ぴあがお届けする新着記事一覧 (845/926)
7月4日、5日の全国映画動員ランキングは、スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』(全国375館)が首位をキープした。ランキングは5位まで変動はなく、第2位は『もののけ姫』(全国375館)、第3位は『風の谷のナウシカ』(全国375館)が並んだ。公開2週目の『ランボーラスト・ブラッド』(全国338館)は4位に。公開3週目の『ドクター・ドリトル』(全国349館)は5位になった。新作では、実際に起きた少年による祖父母殺害事件に着想を得た、母と息子のセンセーショナルな人間ドラマ『MOTHER マザー』(全国207館)が初登場6位に。また、ウディ・アレン監督の新作『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』(全国76館)は初登場11位につけている。次週は『WAVES/ウェイブス』『エレファント・マン〈4K修復版〉』『銃2020』『透明人間』『私がモテてどうすんだ』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『千と千尋の神隠し』2位『もののけ姫』3位『風の谷のナウシカ』4位『ランボーラスト・ブラッド』5位『ドクター・ドリトル』6位『MOTHER マザー』7位『ソニック・ザ・ムービー』8位『ゲド戦記』9位『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』10位『水曜日が消えた』
2020年07月06日E-girlsが、LDHが主催する有料配信ライブ 『LIVE×ONLINE』(ABEMA)第4夜目となる7月5日に、新旧織り交ぜた楽曲と配信ライブならではの斬新な演出でパフォーマンスを披露した。ライブの直前に行われたオンライン記者会見で、「新型コロナウイルスが流行り始め、『E-girls PERFECT LIVE 2011▶︎2020』が途中で中止になってしまい、自粛期間中は、自分たちではどうすることもできないというもどかしさや葛藤がありました。ファンの皆さんと会いたい気持ち、感謝の気持ちがどんどん強くなり、この思いを直接伝えたいと思いながら過ごしていました」と吐露したリーダーの佐藤晴美。そんな思いの中で立った今回のステージでは、一曲目にE-girlsのダンスナンバー『DANCE WITH ME NOW!』を披露した。久々のライブにも関わらず、彼女たちは現在の11人体制になってから初めてリリースした『Love ☆ Queen』、サマーソング『E.G. summer RIDER』、新曲の『So many stars』などを、キレのあるダンスと伸びやかな歌声でパフォーマンス。後半に披露した『Making Life』では、事前に募集したファン24名とZoomで回線を繋ぎ、一緒にタオルを回す演出に挑戦した。『LIVE×ONLINE』の醍醐味であるオンラインコミュニケーションのコーナーでは、ライブ終了後のメンバーが選ばれたファン2名とZoomでやりとり。コメント欄にはファンからの質問が殺到した。そして、アンコールコールが溢れると、武部柚那の「やっちゃいますか!」という言葉を合図に『Tomorrow will be a good day』を披露。その後も『北風と太陽』や『Smile For Me』を届け、約2時間の『LIVE×ONLINE』は幕を閉じた。昨年12月に2020年いっぱいでの解散を発表しているE-girls。コロナ禍の今、これから彼女たちがどんな活動を展開するかは未定だが、「最後にファンの方と直接お会いして、感謝の気持ちを伝えたい」という気持ちは、メンバー全員が「ファンとの約束」として心に抱き続けているとのことだ。なお、このライブの模様は7月8日(水)22時まで見逃し配信が行われている。<公演概要>■『LIVE×ONLINE』サイバーエージェント×LDH特別企画概要配信日時:2020年7月2日(木)~8日(水)開演時間:全公演/夜8時~視聴料金:ABEMAコイン3900コイン (料金3900円、決済手数料780円)※上記公演概要は変更になる可能性がございます<『LIVE×ONLINE』公演スケジュール>7月2日(木)/FANTASTICS from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月5日(日)22時までURL: 月3日(金)/EXILE THE SECOND見逃し配信期限・購入期限:7月6日(月)22時までURL: 月4日(土)/DOBERMAN INFINITY見逃し配信期限・購入期限:7月7日(火)22時までURL: 月5日(日)/E-girls見逃し配信期限・購入期限:7月8日(水)22時までURL: 月6日(月)/GENERATIONS from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月9日(木)22時までURL: 月7日(火)/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月10日(金)22時までURL: 月8日(水)/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月11日(土)22時までURL: <見逃し配信概要>※本番組は見逃し配信の対象です。※本番組は7月5日(日)22時まで購入可能です。※購入後の見逃し視聴可能期限は7月5日(日)22時までです。見逃し視聴期間を過ぎた場合、視聴中に関わらず自動的に映像が終了しますのでご注意ください。※本番組は一部の国を除き、全世界配信いたします。※一部の「ABEMAコイン」をご購入いただけない国では本番組をご視聴いただけません。※本番組は1時間半〜2時間の公演を予定しております。なお、当日は生放送につき公演時間が多少変動する場合がございます。予めご了承ください。※上記概要は予告なく変更する場合がございます。
2020年07月06日自主映画の祭典“ぴあフィルムフェスティバル”を擁するPFFが立ち上げた新プロジェクト“オンラインPFF”。そのオープニングを飾る『PFF・オンライン映画祭~“ひと”が映画をつくる~』の第2夜を迎えた7月5日、PFFアワード2006準グランプリと技術賞に輝いた『隼(はやぶさ)』が配信上映された。上映後には、同作のメガホンを取った市井昌秀監督(『箱入り息子の恋』『台風家族』)、市井監督書き下しのオリジナル脚本ドラマ『サウナーマン〜汗か涙かわからない〜』(朝日放送テレビ)で主演を務めた眞島秀和によるトークを実施。まず、話題にあがったのは『隼』が撮影された東京・仙川エリアについて。市井監督が15年以上暮らすこの場所は、眞島にとっても大学時代を過ごした思い出の地とあって、まずは“地元ネタ”でトークは軽快な滑り出しを見せた。とある貧しい夫婦の奮闘を、コミカルな味つけで描いた『隼』は市井監督のルーツとも呼ぶべき一品。眞島も学生時代、自主映画の製作にのめり込んだ経験があり、「体制は自主映画でも、かなりの気合が入っているなと思いました」と舌を巻き、市井監督に対し、脚本やキャスティング、編集についてまで質問攻め。当の市井監督も「人生が1本の映画で終わるわけではないが、この映画にすべてを賭けようと思っていた」と当時の溢れる闘志を振り返った。「普段は穏やかな方なのに、作品をつくったときに、どこか“ブッとんだ感覚”があるというか(笑)。ご一緒したり、『台風家族』を拝見したりして思っていましたが、昔からこういう部分あるんだなって。こういう原点があって、今も撮り続けているんだと」(眞島)「映画を撮っていきながら、やはり原点に帰っていく感覚がある。自主映画と商業映画に差はないと思っていて。もちろん、(商業映画は)娯楽性も考えますけど、自分が描きたいものに忠実にありたいとは思いますね」(市井監督)。もともと役者志望で、お笑いグループ“髭男爵”の元メンバーという異色の経歴を持つ市井監督は、映画監督として歩み出したきっかけを「周りの人たちとの出会いだと思いますね」と語る。さらに「スタッフや俳優部。まだ何者でもない人たちが、ひとつの作品で汗を流したというのが一番大きい」と語ると、自主映画の苦楽を知る同世代の眞島も大いにうなずき、「夢中で上のステージに行きたいという感覚は、あの頃独特のものですよね。僕自身も俳優として、こんなところではやめられないと意地になっていた部分が一番大きかった」と話していた。最後に「観れば元気になれる、勇気を持てる映画は?」という質問に、眞島は「今までで一番見返した映画」として『ショーシャンクの空に』をチョイス。市井監督はNetflixが製作・配信するポン・ジュノ監督の『オクジャ/okja』を挙げ、「このコロナの時期に観たのもあってか、(コロナ禍が)人類や世界が良い方向に変わるきっかけになればいいなと思った」と語った。文:内田 涼『PFF・オンライン映画祭~“ひと”が映画をつくる~』7月4日(土)~9日(木) 連日21:00よりライブ配信※配信終了後~各7日後の23:59までアーカイブ視聴可能「PFF・オンライン映画祭」詳細( )
2020年07月06日2018年8月に上演された鈴木おさむ脚本・演出の舞台を映画化した『八王子ゾンビーズ』の公開PRイベントが7月5日にオンラインで生配信された。「オンライン満月祭り」と銘打ち、主演を務める山下健二郎(三代目 J SOUL BROTHERS)をはじめ、共演する久保田悠来、藤田玲、三浦海里、才川コージが浴衣姿で登場。500人を超えるファンたちがビデオ通話サービスZoomでイベントに参加した。ダンサーになる夢をあきらめ、八王子の山寺に行きついた主人公・羽吹(山下)は、そこで満月の夜にダンスをしないと成仏できない8人のイケメンゾンビ集団に遭遇。彼らにダンスを教えることで、自身の夢を見つめ直す。舞台版に引き続き鈴木が、監督と脚本を担当している。山下は「今日は見ていただいてわかる通り、浴衣を着ております。この夏、夏祭りが中止になっているじゃないですか。なので、ぜひ雰囲気を楽しんでいただければ」とイベントの趣旨を説明。本作が初の映画主演作となり「緊張もしたんですけど、周りのみんなが芸達者ですし、2018年に舞台もやっていますから、チームワークが出来上がっていて、映画もいいスタートダッシュが切れた」と振り返った。映画については「新感覚のエンターテインメントに仕上がっている」とアピールした。夏祭りの話題があがると、京都出身の山下は「やっぱり祇園祭りを思い出しますね。ちっちゃい頃から行っていましたから」。共演陣も「地元の平塚の七夕祭りは、カップルで行くと必ず別れるって言われていた」(久保田)、「夏祭りといえば、あんずあめを食べる場所」(藤田)、「お祭り嫌いなんですよね、人ごみが嫌いで…。でも、今日は好きです」(三浦)、「浴衣を着て夏祭りに行ったら、人とぶつかって、持っていたイカ焼きのしみがついてしまった」(才川)と思い出を語った。また、夏祭りにちなみ、山下ら5人全員でラケット、菜箸、ゴボウ、バット、ハエたたきといったユニークな釣り竿を使ってのヨーヨー釣りを楽しんだほか、山下がたこ焼きづくりにチャレンジし、共演陣に振る舞った。『八王子ゾンビーズ』7月17日(金)から全国ロードショー
2020年07月05日6月24日に配信シングル「瑠璃色のキャンバス」をリリースしたTHE BACK HORNが、8月2日(日)に無観客配信ライブ「KYO-MEI MOVIE TOUR SPECIAL」-2020-(スタジオ編)の開催を発表した。5月27日から「KYO-MEI MOVIE TOUR」-2004〜2019-と題し、新型コロナウイルスの影響により再延期となってしまった全国ツアー13公演と全く同じ日時に合わせ、これまで発表してきたライブ映像の中から13作品を厳選し、YouTubeにて各一夜限りプレミア公開していくムービーツアーを開催している彼ら。今回はその映像配信ツアーの「特別編」として、過去に数々の楽曲を録音してきたレコーディングスタジオから配信予定で、新型コロナウイルスの感染予防対策に基づき、無観客配信ライブ形式で開催される。山田将司(Vo.)のポリープ切除手術・療養を経て、約8ヶ月ぶりのTHE BACK HORN再始動となる本公演。今回の発表に伴い、緊急事態中のメンバーの近況報告、新曲「瑠璃色のキャンバス」の制作話、発表された無観客配信ライブ開催についての想いなどを語った、4人揃ってのコメント動画も公開されている。THE BACK HORN「KYO-MEI MOVIE TOUR SPECIAL」-2020-(スタジオ編)配信日時:2020年8月2日(日)open19:00 / start20:00(予定)アーカイブ配信期間:2020年8月3日(月)18:00〜2020年8月9日(日)23:59までStreamPass販売期間:2020年7月5日(日)17:30〜2020年8月8日(土)23:59視聴価格:¥3,000(税込)販売URL()・視聴には視聴PASS「StreamPass」の購入が必要になります。・配信視聴は配信視聴専用アプリ「FanStream」をダウンロードしご覧いただけます。(アプリダウンロードには、iOS端末・Android端末・タブレットのいずれかの端末が必要となります)・FanStreamアプリの他、StreamPassのWebサイトでの閲覧も可能です。MOVIE TOUR7月5日(日)18:00公開(本日)『KYO-MEIツアー』~暁のファンファーレ~(2014.7.10@Zepp Tokyo) LIVE DVD『KYO-MEIツアー』~暁のファンファーレ~リリース情報■NEW RELEASE6月24日(水) 配信シングル「瑠璃色のキャンバス」iTunes Store ほか主要配信サイト、音楽ストリーミングサービスにて配信※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music( ) (特設サイト)
2020年07月05日自主映画の祭典“ぴあフィルムフェスティバル”を擁するPFFが立ち上げた新プロジェクト“オンラインPFF”。そのオープニングを飾る『PFF・オンライン映画祭~“ひと”が映画をつくる~』が幕を開け、第1夜となる7月4日に、李相日監督の『青~chong~』、『1001のバイオリン』が配信上映された。上映後には、李監督と妻夫木聡による豪華対談が実現。『69 sixty nine』『悪人』『怒り』と3度のタッグで信頼を深め合った両名が、映画作りで大切にしていることをテーマに、コロナ禍での表現者としての思いにも言及した。李監督が日本映画学校(日本映画大学)の卒業制作作品として発表し、PFFアワード2000でグランプリをはじめ4賞に輝いた『青~chong~』について、妻夫木が「今回改めて見直して、たけしさん(北野武監督)の映画っぽいなと。特に画の構図で感じたんですけど」と指摘すると、李監督は「確かにたけしさんの映画は(当時)とても新しく見えた。もろに影響を受けている作品」と振り返り、「箱を借りるじゃないけど、盗みながら、自分のやりたいことに当てはめていった」と明かしていた。「李さんの映画に出てくる人物は、熱があるんですよね。その人がその場で生きている感じで……。その熱量から役者たちの覚悟が見えてくるし、覚悟があってこそ、成り立っているのかなと」と妻夫木。ここでTHE BLUE HEARTSの結成30周年を記念したオムニバス映画の一編『1001のバイオリン』、そして『怒り』(諸般の事情により、公開時期は逆になった)以来、新作を発表していない李監督に対し、「映画を撮ろうと決める要因は?」と切り込んだ。実際、人気監督である李監督は『怒り』以降、さまざまな企画に取り組んできたと言い「作業を進めていくと、本当にやりたい“核”とズレていき、かみ合わなくなることも。根幹に迷いがあると、怖くなり、その先に進めなくなる」と複雑な胸中を明かす。その上で、コロナ禍がもたらす変化を経て「その前に準備していたものが、悪い言い方をすれば色あせて見えてしまうというか……。同じ色合いで本当に再開すべきなのか、悩まないといけない」と“その先”を見据えた。「そうなると、結局『楽しいから』『好きだから』に帰るしかない。そういう意味で、学生の頃の映画は、恥ずかしくもあり、原則に立ち返ることが、生き残る一番の強みになるのかなと。変化が見えるのはもう少し先。そのとき、うろたえないように」(李監督)今年、公開から10周年を迎える『悪人』について、「何度も取材で言っていますが、役者としての人生観が変わった」と断言する妻夫木は、「それまでの役作りは足し算の方向性だったが、李さんに追い込まれて(笑)、自分自身も追い込んで、引き算で自分を捨てて、役になってしまおうと。明確に覚悟が一番大事なんだろうなって」とあらためて“覚悟”という言葉をかみしめ、「コロナでどう変わったか……。そこに縛られずに、今にしがみついて生きていこうかなと」と俳優業に対する思いを新たにしていた。文:内田 涼『PFF・オンライン映画祭~“ひと”が映画をつくる~』7月4日(土)~9日(木) 連日21:00よりライブ配信※配信終了後~各7日後の23:59までアーカイブ視聴可能「PFF・オンライン映画祭」詳細( )
2020年07月05日おとな向け映画ガイド今週も、これは、という3本を選りすぐってオススメ。ぴあ編集部 坂口英明20/7/05(日)イラストレーション:高松啓二今週末に公開の新作は17本(ライブビューイング、映画祭企画を除く)。うち全国100スクリーン以上で拡大公開される作品が『私がモテてどうすんだ』『透明人間』の2本、ミニシアター系の作品が15本です。その中から、これは、という3本をご紹介します。『バルーン 奇蹟の脱出飛行』成功するとわかっていてもドキドキする、スリリングなサスペンスタッチのドラマです。冷戦下に東ドイツから西ドイツへ、小さな子どももいるふたつの家族が、なんと手作りの気球に乗って国境を越えるという、破天荒な、でも実際にあった脱出行の映画化です。1979年、ほんの40年前のできごとです。ベルリンの壁崩壊はその10年後。捕まったら銃殺覚悟の亡命が、まだその頃あったのです。主人公のひとりは、長髪でベルボトムのジーンズを履いています。東ドイツでも『チャーリーズ・エンジェル』が隠れた人気で、話題にでてきます。インターネットの時代ではありませんが、テレビ電波は越境していたわけで、西側の生活を垣間見ることができたはず。それと比べるとかなり過酷な、息詰まる日常があったのでしょう。気球の故障で一度失敗。秘密警察に追われる中、家族のひとりが兵役を6週間後に控えている、そういった差し迫った状況での再チャレンジ。高さ32メートル、面積1,245平方メールもの気球用布地の調達と縫製、近所の目をしのぶ密かな準備、10代の子どもたちは秘密を守れるか……。いくつものハードルを劇的に飛び越える姿は圧巻です。この事件は1982年にディズニーが『気球の8人』として一度映画化。36年の時を経て、本国ドイツで作られました。今年2020年は統一から丁度20年です。『透明人間』タイトルでイメージすることを見事に裏切ってくれると思います。新趣向の“透明人間”です。なるほどこれは、不可能じゃない、かも知れないと思わせてくれます。支配的に同棲していた恋人に逃げられ、悲嘆のすえ、富豪の天才科学者が自殺。その恋人には遺言により多額の遺産が転がり込むのですが……。その後、彼女の身近で起きる怪事や、誰かにストーキングされているような感じは何?ひょっとして自殺したはずの……。気配があるその感じ、気持ち悪さを、どう説明しても周囲は信じてくれない。彼女の精神は崩れだし、そして賭けに出るのです……。SFというよりはホラーサスペンス。しかもスタイリッシュなんです。マッドサイエンティストにふさわしい冷たく、金属的な邸宅、張り詰めた映像、キレそうなヒロインを矢継ぎ早に襲う恐怖。狙われた女性の視点で描いたというのもユニーク。きっちり冷んやりさせてくれる映画です。『マルモイ ことばあつめ』日本統治下の朝鮮半島。日本語を強要され、名前さえ日本式に変えさせられた時代に、母国語を守ろうと、”マルモイ(ことばあつめ)”を続け、辞書を作ろうとした人たちがいた、という史実をもとにできた韓国映画です。物語は、辞書作りのリーダーで小さな出版社を営むジョンファン(ユン・ゲサン)と、街で彼のバッグをひったくろうとしたことからつながり、やがて同士として活躍するお調子者のパンス(ユ・ヘジン)を軸に進みます。パンスは学校に通ったことがなく、読み書きを知らない、逃げ足とムショ仲間の人脈は強く、喜怒哀楽豊かな、愛すべきキャラクターです。演じているユ・ヘジンは、韓国映画の庶民派スター。日本でいうと、『男はつらいよ』以前の渥美清さんのような感じ。40歳をすぎた彼が、辞書製作に関わりながら、文字を覚えていきます。ハングルを読めるようになると、街の看板もわくわくする楽しみに変わります。そして、初めて小説を読んで涙し、子供たちに手紙を書くのです。映画のなかでは、いくつかの韓国のことばの語源が象徴的に使われます。「言葉は民族の精神を持った器」、抑圧された時代のなかで、ことばが市井の人々をひとつにまとめていく、感動のドラマです。『タクシー運転手 約束は海を越えて』の脚本を担当したオム・ユナの監督作品。出演のユ・ヘジンや同作のプロデューサーが名を連ねています。首都圏は、7/10(金)からシネマート新宿他で公開。中部は、7/10(金)からイオンシネマ鈴鹿、7/25(土)から名古屋シネマテークで公開。関西は、7/10(金)からシネマート心斎橋他で公開。
2020年07月05日全世界2億人のユーザー数を突破した非対称対戦型マルチプレイゲーム 『IdentityV 第五人格』() の、日本国内サービス2周年記念したアニバーサリーソングをまふまふが担当することが発表され、その新曲となる「アルターエゴ」のMusic Videoが公開された。新曲「アルターエゴ」はシンフォニックさやゴシック感を出した楽曲に仕上がっており、まふてるが映像を担当したMVと共に『IdentityV 第五人格』の持つミステリアスな世界観と、ゲームコンセプトを表現している。まふまふ コメント2周年記念の楽曲を担当させていただきました、まふまふと申します。第五人格の世界観や疾走感をどのように楽曲で表現できるか、この2周年という記念すべき時にどのように花を添えられるか考え、制作に臨みました。改めましておめでとうございます!まふまふ「アルターエゴ」MVプロフィールまふまふネットシーンに現れた稀代のマルチクリエイター。動画投稿サイトやSNSにおいて、圧倒的人気を誇る。YouTubeチャンネル登録者数240万人以上、Twitterのフォロワー数は170万人以上。投稿される動画は、オリジナル曲、歌ってみた、バラエティ等多岐にわたっており、YouTube・ニコニコ動画合わせて総再生数10億を超えている。歌唱、作詞、作曲、編曲、エンジニアリングまで行い、また様々なアーティストへの楽曲提供も行なっている。その類まれな才能と世界観は多岐にわたる評価を受け、ネットイース2019年度ミュージックチャートで、日本男性アーティスト3位、2019年に発売したアルバム「神楽色アーティファクト」は2位にランクインし、bilibiliでも登録者数が50万を超えるなど、日本のみならず海外でも支持を得ている。なお、肩書きは「何でも屋」である。関連リンクまふまふ公式HP()まふまふ公式Twitter()ニコニコ動画()まふまふ公式YouTubeチャンネル()まふまふInstagram()
2020年07月04日アニメ・ゲーム・コミック・声優による音楽活動を展開する次世代ガールズバンドプロジェクト、BanG Dream!(バンドリ!)発のリアル・バンドとして注目を集め、今年結成5周年を迎えたPoppin’Party(通称:ポピパ)。6月24日にリリースした2ndAlbum『Breakthrough!』が、ビルボードチャートで週間1位を獲得した。新型コロナウイルスの影響による発売延期を経て手元に届けられた最新作は、Disc1にアニメ2nd Season・3rd Seasonの主題歌「キズナミュージック♪」から「イニシャル」、SILENT SIRENとのコラボ楽曲「 NO GIRL NO CRY Poppin’Party Ver.」などの表題曲を収録。そして、Disc2にはカップリング曲が収録された、新規楽曲も多数含むボリューム満点の2枚組に仕上がった。ガールズバンド史上、最速で日本武道館公演を成功させ、2021年、2022年には劇場版アニメの公開も決定し、エンタテインメントシーンのど真ん中を突っ走るPoppin’Partyのメンバー5人は、コロナ禍を経ていま何を感じているのか。ぴあ初登場となる今回は、そんな彼女たちの最新作についてはもちろんのこと、普段はどのようにエンタメと接しているのか、そして今後のバンドのビジョンまで、ざっくばらんに語ってもらった。歌とアニメが合わさったときのパワーにすごい感銘を受けた(愛美)BanG Dream!(バンドリ!)公式サイト()BanG Dream!(バンドリ!)公式Twitter()公式YouTube(バンドリちゃんねる☆)()
2020年07月04日Mrs. GREEN APPLEが7月8日(水に)リリースするベストアルバム『5』より、代表曲『WanteD! WanteD!』のMV(Side Story ver.) を公開した。ドラマ『僕たちがやりました』のオープニング曲として書き下ろされた同曲は、2017年8月にリリースされるやいなや、1週間後にストリーミング総再生数500万回を突破。主要配信サイトで11冠を獲得するなど、バンドにとって大きなターニングポイントとなった楽曲である。今回公開されるMVは2017年に制作されたMVのアナザーストーリーで、ミセスと親交の深い平手友梨奈が出演。2017年同曲リリース当時、2組は野外フェスで出会った。そして、MVを新規に制作する企画が立ち上がると、ミセスは同曲リリース当時の思い出が色濃く残る平手にキャストをオファー。平手自身もミセスで1番好きな楽曲と語る『WanteD! WanteD!』で今回、運命的なコラボが実現した。●Mrs. GREEN APPLEBEST ALBUM『5』2020.07.08 release<「5 COMPLETE BOX」(完全生産限定)>(CD+DVD)『5』初回限定盤+Blu-ray『EDEN no SONO Live at YOKOHAMA ARENA 2019.12.08』初回限定盤+復刻Tシャツ2020+LPサイズフォトポスター17枚・商品サイズ:縦32.5cm×横32.5cm×高さ5.8cm・品番:UPCH-29368・価格:15,000円+税(16,500円税込)<初回限定盤>(CD+DVD)・品番:UPCH-29363・価格:3,990円+税 (4,389円税込)<通常盤>(CD)・品番:UPCH-20549・価格:3,000円+税 (3,300円税込)ベストアルバム『5』スペシャルサイト
2020年07月03日3人組ロックバンド、羊文学がオンラインツアー「優しさについて」の開催を発表した。このツアーは、8月2日(日)を皮切りに、都内3カ所のライブハウス「調布Cross」、「下北沢LIVE HAUS」、「下北沢BASEMENTBAR」よりオンラインライブ配信を行うもので、各会場ごとに異なるセットリストが組まれている。またそれぞれ異なるクルーによる配信も行われる。この度の発表に合わせ、メンバーの塩塚モエカ直筆コメントも公開されている。チケットの販売はすでにスタートしており、購入や詳細の確認は、Qumomeeから可能。URL: また、同時に公式ホームページもリニューアルオープン。ページのデザインは、グラフィックデザイン界の活性化を図るため創設されたJAGDA新人賞を受賞するなど注目を集め、メンバーとも交流のある田中せり氏によるもので、新たな羊文学のシンボルも印象的だ。また、「道しるべ」をテーマとしたこのページでは、これまでの羊文学の写真も見ることができる。羊文学オフィシャルウェブサイト: ■羊文学 online tour “優しさについて”公演概要8月2日(日)START 20:00Playing:1stEP「トンネルを抜けたら」& 2ndEP「オレンジチョコレートハウスまでの道のり」会場:調布Cross8月9日(日)START 20:00Playing:1stALBUM「若者たちへ」会場:下北沢LIVE HAUS8月16日(日)START 20:00Playing:3rdEP「きらめき」& 4thEP「ざわめき」会場:下北沢BASEMENTBARTicket(各公演) :¥1,500(Tax Incl.)全公演コンプリートTicket:¥4,000(Tax Incl.)Ticket valid for a day : 1,500 JPYTicket valid for 3 days : 4,000 JPYチケット購入・詳細情報:
2020年07月03日SKY-HIが、7月19日(日)19時から新配信メディア・Thumvaにて生配信ライブ「SKY-HI Round A Ground 2020 -RESTART-」を開催する。今年予定していたツアーが新型コロナウイルスの影響に開催自粛となったが、3月7日は自身のYouTubeチャンネル「SKYHICHANNEL」で生配信ライブを開催し、日本トレンド1位・世界トレンド3位を獲得したSKY-HI。その後も5月6日に実施した「#SKY-HI自宅ワンマン」で自宅からのライブとは思えないほどのクオリティを発揮、6月17日にはABEMAで行われた無観客ライブ「We Still In The LAB」では無観客のフロアをステージにして有効活用するなど、コロナ禍の状況を逆手にとった演出で話題となっている。そんな中、SKY-HIは新たなチャレンジとして、これまでのLIVEとは異なるギター、ドラム、DJのバンド編成と様々なテクノロジーを駆使した生配信ライブ「SKY-HI Round A Ground 2020 -RESTART-」の開催を発表した。ライブのテーマは、“体温のあるテクノロジーとの融合”。チケットはThumvaにて販売中、チケットの早期購入者には特典としてメッセージ動画が送られるとのことだ。また、7月4日(金)21時には「SKYHICHANNEL」にて、このライブについてトークする「【自宅放送】オンラインライブの限界を越えますマジで」が生配信されるので、チェックして欲しい。そして、SKY-HYからは以下メッセージが寄せられている。■SKY-HIコメントオンラインライブは、生のライブの代替品には絶対になりません。でも、実際のライブの劣化版であってはいけないのです。5月の自宅ワンマンは「いつもの家から、最小規模で最大限のクオリティ」6月のライブは「2時間で1本のMVを一発撮りで撮る」といったテーマで完成されました。見ていただけた方には満足いただけたと思います。7月はついに集大成、「体温のあるテクノロジーとの融合」をテーマに行います。今までのキャリアが前振りになるようなクオリティのものを作らなくてはいけないと思っています。ドラム、ギター、DJの編成で、今最も響く最高のサウンド、今最も乗ってる(と自分で言う)パフォーマンス、今だから手渡せる、今だから力を発揮するメッセージ、この自粛期間の俺の頭の中を、そして今までの全てのキャリアを、7/19に注ぎ込みます詰め込みます。よかったら、、ではなく、これは見てほしい!!!がんばります!SKY-HI「Round A Ground 2020 -RESTART-」日時:2020年7月19日(日)19:00〜生配信開始(予定)配信プラットフォーム:Thumva ( )※当日18:00から、視聴者同士のグループビデオ視聴&通話や、コメント機能をご利用いただけます。※スマートフォンでの視聴はアプリのダウンロードが必要です。PCからでも視聴可能です。●チケット購入<1.早期購入者特典付きライブ配信視聴チケット>※先着限定5000枚料金:3,500円(税込)販売開始:2020年7月3日(金) 18:00販売終了:2020年7月18日(土) 23:59※当チケットをご購入いただいた方には、特典としてSKY-HIのメッセージ動画をお送りいたします。撮り下ろし次第、イベント終了後にThumvaのマイページのお知らせ欄に動画が届きます。※チケットをご購入いただいた方は、ライブ配信に加えアーカイブ配信を2020年8月2日(日) 23:59まで何度でも視聴可能です。<2.当日チケット>料金:3,500円(税込)販売開始:2020年7月19日(日) 00:00販売終了:2020年7月19日(日) 23:59※チケットをご購入いただいた方は、ライブ配信に加えアーカイブ配信を2020年8月2日(日) 23:59まで何度でも視聴可能です。<3.アーカイブ視聴チケット>料金:3,500円(税込)販売開始:2020年7月20日(月)10:00販売終了:2020年8月2日(日) 23:59※アーカイブ視聴チケットに関しては、番組視聴の途中であっても8月2日(日)23:59以降は番組の視聴ができなくなりますので、購入時間はご注意ください。▼購入はこちらから「【自宅放送】オンラインライブの限界を越えますマジで」YouTube SKYHICHANNEL土) 21:00 生配信開始予定
2020年07月03日7月12日(日)に、Yogee New Waves初となる配信ライブ「LIVEWIRE – Yogee New Waves Presents –Naked-」の開催が決定したことが分かった。6月某日に渋谷WWWXにて収録した今回のライブは、“Naked”の文字通り「剥き出し」をテーマに、生のライブでは感じることのできない距離感、最大限にライブの熱が伝わるカメラワークや演出を交えた映像となる模様。4人編成のセッションや、Vo.角舘健悟の弾き語り、サポートメンバーに松井泉氏、高野勲氏を迎えた6人編成でのライブなど、3部構成に及ぶ、凝縮したパフォーマンスとなっている。2020年3月より開催予定だった自主企画イベント「Dreamin’ Night 2020」の中止、さらに出演が発表されていた「FUJI ROCK FESTIVAL 2020」の延期など、残念なお知らせが続く中決定した本ライブは、今だからこそ実現する形態のものとなった。なお、本公演は7月12日(日)の17:00より配信スタート。チケットは7月3日(金)18:00よりLIVEWIRE オフィシャルサイトで販売がスタートする。■配信ライブLIVEWIRE - Yogee New Waves Presents -Naked-2020年7月12日(日) OPEN 16:30 / START 17:00チケット代:前売り/2,000円当日・アーカイブ/2,500円チケット販売期間:7月3日(金)18:00~7月18日(土)21:00アーカイブ:7月18日(土)23:59■チケット購入
2020年07月03日L.A.での撮影開始を目の前にしていた映画『Songbird』に、米映画俳優組合(SAG-AFTRA)がストップをかけた。SAG-AFTRAは、組合員に対し、プロデューサーらとコロナ対策プロトコルの合意を取れていないことを理由に、「この映画の仕事をしないように」と通達。コロナですべての撮影がストップした3月以降、今作でようやくまたカメラが回る予定だったが、再スタートにはもう少し時間がかかることになった。『Songbird』は、映画そのものもパンデミックがテーマで、撮影手法もそこを大きく意識している。映画はパンデミックが始まって2年、まだ収束されない近未来が舞台。撮影は、俳優同士が対面することなく、クルーと俳優も距離を置いた形で行われるという。プロデューサーはマイケル・ベイ、出演はデミ・ムーア、ポール・ウォルター・ハウザー、クレイグ・ロビンソンら。監督はアダム・メイソン。文=猿渡由紀
2020年07月03日LDHが新たなライブ・エンタテインメントとして仕掛ける、オンラインならではの演出や臨場感あふれる映像を体験できる有料配信ライブ「LIVE×ONLINE」が、AbemaTVにて7月2日よりスタート。第1弾となる初日公演にFANTASTICS from EXILE TRIBEが登場し、パフォーマンスを披露した。FANTASTICSのライブは、最新シングルの表題曲『Hey, darlin’』からスタート。『Tumbling Dice』や『Time Camera』などを披露する彼らを特殊ドローンカメラが捉え、普段は間近で見られないメンバーの表情を映し出していく。さらに、複数のステージを使った立体的な構成も特徴的で、オンラインならではの手法で迫力あるライブを実現した。また、ボーカルの中島颯太が「不安な時期が続いていますが、みなさんの心に届くように歌いたい」と語り、新曲『Winding Road~未来へ~』を初披露する感動的な場面も。その後も『Can’t Give You Up』やTikTokで話題になった『Tarte Tatin』、FANTASTICSの代表曲『Flying Fish』などを披露。デビュー前に急逝したメンバー・中尾翔太への思いも込めて制作された『FANTASTIC 9』でラストを飾ると、約半年ぶりとなるワンマンは幕を下ろした。この配信ライブ企画「LIVE×ONLINE」は7月8日(水)まで続く。第2弾となる本日22時からは、EXILE THE SECONDのライブを配信。ぜひ、今だからこそ見ることができる彼らのパフォーマンスを見届けてほしい。<公演概要>■「LIVE×ONLINE」サイバーエージェント×LDH特別企画配信日時:2020年7月2日(木)~8日(水)開演時間:全公演/夜8時~視聴料金:ABEMAコイン3900コイン (料金3900円、決済手数料780円)※上記公演概要は変更になる可能性がございます<「LIVE×ONLINE」公演スケジュール>・7月2日(木)/FANTASTICS from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月5日(日)22時までURL: ・7月3日(金)/EXILE THE SECOND見逃し配信期限・購入期限:7月6日(月)22時までURL: ・7月4日(土)/DOBERMAN INFINITY見逃し配信期限・購入期限:7月7日(火)22時までURL: ・7月5日(日)/E-girls見逃し配信期限・購入期限:7月8日(水)22時までURL: ・7月6日(月)/GENERATIONS from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月9日(木)22時までURL: ・7月7日(火)/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月10日(金)22時までURL: ・7月8日(水)/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE見逃し配信期限・購入期限:7月11日(土)22時までURL: <見逃し配信概要>※本番組は見逃し配信の対象です。※本番組は7月5日(日)22時まで購入可能です。※購入後の見逃し視聴可能期限は7月5日(日)22時までです。見逃し視聴期間を過ぎた場合、視聴中に関わらず自動的に映像が終了しますのでご注意ください。※本番組は一部の国を除き、全世界配信いたします。※一部の「ABEMAコイン」をご購入いただけない国では本番組をご視聴いただけません。※本番組は1時間半〜2時間の公演を予定しております。なお、当日は生放送につき公演時間が多少変動する場合がございます。予めご了承ください。※上記概要は予告なく変更する場合がございます。
2020年07月03日PR(#) 特設サイト()あの『ジョーカー』がついにWOWOWに登場!『バットマン』&『ダークナイト』シリーズを悪役視点で見直そう!記憶に新しい2019年10月4日、日米同日に劇場公開がスタートした映画『ジョーカー』。DCコミックスを基に数々の劇場映画が作られてきた『バットマン』の中でも屈指の存在感を放ち続けてきた悪役(ヴィラン)・ジョーカー、その誕生の経緯に焦点が当てられた本作は、全世界では10億ドル、日本でも快挙と言っていい50億円超の興収を記録するメガヒット作となった。そんな規格外の作品『ジョーカー』が、満を持してついにWOWOWで放送されることに。しかも、1989年『バットマン』から2012年『ダークナイト ライジング』まで、ティム・バートン、ジョエル・シューマカー、クリストファー・ノーランという3人の名監督たちが手がけてきた[『バットマン』4部作編]と[『ダークナイト』トリロジー編]7作品も併せて放送される。時に(いつも!?)、主役ヒーローであるバットマンをも霞ませるほどの強烈な存在感を放ってきたシリーズの悪役たち。そこで本特集では、彼らにスポットを当てながら、『ジョーカー』とこれまでのシリーズ7作を振り返っていきたい。『バットマン』&『ダークナイト』シリーズの見どころはココ! ()映画ライター座談会PART.1 ()映画ライター座談会PART.2『ジョーカー』の主人公に一番近いのは、実はキャットウーマン!?── ティム・バートン監督から始まった最初のシリーズ4作と、クリストファー・ノーラン監督のシリーズ3作では、確かにテイストがまったく違いますね。前者が漫画的で、後者が現実的と言えるでしょうか。相馬それがはっきりと表れているのが、キャットウーマンだよね。ミシェル・ファイファーのキャットウーマンは一度死んでから生き返る非現実キャラだけれど、アン・ハサウェイが演じた方はキャットウーマンとは名乗らないし、猫耳さえつけてない。『ダークナイト ライジング』でアン・ハサウェイが演じたキャットウーマン村山アン・ハサウェイはセクシーである以上に知的押しでしたね。彼女はある意味、キャットウーマンの歴史から外れていて、キャットウーマンに変身した途端に性格も奔放に変わってしまうミシェル・ファイファー版とは違いますね。とはいえ、キャットウーマンというキャラクターは常に魅力的ですよ。最初のシリーズでは女性キャラクターの描き方はわりとぞんざいなんですが、『バットマン・リターンズ』で演じたキャットウーマンは背景が見えるし、ちゃんとバットマンと対になってる。『バットマン・リターンズ』でミシェル・ファイファーが演じたキャットウーマン相馬そういう意味では、『ジョーカー』の主人公にいちばん近い女性キャラクターは、この映画のキャットウーマンかもしれないね。鬱屈が爆発するという点で。セクシーな女性ヴィランでは、ユマ・サーマンのポイズン・アイビーもイイね。あの人、ヴィランなのに、見ていてどんどんかわいそうになってくる。『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』でユマ・サーマンが演じたポイズン・アイビー村山あー、扱いがちょっとヒドかった。“おまえがいちばん悪いヤツだ”というような、へんなお仕置きを与えられるんですよね。相馬そうなのよ。“母なる地球を守りましょう”という主張をしているだけで、大きな視点で見れば間違ったことを言ってるわけじゃないじゃない? グレタ(・トゥーンベリ)ちゃんと一緒だよ!村山そのために人類を抹殺しようとしてるんだから、人間にとっては迷惑な人ですけどね(笑)。フェロモンをフッと出してバットマンとロビンを“俺の方が彼女に愛されてる!”と仲違いさせるのが、バカバカしくておかしかった。相馬そこがね、またイイのよ(笑)。漫画として見る分には。2作のトゥーフェイスから見える、初期シリーズとノーラン版の違い── 他にもたくさんのヴィランがいますが、それらはどうでしょう?相馬『バットマン・リターンズ』のペンギンは好きだなあ。捨て子という同情を引くキャラだけど、粗野で、とことんヒネくれていて。アヒルの乗り物とかガジェットのデザインも最高。『バットマン・リターンズ』でダニー・デヴィートが演じたペンギン村山“この悪党は、こういう理由があって、こういう悪事をやってる”というのが普通の敵だとしたら、“この悪党は、こういうヒドい過去があったから、こんなにもねじくれてる”というキャラですからね(笑)。相馬ねえ。自分がねじくれてるからかもしれないけど(笑)無性に胸に迫る。『バットマン フォーエヴァー』のトゥーフェイスも、ねじくれてるね。村山見るからに偏屈そうで、口数の少ないトミー・リー・ジョーンズが、あんなに喋っている映画は、他にないですよ。しかも笑顔全開ですよ!『バットマン フォーエヴァー』でトミー・リー・ジョーンズが演じたトゥーフェイス(左)と、ジム・キャリーが演じたリドラー相馬(笑)ジム・キャリーとのバランスも取れてる。『バットマン フォーエヴァー』のセリフの半分以上は、このふたりが発しているからね(笑)。『ダークナイト』での復讐しか頭にないトゥーフェイスとは対照的。最初の4作とノーラン版3作との違いが、このキャラを通してハッキリ出てるよね。さらに言うと、『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』と『ダークナイト ライジング』に登場するベインを見比べると、違いがさらによく分かる。『ダークナイト ライジング』でトム・ハーディが演じたベイン村山前者のベインは、ただのパワー担当でしたからね。後者は頭脳労働もしている(笑)。ジム・キャリーのリドラーはジム・キャリーそのものですよね。相馬(笑)確かに。顔面芸も動きも、期待を裏切らないジム・キャリー。『バットマン フォーエヴァー』に出演したとき人気絶頂期だったしね。で、人気的には極めつけはアーノルド・シュワルツェネッガーになるのかな。村山Mr.フリーズだけに、寒いジョークを連発してますよ(笑)。相馬そうなんだよね(笑)。凍らせることに引っかけたアイスギャグ。ちょっとユニークなのは、悪役の中では珍しく家庭を持っていたキャラクターであること。そういう点では、ある種の共感を呼ぶヴィランではあるよね。『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』でアーノルド・シュワルツェネッガーが演じたMr.フリーズ── ノーラン版の他のヴィランは、どうでしょう?村山ノーラン版の1作目は、最初にちょっと笑ってしまったんですよ。あの映画のブルース・ウェインは悪を学ぶために盗みをしたり、刑務所でケンカしたりするヘンな人じゃないですか? で、リーアム・ニーソンに誘われて、山に上ったら、ヒゲをつけた渡辺謙扮する導師がいる。で、ブルースは“弟子にしてください”と。「この人はカルトに簡単にハマる人だ」と思いましたよ!『バットマン ビギンズ』でラーズ・アル・グールを演じた渡辺謙相馬(笑)ヴィランかどうかはともかく、影の同盟は怪しい組織ではあったなあ。ノーラン版のヴィランでは、他にスケアクロウがいて、このキャラは3作すべてに出てるね。『ダークナイト ライジング』ではどこに出ていたか覚えてないな……。『バットマン ビギンズ』の悪役、スケアクロウ村山反逆者のコミュニティみたいなところで裁判官やってましたよ。相馬あー、キリアン・マーフィーが素顔で出てたのか。覆面してないから、忘れてた(笑)。村山スケアクロウは小物感が出てますからね。『ダークナイト ライジング』をこれから観る人は、“マーフィーを探せ”だと思って見つけてほしいですよ(笑)。『バットマン ビギンズ』でスケアクロウを演じたキリアン・マーフィー『バットマン』&『ダークナイト』シリーズの悪役像にはアメコミ映画の成熟が表れている村山あらためて振り返ると、『バットマン』から始まったシリーズ4作は、基本的に、ヴィランになるまでの背景に興味がないという気がしますね。『バットマン・リターンズ』『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』には一応、背景があるけれど、そこに説得力が感じられない。そういう漫画っぽさが味なんですよね。相馬そうだね。キャットウーマンにしてもMr.フリーズにしても、悪党になる前に、フツーは死んでるから。村山そういう非現実的な要素がファンタジーとして許されていた時代のアメコミ映画だった、ということですよ。誤解を恐れずに言えば、頭を空っぽにして楽しめる。相馬ヴィランにしても、見た目だけでヴィランと分かるビジュアルだったしね。21世紀に入ると、アメコミ映画は、全体的に現実味のある方向に振れていったから、ノーラン版3部作がシリアスになるのは必然だったのかもしれない。村山ノーランは真面目な監督ですからね。その真面目さが功を奏したのが『ダークナイト』だと思います。理詰めてドラマを作っていったら、ジョーカーというキャラクターとして面白いサイコパスが出来上がった。『ダークナイト』相馬そういうアナーキーなサイコパスを世界が待っていたからこそ、記録的なヒットとなったわけだしね。── こうして見ると、バットマン映画の進化から時代の変遷が見えてきて面白いですね。村山そうですね。実際、ジョーカーをとってみても、ジャック・ニコルソンのジョーカーは当時はとてつもなく魅力的でカリスマ性のある悪役でしたが、今見ると薄っぺらく見えなくもない。それはおそらく、ヒース・レジャー、ホアキン・フェニックスがジョーカーというキャラクターに深みを与えてきたからですよね。女性のキャラクターの描き方にしても、最初は添え物的だったのが、どんどんキャラクターに深みが出てきています。『ジョーカー』相馬確かにアメコミ映画自体が、『バットマン』以降、成熟を続けてきたのは間違いない。最初は金のかかったジャンル映画のように思われていたけれど、今では賞レースにも絡むことは珍しくない。『ジョーカー』がヴェネチア国際映画祭を制したのは、アメコミ映画のクオリティが広く認められた記念すべき出来事だよね。構成・文:相馬学【その他関連作品放送DATA】『ジョーカー』放送記念大特集[名優ホアキン・フェニックス編]『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』7/23(木・祝)16:45 WOWOWシネマ『マグダラのマリア』7/23(木・祝)19:25 WOWOWシネマ『アンダーカヴァー』7/23(木・祝)21:30 WOWOWシネマ『容疑者ホアキン・フェニックス』7/23(木・祝)23:30 WOWOWシネマ『ザ・マスター』7/23(木・祝)25:30 WOWOWシネマ『エヴァの告白』7/24(金・祝)04:00 WOWOWシネマ『ゴールデン・リバー』7/24(金・祝)06:00 WOWOWシネマ『ジョーカー』放送記念大特集『タクシードライバー』7/25(土)24:15 WOWOWシネマ『バットマン』&『ダークナイト』シリーズの見どころはココ! ()映画ライター座談会PART.1 ()映画ライター座談会PART.2
2020年07月03日PR(#) 特設サイト()あの『ジョーカー』がついにWOWOWに登場!『バットマン』&『ダークナイト』シリーズを悪役視点で見直そう!記憶に新しい2019年10月4日、日米同日に劇場公開がスタートした映画『ジョーカー』。DCコミックスを基に数々の劇場映画が作られてきた『バットマン』の中でも屈指の存在感を放ち続けてきた悪役(ヴィラン)・ジョーカー、その誕生の経緯に焦点が当てられた本作は、全世界では10億ドル、日本でも快挙と言っていい50億円超の興収を記録するメガヒット作となった。そんな規格外の作品『ジョーカー』が、満を持してついにWOWOWで放送されることに。しかも、1989年『バットマン』から2012年『ダークナイト ライジング』まで、ティム・バートン、ジョエル・シューマカー、クリストファー・ノーランという3人の名監督たちが手がけてきた[『バットマン』4部作編]と[『ダークナイト』トリロジー編]7作品も併せて放送される。時に(いつも!?)、主役ヒーローであるバットマンをも霞ませるほどの強烈な存在感を放ってきたシリーズの悪役たち。そこで本特集では、彼らにスポットを当てながら、『ジョーカー』とこれまでのシリーズ7作を振り返っていきたい。『バットマン』&『ダークナイト』シリーズの見どころはココ! ()映画ライター座談会PART.2 ()ここからは、[『バットマン』4部作編]と[『ダークナイト』トリロジー編]に登場してきたさまざまな悪役たちをサカナに、ぴあアプリの“エンタメ水先案内人”であり、シリーズを観続けてきた映画ライター、相馬学さんと村山章さんによる座談会をお届け。ジョーカーはもちろん、キャットウーマンなどの悪女キャラや、名だたる演技派俳優たちが扮したインパクトキャラたちまで、悪役の姿を追っていくことで見えてくるものとは!?【相馬学】映画周りのフリーライター。雑誌&劇場パンフレットや、Web媒体でお仕事中。アクションとスリラーが大好物。ぴあアプリではエンタメ水先案内人を務める。【村山章】映画ライター。ネット配信系作品のレビューサイト「ShortCuts」の代表、「さるハゲロックフェスティバル」の運営等も行っている。ぴあアプリではエンタメ水先案内人を務める。ジョーカーを素材に、真剣にシリアスな映画を撮ったのが『ジョーカー』── まずはジョーカーについて話さないことには始まりません。DC作品では最多登板のヴィランでもありますから。村山『ジョーカー』の主人公は正直、悪役に見えないんですよね。ジョーカーを名乗り、世の中の人からジョーカーと呼ばれるようになった人で、ヴィランというより、不幸でダメな人間ですよ。あの男が、この先ゴッサムシティを席巻する悪党になる、という感じはしません。相馬ジョーカーを素材にして、真剣にシリアスな映画を撮ったのが『ジョーカー』だからね。いわゆるアメコミ映画……という感じがしない。悪女キャラやその他強烈な悪役たちも!座談会の続きはコチラ!()『バットマン』&『ダークナイト』シリーズの見どころはココ! ()映画ライター座談会PART.2 ()
2020年07月03日7月15日(水)に発売となる山下智久のNEWシングル『Nights Cold』のミュージックビデオが公開された。楽曲「Nights Cold」は、山下智久もメインキャストのひとりとして出演するサバイバルスリラー『THE HEAD』のエンディングテーマとなっており、初の世界楽曲タイアップとなっている。ドラマの世界観も大切にしながら、スリリングな人生を恋愛に例え、山下智久自身が作詞。そんな楽曲のミュージックビデオは、山下が初のアンドロイド、そして初のアニメーションにもなっている。■山下智久コメント今回の作品「Nights Cold」のMVは、準備の段階からすごく時間をかけさせていただいた大切な作品になっており、初めて僕自身がアンドロイド、そしてアニメーションにもなりました!「掴めそうなのに、離れていく愛。そんな愛を渇望する自分は一体何者なのか、本当に自分が求めている物は何なのか……」そんな思いを込めて作詞した今回の曲を、“アンドロイドが人間に禁断の恋をしてしまう”という儚いストーリーで表現しております。アンドロイド山下は、実際に顔の型も取り、ボディも一から作成していただき、とてもハイクオリティでフォトジェニックなアンドロイドに仕上がっていると思います。実写・アンドロイド・アニメーション3つの融合を是非楽しんでいただければと思います。
2020年07月03日PR(#) 特設サイト()あの『ジョーカー』がついにWOWOWに登場!『バットマン』&『ダークナイト』シリーズを悪役視点で観直そう!記憶に新しい2019年10月4日、日米同日に劇場公開がスタートした映画『ジョーカー』。DCコミックスを基に数々の劇場映画が作られてきた『バットマン』の中でも屈指の存在感を放ち続けてきた悪役(ヴィラン)・ジョーカー、その誕生の経緯に焦点が当てられた本作は、全世界では10億ドル、日本でも快挙と言っていい50億円超の興収を記録するメガヒット作となった。そんな規格外の作品『ジョーカー』が、満を持してついにWOWOWで放送されることに。しかも、1989年『バットマン』から2012年『ダークナイト ライジング』まで、ティム・バートン、ジョエル・シューマカー、クリストファー・ノーランという3人の名監督たちが手がけてきた[『バットマン』4部作編]と[『ダークナイト』トリロジー編]7作品も併せて放送される。時に(いつも!?)、主役ヒーローであるバットマンをも霞ませるほどの強烈な存在感を放ってきたシリーズの悪役たち。そこで本特集では、彼らにスポットを当てながら、『ジョーカー』とこれまでのシリーズ7作を振り返っていきたい。映画ライター座談会PART.1 ()映画ライター座談会PART.2 ()悪のカリスマ、その誕生の秘密とは?言わずと知れた大ヒット作『ジョーカー』(2019)『バットマン』&『ダークナイト』シリーズの悪役を語りつくす!映画ライター座談会はコチラ!()映画ライター座談会PART.1 ()映画ライター座談会PART.2 ()
2020年07月03日2019年の映画『蜜蜂と遠雷』の舞台として大きな話題となった「浜松国際ピアノコンクール」の次回2021年の開催概要が発表された。第11回目となる次回の開催期間は、2021年11月12日(金)〜11月29日(月)の18日間。1991年の浜松市市政80周年を記念してスタートしたこのコンクールは、楽器と音楽の街として世界的に名高い浜松市における文化事業として定着し、着実に進化を遂げているようだ。今や世界を目指す多くの若いピアニストにとっての登竜門。日頃の研鑽の成果を披露する重要なステージとなっている。2021年といえば延期された「東京オリンピック」の開催年。スポーツと文化の祭典が無事開催され、長く記憶に残る年となることを期待したい。●開催期日・オープニングコンサート:2021年11月7日(日)・出場者抽選会:2021年11月12日(金)・第1次予選:2021年11月13日(土)~ 11月17日(水)・第2次予選:2021年11月19日(金)~ 11月21日(日)・第3次予 選:2021年11月23日(火)~ 11月24日(水)・本選:2021年11月27日(土)~ 11月28日(日)・表彰式:2021年11月28日(日)・入賞者披露演奏会:2021年11月29日(月)●審査委員審査委員長:小川 典子(日本)審査委員:ダン・タイ・ソン(べトナム):イングリット・フリッター(アルゼンチン):アレクサンダー・ガブリリュク(オーストラリア): ポール・ヒューズ(イギリス): キム・ヨンホー(韓国):エヴァ・クピーク(ポーランド): ペジャ・ムジイェヴィッチ(アメリカ): ロナン・オホラ(イギリス): 迫 昭嘉(日本): ナターリア・トゥルーリ(ロシア)●出場資格1991年1月1日以降に出生した者●申込期間2021年2月1日(月)〜2021年3月31日(水)24:00(日本時間)
2020年07月03日PR(#)『ステップ』公式サイト/SNS公式サイト() Twitter() Instagram() Facebook()(C)2020映画『ステップ』製作委員会検証!感動ポイントをアンケートから導き出す! ()プライベートでは二児の父!片桐仁が語る『ステップ』人気タレントで俳優の片桐仁さんに『ステップ』の感想を直撃! 自身も子を持つ父親の彼は本作をどう観たのか? 自身の経験、子供や父親への想いを絡めながら独自の視点で分析したそのコメントは、ただ褒めちぎるのではなく、“なるほどな~”と気づかせてくれる実際に子育てを経験したことのある人にしか語れない辛口なところも。本作の観方が変わって、魅力が広がるかもしれません。すごく新鮮な山田さんと豪華な名優たちの演技合戦── 『ステップ』をご覧になった感想からお聞かせいただけますか?たまらないですよ、いきなりお母さんが死んじゃうんですから。俺も“奥さんが死んだらどうしよう?”っていまも思うことありますし、嫁さんにも「私が死んだらどうするの?」って言われたことがあるけれど、確かに家が回らない。しかも、うちは男の子ふたりだけど、この映画の場合は娘だから、女の子特有の頭のよさみたいなのもあるじゃないですか? そんな感じで、子供が実際にいるのか、重松清さんの原作を読んでいるのかで、観た人の感想が違ってくると思いました。── 主人公のシングルファーザー・健一を演じられた山田孝之さんはいかがでした?最近の山田さんは奇抜なキャラを演じたり、自分から行動を起こすような役が多いイメージだったけど、今回はずっとリアクションの芝居だったじゃないですか。奥さんが死んで娘がだんだん大人になっていくその時々の主人公を、モノローグと表情だけで見せていく山田さんはあまり見たことがなかったので、すごく新鮮でした。本作では山田孝之が子育てに奔走するシングルファーザー役に挑戦!── 周りのキャラクターやそれぞれの役を演じられた俳優陣もよかったですね。豪華な名優たちの演技合戦だと思いましたよ(笑)。それこそ『全裸監督』でAV監督の村西とおるを演じた山田さんと極悪ヤクザに扮していた國村隼さんが、実直な主人公と優しい義父役で共演していたから、何なのこの関係は? と思って(笑)。 でも、義兄役の角ちゃん(角田晃広)がビールを飲みながら山田さんに「彼女ができたのか?」みたいなことを言うシーンはいいなと思いましたね。あそこでは子供ができなくて、妊活も諦めて“何だったら、オマエの娘をくれよ”ぐらいの気持ちもありながら、それを絶対に口にはせず、義弟のことを10年間“偉い”と思いながら見守り続けてきた義兄の気持ちも伝わってきましたから。あの役は羨ましかった。健一(山田孝之)の義理の父役に國村隼。強烈なヤクザ役とは一転、やさしい眼差しが印象的健一は娘にイラつくところがないからスゴい!── 子育てのシーンに関してはどう思いました?腑に落ちないところはありましたね。例えば、広末涼子さんとのくだりで“初めて娘に会わせたいと思う人に会った”ってモノローグが入るけれど、まだ付き合ってもいないのに、なぜそう思うんだろう?って考えちゃって。真面目な人だから、娘の気持ちを考えると、確かにほかの女性と簡単にはつき合えないのかもしれないけど…。そんな風に、観る側が想像を含ませる余白のある映画なんだろうな。健一の同僚で“初めて娘に会わせたいと思う人"になっていく女性を広末涼子が演じる── 成長した娘が大事なことは友だちに相談するようになるシーンでは、健一の寂しい気持ちに共感もされたのでは?まあ、でも、それは学校で友だちとのいい関係が作れていることの裏返しですからね。それに、リアルなことを言わせてもらえば、男はずっとお父さんでいなきゃいけないの? 好きにさせてくれ!とも思うんですよ。デートもしたいし、性欲もある。そういうところをまったく出さないじゃないですか? スゴい人だなって思いました。それこそ、奥さんが死んだら、普通はまず自分の親を頼りますよ。横浜に引っ越して、そこから会社に通うこともできると思うんですけど、それもしない。── 健一が亡くなった奥さんと顔立ちが似たカフェの店員(川栄李奈)にあるお願いをして、断られるところは逆にヘンにリアルでしたよね。「イヤです」って言われる、あそこは面白かったですね(笑)。そりゃ、イヤですよ。でも、あんな感じで人生は思い通りに行かない。それと同じで、子供の思い通りの親にはなれない。僕も先日、自分の個展がコロナで中止になって機嫌が悪かった日があるんです。子供の話にもいちいちイラついたりしてしまっていたけど、この映画では健一が娘にイラつくところがないから、それもスゴイなって思いました。『ステップ』はこうあって欲しいという“最高のファンタジー"── 片桐さんが親にしてもらったことで覚えていることはどんなことですか?うちの親父は典型的な昭和のサラリーマンで、家にほとんど帰ってこない猛烈社員でしたね。でも、週末にたまにふたりっきりで「ゴッホ展」に連れて行ってくれたりして。それが数少ない父親との想い出ですけど、親父は建築業だったから僕が「美大に行きたい」って言ったときもまったく反対しなかったんです。そういった意味では、「ゴッホ展」に連れて行ってくれたことも含めて、いまの自分に繋がっていますね。── 片桐さんには高校生と小学生のふたりの男の子がいると聞きましたが、どんな想いで育てられてきたのでしょうか?どんなことでもいいから、自分の興味があること、「これが好きです」って他人に言えるぐらいのことが見つかるといいなって思っています。── 片桐さんが自分の好きなこと、やりたいことを見つけたのは?遅かったです。高校時代もバカだったし(笑)、「美大に行きたい」って言って行ったら何とかなるかな?って思っていたけれど、周りのみんなが上手すぎて何ともならない。それで、「お笑いやらないか?」って誘われたときに楽しそうと思ってお笑いを始めて。そしたら今度は「俳優をやりませんか?」って声をかけていただいんですけど、誰も何も教えてくれないから怒られてばかりで、30歳を過ぎるまでずっと「イヤだよ~怖いよ~」って言いながら、子供も生まれたし、どうしよう?って感じだったんです。でも、バラエティ番組の雛壇に座るのももう無理って思っていたときに、ある現場で「いいね~」って僕の芝居を褒めてくれた監督がいて。それからですね、俳優業がやっと楽しいって思えるようになったのは。── それが現実だったりしますね。それこそ30歳のときに舞台の本番中に長男が産まれたんですけど、33歳ぐらいのときに奥さんが死んじゃって、息子とふたりきりで社会に放り出されたら僕はどうしていただろう? いや、無理ですね。本当に無理です。── 健一はそれでも、娘を手放したくなかったから頑張ります。そうなんです。そこがスゴい。神がかっていますよ。産まれたときなんて人格もないし、言葉も喋れないから、うちの嫁さんも「長男のときは何をやっても泣きやまなかったり寝れなかったりして、本当に大変だった」って言っていたぐらいなので。だから僕ももしそうなっていたら、自分の親を頼るだろうし、それがリアルです。だから逆にこの『ステップ』は、聞き分けのいい娘の性格も含めて、こうあって欲しいという“最高のファンタジー”だと思いますね。(取材・文:イソガイマサト写真:星野洋介)片桐 仁(かたぎり じん)1973年生まれ。多摩美術大学卒業。舞台を中心にテレビ・ラジオで活躍。TBS「あなたの番です」、BSプレミアムドラマ「捜査会議はリビングで!」、TBSラジオ「JUNKサタデー エレ片のコント太郎」、NHK Eテレ「シャキーン!」などに出演。講談社『フライデー』での連載をきっかけに粘土彫刻家としても活動。粘土を盛る粘土作品の展覧会「ギリ展」を全国各地で開催。アートの魅力を独自の視点で伝える「片桐仁の アートっかかり!」をぴあアプリにて連載中。
2020年07月03日7月10日より独占配信されるNetflix映画『オールド・ガード』の第2弾予告編が公開された。同映画は、第88回アカデミー賞で最多6部門を受賞した『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の戦士フュリオサ役で壮絶なアクションを魅せ、美貌と演技力で世界を席巻する女優シャーリーズ・セロン主演のアクション大作。原作は『スーバーマン』、『ワンダーウーマン』などのアメリカンコミックライターや小説家として活躍するグレッグ・ルッカによる人気グラフィックノベルであり、彼は本作で脚本・製作総指揮も務めている。さらに、『ワン・オン・ワン ファイナル・ゲーム』 のジーナ・ブリンス=バイスウッドが、初のアクション作品となる監督を務め、共演には『ビールストリートが話せるなら』のキキ・ レイン、『アラジン』のマーワン・ケンザリ、『ハリー・ボッター』シリーズのハリー・メリング、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のベロニカ・グゥ、 『それでも夜は明ける』のキウェテル・イジョフォーら、豪華キャストが名を連ねる。物語で描かれるのは、誰にも知られることなく何世紀にも渡って人類を守り続けてきた秘密の特殊部隊〈オールド・ガード〉。そのメンバーは“永遠の命”を持つ不死身の傭兵たちで構成されており、彼らを兵士アンディ(シャーリーズ・セロン)が率いている。今回公開となった予告編では、彼女が砂漠の中で車を暴走させるという、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』フュリオサの姿を彷彿とさせるシーンからスタート。彼女たちが持つ不死身の能力を奪おうとする組織との一触即発の攻防が描かれていく。肉弾戦や接近戦はもちろん、銃やナイフ、特殊な斧を使った超絶アクションにも注目。そして、永遠に生きることができるからこそ生じる心の悩みや葛藤にもフォーカスが当てられ、新たなアクション・ヒロインの物語が誕生する。Netflix映画『オールド・ガード』7月10日(金)より独占配信開始
2020年07月03日公開が延期されていた、ディズニー新作映画『ムーラン』が、9月4日(金)に日本公開されることが決定した。この度、最新予告映像が合わせて公開された。新型コロナウイルスの影響から、全国で多くの映画館が休館となり、春以降に公開予定だった新作のほとんどが公開延期となっていたが、6月からようやく全国の映画館が再開。しかし、まだまだ多くの新作が秋以降や来年に公開延期となっている状況の中、当初の4月公開予定から2度の公開延期を経た『ムーラン』が、ついに日本で公開される。『美女と野獣』、『アラジン』などの実写映画化を次々と発表してきたディズニーの新たなる挑戦は、ディズニーのアニメーション映画で描かれ、全世界で愛されてきた少女ムーランの物語を実写映画化する映像プロジェクト。感動のドラマとスペクタクルな戦いのシーンが織りなすファンタジーアドベンチャーを実写で表現する。愛する家族を守るため、男性と偽って兵士となって国の命運をかけた闘いに向かう主人公ムーランの日本版声優を務めるのは、 元宝塚男役トップスター明日海りお。実写版オリジナルキャラクターの 魔女シェンニャン役にはディズニー作品初の吹替参加となった小池栄子が起用された。また、本作の日本版主題歌『リフレクション』を歌うアーティストには、奄美民謡『シマ唄』をルーツに持つシンガー、城南海が抜擢。当時から根強いファンを持つ名曲を歌い上げる。公開された最新映像では、愛する父の身代わりに兵士となるムーランの、本当の自分と偽りの自分の間で葛藤する姿や、それを跳ね除け、自分の真の姿で敵に立ち向かっていく姿にフォーカスが当てられている。そして映像に使用されている新曲『Loyal Brave True』は、本作で『リフレクション』をアニメーション版に引き続き担当するクリスティーナ・アギレラが歌っており、本当の自分を隠し真実を告げられずに思い悩むムーランの心情を、オリエンタルな美しいメロディーに乗せ、彼女の目線から紡ぎだしたバラード。ムーランの心情や彼女が成長を遂げる姿を、情感たっぷりに歌い上げている。『ムーラン』9月4日(金)全国公開
2020年07月03日なんとなく高校生活を過ごしている近藤(伊藤健太郎)は、卓球部の部活中、同じ体育館で黙々とクライミングに励む小寺さん(工藤遥)のことが気になっている。彼女はなぜのぼるのか? 何かに熱中した経験のない近藤、小寺さんと同じクライミング部の男子、四条、ネイルが趣味で不登校気味の梨乃、近藤と同じく小寺さんから目が離せず、写真に収め続けているありか。小寺さんを中心に変わり始める日常を、静かに描く映画『のぼる小寺さん』の見所を工藤遥、伊藤健太郎に語ってもらった。撮影/高橋那月、取材/藤坂美樹
2020年07月03日THE BAWDIESが7月11日(土)20:00から、自身初となる電子チケット制による生配信ライブ「DON’T STOP ROLLIN’!!」を開催する。新型コロナウイルスの影響によりライブやイベント自粛が続く中、THE BAWDIESの「Section #11 Tour」も残念ながら12公演が延期となった。9月からの振替公演も100%の開催ができるとは断言できない状況の中、「こういう状況だからこそ、生のロックンロールを皆さんにお届けしたい!」という思いから、生配信ライブの開催を決意した。また、当日は苦境に立たされているライブハウス、「新宿 red cloth」でライブを開催。このライブハウスはインディーズ時代から現在に至るまで、縁の深かったいわゆる“THE BAWDIESのホーム”だ。今回のライブは5カ月ぶり、さらに「新宿 red cloth」でのライブ開催は2013年以来7年ぶりとなる。なお、チケットは2,800円。1,000円、2,000円をプラスした「サポートチケット」も販売されている。【開催情報】LIVE BROADCAST「DON’T STOP ROLLIN’!!」●開催日時:2020年7月11日(土) 20:00 START ※90分予定●チケット料金Ticket:¥2,800Ticket(サポート1000):¥3,800Ticket(サポート2000):¥4,800(お支払い方法はクレジットカード決済、コンビニ決済がご選択可能です)今回、通常のチケットと合わせて、1,000円、2,000円をプラスした「サポートチケット」の販売も行います。是非ご支援・応援をよろしくお願いします。※定期的に換気時間を設けさせて頂くため、ROYのMCが長くなる可能性がございます。 あらかじめご了承ください。※今回の生配信ライブは、新宿 red cloth が会場となりますが、新宿 red cloth 様へのお問合せは、お控え頂きます様お願い致します。また、当日会場周辺にご来場頂く事も、必ずお控え頂きます様、ご協力よろしくお願い致します。※途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、生配信中は巻き戻しての再生はできません。※生配信終了後、チケット購入者は3日間(7月14日 23:59まで)、アーカイブでご覧いただけます。※電子チケットは7月14日の21:00までご購入可能です。●チケットのご購入、PIA LIVE STREAM の詳細はこちら
2020年07月02日デザイナーの皆川明が、その前身となる「ミナ」を立ち上げたのは1995年。活動25周年を迎えた今年、兵庫県立美術館で『ミナ ペルホネン/皆川明つづく』が7⽉3⽇(金)から11⽉8⽇(⽇)まで行われる。同展は、過去最大規模のミナ ペルホネン展となり、今年の2月まで東京都現代美術館で開催されていた展覧会の巡回展。関西の美術館では初の開催となる。流行に左右されず、長年着用できる普遍的な価値を持つ「特別な日常服」をコンセプトに、皆川明が立ち上げたミナ ペルホネン。展覧会会場では、これまでの創作活動を余すところなく鑑賞できる。例えば、ミナ ペルホネンを代表する刺繍柄「tambourine(タンバリン)」に焦点を当て、一つのデザインが生地となり、さらに洋服やさまざまなプロダクトに展開されるさまを知ることができる展示は、とても魅力的だ。生地からデザインして洋服に仕立てることが、ミナ ペルホネンのものづくりの特徴であろう。皆川明、田中景子やインハウスデザイナーによる、生地のためのデザイン画が会場に並ぶ。また、これまで25年分、400着以上の洋服を一堂に集めた「森」の部屋も圧巻だ。現代美術家・藤井光による、ミナ ペルホネンの服を着ている人の「日常」を映し出した映像作品や、その創作活動の根幹にある、ものづくりの哲学やアイデアを紹介するコーナーも興味深い。さらに皆川明個人の活動にもスポットを当て、新聞連載のために描いた挿画もまとめて見ることができる。新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、観覧は「日時指定による事前予約制」となっている。マスクを着用していない場合、入館できないこともあるので、各自でマスクの着用をお願いしたい。トークなどのイベントは、オンライン配信される。詳しくは兵庫県立美術館のウェブサイトを参照してほしい。【関連リンク】兵庫県立美術館( )本展東京会場「森」セクション撮影:吉次史成“tambourine” 2005-06→AW“sky flower” 2012-13→AW 原画photo:Yurie Nagashima“one day” 原画 2018-19→AWphoto: sono (bean)“pur” 2018-19→AWphoto: Mitsuo Okamoto“symphony “ 2019-20→AWphoto: sono (bean)
2020年07月02日WOWOW放送の番組『劇場の灯を消すな!』の第2弾が、『劇場の灯を消すな!サンシャイン劇場編 劇団☆新感線40周年!~勝手に?われら青春のサンシャイン!』と題する、サンシャイン劇場編に決定し、劇団☆新感線とのコラボレーション企画となることが分かった。「劇場の灯を消すな!」は、 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、 公演の延期・中止が続いている劇場においてオリジナル番組を制作する、 WOWOWによる演劇プロジェクト。第2弾は、 劇団☆新感線がこれまで数々の公演を行なってきた東京・池袋のサンシャイン劇場を舞台に番組制作を行う。番組では、 “勝手な○○“と題しての劇場案内や座談会、 放談のコーナーに加えて、 同劇団を主宰するいのうえひでのりが演出する朗読劇を披露。出演するのは、粟根まこと、池田成志、いのうえひでのり、入江雅人、勝地涼、高田聖子、徳永京子、中井美穂、中谷さとみ、橋本じゅん、古田新太、松雪泰子(※表記は50音順)という、劇団☆新感線ゆかりの面々。『劇場の灯を消すな!サンシャイン劇場編 劇団☆新感線40周年!~勝手に?われら青春のサンシャイン!』8月1日(土)夜8:00WOWOWライブWOWOWメンバーズオンデマンド■朗読劇井上ひさし「十二人の手紙」より「鍵」演出:いのうえひでのり出演:高田聖子、 入江雅人■勝手な劇場案内出演:粟根まこと■勝手な座談会出演:池田成志、 松雪泰子、 勝地 涼 / 古田新太、 橋本じゅん、 中谷さとみ■勝手な聞き放談出演:いのうえひでのり、 徳永京子司会進行:中井美穂■ナレーション:中谷さとみ、 保坂エマ
2020年07月02日渋谷すばるが7月3日(金)に新曲『人』を配信リリースすることが決定した。自身初の全国ツアーとなる「渋谷すばる LIVE TOUR 2020 『二歳』」の公演の内、上海、台湾、香港公演、そしてファイナル大阪公演が新型コロナウイルスの影響により中止。そんな中、渋谷は「こんな時期だから出来ること」「楽曲が1曲できるまでをお届け!!」をテーマにしたYouTube企画「あなぐらTV」を実施し、今回の新曲『人』が誕生した。同楽曲には「今世界中で色々な人が色々な大変な思いをしている中、当たり前の日常に感謝しよう」という気持ちが込められているとのこと。当初はリリースされない予定だったが、「今たくさんの人に届けたい」という気持ちから、渋谷自身が演奏やボーカル録音などのレコーディング、MIXを行い、楽曲が完成。この度急遽、配信されることが決まった。なお、今夜2日(木)21時からFM802『ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-』内で楽曲初オンエアされることが決定したので、リリースより一足先に楽曲を聴いてはいかがだろうか。<リリース情報>●《Digital Single》 『人』2020年7月3日(金)Release●《DVD & Blu-ray》 『Documentary Film 「二歳と364日」』●《Photobook》 『Documentary Live Photo 「二歳と364日」』2020年7月1日(水)Release7月2日(木)渋谷すばる 新曲『人』初オンエア!<番組情報>FM802『ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-』月-木21:00~23:48DJ:落合健太郎大阪のラジオ局 FM802 は スマホ・PC「radiko」で視聴可能
2020年07月02日新型コロナの感染者が再び増えていることを受け、カリフォルニア州知事ギャヴィン・ニューサムが、ロサンゼルスを含む19の郡で、本日より最低3週間は映画館のオープンを禁止した。ほかに、レストランの屋内席、美術館、動物園なども営業が禁止される。ひと足先に、バーには再び営業停止命令が出ている。映画館に関して、ニューサムは、先月なかばに一度、再開を許していた。しかし、新作がないこと、また最終判断は郡のトップが決めることから、ロサンゼルスを含むほとんどの郡で、映画館はまだオープンをしていない。最初の公開となる新作は7月31日公開のラッセル・クロウ主演の『Unhinged』で、大手チェーンは今月末に徐々に再開し、『TENET テネット』や『ムーラン』が待ち構える8月に備えるつもりだった。ニューサムのいう「最低3週間」は、つまり最低でも今月22日までということ。その通り22日にオープンできれば今の予定で問題ないが、状況次第では、すでに延期に延期を繰り返してきたこれらの作品の公開日がさらにずれる恐れもある。文=猿渡由紀
2020年07月02日新型コロナウイルスの感染拡大により、公開が延期されていた山田孝之主演映画『ステップ』が、7月17日(金)に全国公開されることが分かった。観客の期待の声に応え、当初予定した150館を上回る規模となる。『ステップ』は、山田演じる、妻に先立たれた男性・健一を主人公にした作品。娘の美紀と再出発を決意した健一は、仕事と育児の両立に悩みながら、親として少しずつ成長。突然の生活の変化の中、悲しみや不安を抱えながらも、一歩一歩をゆっくり歩んでいく家族の姿を映し出していく。健一や美紀を温かく見守る登場人物には、國村隼、余貴美子、広末涼子、伊藤沙莉、川栄李奈などの俳優陣が結集し、物語を彩る。監督は『虹色デイズ』、『笑う招き猫』、『大人ドロップ』などを手掛けた飯塚健。原作は『流星ワゴン』など大切なものを失った家族が再生していく姿を描いてきた作家・重松清。そして、秦基博が映画のために書き下ろした『在る』が主題歌となった。飯塚監督は「ぜひ映画館でご覧下さい。こう言えることが、何より嬉しいです。だからもう一度言わせて頂きます。ぜひ映画館で、大切な人とご覧ください」と、今回の決定に合わせコメントを寄せている。また本作の高尾沙織プロデューサーも、「この作品で描かれる、突然の生活の変化の中で、悲しみや不安を抱えながらも歩んでいく家族の物語を、皆さんの大切な人を想い浮かべながら、ご覧頂けたら嬉しいです」と述べた。コメント全文は以下の通り。■飯塚健監督コメント生活が一変してしまうことがある。当たり前だと思っていた日常が奪われ、途方に暮れることすらままならない。突然、妻が逝き、夫は二才の娘と残された。始めなければならない、ベビーカーを泣きながら押す日々。悲しみに呑み込まれそうになりながら、やがて悟る、それが完全に癒える日など来ないということ。悲しみは乗り越えるものじゃなく、ずっと寄り添っていくしかないものだということ。そうやって一歩一歩育ってゆく、10年に渡る家族の物語です。ぜひ映画館でご覧下さい。こう言えることが、何より嬉しいです。だからもう一度言わせていただきます。ぜひ映画館で、大切な人とご覧ください。■高尾沙織プロデューサー(エイベックス・ピクチャーズ)コメント今まで当たり前に会えていた人たちと、会えない日々が訪れたことで、今まで以上に、家族や友人など大切な人に想いを馳せる時間が増えたように感じています。これから生活様式がどのように変化したとしても、大切な人を想う気持ちは変わらないと思います。この作品で描かれる、 突然の生活の変化の中で、悲しみや不安を抱えながらも歩んでいく家族の物語を、皆さんの大切な人を想い浮かべながら、ご覧頂けたら嬉しいです。是非、映画館でご覧ください。『ステップ』7月17日(金)全国劇場にてロードショー
2020年07月02日