああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜笑笑崩れてしまった〜〜!!ぽん!って出てくる予定だったのに…出てきませんでした笑笑そして綺麗に上と下が離れてる…まあこんな時もある!!!!!!ありもので飾って少しカバー!笑息子が取り分けてくれました七夕らしく涼しげなゼリーで、星のトッピングもかわいい❤️七夕当日は綺麗にできるように頑張ります!!!簡単な工程で子どもと楽しく作れちゃう!すごく難しい工程がないので、小さい年少の息子とも一緒に作れちゃうゼリーでした。美味しい!と息子たちからも好評でした!よかった!!どちらかというと下のヨーグルトゼリーが美味しかったようです!上のゼリーの色を変えても可愛く作れそうドーナツ型を使って作るの、可愛くてはまりそうです…笑ご飯とかサラダとかフルーツとか手作りおやつとか、いろいろな盛り付けや飾りに使えておしゃれになるからぜひ一つ買ってみてほしい!!行事にも使えておすすめです!美味しくて可愛くて簡単な七夕ゼリーみなさんもぜひ作ってみてくださいでは、また
2023年06月29日こんにちは。HugMugフレンズの海老原です。来月はもう夏休みですね。我が家は今年、受験生の娘がいるので旅行は行けないのですが...息子達は、サマーキャンプや合宿などに参加するのでパッキング用の収納グッズを沢山購入しました。普段使いも出来るので購入した商品を紹介させて頂きます♡旅行グッズでJTBとコラボなら間違いない!とこちらのシリーズは沢山購入したのでトラベルポーチ編もよかったら読んでみてください♡【3COINS】JTBコラボのトラベルポーチが使える!おしゃれにコンパクトにパッキング。立てて収納、洗面台に置くだけ!筒形ポーチ【JTB】 筒形ポーチ¥330旅行中、スキンケアグッズが、洗面台の上でいつも散らかるのがプチストレスだったのですが...救世主を見つけました♡立てて収納でき、折り返せば取り出しやすく中には、ゴムの仕切りが2つ付いているのでメイクブラシや細いアイクリームなどが収納出来るのも嬉しいpoint♡今回は、息子のパッキングだったのでブラシとヘアオイルのみ。簡単だし、便利だね!と気に入った様子。もう一つ購入したので、娘とヘアアクセ入れで使いたいと思います♡サイズ感丁度良い、仕切りがあって使いやすいダブルポーチ【JTB】ダブルポーチM ¥550【JTB】ダブルポーチS¥330ポーチって本当に何個あっても困らないですよね。普段から日焼け止めなどを持ち歩くのでこちらは普段使い出来て◎中に仕切りがあるので朝、晩で分けて収納できたりもできて便利!わたしは薬を持ち運ぶのに日々愛用しています♡中にジップロックを入れて息子のお風呂セット完了!充電器をバッグの中でコンパクトに収納。トラベルガジェットポーチ【JTB】トラベルガジェットポーチ¥330毎回、旅行に行く際はジップロックに入れて持ち歩いていたのですが、コンパクトに収納できるこちらを購入見た目もシンプルで気に入りました♡レジャーや温泉、サウナ、ジムにおすすめの折りたたみメッシュBAG【JTB】折りたたみメッシュBAG ¥330子供達の用意で、お風呂セットを一つにまとめて。といつもプリントに記載されていてエコバッグとジップロックで用意していたのですが普段使いもできるこちらを購入!【JTB】大容量ポーチに部屋着と下着【JTB】筒形ポーチにブラシとヘアオイルや化粧水【JTB】ダブルポーチSに歯ブラシとシャンプーこれを一つにまとめて...お風呂セットの完成!メッシュで通気性も良く、沢山入るしおすすめ♡我が家はよく銭湯に行ったり日帰り温泉に行くのでこちらは人数分購入しました。自分の分は自分で持って行けば便利だな。と思い既に週末の銭湯で大活躍しています!JTBのコラボグッズがかなり優秀で色違いで購入したり追加購入しましたバッグの中が統一感がありシンプルで収納上手になりました家族や子供達の予定もこれでバッチリ♪気になった方は店頭やオンラインでチェックしてみて下さい。ではまた。パッキングに便利なトラベルポーチの記事はこちら【3COINS】JTBコラボのトラベルポーチが使える!おしゃれにコンパクトにパッキング。
2023年06月29日こんにちはHugMugフレンズの海老原です。子供達3人の修学旅行、宿泊学習、お泊まり保育夏休みは習い事のサマーキャンプ、合宿とパッキングが夏休みまで続いている我が家。3COINSで購入したJTBとコラボした旅行グッズがかなりおすすめなので紹介します♡旅行グッズでJTBとコラボなら間違いない!とこちらのシリーズは沢山購入したので小物収納編もよかったら読んでみてください♡【3COINS】旅行バッグの中を整理整頓!JTBコラボの旅行グッズがおすすめこんなに入るの!?優秀な大容量衣類圧縮バッグ【JTB】衣類圧縮バッグ大¥550大サイズは薄手のTシャツが20枚/トレーナー6枚が収納できる目安。【JTB】衣類圧縮バッグ小¥330小サイズは薄手のTシャツが10枚/トレーナー3枚が収納できる目安。今回は、2泊3日の息子の宿泊学習用でパッキングしました。シンプルで考え尽くされたデザインでぎゅぎゅっと荷物を圧縮!このままでも十分に入るのですがファスナーを開けると大きめのマチで大容量が入るようになります。これだけマチがあれば、家族分まとめて入れたりでき助かります◎薄くてコンパクトなので嵩張ることもなく収納できるのもお気に入りです♡下着も圧縮できるランジェリー用圧縮バッグ【JTB】ランジェリー用圧縮バッグ¥330ブラ4枚、ショーツが4枚が収納できる目安。下着用の圧縮バッグって珍しくてサイズも丁度良くこういうの欲しかったよね!と娘と即決でした♡衣類圧縮バッグと重ねても嵩張らないのと旅行バッグの中で統一感が出るもお気に入り◎B4サイズが入る用途多用な大容量ポーチ【JTB】大容量ポーチ¥330部屋着や予備の服、上着などを収納しても良いし使い方が沢山ある。優秀なポーチ♡わたしは、普段からこちらのポーチは愛用していて靴下や着替えを入れたり子供のおもちゃを持ち歩くのに大活躍!サイズB4のスケッチブックも余裕で入ります◎旅行グッズでJTBとコラボなら間違いない!とこちらのシリーズは沢山購入したので次回は小物収納編でまた紹介します♡小物収納編はこちらから【3COINS】旅行バッグの中を整理整頓!JTBコラボの旅行グッズがおすすめ
2023年06月29日こんにちは、HugMugフレンズのmariです☻先日家族で2度目となるふもとっぱらへ、0歳と4歳の子供たちを連れて行ってきました。ふもとっぱらは、日本一有名なキャンプ場なのではないでしょうか?聖地と呼ばれていることもありなんとなく初心者や子連れにはハードルが高いかも?というイメージがあるかもしれないのですが、実は子連れにありがたいポイント盛りだくさんなのです!今回はふもとっぱらを子連れキャンパーにおすすめしたい理由と、子連れで楽しむための我が家なりの攻略法をお伝えできればと思います。キャンパーの聖地「ふもとっぱら」とは?静岡県富士宮市の朝霧高原に位置する、広大な敷地と富士山の絶景が魅力のキャンプ場。場内は車やバイクでの乗り入れがOKなフリーサイトになっています。施設概要キャンプの日帰り・宿泊利用、コテージ泊も可能なふもとっぱらですが、今回はキャンプの宿泊利用についてご紹介していきます。【料金】中学生以上1泊1,000円小学生1泊500円(※未就学児は無料)普通車1泊2,000円大型車1泊4,000円【営業時間】チェックイン:8:30〜17:00チェックアウト:14:00定休日:通年営業(年越し泊は超超超人気!)我が家は大人2人+0歳4歳+普通車1台なので、1泊4,000円となります。関東圏内の他キャンプ場と比べると非常に良心的な価格!設備について売店:9:00〜17:00金山テラス(食事処):10:00〜17:00トイレ:3箇所水場:各所に設置AC電源:なし風呂シャワー:ありゴミ捨て:専用袋を購入大浴場が無料で利用できますが、現在はシャワー利用のみなのと使える日や時間の制限もあるようなので、近場の温泉施設の利用をおすすめします。(後ほどおすすめ温泉もご紹介!)なぜ、ふもとっぱらが子連れキャンパーにおすすめなのか大人気キャンプ場のふもとっぱら。ファミキャン4年目の我が家も、御多分にもれず魅了されております。ここからは子連れキャンパーにありがたいポイントをご紹介していきます。圧倒的な開放感と絶景言わずもがなではありますが、圧倒的ロケーションが最大の魅力!開放感たっぷりのフリーサイトなので、周りを気にしすぎずに楽しめるのはとってもありがたい。隣との距離もあるので話し声や泣き声も気になりにくく、子供も思いっきり走り回れる!(もちろん周囲への配慮は不可欠です◎)広大な大自然の中をただお散歩するだけでも楽しめちゃう。富士山viewはもちろんですが、我が家は反対側の毛無山viewがお気に入り。見渡す限りの山々、そびえ立つ木々の存在感に圧倒されます。清潔なトイレと水場3箇所あるトイレはどこも手入れが行き届いており清潔感があるのですが、なんと言っても草原中央トイレがすごい!トイレの近くだと臭いが…みたいな心配はゼロ、この周辺が大人気エリアです。ウォシュレット完備、手洗い場も自動、、なんて贅沢なのでしょう。おむつ交換台も男女それぞれ1台ずつ完備されています。最大29時間半滞在可能!チェックイン〜チェックアウトがゆっくり午後チェックイン、午前チェックアウトというキャンプ場が多い中で、ふもとっぱらはチェックイン:8:30〜17:00チェックアウト:14:00となっており、最大29時間半の滞在が可能!小さい子供がいると、出発時間が遅れてしまったり道中も休憩の回数が多くなったりしますよね。そして設営や撤収も子供の様子を見ながらになるので何をするにも時間がかかりがち。滞在時間が長く設けられているありがたさを今回も痛感しました。キャンセル料がかからない!ふもとっぱらはなんとキャンセル料はかかりません。頭が上がらない、、ありがとうふもとっぱら様、、子供は急な体調不良はつきものですよね。そしてできれば子連れで悪天候キャンプは避けたいところ。直前まで天気予報と睨めっこして悩むことができるのは非常にありがたいです。ただしご迷惑にならぬよう、必ず前日までにはキャンセル手続きを忘れないようにお気をつけください!子連れで徹底的に楽しむための5つの攻略法さて、ここからは子連れでふもとっぱらを120%楽しむためにここだけは押さえておくべしという5つの攻略法をご紹介します。あくまで”我が家的な”攻略法となりますので、ご了承ください。攻略法① 天気予報は雨よりも風をチェックキャンプの予定が入っていると、毎日天気予報を見てドキドキしますよね。子連れだと特に雨キャンプは避けたいと思ってしまいますが、ふもとっぱらの場合、なんとしても避けたいのは雨よりも風なんです。遮るものが何もない広大な地形がゆえに、強風が吹きます。テントのポールが折れてしまう、なんてこともあるらしく、、風速5mを超えると焚き火禁止のアナウンスがされます。大切な家族の身の安全、そして大切なテントを守るためにも、風が強そうな場合は無理をしないようにお気をつけください・・!攻略法② 設営場所は目星をつけてGO!中央エリアを狙うが吉ふもとっぱら公式サイトより引用こちらがふもとっぱらの全貌です。本当〜に広い。場内を車で移動していくわけですが、そんなに自由自在に行き来できるわけではないので到着してからどこにしようかな〜と悩みながらウロウロするのは避けたいところ。あらかじめこの辺りで探そう!と目星をつけていくことをおすすめします。先ほどご紹介した草原中央トイレ周辺の【M/N/B/C】が人気エリア。このあたりはかなり混み合います。より開放感やプライベート感を重視されたい方はそれ以外のエリアが良いかも。ただし富士山に近い前方は堆肥場があるので臭いが気になる方は要注意です。今回はCエリアの水場④近くを拠点としたのですが、結果的にもう少しトイレに近いところにすればよかったなと感じました。娘のおむつがとれてからふもとっぱらに来るのは初で、4歳の子供の足で何度も何度もトイレを往復するのはなかなかヘビーでした。(ついていく親も同じく…)売店や食事処までは更に距離があり、買った荷物を持ちながら「疲れた〜抱っこ〜」なんてこともあるので、利便性を考えると【M/B】、または売店横にもトイレがあるので【D】もおすすめです!ちなみにMのトイレ横には池もあり、常に子供たちが泥だらけになって遊んでいました。攻略法③ どんな天気でも上着・長靴・日焼け対策を!標高830mの高地。夏でも朝晩は冷え込みます。晴れの日でも夜露で地面はもちろんテントやタープまで濡れます。また、遮るものがないので太陽が出てきたら強烈な日差しを浴びます。寒くなくても、上着は忘れずに!雨じゃなくても、長靴は忘れずに!夏じゃなくても、日焼け対策は忘れずに!⇦ここうっかりして先日火傷レベルの日焼けをやらかしました…晴れ予報でも山の天気は変わりやすいので、急な雨も。霧雨だったのでワゴンに子供達を乗せて、傘を被せて夕食を楽しみました(笑)※傘越しに覗く息子の満面の笑みにデレデレが止まらない母の図夜露対策のために、濡らしたくないものは車やテントにしまってから就寝しましょう!(靴もしまい忘れ要注意です)この日は夜間かなり雨が降ったのですが、翌朝は快晴!日差しも強く息子には常に帽子をかぶせて過ごしました。(そして母は火傷を負ったのでした…)攻略法④ 売店グルメを堪能したもん勝ち私がふもとっぱらを好きな理由のひとつが、フードが充実していてどれも絶品だということ!金山テラス(食事処)では地元食材を使った料理をいただくことができ、テイクアウトもできるのでいつもお昼は自炊せずに買うことにしています。思い切って自炊をしない食事タイミングを設けて、のんびり富士山を眺めながらテイクアウトごはんをいただいてみてください、贅沢ですよ〜〜〜ソフトクリームは、ふもとっぱらのある朝霧高原でとられるあさぎり牛乳を使っていてとっても濃厚!そして食事処だけでなく、売店で販売されているふもとっぱらオリジナルスイーツ類もおすすめ!ミルクコーヒーとプリンは朝ごはんにいただきました。すっかり写真を撮り損ねてしまったのですが、バターサンドが我が家的には優勝でした。帰りにしっかりお土産用にも買い足して、本当にキャンプしにきたんか?というほど、ふもとっぱらフードを堪能させてもらいました!攻略法⑤ 周辺スポットももれなく楽しむふもとっぱら周辺には子供が楽しめる観光地が盛りだくさん!車を走らせていると「何ここ楽しそう〜」と思わず声が出てしまうスポットが次々と飛び込んできます。■体験型牧場【まかいの牧場】まかいの牧場公式サイトより引用自然と動物と触れ合える体験型の牧場。アスレチック類や乗り物なども充実しているので大きいお子さんも楽しめそう。牧場外は改装されておしゃれな街並みになっており、カフェや牧場ならではのお土産ショップが立ち並んでいます。■巨大遊具が目白押し【ドライブインもちや】ドライブインもちや公式サイトより引用こちらは訪れたことはないのですが、気になっているスポット。とにかくアスレチックや遊具が充実しており、右上の木馬は道路沿いからも目立っており子供は行きたがること間違いなし。室内のキッズスペースもあるので雨天も安心。更にはお水遊びスポットも!■多種多様な浴槽が楽しめる【富嶽温泉 花の湯】ふもとっぱらから25分ほどで最寄ではないのですが、我が家は都内方面に帰る道中にあるこちらの温泉施設を毎度利用しています。季節ごとに変わる様々な温泉が楽しめるほか、キッズスペースが広く設けられておりゲームセンターも。娘は後ろに見えるボルダリングに夢中になっていました。小さいお子さん向けの滑り台やトンネルなどもありました。食事処もあり、大人向けですが無料のマッサージ機や休憩室、ヒーリングルームなどもありとても充実した施設となっています。その分お値段はやや高めなのですが、アソビュー!でお得にチケットを購入することができるので、ご利用の際にはぜひ活用してみてください。日本一の山を眺めながら贅沢な時間を♡ふもとっぱらの魅力、少しでもお伝えできたでしょうか?日本一の山の麓でするキャンプは、なんだか特別感があって娘ははじめてふもとっぱらを経験して以来富士山が大好きになりキャンプに行く度に「富士山のみえるキャンプ場がいいんだけどー!」なんて一丁前なことを言うようになりました。キャンプをされている方もこれから始めたいという方も、ぜひ一度ふもとっぱらを訪れてみてください♡最後まで読んでいただきありがとうございました!
2023年06月29日こんにちは!riko yamamotoです♡今回は「UNIQLO」でメンズ物を購入したので、そのご紹介をさせて頂きます!男女兼用できる!ギアショーツ168cmの私は、サイズSで購入しました。ウエストは調節が出来るので安心して履けます。軽量ナイロン素材なのでとにかく履いてて楽!!そして、撥水加工されているので子供と水遊びするってなっても履けます◎かなり使えるので、おすすめパンツです♡ロンTと合わせて、カジュアルスタイルコーデ軽量でラフに着れるので、トップスもロンTで合わせて公園スタイル!Tシャツやブラウスなど、何合わせても似合うところが優秀ポイント◎ノースリーブ×スニーカーでスポーティコーデシンプルなパンツなので、スポーティーなスタイルにも合うんです!!オーバーサイズで可愛い!ストライプシャツ私はオーバーサイズで着用したかった為、Mサイズで購入しました!暑かったり、夜は肌寒くなったりするのでそういうときにブラウスって役立ちますよね♪近くで見るとこんな感じ!襟元にボタンがあるのが特徴的です♡ブラウス×ショーパンでカジュアルコーデに女性らしさをプラス上でご紹介させて頂いたパンツと合わせました!袖丈も長過ぎず、ちょうどよかったです◎ブラウスがチューブトップに大変身!トレンドコーデただ羽織るだけだと面白くないので、チューブトップにしてみました!前のボタンを途中まで締めて、あとは袖の部分を縛るだけ!とっても簡単です◎いかがでしたか?メンズ物だけど、サイズをいつも選んでるものよりワンサイズ小さいサイズで買えば着ることが出来るので良いですよね!是非UNIQLOにお立ち寄り下さい〜◎ではでは!
2023年06月28日大人も子どもも、家族みんなが過ごしやすい家づくりに大切なことってなんだろう? vol.1では、鎌倉の高台で自然に囲まれながらのんびり暮らす、酒井景都さんのお家をご紹介。子育ても家事もおしゃれもはかどる、理想の住まいのヒントを探ります!profile酒井景都さんモデル・デザイナー1982年、東京都生まれ。イギリスアンティークショップを経営する両親のもとで育つ。現在はモデルとして活動するかたわら、アパレルブランド『And Curtain Call』や、baby & kidsブランド『tytaar』のデザイナーとして活動する。Instagram:@katiiesakaiFAMILY:3人家族(パパ・ママ・長女6歳)HOUSE TYPE:一軒家/注文HOUSE DETAIL:築1年/180㎡/4LDKAREA:神奈川県鎌倉市こだわりの住まいについて自然と家族とシームレスにつながるとことんのびのびできる家まるで森にいるかのように心地いい、酒井さんのお家。「自然と隣合わせの家に住みたくて、この鎌倉の山付きの土地にたどり着きました。私は海好きで、夫は大のキャンプ好きなんです」家づくりのメインテーマは、“自然とシームレスに繋がること”。大きな天窓からは太陽の光がさんさんと降り注ぎ、家中の窓には鮮やかな緑が映ります。「視覚的にも楽しいスキップフロアを取り入れて、できるだけ壁をなくし、ガラスでゆるやかに空間を間仕切り。この開放感ある造りは家族とのつながりも強く感じられるんです」この家に引っ越してからは鳥のさえずりとともに、朝は5〜6時に目覚める日も多いという酒井さん。娘さんが起きる前、ひとりで海へ散歩に行くのも小さな楽しみなのだとか。「娘にも鎌倉の豊かな自然とともにのびのび育ってほしいです!」KITCHEN & DINING黒×真鍮の洗練された空間でいつもの食事をちょっぴり上質に前から使っている黒の冷蔵庫に合わせてキッチンの背面はブラック、ダイニングテーブルはグレー、シンク台はホワイトをチョイス。家の大部分を占めるベージュホワイトの壁と馴染むように、ゆるやかなグラデーションを描いた。引き出しの取っ手やシンク下のタオルバーには、経年変化を楽しめる真鍮をアクセントに。2~3mmの薄塗りで高い防水性と強度がかなう『モールテックス』を採用したダイニングテーブル。できたての料理を食べてほしいからと、キッチンと一体型でオーダー。料理をしている人が孤立せずに会話に入りやすいというメリットも。エントランスに続くステップのある廊下と、ダイニングとの間には腰の高さほどの引き戸を設置。「ペットの脱走対策と小さな子が落ちないように設けました。ガラスなので見た目も圧迫感がなく気に入っています」キッチン台の上には、何万点もの作品にアクセスできるデジタルアートフレームと、建築士さんから引っ越し祝いにいただいた〈能作〉の真鍮の花瓶が凛と生える。まるでキッチンではないような高級感ある空間に。LIVING子どもが自由に遊べるようにものは最小限、空間は広々使う!「ものが散乱しないように、わが家は収納だけの部屋を2部屋設けることにしました」。夜はリビングの真っ白な壁に単焦点プロジェクターで大画面映像を投影。お友達を呼んでホームシアターを楽しむことも。「ゆくゆくはLDKのモルタルの床と山を地続きにして、アウトドアリビングを楽しもうと計画中です」ソファは〈TRUCK FURNITURE〉。「今まで何度か引っ越してきましたが、どんな家、どんなインテリアとも馴染みやすいです」。今の家で迎え入れたのが、ピエール・ジャンヌレのラウンジチェアのリプロダクト品。どんな角度から見ても美しい!LDKには床から天井いっぱいまである大きな窓が。「涼しい時期は窓から見える庭で夫が焚き火をしていることも。録画機能付きの野鳥用のエサ箱『Bird Buddy』も設置しているのですが、まだ鳥の姿を捉えたことはないんです」上から見たとき、LDKのアクセントになっているのが、リビングの小さな階段。「家の中に“やわらかさ”や“温かみ”がほしいとリクエストしたところ、建築士さんが提案してくださったひとつがこのアーチを描いた木の階段でした」KIDS ROOMキュートなピンクがアクセント♡ヨーロッパの子ども部屋をイメージ6畳ほどの子ども部屋。カラークロスが印象的なヨーロッパの子ども部屋をイメージして、壁紙はピンク色をチョイス。「娘に好きな色を選んでもらいました。窓の外に広がる緑とのコントラストも可愛いですよね」。部屋の中には『これどこの?』と聞きたくなる、おしゃれでカラフルなオモチャがたくさん!グレイッシュなパープルが可愛い、デンマークのBaby&Kidsブランド〈sebra〉のおままごとキッチン。「シンプルなものは可愛くしてあげたいと思うみたいで、子ども部屋の家具にはシールがたくさんついています」1歳の頃から使っている子ども用クローゼットは〈IKEA〉で購入したもの。「娘は毎朝クローゼットとにらめっこしながら、自分で服をコーディネート。こだわりが強くて決まらない日は、遅刻ぎりぎりまで悩んでいます(笑)」絵本とオモチャの収納コーナー。4色で描き分けられる〈gg*〉の家型お絵描きボードや、星のダイヤルを回すと木のビーズが出てくる〈kiko+〉のガチャガチャなど、木製のカラフルなオモチャはインテリアのアクセントとしても◎。娘さんの背丈ほど大きな4階建ての木製ドールハウスは、イギリスの老舗メーカー〈Le toy van〉のもの。ハウスの中にはシルバニアファミリーのウサギたちを発見!「ハウスのどこかにウサギを隠してそれを見つける、ドールハウスかくれんぼでよく遊びます」BEDROOMやわらかな光で気持ちよく目覚める、ベージュホワイトのベッドルーム東向きの大きな窓からたっぷり朝日が入る寝室。「この家に引っ越すまで朝が苦手でしたが、今では朝日と鳥のさえずりとともに気持ちよく目が覚めます」。奥の鏡は引き戸になっており、その先にはウォークインクローゼット、バスルームへとつながる。「夜、お風呂から上がったら、すぐに着替えて就寝できるスムーズな動線を考えました」半年待ちでやっと届いた、ナラ材の木目が美しい〈TRUCK FURNITURE〉のベッド。「ヘッドボード上の小さな棚には、ティッシュケースなどちょっとしたものを置けて便利です。ベッドリネンはホテルみたいで気持ちがいい白で統一しています」第二子の出産に向けて用意した〈STOKKE〉のベビーベッド。「長女を産んだときはレンタルしたのですが、意外と長く使ったので今回は購入することに。大きいサイズのマットレスもあって、成長に合わせて長く使い続けられます」北欧ヴィンテージのチェストは、引っ越しを繰り返してもなお使い続けている10年来のお気に入り。出番の多いアクセサリーや香水類は見えるところに並べて収納。アクセサリーの飾り台は意外にも〈IKEA〉で見つけたケーキ皿!BATHROOMまるで露天風呂のような開放感あふれるプライベートルーム家づくりで特にこだわったバスルーム。壁は少しドライな風合いがナチュラルで心地いい、ベージュの大理石調タイルをチョイス。ポイントカラーに選んだ黒のシャワーヘッド、蛇口、窓枠も相性よく溶け込む。「娘のお見送りを終えたあと、ひと息ついたときの朝風呂が日々のご褒美タイム。夏は窓の外によく蝶々が飛んでいます」大きな鏡にグリーンが映える、すっきり気持ちのいい洗面所。「ホテルでよく見かける、2つ並びの洗面台で家族並んで歯を磨くのに憧れて、今回思い切って取り入れることに。ですが、いまだに使う時間が被りません(笑)」スキンケアアイテムやタオル類は洗面台下の棚に隠して収納。そのおかげで飾りを楽しめる空間に。洗面台用のコップは、ガラスみたいな〈PLAKIRA〉のもの。ゆらぎを感じられるデザインは石や植物などの自然物と相性◎。ATELIERのどかな鎌倉の景色を一望!感性をのびのび育てる仕事場アンティークやヴィンテージが好きという酒井さんらしさが光るアトリエ。スペインから取り寄せたグラフィカルなタイルと濃いグレーの壁、アンティーク感のある棚板がアクセントに。窓からは鎌倉の山と街の景色を一望できる。「ここは仕事場としてだけではなく、娘と絵を描いたり、友人を招いたときはお茶スペースとしても重宝しています」巨大プランターが一体となったオーダーメイドの大きなテーブル。「前の家ではダイニングテーブルとして使っていました。もともと青いドラム缶でしたが、今の家に合わせて濃いグレーに塗装。植物も新たに植え替えました」お気に入りだという〈櫻井焙茶研究所〉の茶葉は、別で購入した黒い茶筒に入れて保管。「アトリエのクローゼットの中にはウォーターサーバーも設置。キッチンにわざわざ行かなくてもそのままお茶が淹れられます」アトリエで娘さんと絵を描く酒井さん。「10年ほど前に水彩画の個展を開いたことがあって、また挑戦したいと計画中です。今はつわりがひどくてなかなかできていないのですが、この家でもたくさんの絵を描いてみたいです」自然に囲まれた環境でのびのび家時間を楽しむ酒井さん家族のお家、いかがでしたか? 子どもと心地よく暮らすための工夫やもの選びのアイディアなど、ぜひ参考にしながら自分たちらしい家族の住まいを育ててみてくださいね。
2023年06月28日こんにちは❤︎hugmugフレンズのmaikoです!梅雨に入り、雨の日が多くて親も子も少し憂鬱な気分になりますよねー7ヶ月の弟もいるので、休日はワンオペかつ雨の日にお出かけはとにかく大変で、最近はもっぱらおうち遊びです。そこで今回は4歳児の最近のおうち遊びを3つご紹介したいと思います^ ^アートな感性を育む?絵の具遊びかなり使用感のある写真で失礼します笑娘は絵の具がとにかく大好きで!この塗り絵は実家にも1冊置いてあり、もう3冊目に突入してます、、笑それくらい娘お気に入りです♩こちらはコストコで購入してます。種類(キャラクター)もいくつかあって驚異の80ページ!さすが大容量笑その他の絵の具や筆などは、flying tigerや100均、IKEAで購入してます。また途中から遊び方が大胆になっていくので、赤ちゃんの時に使っていたお食事エプロンを遊び着代わりに着せています!笑この時だけはおしゃべりな娘も集中して黙々と塗っていきます〜笑あまり固定観念に捉われず、好きな色で自由に塗らせています!子どもならではの色合いや配色がかわいい❤︎一緒にしよう!と言われた時は一緒に塗ったりしますが、基本はこの色出して!と言われた時にお手伝いします♩数ページ塗り終えたあとは飽きたのかお手手にもぬりぬり、、一応水性なので心配ご無用です笑石鹸で簡単に落とせちゃいます(重要ポイント笑)今度は手形をとりたいと!笑慌てて別な紙を用意しました笑右手には自分で塗れないので、ママ塗って〜とのこと!言われた通りに指定の色をぬりぬり〜笑色々と言うのはぐっと我慢して、やりたいようにやらせて本人の意思を最優先にしています!知育玩具におすすめ!立体を作れるマグフォーマーこちらはおそらくみなさんご存知のマグフォーマーになります。これもコストコでの購入しました!我が家のコストコ率の高さ、、笑でもこれは他店でも購入できちゃいますね◎60ピースのセットになっていて、三角や四角などプラスチック枠の内部に磁石がはいっているおもちゃで立体を作ることが出来ます♩これはプリンセスのお城だそう!高確率でママも作って〜って言われるので一緒にやります。でも使いたいパーツを私が使っていた時はさらりと奪われます、、、泣大人の知育にもなっちゃいます。笑そして最初は平面だけだったのが、月齢を増すごとに色んなものが作れるようになりました。最近は私でも作れないようなものを作っていたりするので驚かされることも、、、!子供の発想ってすごいですよね、、遊び方無限大?室内で体を動かすバランスボードウォーベルこちらは娘が3歳の時の誕生日プレゼントにしたものです。最近またハマっているようでいっぱい遊んでます。フェルト付きのものもあるようですが、我が家にあるのはフェルト無しのオリジナルという種類です!オランダ生まれのバランスボードになります。おもちゃとは思えない天然木のフォルムが最高に美しい、、、見た目はとてもシンプルなのですが、工夫次第で様々な遊びができます。そしてなんと耐荷重は200kgまで!!子どもから大人まで遊ぶことができ、遊び方は無限大!このように全身でバランスをとってゆらゆらと揺れたり(これ私もやってます笑)以前よりも足を開ける幅がだいぶ広くなりました!寝転んでゆーらゆーらしたり〜(これ私も大好きです笑)よく枕代わりのクッションを持ってきてくつろいでます笑ソファーに立て掛けてすべり台のように滑ったりと様々な遊びができます。時にはこーんな体勢になったり、、笑またボールを転がしたり、ウォーベルの下をトンネルのようにくぐったりして遊んでいます。体幹やバランス力を鍛えることが出来るのでとてもおすすめです◎そして家にいながらでも身体を動かすことができるので、活発な娘にとても重宝しています♩何より見た目がシンプルなので、リビングに置いていても、インテリアの邪魔をしないところがいい!!私最大のお気に入りポイントです★笑立てかけて置いておくことも出来ます!今回は最近特に娘がお気に入りのおうち遊び3つをご紹介させていただきました。雨ばかりで子連れでの外出は億劫に感じることが多いですよね、、、!我が家もこれからもっともっとおうち遊びを充実させていこうと思います!おすすめがあればぜひ教えてください^ ^少しでも参考になれば嬉しいです!!ではまた❤︎
2023年06月28日働きながら子育てに奮闘する、2児のママ・まぼさん。仕事と育児とを両立するなかで「子どもとコミュニケーションが減っているのでは?」「周りに迷惑をかけているのでは?」と後ろめたい気持ちになり、日々葛藤を感じてきたそう。そんなまぼさんが本音で綴る「働きながら子どもを育てるということ」の新連載がスタート! 妊娠~産休・育休~復職にいたるまで、時系列を追って毎月1話ずつ公開していきます。第1回目は、仕事が好きで責任感の強いまぼさんが、第一子を妊娠し、産休に入るまでのお話。リアルすぎるエピソードに痛いくらい共感できるはず……!はじめまして。まぼと申します!現在、ふたりの子どもを育てながら会社員として働いております。いわゆる”ワーママ”という人間です。(個人的にはあまりこの言葉は好きではないのですが……それについては後日。)ワーママ歴でいうと4年ほど。身も蓋もない話ですが、4年間ワーママをやって感じたことは……「働く」と「子育て」って……相性悪い!!!(泣)まぁそんなことを言っても子どものオムツ代は稼がないといけないわけで……つまづきながらも、勤労と育児とどうにか折り合いをつけようと4年間奔走しているわけですが。ここで簡単に私の社会人年表をご覧ください。今日は、転職〜第一子妊娠のお話をさせてください。産休に入る直前までなかなか業務の引き継ぎ先が決まらず、夜遅くまでハードに働いていたこの頃。「若手社員のために、妊娠してもこの仕事を続けられる姿を見せねば!!」と頑張っていましたが、若手社員からしてみれば、そんな前例は迷惑なだけですよね。当時は切羽詰まりすぎて、そんな視点が欠けていました……。自分自身の意識と、会社側の体制が変わったおかげで、無事産休に入ることがようやくできました。【次回予告】そんなわけで、次回は無事産休に入ってから、保育園を探すまでの話を描けたらと思っています!お楽しみに!!PROFILEまぼさんイラストレーター/会社員イラストレーターと会社員を兼業する働くママ。パパのびぼちゃん、4歳の男の子・よいたん、1歳の女の子・しおさんと4人家族。イラストで綴る育児日記を、インスタグラムやツイッターで更新中。著書に『よいたん3歳、ときどき先輩。』(KADOKAWA)がある。Instagram:@yoitan_diarytwitter:@yoitan_diary
2023年06月28日お手頃価格なのは言わずもがな、ベーシックでほんのりトレンドを盛り込んだデザインが秀逸な『ユニクロ』。センスのいいママたちに夏の新作アイテムを使って、全身コーデを組んでもらいました。アイテム選びはもちろん、オリジナリティあふれる着こなしは勉強になることがいっぱい!UNIQLO SNAP #01タウンにマッチするクリーンなスポーツスタイルNAME:上條 裕美子さん(4歳男の子のママ)JOB:会社員Instagram:@odekora「カジュアルなパラシュートパンツを大人っぽく見せたかったので、オールホワイトコーデに。涼し気なメッシュカーデで抜け感を出したところもポイントです。『ユニクロ』のアイテムはベーシックなものが多いので、着たい雰囲気に合わせてサイズ選びは慎重にしています」カーディガン ¥2,990、インナー ¥1,000、ボトムス ¥3,990、その他/本人私物UNIQLO SNAP #02ベーシックなシャツをビスチェのように巻いてNAME:湯場あやこさん(7歳男の子のママ)JOB:ヘアカラーリストInstagram:@mamecoro_y「ホワイトのトップス×パンツのベーシックな組み合わせに、シャツをビスチェ風に巻いてポイントにしました。『ユニクロ』のアイテムを購入するときは、メンズ、レディースにとらわれず、どう着たいかに合わせて選んでいます」トップス¥1,000、胸元に巻いたシャツ¥2,990、 ボトムス¥3,990、その他/本人私物UNIQLO SNAP #03リネン素材で抜け感たっぷり!大人のセットアップコーデNAME:小松 美緒さん(5歳女の子のママ)JOB:美容師Instagram:@komatsumio「やわらかいパープルのセットアップが可愛いと思ったので、そちらをメインに夏らしい涼しげなコーディネートにしました。『ユニクロ』はシンプルで着回しの効くデザインが多いので、古着や個性的なアイテムに合わせることが多いです」シャツ ¥3,990、インナー ¥790、ボトムス ¥3,990、その他/本人私物UNIQLO SNAP #04ストライプシャツがスタイルをリズミカルに彩る!NAME:大谷さおりさん(3歳男の子のママ)JOB:美容師&アイブロウリストInstagram:@ohyasaori「ベージュのトップス&ボトムスに挿し色で鮮やかなパープルのストライプシャツを合わせました。『ユニクロ』でコーデを組むときは、全体のシルエットをイメージして、サイズをワンサイズ下げたり、上げたりしてバランスを調整しています」肩に巻いたシャツ¥2,990、Tシャツ¥1,500、ボトムス¥3,990、その他/本人私物UNIQLO SNAP #05レイヤードで魅せる唯一無二のワンピスタイルNAME:杉本えりこさん(8歳男の子&1歳女の子のママ)JOB:HugMug PRInstagram:@_erierie「キャミワンピースをアレンジして着てみようと思い、Tシャツの下に合わせました。スカートのようにウエストが締まらないのでフレッシュな着こなしに。身長が低いのでリネンのメンズシャツでウエストマークしてバランスを調整しました。『ユニクロ』のアイテムはサイズ展開が豊富なので、メンズ・ウィメンズ・キッズの垣根を越えて固定概念なく選ぶとコーデに幅が出ます」腰に巻いたシャツ¥3,990、Tシャツ¥1,990、ワンピース¥4,990、その他/本人私物※掲載されている商品などの価格は、原則として税込みの総額であり、2023年6月24日現在のものです。\人気コンテンツ! ファミリーSNAP はこちらから/FAMILY SNAP
2023年06月28日低価格でクオリティの高い着こなしが叶う『ユニクロ』は、おしゃれパパの御用達ブランド。今回、センスのいいパパに夏の新作アイテムを使って全身コーデを組んでもらいました。ベーシックなアイテムから夏らしい柄ものまで、気になるアイテムが目白押し。個性の光る着こなしはそのまま真似したい!UNIQLO SNAP #01フラワー柄のシャツを都会的に着こなしてNAME:渡邊 隆則さん(3歳男の子のパパ)JOB:美容師「インナーとサンダルにオレンジ色を使っているので、ブラックのパンツでぐっと引き締めました。インナーはタックインして全体のバランスを整えています」シャツ¥2,990、Tシャツ¥1,500、ボトムス¥3,990、その他/本人私物UNIQLO SNAP #02小技が光る!大人のスウェットスタイルNAME:島田 新さん(5歳女の子のパパ)JOB:美容師「リラックス感のある“休日のお父さん”な感じで、シンプルで動きやすさ重視のコーデに。イエローシャツをさっと腰に巻いて、スウェット×白Tのラフなコーデのアクセントにしました」Tシャツ¥1,990、腰に巻いたシャツ¥2,990、ボトムス¥2,990、その他/本人私物UNIQLO SNAP #03リゾート感漂う柄シャツをモダンな印象にチェンジNAME:湯場 敏史さん(7歳男の子のパパ)JOB:美容師「柄シャツをバランスよくすっきり着こなすために、襟を内側に入れてすっきりとしたVラインに。インパクトのある柄シャツなので、ボトムはシンプルなショートパンツを合わせました。『ユニクロ』はシルエットがベーシックなものが多いので、オーバーサイズのパンツを履きたいときは、レディースの大きいサイズを選びバランスを調整しています」Tシャツ¥2,990、インナー¥790、ボトムス¥2,990、その他/本人私物UNIQLO SNAP #04絶妙なニュアンスを生むカラー使いがお上手!NAME:こういちさん(8歳男の子&1歳女の子のパパ)JOB:会社員「柄シャツが気に入ったので、シャツをメインにスタイリングしました。ショートパンツにハットを合わせて夏っぽく軽快な雰囲気に。全体の色味はシャツから拾って統一感を出し、若くなりすぎないように意識しました」シャツ¥2,990、Tシャツ¥1,500、ボトムス¥1,290、その他/本人私物※掲載されている商品などの価格は、原則として税込みの総額であり、2023年6月24日現在のものです。\人気コンテンツ! ファミリーSNAP はこちらから/FAMILY SNAP
2023年06月28日ヴィンテージTシャツを使った親子コーデの、まさにお手本! ママはホワイト、ベビーはペールトーンをまとった一方で、お兄ちゃんは男の子らしい元気いっぱいな配色に! ヴィンテージアイテムと『ザラ』をMIXしたキッズ&ベビーコーデをお見逃しなく。[ MAMA ] りょうこさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] ヴィンテージ・古着[ リング ] HERMES/エルメス[ ] Chrome Hearts/クロムハーツ[ シューズ ] adidas/アディダス古着MIXのカジュアルなホワイトコーデに、ヘアアレンジでちょっぴりガーリーなエッセンスをプラス。デザインのあるリングを、あえて隣り合わせでつけるのがおしゃれ。『クロムハーツ』のリングは、華奢なデザインならママにも好マッチ。『アディダス』定番の「スーパースター」は、クールなブラックをチョイスするのがこなれ見えのカギ。[ BOY ] なぎさくん・3歳COORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] ZARA/ザラ[ ハット ] ヴィンテージ・古着[ シューズ ] NIKE×A Ma Maniére/ナイキ×ア・マ・マニエールTシャツのカラーを拾って、赤×青のハットをオン! ヴィンテージならではの、個性的なデザインがグッド。セレクトショップ『ア・マ・マニエール』と『ナイキ』のコラボシューズ。キッズサイズも、大人同様のスタイリッシュさが魅力。[ GIRL ] かりんちゃん・0歳COORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ オールインワン ] ZARA/ザラ[ ハット ] ZARA/ザラ[ ソックス ] condor/コンドルペールトーンのクロシェ編みオールインワンは、『ザラ』のアイテム。ヴィンテージTシャツが、キュートなベビーコーデで早変わり。
2023年06月27日こんにちは!編アシありさです(^^)キャンプをしてみたいけれど、ちょっとハードルが高い……と悩んでいるファミリーにおすすめなのがグランピング! ということで、今回は、埼玉県飯能市にあるグランピング場「ノーラ名栗」に友人ファミリーと行った時の様子を徹底レポしていこうと思います~♪ ぜひ参考にしてみてください!「ノーラ名栗」は、2020年に埼玉県飯能市にオープンしたグランピング場2020年の夏、埼玉県飯能市の名栗エリアにオープンした「ノーラ名栗」。北欧文化を感じられるグランピング場がコンセプトで、フィンランド式のアウトドアサウナ、北欧風のBBQなどを満喫することができます。比較的新しい施設なので、「子連れでも安心して宿泊できそう!」というのが今回の決め手となりました。では、詳しくご紹介していきます~!カフェ&ショップ併設の「YAMASEMI」でチェックイン!駐車場スペースに隣接して、こちらのカフェ&ショップ「YAMASEMI」が。店内では、日用品や食料、名栗特産品やおみやげが販売されています。カフェスペースもあり、食事やドリンクも満喫できちゃう!こちらの「YAMASEMI」内にチェックインの受付があるので、ここで手続きを済ませます。(子どもにやさしいスタッフの方が対応してくださり、出だしから安心感◎)受付でカギをもらうのですが、グランピング場の入口でタッチキーをかざして中に入ります。セキュリティがしっかりしているので、安心して宿泊できますよね。快適な1泊2日が過ごせる、大充実の設備をご紹介♪テントには、ベッド・冷蔵庫・冷暖房が完備!宿泊できるテントは、敷地内に計10個あり、各テントの前に広々としたウッドデッキが広がっています。左手のビニールカーテンが閉まっているところは、BBQスペースです!テントの中はこんな感じ……! おぉ~きれい!! 娘は入るなりテンションMAXで、ベッドの上をピョンピョン飛び跳ねていました。ソファとテーブル、それに冷蔵庫と冷暖房も完備しているので、まるでホテルのようですよね。洗面台横には、フリードリンクコーナーも!入口入ってすぐのところに、洗面台スペースがあります。きれいで感動~! 歯磨きや洗顔は、こちらで行ってOKです。そして、洗面台の横には、コーヒーや紅茶が自由に飲めるフリードリンクコーナーまで! コーヒー好きとしては嬉しすぎました。朝になると、ジュースも用意されるので、朝食時に子どもたちに飲ませることができたのも◎でした。多目的トイレもあり! きれいなトイレで子連れでも安心。2020年にオープンしたばかりということで、トイレもとてもきれいでした! 多目的トイレがあるので、オムツ交換も可能です!男女別のシャワールームは、シャンプーやドライヤーもあり!こちらは、男女別のシャワールームです。個室になっており、シャンプー、リンス、ボディソープも完備。ただ、子どもと一緒に入るとなると少し窮屈に感じる人もいるかもしれません。今回の宿泊プランに、隣接温泉の利用チケットがついていたため、私たちはその夜のシャワーは我慢し、翌朝ゆっくり温泉に入ることにしました!(後ほど温泉についてもご紹介します♪)宿泊者は、ナイトサウナも満喫できる!「ノーラ名栗」の施設内には、テントサウナもあり、宿泊者は追加料金なしでナイトサウナを楽しむことができます! 子連れということもあり、今回私たちは利用しなかったのですが、気になる方は要チェックですね! ちなみに、10:30~16:00までは、宿泊者以外も利用できるシステムとのことです。夕食は、テント前のウッドデッキでBBQ♪今回は友人ファミリーと一緒に宿泊したので、予約時にその旨を伝え、テントを隣同士にしてもらいました! 夕食のBBQを一緒にやりたかったので、片方のテーブルに2家族分の食材を用意したもらうことに。テーブル横の冷蔵庫に食材が入っていました!メニューはこんな感じ↓↓↓・季節のスープ(夏季は、レイクロブスターになるそうです)・季節野菜のサラダ・バター香るマッシュポテト・季節の野菜盛り・国産豚の醤油ホースラディッシュソース・ベーコンマッシュルーム・グリッリマッカラ(ソーセージのことです)・オージービーフのステーキ大人たちが支度をしている間、子どもたちにはぬり絵をして待っていてもらいました!野菜の隣で温めているには、「季節のスープ」です。友人の息子くんは相当気に入ったようで、おかわりもしていました。焼き野菜、おいしかった~!! バーニャカウダソースにつけて食べるので、子どもたちもパクパク食べてくれました。食べ応えたっぷりのウィンナーと、大きなマッシュルームをベーコンで巻いたものと、マッシュポテト! 個人的に、「ベーコンマッシュルーム」がかなりツボでした。最近肉食の娘は、お肉に塩をかけて食べていました。ツウですね(笑)いつもとは違う夕食に、たのしそうなふたり♡こちらは、友人が持参してくれた『コストコ』のプライベートブランド「KIRKLAND signature(カークランドシグネチャー)」のサングリアです。お手頃価格なうえ、ジュースみたいに飲みやすくておいしいので、これはある意味危険です……!(笑)でもとてもおいしいので、ぜひみなさんにも試してほしい一品!※ドリンクやお菓子類のお持ち込みはOKとのこと。ただし、バーベキューで焼く食材の持ち込みはNGです!焚き火エリアで、マシュマロを焼くことも可能!敷地内には焚き火エリアがあり、焚き火を囲むように配された石の椅子に座ってのんびりしたり、マシュマロを焼いたりすることができます。キャンプファイヤーって、見ているだけでなんだか癒されますよね。駐車場エリアで、手持ち花火が楽しめる!今回のグランピングで、娘が最も楽しかったと話すのが花火の時間。(雨が降ったり止んだりの曖昧なお天気だったけど、この時は奇跡的に止んでくれました……!)持参した花火を、駐車場エリアで楽しむことができるんです♪4歳&5歳にもなると、あまり心配することもなく、1人で花火を持つことができました。「きゃー!」「わー!!」と、とっても楽しそうなふたり。花火を終えて、ランタン片手にテントに戻るところ。なんだか夜の探検みたいで、わくわくしますね。そして、花火を終えたあとは、二次会スタート!(笑)特別な夜は、たまには夜更かししてもOKですよね。北欧風の朝食で、優雅な朝を。朝食は、こちらのボックスが用意してもらえます。ちなみに、追加料金なしだと大人の人数分しか用意されないのですが、ママパパの分を子どもとシェアしても十分足りる量でした! 冒頭に紹介したフリードリンクコーナーがあるので、コーヒーやジュースは飲み放題です。2日目の朝に、隣接している「さわらびの湯」へ宿泊プランの中に、隣接している温泉「さわらびの湯」の利用チケットがついてくるのが嬉しかった! 1日目の夜、シャワールームの利用はせず、翌朝みんなで温泉に入りにいきました。自然が見渡せる大きな窓がついており、お風呂も大きくて、とってもリフレッシュできました! 露天風呂もありましたよ♪広々とした休憩スペースもあり、お風呂から出たあとはしばらくここでのんびりしました。【おまけ】「ノーラ名栗」近隣のお出かけスポットをご紹介!広すぎず子連れにちょうどよい!「三井アウトレットパーク 入間」私たちが、1日目のチェックイン前に訪れたのが、「三井アウトレットパーク 入間」です。「ノーラ名栗」までは、車で40分くらいの距離に位置しています。広すぎず、さほど時間がかからず見て回れるので、子連れにもおすすめ! この日は、『ビームス アウトレット』でキッズ用シューズを2足ゲット♡「三井アウトレットパーク 入間」公式サイトはこちら>>>ムーミンバレーパークに隣接した「メッツァビレッジ」2日目、「さわらびの湯」でさっぱりしたあとに訪れたのが、「メッツァビレッジ」です! ここまで、「ノーラ名栗」から、車で30~40分ほどかかりました。そして、「ムーミンバレーパーク」に隣接した場所にあるんです。この日は時間がなかったため、「メッツァビレッジ」のみ利用したのですが、それでも十分楽しめました! ちなみに、この写真の湖の向こう側が「ムーミンバレーパーク」です。写真に写っている建物が、「マーケット棟」と「レストラン棟」。ショップやレストランが入っています!私たちは、「レストラン棟」2階にある、「LAGOM」というビュッフェで昼食をとりました! 子どもが喜ぶパスタやピザ、デザートがあるのはもちろんで、埼玉県産の食材を使った健康的なメニューが多かったので、親たちも大満足!そして何より高ポイントだったのが、湖が一望できる大きな窓がついていること、そしてキッズスペースがあること……! 食事を終えた娘とお友だちは、しばらくここで遊んでいてくれたので、ママパパはゆっくりビュッフェを満喫することができました。レストラン棟以外にも、こんなに可愛らしいカフェもありました!敷地内には、なんと「スタバ」まで!「レストラン棟」隣の「マーケット棟」では、こんな感じで子どもが喜びそうな雑貨や……埼玉県の特産品が販売されていました!あとは、「ファンモック」という本格的なアスレチックまで……! 森の中に張り巡らされたネットの中を自由自在に遊び回れる施設で、首が座っていれば赤ちゃんでも入場できるとのこと。この日はあいにくのお天気だったので断念しましたが、娘はめちゃくちゃやりたがっていました(笑)いつかトライしてみたい!「メッツァビレッジ」の公式サイトはこちら>>>その他今回訪れたのが、上記2か所のみだったのですが、そのほかにもよさそうなスポットがあるのでご紹介! グランピング宿泊前後にも楽しめる場所が近くにあるのは、嬉しいですよね。・ムーミンバレーパーク・トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園・智光山公園・入間市博物館 ALIT……ということで、内容盛りだくさんで「ノーラ名栗」の徹底レポをさせていただきました! 参考になったら嬉しいです♡「ノーラ名栗」公式サイトはこちら>>>昨年、「マザー牧場」のグランピング場に行った際のレポートもブログにしているので、ぜひこちらもチェックしてみてください~♪「マザー牧場」のグランピングレポートはこちら>>>
2023年06月27日気温が上がり始め、Tシャツが大活躍する季節がやってきた! みんなはもう今年の本名Tシャツはゲットした? センスのいい夫婦のなかでは、お気に入りのTシャツをシェアするのがトレンドみたい。シェアTシャツを選ぶポイントや、それぞれの着こなしについて教えてもらったのでぜひチェックしてみて♡T-SHIRT SNAP 01NAME:おおやさおり&渡邊 隆則さん(3歳・男の子のパパ&ママ)Tシャツのブランド:ユニバーサルプロダクツmama ver.レディなアイテムをプラスワン!「Tシャツがオーバーサイズなのでカジュアルになりすぎないよう、女性らしいビスチェをレイヤード。ワンピースのような感覚でスタイリングしたのがポイントです。シェアTシャツを購入するときは、肩幅や着丈のサイズ感をパパ側で合わせてもらえれば基本的にママも着られるので、パパのサイズに合わせています」ニット/フミカウチダ、ボトムス/ヴィンテージ、サンダル/イザベル マランpapa ver.アウトドアとモダンの絶妙なバランスをキープ!「『ダイワ ピア39』の機能的なベストを取り入れたアーバンアウトドアをイメージしたスタイリング。アウトドアにより過ぎないように、きれいめなボーダーのTシャツやアイウェアを取り入れて、バランスを取りました」アウター&ボトムス/ともにダイワ ピア39、シューズ/サロモン、メガネ/モスコットT-SHIRT SNAP 02NAME:ヴィラロ佳奈さん&リカルドさん(0歳・女の子のパパ&ママ)Tシャツのブランド:ストーリーエムエフジー.mama ver.メッシュから透けるプリントがグッド!「Tシャツが大きいのでキャミソールを合わせて女性らしさをプラス。メッシュからプリントが透けて見えるのがお気に入りです。カジュアルになりすぎないよう靴はレザーの足袋バレエに。Tシャツのブランドはオーガニックコットンやエコインクを使っているところ、男女問わず着られる遊び心あるデザインが素敵です。シェアTシャツは基本的に旦那さん目線で買ったものを、私も一緒に着ています!」ビスチェ/トーガ、ボトムス/ヴィンテージ、バッグ/バグゥ、シューズ/メゾン マルジェラ、ネックレス/エリッカ ニコラス ビゲイpapa ver.アンニュイなカラーバランスが秀逸「Tシャツにトーンを合わせて、ボトムスはヴィンテージのスラックスを合わせました。ハズしアイテムでチェッカーのスリッポンをチョイス。夏のサングラスはマストアイテムです!」ボトムス/ヴィンテージ、シューズ/ヴァンズ、サングラス/カーニー、ネックレス/エリッカ ニコラス ビゲイT-SHIRT SNAP 03NAME:上條裕美子さん&圭太郎さん(4歳・男の子のパパ&ママ)Tシャツのブランド:ヴィンテージmama ver.大胆な配色でポップに!「Tシャツはわかりやすいメッセージと派手カラーのユーモラスな組み合わせがお気に入り! 派手なTシャツはベーシックな色を合わせがちだけど、ガツンとピンクと合わせてポップにしました。シェアTシャツは基本的にパパが買ったものをママが着ています。ママが着られるサイズ感のものを選んでもらうのがコツ!」ボトムス/ビューティフルピープル、バッグ/ハウス オブ ロータス、サンダル/ウーフォス、ネックレス/rogt、ピアス/アダチユカリpapa ver.カラフルなアイテムを上品に着こなす「カラフルななかにもスラックスやシャツなど、きちんと感のあるアイテムをオン。ママとは対照的に色数を絞って大人っぽさを出しました」アウター/エムズブラック、ボトムス/クラス、シューズ/ジャコメッティ、バッグ/テンベア、シューズ/スイコック、サングラス/アイヴァンT-SHIRT SNAP 04NAME:湯場あやこさん&敏史さん(7歳・男の子、15歳女の子のパパ&ママ)Tシャツのブランド:ヴィンテージmama ver.ハードなロックTをレディなアイテムで中和して「ロックを聞かない私たちでも気軽に着られるパロディTシャツ。メンズ感強めなので、レディな小物やパールを加えて甘辛を意識しました。身長が低いから、Tシャツはインして下にボリュームを出して、スタイルアップを目指したのもポイント! シェアTシャツを買うときは年齢もあるので、古着やヴィンテージは着古した感じが出ないものを選んでいます」腰に巻いたワンピース/レイビームスpapa ver.シンプルに着るときはシルエット重視「全身ブラックに統一してハードな雰囲気にしました。Tシャツがぴったりサイズなのでパンツは太めに。Aラインシルエットになるよう調整しました! 」ボトムス/エディフィス、スニーカー/ニューバランスT-SHIRT SNAP 05NAME:小松美緒さん&島田新さん(5歳・女の子のパパ&ママ)Tシャツのブランド:エッセイmama ver.ブラックで引き締めてモードに昇華!「Tシャツが大きめなのでメンズに寄りすぎないようワンピースをレイヤードしました。ワンピもブーツもブラックを選び、全体をシックに引き締めています! シェアTシャツを買うときは、パパでも着られる大きめサイズかつ派手すぎないことがポイント。どちらかが買ったものがよければ、自然にもうひとりも着ています」ワンピース、シューズ/ともにザラpapa ver.Tシャツをメイン使いするときは小物で遊びを効かせて「『エッセイ』のTシャツのデザインが好きで、よくチェックしています。大きさもジャストなので、Tシャツが引き立つようにコーディネートしました」ボトムス/エッセイ、スニーカー/サロモン、キャップ/アークテリクスT-SHIRT SNAP 06mama ver.NAME:杉本えりこさん&こういちさん(8歳・男の子、1歳・女の子のパパ&ママ)Tシャツのブランド:アンディ・ウォーホル・キョウト展で購入ワンピの上から大胆にレイヤード!「『アンディ・ウォーホル・キョウト』の展示会グッズのTシャツ。『夫婦で着られるよね』とサイズを選び、思い出も共有していたのでこちらを選びました。スタイリングは、バティック柄ワンピの上にTシャツをレイヤード。裾をゴムで結んで内側にくるっと入れ込み、丈を短くしてバランスを調整しました。大きめのTシャツを着るときはボトムスに合わせてくくったり、ウエストインしたり、調整しながら着ています」ワンピース/シティーショップ、シューズ/ニューバランス、バッグ/Hiellopapa ver.インパクト大のプリントを存分に活かして「フォトTがインパクト抜群なので、ほかはベーシックなアイテムを選びシンプルなコーデにしました。シンプルな着こなしのときは、メガネをつけるときちんとしている感が出ます」ボトムス/キャプテンサンシャイン、シューズ/ホカ×エンジニアドガーメンツ\人気コンテンツ! ファミリーSNAP はこちらから/FAMILY SNAP
2023年06月27日先日に続きstandard productsで購入した“あったら便利”その2をご紹介させてください☺︎前回の記事「Tシャツ10枚入る!Standardproductsの圧縮バッグが優秀で旅行や収納に欠かせない」は こちらから>>>今回の購入目的は2泊3日の野外活動を予定している長男の持ち物紛失予防ともなっています◎旅行にも役立てるアイテムなので、是非最後までご覧ください♩運ぶ時も、使う時も散らからない4ポケット収納サイズは26cm×15.5cmカラーはグレー、ネイビーの2色展開でした。コンパクトに収納するとにマジックテープで留めるだけなので子供でも使いやすそうです!価格も300円と驚きました。シンプルデザインな収納ケース1番上のみチャック付きでした。細かい小物の収納はこちら側が良さそうですね♩吊るしてみると4つのポケットにわかれていました。残りの3ポケットは仕切りがあったりするのみで出し入れがしやすいような仕様になっています。収納ケースを広げた状態です1番下はとくに仕切りがないので大きい物を収納出来そうですね!☺︎メッシュ生地になっています使いやすさは?実際に必要そうなものをいれてみた今回長男の野外活動を想定して必要なものを準備してみました。※以下、トラベル収納ケースのポケットを上から①〜④とさせて頂きます。①歯ブラシ、歯磨き粉、皮膚科処方クリーム②ハンドタオル、エコバッグ、紙マスク4枚、除菌シート(新品)③透明のポリ袋3枚、非接触体温計、ビニール袋④滑り止めなしの軍手、ぞうきん、はさみ、スティックのり、クーピー8色持ち物リストに沿って必要なものを用意しましただいぶたくさんのものを入れ込みましたがなんとかマジックテープで留められています(☺︎汗)コンパクトに収納出来ましたまとめ実際に必要なものを入れてみて、気になる点を少し。①の部分は高さはあるけれでもあまり入れすぎるとチャックを開けた瞬間中身が落ちてしまうので歯ブラシなど長めのもの数本が丁度良さそうです。またフック部分は回転式ではないので壁掛けする場合、場所によっては少し掛けにくいかもしれません。実際に使ってもらう本人に見せたところ、「すっご!!」とにんまりしていたので整理収納をイメージ出来ている様子でした。後ほど自分で準備してもらいたいと思っています。これから夏に向けて旅行される方も多いと思うので是非参考にして頂ければと思います♩
2023年06月27日今回、子供が産まれてから、初めて大人だけで韓国旅行へ行って来ました!パパに感謝しつつ、今気になっていて購入してきたコスメを紹介します♪入手困難?!今1番気になるオーガニックスキンケアブランド、kuoca(クオカ)最近1番気になっていた韓国スキンケアブランド、「kuoca(クオカ)」。このブランド、防腐剤や人工色素、合成香料を使用せず、肌に優しい天然成分だけを配合したオーガニックコスメ!愛用中の某サイトにも売っていないので、ずっと気になっていたコスメブランド。今回はハンドクリームを購入してきました!鮮度も重視!製造後30日以内で販売されるスキンケアコスメ。有効成分をしっかり肌に与えるために、スキンケア商品は製造後30日以内の鮮度の良いもののみ販売しているそう。使い心地も、ベタベタしないのにしっとり。一年通して使えそう!私はダークティを買いましたが、なんだかスパイシーな香りで、男の人も使えそうでした!すれ違うとつい振り返りそうな、オトナな良い香り!フラッグシップストア以外にも、セレクトショップや百貨店でも買える♪韓国では、kuocaのフラッグシップストアは、聖水駅(ソンスヨク)にあるんですが、今回時間的に行けず...。カロスキルにあるセレクトショップ、「NICE WHETHER」で購入しました!お店の中に洋服屋、リキュールやさんやお菓子屋さんなども入ってて、オシャレで可愛かったです♪あまりにも可愛くて、オリジナルの靴下を子供達用に購入して帰りました!フラッグシップストアも行きたいけど、セレクトショップだと、他にも気になるものや良い出会いがあったりして、それもまた楽しい♪コスパ最強!「tenzero」のアイクリーム。dholicで展開しているスキンケアブランド「tenzero」。こちらは見た目が可愛くてお土産に購入したアイクリーム。気になったので自分用にも購入。ヒマワリ種子油やアデノシン配合だそう。かなり伸びてベタベタしないので、使いやすそう!そしてコスパが最強です。気になる目の周りのシワやたるみ、乾燥が改善するといいなと思っています♪飲むと浮腫スッキリ?!LUV TEA のかぼちゃ茶!LUV TEAのかぼちゃ茶は浮腫がスッキリ取れると聞いて飲んでみたかったお茶!身体の中からもスキンケアしたい年齢。笑 フラッと寄った明洞のドラッグストアで見つけて即購入してみました!長年愛用中!センテリアンのマデカクリーム。もう何年も愛用している、センテリアンのマデカクリーム。夜のスキンケアの仕上げにこのマデカクリームを塗ると、もう本当に乾燥知らずの艶々肌に!オリジナルの時から愛用し始めて、今シーズン5を使っているんですが、どんどん改良して今回はシーズン6を購入しました!こちらは東大門区のコスメショップで購入しました!やっぱり日本のどこで買うよりも韓国で買うのがお安く、愛用者としてはこれが1番嬉しいお買い物でした!韓国スキンケアまとめ。今回、いつもネットで購入しているスキンケアで、気になっていたけど買えずにいたブランドなど、韓国に行く事で直接試したり購入出来て、韓国スキンケア商品が大好きな私にとってはとても良い時間でした♪やっぱり本国で買う方が断然お安い!でも日本でも購入しやすい額で良いものが多い韓国スキンケア。使い終わったらまた韓国に行くまではネットで探して購入したいです♪
2023年06月26日ブラックベースのママパパに対し、全身カラフルでまとめて、とびきりハッピーな装いに仕上げたキッズ。ママの麦わらハットやメルカドバッグなど、季節感あふれる小物も相まって夏ムード全開![ MAMA ] 上條裕美子さんCOORDINATE ITEM[ オールインワン ] CHIGNON/シニヨン[ ハット ] La Maison de Lyllis/メゾンドリリス[ ネックレス ] rogt[ ピアス ] adachiyukari./アダチユカリ[ バッグ ] Lola/ローラ[ シューズ ] OOFOS/ウーフォスリボン付きのデザインが今っぽい、『メゾンドリリス』の麦わらハット。大粒クリアビーズのネックレスが、涼し気でグッド!夏らしさ満載のメルカドバッグは、オレンジ×ブルーの配色がハッピーな気分を盛り上げてくれる。リングは、右手をシルバー、左手をゴールドでまとめたのがポイント。右人指し指のクリアリングがさり気ないアクセント役に。[ PAPA ] 上條圭太郎さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] ATON/エイトン[ ボトムス ] ヴィンテージ・古着[ メガネ ] NATIVE SONS/ネイティブサンズ[ バッグ ] Louis Vuitton/ルイ・ヴィトン[ シューズ ] F.lli Giacometti/フラテッリジャコメッティベーシックカラーのコーデには、小物で遊び心をプラス。『ネイティブサンズ』のサングラスは、グリーンのクリアフレームが夏っぽい。女性が着用するイメージの強い『ルイ・ヴィトン』の「モノグラム」を、あえてパパが取り入れるのがおしゃれ見え![ BOY ] せいたろうくんCOORDINATE ITEM[ トップス ] H&M/エイチアンドエム[ ボトムス ] H&M/エイチアンドエム[ メガネ ] JINS/ジンズ[ ソックス ] FamilyMart/ファミリーマート[ シューズ ] adidas/アディダスキース・へリングのイラストがプリントされたセットアップは、『H&M』のアイテム。洋服に負けないくらい、足元もカラフルに!
2023年06月26日こんにちは!miharuです♪毎日暑いし、天気がグズついてる日が続きますね私は先日、暑さに耐えられず長く伸ばしていた髪を切りました!✨涼しいしドライヤーの時間は減るしとっても爽快〜☺️なのですが、、私の最近の悩みが、アホ毛がすごいということなんです。笑ブリーチ毛だからなのか、切れてる毛が何本かピョンピョンと立っており毎日気になっていましたまだいろいろ研究中ではありますが、最近私が使っているオススメの(アホ毛も直せる)ヘアケアアイテムを今日はご紹介できたらなと思いますっ!✌️気になるときにすぐ使える!マスカラ型アホ毛ブラシ「プリュスオー ポイントリペア ピュア」これは前からすごく気になっているアイテムでした!!笑先日ついに購入して、なんでもっと早く買わなかったのだろう、、と思うくらい気になるアホ毛を直してくれました!ブラシは大きめでサッと撫でるだけで気になるアホ毛が綺麗に、、!固まりはせず、ベタベタしない感じでした♀️❤️マスカラタイプなので手も汚れないし、ポーチからサッと出せる大きさなので便利ですよね!毛髪ケア成分が配合されているので安心して使えます✨梅雨の時期は髪の乱れが本当に気になるので、毎日持ち歩いて助けられております今思えば、産後抜け毛が酷くて今以上に何ヶ月もアホ毛に悩まされていたあの頃、この商品に出会っていたらなんと心強かっただろうか、、笑コスパ最強!大容量で惜しみなく使える美容液入りヘアオイル「イオセラム オイル」このヘアオイルは旦那が通っている美容師さんに教えてもらい、購入したのがキッカケです✨100mlと沢山入っていて、惜しみなく使えるのが1番嬉しいポイントですしかもAmazonで2本セットで3500円というお財布にも優しい、、軽くて伸びがいいので、ボブの私は1.5プッシュくらいをいつも使います♪ベタつかず、めっちゃしっとり〜よりは、ほどよくしっとり、まとまってサラサラ〜という感じです!☝️フローラルグリーンの香りと書いてありますが、柑橘系の匂いかな?という感じで爽やかな香りで夏にもピッタリ朝髪をセットするときは、手持ちのバームやワックスと混ぜたりして私は使っております夏はヘアスタイルやヘアケアにいろいろ悩みがでますが、最近はストレスなく過ごせるよう自分の髪質とも向き合いながらいろいろケア用品を探索中ですっ!皆さんのオススメもぜひぜひ知り合いです最後までお読みいただきありがとうございました❤︎
2023年06月26日丸型の製氷機でつくる、見た目も可愛いひと口サイズのフルーツゼリーのレシピを人気デリスタグラマーのayakoさん(@ayakos_kitchen)に教えてもらいました。ゼリー液と好きなフルーツを製氷機に入れて、冷やすだけ! 子どもと一緒に実験気分で楽しみながらつくってみよう♪材料・お好みのフルーツ(イチゴ、サクランボ、オレンジ、ミカン、パイン、キュウイ、ブドウなど)……適量・アガー……10g・砂糖……30g・水……250g・丸型の製氷機つくり方①まずはゼリー液をつくる。小鍋にアガーと砂糖を入れてよく混ぜ合わせる。②水を少しずつ足しながら、ダマにならないようによく混ぜ合わせる。③かき混ぜながら中火にかけ、沸騰したら弱火にして1分ほど煮る。火を止めて、粗熱をとる。④冷めたら、ゼリー液を製氷皿に少し流し、フルーツを入れる。フルーツを入れたら、製氷皿いっぱいになるまでゼリー液を流し、上からふたをする。⑤冷蔵庫で冷やし固め、製氷皿から取り出して出来上がり。あっという間にちゅるちゅるのフルーツゼリーが完成! 缶詰フルーツなども活用しながら、家族が好きなフルーツで自由に楽しんでみてね。混ぜる工程や好きなフルーツを自分で入れる工程は、ぜひ子どもに任せよう!PROFILEayakoさん高校1年生&小学6年生のママ。インスタグラムでスイーツをはじめ、料理やお弁当などの素敵な料理写真が人気。レシピサイト「クックパッド」で提案したレシピの多くがランキング上位にランクインするなど、各サイトで活躍中!Instagram:@ayakos_kitchen
2023年06月26日そろそろ本格的に梅雨入りの時期。お外で遊べないとなると子どもたちは少し退屈かもしれません。でも大丈夫。お家遊びのバリエーションを増やせば、楽しい梅雨を迎えられるはず! ママであり、モデルで絵本ソムリエのアンヌさんに【お家遊び】がテーマの絵本を厳選してもらいました。絵本を読んで、ぜひ実際にトライしてみて♪お家遊びがテーマの絵本 01無限の可能性を秘めた白い紙『しろいかみのサーカス』『しろいかみのサーカス』 作:たにうち つねお 写真:いちかわ かつひろ (福音館書店) 対象年齢:3歳くらいから「お家遊びは、白い紙一枚でも十分です。ここでは、簡単なのに工夫を凝らした豊かな遊びに変身させてしまいます。折ったり、向きをかえてみたり、重ねたり。切って伸ばして、丸めてみたり。さまざまな表情に様変わりする紙を、分かりやすい言葉で紹介してくれています。どこでもだれでも、さぁ試してみて!」お家遊びがテーマの絵本 02ひと味違うピッツァをつくろう『ピッツァぼうや』『ピッツァぼうや』 作:ウィリアム・スタイグ 訳:木坂涼 (らんか社) 対象年齢:3歳くらいから「外に出れない日はユニークな遊びで気分転換を! ピートは雨で友達と遊べずご機嫌斜め。そこでパパは思いつきます。ピッツァづくりです。しかもピートで! さてそのレシピは? 読みながら、ドキッとしたりクスッと笑ったり。親子で真似してみては? きっと楽しい雨の日が過ごせるはず。数々の児童書を手がけた作者が90歳のときの作品。遊び心と独特の絵のタッチにほっこりします」お家遊びがテーマの絵本 03創造力が高まる!『かおノート』『かおノート』 作・絵:tupera tupera (コクヨ株式会社)「人気ユニットによる、参加型絵本。開いてみるとページごとにいろいろな顔の輪郭が。よく見てみると、ときにはキャベツだったり、リボンだったり、タワシということも。そこに好きなように表情をつけていきます。ペンやクレヨンで描き加えたり、色紙をコラージュしたり。添付の顔パーツシールを貼ってみても。表現は自由です。工夫していくといろんな顔が出来あがって、笑いが止まらなくなりそうですよ」お家遊びがテーマの絵本 04レシピにもなるお話『サンドイッチつくろう』『サンドイッチつくろう』作:さとう わきこ(福音館書店) 対象年齢:4歳くらいから「外遊びができない日は、最高のクッキングデー。サンドイッチなら小さい子でもできそうです。冷蔵庫の中を覗いて、中にあるものを出してみましょう。卵、キュウリ、レタス、ニンジン。ゆで卵はどうつくるのかな? 炒り卵は? ポテトサラダは? 大人の少しのヘルプがあれば十分。お好みサンドがつくれてしまう、簡単レシピ絵本です」お家遊びがテーマの絵本 05想像力を膨らまして遊ぼう『ふねなのね』『ふねなのね』 文:中川 ひろたか 絵:100%ORANGE (ブロンズ新社) 対象年齢:1歳くらいから「何もたくさんのオモチャがないといけないわけではありません。ここで出てくるのは、ひとつの箱だけ。男の子が『ふねなのね』と言って乗り込みます。すると川が生まれ、すいすい進みます。ワニが現れ、ハラハラドキドキ。でも、仲間に。そしてすごい波がきて、さあ大変! 想像で物語がどんどん展開し、大冒険ができる愛らしい作品です。ほかにも『バスなのね』、『おうちなのね』もおすすめです」お家遊びがテーマの絵本 06カッターを使ってみるのはいかが?『CUTANDCUT!キッターであそぼう!』『CUTANDCUT!キッターであそぼう!』 作:五味太郎(アノニマ・スタジオ) 定価¥4,180(本体価格¥3,800)「カッターメーカー・オルファのこども向けカッター『キッター』と刃折り器、オリジナルA4サイズのカッターマット、 工作アイデアブックと五味太郎さんセレクトの14色の色紙の本(両面色紙84枚)が箱にセットされています。少し大きい子には、カッターを使わせてみても。巻末の説明に従って、使い方の注意点だけしっかり教えれば、あとは『カッター遊びのはじまりはじまり!!』。まっすぐに、ギザギザに、あるいはくねくねに。切り方はさまざま。色紙を重ねてみたりするだけで、さまざまなお顔のお面がつくれますよ。五味太郎さんによる、シンプルながらも楽しくおしゃれな一冊です」お家遊びがテーマの絵本 07ママやパパは懐かしい『あやとり いととり』『あやとり いととり』 採取・文:さいとう たま 絵:つじむら ますろう (福音館書店) 対象年齢:小学低学年から「昔の子どもの遊びといえば、必ず思い出す<あやとり>。西の方では<いととり>とも。一本の紐を結び、輪にしてしまえば遊べるものです。指に引っ掛けて、右手と左手で交互に紐を取ったり外したり。手を動かすだけで『家』、『ほうき』、『三段ばしご』、『かめのこ』などができてしまいます。各地で親しまれてきたあやとりをわかりやすく見せていて、ぜひ受け継ぎたい。3冊セットも」お家遊びがテーマの絵本 08お家にあるもので工夫して遊ぶ『しんぶんしでつくろう』『しんぶんしでつくろう』 作:よしだ きみまろ(福音館書店) 対象年齢:4歳くらいから「お家のなかでも、少しのスペースと新聞紙さえあれば体を使ったいろんな遊びができます。角を4人で引っ張り合って、千切れた部分の大きさ比べをしてみるだけでも愉快。丸めておままごとをしたり、工夫すればジャングル鬼ごっこも。さらにはひとり用の家もつくれますし、簡単な迷路もできてしまうんです。思う存分ビリビリ破いてエネルギー発散も楽しそう。新聞を大人だけの読みものにしておくのはもったいない。驚きの絵本です」PROFILEアンヌさんモデル・絵本ソムリエ・JPIC読書アドバイザー。1971年東京生まれ。14歳で渡仏、パリ第8大学映画科卒。 映画、エッセイ、旅、ワインなどのコラム等の執筆を手がける。出産を期に子供の発育と絵本の読み聞かせに関心を持ち、地域での読み聞かせボランティアとしても活動してきた。息子が6歳になるまでに読んで聞かせた本は793冊1202話。現在所持する絵本は約1000冊。関連記事 PARENTING2022.04.10【戦争・平和がテーマの絵本 8選】今、親子で考えたいことPARENTING2022.05.11【友だちづくりがテーマの絵本 7選】新学期に親子で読みたい!PARENTING2022.07.14【 きょうだいができる前に読みたい絵本8選 】お兄さん、お姉さんになる準備をしようPARENTING2022.08.09【好奇心をかきたてる”実験”がテーマの絵本8選】 自由研究におすすめ!PARENTING2022.09.26【嘘がテーマの絵本 8選】子どもに伝わる嘘がダメな本当の理由PARENTING2022.10.19【食育がテーマの絵本10選】食欲の秋を絵本で堪能しようPARENTING2022.11.25【性教育がテーマの絵本8選】「赤ちゃんってどうやってできるの? 」と聞かれたら読んであげよう!PARENTING2022.12.19【お手伝いがテーマの絵本8選】冬休みに掃除や料理に挑戦してみよう!PARENTING2023.01.18【あいさつがテーマの絵本8選】新年は気持ちよくあいさつしよう!PARENTING2023.02.21【お金がテーマの絵本10選】学校や園では教えてくれないお金のことを絵本で学ぼうPARENTING2023.03.28出会いと別れの季節に読みたい 【引っ越しがテーマの絵本8選】PARENTING2023.05.31父の日に読みたい!【かっこいいパパがテーマの絵本6選】
2023年06月26日出産を機に東京から自然豊かな沖縄に移住した、モデルの武智志穂さん。大好きな地で双子の子育てを楽しむ志穂さんに、ママライフを綴ってもらう人気連載。第34回目は、これから暑さが増す沖縄の夏を元気に乗り切る、志穂さん流の夏バテ解消法について綴ってくれました。スロージューサーを使ってつくる夏バテ対策ジュースは、子どもたちにも大人気♪ 簡単に夏バテ対策ができて栄養も摂れるジュースレシピをぜひ試してみて!みなさん、こんにちは~(^^)沖縄は梅雨入り宣言以降、空梅雨が続いていて、連日いいお天気。やっぱり沖縄には青空がよく似合う。けど、こうも暑い日が続くと、早くも夏バテ気味……。保育園の先生にも『子どもたちもこれから食欲が落ちてくるので、健康面気をつけてくださいね~』とアドバイスをいただきました。元気いっぱいの怪獣たちの相手をしなきゃいけないのに、夏バテなんてしてる場合じゃない。子どもたちにも体調崩して保育園をお休みしてもらっちゃ困る。わが家には、そんなときにも役立ってくれる心強い味方がいます。それは……スロージューサー!かれこれ4年ほど『ヒューロム』を愛用しています。スロージューサーはじっくりと搾り出してジュースにしていくので、野菜や果物などの食材に含まれるビタミンやミネラル、そして酵素などの栄養素をそのままジュースに閉じ込めることができます。そのため、食事で食材を摂るよりも手軽に一日に必要な栄養分を摂取することができます。子どもたちも機械がグルグル回ったり、搾りかすが出てきたり、野菜や果物がジュースになるのが楽しいようで、毎回喜んでお手伝いをしてくれます。写真は、ビーツ、島ニンジン、オレンジのジュース。沖縄では有機のお野菜が良心的なお値段で手に入ります。これが本当にありがたい!沖縄に移住して感じるメリットのひとつでもあります。有機なのでサッと洗って、皮ごと適当な大きさに切って、投入口に入れるだけ。ジュースを絞って出てきた搾りかす。これにも食物繊維などが豊富に含まれています。捨てちゃうなんてもったいない!カレーにしたり、パンケーキやマフィン、蒸しパンに入れたり、ドレッシングにしたり、ふりかけにしたり、ジャムにしたり。いろんな活用方法があります。おいしそうなジュースが完成してご満悦のえっくん。ひと口飲んで、この笑顔♡弟のけんけんもこの通り一気飲み!そしてすぐさまおかわりを要求。青汁のCMで見たことがある光景(笑)。最後に、よくつくるお気に入りのレシピもご紹介。⚫ケール、リンゴ、レモン⚫パイナップル、小松菜、ゴーヤ⚫セロリ、パイナップル⚫スイカ、トマト、ビーツ⚫パセリ、グレープルーツクセがあって料理じゃ食べてくれない野菜も、おいしいジュースになるとごくごく飲んでくれますよ~♪野菜が苦手というお子さんにもおすすめです。楽しくおいしく栄養をたっぷり摂って、この夏も元気に乗り越えましょう!PROFILE武智志穂さんファッション誌、TV、CM、ラジオなどモデル発のタレントとして10年以上のキャリアを持つ。現在は、美容・グルメ・アウトドア・音楽・旅行などライフスタイルを発信し、同世代の女性から高い支持を集める。出産を機に沖縄に移住し、双子の男の子の育児に奮闘中。Instagram:@shiho_takechi
2023年06月25日子どもたちが集まるホームパーティーに、ピンクやグリーン、パープルなど、色とりどりの生地が楽しいカラフルクレープはいかが? ポップで可愛いクレープのおかげで、テーブル上はとっても賑やかに♪ 子どもたちが自分で好きな具材を自由に巻いて食べられるから、パーティーが盛り上がること間違いなし!材料クレープ生地・薄力粉……100g・グラニュー糖……20g・溶き卵……2個分・牛乳……300g・無塩バター……25g・食用の着色料……お好みの色4色分具材はお好みでつくり方事前準備:薄力粉とグラニュー糖はボウルに入れ、泡だて器で混ぜておく。①溶き卵をボウルに入れ、牛乳の半量を入れて混ぜる。②薄力粉とグラニュー糖が入ったボウルに①を少しずつ加えて、なめらかになるまで混ぜる。③残りの牛乳を加えて混ぜ、溶かしたバターを加えて混ぜる。④一度濾して、常温で30分ほど休ませる。⑤休ませた生地をお玉1杯分ずつ4つの器に分け、お好みの色に着色する。⑥フライパンにサラダ油を薄くひき、弱火にかける。お玉半量の生地を流し入れ、広げる。⑦外側がパリパリと剝がれてきたら、菜箸などで裏返す。⑧裏面もさっと焼く。⑨同様に、4色分の皮を焼く。⑩生地が冷めたら、お好みの具材を巻いて出来上がり!カラフルな生地をつくる時間も、好きな具材を包む時間もとびきり楽しくて、食べたらおいしい! ぜひ家族やお友達とクレープづくりにチャレンジしてみてね♪PROFILEayakoさん高校1年生&小学6年生のママ。インスタグラムでスイーツをはじめ、料理やお弁当などの素敵な料理写真が人気。レシピサイト「クックパッド」で提案したレシピの多くがランキング上位にランクインするなど、各サイトで活躍中!Instagram:@ayakos_kitchen
2023年06月25日我が家は5人家族。これがあればどんなに忙しい朝でも安心!の作り置きがあるのでご紹介します。残りがちなかぶの葉を使って作る、ご飯のお供をご紹介!我が家ではよく使う食材のかぶなんですが、、、使うのは下ではなくて上の葉っぱです。ここを使ってレッツクッキング‼️簡単に作れる〈絶品ごはんのお供〉の作り方をご紹介します。とは言っても簡単なのでお恥ずかしいですが。笑材料はこれだけ!⚪︎かぶの葉⚪︎しらす⚪︎白いりごま⚪︎ごま油⚪︎お醤油これを全て炒めていきます!!!(それだけ)簡単工程はこちらっ♪かぶの葉を細かく切ります。ご飯に乗せたりするのである程度小さく。シラスと混ざるくらいで。思ったより大きいじゃん。笑ささーっと食べやすい大きさならいいのです。笑そしてフライパンにごま油を。量を記載してないのですが目分量なのと、材料の量やお好みで調節してください。後から足すのも大丈夫です♀️ちなみに私は大さじ1くらいで。ごま油が熱されたらかぶの葉投入!ある程度火が通るまで炒めて〜シラスを投入!個人的になんですが、大きいシラスが好きでしてたくさん並んでるパックをみて、1番大きいシラスがたくさん入ってるのを選びます!小さい方が可愛いってのはわかるっそしてこちらも炒まってきたら、ごまを投入!なんでもごまを入れたら良い説。私は完全に信じてます。ごま入れときゃokでしょ!見栄えも体にもいいでしょ!笑我が家はこれのすりごまシリーズも常備してます。そして最後にお醤油をチョロチョロ。これで完成でございます〜お醤油は入れ過ぎ注意ですので、ちょんちょんと。ごま油もですが、のちに足せますのでね。じゃじゃ〜ん!美味しそうこれだけも私は味見と称してスプーンでガッツリ出来立てを食します!作った人の特権でごさいます‼️いいよね?みんなやってるよね?もちろんこちらが最高なので、家族のみなさまにはこちらで提供させて頂いております♀️保存容器に入れて冷蔵保存2〜3日がおすすめ。少し多めに作ってタッパーで冷蔵庫保管。ジップロックで冷凍して食べた事もありますが、まさかの美味しさが半減しておりましたので出来立て日から2.3日で食べきるのを推奨♡お好みで細かいソフトかつお節を入れてもgoodなかなか使えない野菜の葉っぱちゃん達も炒めてふりかけにしちゃえばこっちのもん!葉っぱに栄養もたくさんあるので、冷蔵庫にあると手軽に出せるし簡単ですごくおすすめです
2023年06月24日雨や暑さでお家のなかで遊ぶ機会が増えるとき。そんなときに使えるお家でワイワイ楽しめるパーティーごはんのレシピを、人気デリスタグラマーのayakoさん(@ayakos_kitchen)に教えてもらいました。今回は子どもが自分でつくって楽しめる、キュートなお顔のオープンサンド。家族やお友達のお顔をつくって盛り上がろう! オーブンで焼かなくてもOKなので、ひと手間省けるのも嬉しいポイント。休日ののんびり朝ごはんにもおすすめ♪材料(4個分)・丸パン……2個★ポテトマヨのサラダ・ジャガイモ……1個・マヨネーズ……大さじ1・コンデンスミルク……小さじ1・塩胡椒……各少々◎玉子マヨのサラダ・ゆで玉子……1個・マヨネーズ……大さじ2・塩コショウ……各少々顔のパーツにするサンドイッチの具材・コーン・ツナ・キュウリ・オクラ・ミニトマト・ピーマン・ミニウインナー・チーズ・海苔(目用)・ブルーベリーまたはオリーブ(目用)などお好みの具材……各適宜事前準備★ポテトマヨサラダジャガイモはきれいに洗って皮つきのままラップをし、電子レンジ600wで3分加熱。ボウルで皮をむいて潰し、マヨネーズ、コンデンスミルク、塩・胡椒と混ぜ合わせる。◎玉子マヨサラダゆで玉子をみじん切りにし、マヨネーズ、塩・胡椒と混ぜ合わせる。つくり方①丸パンを横半分にスライスする。②表面にポテトマヨサラダ・玉子マヨサラダをそれぞれ塗る。③お好みの具材で顔をつくったら、出来上がり。お絵かきみたいに楽しくデコレーションしたら、可愛い顔のオープンサンドが完成! 頑張って自分で仕上げたサンドイッチは味も格別なはず。ぜひ家族でチャレンジしてみてね。PROFILEayakoさん高校1年生&小学6年生のママ。インスタグラムでスイーツをはじめ、料理やお弁当などの素敵な料理写真が人気。レシピサイト「クックパッド」で提案したレシピの多くがランキング上位にランクインするなど、各サイトで活躍中!Instagram:@ayakos_kitchen
2023年06月24日こんにちは!気づけばもう6月後半!2023年半分が終わると思うとすごく時の流れは早いですね、、先日standardproductsであったら便利だなと思うアイテムを見つけたので2記事にわけてご紹介して行きたいと思います!シンプルデザイン!収納力抜群でコンパクトになるバッグこちらを購入しました大きさは35cm×40cm×15.5cmと記載カラーはネイビー、グレーの2色展開だったと思います。実際に持ち物を入れてみたのを何枚か写真を撮ってみましたのでご覧ください。実際にどれくらい入るの!?手持ちの服を入れてみた子供のTシャツ10枚あります。5枚ずつ畳みました全部ジッパーが3つあり真ん中のジッパーを閉めることで圧縮できるという仕組みになっていました。5枚ずつTシャツを重ねていて全部で10枚はいっています。1番上のジッパーを閉めるとすっぽり収納できています。Tシャツ10枚入っていますたくさん収納したい時は真ん中のジッパーは閉めずに使うことも可能ですね!横から見るとこんな感じです。ジッパーを締めるだけで簡単圧縮!真ん中にあるジッパーを締めてみます。先ほどの写真と見比べれるとあきらかに圧縮されているのがわかりますね!高さが収まりコンパクトにおわりにコンパクトになるこちらのバッグを購入しようと思ったのは収納目的ではなく、旅行で使いたいと思ったからなんです。片面は1日目に必要なもの。もう片面は2日目に必要なもの。とそんな使い方にも良さそうだなと思っています。次の記事も旅行に使えるあったら便利!を書きますので続きも是非ご覧ください◎
2023年06月24日ホワイトをキーカラーに抜擢した涼し気なファミリーリンクコーデ。ママのパープルのバッグや、パパの柄パンツがほどよいアクセントになりグッド。『ザラ』を上手く使った女の子コーデも必見![ MAMA ] ruiさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] RHC/アールエイチシー[ ボトムス ] Ron Herman/ロンハーマン[ ネックレス ] FRAMe WORK/フレームワーク[ バッグ ] HELOYSE/エロイーズ[ シューズ ] green label relaxing/グリーンレーベル リラクシングハンサムになりがちなベリーショートは、パーマでニュアンスを加えることで、たちまちレディな雰囲気に。鮮やかなパープルが目を引くシャーリングバッグ。クロワッサンのようなまぁるいフォルムが愛らしい。ホワイトのグルカサンダルが、足元を涼し気に演出してくれる。低めのヒールだから、歩き回りたいママにもぴったり。[ PAPA ] yukiさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] VAINL ARCHIVE/ヴァイナルアーカイブ[ ボトムス ] DRIES VAN NOTTEN/ドリス ヴァン ノッテン[ シューズ ] Hender Scheme/エンダースキーマシンプルな白Tには、柄パンツを合わせて個性を発揮。『エンダースキーマ』のレザーシューズが、カジュアルコーデに品を添えてくれる。[ GIRL ] Aちゃん・1歳COORDINATE ITEM[ トップス ] ZARA/ザラ[ ボトムス ] ZARA/ザラ[ シューズ ] La Cadena/ラ カデナ
2023年06月22日料理をしているとき、病院や公共の乗り物内で静かにしてほしいとき……、子どもに動画を見せてその場をしのぐことは多いもの。いっぽうで、動画を見せることにモヤモヤしたり、見ている子どもを注意してしまったり……。さまざまな動画サービスがあふれる今、だた「観てはダメ!」と注意するのではなく、いい点を考慮しつつ、上手に付き合うポイントを覚えよう。教えてくれた人高橋暁子先生ITジャーナリストSNSや情報リテラシー教育が専門で、スマホやインターネット関連の事件やトラブル、ICT教育事情に詳しい。書籍・雑誌・Webメディアなどでの記事の執筆や、企業などのコンサルタント・講演・セミナーなど、活躍は多岐に渡る。 『ソーシャルメディア中毒』(幻冬舎)など著作多数。CONTENTS■そもそも子どもに動画を見せてもいいの?■スマホ育児が子どもに与える影響■動画を見せるメリットは?■動画を見せるときに、親が注意すべきポイント■親のスマホ依存は子どもにも影響が!そもそも子どもに動画を見せてもいいの?動画を見せることに罪悪感を抱いている方は多く、「本当に見せてもいいの?」といった相談も多く寄せられます。しかし、小児科医や脳科学者、眼科医といった医療関係の方々にお聞きすると、長時間ではなく時間を区切って使わせるのであれば、スマホ育児が子どもに悪影響を与えることはない、との見解を示す方がほとんどでした。子どもに静かにしてほしいときなど、動画に頼らず一緒にしりとりをしたり絵本を読んであげたりするのもいいでしょう。ですが、「遊んであげなければならない」という状況が長時間続くと、親が疲れてしまうことも。ですから、やむを得ないシーンでは、動画を育児のツールとして上手に活用することは悪いことではないのです。スマホ育児が子どもに与える影響悪影響を与えることはない、と前段でお伝えしましたが、あくまで時間をきちんと制限したうえでのこと。一日に何時間も見続けると他のことができなくなってしまうのも考えものです。ダラダラ見続けることが習慣になると、ネット依存や親とのコミュニケーション不足につながりますし、受け身で楽しむツールですから、自分で工夫をすることが苦手になったり、外で遊ぶことが少なくなり体力低下の懸念も……。近距離で画面を見続けることで、目が疲れて視力が低下することも考えられます。また、一部の動画配信サービスでは、問題のある広告が表示されることもありますよね。動画は育児をスムーズにこなすうえで便利なツールですが、大人の見守りが必要なのです。動画を見せるメリットは?親は集中して家事などの作業ができ、子どもは楽しい時間を過ごすことができます。また、動画を通して知ることもたくさんあり、それが他者とのコミュニケーションにもつながったり、生活を豊かにもしてくれます。絵本や言葉で伝えるよりも、映像のほうがはるかに理解しやすいものもありますし、学習に使えるコンテンツもたくさんありますよね。このように動画を見せること自体にメリットはたくさんありますから、まったく見せないのではなく、上手く使いこなすことがおすすめです。動画を見せるときに親が注意すべきポイント①見てもいい場面を決める電車に乗っているとき、病院の待合室にいるときなど、大人が見せる場面を決めてあげると、子どもは見てもいいときとそうではないときの区別がつきやすくなります。「待っている間は見てもいいよ」「ご飯を食べる前までね」と制限することでダラダラ見の抑制にも。②終了時間を見える化利用時間を決めるという手もありますが、幼い子どもは時間の長さがわからないもの。「これ一本見たら終わりにしようね」と声をかけてあげたり、YouTubeのように次々と動画が流れてしまうものなら、針のあるタイマーで時間をセットして、「針がここまで来たら終わりだよ」と終了時間の見える化を。区切りが悪いときは「あと5分ね」「次の一本で終わりだよ」と伝えてあげましょう。③接する時間は2時間以内動画は育児をアシストする便利なツールですが、長時間接するとすべきことができなくなるので、時間の制限は必ず必要。スマホだけでなく、テレビ・タブレット・パソコンなど、すべてのデジタルデバイスをまとめて、一日に接するのは2時間以内に収めましょう。近い距離を長時間見ると目が疲れるため、途中で遠くを眺めたり、日光を浴びることも大切です。④親が動画を選んだり、テレビで観せても子どもが見ている動画にモヤモヤ……。気になる場合は、その子の興味と関心に合った優良なものを提案してあげると安心ですよね。スマホやタブレットではなく、テレビに接続すれば、料理や洗濯など、親が作業をしながらでも内容を把握することができます。「おもしろそうだね」「どういうお話?」など、声をかけてあげることもできますから、コミュニケーションをとることもできます。また、子どもは見たものを親に伝えることで、自分なりに理解して咀嚼してそれを相手に伝える、という練習になります。自分ひとりではなく、お父さんやお母さんと一緒に楽しんだ、という体験にもなるでしょう。⑤動画以外のことで気分転換友達と遊んだり習い事をしたり……、動画以外の楽しみを提案するのもおすすめです。動画よりも友達と遊ぶほうが楽しいことに気づくはずですし、習い事は気分転換にも。家にいながら気分を変えるには、好きな遊びを提案。動画以外のことを楽しめたら、「見るのをやめられたね、動画のあとの〇〇とっても楽しかったね、やめるといいことがあるよね」と、褒めてあげます。すると「見るのを止められた」ではなく、「もっと楽しいことができた」という認識につながるのです。親のスマホ依存は子どもにも影響が!下のグラフでは、お母さんがスマホに触れる時間が長くなるほど、子どももスマホに接触する割合が高くなるということが示されています。「動画を見てはダメ!」と言いながら、親のほうがついつい食事中にメールをしたり、スマホに集中して子どもの話しかけに答えなかったり……。もちろん仕方なく、というシーンもあるのでしょう。どうしてもスマホを利用しなければならないときは、場所を変えるなどの工夫を。また、子どもの健やかな精神を育むためには、話しかけられたらいったんスマホを置き、目を見てきちんと話しを聞くことが大切です。出典:MMD研究所×マカフィー「乳幼児のスマートフォン接触に関する調査」引用・改変スマホやタブレット、YouTubeやNetflix……、さまざまなデジタルデバイスや動画サービスがあふれている今。子どもだけでなく、親も上手に付き合うことが求められています。子どもは親の背中を見て育つもの。注意すべきポイントを押さえながら、「動画はダメ!」という前に、まずは大人がスマホに振り回されていないかどうかを見直したいところです。
2023年06月22日こんにちは!hugmugブロガーの木村です☺︎サウナ熱が未だ冷めやまぬ夫婦でして、今回はオープン当初からずっと気になっていた渋谷サウナスについに行くことが出来たので、その魅力をお伝えしようと思います♡「ととのい」のテーマパーク渋谷サウナス渋谷西口の緑道を少し上がった所に突如現れるsaunas。以前ブログでもお話した、「サ道」の著者、タナカカツキさんがプロデュースしたサウナーのための大人スポットで、9つのサウナ室と2種類の水風呂が整備されている日本最大級の注目のサウナ施設です!アクセス〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-9渋谷駅西口から徒歩5分営業時間営業時間8:00-24:00休館日不定休※イベント等による休業日があります。予約サイトをご確認ください。8:00〜24:00までと営業時間が長いので、お仕事帰りに立ち寄れるのも嬉しいですね!更に6月からは予約なしで入れるようになり、いつでも気兼ねなくととのえるのが嬉しいですね◎料金平日2.5時間¥2,800+税土日祝2.5時間¥3,500+税(ラウンジでドリンク又はフードを注文で+30分追加してくれます!)素敵な外観の入り口に早くも胸が高鳴ります♡タオルやウォーターサーバー、アメニティが無料!手ぶらでOK入り口を抜け、受付をすまし、階段を上がると綺麗並んだ販売機があります。ドリンクを買おうと迷っていたら、スタッフの方が親切に「中にウォーターサーバーもありますよ〜!」と教えてくださいました。ドリンクボトルやタオルも販売されていましたが、浴室内にタオルもウォーターサーバーも、紙コップも用意されていましたので手ぶらでOK!アメニティーも充実していて、スキンケアアイテムがosajiだったりドライヤーがcadoだったりと細部までの心遣いが嬉しい♡いよいよサウナ体験へ奇数日・偶数日で男女の使用エリア(西側と東側)を入れ替えているそうで、今回私はWOODSのエリアでした!もちろん中は写真が撮れないのでご紹介出来ないのですが、期待以上のサウナ室と水風呂、そして外気浴スペース♡とくに個人的に好きだったのが、2Fのヴィヒタで覆い尽くされた空間のVIHTAと3Fの茶室をイメージしたセルフロウリュができるTEETA。そして3Fの水風呂SYVAは145cmの深さがあり、関東最深級なんだそう!(LAMPI側は150cm)この深い水風呂が最高に気持ちよくて、既に虜。笑サウナ室には時計がないので、自分のタイミングで無理なく出入り出来るのも、時間を忘れて無になれる感じが良かったです。きっちりタイム重視の方は時計必須です◎ととのい後はラウンジで休憩こちらのラウンジでは、ヴィーガンメニューがいただけます!私はシナモンドーナツと、密かに人気と噂の黒糖バナナミルクをお願いしました◎サウナでいっぱい汗をかいた後の糖分、めちゃくちゃ沁みます笑ドーナツはヴィーガンとは思えない程モチモチして美味しくて、お土産にお待ち帰りしたいくらいでした!主人が飲んでいたクラフトオロポカクテルも美味しそうだったなあ〜他にもメニューは沢山あって、気になるものばかりでした♡クリエイターコラボでオリジナルグッズも充実様々なクリエイターさんとコラボした、saunasオリジナルグッズがどれも可愛い!!私はお目当ての「サ」ステッカーをゲットしました♡大都会の渋谷にいることを忘れてしまう程、リラックスできて、サウナも館内もBGMも、全てに置いて拘りを感じたsaunas。男女入れ替え制だから、1度行ってもまだ楽しみが終わらないのがニクイ♡笑もう、夫婦共にsaunasの虜です。笑是非みなさんも渋谷サウナス、チェックしてみてください!渋谷サウナス
2023年06月22日それぞれがグラフィックTシャツを主役にした、おしゃれな親子リンクコーデ。ママとベビーは、ブラックデニムをシェアしてさらに統一感アップ! お姉ちゃんは、ペールトーンのフリルスカートを合わせてロマンティックな着こなしに♡[ MAMA ] azusaさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] 77circa/ナナナナサーカ[ ピアス ] e.m./イー・エム[ ネックレス ] e.m./イー・エム[ バッグ ] Hiello/ヒエロー[ シューズ ] New Balance/ニューバランス水着の生地からつくられたバッグは、スイムウェアブランド『ヒエロー』のアイテム。伸縮性のある質感で軽量だから、ママにもぴったり。ぽってりとしたソールが特徴的な『ニューバランス』の「9060」シリーズ。モダンな雰囲気の一足で、周りと差別化を。[ GIRL ] meriちゃん・4歳COORDINATE ITEM[ トップス ] Fresh Dinosaurs/フレッシュダイナソー[ ボトムス ] Maison Mangostan/メゾンマンゴスタン[ ネックレス ] toy jewelry/トイ ジュエリー[ ソックス ] Bellerose/ベルローズ[ シューズ ] NIKE/ナイキママお手製のビーズネックレスが、ポップで夏らしいアクセント役に。ガーリーなスカートには、辛口なシューズがちょうどいい。ロングスカート×スニーカーで、ママとテンション合わせ![ BOY ] yuniくん・0歳COORDINATE ITEM[ トップス ] Fresh Dinosaurs/フレッシュダイナソー[ オールインワン ] ヴィンテージ・古着[ ハット ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ『ラルフローレン』のオーバーオールは、古着ならではのこなれ感を演出してくれる。ママのバッグと同色のチューリップハットがキュート!
2023年06月21日こんにちは!riko yamamotoです♡6月に入り、雨の日が続く毎日…なかなか外で遊べなくてストレス溜まりますよね。今日はそんな時に大人と子供もお家で楽しく過ごせる、室内遊びをご紹介させて頂きます!色んな野菜を使って、野菜スタンプをしよう!料理で余った切れ端を使ったり、野菜の断面や触った感触を体験することで食育に繋がれることが出来ます◎この遊びでいい点は、・野菜に直接触れることができるので食育に繋がる!・色の組み合わせでどんな色が出来るか知る事ができる。・野菜だけでなくて、手形アートもできる◎必要な材料・野菜・絵の具・新聞紙・画用紙野菜は、スタンプしやすいように平に切ります。早速やってみよう♪野菜スタンプの遊び方早速準備したらスタート!!パレットに絵の具を入れて、野菜をつけて…画用紙にペタッと!!30分ほど集中してやり続け、かんせーい!私も一緒にやりましたが、普段やらない事なのですごい新鮮な感じもしたし、なにより親子でコミュニケーションを取りながら遊べたのでよかったです◎野菜スタンプで使用した野菜達はカレーとサラダのあまりでした♪切って残った野菜は、サラダにしたのと油で素揚げして食べました!とっても美味しかったし、遊びも食事も楽しめる遊びで一石二鳥でした♡雨の日がで困ったら、是非やってみてください!ではでは〜っ!
2023年06月21日2018年生まれの男の子と2021年生まれの女の子の育児に奮闘中のイラストレーター・あきばさやかさんの連載。育児はいつだって予想外! もはや、笑うしかない育児のエピソードを毎月ご紹介。みなさんのお家でも似たようなこと、起こっていませんか?最初はかわいい「ばぁ!」だったのに、みんなでアレンジしまくったら、娘のいないいないばぁも、クセ強のアレンジバージョンになってしまいました……保育園とかでやったら、先生もお友達もポカーンとしちゃうのでは……!?心配しております笑PROFILEあきばさやかさん2018年生まれの息子「おっくん」と2021年生まれの娘「とりちゃん」の育児中。漫画をブログやInstagramで描いています。書籍『おしゃれなママっていわれたい!』(マイナビ出版)など()
2023年06月21日