LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (159/266)
期間限定!前代未聞の回転スイーツ「SWEETY LOFT」東京・銀座にある「銀座ロフト」ではバレンタインの特別企画として、「SWEETY LOFT」を日本で初めて開催します。「SWEETY LOFT」とは回転寿司ならぬ回転スイーツのこと。1月15日(月)~2月25日(日)の期間限定です。都内有名店の厳選スイーツやコラボ商品がくるくる回る!スイーツコンベア一周30mもある長いベルトコンベアの上には、銀座ロフトがこだわって厳選した限定スイーツ・オリジナルスイーツが回っています。またスイーツだけではなく、贈り物に喜ばれる可愛らしい雑貨も回り、インパクト抜群!商品の隣には説明書きも一緒に回っているので、どんな商品なのか確認してから購入する事ができます。「SWEETY LOFT」のユニークな手法は話題になっており、友人や同僚を誘って訪ればきっと会話がはずむでしょう。職場へのギフトなど、一緒に相談しながら選ぶことができますね。オリジナルスイーツが気になったら「サタデイアフタヌーン」を訪れてみて毎週土曜日(13時~16時)には「サタデイアフタヌーン」を開催。レストラン「PATH」のオーナーパティシエ・後藤裕一氏と、旅する料理人として有名な「NATIVO」のシェフ・太田哲雄氏が来店してオリジナルメニューの試食と実演販売を行います。貴重な機会なので、贈る前に味を確認してみては?バレンタインのプレゼントに。手作りスイーツのヒントに。「SWEETY LOFT」で販売されているスイーツはどれも絶品なので、安心してプレゼントできます。バレンタインは手作り派の人にも、「SWEETY LOFT」で販売されているスイーツは、ラッピングやその見た目の美しさなど、随所に参考にしたい点が多くあるので、ぜひ足を運んでみてください。東京メトロ各線「銀座駅」C8・C9出口より徒歩3分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」5番出口より徒歩1分、JR京浜東北線・山手線「有楽町駅」中央口より徒歩4分。今年注目の「SWEETY LOFT」にお出かけしてみてはいかがでしょうか?イベント情報イベント名:SWEETY LOFT催行期間:2018年01月15日 〜 2018年02月25日住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-6 銀座ロフト4階 ホームソリューション キッチンスタジオ電話番号:03-3562-6210
2018年02月01日あの人気キャラがコラボ!「パンパカパンツ×ポムポムプリンカフェ」が期間限定で福岡にオープン人気キャラクター「ポムポムプリン」と「パンパカパンツ」がコラボした「パンパカパンツ×ポムポムプリンカフェ」が、福岡パルコ店内にある「kawara CAFE&DINING -FORWARD-」にて1月19日(金)~2月4日(日)の期間限定でオープン!カフェを訪れれば入り口に「ポムポムプリン」と「パンパカパンツ」がお出迎えしてくれます。ウッド調を基調とした店内はアットホームなくつろぎやすい雰囲気。飾られているチョークアート風パネルは、今回のために特別に描き下ろされた作品です。愛くるしい2人のキャラクターに癒やされる空間となっています。食べるのがもったいない! フォトジェニック&かわいすぎるカフェメニュー「kawara CAFE&DINING -FORWARD- 福岡PARCO店」は、和を軸にした創作料理と音楽を気軽に楽しめるカフェです。「パンパカパンツ×ポムポムプリンカフェ」期間中は、愛くるしい2人のキャラクターをテーマにしたメニューを提供。フード2品・スイーツ1品、ドリンク3品がメニューとして登場します。「ポムポムプリン」と「パンパカパンツ」が仲良く一緒にパンツを履いた「なかよしホワイトシチュー」(1,380円)は、目の前にすると思わず微笑んでしまうかわいさ。口に運べばほっこりと優しい味に癒やされます。「プリンパンケーキ」(1,380円)は写真好きには堪らないビジュアルです。たっぷりのフルーツとクリームを挟んだパンケーキの上には、大きなプリンが乗っかった贅沢スイーツ。「ポムポムプリン」が大好きなプリンをつかったスイーツをぜひ堪能してください。東京・静岡で大好評だった「枡ティラミス」も楽しめる東京・静岡と巡回してきた「パンパカパンツ×ポムポムプリンカフェ」。大人気だった「枡ティラミス」が福岡でも再登場します。「ポムポムプリン」が描かれたティラミスは、黒蜜きなこ味。「パンパカパンツ」が描かれているのは抹茶味です。2つ並べて写真を撮りたくなる、なんともキュートなティラミスです。福岡市営地下鉄空港線 「天神駅」西口・7番出口より直結、西鉄天神大牟田線「福岡(天神)駅」北口より徒歩1分。福岡パルコ店内では他にもコラボグッズの販売も行っています。ファン必見のオリジナルグッズは是非ともチェックしてみてください。コロコロしてかわいいサンリオの人気キャラ「ポムポムプリン」と、明るくダンスが大好きでSNSから人気になった「パンパカパンツ」のコラボは、この機会にしか出合えません。2匹のキャラクターに癒されに、足を運んでみてはいかがでしょうか?C)’96,’18 SANRIO APPR.NOS584161 (C)PPPイベント情報イベント名:パンパカパンツ×ポムポムプリンカフェ催行期間:2018年01月19日 〜 2018年02月04日住所:福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ新館6F電話番号:092-235-7486
2018年02月01日体験型のチョコレート専門店2017年11月にリニューアルしたチョコレート専門店「Mary’s café」は、チョコレートを身近に感じ、より深く知れる体験型のスペースに生まれ変わりました。ガラス張りで洗練された印象の店内にはショコラティエが目の前でチョコレートを作るブースがあり、チョコレートができていく行程を五感で感じ取れます。モダンな高級感も漂い、幸福感あふれるチョコレートの香りに満たされた空間です。ケースいっぱいに並ぶチョコレートは、まるで芸術品のよう。美しいチョコレートのベースにはフランスの食文化があり、そこに日本人の感性やおもてなしの心が宿っています。ワンホール分のチョコレート「オーダーショコラ」ショコラティエが世界にたったひとつのチョコレートを作ってくれる「オーダーショコラ」が話題を集めています。好きなチョコレート生地とトッピングを選んでオーダーすると、ピザのように丸いチョコレートに!Sサイズだとバータイプで、気軽に食べられるサイズになります。ホームパーティーやギフトにはLサイズのオーダーショコラがおすすめ。開けた瞬間に歓声があがること間違いなしの贅沢なチョコレートが楽しめます。たくさんの味を楽しみたい方は、チョコレートの量り売りを。好きなチョコレートを詰め合わせて、夢のようなチョコレートボックスにしてテイクアウトできます。疲れた時のリフレッシュスイーツにもぴったりで、自分へのご褒美になります。丸の内にありアクセスも抜群で、仕事帰りの癒しにはもちろん、手土産探しにもおすすめ。丸の内で、新しいチョコレート体験を楽しみませんか?文/萩原かおりスポット情報スポット名:Mary's café住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 丸の内JPタワーKITTE(キッテ)1階電話番号:03-6256-0885
2018年02月01日20年の知識と経験で勝負する!最強コスパの焼肉店テーブルオーダー式で国産牛、食べ放題の「肉匠坂井(にくしょうさかい)」が、愛知・長久手に18店舗目となる「肉匠坂井 長久手店」をオープン。「肉匠坂井」では、20年以上培ってきたノウハウでと徹底した管理のもと、厳しい目で選んだ塊肉を毎日お店でカットし仕込みを行うので、鮮度をそのままに肉のおいしさを味わうことができるでしょう。限られた時間で無駄なく最大限に楽しめるシステム安心・安全で肉質に自信がある「肉匠坂井」は、コースはすべて120分に設定されています。限られた時間のなかで無駄なく思う存分に楽しめるよう、全ての席にタッチパネルが配置。好きなタイミングで出来たての商品を提供してくれます。また、厳選された国産牛は美味しさを引き出すため、職人の手切りで提供。お肉の味を大きく左右する「肉の切り方」にもとことんこだわっています。フォトジェニックな「肉寿司」にも注目!鮮度にこだわり抜く「肉匠坂井」だからこそ提供できる「肉寿司」は、肉の旨味をそのままに味わえるメニューです。シンプルな味付けのみでいただく「肉寿司」からは、濃厚な旨味とコクを感じることができるでしょう。他店平均一貫600円する「肉寿司」も「肉匠坂井」では食べ放題のコースの中に入っているので好きなだけ食べることができます。定番のメニューだけでなく、サイドメニューも豊富なので、家族連れの方でも存分に楽しめます。職人の手によってお肉の美味しさを最大限に味わうことができる「肉匠坂井」。「長久手店」は、名古屋市営地下鉄東山線「本郷駅」徒歩13分のところにお店を構えています。「より身近によりお手軽に」をモットーに家族や友人と楽しめる焼肉店で、心ゆくまでお肉の味を堪能してみませんか。スポット情報スポット名:肉匠坂井 長久手店住所:愛知県愛知郡長久手町熊田127電話番号:0561-64-2329
2018年02月01日なんばでオシャレなカフェ風フレンチのお店「CHELSEA(チェルシー)の外観は入口からガラス張りで、店内の様子がよく見えるデザインになっており、スタイリッシュで都会的。一歩店内に入ると木製のテーブルや椅子が並び、壁もシンプルで余計なものが無くカジュアルな印象です。気軽にフレンチを堪能してほしいという想いが伝わる温もりを感じる内装で、カジュアルに美味しいお料理が味わえます。200坪の広さにあるガーデンテラスはムード満点!なんばパークスの8階にあり、難波駅の目の前ということもあり、アクセスが非常に良いお店です。約200坪の広さがあり、ガーデンテラスもあるのでお店は開放感抜群。夜は夜景も楽しむことができます。店内で食事を楽しむもよし、テラスで仲間とワイワイお酒を楽しむのもよし。都会のど真ん中、開放感たっぷりの空間で本格フレンチを楽しめます。こだわりのラクレットチーズを使ったメニューは必食!お店イチオシのメニューは「北海道十勝産花畑牧場ラクレットチーズ」。チーズをたっぷりかけた一品です。絶妙なタイミングでとろけたチーズを季節の野菜などにかけてくれます。究極のとろけるチーズと言われるラクレットチーズは、くせがありすぎないのに濃厚なミルク感が味わえるチーズです。こだわりのチーズはそれぞれの食材の良さを一層引き立ててくれます。ローストビーフがオシャレなカルパッチョに「ローストビーフのカルパッチョ~肉ボナーラ~」は、お肉のカルパッチョを濃厚なカルボナーラ風に仕立てた一品。真ん中の半熟卵を割って、たっぷりと絡めていただきましょう。粒マスタードやスパイス、チーズがいいアクセントになります。旨みたっぷりのローストビーフがさらに濃厚な味わいになり、ワインが進む一品です。ここでしか味わえないものを素敵な空間で堪能してほしいオシャレで落ち着きのある店内や開放感たっぷりのテラス席はもちろんですが、フランス産の生ビールや花畑牧場ラクレットチーズ、本場仕込みのピザなど「CHELSEA」でしか味わえないメニューにも自信をもっています。夏は期間限定で食べ飲み放題の「星空フレンチビアガーデン」(税込4,000円/お1人様)を開催。とびきりおしゃれな時間を過ごしたい人におすすめのお店。地下鉄御堂筋線なんば駅南口から徒歩で1分という好立地。オシャレな店内で味わえるカジュアルフレンチのお店「CHELSEA」は、料理も空間もちょっと贅沢に楽しみたい大人女子に人気です。大阪市営地下鉄御堂筋線なんば駅南口から徒歩で1分という好立地。オシャレな店内で味わえるカジュアルフレンチのお店「CHELSEA」は、料理も空間もちょっと贅沢に楽しみたい大人女子におすすめです。スポット情報スポット名:CHELSEA なんばパークス店住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 8F電話番号:06-6632-6767
2018年02月01日童心に返って楽しむキティちゃんとのカフェタイム2014年、キティちゃんは生誕40周年を迎えました。同年、二寧坂に京都の伝統とキティちゃんのかわいさをミックスさせた、キャラクターカフェ「はろうきてぃ茶寮 二寧坂店」 がオープン。古い旅館を居抜きした作りのお店で、キティちゃんやリボンをかたどった京菓子など、キティちゃんとコラボした食事が楽しめます。伝統工芸品の清水焼の茶碗にもキティちゃんが描かれた、細部までこだわりの光るカフェ。店内に4人いるキティちゃんは、スタッフが全テーブルに回してくれるため、全員がキティちゃんと相席することができます。かわいさと和がコラボ「はろうきてぃ いなり茶そばセット」お店の人気メニューは、「はろうきてぃ いなり茶そばセット」(1,380円)。冷たい茶そばの横には、かわいいキティちゃんのいなり寿司がちょこんと2つおかれています。かわいすぎるいなりは、食べるのがもったいないほどキュートで、インスタ映えもバッチリ!料理を写真にとる人も多いです。さっぱりとした和風メニューは、幅広い年齢層の方に好まれています。100%インスタ映え! 「はろうきてぃ 特製カレー」みんなが大好きなカレーに、キティちゃん型のライスをIN! テーブルに届いたらまず写真を撮りたくなる、絶品「はろうきてぃ 特製カレー」(1,280円)です。キュートな見た目に、どこから食べるか悩んでしまいます。キティちゃんを取り囲む特製カレーソースは、コクと旨みの凝縮した絶品の味。キティちゃんの可愛さが隠し味となり、楽しいカフェタイムを演出します。キティちゃんモチーフのラブリーなスイーツ系も人気料理メニューだけでなく、スイーツにもキティちゃんモチーフがたくさん! 「でぃあだにえる ココア」(800円)や「はろうきてぃ おもてなし抹茶ラテ」(800円)は、ドリンクの上にちょこんと乗った、マシュマロのキャラクターたちがポイントです。濃厚抹茶をベースに仕上げた、ラブラブな京風パフェ「はろうきてぃとでぃあだにえるの仲良し抹茶パフェ」(1,150円)もおすすめ。お店で唯一、ハローキティとディアダニエルが揃ったメニューです。キティちゃんファン必見! 旅の思い出に残る癒やし時間を堪能根強い人気のキティちゃんをはんなり京風カフェで楽しめるとなると、キティラーにはたまらないお店です。落ち着いたかわいらしい和空間で楽しむ、キティちゃんと一緒に過ごす時間は贅沢そのもの。フォトジェニックなメニューと店内を、スタッフに気軽に写真撮影を頼めるゆったりとした空間です。訪れたことを記念に残せる、丁寧であたたかい接客も魅力のひとつ。京都旅行の記念に、ぜひ訪れてみてください!京阪電鉄本線「祇園四条駅」より徒歩20分、バス停「東山安井」より徒歩10分の場所にお店はあります。また、観光名所の高台寺の隣、二寧坂を入ってすぐの位置です。京都観光のついでに、キティちゃんとの癒やしの時間を楽しみにお越しください。©︎1976, 1999, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.SP581580スポット情報スポット名:はろうきてぃ茶寮 京都二寧坂店住所:京都府京都市東山区高台寺南門通下河原町東入桝屋町363-22-2電話番号:075-541-1210
2018年01月31日仮面舞踏会の世界で楽しむストロベリーデザートブッフェクリスマスから1夜明けた12月26日より、ヒルトン東京お台場にて、ストロベリーデザートブッフェの開催が決定。その名も「いちごに恋するマスカレード~お嬢様のストロベリーデザートブッフェ~」!今回のテーマは「マスカレードパーティー」、いわゆる仮面舞踏会の世界です。ペストリーシェフが細部まで丁寧に創りこむストロベリースイーツは、どれも最高に"かわいくてセクシー"。マスカレードの仮面のレンタルやフォトスポットなど、いつもの自分にマスクを付けて、お嬢様に変身できる仕掛けもたくさん!真っ赤なストロベリーのスイーツと共に、あなたをゴージャスな世界へと誘います。世界観を表現したネーミングにも注目!いただけるスイーツは見た目はもちろん、ネーミングもとってもチャーミング。仮面舞踏会では欠かせないバラをかたどった「わたくしのバラのカップケーキ」や、いちご型に盛り付けられた「もぎって召し上がれ 苺のモンブラン」、いちごがふんだんに入った「チョコレートをたっぷりと 魅惑のストロベリーショートケーキ」など、どれも遊びココロ溢れたものばかりです。ストロベリーを使用した30種類のユニークなメニューを、かわいくてちょっぴりミステリアスな仮面舞踏会の世界で堪能できるデザートビュッフェ。ヒルトン東京お台場のシースケープテラス・ダイニングにて12月26日(火)~ 3月15日(木)まで楽しめます。小悪魔なお嬢様になりきって、非日常の世界でスウィートなデザートをいただきましょう。イベント情報イベント名:いちごに恋するマスカレード~お嬢様のストロベリーデザートブッフェ催行期間:2017年12月26日 〜 2018年03月15日住所:東京都港区台場1-9-1電話番号:03-5500-5500
2018年01月31日6つ子たちとパジャマパーティー10月から待望のTVアニメシリーズ2期を迎え、大人気を誇る「おそ松さん」。シリーズ2期を記念して、オープンされたコラボカフェ「おそ松さんカフェ2017」の第2弾がスタートしました! 第一弾に引き続き、原宿・HARAJUKU BOXにて12月1日(金)~1月8日(月)の期間限定オープンです。第一弾のテーマ「オシャレ男子」とはうって変わって、今回は「パジャマパーティー」がテーマ! あの6人が、パジャマを着て訪れたお客さんをお出迎えします。テーマにちなんだカフェメニューやオリジナルグッズはおそ松さん好きにはたまりません。6つ子たちの”夜食”がメニューになって登場!大注目のフードメニューは、すべて6つ子たちの"夜食"をイメージ。6人の個性豊かな味つけがされた焼うどんがラインナップしています。おそ松の「おでん焼うどん」、一松の「ねこまんま風焼うどん」(各 1,590円 税抜)など、それぞれのイメージにピッタリな味つけとなっています。味で選ぶのも良し、自分の推し松の味を選ぶのも良し♪ 6つ子たちの夜食を食べて7人目の兄弟になった気分を味わってみてください。6人が眠るケーキのお布団をパクリカフェメニューの中でも目を引くのが「6つ子のいい夢見ろよ!おやすみお布団ケーキ」(1,490円 税抜)。アニメでも定番の、6つ子たちが一緒に眠っている長いお布団が、ケーキになって再現されています。6人が一つのお布団で眠る姿がなんともキュートです。その他にも、マシュマロがたっぷり入った「ゆめかわホットハニーミルク」(790円 税抜)やビスケット付きの「6つ子の風呂上り牛乳」(590円 税抜)などのドリンクメニューも! どれを注文しようか迷ってしまいそう。パジャマ姿の推し松をお持ち帰り!カフェメニューだけでなく注目したいのが、限定オリジナルグッズの数々。パジャマを着た6人のオリジナルグッズは必見です。キーホルダーやクリアファイルなど、6つ子たちのかわいらしいパジャマ姿を帰ってからも楽しめます。また12月23日・24日・25日のクリスマス期間に来店すれば、限定オリジナルポストカードがもらえます。クリスマスを6つ子たちと賑やかに過ごすのも盛り上がりそうです。おそ松さん好きは必見のコラボカフェ第2弾。是非6つ子たちのパジャマパーティーを覗きに行ってみてくださいね。イベント情報イベント名:おそ松さんカフェ2017第2弾催行期間:2017年12月01日 〜 2018年01月08日住所:東京都渋谷区神宮前4-28-28ルチェッシモビル2F
2018年01月31日材料は4つだけ。「本当のフランスパン」が味わえる専門店東京・阿佐ヶ谷に佇む「SONKA(ソンカ)」は、フランスパンの専門店。砂糖やバターを使わず、小麦粉・水・塩・酵母のみで作られています。本場フランスで食べられているシンプルなフランスパンを使い、おいしいサンドイッチを提供しています。五日市街道沿いに佇む、ピンク色がかわいいこぢんまりとしたお店は、遠くからも目を引く大きな看板が目印。フランスパンとトランペットのオブジェが雰囲気を醸し出しています。パン屋、カフェ、レストラン。決めるのは訪れた人次第店内に入ると香ばしいパンの香りに包まれます。14席もあるイートインスペースでは、買ったばかりのパンやサンドイッチを味わえます。店内のBGMにはジャズを使っていて、心穏やかな時間を過ごせる素敵空間です。パン屋なのか、カフェなのか、レストランなのか。「何の店かわからない」のが特徴です。訪れる人が好きに使えるようにと、敢えてそうしているそう。店名の「SONKA」に特別な意味がないのもそういった理由からだそう。土・日限定!完売必至の鶏レバーのタルティーヌ土・日限定の鶏レバーを使ったパテをのせた、タルティーヌは大人気商品です。パリパリ、サクサク、もっちりとしたフランスパンの上に、臭みを感じない濃厚な鶏レバーのパテが合わさった逸品です。おいしさを追求した結果辿り着いた「北海道産の小麦」のフランスパンは絶品。酵母でじっくりゆっくりと発酵させ専用のオーブンで焼き上げます。国産にこだわったわけではなく、おいしいと感じたのがたまたま国産のものだったそう。この味を求めて通いたい。生ハムとクリームチーズサンド「SONKA」の数あるサンドイッチの中でも大好評の「生ハムとクリームチーズサンド」は、間違い無しのおいしさです。モーニングに、ランチに、ディナーに。3食の中でいつ食べても満足できます。好きなサンドイッチ・野菜たっぷりのスープ・ドリンクがセットになったお得な「ランチセット」もあります。ランチだけではなく、スープがなくなるまで終日注文可能なので、このセットにしていただくのもおすすめです。お食事系のサンドイッチだけではなく、あんバターやバゲットショコラなど、スイーツ系のサンドイッチも提供しています。日替わりで味を変えて楽しんでみませんか?店主が魅了された「本当のフランスパン」とは?シンプルな素材だからこそ、本当においしく作るのは難しいといわれるフランスパン。「SONKA」では見事に素材のおいしさを引き出しており、秘められた想いと確かな技術を感じることができます。「シンプルな素材でのんびり作ること」が「SONKA」のパン作りのモットー。訪れる人々にも、シンプルな素材の味をゆっくりと楽しんでほしいそう。東京メトロ丸ノ内「新高円寺駅」徒歩15分、東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ケ谷駅」徒歩15分。お散歩ついでに訪れてみてはいかがでしょうか?スポット情報スポット名:SONKA住所:東京都杉並区成田東2-33-9電話番号:03-5913-8551
2018年01月31日洗練されたお洒落な空間で居心地も抜群!「CHICHICAFE(チチカフェ)」は、コンクリートが印象的な外観に、店内はカウンター席側の壁面が美しいブルーでオシャレ。店内のインテリアもこだわってセレクトされたのが伝わってきます。そして何よりも心惹かれるのは、テラス席側からの最高の景色。天気の良い日は光が差し込み、多摩川の自然を感じられます。会話の弾むランチや、ゆったりとした夕暮れに、ディナータイムで時間を過ごしてみませんか?ロケーション抜群! 多摩川を眺めてお食事をオーナーは多摩川沿いの最高のロケーションに惚れ込んで、この場所に「CHICHICAFE」をオープンさせました。お店の名前の由来が素敵で、CHICHIとは、父のことを意味しています。一家の大黒柱のお父さんのように、家族みたいに温かくて帰って来たくなるような場所にしたい、という想いが込められているのです。その想いの通り、普段は二子玉川に住む人たちのホッと落ち着く場所として人気。週末になると、二子玉川に遊びに来る若い世代の人たちが集います。お店こだわりの名物メニューは「チチパフェ」!オープン当初からの看板和スイーツ「チチパフェ」(800円)。ずっと変わらず人気の理由は、店主が手作りしている抹茶ムースです。とても優しい味わいに心も和みます。その抹茶ムースに合わせるのは、白玉・バナナ・あんこ・バニラアイス・生クリーム。女子にはたまらない組み合わせです。仕上げにかかったきな粉がさらにこのパフェのおいしさを引き立てます。からだが喜ぶ「今日のおばんざい」が絶品!日替わりで旬のお野菜を食べられるのが、「今日のおばんざい」(300円)です。3点盛り合わせになっており、今回はズッキーニ・トマト・レモンマリネ。彩りも豊かで、こだわりの和食器でいただけるのも嬉しいポイントです。お値段もお手頃なので、最初にオーダーするのにおすすめのメニューです。「今日のおばんざい」は、黒板にメニューが書いてあるので、是非チェックしてみましょう。こだわりの和食器に癒されるスタイリッシュカフェ店内の壁面に飾られた和食器の数々は、全てオーナーがこだわり抜いて選んだものばかり。まるでギャラリーの様にも感じられます。中でも作家さんの器でいただくホットドリンクは、毎回どんな器で出てくるのだろうと楽しみにしている人も多くいます。ついつい写真に撮りたくなってしまうほどで、お店のどこを切り取っても絵になり、SNS映えも抜群です。「CHICHICAFE」までは、東急田園都市線・大井町線の二子玉川駅から徒歩7分で到着です。川の堤防沿いを進むとお店が見えてきます。二子玉川に訪れた際は、癒しの和スイーツを味わってみてはいかがでしょうか。スポット情報スポット名:CHICHICAFE住所:東京都世田谷区玉川1-2-8電話番号:03-6411-7958
2018年01月31日クラシックでモダンな大人の社交場のようなビストロクラシックな内装は、どこかモダンな雰囲気も感じられるオシャレな大人の空間。多くの洋酒に囲まれた店内には、バーカウンターやソファーテーブル席もあり、人数や用途に合わせて利用することができます。レンガ造りの壁が海外の酒場のような空気を醸し出しており、非日常の中でおいしい料理とお酒を楽しむことができます。倉庫街だったウラなんばににぎわいを出そうと出店大阪市内でもウラなんば地区は飲食店が多く出店し、多くの人が訪れる人気スポットです。しかし昔は、飲食店は数軒しかなく、トラックが行き交うような倉庫街でした。そんな地域に、活気とにぎわいを出したいと昭和52年に創業したことがあじとグループの始まりです。「ビストロ あじと」では、女性に人気の自家製果実酒やサングリアをはじめ、豊富な種類のワインから選んだグラスワインも気軽に楽しめます。仕事帰りに一杯というビストロならではのラフなスタイルで、ひとりでも仲間とでも利用しやすいお店です。濃厚なたまごが最高! 「リガトーニdeカルボナーラ」卵黄のみを使った濃厚な「リガトーニdeカルボナーラ」は、リガトーニという太くて中心に大きな穴が開いているショートパスタを使用しています。パスタの表面には筋状のラインが入れられているため、ソースがよく絡み、濃厚なカルボナーラソースを余すことなく堪能できるパスタです。スパゲッティを使ったカルボナーラとはひと味違うおいしさを味わうことができる人気メニューを、ぜひ一度試してみてください。ワインと一緒にたしなみたい「お肉の盛り合わせ」ロースト&ステーキ2種の牛肉と鴨の贅沢盛りの「お肉の盛り合わせ」は、お酒との相性抜群です。スタッフへ相談すれば、お肉は好きな組み合わせで盛り合わせてくれます。ソースをよく絡めたローストビーフと、深紅の濃厚な赤ワインのコンビネーションは、日ごろの疲れを吹き飛ばしてくれる最高の組み合わせ。自分へのご褒美に、大切な人との記念日に、おいしいお肉とワインで乾杯するのはいかがですか?仲間と気軽に楽しめるお得な飲み放題プランも用意こちらのお店は、会社の仲間や女子会など、まとまった人数でのパーティーにも最適です。飲み放題付きのプランも5,000円から用意されているので、おいしい料理とドリンクを思う存分堪能できるプランを活用してお得に楽しんでみましょう。ランチタイムもお客さんの足が絶えない人気店なので、確実に席を確保するために予約して訪れるのがおすすめ。大阪・難波駅から地下街を通り、なんばCITY方面の中央口から出て徒歩3分の位置にあります。なんばCITY前のセブンイレブンのビルの裏側。買い物にも便利な立地にあるので、ランチでもディナーでも利用しやすい「ビストロ あじと」で、おいしい料理を堪能してください。スポット情報スポット名:ビストロあじと住所:〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前15-4 2F電話番号:06-6633-1577
2018年01月31日イートインスペース併設のホテルベーカリー大阪新阪急ホテルの地下1階フロアに店を構える、ベーカリー&カフェ「ブルージン」。白とやわらかなオレンジを基調とした店内は、壁ぎわと中央の大きなテーブルの上にズラリとパンが並びます。入口から見て左手にはガラスのショーケースがあり、見た目にも楽しいケーキやアイスがお目見え。店内奥にはイートインスペースがあり、カフェ利用も可能です。”おいしく、たのしく” が合言葉! 女性に喜ばれるお店に「ベーカリー & カフェ ブルージン」は”おいしく、たのしく”という合言葉で、女性に喜ばれるパン屋を目指しています。2017年5月にリニューアルオープンし、パンが作られる様子が見える「ファクトリースペース」を新設。リニューアルを機に、フォトジェニックでキュートな商品やハード系のパンのラインナップを増やし、以前よりも幅広い世代から親しまれるようになりました。並んででも食べたい! ”ネコ型”食パンが大人気数量限定で販売されている「いろねこ食パン」は、お店のリニューアルにともない登場した新商品。湯種製法で作られたこちらのパンは、中はもっちり、外はパリッとした食感に。その食感のよさや小麦の風味の豊かさも人気の秘訣ですが、人々を魅了する最大の要因はそのかわいらしい形! この食パンのために特注された型に生地を入れて焼き上げ、「いろねこちゃん」を忠実に再現しています。チョコレートやマヨネーズで顔を描くと、より可愛らしく写真映えするのも人気のひとつです。「いろねこのて」や「フォカッチャ」も見逃せない!「いろねこ」シリーズの第1弾として発売された「いろねこのて」は、発売以来18万本以上の売り上げを誇る、こちらのお店のベストセラー商品です。猫の手をかたどったダクワーズ生地に、ふわふわのクリームがサンドされた、甘くてかわいらしい一品。手土産にもオススメです。また、「フォカッチャ」はリニューアル後、お店が特に力を入れた商品。水とオリーブオイル、じゃがいもを入れ保湿力を上げたパン生地はしっとりふかふかで、その食感はやみつきになるはず。この生地を使用した「フォカッチャサンド」も人気です。女性が喜ぶツボを刺激する! 素敵なパンのラインナップホテルレストランとお店がコラボした商品をはじめ、女性が喜ぶツボを刺激するベーカリー&カフェ「ブルージン」。「牛肉麺(ニューローメン)パン」は、大阪新阪急ホテルの人気メニュー、牛肉麺を挟んだ焼きそばパンです。また、同じくホテルの人気メニュー、焼きドライカレーが入った「ドライカレーパン」も絶品。ホテルで人気の味をお手頃な価格で味わえるのはうれしい限りです。豊富なラインナップの中から自分好みのパンを探してみては。ベーカリー&カフェ「ブルージン」は、各線梅田駅すぐに位置する大阪新阪急ホテルの地下1階にあり、アクセスの抜群。あなたもベーカリー & カフェ「ブルージン」の可愛くておいしいパンを味わってみませんか。スポット情報スポット名:ベーカリー&カフェ ブルージン住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B1F電話番号:06-6372-5101
2018年01月31日PUNKでROCKな空間! シンバルの照明が目を惹くお店東京・代官山にある「立道屋(たてみちや)」はパンクミュージックがBGMとして流れる、パンク居酒屋。お店は地下にあり、階段で下りて向かいます。店内に入ると、壁1面にずらりと並んだ焼酎のボトルが目を惹きます。天井まで飾られているその光景は、まさに圧巻。広々としたカウンター席やテーブル席、中2階のロフト席があり、ワクワクするようなつくりです。高い天井からは、シンバルが使われたオリジナリティあふれる照明が下がっており、PUNK ROCKの精神を感じさせるお店と言えます。なんと! あのミック・ジャガーも来店するお店パンク居酒屋というだけで居酒屋として特色がありますが、「立道屋」は世界中に名をはせるロックバンド、ローリング・ストーンズのボーカルであるミック・ジャガーも来店するお店なのです。店主は料理と音楽が好きな方。その好きな2つを融合させたお店が立道屋です。お店では70年代のパンクミュージックがBGMとして流れており、懐かしさを感じさせます。「名物! 自家製厚揚げ(納豆付)」は人気のメニュー「名物! 自家製厚揚げ(納豆付)」はお店のイチオシメニュー。オーダーが入ってからお豆腐を揚げ厚揚げを作ります。さらに熱々に熱した器に厚揚げを乗せ、香ばしく焼きあげ、納豆とネギをたっぷり乗せた1品です。器がテーブルに運ばれてくると、ジュウジュウと音を立てる厚揚げの良い香りが広がります。ふわふわの厚揚げに、とろりとした納豆が絡み、シャキシャキのネギがアクセント。ビールがすすむ一品です。「出汁巻玉子」や「霜降ロースせいろ蒸し」も絶品「出汁巻玉子」も、お店がオススメする人気メニュー。玉子を4個も使っており、ボリューム満点です。お出汁の旨みがじゅわっと溢れる、ふっくらと焼き上げられた出汁巻玉子の優しい味をご賞味ください。また「霜降ロースせいろ蒸し」もオススメの1品。薄切りの牛ロースを、30秒間さっと蒸しており、牛ロースの旨味をダイレクトに味わうことができます。軽く火が入ったロースは柔らかく、舌の上でふんわりと舞い、シンプルながら、味わい深い料理です。「自分たちが食べたいもの」を提供する、落ち着けるお店「自分たちが本当に食べたいと思うものを出す」ことをコンセプトにしており、定番ながらも工夫が凝らされた、お酒が進むおいしいメニューばかりです。「ROCKが好きな方はもちろんですが、そうではない方にも足を運んでいただきたい」と、語る店主が出迎える「立道屋」は、一人で行っても、大人数で訪れても不思議と落ち着けるのが魅力。秋には数量限定のラーメンの販売も予定しており、期待が高まります。東急東横線の代官山駅から、5分程。正面口から出て、「槍ヶ先交差点」を目指して進みましょう。交差点側の「第一斎良ビル」地下1階にお店があります。あなたも「立道屋」で、お酒とBGMに酔いしれながら、おいしいお料理を味わってみませんか。スポット情報スポット名:立道屋住所:東京都渋谷区猿楽町30-8 B1F電話番号:03-5459-3431
2018年01月31日いつでも桜が見られる美術館2012年春に誕生した郷さくら美術館。中目黒駅からすぐの桜の名所にあり、目黒川のほとりで創造性を豊かにする数々の作品に触れられる場所です。土地柄を反映して「いつでも桜が見られる美術館」として桜を描いた作品の常設展示室を設け、四季折々で表情を変える日本の自然美を一年中堪能できます。リピーターが絶えない郷さくら美術館では、現代日本画ファンならだれもが知っている花木画の巨匠・渡辺信喜さんの個展「渡辺信喜の世界—野を彩る花々—」を2018年2月25日まで開催中です。開館5周年を記念した特別展とあって、作品も約30点と豊富。見ているだけで四季の情景が五感に染み渡るような作品ばかりで、日本画の世界に没頭できます。自然美を鮮やかに描く巨匠の腕前京都府出身の渡辺信喜さんは、京都市立美術大学日本画科を卒業し、数々の出展歴を経て2012年には京都府文化賞功労賞を受賞。現在は日展理事・京都清華大学名誉教授として活躍しています。本展では日本の四季の情景、花木を描いた作品をメインに展示。渡辺信喜さんが写生を基に描いた作品を見ていると、まっすぐ自然を見つめる鋭い審美眼に映る風景が画越しに浮かび上がってくるようです。「渡辺信喜の世界—野を彩る花々—」で、鮮やかな色彩で描かれた自然美を瞳に焼きつけながら、一足早く春の訪れを感じてはいかがでしょうか。たくさんインスピレーションを受けた後に目黒川沿いをゆっくり歩くと、自然のみずみずしい生命力をより鮮やかに感じられます。文/萩原かおりイベント情報イベント名:渡辺信喜の世界 ―野を彩る花々―催行期間:2017年12月09日 〜 2018年02月25日住所:東京都目黒区上目黒1-7-13 郷さくら美術館電話番号:03-3496-1771
2018年01月31日いちごとクリスタルに胸キュン♡お姫様気分のランチビュッフェ品川にあるストリングスホテル東京インターコンチネンタルのレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」では、いちごとクリスタルをテーマにした「クリスタルプリンセスの苺ランチビュッフェ」を開催中です。期間は2018年1月5日(金)から5月31日(木)まで。創業15周年を記念したスペシャルビュッフェは、15(いちご)にちなんで旬のいちごがもりだくさん。さらに、結婚15周年のお祝い“水晶婚”にもちなみ、美しく輝くクリスタルをイメージした料理やデザート、ドリンクなど約50種類が用意されていて、キュートな見た目にキュンとしてしまいます。特に、クリスタルプリンセスがモチーフの「苺のカップケーキ」は、ドレスをイメージしたルックスがとびきりかわいい看板スイーツ。ルックスも香りもラグジュアリーで、プリンセス気分を高めてくれます。また、すっきり爽やかないちごとこっくり濃厚なマスカルポーネが至福のマリアージュを奏でる「自家製ストロベリーティラミス」も、ぜひ味わいたいおすすめスイーツです。いちごの酸味がクセになるローストビーフデザート以外にも、いちごを使ってガーリーに仕上げたランチメニューを数多くラインナップしています。「タコと苺のカルパッチョ」や「苺のブリーチーズ」など、いちごを使った意外な組み合わせも注目ポイントのひとつ。ブランド野菜“とうきょうサラダ”を使ったサラダには、自家製苺ドレッシングとセミドライいちごを添え、さらにはホワイトバルサミコやグレープシードオイルといちごの甘酸っぱさがピタリとマッチしたいちごドレッシングにより、爽やかな風味が広がります。食事メニューの主役は、目の前でカッティングが披露されライブ感覚で味わえるローストビーフ。こちらにも酸味が鮮やかな苺ソースがビーフの旨みを際立たせます。他にも約30種類ものメニューがあり、大満足のランチビュッフェを堪能できます。文/萩原かおりイベント情報イベント名:クリスタルプリンセスの苺ランチビュッフェ催行期間:2018年01月05日 〜 2018年05月31日住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26階レストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」電話番号:03-5783-1258(受付時間9:00~23:00)
2018年01月28日1.ハーブと麻ひもを用意お好みのハーブを用意します。最近はスーパーなどでも売られているので簡単に手に入れることができます。育てているハーブを使用する方は、収穫する日の天候に気を付けてください。雨が降った後などは水をたくさん吸っていて、スティックにした時に蒸れて腐ってしまう原因になります。ハーブを刈るのは、晴れの日が続いた午前中に行うのが良いでしょう。2.下葉を取り除き、長さを揃える育てているハーブを使用する方は、できるだけ根元から刈るように気を付けてください。茎の長さが足りない場合、うまく作れないことがあります。下葉が付いているとスティックを作るときに邪魔になってしまうので、茎の半分まで葉を取り除きます。他も同様になるよう整えます。整えたらひもで結び、茎の部分を葉の方へ折り曲げます。3.2本ごとに交互に巻きつけ、全体の形を整える茎を2本ごと上下交互に巻くことで美しい見栄えに仕上がりますが、細かい作業が苦手な方は全体にひもを巻きつけるだけでも問題ありません。スティックがバラバラにならないようにしっかりと固定することがポイントです。4.完成したら空き瓶に入れてインテリアに完成したハーブスティックは、空き瓶などに入れてインテリアとしても使えます。メンソールのような清涼感あるローズマリーの香りは、洗面台やキッチンなど生活感が感じられる場所などにぴったりです。レモンと同じ成分「シトラール」を持つレモングラスは、フレッシュな香りで集中力を高める効果があるので、リビングなどにおすすめです。また、麻ひもの代わりにリボンなどを使って可愛くアレンジすることも。自分だけのオリジナル「ハーブスティック」に挑戦してみませんか。
2018年01月28日ライブ感覚の演出に心躍るストロベリースイーツ横浜ベイシェラトンの最上階にあるスカイラウンジ「ベイ・ビュー」では、ラグジュアリーなストロベリースイーツを堪能できる「ストロベリースイーツブッフェ」が開催中です。28階からの絶景とともにいちごを贅沢に使ったスイーツ16種類を楽しめます。期間は2018年5月6日まで。さらに、シェフの腕が光るパフォーマンスメニューは必見!バニラアイスにピンク色のいちごモンブランクリームをふんだんに盛りつけた「ストロベリーアイスクリームモンブラン」や、最高峰のオレンジリキュール・グランマルニエを使用した温かいカラメルソースをたっぷりとクレープにからめ、ストロベリーアイスといちごのマリネとともに頬張る「クレープシュゼット ストロベリーアイスといちごのマリネ」は絶品です。ほかにも北海道産生クリームのミルキー感あふれる「ストロベリーショートケーキ」や「いちごのロールケーキ」、チョコレートの芳醇な香りとまろやかな甘みが際立つ「チョコレートケーキ赤い果実と共に」や「ミキュイショコラ赤い果実添え」なども見逃せません。サンドイッチケーキにフレンチトーストのケーキも!スイーツのほかにも見た目が華やかな食事メニューが目白押し。北欧発祥のおもてなしメニュー「スモーガストルタ」はサンドイッチのケーキ。スウェーデンで大人気のフォトジェニックな一品です。また、フレンチトーストと具材を重ねて作り上げる「クロックケーキ」も鮮やか。野菜や魚介類がサンドされた贅沢なフランス発祥のメニューで、食べ応えも抜群です。美しい風景とともに、一流シェフが鮮やかに盛り上げるストロベリースイーツとごちそうごはんをいただく時間は幸福感たっぷり。甘酸っぱいいちごの風味をリッチな空間で味わい尽くしましょう。文/萩原かおりイベント情報イベント名:ストロベリースイーツブッフェ催行期間:2018年01月10日 〜 2018年05月06日住所:神奈川県横浜市西区 北幸1−3−23 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ28階スカイラウンジ「ベイ・ビュー」電話番号:045-411-1147
2018年01月27日カラフルでサイケデリックな60年代にタイムスリップヒルトン東京の「マーブルラウンジ」は、スイーツビュッフェが連日大盛況!毎年定番の人気ビュッフェ「ストロベリーデザートフェア」が、2018年5月31日まで開催中です。「ストロベリー・サイケデリック60s」をテーマに、60年代のポップアートやファッションをイメージしたカラフルな世界はアートギャラリーのよう。個性的なサイケデリックな空間は写真映えも良く、ついつい写真を撮るのに夢中になってしまいそうです。ラウンジの入り口からブッフェ全体に敷かれるカラフルなドットパターンは豊かな色彩で、版画家 西脇光重氏によるオリジナルアートや2面展開のプロジェクションマッピングなど、いるだけでワクワクしてくる仕掛けにあふれています。衝撃的なイチゴデザートを目と舌で楽しむ空間づくりもさることながら、エグゼクティブ・ペストリーシェフの播田氏が手がけるストロベリーデザートのおいしさも一流。約30種類ものストロベリーデザートがずらりと並び、ヴィヴィッドな色合いと共に多彩な味わいを届けます。みずみずしいイチゴがのったスイーツや、美しいルックスのグラススイーツ、大ぶりの苺とマシュマロを贅沢にトッピングしたストロベリータルトに加えて「苺のパチパチマシュマロ」や「苺の板チョコレート」など、ポップでサイケな空間にマッチする個性派スイーツもそろい踏み。また、ストロベリーデザート以外にも、サンドイッチやパスタなど日替わりで登場する軽食もあるので、ランチにもおすすめです。ストロベリー尽くしのポップな異世界で、衝撃的で魅力的なスイーツ体験を味わってはいかがでしょうか。文/萩原かおりイベント情報イベント名:ストロベリーデザートブッフェ「ストロベリー・サイケデリック60s」催行期間:2017年12月26日 〜 2018年05月31日住所:東京都新宿区西新宿6-6-2ヒルトン東京1Fマーブルラウンジ電話番号:03-3344-5111(受付時間10:00~21:00)
2018年01月27日お花の美しさを閉じ込めてくれるプリザードフラワー生きているときと同じようなみずみずしさ・綺麗な色合いを持ったプリザードフラワーは贈り物などで大人気。そんなプリザードフラワー、実は手作りできるって知っていましたか?プレゼントなどでいただく花束や一輪挿しのお花をそのまま枯らしている人必見。枯れる前に手を加えることで、その美しさをずっと楽しむことができます。材料花、脱色液、着色液、ピンセット、脱色液・着色液を入れる容器2つ、お花を乾燥させる台(ビンやオアシスなど)、ディスプレイ用のお皿や器TIPS1:花弁と茎を1~2cm残してカット水揚げしたお花を用意します。形よく花びらが開いたお花を選ぶのがポイントです。選んだお花の茎を1~2cm残してカットします。水揚げしたてのバラの場合、花びらが開いていないので色を脱色・着色しにくい時があります。また咲きすぎてしまうと花びらが落ちやすいので注意してください。TIPS2:たっぷりの脱色液に3~4日程度浸すお花と茎が浸かるくらい脱色液をたっぷり容器に入れます。お花は手ではなくピンセットで扱うようにしてください。ピンセットでお花を持ち、花びら全体と茎の部分を脱色液に浸します。お花の大きさにもよりますが、しっかり色を抜くため3~4日程度、浸したままの状態で置いておきます。容器はこぼれないようにフタが閉まる密閉容器を選ぶのがお勧めです。TIPS3:お好みの色の着色液に1日以上漬けるお花の元々の色が抜けたら、次に着色液に浸します。着色液はお花の仕上がりに左右する大事な役割。お好みの色の着色液を用意してくださいね。脱色液と同じように、着色液も花びら全体が浸かるように容器に入れ、そこにピンセットでお花を浸していきます。1日以上漬け込んでください。TIPS4:脱色液ですすいだ後、形が崩れないように乾燥させる着色液に浸して、花びらに色がついたら再び脱色液を用意します。着色液からお花を取り出し、脱色液で数分間すすぎます。すすぎすぎると色が抜けすぎてしまうので気をつけてください。(使用する材料により脱色液が不要な場合もあります。)用意した乾燥台で数日間お花を乾燥させます。乾燥台は100円ショップでも購入できるオアシスや、お花のサイズに合ったビンなどを用意すると便利です。完成!贈り物なら可愛くラッピングして完全にお花が乾いたら完成です! ディスプレイ用の器やお皿に置いて飾って楽しんでください。贈り物の場合は中身が見える箱を用意して可愛くラッピングすると見栄えが良くなり、まるでお店で販売している商品のような仕上がりに。作る人も受け取る人も幸せな気分になれるプリザードフラワー作り、ぜひ挑戦してみてください。
2018年01月26日実力派イタリアンの名店目黒駅から歩いてすぐ、権之助坂を下りた先の地下にひっそりと佇む「Restaurant L’asse」は、東京でも屈指のイタリア料理店。店内に足を踏み入れると、森林を模した豊かな空間がお出迎え。シェフの故郷である新潟の原生林をイメージした落ち着いた客席サロンとなっています。壁紙には職人による手すきの和紙を使用。卓上にはイタリアの伝統的なヴェネチアン・グラスのお皿や新潟の鎚起銅器のフラワーベースなどが色鮮やかにセットされています。また、お料理の魅力を引き立てる食器もすべて職人の手作りで、一皿一皿違った趣があり、それも楽しみの一つです。最高の食材を活かした芸術的なイタリア料理料理は「ピュアな美味しさ、食べた瞬間に笑顔になる味」を追求。毎朝漁師より直接届く魚介を中心としたシンプル且つ美しいお料理を楽しむことができます。この日の前菜は、淡路から届く天然の真鯛のカルパッチョ。透き通った身は、口に入れるとぷりっとした弾力。噛めば噛むほど魚の旨味が口いっぱいに広がります。お皿を彩る野菜も一つ一つきちんと味が濃く、野菜の美味しさを改めて感じさせてくれます。様々な一流の職人が織りなす極上の一皿を温かい魚料理は、ふわふわの鱧。イワシ節とアンチョビという日伊の鰯を使ったコラボレーションスープ仕立て。日本とイタリアの食文化を融合した、まさに「ラッセスタイル」の一品となっています。店名「ラッセ」に込められたシェフの情熱店名の「ラッセ」とは「板」という意味のイタリア語。手打ちパスタや焼き菓子などをこねる大きな板を指します。イタリアを代表する料理はマンマ(お母さん)の作るそれら粉ものです。この技術が愛情と共に母から娘、娘から孫…と受け継がれていくのがこの一枚の大きな「ラッセ」の上なのです。「受け継がれた愛情の料理を出す」そういった意味で店名としているそうです。一流の素材と職人技術。それを、まるで友人の家に招かれたようにリラックスした雰囲気のなか楽しむことのできるお店「Restaurant L’asse」。この温かいもてなしは家族や友人、または夫婦でなど、大切な人との様々なシーンで訪れたい名店です。文/阿嘉あかるスポット情報スポット名:L’ASSE住所:東京都目黒区目黒1-4-15 ヴェローナ目黒B1電話番号:03-6417-9250
2018年01月24日フェミニンなレースに包まれて仕草まで可憐にフェミニンな花柄のガウンはところどころにあしらわれたレースがポイント。甘いムード漂う華奢なフォルムのワンピース+ガウンの組み合わせは女の子の永遠の憧れ。プリンセス気分で身に着ければ、なめらかな肌触りが肌を優しく包み込み、乾燥が気になる季節でも心地よい眠りへと誘います。使用アイテムラウンジガウン(フラワー)1,990円(税抜)/ジーユーラウンジワンピース(フラワー)1,990円(税抜)/ジーユーマシュマロフィールラウンジブーツ 790円(税抜)/ジーユーベロアのパジャマ×もこもこパーカーで暖かキュート見た目にもあたたかいベロア素材のパジャマは白のパイピングがポイント。着心地抜群のベロアのパジャマに、ゆるい手書き風のロゴが可愛いもこもこのパーカーを合せれば防寒対策もバッチリのぬくぬくスタイルに。朝の布団から出られない現象も改善できるかも!?使用アイテムマシュマロフィールパーカセット 2,490円(税抜)/ジーユーパジャマ(長袖)(ベロア)2,490円(税抜)/ジーユーラウンジニットクルーソックス 390円(税抜)/ジーユーオールインワンは+パーカーでちょっとした外出も細めのリブが効いた半袖のオールインワンは、パーカーを羽織ればちょっとしたおでかけにも使える便利なルームウェア。締めつけ感はないものの、体型を拾わない絶妙なシルエットなので、宅配便などの急な来訪者にもそのまま対応できます。自宅で過ごす時間を充実させてくれそうな、おしゃれで着心地のいいルームウェアで「お家時間」をランクアップさせてみてはいかがですか?使用アイテムラウンジリブオールインワン(半袖) 1,990円(税抜)/ジーユースウェットフルジップパーカ(長袖)1,990円(税抜)/ジーユーマシュマロフィールラウンジブーツ 790円(税抜)/ジーユーフラワーウォレットショルダーバッグ 1,990円(税抜)/ジーユー※店舗、オンラインストアによっては、商品取り扱い、在庫が無い可能性がございます※価格が変わる可能性がございます文/竹腰奈生
2018年01月23日黒豚のしっぽが目印!落ち着いた雰囲気のお店「遊食豚彩(ゆうしょくとんさい)いちにいさん JR博多シティ店」は、鹿児島黒豚を駅チカで味わえるお店です。黒豚のしっぽをイメージしたというお店のマークが入った、白いのれんが目印です。店内は上品な空間が広がり、和の雰囲気でゆったりと落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席の他に個室や座敷席も用意されているため、家族連れや接待など幅広く利用できます。多彩な黒豚料理のある、鹿児島の豚料理専門店このお店は、もともと日本そばの外食産業に携わっていた会社が鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶを提供する場所としてスタートしました。そばつゆ仕立てのしゃぶしゃぶは、そば屋だからこそ生まれた食べ方です。この食べ方が人気となり、たくさんの鹿児島黒豚料理や鹿児島の郷土料理を堪能できるお店として全国に11店舗展開しています。目指しているのは鹿児島の豚料理専門店。黒豚の産地鹿児島だからこそ提供できる多彩な黒豚メニューが魅力です。看板メニュー!そばつゆ仕立てで味わう「黒豚しゃぶ」こちらのお店の看板メニューは、そばつゆ仕立てで食べる「黒豚しゃぶ」です。独特の甘みのある黒豚を熱湯にくぐらせ、こだわりの素材で作られた香り豊かなそばつゆに、たっぷりのねぎを入れていただきます。そばつゆが黒豚の旨みをより引き立て、まさにクセになる味わいです。そばつゆでいただくだけあって、しゃぶしゃぶの後の締めはもちろんおそばです。その日の朝に打ったコシの強い生そばでさっぱりと最後まで味わうことができます。黒豚の味わいを引き立てるゆずこしょうと白ネギはおかわり自由のサービスもうれしいポイントです。一品料理も黒豚三昧! 鹿児島の味覚を堪能しよう鹿児島黒豚はさつまいもを食べて育ち、独特な旨みと甘みが最大の特徴です。こちらのお店では、しゃぶしゃぶだけでなく一品料理も黒豚三昧。とんかつや豚の角煮、生ハム、黒豚どうふといった絶品黒豚料理が揃います。かつをそばつゆをつけていただく「黒豚しゃぶかつ」はここでしか堪能できない味です。おいしい黒豚だからこその多彩な絶品黒豚料理の数々と一緒に楽しんでほしいのが鹿児島の焼酎です。地元ならではの味覚を贅沢に堪能できる組み合わせで、旅行気分を楽しみましょう。しゃぶしゃぶは持ち帰り可能!お店の味を自宅でもしゃぶしゃぶはお持ち帰りも可能なので、お土産やホームパーティーにもおすすめです。また、店内では鹿児島の特産品や調味料なども販売されており、自宅でも鹿児島の味を楽しむこともできます。「遊食豚彩 いちにいさん」は新幹線とJR各線・福岡市地下鉄空港線の交わる「博多駅」から歩いて1分、JR博多シティの10Fにあります。鹿児島黒豚のおいしさを堪能したいならこの店がおすすめ。鹿児島黒豚のおいしさを福岡で堪能しにぜひ足を運んでみてください。スポット情報スポット名:遊食豚彩 いちにいさん JR博多シティ店住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多10F電話番号:092-477-8123
2018年01月23日フランスのスイーツ界の巨匠初のブティック&カフェ「PHILIPPE CONTICINI」はフランスのデザート界とガストロノミー界の巨匠、フィリップ・コンティチーニによる初のブティック&カフェ。「ミシュランガイド」の1つ星を獲得し、パリで名声を響かせるパティシエの巧みな技術を昇華させたデザートは、まるで芸術品のような美しさです。目の前でデザートを美しく仕上げていく様子をライブ感覚で鑑賞できるカフェカウンターは、「デザートを料理する」場所。白を基調としたラグジュアリーな空間で、とっておきのご褒美デザートを五感で味わえます。また、フィリップ・コンティチーニはグラスデザートの「ヴェリーヌ」をスイーツ界で広めた第一人者。ヴェリーヌとは脚のないガラス製の小さな器のことで、透明な器に料理を層のように重ねることで、厚みのある色鮮やかな料理を提供できるのが魅力です。見た目はもちろん、味わいも上層部と下層部で異なり、四季のように移ろう味わいを触感から余韻まで楽しめます。バレンタインにぴったりのスイートなデザート美しい雲のようなコットンキャンディが乗ったクイニータタンは、りんごのコンポートがしっとり甘いデザート。周りのトッピングにはそば粉や八角を使用し、和の豊かな味わいを強調しています。テイクアウトもできるので、バレンタインのギフトにもぴったりです。「クラックネ」は一見普通のチョコレートですが、中のザクザクとした食感が楽しく、なめらかなチョコレートと相性抜群。風味から食感まで緻密に計算された奥行きのある味わいが上品なチョコレートです。「チョコレートパフェ」は、チョコレートの濃密な甘さにベリーの酸味を添えたリッチなチョコレートパフェ。バレンタインに恋人と一緒にシェアしたくなる、ボリュームたっぷりのスペシャルスイーツです。とびきり甘い時間を過ごしたい方にぴったりです。文/萩原かおりスポット情報スポット名:PHILIPPE CONTICINI住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F電話番号:03-3289-4011
2018年01月22日都会にある「秘密の花園」で日本一早いお花見を数々のアートイベントで話題を集めているクリエイティブカンパニーNAKEDが手がける花のアート展「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」は、日本一早いお花見を日本橋で実現します。期間は2018年1月23日(火)〜2月26日(月)。コンセプトは「都会で見つけた秘密の花園」。今まで25万人をも虜にした五感で楽しむ花の芸術は、ひらひらと舞う花と音楽のマリアージュによるものです。デジタルとアナログで作られた花の世界に入ると、まるで自分が主人公になったかのような体験ができます。体験型アートの中には、「自分で撮影した花の写真」がトリガーとなって、 様々なアート体験を起こす作品も登場します。目の前に広がる花畑の中からお気に入りの花を撮影して、あなただけのアート作品を残してみて。※撮影体験は、 先着5万名の特典です。美しい光景が次々に展開する魔法のような体験エリアごとにさまざまな体験ができるのが本展の魅力。『花畑collaboration with LANVIN en Bleuエリア』では、自分の動作をきっかけに美しい自然現象に包まれる体験ができます。たとえば、ハスの葉の下に立つだけで、雨が降ってきたり、鮮やかな虹がかかったりと鮮やかな自然現象が起こります。ふわふわと宙に浮かぶ不思議なタネに手をかざせば、花畑全体が光で満たされていく幻想的な風景が広がり、うっとり夢見心地に。壁に空いた穴に指を入れると、綿毛が噴き出してくる演出もあります。さらに、巨大なタンポポの綿毛のオブジェに息を吹きかけると、綿毛が舞い上がって花畑を吹き抜けていくプロジェクションマッピングが起動。まるで魔法の世界に迷い込んだような気分になります。花畑をイメージした「桜彩BAR」の華やかドリンク本展の作品「花畑」からインスピレーションを受けたアーティスティックなドリンクを扱うバー「桜彩BAR」も登場。幻想的な美しさのドリンクに魅了されます。ティータイムにぴったりなのは「花咲く抹茶ラテ」。NY発のペイストリーショップ「DOMINIQUE ANSEL BAKERY JAPAN」の大人気ドリンクが本展限定で登場しました。桜のマシュマロをのせると、蕾が花咲くようにふわりと花が開く抹茶ラテです。もちろんアルコールも扱っていて、白ワインベースでほんのり桜香る甘酸っぱいサングリア「桜のサングリア」は女性好みの甘やかな味わい。ほかにも春の花をテーマにしたオリジナルカクテルを提供し、華やかな花のようなカクテルを嗜む優雅なひとときを過ごせます。オリジナルパッケージの日本酒もあるので、好きなドリンクをオーダーしてお花見気分を盛り上げましょう。文/萩原かおりイベント情報イベント名:FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲催行期間:2018年01月23日 〜 2018年02月26日住所:東京都中央区日本橋室町2-2-1 日本橋三井ホール COREDO室町1 5F(エントランスは4F)電話番号:03-6380-9102
2018年01月22日お参り後の楽しみはもちろん“食べ歩き”三重県伊勢市にある伊勢神宮は、古くから「お伊勢さん」と呼ばれ親しまれてきました。「一生に一度は伊勢神宮へ行く」というのが江戸時代を生きた庶民の夢。そんな粋が今なお残る神宮へお参りしたあと、ぶらり歩きしたいのがすぐ側にある「おかげ横丁」です。伝統的な建築物が移築・再現された通りには、伊勢志摩のおいしい名産品やお土産が勢揃い。魅力が溢れる街自慢の絶品グルメを食べ歩きしてきました。地元からも愛される定番コロッケ「豚捨」明治42年に創業以来、今日まで営業を続けてきた老舗精肉店「豚捨」。上質な伊勢牛を使用したしぐれ煮や丼はもちろん絶品ですが、中でも見逃せないのがコロッケです。「豚捨」という店名にも関わらず一切豚を使用していないというコロッケは、地元の人からも愛されるソウルフード。サクサクの衣の中には、ほっこりとしたじゃがいもの美味しさがぎっしり詰まっています。食べ歩きにぴったりのお供をいただき、ますます街歩きがはかどります。スポット情報スポット名:豚捨住所:三重県伊勢市宇治中之切町52電話番号:0596-23-8803伊勢うどんといったら「ふくすけ」伊勢に来たら一度は頂きたいのが伊勢うどん。おかげ横丁で伊勢うどんを頂くのならば「ふくすけ」で決まりです。鰹だしをベースに昆布とシイタケの風味が加わったおつゆは、濃厚な見た目に反してあっさりと優しい味わい。そんなお出汁を絡めて頂くのはふわふわの伊勢うどんです。お団子のように柔らかい太麺のうどんは、普段食べ慣れているうどんとは全く違う食感。三重県産の小麦を使用して丁寧に作り上げたおうどんに、思わず病みつきになってしまいそうでした。スポット情報スポット名:ふくすけ住所:三重県伊勢市宇治中之切町52電話番号:0596-23-8807ここでしか頂けない! とっておき赤福餅「赤福 本店」伊勢名物といえばやっぱり赤福! 上品なあんこの甘さと滑らかなお餅は、お土産としても定番の商品です。おかげ横丁の赤福本店では、ここでしか味わえない“作りたて赤福”を頂けるのだとか。明治以来130年余り大切にされてきた荘厳な建物が本店の目印。お伊勢参りのお供に今なおあり続ける赤福本店は、お参り開始の朝5時に合わせて開店も毎朝5時。店先には常に竈から蒸気がけぶっており、雰囲気も抜群です。目の前を流れる五十鈴川を眺めながら、縁側に作りたての赤福餅が運ばれてきます。できたてのお餅は、あんこと同じ柔らかさ。口の中に広がる絶妙なハーモニーに幸せなため息が漏れてしまいました。他にも季節限定のおしるこやかき氷など、訪れる時期によって変化するメニューも要チェックです。スポット情報スポット名:赤福本店住所:三重県伊勢市宇治中之切町26番地電話番号:0596-22-7000
2018年01月22日あなたの好きな花を押し花に手作りの押し花は、しおりやレジンアクセサリーに使えるほか、ネイルのパーツなどさまざまなものに利用できます。自分の好きな花を、ドライフラワーのように長期間保存しておくことができるのも特徴です。今回ご紹介する押し花の作り方は、電子レンジを使用するので短時間で作成できるのも嬉しいポイント。あなたの好きな花を、押し花にしてみてはいかがでしょうか。小さな花や大きな花びらのものがおすすめ小さめの花は葉や枝がついたまま押し花にでき、大きな花であれば花びらが丸く大きいもののほうが美しく見えます。今回は、手作りの押し花を使ったしおりを作る方法をご紹介します。まず、しおりの大きさに花を切ったり、花びらを取ったりしてください。花びらが破れないように慎重に扱いましょう。花が濡れている場合は、きれいに水気を拭き取るのが大切です。花が重ならないように並べる花の準備ができたら、段ボールをレンジに入る大きさにカットします。段ボールの上に、キッチンペーパーを重ねて花を乗せましょう。このとき、花芯はピンセットなどで取ります。花は、重ならないように並べて置くのがポイントです。その上にキッチンペーパーを被せ、段ボールで押さえます。ずれないように輪ゴムを十字にしてしっかりと固定してください。電子レンジで温めて乾燥させるしっかりと固定できたら、まずは電子レンジ600Wで30秒温めます。花びらが薄い場合は、少しずつ様子を見てください。花びらが厚く1分温めても水分が残っている場合は、10秒単位でさらに過熱します。キッチンペーパーが濡れた時は、新しいものと交換しましょう。加熱時間は、花によって変わるので、様子を見ながら温めてください。できあがった押し花を接着剤で台紙に貼って乾燥させたら完成です。家にあるもので簡単に作ることができる押し花、大きい花びらや紅葉した葉っぱなどを押し花にした場合、そのまま使うのも良いのですが、ハート型やクローバー型などの型抜きでパッチンとすると、バラの花びらなどの切り抜きが出来るので、それをしおりにデザインしても、よりかわいらしい仕上がりに。型抜きは文房具店などで種類豊富に揃います。また、ラミネート加工をすると、押し花の色が長持ちします。いずれは自然退色してしまいますが、ナチュラルな風合いも手作りならではの醍醐味でしょう。しおりだけではなく、さまざまなアイテムに応用して楽しんでみませんか?監修:斎藤多香子
2018年01月21日この冬は暖炉と熱々イタリアンでほっこり恵比寿駅から徒歩3分。“冬に集まれるお店”をイメージした大人のためのダイニング「MERCER CAFE DANRO(マーサーカフェダンロ)」は、リッチな作りでありながら、肩肘張らずカジュアルに過ごせるイタリアンです。店内中央には、店名の由来にもなっている本物の暖炉がぬくもり空間を演出。揺らめく炎を眺めながら美食に舌鼓して。冬場でも利用できるテラス、食事を楽しむダイニング、大きなソファでゆったりくつろげるリビングなど、様々なニーズに応える座席のラインアップも魅力的。昼は特製カレーランチや食べ放題のサラダビュッフェ、夜は鉄板料理やグリルなどを中心に温かみのあるお料理を頂けます。「トリュフときのこクリームのニョッキ」(\1,400)トリュフの香りが立ち昇る濃厚クリーム&もちもちのニョッキを、熱々の鉄板に乗せて。様々な表情をみせるきのこ類とニョッキの食感を楽しみましょう。寒い季節にぴったりの心までほかほかになるお料理です。「フォアグラトリュフライス」(\1,500)高級食材を気軽に食べるというコンセプトを全面に表現したグルメな一品。ニンニクがしっかり効いている濃厚なガーリックライスの上に、ふわふわのスクランブルエッグとフォアグラのソテーをのせました。締めにもバッチリの贅沢なライスメニューです。文/おゝしろ実結スポット情報スポット名:MARCER CAFÉ DANRO住所:東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 ABCMAMIES 2F電話番号:03-3791-3551
2018年01月21日気分はアムステルダムのフィッシュマーケット!北は北海道、南は沖縄まで! 日本全国から厳選して仕入れた、新鮮な魚介類で彩られたアイスベッドが印象的な「#uni Seafood」。アムステルダムのフィッシュマーケットをイメージした店内は、気の置けない仲間や家族で賑やかに食事を楽しめる空間が広がります。店名の「uni」はお馴染み“ウニ”と英語の“uni”(唯一)をかけ合わせて命名したものなのだとか。そんな唯一無二の魚介専門店の魅力はなんといっても、アイスベッドから自身でチョイスする独自のオーダースタイル。選んだ食材はカルパッチョやボイル、煮付けまで、わがままオーダーも可能な限り対応しているのだそう。好きな食材を好みの食べ方で、たっぷりの旨味を堪能しちゃいましょう。濃厚☓贅沢なパスタ「ウニのクリームパスタ イクラ添え」たっぷりのウニの濃厚クリームに夢中。ただでさえ贅沢なパスタに、イクラをたくさん乗せてしまったゴージャスなパスタは、魚介専門店ならではの味わいです。#uniの醍醐味をとことん! 「本日のシーフードプラッター」その日のオススメを少しずつ楽しめるプラッターは、「#uni Seafood」の醍醐味を詰め込んだ看板メニュー。アイスベッドに並ぶ魚介からお好きなものをチョイス! 貝やカニ、イカ、エビなど幅広い食材に、どれにするか思わず迷ってしまいそうです。スモールサイズ(2~3P)からデラックスサイズ(6~8P)まで、人数に合わせてチョイス量も調整可能。仲間同士でワイワイ選んで食べて、かけがえのないひとときを。文/おゝしろ実結スポット情報スポット名:#uni Seafood住所:東京都港区六本木7-12-23 六本木フォルトゥーナビル1F電話番号:03-6264-4218
2018年01月20日自然の温もりとパワーに身を委ねて「ブラウンライス」は、オーガニックコスメブランド「ニールズヤードレメディーズ」プロデュースのカフェです。緑の生い茂る細長いアプローチに、入る前からわくわく心がかき立てられます。その先には、表参道のど真ん中とは思えない癒し空間が! ウッディな店内で、自分をいたわるひとときを、どうぞ。身体の内側から綺麗になる「一汁三菜」ランチで、美をブラッシュアップ!看板メニューの「一汁三菜」は、店名にもなっている「ブラウンライス=玄米」と日替わりのおかずがセットになった、玄米菜食の定食です。豆腐料理をメインに、お味噌汁、根菜や青菜とお野菜豊富。野菜は産地直送、お味噌をはじめとした調味料は伝統製法のものを、贅沢に使用しています。噛みしめるたび、じんわりと奥深い旨味が感じられるはず。手のかけられたお料理で素材を丸ごと味わう、身体が喜ぶランチです。罪悪感ゼロ! のヘルシーデザート「豆腐のレモンケーキ」は、豆腐クリームを使用した、レアチーズ風味のグルテンフリーデザートです。国産大豆を使用しており、まろやかな大豆のコクが活きた味わい。ほろ苦く酸っぱい皮ごとレモンと一緒にいただくと、お口いっぱいに爽やかさが広がります! これなら、ダイエット中にも気兼ねなくティータイムが楽しめます。ほうじ茶×ハーブ! いつもと一味違う、とっておきの一杯「爽・さらら玄米ほうじ茶」は、有機ほうじ茶をベースに、ジンジャーとレモングラスをブレンド。いつものほうじ茶も、一味違うハーブティーに! これからの季節に気になる、冷えにもぴったりです。別添のしょうが、ミントを入れると、香りや風味の変化も楽しめます。“私”をよみがえらせる、オーガニックなひとときを「ブラウンライス」は、表参道のメイン通りを一本入った、通称「ロハス通り」にあります。ランチは17時までオーダー可能なのも嬉しいポイント。お買い物に疲れたとき、自分をいたわってあげたいときにぴったりの癒し空間で、ちょっとカラダにごほうびはいかがですか?文/井上 燁子スポット情報スポット名:BROWN RICE住所:東京都渋谷区神宮前5-1-8 1F電話番号:03-5778-5416
2018年01月20日パチパチ弾ける新食感!材料にこだわり、今までにないドーナッツを店内に入ると、様々な種類のドーナッツが目に飛び込んできます。「HOCUS POCUS」では、「揚げる」「焼く」「蒸す」などの製法を駆使し、老若男女、多くの人に楽しんでもらえるドーナッツを提供しています。特にこだわっているのが「材料」で、ピスタチオを練りこんだもの、バナナ味のものなど実験的なドーナッツがたくさんです。中でも目を引くのが、パチパチキャンディーを使ったドーナッツ!口にした瞬間、「パチパチッ」と弾ける食感は、まさに魔法が掛けられたかのよう。パチパチキャンディーをトッピングした後にホワイトチョコレートでコーティングすることで、「パチパチ感」をキープしているのだそうです。こだわりを感じます。最も人気なのが、オレンジのリキュール「コアントロー」を使った蒸しドーナッツです。うず巻き型のドーナッツから漂う柑橘の爽やかな香りと、ふわふわの軽~い食感が人気の秘密。リキュール入りなので、大人におすすめしたい商品です。ドーナッツ以外にもまだまだ!ドリンクとフードのペアリングを楽しもうもう一つのこだわりが、「フードペアリング」です。相性の良い飲み物を組み合わせることで、より食べ物のおいしさがアップするのだとか。そのため、ドリンクメニューも充実しており、コーヒーや紅茶、オーガニックレモネードなど豊富なラインナップからお好きな飲み物を選べます。8月に登場したばかりのかき氷は、水ではなく素材そのものを瞬時に凍らせてから削ったもの。カフェラテとマンゴーの2種類があり、まるで粉雪のような食感のかき氷です。「お菓子を選ぶ時、食べる時、贈られる時に素敵な時間がもたらされること」を大事にしているという「HOCUS POCUS」。日常の中に垣間見えるおいしい魔法を、味わってみてはいかがですか?文/宅野美穂スポット情報スポット名:HOCUS POCUS住所:東京都千代田区平河町2-5-3 GRID1A電話番号:03-6261- 6816
2018年01月20日