ぴあがお届けする新着記事一覧 (726/898)
“先駆者”という言葉がこれほどぴったりな者たちもいないだろう。アニメや声優という、令和の時代において既にメジャーの地位を確立しているカルチャーが、まだごく一部のファンの間で愛好されるだけの存在だった2000年の時点で、日本を代表するアニソンのボーカリストたちによって結成されたユニット“JAM Project”。その活躍は国内にとどまらず、日本のアニメの国際的な隆盛と共に、世界中のアニメ、そしてアニソンファンを熱狂させてきた。彼らの結成20周年に密着したドキュメンタリー映画『GET OVER -JAM Project THE MOVIE-』が公開となる。メンバーたちの軌跡や葛藤、さらにコロナ禍による全ツアーのキャンセルなど、彼らに起きた全てをカメラが捉えている。映画の公開を前にメンバーの影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹にこれまでの20年、そしてJAM Projectの“これから”について話を聞いた。── あらためて昨年に結成20周年を迎えての感想と、これまでの活動の中で印象深い出来事について教えてください。福山印象的な出来事はいっぱいありますけど……2003年に僕は入ったんですけど、まずJAMに入れたってことが一番印象的です。最初からレコーディングで代表曲の『SKILL』を歌っていたし、今でもライブの最後に『SKILL』をやる──こういう素晴らしい曲に出会えて、それがJAMの基本になっているというのは嬉しいですね。福山芳樹きただに僕は20年の中で、最初の半分くらいの期間は自分の中で「あれ? JAMの中であんまり機能してないんじゃないか?」という不甲斐なさがあったんです。だからやっとJAMの一員になれたのかな……?と思えるようになったのが最近のことで。20周年なんてまだまだあっという間の感じで、これからもっとJAMで頑張れる、躍進できるという気持ちの方が強いかも。あっという間の20年でした。きただにひろし影山20周年の感想は、こんなとんでもないときに重なっちゃって……海外も含めて計画していた20本以上のライブが全部なくなり、去年という1年を本当になかったことにしてほしいくらいの気持ちなんですけど(苦笑)。ただ、まんべんなく世界中の人たちと同じものと戦っているという感覚は人類の歴史の中でも初めてのことかもしれないと思っていて、何とか乗りきるまで頑張るしかないなって気持ちです。で、20年の中で一番っていうと、このメンバーで今、解散したりメンバーチェンジしないでJAM Projectが存在していて、いつでもGOサインが出たら再開するぞ!という態勢で存在できているということがすごく嬉しいです。こんだけの歳になってもJAM Projectって音楽的に進化しているので、そこを1日も早く進めていきたいなと。奥井ちゃん、どうぞ!影山ヒロノブ奥井20周年を迎えてですよね?正直、こんなに長く……20周年を迎えられるとは思ってなかったところもあるかな?3年目くらいで自分が入って、まさか20周年を迎えるなんて!でも迎えてしまうと早かったから、あのまますんなりツアーができていたら……。あのまま、「やりきったね」っていう状態でJAMが「これからどうしようか?」と迷うよりは、コロナがきっかけで、まだまだ止まれないな、と感じた部分が自分にはあって。(コロナというのは)よくないことではあるし、大変な思いをしている方々もいっぱいいらっしゃるんですけど、ポジティブに捉えるとすればそういう部分もあるのかなと。印象的なことは“今”のこの状態が印象的ですね。コロナ禍の中でJAM Projectを続けられて映画を作ってもらって、この先、ツアーをいつできるかって思っている“今”ですね。奥井雅美遠藤20年……そうですね、まさか20年やるとも思ってなかったので、考えてみると早かったですね。それだけ充実してたんだろうなと。いろんなことに挑戦させてもらって活動してこれたからこそ、あっという間に感じるんだろうなと。俺も自分のバンドやユニットの中で、こんなに続いている活動はなくて。18歳で田舎から出てきたので、ある意味、家族より長くこのグループでみんなと一緒にいるので、そういう意味では愛着もあります。印象的な出来事は……何でしょうね?僕の夢だった武道館にもこのグループで立てたし、世界に行って歌うんだって夢もこのグループで叶えさせてもらったし、ひとつじゃないですけど、そういうのがすごく印象的です。遠藤正明あらためて、“アニソン”とはどういう存在?福山、きただに、影山の場合── 今の若いシンガーは、最初から「アニソンシンガーになりたいです!」という人も多いかと思います。みなさんの場合、必ずしも最初からアニソンを歌うことを希望されていたわけではなかったかと思いますし、今もご自分のバンドや活動をされつつ、JAM Projectでも活動をされています。あらためてみなさんにとって“アニソン”とはどういう存在なのか?教えてください。福山アニソンというのは僕らが子供の頃は、音楽のヒットチャートとかグループとは別に存在しているものだったので、交わることはなかったんですけど……。ただ、僕らが大人になる頃にはみんなで歌える曲ってアニソンやヒーローの曲が多かったので、大人になって、そういうジャンルを歌えたってことは、自分の生活とかバンドを維持するためではなく、単純に歌えて良かったなと思います。福山芳樹「アニソンというのはジャンルではない」──音楽のジャンルとしてはないと言われている気がするけど、僕らとしては、アニソンの音楽スタイルってあるんじゃないか?と最近は思っています。特に90秒というサイズだったり、映画にしても最初に音楽があってエンディングにも音楽があって……という感じで、アニメが細かくなればなるほど、それに応じて細かく展開していくのは、僕らのようなストロングスタイルのアニソンがぴったりだと思うし、僕らが作ってきたものなんじゃないかなと思います。きただに僕もJ-POPでデビューして、“戦力外通告”を受けて……という感じで、このアニソン界に拾われたというか、恩返しの気持ちがあります。人生を助けてもらった業界ですね。きただにひろしデビュー前から応援してくれていた友達が、僕がアニソンを歌うようになってから、イベント、ライブを見に来てくれたときのひと言がすごく印象的で、「え? こっちの方が天職なんじゃないの?」って。そうなのかもしれないなって自分でも思いますね。自分の性格、こういう声質とか、生き方とか、全てこっちの方が向いていたのかな?なるようになったのかなって思います。影山僕も(きただに)ひろしと一緒で、10代の頃にやっていたバンド(LAZY)が解散して、その後5年くらい、メチャメチャ低迷してたんですよ。レコード会社をクビになるわ、事務所もクビになるわ……。バンドを解散してすぐの頃はホールとかでやってたけど、2年もしないうちに演奏できる場所はどんどん小さくなっていって。影山ヒロノブそれでも、「それまでできなかった曲を書くぞ!詞も自分で書くぞ! 年間150本くらいライブやるぞ!」って根性だけでやっている頃──24~25歳だったかな?当時のコロムビアの木村(英俊)ディレクターに「来年の戦隊シリーズの歌をやってくれないか?」と言ってもらえたのが、何年ぶりかで世間から見てもらえた自分だったんですね。そこから今日まで、途切れていないのが自分の人生なんです。そこからスタートして、最初はやはり感謝がありますよね。自分を暗闇から救ってくれたくらいの。ファンのみなさんも当時、影山ヒロノブのスタイルみたいなものに対して、すごくウェルカムな反応を示してくれて。自分を救ってくれた業界とファンに恩返しがしたいというのがスタートだったんです。そこからもう35年過ぎて、今思うのは、アニソンシンガーって、そのアニメ作品がセンターに座っているとしたら、その周りの一員になる覚悟を持ってやっているのかどうか?というのがアニソン魂だと思うんです。自分がアニソンで何に一番の喜びを感じたかとふり返ると、まずやはり、作った作品のプロデューサーたちが聴いて「うわぁ、今回の曲、サイコーです。俺たちが伝えたいことがこの曲に全部入ってます」と言ってくれたらめっちゃアガリます。これこそが俺たちの仕事なんだなって思います。その次に曲がリリースされたとき、ネットなどで番組や原作マンガについているファンの人たちが「神!」とか言ってくれたら、そこで俺たちは「いい仕事に参加できて良かったな」って心から思えるんですよね。それがアニソンマンの立ち位置であり、一番かっこいいところだと思うんです。声優さんやアニメを作っているスタッフさん、音響さんとか、みんなのチームの一員というのが、アニソンミュージシャンの男っぷり──いや、女性もいますけど(笑)──だと思うんです。アニソンって“音楽性”じゃないので、ただ「アニソンシンガーになりたい」と思ってなるってちょっと変だなと思うんですけど、でもそこに「俺は遠藤さんの歌が死ぬほど好きで、あんなふうに歌えるプロになりたい!」「奥井ちゃんみたいに歌えるシンガーになりたい」ってことなら全然OKだと思うんです。それは俺たちが憧れた70年代のロックスターと全く一緒だと思うし、卑下する必要は全くない。ただ、アニソンシンガーになりたいなら、自分たちの立ち位置を職業的に誇れるような気持ちを持ったミュージシャンになってほしいですね。それがアニソンスピリットじゃないかと。あらためて、“アニソン”とはどういう存在?奥井、遠藤の場合奥井私が子供の頃は、アニソンシンガーって括りもなく、“まんがのうた”を歌っている人だったんですよね。“アニメ”って言葉もなかったけど、アニメの主題歌のレコードはいっぱい持ってたんです。堀江美都子さんの『キャンディ・キャンディ』とか。奥井雅美大人になってバックコーラスの仕事をやっていたときに、キングレコードで林原めぐみさんの仮歌を歌う仕事をさせてもらったり、レコーディングのコーラスをしてたんです。そうしたら、それを聴いたレコード会社の方に「1回歌ってみない?」って言われて、それで記念になるからってくらいの感じでバイト感覚でデビューしたんです。その頃は、そういうのを専門でお仕事にされている方がいるっていうのも堀江さんしか知らなかったし、「あのような感じで歌うのかな」って思って……。最初の頃は楽曲の方向性もありますが堀江さんみたいに私が思う“正統派”な歌唱方法を真似てやってみたんですけど、やっていくうちに「詞や曲も好きに作っていいよ」ってなって、「この歌もやりませんか」とかだんだんお仕事のようになってきて……。せっかくやるなら、J-POPのテイストを取り入れたらどうか?踊れるものや好きな歌謡ロックのテイストを入れたらどうか?みたいな感じで自分たちのチームでやり始めて、気づいたらJAM Projectにも入って、こんなにも長くやってる生活の一部みたいになってしまったという感じなんですよね。なって“しまった”と言うと、イヤみたいですけど。影山イヤだったんだな(笑)?奥井イヤじゃないです(笑)!まさかこんな生活の一部になるなんて思ってなかったし、特に女だから……男の人って歳をとって歌ってもかっこいいけど、女性でかっこよく歳を取りながら現役でいるというのはすごく難しいなと思ってて。特に前に出ている人間は。そこが今の自分の課題でもあるんですけど。アニメソングってさっき兄さんも熱く語ってくれましたけど(笑)、私が歌詞を書き始めた頃は、“夢”とか“希望”とかこっ恥ずかしくって、アニソンくらいでしか歌に乗せて言えないんじゃないかなって思ってたんです。真っすぐにそれを恥ずかしくなく歌えるのがアニソンのいいところだなと思います。もうひとつ、ポリシーとして自分で持っていたのは、ネガティブな歌詞の作品もあるかもしれないけど、最終的にネガティブな中にもひとつの光が見えるように、歌詞の中で終わらせることを心がけていて。今でもJAMで詞を書くときもそうだし、普段からそういう作品が好きですね。遠藤僕もアニソンシンガーになりたくて今があるわけじゃなく、兄さん(影山)と同じ事務所に入って、レコード会社の社長に「歌ってみないか?」と言われたところから始まったんです。よく聞かれるのが「アニソンを歌うのと、自分のバンドで歌うときの違いってどこですか?」という質問。僕、分けたことはないんです。音楽にジャンルはあっても、歌にジャンルがあると思ってないので。そういう感じで歌ったことは今までもないし、これからもないだろうし、そういう意味では「アニソンだから」とかって意味は自分の中には全然なくて。遠藤正明映画の中でも言っているけど、僕がアニソンを歌わせてもらうようになった頃は、世の中で“アニソン=オタク”みたいなイメージが強かったんですよね。胸を張って若い子たちが「今日、アニソンのライブ行く」とか「このアニソン、すごいんだよ」って言える時代になればいいな、そこで僕らがアニソンを歌えるんだったら、そういう世界にしていきたいなと……力不足かもしれないけど、そういう世界になればいいなと思って始めたんです。今、LiSAちゃんだったり、アニソンが市民権を得た時代になって、若い子が「アニソンシンガーになりたい」と夢を語ってくれるんだったら、それはすごく素敵で、僕らも何か力になれているなら嬉しいなと思います。「ここまで続けてきたからこそ」20年目のマンネリズムや葛藤── 映画の中で、メンバーみなさんとスタッフのみなさんが一同に会したミーティングのシーンが印象的でしたが、どういう経緯で行われたんでしょうか?影山あれは2020年の年明けてすぐ、どこかのタイミングだったと思いますが……もうツアーのチケットは一部、売り出されていたよね?今思い返せばなんですが、自分たちがマンネリズムをもてあまし始めていた頃だなと思います。だからみんな、苦しんでいたんだなって。僕らもスタッフもね。「JAMはこういうことをしなきゃいけない」「こういう存在でいなきゃいけない」みたいなことで、ちょっといっぱいいっぱいになってたんですよね。── メンバーのみなさんも同じような思いを抱えていたんでしょうか?奥井体力的なこともあって、こういう激しいこと、ツアー20本とか、これできるのかな?って思いはあって。そういう話をする中で、「みんなは、もうJAM Projectのライブを見たくないのかな……?」と思ってしまったところもあったんですね。20周年で全国津々浦々に行こうとしていて、今はあんまり聴いてなくても何年か前まで聴いてたよって人にも来てほしいと思ってたんですけど。苦しんでいる──どうやって続けていったらいいのか?という思いもあったし、一方でそんな気持ちって言えないじゃないですか?あの頃、そういう思いを分かってほしいという気持ちはどこかにありましたね。影山ここまで続けてきたからこそ、無理していたところはあったと思うんですよね。自分たちもそれは感じていたし、あのミーティングでの福ちゃんの「知らない間に重くなっちゃってる」という言葉──あれは映画を観終わってすごく残りますよね。ソングライティングの面でも、今までやってきた得意なコード進行に行っちゃったりして、「あぁ、これはよほどじっくりやっていかないと、このマンネリズムを脱出するのは並じゃねぇな……」と思っていたのがあの頃でしたね。JAM Projectの“これから”とは?── そこから、コロナ禍が直撃したことで、ツアー自体がなくなってしまうという予想外の展開になりました。あらためて今、みなさんのJAM Projectに対するモチベーションや思いはどのような状態なのでしょうか?映画を観終えて「これからJAMはどうなるの?」という思いを抱いているであろうファンに「これから」について語っていただければと思います。影山また俺からでいい(笑)?たぶんね、みんな同じことを考えていると思うんですけど……。フェス(JAM FES.)のアタマでアカペラで1曲やってから始めたんですよ。あれは実は、このツアーの中でやろうと決めていた、俺たちにとっての一番のチャレンジだったんです。その前に「何をやろうか?」って話をしたときに、遠藤が「やっぱりボーカルユニットなんだから、アカペラは絶対にやった方がいいよね」と言ったところから生まれたんですけど。そういうこともひとつの可能性として自分たちの中に残ってるなと感じています。それともうひとつ、あの映画の最後みんな、顔に“光”がある人に戻っているんですよ。それは、やはりコロナがあったことで「このままじゃ終われねぇぞ、俺たちの人生」という思いですよね。特にJAM Projectという、自分たちの音楽人生の最後を飾るにふさわしいものとして、もっとやれることがあるだろう!という潔い人たちに戻ってるんですよ。それを考えながら、最近、曲を作っていて思うのは、あんなにも「もう同じようなことばかりやっちゃって……」とマンネリズムと戦っていた自分の中のネガティブな要素が、今は「自分たちのスタイルをもっと突き進めて、いろんな要素を加えながらもJAMにしかできないスタイルを追い求めていこう!芯となるものを変えるのではなく、もっと深く掘り下げていきたい!」というのが、今みんな思っていることだと思います。そういう意味で、このコロナ禍を自分たちのマインドにとって“プラス”のものに最終的にさせないといけないなと感じています。きただに一字一句、そのとおりです!福山映画を観て、あらためてJAM Projectってすごいメンバーなんだなって思ったんです。これだけ1曲目から盛り上がれるレパートリーなんて他にないなって。「もっとオリジナリティを出せよ!」なんてことをみんな若い頃から言われてきたけど、1曲目からこんなオリジナリティを出せるバンドなんて他にいないと思うし、こんなにクセの強い人たちが集まって20年間、必ず最後に『SKILL』を演ってきて。これだけの人たちなんだから、まだ“続き”があるぞって思いました。もしかして、順当に20周年ライブをやっていたら変わったかもしれないけど、やれないままで、まだ終われないなって思いました。きただに20周年、まだ祝えてないですからね。今思い出したんですけど、メンバーで「こんな曲順で」とか話し合ったり、20周年なんだけど新しいアルバムをメインでやるライブって2020年しかできなかったんですけど、それを終えずに次に行くのはできないな、もったいないなと思います。みんなで協力してあれだけの作品を作ったのに、これをライブでやらないでいるのはもったいなさ過ぎるなって。映画でレコーディングしているシーンをあらためて観て「やらなきゃ!」って思いましたね。遠藤こういう時代になって、僕個人としては、この映画があったからこそ、もう一度やる気になった気がします。これがなかったら、へこたれていたかもしれない。フェードアウトしていたかもしれない。映画の最後のインタビューを受けたときも、こういう状況がなかったら、乗り越えてなかったんじゃないかなって思ったんですよね。コロナ禍でドキュメンタリー映画を制作させてもらったっていうのは運命で、「もうちょっと歌わないとダメだよ」って言われている気がしました。だから、この映画にはすごく感謝しています。奥井私も映画の中でしゃべっていたときとはやる気が全然、変わりましたね!あの当時は体調もよくなくて「ずっと歌うのはできないんじゃないか?」と思ったりもしたけど、コロナで休んでいる時期もあって、歌えないとなると人って歌いたくなるものなんですよね。ワガママなもので……(笑)。家にこもりながら「何ができるか?」と考えて、YouTubeにも挑戦したりしながら、前向きに状況を捉えることができたんです。JAMでツアーができなくて、フェスはやったけど、あれだけじゃ燃え尽きることはできないな、終われないなというのがあって、まずはできなかったツアーをやりたいです。配信もいいんだけど、やっぱりお客さんの熱を直接感じながら歌いたいし、やらない限り、JAMを終わることはできないなというのは思っています。取材・文:黒豆直樹撮影:源賀津己『GET OVER -JAM Project THE MOVIE-』2月26日(金)より2週間限定公開(C)2021「GET OVER -JAM Project THE MOVIE-」FILM PARTNERSJAM Project、影山ヒロノブさん、遠藤正明さん、きただにひろしさん、奥井雅美さん、福山芳樹さんのサイン入り色紙を1名様にプレゼント!応募方法ぴあ音楽編集部Twitterをフォロー&本記事ツイートをRTしていただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。当選者の方には、ぴあ音楽編集部アカウントよりDMをお送りします。ぴあ音楽編集部Twitter()対象ツイート:※当選後、お届け先ご住所のご連絡ができる方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。※当選発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。【応募締め切り】2020年3月10日(水) 23:59まで※期間中は何度でも応募可能です。
2021年02月24日ガイ・リッチーが、第二次世界大戦を舞台にした映画を監督することになった。タイトルは『Ministry of Ungentlemanly Warfare』。原作本の映画化権は2015 年にパラマウントが取得し、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーのもとで脚色の準備が進められていた。リッチーは脚本家としても参画し、さらなる書き直し作業が行われるようだ。時代は1939年。ナチ軍がヨーロッパで猛威をふるう中、ウィンストン・チャーチル英首相は、紳士協定を無視して敵を攻撃しろと命令する。物語は、そのために集められた勇気ある男たちについてのものらしい。リッチーの最近作は、今年日本でも公開される『The Gentlemen』。出演はマシュー・マコノヒー、ヒュー・グラントら。次の映画『Wrath of Man』は、コロナで公開が延期になっている。文=猿渡由紀
2021年02月24日3月24日に発売される欅坂46のラストライブ映像作品『THE LAST LIVE』のジャケットが公開された。初日公演『THE LAST LIVE -DAY1-』のジャケットはこのライブの口火を切った1曲目「サイレントマジョリティー」の写真を、2日目公演『THE LAST LIVE -DAY2-』のジャケットは活動休止と改名前・欅坂46として最後のパフォーマンスとなったMV衣装での「サイレントマジョリティー」の写真を使用。“サイマジョで始まり、サイマジョで終わる”という最後まで欅坂46らしく、という熱量や想いが写真から伝わってくるものになっている。2016年4月に「サイレントマジョリティー」で鮮烈なデビューを果たし、以降も常に革新的なアイドル像を提示し続けてきた欅坂46。『THE LAST LIVE』は2020年10月12日、13日の2日間にわたって無観客配信ライブとして開催され、プロジェクションマッピングや水を使った大規模演出など、さまざまなアプローチでのパフォーマンスで観る者を魅了した。今作には欅坂46メンバーそれぞれが5年間分の思いを込めた笑いあり、涙ありのライブパフォーマンスと、新たな旅立ちとして披露した櫻坂46の初パフォーマンスが収められている。ラストライブに向けた舞台裏に密着したドキュメンタリー映像「Documentary of THE LAST LIVE〜欅坂を登った者たち〜」を収録した完全生産限定盤は数量限定となっている。リリース情報■欅坂46 DVD&Blu-ray『THE LAST LIVE』2021年3月24日(水)発売【完全生産限定盤】THE LAST LIVE -DAY1 & DAY2-●3DVD:11,636円(税抜)●3Blu-ray:15,273円(税抜)・三方背BOX仕様・特典映像「Documentary of THE LAST LIVE〜欅坂を登った者たち〜」収録・フォトブックレット・ポストカードセット封入(6枚組※全46種のうち6枚1セット封入)『THE LAST LIVE』完全生産限定盤ジャケットTHE LAST LIVE -DAY1-●DVD:4,727円(税抜)●Blu-ray:6,545円(税抜)『THE LAST LIVE -DAY1-』ジャケットTHE LAST LIVE -DAY2-●DVD:4,727円(税抜)●Blu-ray:6,545円(税抜)『THE LAST LIVE -DAY2-』ジャケット<収録内容>DISC1 -DAY1- ※『THE LAST LIVE -DAY1-』同内容01. オープニング02. Overture03. サイレントマジョリティー04. 大人は信じてくれない05. エキセントリック06. 語るなら未来を…07. 月曜日の朝、スカートを切られた08. Student Dance09. カレイドスコープ10. 渋谷川11. I’m out12. Nobody13. 東京タワーはどこから見える?14. 避雷針15. 不協和音16. キミガイナイ17. 君をもう探さない18. もう森へ帰ろうか?19. 黒い羊20. エンディングDISC2 -DAY2- ※『THE LAST LIVE -DAY2-』同内容01. オープニング02. Overture03. 危なっかしい計画04. 手を繋いで帰ろうか05. 二人セゾン06. 太陽は見上げる人を選ばない07. 制服と太陽08. 世界には愛しかない09. コンセントレーション10. Deadline11. 10月のプールに飛び込んだ12. 砂塵13. 風に吹かれても14. アンビバレント15. ガラスを割れ!16. 誰がその鐘を鳴らすのか?-MC-17. サイレントマジョリティー18. エンディング19. Nobody’s fault / 櫻坂46DISC3 ※完全生産限定盤のみDocumentary of THE LAST LIVE〜欅坂を登った者たち〜■欅坂46 DVD&Blu-ray『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』発売日:2021年2月3日(水)【完全生産限定盤】Blu-rayコンプリートBOX(4枚組)13,000円(税抜)【完全生産限定盤】DVDコンプリートBOX(4枚組) 12,000円(税抜)<仕様・封入特典>三方背BOXケース仕様 / フォトブックレット封入 / ポストカードセット封入(6枚組 ※全46種のうち6枚1セット封入)【初回仕様限定盤】DVDスペシャル・エディション(2枚組) 4,800円(税抜)<初回仕様・封入特典>ポストカード1枚封入URL: ■櫻坂46 1stシングル『Nobody’s fault』2020年12月9日(水)発売【Blu-ray付き】TYPE-A / CD+BD:税抜1,727円TYPE-B / CD+BD:税抜1,727円TYPE-C / CD+BD:税抜1,727円TYPE-D / CD+BD:税抜1,727円<初回仕様限定盤・封入特典>・応募特典シリアルナンバー封入・メンバー生写真(TYPE別26種より1枚ランダム封入)【通常盤】CD only:税抜1,000円●TYPE-ATYPE-AジャケットDISC11. Nobody’s fault2. なぜ恋をして来なかったんだろう?3. 半信半疑4. Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5. なぜ恋をして来なかったんだろう?-OFF VOCAL ver.-6. 半信半疑 -OFF VOCAL ver.-DISC21.Nobody’s fault Music VideoKEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU! 〜前編〜2. Overture3. 太陽は見上げる人を選ばない4. エキセントリック5. 東京タワーはどこから見える?6. Student Dance7. Nobody8. アンビバレント●TYPE-BTYPE-BジャケットDISC11. Nobody’s fault2. なぜ恋をして来なかったんだろう?3. Plastic regret4. Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5. なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6. Plastic regret -OFF VOCAL ver.-DISC21. Nobody’s fault Music VideoKEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU! 〜後編〜2. 大人は信じてくれない3. 避雷針4. 風に吹かれても5. ガラスを割れ!6. 誰がその鐘を鳴らすのか?●TYPE-CTYPE-CジャケットDISC11. Nobody’s fault2. なぜ恋をして来なかったんだろう?3. 最終の地下鉄に乗って4. Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5. なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6. 最終の地下鉄に乗って -OFF VOCAL ver.-DISC21. Nobody’s fault Music Video2. なぜ恋をして来なかったんだろう? Music Video3. 井上梨名4. 武元唯衣5. 藤吉夏鈴6. 松平璃子7. 山﨑天8. 大園玲9. 幸阪茉里乃10. 守屋麗奈●TYPE-DTYPE-DジャケットDISC11. Nobody’s fault2. なぜ恋をして来なかったんだろう?3. Buddies4. Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5. なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6. Buddies -OFF VOCAL ver.-DISC21. Nobody’s fault Music Video2. Buddies Music Video3. 関 有美子4. 田村保乃5. 松田里奈6. 森田ひかる7. 遠藤光莉8. 大沼晶保9. 増本綺良●通常盤通常盤ジャケット1. Nobody’s fault2. なぜ恋をして来なかったんだろう?3. ブルームーンキス4. Nobody’s fault -OFF VOCAL ver.-5. なぜ恋をして来なかったんだろう? -OFF VOCAL ver.-6. ブルームーンキス -OFF VOCAL ver.-櫻坂46「Nobody’s fault」MV櫻坂46「なぜ恋をして来なかったんだろう?」MV櫻坂46「Buddies」MV櫻坂46 OFFICIAL WEBSITE櫻坂46 OFFICIAL Twitter
2021年02月24日舞台『子午線の祀り』が、2月21日より開幕。野村萬斎、成河、河原崎國太郎、吉見一豊、村田雄浩、若村麻由美の初日コメント、および舞台写真が公開された。『子午線の祀り』は、木下順二が『平家物語』を基に“天”の視点から人間たちの葛藤を描き、平知盛や源義経をはじめとする源平合戦にかかわった登場人物たちを躍動感をもって浮き彫りにし、心理描写も巧みな壮大な歴史絵巻に仕立て上げた戯曲。日本語の“語り”の美しさと荘厳な響きを引き出す群読という独特な朗誦スタイルを随所に用い、演劇史に確固たる地位を築いてきた作品として広く知られてきた。その戯曲を受けて宇野重吉、観世栄夫、木下順二らの演出による初演が1979年。能・狂言、歌舞伎、現代演劇で活躍する俳優、スタッフがジャンルを越えて創り上げ、高く評価された。その後、幾たびもの上演を経て、この伝説的な舞台が、野村萬斎の新演出により世田谷パブリックシアターで上演されたのが、3年前の2017年のこと。世田谷パブリックシアターとKAAT神奈川芸術劇場の共同制作となる今回は、2017年版をベースにした新演出で、野村萬斎が再び作品を立ち上げる。キャストには、野村萬斎、成河、河原崎國太郎、吉見一豊、村田雄浩、若村麻由美らが名を連ねた。初日公演を終えて寄せられたコメントは下記の通り。野村萬斎コメント「子午線の祀り」という戯曲そのものが持つ宇宙観を生かしながらも、より凝縮した“ドラマ”になった。そんな手ごたえを感じています。シェイクスピアは「ハムレット」の中で、「演劇は自然(時世)を映す」と書きました。人間があがきながらも一生懸命生き、活路を見出そうという姿が、このコロナ禍という非常事態下においてこそ、より際立ち、新しい「子午線の祀り」を作り上げることができたと思います。大きな歴史の流れの中で、一人の人生は小さな物かもしれないけれど、すっくと力強く立っている。そう実感していただく機会になればと思います。喜びも悲しみも、人々が一体となって共有するのはテレビやリモートではできない、劇場ならではのこと。木下順二さんの戯曲が持つ言葉の豊かさと、皆さんの想像力によって広がる世界観で、演劇はすごいなと感じさせる作品です。「子午線の祀り」で、皆さんの演劇ライフを復活させられたら。そう願っています。成河コメントやはり巨大な戯曲なので、簡単には越えられない山に全員でタックルして、立ち向かっているという感じですね。とにかく手強いスケールの大きさです。これからツアーにも行きますが、それぞれの土地によってお客様の空気感は違うだろうと思います。色んなところで色んな人たちに観ていただいて、そこでまた鍛えられて、その上で検証すべきところがまだまだ詰まっている戯曲です。この戯曲は、初めての方には必ずしもとっつきやすいものではないかもしれませんが、日本語の魅力を再認識することができると思うので、現代人として、一緒に立ち向かってほしいなと思います。河原崎國太郎コメントこういう状況の中での初日でしたが、観たいと思って来てくださったお客様の熱気を感じました。無事に終えてホッとしています。2021年版の「子午線の祀り」は日々進化・進歩していくような作品だと思います。もちろん初日に完成を目指して稽古してきましたが、そこから更に積み重なっていくものだと思います。ツアーに行く先々で少しずつ進化していく作品になるはずです。期待して観ていただければ嬉しいですね。我々も「地域の皆様へ」という想いも含めて伺うつもりです。皆様の明日の活力になるような舞台をこれからもお届けしていきますので、存分にお楽しみください。吉見一豊コメント木下順二さんの作品に出演させていただくのは初めてです。その中でももはや伝説の作品とも言える「子午線の祀り」に出演できたことを、とても光栄に感じています。40年以上前に創られた実験的な作品ですが、当時と比べ演劇界におけるイデオロギーが無くなった現代においても古くならない、実にエネルギッシュな作品。「平家物語」がベースではありますが、真面目になりすぎないよう、良い意味で戯曲との距離感を保ちながら挑んでいきたいと思います。また、私にとってはコロナ禍となってから初のツアー公演でもあります。全国の皆様にこの作品のエネルギーをお伝えできるよう、心して務めたいと思います。村田雄浩コメントようやく初日を迎え「辿り着いた」という気持ちです。再演で内容自体は変わらないけれど、このご時世で変更した部分やセットも前とは全然違っているので、初日は初日で1つの完成した作品をお見せしましたが、これからももっと色々なことができると思っています。萬斎さんもきっとこれで満足はしていないでしょうし(笑)、これからどういう風になるか。会場によっては空間の使い方も変わって、よりぎゅっと凝縮された見え方になると思います。そういう意味でも、これから日に日に期待していっていただきたいです。1回でなく、もしよろしければ2回3回観ていただけると、違うものが観られると思いますので、お待ちしております。若村麻由美コメントまず、スタッフキャスト全員揃って初日を迎えられ感無量です。感染症予防対策にしっかりとご協力くださったお客様方がとても温かいカーテンコールをくださり、マスクの下の笑顔が見えた気がしました。劇場に共にいる喜びを分かち合い一期一会のタイムトラベルを千穐楽迄果たします。「子午線の祀り」は源平合戦ですが、親子や兄弟の話でもありグッと身近に迫るものがあります。知盛は息子を見殺しに逃げた自分を許せず、全ては運命だったのかと影身に問い続けます。影身とはプラトニックラブですが、影身が殺された後は、知盛の心の声となります。非情の相を見極めよと伝える影身の言葉が、2021年の皆様にどのように聞こえるのかとても興味深いです。公演情報『子午線の祀り』作:木下順二演出:野村萬斎音楽:武満徹出演:野村萬斎 / 成河 / 河原崎國太郎 /吉見一豊 / 村田雄浩 / 若村麻由美 /星智也 / 月崎晴夫 / 金子あい時田光洋 / 松浦海之介岩崎正寛 / 浦野真介 / 神保良介武田桂 / 遠山悠介 / 森永友基【神奈川公演】2021年2月21日(日)~2月27日(土)会場:KAAT神奈川芸術劇場 ホール【名古屋公演】2021年3月3日(水)・4日(木)会場:日本特殊陶業市民会館ビレッジホール【久留米公演】2021年3月7日(日)・8日(月)久留米シティプラザザ・グランドホール【兵庫公演】2021年3月13日(土)・14日(日)会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール【東京公演】2021年3月19日(金)~3月30日(火)会場:世田谷パブリックシアター
2021年02月24日Mrs. GREEN APPLEのフロントマン、大森元貴のソロデビュー作品『French』が、iTunes、レコチョク、Apple Music、LINE MUSIC、Spotifyなどの音楽配信サイトで本日2月24日にリリースされた。当初は“ソロデビュー曲「French」を配信”というアナウンスのみであったが、リリースされたのは3曲が収録されたEP。「French」のほかに「メメント・モリ」「わたしの音(ね)」の2曲が収録されている。本日21時には「French」MVがYouTubeでプレミア公開されるので、こちらも忘れずチェックを。大森元貴 『French』 配信URL: Ohmori ’French’ is available on Apple Music, Spotify and etc..→ 大森元貴 「French」ジャケットMotoki Ohmori – ’French’ Official MV ※2月24日21時プレミア公開Motoki Ohmori – ’French’ (Teaser #1)Motoki Ohmori – ’French’ (Teaser #2)関連リンクMotoki Ohmori Official Site: Ohmori Official Twitter: Ohmori Official Instagram: Ohmori Official YouTube Channel:
2021年02月24日手嶌葵が新曲「ただいま」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。同曲は綾瀬はるか&高橋一生が出演するTBS日曜劇場『天国と地獄 ~サイコな2人~』 主題歌で、本日2月24日にCDリリースされるニューシングルの表題曲。MVの監督は数多くの映画・TVドラマ・MVを手がける映像クリエイター・柴田啓佑。主演は映画・ドラマなどで2021年活躍が期待される女優・河合優実が務めている。柴田監督による、いなくなってしまった相手のことを想う女性の日常を描いたストーリー、河合優実の憂いのある表情と零れ落ちる涙、そして映し出されるいしわたり淳治作詞による切ないリリックが印象的な、思わず泣ける作品になっている。MV主演・河合優実のコメントまず、「ただいま」という楽曲に、詞・曲・歌声がこんなにも美しく合わさると理屈抜きに心にしみるのだなと、聴けば聴くほどに音楽の力を感じています。包み込むような大きさを持ったこの歌に沿うような、それぞれの想像力に見方が委ねられるミュージックビデオになっていると思います。居ない人を思いながら一人きりで映ることの難しさもありましたが、この曲を彩る一部になれて嬉しいです。ありがとうございました。MV監督・柴田啓佑のコメント初めて「ただいま」を聴いたときに受けたイメージを、部屋を舞台にシンプルな構成で、少しずつ変化していくカットを紡いでいくことで、聴くみなさんにさまざまな想いを感化させられることをテーマに制作しました。「ただいま」と「おかえり」とゆう何気ない日常の言葉、そして、楽曲の持つ物語性にさらなる広がりを生み、たくさんの胸に響くことを願っています。「ただいま」MV「ただいま」リリックムービーまた、手嶌は2006年のジブリ映画劇中挿入歌「テルーの唄」でデビューしてから今年で15周年を迎える。それを記念して、全国各地を巡る『手嶌葵 15th Anniversary Concert』が決定した。会場は6月13日大阪・住友生命いすみホールを皮切りに、7月24日東京・オペラシティ コンサートホール、11月23日福岡国際会議場 メインホールなど。今回のコンサートは会場により“~Simple is best~”、“~Piano & Strings Quartet~”、“~癒しの夕べ~”と3種のサブタイトルが冠せられており、それぞれが異なる内容で展開されるとのこと。デビュー15周年記念ライブ詳細:さらに、本日2月24日より『ただいま』カップリング曲で岡崎体育提供のバラード曲「星明かりのトロイメライ」、フジテレビ系ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』主題歌「明日への手紙」のライブバージョンも配信がスタートしている。こちらも合わせてチェックを。配信サイトまとめ:公演情報手嶌葵 15th Anniversary Concert~Simple is best~6月13日(日) 大阪・住友生命いずみホール ※17月17日(土) 横浜・関内ホール8月8日(日) ロームシアター京都9月4日(土) 射水市・高周波文化ホール9月26日(日) ハートピア春江10月8日(金) 川口総合文化センター・リリア10月16日(土) 横須賀芸術劇場10月30日(土) 神戸・松方ホール11月23日(火・祝) 福岡国際会議場 メインホール※その他、札幌、広島、名古屋ほかの都市での開催も予定手嶌葵 15th Anniversary Concert~Piano & Strings Quartet~7月24日(土) 東京オペラシティ コンサートホール ※2手嶌葵 15th Anniversary Concert~癒しの夕べ~7月10日(土) 熊本城ホール7月11日(日) 佐賀市文化会館10月1日(金) 鹿児島・宝山ホール10月2日(土) 宮崎・日向市文化交流センター11月13日(土) 大分・iichikoグランシアタ※各公演ゲスト出演者有り【注意事項】・※1及び※2は両公演とも昨年開催予定でした公演の延期公演になりますが、15th Anniversary Concertの一環として開催となります。(チケット発売中)お問合せ:サモンプロモーション06-6225-2237・※1及び※2以外の公演詳細、また上記以外にも開催が決定次第、オフィシャルHP、SNS他で発表となります。リリース情報ニューシングル『ただいま』『ただいま』CDジャケットTBS日曜劇場 『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌2021年2月24日(水)リリース【価格】1,320円(税込)【収録曲】1. ただいま作詞:いしわたり淳治作曲・編曲:村松崇継2. 星明かりのトロイメライ作詞・作曲:岡崎体育編曲:兼松衆3. 明日への手紙 (Live at Fukuoka International Congress Center on February 24, 2020) 作詞・作曲:池田綾子編曲:真藤敬利4. ただいま (instrumental)5. 星明かりのトロイメライ (instrumental)【配信情報】・2月3日より、ニューシングル表題曲「ただいま」が主要定額音楽ストリーミング配信(サブスクリプション)サービス、iTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中・2月24日より、シングル『ただいま』収録曲「星明りのトロイメライ」「明日への手紙 (Live at Fukuoka International Congress Center on February 24, 2020)」が、ストリーミング配信(サブスクリプション)サービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて一斉配信スタート関連リンク手嶌葵オフィシャルHP手嶌葵オフィシャルフェイスブック手嶌葵オフィシャルインスタグラム手嶌葵レーベルサイト
2021年02月24日乃木坂46が、メジャーデビュー日(2012年2月22日)を記念して毎年2月に開催する「BIRTHDAY LIVE」を本日2月23日に開催した。今年の『9th YEAR BIRTHDAY LIVE』は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、無観客生配信にて開催となった。満9歳を迎えた昨日は、「9th YEAR BIRTHDAY LIVE~前夜祭~」と称され、過去の「BIRTHDAY LIVE」を振り返り、全メンバーでトークショーを展開。そして本日の「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」をもって、ついに乃木坂46がデビュー10周年目に突入した。オープニングナンバーは記念すべきデビューシングル「ぐるぐるカーテン」。当楽曲のセンターを齋藤飛鳥が務め、「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」がスタート。MCを挟み、3期生:山下美月と与田祐希がダブルセンターを務める「インフルエンサー」、3期生:梅澤美波がセンターを務める「シンクロニシティ」、そして4期生:遠藤さくらがセンターを務める「帰り道は遠回りしたくなる」など、乃木坂46の代表曲がオンパレード。当時は生駒里奈・西野七瀬・白石麻衣などがセンターを務めた楽曲だが、その歴史は現役メンバーに歌い継がれ、新体制となる乃木坂46を象徴した序盤のブロックとなった。その後、ブロックは中盤となり、まずは期別コーナーへ突入。4期生~3期生~2期生~1期生の順番にパフォーマンスが行なわれ、新旧問わずの楽曲が飛び交う。MCを挟んだ後は、VTRを通じてこの1年間を振り返るコーナーに。2020年から世の中に新型コロナウイルスが蔓延し人々が日常を失う中、白石麻衣の卒業シングル「しあわせの保護色」を3月にリリース、6月に医療従事者へのチャリティソングとして配信された「世界中の隣人よ」、秋元康氏と小室哲哉氏が約10年ぶりにタッグを組み話題沸騰した「Route 246」、またSNSを中心にバズった4期生曲「I see…」など、2020年の乃木坂46を象徴する楽曲が名を連ねた。終盤ブロックでは新旧にわたる表題曲を中心にパフォーマンスされ、最新シングル「僕は僕を好きになる」で本編終了。アンコールでは、乃木坂46のライブには欠かせない「そんなバカな・・・」「ダンケシェーン」を立て続けに披露し、ラストは定番ともなる「乃木坂の詩」で「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」の幕を閉じた。この9年間の中でメンバーの卒業など、グループにとって様々な大きな出来事もあったに違いない。しかしこの乃木坂46というグループは、10周年目に突入するも、衰えるどころか常に上昇気流を歩み続けている。今後もたくさんの明るい話題を期待させてくれる、そんな「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」だった。なお、アンコールにて3月28日(日)に「9th YEAR BIRTHDAY LIVE ~2期生ライブ~」が、3月29日(月)に「9th YEAR BIRTHDAY LIVE ~1期生ライブ~」の無観客生配信ライブが開催されることがサプライズ発表された。3月28日は2期生の最終オーディションの日で、いわば2期生の結成記念日。この日の2期生ライブが、グループの卒業を発表している堀未央奈のラストステージとなる。乃木坂46「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」セットリストM1:ぐるぐるカーテンM2:インフルエンサーM3:シンクロニシティM4:何度目の青空か?M5:帰り道は遠回りしたくなるM6:君の名は希望M7:夜明けまで強がらなくてもいいM8:キスの手裏剣M9:Out of the blueM10:逃げ水M11:トキトキメキメキM12:毎日がBrand new dayM13:バレッタM14:アナスターシャM15:ライブ神M16:制服のマネキンM17:サヨナラの意味M18:狼に口笛をM19:しあわせの保護色M20:ゆっくりと咲く花M21:世界中の隣人よM22:Route 246M23:明日がある理由M24:ファンタスティック3色パンM25:I see…M26:口ほどにもないKISSM27:自惚れビーチM28:日常M29:Wilderness worldM30:いつかできるから今日できるM31:おいでシャンプーM32:Sing Out!M33:僕は僕を好きになるEN1:そんなバカな・・・EN2:ダンケシェーンEN3:乃木坂の詩
2021年02月24日ハナレグミが、3月31日にリリースするニューアルバムのタイトルと収録曲などの詳細を公開した。「今回のアルバムは、外に出ていく向かっていく楽曲をメロディーを、歌いたいし、歌うんだろうなと想っていた。前の『SHINJITERU』(2017年発表アルバム)が内向的だったので、もう少し色味が明るい感じを取り戻していこうというのもあって」。そう語る永積 崇によって『発光帯』(読み:はっこうたい)と名付けられた通算8枚目となる今回のオリジナルアルバムには、アルバムタイトル曲となる盟友・池田貴史(レキシ / ex. SUPER BUTTER DOG) 作曲・プロデュース / 原田郁子(クラムボン) 作詞による渾身のバラッド「発光帯」をはじめ、本日より先行配信スタートとなった気鋭のプロデューサーmabanuaとのタッグで制作されたブレイクビーツに乗ってワクワクが溢れ出す「独自のLIFE」、クラシエ薬品漢方セラピーブランドソングとして現在TV CMでオンエア中のソウルナンバー「Quiet Light」、映画『おらおらでひとりいぐも』主題歌の優しくてあたたかいジャズナンバー「賑やかな日々」、2020年春のFM802×TSUTAYA ACCESS!キャンペーンソング 「僕のBUDDY!!」(作曲:奥田民生 / 作詞:永積 崇) セルフカバー、沖 祐市(東京スカパラダイスオーケストラ)作曲、エレキギターとボーカルのみで聴かせる「on & on」を含む全10曲が収録。完全生産限定盤には、昨年4月4日に急遽生配信された弾き語りライブ『出前THE MOMENT』から代表曲「サヨナラCOLOR」「ハンキーパンキー」「明日天気になれ」を含む全9曲(約55分)収録のDVDが付属。さらに、永積自身がフィルムカメラでその心にとまる光景を切り取った全56ページに及ぶ撮りおろし写真集も同梱された特装版となる。「シンプルに写真を撮るのが楽しくて、実家のあたりを撮ったら、どうなるのかと想っただけ。でも、ウチの親父が仕事に行く時に50年ほど歩いてる道が、急に光って見えて、ガツンときちゃって…。世の中や景色が変わっても、親父は毎日その道を歩いてるわけで…。一番かっこいいのは、ずっと信じてきた事を続けてる人だなって。発光の同音異語で発酵ってあるけど、あれも古くなるとか悪くなる事じゃなくて、輝いている事だと想うし。古びた街並みやあの頃と変わらないものを、ただ懐かしむ感じではなく、今、生きている時間と、同時に並列で輝いているものとして感じられた事、そして“発光帯”というフレーズが浮かんできた事を、(原田)郁子に話したら、『あの曲、“発光帯”じゃない!?』と言われて。アルバムのタイトルかなとは想っていたけど、曲のタイトルも『発光帯』がいいと想えた。」と永積は語っている。本日の発表に合わせて、永積によって撮影されたニューアルバム『発光帯』ジャケット写真&各チェーン別のオリジナル特典デザインが公開となった。また、昨年のホールツアー『THE MOMENT』で披露された「独自のLIFE」ライブ映像もYouTubeで公開されている。ハナレグミ「独自のLIFE」(Live at NHKホール2020.2.8)リリース情報ハナレグミ 8th FULL ALBUM『発光帯』2021年3月31日(水)発売●完全生産限定盤(CD+DVD / スペシャルパッケージ仕様) 5,500円(税込)●通常盤(CD) 3,300円(税込)『発光帯』完全生産限定盤ジャケット『発光帯』通常盤ジャケット【CD】『発光帯』店舗別特典※上記各特典ともに数に限りがございます。※特典対象店舗は順次追加となることがございます。※一部、特典の取扱いが無い店舗もございます。※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。※確実に入手をご希望の方は、事前に各店舗様へご確認いただくことをお奨めします。<先行配信>Digital Single「独自のLIFE」「独自のLIFE」 ジャケット2021年2月24日リリース Single「Quiet Light」(クラシエ薬品「漢方セラピー」ブランドソング)配信中ハナレグミ「Quiet Light」MUSIC VIDEO関連リンクハナレグミ オフィシャルサイトハナレグミ オフィシャル YouTubeチャンネル
2021年02月24日TWICEのSANAが歌う、コブクロ「卒業」のカバーとアカペラバージョンが本日2月24日に配信リリースされた。SANAとコブクロは同じ大阪出身のアーティスト。その繋がりがきっかけとなり、先日公開された「卒業」新MVでは、SANAが日本アーティストのMVに初めて出演した。同曲をアレンジした今回のカバーはコラボ企画の第二弾となる。彼女は同曲について「私自身が中学校を卒業するときを思い出して、歌詞とかも見ながら、とても共感できる曲だなと思いました。」とコメント。また配信リリースと共に、SANAバージョンの「卒業」Special Clipも公開された。「卒業」Special Clip with SANA(TWICE)■SANA コメント全文「卒業」という曲を聴いた瞬間に、私自身が中学校を卒業するときを思い出して、歌詞とかも見ながら、とても共感できる曲だなと思いました。友達と会った場面場面とかも思い浮かびましたし、本当にいい曲だなと思いました。カバーもいつかはやってみたいという気持ちはありましたが、こういった形でご一緒させていただき、光栄という言葉しか出てこないです。TWICE SANA「卒業」配信URL:
2021年02月24日Vaundyの2021年第一弾配信シングル「融解sink」が本日2月24日より配信スタート。合わせてミュージックビデオがYouTubeで公開された。MVは映像作家の横堀光範が監督を務め、2022年放送のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』への出演も控え、今後の活躍が期待される女優・南沙良が出演。実写とCGを駆使し、現実と夢を行き来するような幻想的な映像となっている。Vaundy「融解sink」MV■横堀光範監督コメント僕たちの生活の中にはたくさんの痛みや悲しみ、苦しみがあります。「融解sink」を聴いた時、それらを全部包み込んでくれて、世界にはまだ知らないたくさんの可能性があるんだよと、教えてくれる様な深い優しさを感じました。そんな深い優しさを、美しく映像にしたいと思いました。たくさんの方にこの音楽と映像が届いたら幸せです。なお、TOWER RECORDSとHMVの各CDショップで昨年リリースされたアルバム『strobo』を購入した方を対象に、オリジナルステッカーをプレゼントするキャンペーンが本日よりスタートしている。リリース情報Vaundy 配信シングル「融解sink」2021年2月24日(水)配信リリースVaundy「融解sink」配信ジャケット配信リンク:「世界の秘密」2020年12月27日(日) 配信リリース配信リンク: album『strobo』2020年5月27日(水) リリース【収録内容】01. Audio 00102. 灯火(FOD ドラマ「東京ラブストーリー」主題歌)03. 東京フラッシュ04. 怪獣の花唄05. life hack06. 不可幸力(Spotify Premium 全国地上波テレビCM「Spotify Town」編 CMソング)07. soramimi08. Audio 00209. napori10. 僕は今日も11. Bye by me(テレビ東京 ドラマ25「捨ててよ、安達さん」オープニングテーマ)『strobo』配信リンク:【ライブ情報】音×髭 THE FIRST NIIGATA LIMITED2021年3月13日(土) 新潟テルサ出演:Vaundy / Hump BackOSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20→21 ジャイガ スピンオフイベント 「THE BONDS 2021」2021年3月28日(日) オリックス劇場出演:緑黄色社会 / Rin音(オープニングアクト:mahina)関連リンクVaundy オフィシャルHP: オフィシャルTwitter: オフィシャルInstagram:
2021年02月24日Tempalayがメジャーリリース第一弾、バンドとしては4枚目のフルアルバム『ゴーストアルバム』を3月24日にリリースする。そのリリースを記念して、初回盤に付属する特典映像を最速・大画面・爆音で鑑賞できる“最速爆音上映会”が全国5都市で開催されることが決定した。今回上映される映像は、11月29日に開催された「TOUR 2020」新木場STUDIO COAST公演のライブ映像をメインに、その裏側を収録したドキュメンタリーや未公開映像を交えた作品。ライブの演出はメンバーと縁の深いクリエイティブユニットMargt、そして“マーブリング”という技法を操る集団DWS (Dirty Workers Studio)、オイルペイントのAtsushi Harataが務め、Tempalayの楽曲とそれぞれのクリエイティブが掛け算された圧巻のライブ映像となっている。さらに初回限定盤の特典DVDにしか収録されないメンバー個別のインタビュー映像やオフショットなども「Tempalayらしさ」が十分に楽しめる内容となっている。“最速爆音上映会”は映画を見るような感覚で、大画面かつ大音量でライブ映像をお楽しみいただけるイベントとなり、来場者にはお土産としてTempalay特製ポップコーンが進呈される。本イベントは、各都市 InterFM897(東京)・AIR-G’(札幌)・ZIP FM(名古屋)・FM802(大阪)・CROSS FM(福岡)のラジオリスナーから抽選による招待となる。なお、今回“最速爆音上映会”で上映される映像が収録されるフルアルバム『ゴーストアルバム』初回限定盤は5000枚限定での生産となる。2月25日(木)までに対象の店舗・ECショップにて早期予約特典付きの商品を予約購入した方には、特別に制作されたここでしか聴くことのできない未発表楽曲「フクロネズミも考えていた」を収録した” 8cm盤アナログレコード(再生コード付き)”をプレゼント。「フクロネズミも考えていた」のプロデュース&トラックメークはJohn Natsuki、作詞&編曲はAAAMYYYが担当。アナログプレイヤーをお持ちでない方でも、期間限定で付属のシリアルコードでWEBストリーミング再生が可能となっている。<イベント情報>【東京】 Tempalay 最速爆音視聴会 in Tokyo●日付:3月21日(日)●会場:都内某所●開場 / 開演:開場16:00 / 開演 16:30●参加応募方法:InterFM897のOA及びHPにて●MC:渡辺麻耶●招待人数:50名●応募期間:2月26日(金)~3月12日(金)●InterFM URL:【札幌】 Tempalay 最速爆音視聴会 in Sapporo●日付:3月20日(土)●会場:札幌市内某所●開場 / 開演:開場13:30 / 開演 14:00●参加応募方法:AIR-G’のOA及びHPにて●MC:鈴木彩可●招待:20名●応募期間:2月23日(火・祝)~3月14日(日)●AIR-G’ URL:※入場時ドリンク代¥600のみ徴収いたします。【名古屋】 Tempalay 最速爆音視聴会 in Nagoya●日付:3月19日(金)●会場:名古屋市内某所●開場 / 開演:開場18:00 / 開演 18:30●参加応募方法:ZIP-FMのOA及びHPにて●MC:清里千聖●招待:25名●応募期間:3月1日(月)~3月12日(金)●ZIP-FM URL:【大阪】 Tempalay 最速爆音視聴会 in Osaka●日付:3月19日(金)●会場:大阪市内某所●開場 / 開演:開場18:00 / 開演 18:30●参加応募方法:FM802「Poppin’FLAG!!!」のOA及びHPにて●MC:板東さえか●招待: 25名●応募期間:2月23日(火・祝)~3月16日(火)予定●FM802「Poppin’FLAG!!!」 URL:【福岡】 Tempalay 最速爆音視聴会 in Fukuoka●日付:3月19日(金)●会場:福岡市内某所●開場 / 開演:開場18:00/開演 18:30●参加応募方法:CROSS FMのOA及びHPにて●MC:コウズマ ユウタ●招待:40名●応募期間:2月23日(火・祝)~3月7日(日)●CROSS FM URL:※イベント参加に関する注意事項は下記ページをご確認の上、ご応募ください。リリース情報Tempalay『ゴーストアルバム』2021年3月24日(水) リリース●通常盤(CD)3,080円(税込)●初回限定盤(CD+DVD)税込4,400円『ゴーストアルバム』初回限定盤ジャケット『ゴーストアルバム』通常盤ジャケット<収録内容>【CD】※通常盤・初回限定盤共通01. ゲゲゲ02. GHOST WORLD03. シンゴ04. ああ迷路05. 忍者ハッタリくん06. 春山淡冶にして笑うが如く07. Odyssey08. 何億年たっても09. EDEN10. へどりゅーむ11. 冬山惨淡として睡るが如し12. 大東京万博【DVD】※初回限定盤のみ2020年11月29日(日)『TOUR 2020』新木場STUDIO COAST公演ライブ映像に加え、特別映像収録<早期予約特典>8cm盤アナログレコード(再生コード付き)収録曲「フクロネズミも考えていた」(未発表楽曲)・対象期間:2021年1月25日(月)18:00〜2021年2月25日(木)各店舗閉店時まで※対象店舗:一部、早期予約特典対象外の店舗もございます。また、一部ECショップでは特典ナシのカートもございます。詳しくは各店・ECショップにお問い合わせください。・ストリーミング再生可能期間:2021年3月24日(水)0:00〜2021年8月31日(火)23:59【注意事項】・2月25日(木)の予約終了時間は各店の閉店時間となり、各ECショップについては同日23:59までとなります。・特典物は商品お受け取り時にお渡しします。・早期予約特典対象外の店舗もございます。詳しくは各店・ECショップにお問い合わせください。・早期予約特典の付いていない商品を購入された方は対象外となります。【ディスク再生について】・本ディスクは一般的に流通しているLP盤やEP盤とは本体及びセンターホールのサイズが異なります。お手持ちのプレイヤーにより再生ができない場合がございますので、ご了承ください。・「RSD3 Mini Turntable」ほか、RSD3 DISC(3インチサイズレコード)専用プレイヤーでの再生を推奨します。・専用プレイヤー以外のターンテーブルを使用した際に生じた破損・変形等については当社は一切の責任を負いません。【再生コードについて】・より手軽にお聴きいただくため、オンライン上でのストリーミング再生が可能です。・再生URLにアクセスし、シリアルコードを入力すると再生ページにアクセスできます。期間中は、何度でもお好きな時にご視聴いただけます。再生URLおよび再生方法の詳細は特典物に封入される案内をご確認ください。・再生のインターネット通信費用は、お客様のご負担となります。予めご了承ください。・一部のスマートフォン、その他お客様のご利用環境によっては、再生できない場合がございます。また、フィーチャーフォン(ガラホを含む)はご利用いただけません。再生できない場合はパソコン等の他デバイス・環境にて再生いただけますようお願いします。・いかなる場合であっても再生の権利を他人に譲渡することはできません。インターネットオークションなどによる売買は固くお断りいたします。なお、売買を目的としたお申込みと判明した場合は、今後実施するすべてのキャンペーンにおける当選権について除外させていただきます。・保守、火災、停電、通信環境の悪化、天災地変、戦争・暴動、労働争議、官公庁の命令による場合や、本キャンペーンの利用者もしくはアクセス数が一時的に想定数を上回ったなどで本キャンペーンのシステムに支障をきたした場合、または当社が必要と判断した場合、当社は利用者に事前に通告することなく本キャンペーンを中断、変更または終了することができるものとします。この場合、当社は、当社の故意または過失がない限り、中断、変更または終了により生じた一切の責任を負いません。<先着購入者特典>※「早期予約特典」に加えて、下記の各ショップにて予約・購入いただいた方にはそれぞれ特典がございます。●Amazon.co.jp特典:メガジャケ※特典ナシのカートもございますのでご注意ください。※初回限定盤・通常盤それぞれの絵柄を使用したデザインとなります。●タワーレコード特典:ステッカー(タワーレコードver.)※初回限定盤・通常盤ともに同一のデザインとなります。●楽天BOOKS特典:オリジナルカラビナ※特典ナシのカートもございますのでご注意ください。※初回限定盤・通常盤ともに同一のデザインとなります。●disk union特典:オリジナルキーホルダー※初回限定盤・通常盤ともに同一のデザインとなります。●応援店特典:ステッカー(応援店ver.)※初回限定盤・通常盤ともに同一のデザインとなります。※応援店特典の対象店舗は後日発表いたします。【注意事項】※一部取扱いのない店舗もございます。※特典はなくなり次第終了とさせていただきます。※特典の有無に関するお問い合わせは直接各店舗へご確認下さい。アルバム購入リンク:ライブ情報Tempalay Live 2021【延期公演】日時:2021年 2月26日(金)会場:中野サンプラザOPEN / START:17:00 / 18:00チケット:前売り 全席指定席 4,800円(税込)【チケット振替について】下記のページをご覧ください。関連リンクTempalay Official Site Twitter Instagram
2021年02月23日BiSHの書き下ろし新曲「in case…」が、アニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』のオープニングテーマに決定した。『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』は、監督は『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の高橋敦史、シリーズ構成・脚本は、日本を代表するSF小説家で芥川賞作家の円城塔、キャラクターデザイン原案は漫画『青の祓魔師』の作者・加藤和恵、アニメーション制作は『僕のヒーローアカデミア』のボンズと、ハイクオリティなCGアニメを制作するオレンジが担当する超豪華布陣による話題の作品。3月25日よりNetflix、4月1日からTV放送がスタートする。今回の発表に合わせて、同作品のキービジュアルとBiSHセントチヒロ・チッチのコメントも公開されている。■セントチヒロ・チッチ コメント「『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』オープニングテーマをBiSHが担当させていただくことになりました。とても嬉しく、そして大きな意味を感じています。小さい頃から未知のドキドキを与えてくれた「ゴジラ」が大好きでした。最強の制作チームの皆さんが想いを集結させて新しい時代へと動き出すこの物語と、若者たちの思いを糧に、一緒に音楽を届けたいと思いました。抗えない未来をBiSHも共に覆したいのです。何卒。」【作品情報】TVアニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』キービジュアル4月1日(木)放送開始毎週木曜22:30 TOKYO MX、KBS京都、BS11 / 毎週木曜24:00 サンテレビ3月25日(木)Netflix国内配信開始各週テレビ放送から1話ずつ先行配信(2021年全世界独占配信)<スタッフ>監督:高橋敦史シリーズ構成・脚本:円城塔キャラクターデザイン原案:加藤和恵キャラクターデザイン:石野聡怪獣デザイン:山森英司音楽:沢田完アニメーション制作:ボンズ×オレンジ製作:東宝ゴジラS.P公式HP: ゴジラS.P公式twitter: 関連リンクBiSH Official HP Official Twitter Official YouTube
2021年02月23日デビュー30周年イヤーに突入したスピッツが、スペシャルな企画を2つスタートする。スピッツは1991年にシングル「ヒバリのこころ」でデビュー。1つ目の企画は、スピッツのユニバーサルミュージックスタッフSNSアカウントにて行われるカウントダウン企画となり、30年を振り返る画像やメンバーからのコメントが本日2月23日よりデビュー日の3月25日まで毎日投稿される。2つ目の企画は、デビュー記念日に公開されるストリーミング再生数上位30曲をまとめたスペシャルプレイリスト企画。対象はスピッツの全楽曲で、本日より各ストリーミングサイト(Apple Music / Spotify / LINE MUSIC / AWA / Amazon Music Unlimited)で聴かれた分だけその順にプレイリストに反映される。3月3日以降、毎週水曜日に最新TOP30の楽曲がユニバーサルミュージックキャンペーンサイトにて発表される予定だ。各企画の詳細は、スピッツ ユニバーサルミュージックオフィシャルサイト&SNSにてチェックを。スピッツ ユニバーサルミュージックHP:スピッツ ユニバーサルミュージックスタッフTwitter:スピッツ ユニバーサルミュージックスタッフInstagram:【スピッツ最新情報】●シングル「猫ちぐら」配信リンク:●最新アルバム『見っけ』特設サイト:●『SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020 “MIKKE”』延期情報:●SPITZ OFFICIAL WEB SITE:●SPITZ mobile(スマートフォン専用):
2021年02月23日ストーリー性のある演劇的な世界観をジャズダンスとJ-POPで創り上げるエンタテインメント集団「梅棒」による第11回公演『ラヴ・ミー・ドゥー‼︎』が2021年2月19日(金)からサンシャイン劇場で上演されている。2001年に日本大学芸術学部のダンスサークル「BAKUの会(現:Dance Company BAKU)」内で結成された、梅棒。09年にストリートダンス界最大のコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT vol.16」で特別賞を受賞し。12年に国内最大の振付作品コンテスト「Legend Tokyo chapter.2」で最優秀作品賞とオーディエンス賞を同時受賞。以降、活動の中心を劇場公演としているが、話題のテレビドラマやミュージカル、アーティストのライブやミュージックビデオなどの演出・振付も数多く手掛けている。幼なじみだった、内気でオタクな男子と、不良の男子と、アイドルになった女子の3人の青春とその後のドラマを描いている本作。第3回公演『男なら、やってやれ!!』(2014)をベースに、設定や表現などをブラッシュアップさせ、続編とも再演とも言える形に仕上げている。「推し」がいる(ある)人なら、きっと共感せずにはいられない、ハートウォーミングなストーリーだった。誰もが知っているであろう聴き馴染みのある曲や、青春時代を思い出す懐かしい曲、あまり聴いたことはなかったが本作を通じて新たな魅力を見出した曲など、多種多様なJ-POPで紡がれる梅棒作品。梅棒のメンバーと同世代の筆者にとっては、「ここでこの選曲か〜!」と唸るシーンが多々あった。振付もジャズダンスがメインではあるが、正統派のアイドル振りから、ドープなヒップホップまで、いつもよりもジャンルが幅広い印象で、とても見応えがあった。全編を通じてセリフはほとんどなく、ダンスだけで表現することも特徴として挙げられるが、本作では、作・総合演出の伊藤今人が、話題の「あの人」に扮して、ストーリーテラーのような役割を果たす(ネタバレになるので詳細は伏せるが、そのモノマネの完成度が高く、笑った笑った)。大人だけでなく、子どもも楽しめる作品なのが嬉しい(ただし、未就学児童は入場不可)。さて、キャストについても触れておきたい。EXTRAシリーズ『ウチの親父が最強』(2019)に出演したことをきっかけに、梅棒の新メンバーとして加入した多和田任益。185センチの長身と甘いマスクで、二枚目の役柄を演じるイメージがあったが、本作では、まさかの(?)内気なオタク役。ダンスも芝居も全力で、俳優として一皮も二皮も剥けた印象だった。本作が梅棒メンバーとしての“デビュー作”となるわけだが、看板を背負って、堂々と演じきった(踊りきった)と思う。『仮面ライダージオウ』(2018)で人気を博し、ABEMA『オオカミくんには騙されない』、ドラマ『社内マリッジハニー』など映像作品を中心に活躍して、3年ぶりの舞台出演となる押田岳や、モーニング娘。の5期メンバーとして活躍し、現在はドラマや舞台に出演している新垣里沙など、ゲストメンバーも奮闘している。伊藤今人は開幕に先駆け、「愛するもののためならどんな困難も乗り越えられる。僕らにとっての『舞台』はまさにそうだったなあと再確認させられた稽古期間でした。お客様にとっても『舞台』がかけがえのないものであるということを再確認していただけるはずです」と語る。そして、「こんな世の中だからこそ、ご来場いただける方には最大級の喜びと明日への活力を持ち帰っていただけるように、最大限のパフォーマンスでお迎えし、おもてなしいたします。ぜひお越しください。ご観劇が難しい方々にも、この愛よ届け!と強く強く願って」とコメントを寄せている。東京公演は28日(日)まで。その後、愛知公演、大阪公演が予定されている。取材・文:五月女菜穂梅棒 11th STAGE 『ラヴ・ミー・ドゥー!!』作・演出:伊藤今人振付・監修:梅棒出演:伊藤今人 / 鶴野輝一 / 遠山晶司 / 塩野拓矢 / 櫻井竜彦 / 楢木和也 / 天野一輝 / 野田裕貴 / 多和田任益 / 押田岳 / 新垣里沙 / 鎮西寿々歌 / 池田遼 / YOU / 涼宮あつき / J / 野元空 / えりなっち【東京公演】2021年2月19日(金)~2021年2月28日(日)会場:サンシャイン劇場【愛知公演】2021年3月6日(土)・7日(日)会場:愛知県産業労働センター ウインクあいち【大阪公演】2021年3月11日(木)~2021年3月14日(日)会場:COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
2021年02月23日オンライン動画配信サービスHuluにて、4月23日(金)よりオリジナルドラマ『息をひそめて』が配信される。本作は2020年春を舞台に、多摩川の川沿いで暮らす人々に光を当てたオムニバスドラマ。『四月の永い夢』でモスクワ国際映画祭の国際映画批評家連盟賞とロシア映画批評連名特別賞をダブル受賞し、その後『わたしは光をにぎっている』『静かな雨』など、国内外で多数の賞を受賞してきた今最も注目を集める若手映画監督・中川龍太郎がコロナ禍である“いま”を生きる人々に焦点をあて、縮こまった心と身体をそっと和らげ、いつの間にか川のそばで深呼吸しているかの様な気分になれる心温まる物語を紡ぐ。各話に登場する市井の人々を演じるのは、夏帆、村上虹郎、安達祐実、三浦貴大、瀧内公美、光石研、斎藤工ら日本のドラマ・映画を支える個性豊かな実力派俳優陣。そこに、石井杏奈、蒔田彩珠、萩原利久、長澤樹、横田真悠、小川未祐といった次世代を担う期待の若手が眩しいほどに輝き、美しく重なり合って異彩を放つ。本作は8話のオムニバスストーリーで構成され、2020年コロナ禍となった多摩川沿いの街が舞台。第1話の主人公・増田妃登美(夏帆)は食堂を営むも緊急事態宣言により客が激減、第2話では大学生の高岡七海(石井)が帰りたい場所もなくひとり学生寮に留まり、第3話のごみ収集員アルバイト宮下心平(村上)と会社員の松崎妃美(安達)は人と人が触れ合う機会が奪われる中、マッチングアプリで出逢う。第4話の三隅夕河(蒔田)は大学進学を控えるも、父・雅人(光石)との窮屈な日々の暇つぶしに宅配のアルバイトを始め、第5・6話においてリモートワークになった十和田淳(三浦)と皐月(瀧内)の夫婦は24時間顔をつき合わせる生活に。第7話の主人公・高校3年生の珠美(小川)は最後の合唱コンクールが中止となるなど、それぞれ今までとは一変した生活を余儀なくされている。そして高校教師の水谷光生(斎藤)を主人公とした第8話では2021年晩秋を舞台に、コロナ禍を経た未来の姿描き出し、8編のショートストーリーが重なり合う。各話タイトルは「人も場所も全ては無くなる」「君が去って、世界は様変わりした」「たまに遠く感じる、君のことが」など、各話の主人公がつぶやくモノローグで印象的に展開されていくのが特徴的だ。また、本作で中川監督は、脚本家・高田亮(映画『そこのみにて光輝く』)とタッグを組みオリジナルストーリーを構築。音楽を担当したのは、各地を旅しながら新たな旋律を生み出し続け、初のミュート・ピアノソロアルバム「スティルライフ」シリーズも話題を呼んでいるharuka nakamura。さらに、国内外で多数の賞を受賞してきたカメラマン・上野千蔵が、撮影監督として参加するなど、まさに“最先端クリエイティビティーの顔”というべき製作スタッフが生む“色彩豊かな映像”と“美しい音楽”を4K映像と5.1chサラウンドでハイクオリティーに楽しめる。Huluオリジナル『息をひそめて』は全8話。4月23日(金)の配信開始を心待ちにしてほしい。中川龍太郎監督2020年は、世界中の誰にとっても、特別な一年だったと思います。 この物語は、その一年を生きた、河原の町で生活する“普通の人々”の物語です。 誰もが息をひそめて生きていかざるをえなかったこの一年。 「息をひそめて、前を向く」 困難な時代だからこそ、私たちは投げやりになることなく、背筋を伸ばし、生きられるかどうかが試されている気がします。 こんな時だからこそ、優しく在りたい。 そんな気持ちで紡いだ8つの結晶(物語)に触れてもらえましたら幸いです。夏帆(増田妃登美役 / 1、8話)『息をひそめて』というタイトルがとても素敵だと思いました。生きることに器用になれない登場人物たちのささやかな変化を、柔らかな光と優しい眼差しで切りとった作品です。わたしが演じた妃登美は、凛とした強い女性に見えるけれど、脆くて繊細な一面も持ちあわせた女性です。そんな彼女が1話の中で、少しだけ心のドアを開いて、半歩踏み出すその姿を、丁寧に演じていきたいと思いました。石井杏奈(高岡七海役 / 2話)脚本を読ませていただいた際に、まさにこの今の時代の流れを象徴している作品だととても思いました。自粛期間は、人と会わないことが人を救うことになるという、非日常のルールをみんなが感じていたと思います。この脚本を読んで改めてそのことを強く感じましたし、あの時に自分の感じた思いや気持ちが全て重なったので、この作品の世界に入ることがとても楽しみでした。村上虹郎(宮下心平役 / 3話)短いストーリーの中で、脚本の段階から人間がすごく丁寧に描かれており、中川龍太郎監督という人が撮る作品は突出した刺激的なハプニングが起きることに執着することがなく、頼ったりせずに、日常から人の変化を見つけていくことがすごく得意な方だと思いますし、今回もその部分が存分に表れている作品になっていると思います。安達祐実(松崎妃美役 / 3話)少しの男女の関係、恋愛っぽい雰囲気を見てる方に楽しんでいただけて、マッチングアプリで出会う男女のちぐはぐな感じに共感していただける部分があると思います。そして、この変わってしまった世界の中で、人々がどういう風に生きているかを見ていただき、何となく「ああ、そうだよな」って、どこかに心を寄せて共感してもらえたら嬉しいです。斎藤工(水谷光生役 / 1、7、8話)この物語はモノローグによって心の声が補填され、多くの言葉や会話のやり取りではない、絵葉書のような情感、空間の連鎖からなる、私小説的な行間を持った作品です。だから見ている方はご自身を投影しやすく、それぞれのエピソードが多くの人にとって心当たりがあり、物語のどこかに自分を見つけることができると思います。湖のような、そこにつながっていくような、大きくて綺麗な湖のような物語です。<各話タイトル>第1話「人も場所も全ては無くなる」(出演者:夏帆、斎藤工)第2話「帰りたい場所が、ずっとなかった」(出演者:石井杏奈、萩原利久、長澤樹)第3話「君が去って、世界は様変わりした」(出演者:村上虹郎、安達祐実、横田真悠)第4話「この町のことが好きじゃなかった」(出演者:蒔田彩珠、光石研)第5話「たまに遠く感じる、君のことが」(出演者:三浦貴大、瀧内公美)第6話「あなたの速さについていけないことがある」(出演者:瀧内公美、三浦貴大)第7話「誰のために歌うの?」(出演者:小川未祐、斎藤工)第8話「この窓から見える景色が、僕の世界だ」(出演者:斎藤工、夏帆)Huluオリジナル『息をひそめて』(全8話)4月23日(金)独占配信スタート※初回のみ4話同時配信、以降毎週金曜1話ずつ追加
2021年02月23日菅田将暉とSEKAI NO OWARIのボーカル・Fukaseの出演が決定している2021年6月公開予定の映画『キャラクター』に、小栗旬、高畑充希、中村獅童が出演することが明らかとなり、新キャストの発表に併せて本編映像を使用した特報も公開された。本作は、「もしも売れない漫画家が殺人犯の顔を見てしまったら?」「しかも、その顔を“キャラクター”化して漫画を描いて売れてしまったとしたら?」という『20世紀少年』『MASTERキートン』をはじめ、浦沢直樹作品を数多く手がけてきたストーリー共同制作者・長崎尚志のアイデアを基軸に、登場人物=キャラクターそれぞれが幾重にも交錯する物語を描いたダークエンタテインメント。菅田演じるお人好しな性格故に、人の悪を描けず苦悩する才能のない漫画家・山城圭吾が、殺人事件の犯人と出会ったことで運命に翻弄されていく姿を描く。また、山城と出会い運命を狂わす天才的な殺人鬼・両角を演じるのは本作が俳優デビューとなるFukase。『世界から猫が消えたなら』『帝一の國』『恋は雨上がりのように』など、作品ごとに新しい映像世界を作り上げてきた永井聡が監督を務める。そしてこの度、本作への出演が決定した小栗が演じるのは、山城が描いた漫画と事件の関連性にいち早く気づき、その真相を探る刑事・清田俊介。清田の上司・真壁孝太を中村、漫画家として鳴かず飛ばずの山城を陰で支える恋人・川瀬夏美を高畑がそれぞれ演じ、エンタメ界を牽引する実力派超豪華キャストが集結した。小栗と菅田のふたりが初めて共演したのはTBS系ドラマ『獣医ドリトル』。菅田は小栗に大きな影響を受け、その後も自身主演作『共喰い』クランクイン前日に小栗を訪ねて、背中を押してもらったという。映画『銀魂』シリーズなど、これまでは小栗主演作での共演だったが、今回は菅田主演作での共演。「共演するたびに俳優として成長していて、その成長に触れられることは幸せなこと」と語る小栗が座長・菅田を大きくサポートする形となる。その小栗が演じる清田についてプロデューサーの村瀬は「完全に当て書き。出演していただけると信じて清田のキャラクターを作り込み、描き出した」と明かす。このように作り上げられた「王道主人公キャラの刑事・清田」を演じる小栗に対して、永井監督は「渋くてカッコいい小栗さんが欲しい」とリクエスト。小栗は「いつもより声のトーンも落とし、恥ずかしいくらいカッコつけたイメージで演じた」と役作りを振り返る。さらに、「ぶっきらぼうではありますが、もともと持ち合わせている優しさや刑事としての優秀さがうまく伝わってくれれば嬉しい」と自身の役柄をアピールした。その小栗とコンビを組む真壁を演じる中村の2人はなんと15年ぶりの共演。中村は小栗を「とても懐かしく、一緒にいて心地よく安心できる存在」だと話す。真壁は暴走族だった清田を警察官にすることで救い出し、刑事として上司と部下という関係になっても、昔のままタメ口を許す懐の深い男。撮影現場でも現場の雰囲気を和ませていた中村と、その場に立っているだけで凛とした空気が生まれる小栗、二人が演じる清田と真壁のコンビネーションにも注目だ。そして、山城を支える恋人・夏美役の高畑は久しぶりに共演する菅田を「かつての鋭さを残しながらも柔らかく、頼もしいたたずまいの座長」と表現。初共演となるFukaseや、大先輩の小栗や中村に囲まれ、「目指せ良い奥さん」をモットーに演じたという。紅一点の高畑はこの映画において「最高の華やかさと煌びやかさをもたらしてくれた」と村瀬も太鼓判を押した。昨年に映画化が発表されるや否や、大きな話題を呼んだ映画『キャラクター』。小栗、高畑、中村の参戦でますます期待が高まる本作に期待してほしい。◆小栗旬じっくりと映画に入るのは久々だったので、「やっぱり現場はいいな」と思いながら撮影を楽しみました。事前に監督から“渋くてカッコいい小栗さんが欲しい”とリクエストをされ、敢えていつもより声のトーンも落とし、恥ずかしいくらいカッコつけたイメージで清田を演じています。ぶっきらぼうではありますが、もともと持ち合わせている優しさや刑事としての優秀さがうまく伝わってくれれば嬉しいです。菅田さんは共演するたびに俳優として成長していて、その成長に触れられる事は幸せなことだと思います。そしてFukaseさんとはご一緒するのは初めてなのですが、作品のキーとなる両角のキャラクターに彼の持つ独特の存在感がぴったりとはまっているなと感じました。また、約15年振りに共演した獅童さん。真壁と清田のコンビネーションにもご注目頂ければなと思います。◆高畑充希初めての永井組。そして紅一点。ソワソワしながら現場に入りましたが、温かく迎えていただけて、とてもホッとしたことを覚えています。菅田くんとは久々の嬉しい再会でしたが、かつての鋭さを残しながらも柔らかく、頼もしい佇まいの座長で、私は助けてもらいっぱなしでした。そして初映画とは思えない存在感の、チャーミングなFukaseさん、大先輩の小栗さんや獅童さんに囲まれて、『目指せ良い奥さん』をモットーに夏美さんとして過ごした、大変豊かな時間でした。真綿で首を絞められ続けるようなザワザワをエンターテイメントに昇華した、最近の邦画では珍しい作品になりそうな気がしています。個人的には、体験した事ないほどの血糊に、すこし興奮しました。完成がとっても楽しみです。◆中村獅童ナチュラルかつ全体のバランスに溶け込むよう自分の立ち位置を考えながら演じました。また亡き義父が警察官だったこともあり、どこか意識をしたかもしれません。小栗さんとは、15年ぶりの共演なのですが、とても懐かしく、一緒にいて心地よく安心できる存在です。菅田さん、高畑さんもとても注目していた役者さんなので、この作品に出演させていただく決め手にもなりました。菅田さんは、撮影中に何度か小栗さんと自宅に遊びにきてくれて、趣味も似ているということもあり色々な話をしました。私の舞台も観に来てくれ、初めての歌舞伎にもかかわらず、笑ったり泣いたりと素晴らしい感受性で楽しんでくれ大変嬉しかったです。普段ミュージシャンのFukaseさんも役者としてどのように表現するか楽しみにしていました。個性豊かな役者たちの化学反応を、見逃さないでください!映画『キャラクター』特報映画『キャラクター』2021年6月公開
2021年02月23日乃木坂46が2012年2月22日のメジャーデビュー日を記念して毎年開催している「BIRTHDAY LIVE」。今年の「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、無観客生配信での開催となり、満9歳を迎えた本日は“前夜祭”が行われた。イベントは乃木坂46全メンバーによる「HAPPY BIRTHDAY」の歌唱で幕を開け、その後3期生:久保史緒里と4期生:田村真佑が進行役となり、今までの「BIRTHDAY LIVE」を振り返るトークショーを展開した。田村真佑、久保史緒里AKB48の公式ライバルグループとして結成し、不動のセンター:生駒里奈を中心に1期生メンバーだけで開催した「1st YEAR BIRTHDAY LIVE」。2期生も加わり、横浜アリーナで全42曲を披露した「2nd YEAR BIRTHDAY LIVE」。気温2℃の中、西武ドームで7時間半のライブを開催した「3rd YEAR BIRTHDAY LIVE」。東京オリンピックの準備に向け、主要なコンサート会場などが一斉に改修工事に入り、俗に「2016年問題」と言われ、「真夏の全国ツアー」と併催した「4th YEAR BIRTHDAY LIVE」。さいたまスーパーアリーナのスタジアムモードで、人気フロントメンバーとして活躍した1期生:橋本奈々未の卒業コンサートを初日に開催。そして3期生が初参加となった「5th YEAR BIRTHDAY LIVE」。レコード大賞受賞曲「シンクロニシティ」をヒントに、明治神宮野球場と秩父宮ラグビー場の2会場でシンクロライブを開催。3日間で18万人を動員した「6th YEAR BIRTHDAY LIVE」。大阪ドームにて、グループのエースとして活躍した西野七瀬の卒業ライブを最終日に開催。また4期生メンバーが初参加となった「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」。そしてついに披露楽曲数が200曲に到達。キャプテン:秋元真夏の新体制となり、昨年2月にナゴヤドームで開催した「8th YEAR BIRTHDAY LIVE」。当時を振り返るトークショーでは、その時の自分と重ね合わせ、思わず涙を流すメンバーや、バックステージではこんな事があったなど、笑いを誘う裏話なども展開されたが、この「BIRTHDAY LIVE」は全曲披露がコンセプトになるなど、グループにとって最強のコンテンツでもありライブでもある事は間違いなく、それだけに数多くの伝説が生まれてきたのも事実である。本日の“前夜祭”は、乃木坂46の9年間が走馬灯のように甦り、グループの歴史を一気に知る事ができる素晴らしい内容だった。乃木坂46は、いよいよ明日からデビュー10周年目に突入する。生配信という部分では、正直物足りなさを感じてしまうが、10周年目初日に開催する「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」で、また新たな伝説が生まれる事を期待したい。■乃木坂46「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」“前夜祭”セットリストM1:きっかけM2:設定温度M3:ぐるぐるカーテン■乃木坂46「9th YEAR BIRTHDAY LIVE」(無観客・ライブ生配信)2021年2月23日(火・祝) 15時開場 / 16時開演料金:特典付き視聴チケット5,000円 / 一般視聴チケット3,500円※当日21時よりリピート配信あり
2021年02月23日ORANGE RANGEが、4月にファンクラブ会員限定ツアー『Clap Your Hands』を開催する。昨年全国50公演にも及ぶライブツアーを発表するも、新型コロナウイルスの影響により途中で全公演中止を余儀なくされたORANGE RANGE。本ツアーは開催を断念した名古屋Electric Lady Landを皮切りに、社会事情を鑑み全国3都市のみで行われる。チケット情報など詳細は後日発表される。また合わせて、6月9日にライブDVD『RANGE AID+ presents RWD← SCREAM 019』がFC会員限定でリリースされることが決定した。このライブDVDには、アルバム『PANIC FANCY』の再現をテーマにした2019年のコンセプトツアーより、最終公演のZepp Tokyoで披露した全22曲が収録される。加えて、バンド結成20周年を記念したスペシャルグッズ「20周年ロゴ入り・レンジの御朱印綴じ込み帳(ファイル)」が封入される。本日よりビクターオンラインストアにて予約受付がスタートしている。なお、今回の発表と共に『RANGE AID+ presents RWD← SCREAM 019』より「Happy Birthday Yeah! Yeah! Wow! Wow!」、3月31日発売のライブ映像作品より「チラチラリズム」「HUB☆STAR」のライブ映像が公開されている。「Happy Birthday Yeah! Yeah! Wow! Wow!」『RANGE AID+ presents RWD← SCREAM 019』「チラチラリズム」『LIVE TOUR 017-018 〜UNITY〜 at 中野サンプラザホール』「HUB☆STAR」『LIVE TOUR 019 〜What a DE! What a Land!〜 at オリックス劇場』ライブ情報RANGE AID+ presents ORANGE RANGE FC TOUR 021 〜Clap Your Hands〜4月14日(水) 愛知・名古屋Electric Lady Land4月15日(木) 愛知・名古屋Electric Lady Land4月18日(日) 大阪・梅田CLUB QUATTRO4月19日(月) 大阪・梅田CLUB QUATTRO4月21日(水) 東京・LIQUIDROOM4月22日(木) 東京・LIQUIDROOM※開場・開演時刻、チケットの詳細については後日発表いたします。特設サイトリリース情報ORANGE RANGEDVD『RANGE AID+ presents RWD← SCREAM 019 at Zepp Tokyo』6月9日発売●RANGE AID+会員限定販売:8,250円(税込)※結成20周年記念スペシャルグッズ「20周年ロゴ入り・レンジの御朱印綴じ込み帳(ファイル)」封入商品予約URL【収録曲】01. Beat it02. イケナイ太陽03. Sunny Stripe04. 太陽と向日葵、周りなんか気にせずに...夏。05. 世界ワールドウチナーンチュ紀行 〜シーミー編〜06. 現実逃避07. ソイソースVSペチュニアロックス feat. ORANGE RANGE08. Happy Birthday Yeah! Yeah! Wow! Wow!09. シアワセネイロ10. 上海ハニー(メドレー)11. ロコローション(メドレー)12. JIN JIN(メドレー)13. 祭男爵(メドレー)14. Special Summer Sale(メドレー)15. 冬美16. 君 station17. O218. イカSUMMER19. ドレミファShip<ENCORE>20. Enjoy!21. UN ROCK STAR22. チャンピオーネORANGE RANGE『LIVE TOUR 017-018 〜UNITY〜 at 中野サンプラザホール』2021年3月31日(水) リリース『LIVE TOUR 017-018 〜UNITY〜 at 中野サンプラザホール』ジャケット●Blu-ray:7,150円(税込)●DVD:6,050円(税込)【収録曲】01. チラチラリズム02. ビバ★ロック03. お願い!セニョリータ04. サディスティックサマー05. 祭男爵 (×ニ松學舍大学付属高等学校吹奏楽部)06. SUSHI食べたい feat.ソイソース (×ニ松學舍大学付属高等学校ダンス部 Butterfly effect)07. シティボーイ08. Beat Ball09. 脳内ポップコーン10. 花11. Hello Sunshine Hello Future12. 以心電信13. ラヴ・パレード14. Second Hand15. リアル・バーチャル・混沌16. U topia17. アオイトリ18. Carnation<ENCORE>19. 鬼ゴロシ20. イケナイ太陽21. 上海ハニー『LIVE TOUR 019 〜What a DE! What a Land!〜 at オリックス劇場』2021年3月31日(水) リリース『LIVE TOUR 019 〜What a DE! What a Land!〜 at オリックス劇場』ジャケット●Blu-ray:7,150円(税込)●DVD:6,050円(税込)【収録曲】01. ドレミファShip02. Ryukyu Wind03. 以心電信04. チャンピオーネ05. イケナイ太陽 (×東海大学付属大阪仰星高等学校 with ABCテレビ「おは朝チーム」)06. おしゃれ番長 feat.ソイソース (×Kona Monster)07. SUSHI食べたい feat.ソイソース (×アカネキカク)08. サムライマニア09. セプテンバー10. 恋のメリーゴーランド 〜世界滅亡ver.〜11. *〜アスタリスク〜12. White Blood Ball Red Blood Ball13. リアル・バーチャル・混沌14. オボロナアゲハ15. Family16. 花17. 祭男爵18. HUB☆STAR19. お願い!セニョリータ20. Enjoy!<ENCORE>21. ビバ★ロック22. 上海ハニー関連リンクORANGE RANGE Website RANGE Facebook RANGE Instagram RANGE LINE RANGE Twitter RANGE YouTube RANGE 20th Special Site
2021年02月22日aikoが、3月3日にリリースするアルバム『どうしたって伝えられないから』より新曲「磁石」のMVをYouTubeで公開した。2月19日より配信がスタートしたこの楽曲は、印象的なピアノのイントロで幕を開ける。MVはジャケットスタイルのaikoがそのイントロフレーズを演奏するシーンから始まり、その後は3mにも及ぶ巨大なボックスの上でバンドとともに歌うシーンや、暗闇に一本の光が差す中歌うaikoが印象的に切り取られている。アップテンポな曲調とは裏腹に“同極の磁石のように反発しあう男女”の様子を表現した歌詞を歌う、さまざまな感情が入り混じったaikoの表情にぜひ注目してほしい。また、同じくアルバム『どうしたって伝えられないから』収録曲で、2019年に『FM802×TSUTAYA ACCESS!』キャンペーンソングとしてaikoが書き下ろした「メロンソーダ」のセルフカバーバージョンが本日2月22日にFM802で初オンエアされた。この曲は2月28日23:59までの一週間はFM802にて独占オンエアとなる。いよいよ発売まで2週間を切った2年9ヶ月ぶりのaikoの新作アルバム。全国のCDショップで予約購入した方には先着で「伝えるノート」と「ピリ辛ステッカー」がプレゼントされる。「伝えるノート」と名付けられたノートは、赤、青、黄色、緑、ピンク、オレンジの計6色用意されており、それぞれのノートの表紙には6種の異なるaikoの写真が使用されている。また「ピリ辛ステッカー」と名付けられたステッカーもノート同様6つの絵柄違いで、どれも個性的なデザインが揃っている。aiko「磁石」Music Videoaiko「磁石」配信サイト一覧:リリース情報aiko 14th Album『どうしたって伝えられないから』3月3日(水)発売予約はこちら: aiko.lnk.to/14thAL()■初回限定仕様盤A(CD+LIVE Blu-ray))税抜4,200円■初回限定仕様盤B(CD+LIVE DVD)税抜4,200円■通常仕様盤(CD Only)税抜2,913円※初回限定仕様盤A、初回限定仕様盤B:カラートレイ&三方背ケース仕様『どうしたって伝えられないから』初回限定仕様盤ジャケット『どうしたって伝えられないから』通常盤ジャケット<CD収録内容>01. ばいばーーい編曲:トオミヨウ02. メロンソーダ編曲:トオミヨウ03. シャワーとコンセント編曲:OSTER project04. 愛で僕は編曲:島田昌典05. ハニーメモリー編曲:OSTER project06. 青空編曲:トオミヨウ07. 磁石編曲:トオミヨウ08. しらふの夢編曲:島田昌典09. 片想い編曲:トオミヨウ10. No. 7編曲:島田昌典11. 一人暮らし編曲:トオミヨウ12. Last編曲:島田昌典13. いつもいる編曲:島田昌典<DVD / Blu-ray収録内容>aikoオンラインライブ『Love Like Rock vol.9〜別枠ちゃん〜』収録曲01. 恋をしたのは02. あたしの向こう03. 二人04. メロンソーダ05. オレンジな満月06. カブトムシ07. 青空08. ストロー09. beat10. 赤いランプ11. Loveletter12. さよなランド<CDショップ 予約購入先着特典>●TOWER RECORDS全店(オンライン含む):「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(TOWER RECORDS ver.)『どうしたって伝えられないから』特典「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(TOWER RECORDS ver.)●HMV全店(HMV&BOOKS online含む):「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(HMV ver.)『どうしたって伝えられないから』特典「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(HMV ver.)●TSUTAYA RECORDS(TSUTAYAオンライン予約分含む):「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(TSUTAYA ver.)『どうしたって伝えられないから』特典「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(TSUTAYA ver.)●Amazon:「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(Amazon ver.)『どうしたって伝えられないから』特典「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(Amazon ver.)●楽天ブックス:「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(楽天ブックスver.)『どうしたって伝えられないから』特典「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(楽天ブックス ver.)●その他法人&aiko online store:「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(応援店ver.)『どうしたって伝えられないから』特典「伝えるノート+ピリ辛ステッカー」(応援店 ver.)※オリジナル・ノートとステッカーがセットになった豪華先着特典となります。※各店舗でご用意している特典は数量限定のため、発売前でも特典プレゼントを終了する可能性がございます。※一部取り扱いの無い店舗やウェブサイトがございます。ご予約・ご購入の際には、各店舗の店頭または各サイトの告知にて、特典の有無をご確認ください。aiko new year CM 2021関連リンクaiko official YouTube配信サイトはこちら official website official on Twitter(@aiko_dochibi) official Facebook
2021年02月22日フジファブリックが3月10日(水)に発売する11枚目のアルバム『I Love You』で、幾田りらとコラボレーションすることが発表された。アルバム『I Love You』では3人のアーティストとコラボレーションをすることがすでに発表されており、先日第1弾としてJUJUとのコラボレーションが発表されたばかりだが、今回第2弾としてYOASOBIのボーカルikuraとしても活躍する幾田りらの参加が明らかに。楽曲のタイトルは「たりないすくない」。加藤慎一作詞・作曲の楽曲となっており、今回のコラボレーションにあたって加藤は、「『I Love You』という僕らにとっても大事な作品、そして大事な1曲をご一緒させていただくという事もあり、たくさんの時間を費やしました。ご快諾頂けた事を聞いた時は喜びが隠せませんでした」とコメント。幾田は、「フジファブリックさんの奏でる大きな渦の中で身を任せて自由に歌えた感覚で、とても幸せな体験をさせて頂きました」と今回のコラボレーションについて語っている。そんな「たりないすくない feat.幾田りら」は、明日2月23日(火)0:00から先行配信が開始となる。同日22:00からはYouTubeでMVフルサイズのプレミア公開も決定。今回のMVは映画監督の松本花奈との初タッグ作品で、女優の祷キララが出演し、「たりないすくない」のポップな楽曲でありながらも儚い歌詞の世界観を表現した映像となっている。また、先日の「赤い果実 feat.JUJU」のMVに続き、小説家の橋爪駿輝がクリエイティブディレクターとして今回の作品にも参加している。『I Love You』はデビュー16年目にして初めてフジファブリックが“愛”をテーマに制作したアルバム。昨年配信され、初めて小林武史がプロデュースで参加した楽曲としても話題となった「光あれ」や、現在放送中のTVアニメ『Dr.STONE』第2期オープニングテーマとなっている「楽園」に加え、JUJUとのコラボレーション楽曲「赤い果実」、更には今回発表された幾田とのコラボレーション楽曲「たりないすくない」も含む新録曲7曲を含む9曲収録となる。そのほかアルバムの情報は随時発表される予定だ。◆幾田りら今回参加させて頂き、とても光栄です。楽曲のデモを頂いた時、艶やかで色っぽい雰囲気を、ハートフルで温かなものが包み込んでいるようなイメージがしました。山内さんの歌声と私の歌声が重なった時、どんな反応が起こっていくのかとてもワクワクしていました。実際にレコーディングをしていく中で「魔女になったつもりで歌ってみて!」とディレクション頂き、今まで自分の中にはなかった艶感のある声を引き出して貰えた気がします。私自身19歳から20歳へと歳を重ねたタイミングでのレコーディングだったので、大人っぽさと少女さ、どちらも表現できていたら嬉しいです。フジファブリックさんの奏でる大きな渦の中で身を任せて自由に歌えた感覚で、とても幸せな体験をさせて頂きました。◆フジファブリック 加藤慎一(Ba)幾田さん、楽曲『たりないすくない』にご参加いただき本当にありがとうございます!『I Love You』という僕らにとっても大事な作品、そして大事な1曲をご一緒させていただくという事もあり、たくさんの時間を費やしました。そんな中で、YOASOBIのボーカルikuraとしての活躍はもちろん、伸びやかで芯のある歌声、そして10代半ばからソロアーティスト“幾田りら”として音楽を背負ってきた決意や意志の強さを感じ、フジファブリックにとってもターニングポイントとなる『I Love You』という作品だからこそ、“この方とご一緒させて頂けたらめちゃくちゃ面白い事になるかもしれない“と思いオファーさせていただきました。ご快諾頂けた事を聞いた時は喜びが隠せませんでした。いざお会いした時はくだらない雑談にもお付き合いいただき飾らない人柄に皆一層惹かれていました。そして歌詞のお話をした時に、何かこれは言えない歌えない事はありますか?と質問したところ“NGなしです!”と答えをもらった事で躊躇なく作詞が出来たので知らずに背中を押されていたのだなと後に思いました。レコーディング当日も無茶振り的なディレクションにもすらっと応じてもらいこの楽曲がイメージする女性と少女が混在する人物のイメージにバッチリ嵌っていてこれ以上ない仕上がりになりました!あとはこの曲をいつかステージでも演奏して生を届けたいのでその時は是非ご一緒したいと思っています、楽しみにしております!◆松本花奈(監督)昔からずっと聞いていたフジファブリックさん、そして最近どハマりして聞いていた幾田りらさんのコラボ曲というとても贅沢な作品に携われて幸せでした。ずっとこの夜が続けば良いのに、と願ったことのあるすべての人に届きますように。◆橋爪駿輝(クリエイティブディレクター)歌詞のイメージを、〈一夜の物語〉とフジファブリックの皆さんに伺いました。甘くて切なく、永遠のようで刹那的な世界。そんなMV にしようと、キャスト・スタッフみんなでつくりました。素晴らしい楽曲とともに〈一夜の物語〉へトリップしましょう。フジファブリック 『たりないすくない feat.幾田りら』MV※2月23日(火)22:00よりプレミア公開)【リリース情報】●フジファブリック『たりないすくない feat.幾田りら』2月23日(火)0:00から配信開始※各ストアごとに配信開始には時間差がありますのでご了承ください●フジファブリック New Album『I Love You』2021年3月10日発売初回生産盤(CD+Blu-ray)4,000円+税<DISC1 -CD->01.LOVE YOU02.SHINY DAYS03.赤い果実 feat. JUJU04.たりないすくない feat.幾田りら05.楽園06.Dear07.?????08.手09.光あれ<DISC2 -Blu-ray->・フジファブリックLIVE&ONLINE『I FAB U FAB ME』 at KT Zepp Yokohama on 2020.11.13・フジファブリックDocumentary Movie -From 2019 to 2021-予約はこちら: 通常盤(CD only)3,000円+税<-CD->01.LOVE YOU02.SHINY DAYS03.赤い果実 feat. JUJU04.たりないすくない feat.幾田りら05.楽園06.Dear07.?????08.手09.光あれ予約はこちら: ※特典対象店舗・特典内容・Amazon.co.jp:メガジャケ・楽天ブックス:JK絵柄缶バッジ・TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く):特製A4クリアファイル・TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/ TSUTAYAオンラインショッピング:JK絵柄ステッカー各特典は先着順となりますので、お早めにご予約ください。New Album『I Love You』Special Site
2021年02月22日韓国出身のボーイズグループSHINeeが、オンユ、キー、ミンホの兵役を経て、2年半ぶりに活動を再開。韓国で7枚目となるアルバム『Don’t Call Me』が世界同時配信される2月22日、彼らにとって初となるオンライン・グローバル公開インタビュー会が開催され、事務所の先輩である東方神起のユンホを司会に、アルバムに込められた想いやメッセージをメンバーたちが語った。ユンホの「僕も普段SHINeeを大事に思っているひとりとして、誰よりも今日のカムバックを応援する気持ちでMCをさせていただきました。久しぶりのアルバムでカムバックするSHINeeに、たくさんの愛情と関心をお願いいたします!」という熱い紹介で招き入れられたSHINeeは、黒の大人っぽいスーツで登場。冒頭にオンユが「2年6カ月ぶりにカムバックすることになりました。空白期間もありましたし、活動の準備をしながらすごく緊張もして、どんな姿を見せたらいいのか悩みました」と久々のカムバックへのプレッシャーを告白。この日初披露されたSHINee2年半ぶりのカムバック曲『Don’t Call Me』は、とにかく斬新な曲。まるで2012年に『Sherlock』をリリースしたときのような衝撃というか……。その新曲についてキーは、「ヒップホップをベースにした楽曲で、強烈な歌詞が印象的です。僕たちはこれまで、“電話するな”なんて、ヒステリックな歌詞は歌ったことがなかったんです。でも久々のカムバックなので、これくらいの大きな変化、新しいことをやらなければダメだと思って、楽曲も歌詞も衣装も、印象的なものにしてみました」と説明。ミンホからは、「実は、BoAさんが去年出したアルバムのタイトル曲候補だった曲なんです」という衝撃の告白も!その『Don’t Call Me』のパフォーマンスに関してテミンは、「とても強烈で、ダークサイドのSHINeeに会えると思います。歌詞の内容に合わせた振付けなので、ステージをご覧いただければ曲の世界観に没入できるのでは。過去最大級というくらい、練習をしました!」と告白。韓国アーティストトップクラスのパフォーマンス力を持つテミンでも苦戦したようだ。さらに、「長く活動しているSHINeeにはいくつかターニングポイントがありました。R&Bスタイルの『Replay』、そして『Ring Ding Dong』、『Lucifer』、『Sherlock』、『Everybody』といったパフォーマンスに重点を置いた曲や、EDMの『Good Evening』。『Don’t Call Me』もターニングポイントになると思います」と自信をのぞかせた。ミンホは、「ミュージックビデオを見る際は、音楽だけではなくて、パフォーマンスにも集中して見てほしいですね。あと、衣装にも注目してください!序盤の衣装はキーくんのアイデアで追加したんです」と、キーの相変わらずのセンスをアピール。左から、オンユ、テミン、ミンホ、キー。2年半のブランクは、オンユ、ミンホ、キーの3人が入隊していたため。昨年11月のミンホの除隊で、ようやく完全体に。その間、末っ子のテミンがソロやユニットでの活動中も「SHINeeのテミンです」と言って、SHINeeの名前を常に出していた。ミンホも「テミンくん以外は空白期間があったし、久しぶりのフルアルバムになります。メンバーが戦闘的に情熱的に準備しました。どうしたらもっと良いものにできるか、会議に会議を重ね、会議の上にできたといっても過言ではないくらい(笑)。久しぶりに集まっての活動は、とても楽しいです」と言い、「除隊してから慣れるのに2カ月くらいかかりました。(軍隊では)なかなか鏡を見る機会なかったので、ダンスの練習で鏡に映る自分の姿が見慣れていない感じでした」という意外な発言も。キーに「オンユさん、久しぶりに歌手の顔してますよね」とからかわれたオンユは、「自分の体がなかなか慣れなくて、首の下から別人のようで(笑)。テミンくんやキーくんに本当に助けてもらいました」とダンスに苦戦したとのこと。「でも、チームですからね。メンバーがいるだけでも心強いですよね。今まで離れていたので、一緒に過ごす適応の時間が必要でした」とチームの変わらない結束のエピソードも教えてくれた。「“SHINeeがやればSHINeeになる”ということを最近悟りました。ひとりひとりのキャラクターがあって、別々の活動で領域を広げながら、SHINeeとして集まったときにSHINeeらしさが生まれる。だから、もっともっと長く続けていきたいと思いました」というキーにユンホが「SHINeeはSHINeeだ……というのが一番いい表現ですよね」と言ったが、まさに常にアップデートを続け、独自の世界観を提示してくれる唯一無二の存在が、SHINeeと言えるだろう。SHINeeの新たなターニングポイントとなるアルバム『Don’t Call Me』は、ぜひチェックしてもらいたい。取材・文:坂本ゆかりSHINee 7thフルアルバム『Don’t Call Me』2月22日(月)リリース
2021年02月22日YUIのデビュー15周年とセルフカバーミニアルバム『NATURAL』のリリースを記念して、2012年1月に日本武道館にて行われた「Cruising ~HOW CRAZY YOUR LOVE~」の模様がオフィシャルYouTubeアカウントにて明日2月23日(火)19:00よりプレミア公開されることが決定した。2月24日(水)にリリースされるセルフカバーミニアルバム『NATURAL』は「CHE.R.RY」や「feel my soul」など代表曲6曲をFLOWER FLOWERのメンバーとともにリアレンジし、今のYUIが歌いなおした作品集だ。今回のリリースに青春時代を懐かしむ声が多く寄せられており、2012年の日本武道館公演の模様とともにファン同士が思い出を語り合える企画となっている。◆YUI 『NATURAL』リリースを記念「Cruising ~HOW CRAZY YOUR LOVE~」2月23日(火)19:00よりプレミア公開※アーカイブなし※配信する映像は2012年3月28日に発売された「Cruising ~HOW CRAZY YOUR LOVE~」の映像。【リリース情報】YUI 『NATURAL』2月24日(水)発売●初回生産限定盤価格:3,000円●通常盤価格:2,400円<CD収録曲(初回通常共通)>1.feel my soul2.CHE.R.RY3.Rolling star4.Good-bye days5.GLORIA6.SUMMER SONG<Blu-ray収録内容(初回のみ)>「インコのhave a nice dayツアー2020-Streaming Live-」1.夢2.浄化3.はなうた4.SUMMER SONGSUMMER SONG インコのhave a nice dayツアー2020-Streaming Live-」リリース特設ページ
2021年02月22日TK from凛として時雨が、4月14日にEP『yesworld』とライブBlu-ray+CD『Acoustique Electrick Sessions 2020』の2タイトルを同時リリースすることが決定した。EP表題曲「yesworld」は、昨年劇場で公開されたライブ映像作品『TK from 凛として時雨 Studio Live for “SAINOU” ~Film Gig Emotion~』にて初披露された新曲。レコーディングはコロナ禍の中リモートで行われ、アグレッシブなピアノのフレーズのイントロと今の世相を感じさせるようにも取れる歌詞が印象的な楽曲となっている。さらに、東京・池袋サンシャインシティにて開催中の『石田スイ展 東京喰種 ▶ JACKJEANNE』のテーマソングとして制作された「unravel (n-buna from ヨルシカ Remix)」のフルバージョン、『feat.CARS』の第5弾として制作された「Dramatic Slow Motion (Reconstructed 2020)」、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて披露された「unravel - From THE FIRST TAKE -」と「copy light - From THE FIRST TAKE -」の全5曲を収録。初回生産限定盤に付属するBlu-rayには、配信ライブ『Studio Live for “SAINOU”』、ドキュメンタリー映像『Recording documentary & Rehearsal for "SAINOU"』が収録される。EPと同日の4月14日にリリースされるライブBlu-ray+CD『Acoustique Electrick Sessions 2020』には、昨年12月に行われたアコースティック編成による配信ライブ『Acoustique Electrick Session for 0』が収録されるほか、配信では公開されなかったTKがピアノを弾き語りする「tokio」の映像も新たに収録。同梱のCDには、同編成で行われたBillboard Liveでのライブ音源『Acoustique Electrick Session Vol.2』に加え、配信ライブより「Missing ling」「tokio」の音源も収録される。『yesworld』、『Acoustique Electrick Session Vol.2』には、数々の世界的ミュージシャンのマスタリングを務めるアメリカのSterling SoundからRandy Merrill、Ted Jensenがそれぞれ参加。既に配信リリースとなっている作品も違った音像で楽しむことができる。また、4月16日宮城・仙台 PITを皮切りに5月19日東京・中野サンプラザまで全国6公演を廻る全国ツアーも合わせて発表された。リリース情報TK from凛として時雨EP『yesworld』2021年4月14日(水)リリース●初回生産限定盤【CD+Blu-ray】6,000円(税抜)EP『yesworld』初回生産限定盤ジャケット画像●通常盤【CD】2,500円(税抜)EP『yesworld』通常盤ジャケット画像【CD収録内容】※全形態共通1. yesworld2. unravel(n-buna from ヨルシカ Remix)3. Dramatic Slow Motion(Reconstructed 2020)4. unravel - From THE FIRST TAKE -5. copy light - From THE FIRST TAKE -【Blu-ray収録内容】Studio Live for “SAINOU”1. Fantastic Magic2. Kalei de scope3. flower4. インフィクション5. 鶴の仕返し6. copy light7. 凡脳8. 蝶の飛ぶ水槽9. unravel10. 彩脳 -TK Side-11. P.S. RED I12. memento13. katharsisRecording documentary&Rehearsal for “SAINOU”EP『yesworld』予約URL:ライブBlu-ray+CD『Acoustique Electrick Sessions 2020』2021年4月14日(水)リリース●完全生産限定盤【CD+Blu-ray】6,000円(税抜)ライブBlu-ray+CD『Acoustique Electrick Sessions 2020』ジャケット画像【CD収録内容】Acoustique Electrick Session Vol.21.Introduction2.Dramatic Slow Motion3.凡脳4.reframe5.katharsis6.Shinkiro7.蝶の飛ぶ水槽8.片つ9.P.S. RED I10.unravel11.Fantastic Magic12.Missing ling(Acoustique Electrick Session for 0)13.tokio(Acoustique Electrick Session for 0)【Blu-ray収録内容】Acoustique Electrick Session for 01.Dramatic Slow Motion2.凡脳3.reframe4.contrast5.Shikiro6.Signal7.katharsis8.蝶の飛ぶ水槽9.unravel10.片つ11.P.S. RED I12.Missing ling13.tokio『Acoustique Electrick Sessions 2020』予約URL:<2タイトル同時購入応募特典あり>・TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く):特典あり・Amazon.co.jp:メガジャケ付き・楽天ブックス:A4オリジナルクリアファイル付きライブ情報TK from 凛として時雨 TOUR 2021 “yesworld”2021年4月16日(金) 宮城・仙台PIT2021年4月23日(金) 福岡・Zepp Fukuoka2021年4月28日(水) 大阪・なんばHatch2021年5月7日(金) 愛知・名古屋ダイアモンドホール2021年5月13日(木) 神奈川・KT ZEPP YOKOHAMA2021年5月19日(水) 東京・中野サンプラザ※チケット詳細は後日発表関連リンク凛として時雨 Official Site:凛として時雨 Official Twitter: 凛として時雨 Official Facebook:凛として時雨 TK Official Instagram:
2021年02月22日ミクスチャーなサウンドで注目を集めている5人組バンド・Kroiが、ソールドアウトした3rd EP「STRUCTURE DECK」Release Tour "DUEL" 追加公演をライブ配信サービス「LIVEWIRE」で配信することが決定した。追加公演では、Kroiのこれまでのミュージックビデオ3作品を監督した新保拓人氏によるライブ演出が行われる。新たな会場演出や照明演出など、本公演でしか見られない特別な仕掛けを用意しているとのこと。Kroiは、2月7日渋谷WWWにて行われた同ツアー東京公演にてポニーキャニオンIRORI Recordsよりメジャーリリースすることを発表。6月には同レーベルからアルバムリリースを予定している。配信情報3rd EP「STRUCTURE DECK」Release Tour "DUEL”Kroi 3rd EP「STRUCTURE DECK」Release Tour“DUEL” LIVEWIRE<LIVEWIRE公演概要>【配信日程】4月10日(土)OPEN 19:30 / START 20:00【チケット】前売 2,000円 / 当日 2,500円【チケット販売期間】2月22日(月) 18:00~4月16日(金) 21:00【見逃し配信期間】4月16日(金) 23:59まで公演サイト・チケット購入お問い合わせ先リリース情報Kroi 3rd EP「STRUCTURE DECK」発売日:2021年1月27日(水)Kroi「STRUCTURE DECK」ジャケット●通常盤 / 1,650円(税込)●タワーレコード限定CD+オリジナルバック(100セット限定)/ 3,000円(税別)3rdEP「STRUCTURE DECK」配信サイト一覧【収録曲】M1.PageM2.dartM3.FinchM4.riskM5.marmaladeM6.HORN「STRUCTURE DECK」 [Tracks Preview]※タワーレコードオンライン限定でCD+「STRUCTURE DECK」オリジナルバッグを100セット限定でセット販売致します。(バッグサイズはW43cm、H31cm、D10cm ポリプロピレン製)【特典】タワーレコード特典:「STRUCTURE DECK」付録カードHMV特典:HMV限定ロゴステッカーヴィレッジヴァンガード・TSUTAYA特典:ヴィレッジヴァンガード・TSUTAYA限定ロゴステッカー関連リンク■Kroi HP / ECサイトHP: サイト: ■Kroi SNSTwitter:::
2021年02月22日アーティゾン美術館の新たな収蔵品、そして代表的なコレクションを展示する『STEPS AHEAD:Recent Acquisitions 新収蔵作品展示』が2月13日(土)より5月9日(日)まで開かれている。美術館の3フロア全部を使用する、大規模な展覧会だ。アーティゾン美術館、そして前身であるブリヂストン美術館を擁する石橋財団は印象派や日本近代洋画などを中心とした非常に優れたコレクションで世界的にも知られていた存在だ。近年、同財団は中心となるコレクションをさらに充実させる一方、収集対象の幅を広げ、抽象表現を中心とする20世紀初頭から現代までの美術、そして日本の近世美術などの作品も積極的に収集。より広がりのあるコレクションとなっている。同展は、これまで未公開であった作品92点を中心に、201点を14のセクションに分けて展示している。最初のセクション「藤島武二の《東洋振り》と日本、西洋の近代絵画」では、前身のブリヂストン美術館時代も人気だった印象派作品、日本近代洋画の黎明期の作品に、カイユボットなど近年加わった作品を交えこれまでのコレクションにさらなる厚みが加わっていることがわかる。展示風景 「藤島武二の《東洋振り》と日本、西洋の近代絵画」セクションより。モリゾやカサット、ゴンザレスら印象派の女性画家は近年注目されているまた、同セクションでは、エヴァ・ゴンザレス《眠り》(1877-78年頃)、マリー・ブラックモン《セーヴルのテラスにて》(1880年)、メアリー・カサット《日光浴(浴後)》(1901年) など、印象派の女性画家たちの作品が並べて展示されている。女性画家たちの活動は、今後より注目の集まる分野だ。そして、キュビスムや今後の発展を期待させる新収蔵品や関連作品などバラエティ豊かな展示が続く。展示風景「カンディンスキーとクレー」セクションより。奥の作品はヴァシリー・カンディンスキー《三本の菩提樹》(1908年)「カンディンスキーとクレー」のセクションにある、ヴァシリー・カンディンスキー《三本の菩提樹》も新収蔵品の一つ。カンディンスキーが抽象画に向かう直前に描かれた鮮やかな色彩が目を引く風景画だ。同セクション内で展示されている彼の抽象画作品を、より深く理解するための手がかりにもなるだろう。展示風景「倉俣史朗と田中信太郎」セクションより。ソファは倉俣史朗、彫刻と絵画は田中信太郎によるもの「カンディンスキーとクレー」に続くセクションは「倉俣史朗と田中信太郎」。色彩が豊かな絵画が並ぶにぎやかさも感じさせる空間と、モダンで静謐な空間が隣り合う構成も刺激的だ。プロダクトデザイナーの倉俣史朗と画家で彫刻家の田中信太郎の二人は生前から交流があり、旧ブリヂストン本社ビルの大規模改修の空間デザインを倉俣が手掛け、田中の作品を設置したことから石橋財団とも縁が深かった。このセクションでは、二人の家具と彫刻や絵画が配置されている。なお、倉俣の椅子は美術館の各所に休憩用として設置されているので、座り心地も体感することができる。展示風景 「抽象表現主義の女性画家たちを中心に」セクションより抽象表現主義の女性画家たちのセクションも見どころのひとつだ。上記写真の壁にかけられた作品は、左のリー・クラズナー《ムーンタイド》1961年、中央のエレイン・デ・クーニング《無題(闘牛)》1959年、右のジョアン・ミッチェル《ブルーミシガン》1961年と、すべて女性作家の手によるもの。もともと石橋財団はブリヂストン美術館時代より戦後のフランス抽象絵画の展開に目を向けてきており、その研究過程のなかで第二次世界大戦後にアメリカで発生し、世界的に影響を与えた抽象表現主義の勃興に、女性画家たちの活躍も大いに寄与していることが浮き彫りにされていったという。同展は収蔵品展と銘打っているものの、14すべてのセクションがしっかりとしたテーマが立てられている。今後の調査、研究が進めば、これらのセクションが元となる展覧会が作られるかもしれない。その時が楽しみだ。展示風景「具体の絵画」セクションよりこのほか、芸術家の肖像写真コレクションやオーストラリアの現代絵画など、展示作品は多岐にわたる。アーティゾン美術館の新しい可能性を存分に感じられる展覧会、時間に余裕を持って鑑賞しにいこう。取材・文:浦島茂世【開催情報】『STEPS AHEAD: Recent Acquisitions 新収蔵作品展示』2月13日(土)~ 5月9日(日)、アーティゾン美術館にて開催
2021年02月22日エドガー・ライトが『バトルランナー』を映画化することになった。スティーブン・キングがリチャード・バックマンのペンネームで活動していた頃の作品で、1982年に、アーノルド・シュワルツェネッガー主演で一度映画化されている。今度の映画は、より原作に忠実になるようだ。脚色は、ライトとマイケル・バコールが手がける。プロデューサーはサイモン・キンバーグ。製作配給はパラマウント。ライトの最近作は、先月のサンダンス映画祭で初上映されたドキュメンタリー映画『The Sparks Brothers』。次回公開作は、コロナで延期された『Last Night in Soho』。出演はアニャ・テイラー=ジョイ、トマシン・マッケンジー。文=猿渡由紀
2021年02月22日映画『グレイテスト・ショーマン』でもその半生が描かれた、P.T.バーナム。見世物やサーカスなど、19世紀半ばのアメリカで次々と大衆を喜ばせる興行を打った、実在の人物である。彼を主人公にし、『グレイテスト・ショーマン』公開よりはるか前の1980年に初演されたミュージカルが『BARNUM』だ。満を持して日本初演されるこの作品に主演する加藤和樹に話を聞いた。話術で人を惹きつけたバーナム、“話し方”で魅力を伝えるのがチャレンジ――今作への出演が決まったときの気持ちは?最初にバーナムと聞いたとき、正直なところ、やはり『グレイテスト・ショーマン』が思い浮かびました。でも調べていくうちに、このミュージカルで描きたいのはバーナムが歩んできた人生なんだなと。そして今の時代だからこそ、サーカスなどの興行を成し遂げる、ショーを作り上げる人物の物語をやることに意義があると思いました。バーナムという人間は、けっこう自分とはタイプの違う人間なので、自分に出来るかなという思いもよぎりましたが、今はワクワク感の方が強いです。――現時点では、お客さまにとってもバーナムと言えば『グレイテスト・ショーマン』の印象が強いかと思います。映画とは違う、このミュージカルの魅力はどんなところに感じていますか。我々が舞台上でやるのはサーカスではない、というのは大きな違いです。サーカスを作り上げた人物の人生を描く中で、そこにどんな人間ドラマがあったのか。メインは、僕が演じるバーナムと、妻のチャイリー、この夫婦間の愛情や、あるいは日常と興行のあいだで揺れ動く思いの中で、それでも前に進むバーナムの行動力といったものだと思っています。興行師である彼がどんな人生を歩んだのか、そこに注目してほしいです。あとは、サイ・コールマンの音楽が素晴らしく、胸が高鳴ります。本当にサーカスにいるような楽曲が多いんですよ。心が弾むような、ワクワクさせられる楽曲ばかり。歌稽古をしていても、楽しい気持ちになります。素晴らしい音楽と、その音楽に乗る言葉の魅力はこのミュージカルのみどころですね。――サーカスシーンは、世界三大サーカスのひとつである木下大サーカスが特別協力するというのも楽しみです。加藤さんは先日、木下大サーカスを実際に観にいかれたとか。めちゃめちゃ感動しました! 自分もお客さまに対して何かを表現する身ですので、あそこはどうなるんだろう、これはどうなっているんだろうと見ようとするんですが、まったくわからなくて。ただただすごくて驚くという(笑)。チャイリー役の朝夏まなとさんと僕、本当にいいお客さんだったと思います。もちろん作品の参考のために観にいったのですが、途中からそのことを忘れていましたよね。いち観客として心の底から楽しみました。……でもサーカスを興行として成立させるためにどういうものが必要なのかとか、どれくらいの規模なのかとかは、感覚を掴ませてもらいました。――演じるバーナムという男は、サーカスを運営する実業家であり、一方でイカサマ師と呼ばれたりもする人物です。この役に挑むあたり、大事にしたいポイントや、自身にとってチャレンジだなと思う点を教えてください。人をノセる、人を惹きつける話術を持っている人物ですので、とにかく話し方は大事になってくるなと思います。用意された台詞とはいえ、台詞のように聞こえてはいけない。話し方で、彼の魅力を見せなくてはいけないというのは僕にとってチャレンジかな。ただ、バーナム自身はちゃらんぽらんな男ではないんですよ。仕事熱心で、むしろ仕事をしていないと生きていけないくらいの人。もちろんイカサマと言われるくらいの、ギリギリの表現をしていた人ではあるので、そこのバランスをどう作り上げようかなと考えています。彼は“観客を作り出した”と言われている人物でもあります。彼がひとたび喋れば、みんなが観客になってしまうというくらい、人を楽しませる存在。そんな彼の魅力をどう僕の中から引き出していくかは、これからの稽古で頑張っていきたいです。明日公演ができること、観に来てくれるお客さんがいることは当たり前ではない―― 同じステージアーツに携わる人間として、加藤さん自身がバーナムに共感するところもありますか?彼が残した名言で「至高の芸術というものは、人を幸せにすることだ」というものがあります。それはいち表現者としてすごく感銘を受ける言葉です。この作品をやる上でというより、僕が表現者としてこの先もあり続ける上で、忘れてはいけないことだなと肝に銘じました。これを声を大にして言えるバーナムというのは、やっぱり自分の芸術を成し遂げた人なんだなと思う。実際、彼がそれだけのことをしたというのは歴史が証明していますしね。彼の芸術で救われた人が絶対にいる。我々が目指す、表現者のあるべき姿だと思います。――ところで、いま世の中的に、100%幕が開くとは言えない状況があります。その中でも加藤さんが新しい舞台に挑むモチベーションは、どこからきているのでしょうか。それは、その作品に挑戦できるということ、そして楽しみにしてくださっている人がいるということだけで十分ですよ。たしかに現状、ひとりでも感染者が出てしまったら現場がストップするリスクは常にあります。僕も感染しないよう努力はしますが、絶対大丈夫とは言えません。そういう意味では以前とは状況は変わってしまっていますが、基本的に僕らがやることは同じ。与えられたものと向きあって、作り上げるということだけです。ただ、去年の自粛期間を経て劇場が再開している今、お客さまがいてくださることのありがたさは、めちゃくちゃ噛みしめています。それまでも「毎日が千秋楽だと思ってやる」とは言っていましたが、その覚悟がどこかで我々に欠けていた。明日も明後日も公演はあると思い込んでいた。僕は昨年、出演予定だった『WEST SIDE STORY Season3』が出来なかったことで改めて、絶対ではなかったんだと実感しました。だから一公演一公演にかける思いというのがより強くなり、身が引き締まりました。これは演劇に携わる人、みんながそう思ったんじゃないかな。さらに言えば、お客さまがいてくれるというのも、実は当たり前じゃなかった。こういう状況の中でもチケットを買って劇場に足を運んでくださった方がいるからこそ、我々が舞台に立てているってことを、本当に噛みしめています。――そんな中ですが、加藤さんは今年、アーティストデビュー15周年ですね。そうなんです。本来だったら全国をまわってライブを……と言いたいのですが、なかなかライブハウスでやるのも厳しい現状ですし、お客さまにも無理をしてほしくないので。あまり大掛かりなことはやれないかもしれませんが、その中でもやれる最大限のことはやりたいですね。去年より、前に進める1年にしたいです!取材・文:平野祥恵撮影:源賀津己加藤和樹さんのサイン入りチェキを2名様にプレゼント!ぴあアプリを ダウンロード(dpia-app://contentAll?contentId=b086e10a-aafd-46d7-b6f7-29b6de43e57d&contentTypeId=2) すると、この記事内に応募ボタンがあります。ミュージカル『BARNUM』翻訳・作詞:高橋亜子演出:荻田浩一出演:加藤和樹 / 朝夏まなと 矢田悠祐/ 綿引さやか・フランク莉奈(ダブルキャスト)/ 内海啓貴 ・原嘉孝(ダブルキャスト)/ 章平 工藤広夢 斎藤准一郎 泰智 福田えり 咲良 米島史子 廣瀬水美/ 中尾ミエ【東京公演】2021年3月6日(土)~3月23日(火)会場:東京芸術劇場 プレイハウス【兵庫公演】2021年3月26日(金)~3月28日(日)会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール【神奈川公演】2021年4月2日(金)会場:相模女子大学グリーンホール
2021年02月22日斉藤和義が、4月27日・28日に中野サンプラザホールにてワンマンライブ『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2020 "202020" 幻のセットリストで2日間開催!~万事休すも起死回生~』を開催する。20枚目のオリジナルアルバム『202020』を携えた全国ツアーが、新型コロナの影響で昨年2月以降全公演延期が続いていた斉藤和義。そんな中、ツアーで披露する予定だった幻のセットリストで構成されたライブを、中野サンプラザホールにて2日間に渡り開催することとなった。政府規定の動員制限があるため、より多くの人に見てもらうべく後日有料配信が行われる。なお、今回のライブ開催に至るまでの経緯についての声明が特設サイトで公開されている。KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2020 "202020"(中野公演)特設サイトまた、5月からは『202020』だけでなく、3月24日にリリースされる最新アルバム『55 STONES』も加えた内容で全国ツアー『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2021 "202020&55 STONES"』を開催することも決定した。詳細はツアー特設サイトにて。『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2021 “202020&55 STONES”』特設サイトライブ情報KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2020 "202020"幻のセットリストで2日間開催!〜万事休すも起死回生〜2021年4月27日(火)・28日(水) 中野サンプラザホール『KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2020 "202020" 幻のセットリストで2日間開催!~万事休すも起死回生~』キービジュアルチケット料金:全席指定 6,900円(税込)チケット一般発売日:2021年3月21日(日)※お1人様2枚まで※3歳未満入場不可。3歳以上の方はお一人様1枚ずつチケットが必要になります。※新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、必ず公演詳細ページより【公演開催ガイドライン】をご確認いただき、ご理解・ご了承いただいた上でチケットのご購入ならびにご来場いただきますようお願い申し上げます。【配信チケット】本公演は後日配信を行います。配信チケット(有料)に関する詳細は後日ご案内いたします。【斉藤和義オフィシャルファンクラブ「Something-Else」先行受付】受付期間:2月23日(火・祝)~3月3日(水)リリース情報斉藤和義 21st アルバム『55 STONES』2021年3月24日リリース・初回限定盤(CD+DVD):税抜3,900円『55 STONES』初回限定盤ジャケット・通常盤(CD):税抜3,000円『55 STONES』通常盤ジャケット・アナログ(LP+ステッカー):税抜3,900円『55 STONES』LP盤ジャケット※ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて3月24日より配信スタート※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music<収録内容>【CD】(初回限定盤 / 通常盤共通)1. BEHIND THE MASK2. Boy3. Strange man4. 純風5. Lucky Cat Blues6. 魔法のオルゴール7. シグナル8. レインダンス9. 木枯らし1号10. 一緒なふたり11. 2020 DIARY12. ぐるぐる【初回限定盤付属DVD】1. 純風2. アレ3. 万事休す4. ベリー ベリー ストロング 〜アイネクライネ〜5. 青空ばかり6. I Love Me7. 一緒なふたり8. オートリバース〜最後の恋〜9. ハミングバード10. Room Number 99911. Boy12. 2020 DIARYTrack01〜09:WOWOWスタジオライブ映像Track10〜11:レコーディング&スタジオライブ映像Track12:ミュージックビデオ【LP】A面:1. BEHIND THE MASK2. Boy3. Strange man4. 純風5. Lucky Cat Blues6. 魔法のオルゴールB面:1. シグナル2. レインダンス3. 木枯らし1号4. 一緒なふたり5. 2020 DIARY6. ぐるぐる<予約キャンペーン&購入者特典情報>対象商品:斉藤和義 ニューアルバム『55 STONES』初回限定盤、通常盤、アナログキャンペーン対象店にて、AL『55 STONES』(全3形態の内、いずれか1枚)を期間中に予約された方に、『55 STONES』オリジナルA4サイズノードパッドをプレゼントします。【キャンペーン対象店舗】・タワーレコード全国各店 / タワーレコード オンライン・HMV全国各店 / HMV&BOOKS online・TSUTAYA RECORDS 全国各店 / TSUTAYAオンラインショッピング・Amazon.co.jp・楽天ブックス・山野楽器 全国CD/DVD取扱い店舗 / 山野楽器オンラインショップ・WonderGOO全国各店 / 新星堂全国各店 / 新星堂WonderGOO楽天市場店(一部取扱いの無い店舗がございます。)・ビクターオンラインストア【キャンペーン期間】2020年12月26日(土) 21:30~2021年3月1日(月) 正午12:00 まで※Amazon.co.jp、楽天ブックスでは予約特典付商品カートがアップされます。ご要望のお客様は予約特典付商品カートにてお買い求め下さい。※一部店舗では特典が付かない場合がございます。事前にご予約をお考えの店舗にご確認下さい。※タワーレコード店舗は3月1日(月)閉店時まで受け付けいたします。また、下記対象店舗にて『55 STONES』をご予約・ご購入の方に先着で「斉藤和義オリジナルステッカー」をプレゼントします。【対象店】●Type Aタワーレコード全国各店 / タワーレコード オンライン●Type BHMV全国各店 / HMV&BOOKS online●Type CTSUTAYA RECORDS 全国各店 / TSUTAYAオンラインショッピング●Type DAmazon.co.jp●Type E楽天ブックス●Type F山野楽器 全国CD/DVD取扱い店舗/ 山野楽器オンラインショップWonderGOO全国各店 / 新星堂全国各店 / 新星堂WonderGOO楽天市場店(一部取扱いの無い店舗がございます。)ビクターオンラインストア【注意事項】※予約キャンペーン期間中に対象商品をご予約いただいても先着予約・購入特典は対象外となります。※Amazon.co.jpにおいては予約キャンペーン対象の特典付き商品カートとは異なる商品カートがアップされます。先着予約・購入特典をご要望のお客様はこちらの特典付き商品をお買い求め下さい。※タワーレコードオンライン、HMV&BOOKS online、TSUTAYAオンラインショッピング、新星堂WonderGOO楽天市場店、楽天ブックス、山野楽器オンラインショップでは予約キャンペーン終了後より先着予約・購入特典付きカートがアップされます。※特典には数に限りがございます。お早めにご予約下さい。※特典がなくなり次第キャンペーンは終了とさせて頂きます。※一部取り扱いの無い店舗がございます。※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。先行配信シングル「2020 DIARY」※読み方:ニーマルニーマルダイアリー2020年12月16日リリース※ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music「2020 DIARY」特設サイト関連リンク斉藤和義オフィシャルサイト“55 STONES” Special Website
2021年02月22日Sexy Zoneが、3月3日にリリースする10周年記念アルバム『SZ10TH』に収録される新曲「RIGHT NEXT TO YOU」のDance Practice Videoを公開した。Sexy ZoneのDance Practice Videoが公開されるのは今回が初。「RIGHT NEXT TO YOU」は、Sexy Zoneのメンバー自ら話し合いを重ねて楽曲を選びアルバムのリード曲とした、全編英語詞のダンスナンバー。クールなメロディラインが印象的で、練習を重ねることで精度を高めたダンス、英語での歌唱などSexy Zoneにとって新たな可能性が詰まった楽曲に仕上がっている。2月17日にこの曲のMVが解禁されると、ソリッドでフロアライクなダンストラックと繊細かつダイナミックなダンス、それらを表現する映像の世界観が音楽ファンの間でも話題を呼び、YouTube急上昇ランキング1位を獲得。自己最速のペースで200万再生を記録した。その反響を受け、本日2月22日にJohnny’s official YouTubeチャンネルでDance Practice Videoが公開。この映像からは、メンバーの大胆で緻密な動きや“一糸乱れぬシンクロダンス”がフルバージョンで楽しめる。10TH ANNIVERSARY ALBUM『SZ10TH』には、デビューからのシングル曲(両A面含む)23曲、そして新曲として「RIGHT NEXT TO YOU」と、「Change the world」の2曲が収録される。メンバーが10年間支えてくれたファンへの想いを込め作詞した「Change the world」でSexy Zoneの“これまで”を、そして新たな魅力を詰め込んだ「RIGHT NEXT TO YOU」で“これから”が表現されている。Sexy Zone「RIGHT NEXT TO YOU」Dance Practice VideoSexy Zone「RIGHT NEXT TO YOU」(YouTube ver.)リリース情報Sexy Zone10TH ANNIVERSARY ALBUM『SZ10TH』(Top J Records)2021年3月3日(水)リリース初回限定盤A、初回限定盤B、期間限定スペシャルプライス盤の3形態。初回限定盤AのBlu-rayにはこれまでリリースされた全シングル曲のミュージックビデオが収録され、初のブルーレイ化が実現。初回限定盤BのDVDには、特別バラエティ企画映像などを収録。期間限定スペシャルプライス盤のDisc3には、過去のカップリング / アルバム曲から、今回のイベントでファンとメンバーが一緒に選曲した、ファンの中で根強い人気のある名曲15曲が収録。●初回限定盤A(2CD+Blu-ray)※BOX 仕様4,950円(税込)【CD】・Disc1(全形態共通・詳細後述)・Disc2(全形態共通・詳細後述)【Blu-ray】・全シングル曲Music Video・「RIGHT NEXT TO YOU」 Music Video・Making of 『SZ10TH』【封入特典】・32P スペシャルフォトブック・シリアルコード入りプレゼントカード【予約購入先着特典】A4サイズステッカーシート●初回限定盤B(2CD+DVD)※3方背スリーブケース仕様4,950円(税込)【CD】・Disc1(全形態共通・詳細後述)・Disc2(全形態共通・詳細後述)【DVD】・特別バラエティ企画「高級焼肉をかけて V(部位)+V(部位) QUIZ」・「Change the world」 10TH Memorial Music Video【封入特典】・SZ10TH ロゴステッカー・シリアルコード入りプレゼントカード【予約購入先着特典】・ミニフォトカード5枚セット●期間限定スペシャルプライス盤(3CD)3,300円(税込)【CD】・Disc1(全形態共通・詳細後述)・Disc2(全形態共通・詳細後述)・Disc3(詳細後述)【予約購入先着特典】・缶バッジ3個セット※期間限定スペシャルプライス盤は2021年6月30日までの期間限定出荷、2021年7月以降は通常盤を出荷※通常盤(3CD):3,850円(税込)※ジャケット絵柄、収録曲など商品内容は期間限定スペシャルプライス盤と同内容※全形態共通封入特典 後日発表<収録内容詳細>(予定)●Disc-1(全13 曲)※全形態共通1. Sexy Zone2. Lady ダイヤモンド3. Sexy Summer に雪が降る4. Real Sexy!5. BAD BOYS6. バィバィDu バィ~See you again~7. A MY GIRL FRIEND8. King & Queen & Joker9. 男 never give up10. 君にHITOMEBORE11. Cha-Cha-Cha チャンピオン12. カラフル Eyes13. 勝利の日まで●Disc-2(全12 曲)※全形態共通1. よびすて2. ROCK THA TOWN3. ぎゅっと4. イノセントデイズ5. カラクリだらけのテンダネス6. すっぴんKISS7. 麒麟の子8. Honey Honey9. RUN10. NOT FOUND11. RIGHT NEXT TO YOU(新曲)12. Change the world(新曲)●Disc-3(全15 曲)※期間限定スぺシャルプライス盤のみ1. With you2. キャラメルドリーム3. Twilight Sunset4. 星の雨5. 君だけFOREVER6. 名脇役7. STAGE8. フィルター越しに見た空の青9. PEACH!10. 青い恋人11. Wonder Love12. BON BON TONIGHT13. スキすぎて14. Slow Jam15. Unreality●Blu-ray(全22 曲)※初回盤Aのみ1. Sexy Zone2. Lady ダイヤモンド3. Sexy Summer に雪が降る4. Real Sexy!5. バィバィDu バィ~See you again~6. King & Queen & Joker7. 男 never give up8. 君にHITOMEBORE9. Cha-Cha-Cha チャンピオン10. カラフル Eyes11. 勝利の日まで12. よびすて13. ROCK THA TOWN14. ぎゅっと15. イノセントデイズ16. カラクリだらけのテンダネス17. すっぴんKISS18. 麒麟の子19. Honey Honey20. RUN21. NOT FOUND22. RIGHT NEXT TO YOU(新曲)※マリウス葉は活動休止中のため新曲等には参加しておりません。Top J Records:
2021年02月22日2月21日、「スキマスイッチTOUR 2019-2020 POPMAN’S CARNIVAL vol.2 FINAL in KUMAMOTO supported by uP!!!」千秋楽公演が熊本城ホールで行われた。これは本来は前年2月28日に予定されていたもので、新型コロナウイルスの影響によりずっと延期になっていたが、約1年の歳月を経て開催されることになった。今回は配信も同時に行われ、ファイナルの模様は全国のファンと共有された。開演時刻の19時、大橋卓弥と常田真太郎を含む9人が舞台に現れた。1年前と同じメンバーが、当時と同じ赤の衣装で定位置に着く。「ファイナルです。やっとファイナルです!」(大橋)、「忘れ物を取りに熊本へ」(常田)と語るように、冒頭から感無量の空気に包まれる。大橋卓弥常田真太郎今回の公演は通常と少し変わった部分があった。それはこのツアーが1年以上前に行われたもので、すでに映像作品としてリリース済という点である。つまりセットや曲順などはほぼネタバレした状態なのだが、それでも観客を引き込んでいくのがスキマスイッチである。いま歌いたい曲を新たなアレンジで披露する「POPMAN’S CARNIVAL」のコンセプトに則って、質の高い演奏を聴かせていく。中でも「冬の口笛」「雨待ち風」といった楽曲は、やっと実現した熊本での時間を慈しむように、いつも以上に優しいトーンで歌われた。また、「星のうつわ」は圧巻のダイナミズムを表現し、ライブのひとつのクライマックスとなっていた。後半はアップテンポの楽曲を続け、「全力少年」では声を出せない客席とコール&レスポンスの代わりに手拍子レスポンスで一体感を創り出した。「今もすべてが片付いたわけじゃないし、こうやってコンサートをやることが正しいかどうかわかりません。でもみんなの笑顔を見て間違いじゃなかった気がしています」MCではまだコロナ禍の続く中での公演に葛藤があったことも告白した。そうした状況を受け、彼らはアンコール最後の曲を「未来花(ミライカ)for Anniversary」で締めた。何気ない日常の尊さを唄った歌が、深く心に入り込んでくる。「本当に長い間、ツアーを応援してくださってありがとうございました」そんな言葉と共に、足掛け3年に及んだスキマスイッチのツアーがここに幕を閉じた。このライブは2月23日(火)8:00~3月1日(月)23:59までアーカイブ視聴可能となっている。Text:清水浩司写真:岩佐篤樹公演情報スキマスイッチ TOUR POPMAN’S CARNIVAL vol.2 FINAL in KUMAMOTO supported by uP!!!2021年2月21日(日) 熊本城ホール メインホール-SET LIST-POPMAN’S carnivalのテーマ2ふれて未来をユリーカRevivalアイスクリーム シンドローム時間の止め方冬の口笛雨待ち風雫青春きみがいいなら星のうつわキレイだスフィアの羽根パーリー!パーリー!全力少年Ah Yeah!!ENCOREメロドラマパラボラヴァ未来花(ミライカ)for Anniversary【配信ライブ情報】視聴チケット販売期間:2月28日(日)20:00までアーカイブ視聴期間:2月23日(火)8:00~3月1日(月)23:59までチケット代:一般 2,500円(税込)auスマートパスプレミアム会員 2,000円(税込)※auスマートパスプレミアム会員はau以外をご利用の方でもご入会いただけます。(月額499円(税抜)/初回30日間無料)チケット申し込みURL:※ご購入時システム手数料として別途200円が必要となります。予めご了承ください。スキマスイッチによる、uP!!!会員登録~配信チケット購入レクチャー動画関連リンクスキマスイッチ オフィシャルHP:スキマスイッチ オフィシャルYouTubeチャンネル:スキマスイッチ オフィシャルTwitter:スキマスイッチ オフィシャルFacebook:スキマスイッチ オフィシャルInstagram:
2021年02月22日