LeTRONCがお届けする新着記事一覧 (167/266)
体にやさしい材料で手作りする愛情たっぷりママの味東京・谷中で、どこか懐かしいケーキ店があります。その名は「マミーズ 谷中」。親しみやすさを感じる店構えは、ガラス張りになっていて誰でも気軽に入りやすい雰囲気です。店名の「マミーズ」はお母さんという意味。パイ生地からクリームに至るまで、全て手作りされています。小さい子どもでも安心して食べられるように、着色料や保存料は一切使用しません。焼き加減は、サクサク感7割しっとり感3割。素朴でやさしい味わいが人気です。ホールで食べたくなるおいしさ! 定番の人気パイお店の看板メニューで、不動の人気ナンバーワンが「アップルパイ」です。自家製カスタードの上に、信州りんごがたっぷり。バターの風味が広がるサクサクのパイ生地の中には、大きくカットされたりんごがゴロゴロ入っています。さっぱりとした甘さ控えめのカスタードで、あっという間にペロリと平らげてしまいます。季節によって使用するリンゴの種類を変えているということも、おいしさのポイント。酸味と甘味の絶妙なコントラストを召し上がれベリー好きにはたまらない「ブルーベリーパイ」。たっぷりのブルーベリーをぜいたくに使用したパイは、爽やかな酸味とやさしい甘みが口いっぱいに広がります。ブルーベリーの下には、なめらかな口当たりのカスタードクリーム。フルーティーな味わいのブルーベリーとカスタードが溶け合い、香ばしいパイが全体を上手にまとめてくれます。期待を裏切らないおいしさ! 相性抜群のチョコバナナチョコとバナナという最高の組み合わせをパイにした、「チョコバナナパイ」。チョコレートとカスタードをミックスしたクリームでバナナを挟み、生クリームでコーティングした、とびきりスイートなパイです。冷やして食べてもおいしいこのパイは、他のパイと比べて生地が薄め。そのため、時間が経ってもサクッとした食感が楽しめます。一度食べたらまた味わいたくなる黄金バランスお店を訪れる人は女性が7割、男性が3割。また全体の1割は外国人のお客さんがやってくるそうです。厳選された素材を使い、余計な甘みを加えずに焼き上げるパイは、長年の歳月をかけてようやくたどり着いた黄金のバランス。果物とクリーム、パイ生地に熟練した職人の技がすべてそろって、マミーズのパイが完成するのです。季節限定商品も多数あり、定番商品と合わせるとその数常時20種類以上。全てのラインアップが出そろうのは12時頃なので、この時間を狙って来店してみましょう。「マミーズ 谷中」へは、東京メトロ千代田線「千駄木駅」2番出口から歩いて1分。よみせ通り沿いにあります。アップルパイならここ! という固定ファンも多い、人気店の焼きたてパイをぜひお試しください。スポット情報スポット名:マミーズ 谷中住所:東京都台東区谷中3-8-7 斉藤ビル1F電話番号:03-3822-8166
2017年12月24日首元にたっぷりボリューム感「2本アレンジ クロス」HOW TO1.ストール2枚を少しずらして重ね、軽くたぐって1度ねじりします。2.首にかけて、ひと巻きします。3.両端をゆるめにひと結びし、形を整えて完成です。アレンジのポイント同系色の組みわせ、単色と柄物の組み合わせなど、2枚の組み合わせ次第で印象を自由自在にチェンジ! ボリューム感があるスタイルなので、薄手のアウターやニットガウンと合わせてチャレンジしてみて!肩まで温かいポンチョ風の「2本アレンジ サイドアフガン」HOW TO1.2枚を結んで繋いだら首にかけ、結び目を少しずらします。2.片方を羽織るように巻いたら、逆側も同じように肩に羽織ります。3.両端を肩の下に入れ込んだら、形を整えて完成です。アレンジのポイント2枚を結んだ結び目を首の横に持ってくることでアクセントに! 使い勝手の良い単色のマフラーやストールが一気におしゃれになります。コーディネートの主役に「2本アレンジ スヌードラップ」HOW TO1.角を結んで2枚を繋げたら、首にかけます。2.片方をゆるく首に1周させ、逆側も同じようにひと巻きします。3.両端をゆるく結んだら、形を整えて完成です。アレンジのポイント胸元にビックシルエットを作るアレンジコーデ。シンプルなニットや薄手のアウターと合わせるのがおすすめです。衣装協力/glam city:
2017年12月24日大人たちがカジュアルに集うシックな空間「kitchen&chicken Pepucheed(キッチンアンドチキン ペプチード)」は、福岡・天神にある丸鶏専門のバルです。ガラス張りのため、店内に外の光が差し込み、開放的な雰囲気も感じられます。吊るされた丸鶏が店外からも見え食欲をかき立てられます。店内は木材やコルク、黒を基調としたシックな空間で、居心地の良い落ち着いた雰囲気です。女性たちの笑顔あふれるにぎやかなお店こちらのお店は、「水たき料亭 博多華味鶏(はなみどり)」の直営店。新鮮な状態でブランド鶏を食べられます。店名の由来は、鶏肉に含まれている栄養素・イミダペプチド。疲労回復成分として知られています。客層は男性3割、女性7割で女性が多く、デートや女子会、記念日のお祝いなどで来店する人が多いそう。連日活気にあふれています。丸鶏を豪快に丸ごと食べる!「ロティサリーチキン」華味鶏を丸ごと使用して作られる「ロティサリーチキン」は見た目も豪快で、訪れたら試してみたい一品です。専用のロティサリー機を使ってじっくりと焼き上げられるため、適度な火加減で調理されます。糸島産のまたいちの塩と10種類のハーブを配合して味付けされ、旨味をたっぷり引き出しています。舌ざわりを楽しみたい「鶏生ハムのてんこ盛り」他ではなかなか食べられないメニューが、「鶏生ハムのてんこ盛り」。華味鶏を使用した生ハムで、とろりとした食感を楽しめます。プレートにサラダとフルーツが添えられており、組み合わせて食べることでさまざまな味わいが楽しめるのも嬉しいところ。2~3人前、ハーフサイズの2種類が用意されているため、好みの大きさを選びましょう。食事だけでなくイベントで盛り上がるのも楽しい時間週に1度のペースで音楽イベントを開催しているため、にぎやかな時間を日常に取り入れたい人にはぴったりです。また、クリスマス、カウントダウン、周年記念日と、年に3回季節のイベントも実施しています。店舗主催のイベントを開くだけではなく、イベントスペースとして貸し切りにも対応しています。気軽に相談してみましょう。お店は、福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」、空港線・箱崎線の「中州川端駅」徒歩5分。大通りに面しています。春吉の交差点を目指しましょう。スポット情報スポット名:kitchen&chicken Pepucheed住所:福岡県福岡市中央区西中州1-21 GIOビル 1F電話番号:092-718-2220
2017年12月24日心地よく過ごせる空間で優しい一杯を東京・蔵前にあるコーヒー専門店「SOL’S COFFEE ROASTERY(ソルズコーヒーロースタリー)」。お店に近づくにつれ、コーヒーのいい香りが漂ってきます。一面ガラス張りの窓からは、シンプルで落ち着いた店内がよく見渡せます。少しずつ手を加えることで、次第に愛着がわくようにしたという店づくり。工場としての位置付けもあり、ファクトリー感を醸し出しています。金属と木材とのバランスに気を配ったという店内は、男性も気軽に入りやすいシックな空間です。何気ない幸せを感じられるようなコーヒーを目指してお店のテーマとして「Serendipity Of Life」を掲げています。日常の中にある小さな幸せを発見するという意味で、それぞれの単語の頭文字を取り、店名のSOL’Sを名付けました。そこには、「日常で見つけられる幸せとしてコーヒーがありますように」という願いが隠れています。こだわりのコーヒーに使う豆は、その年に収穫した新豆のみ。新鮮な豆の水分をしっかり取り除くため、二度焙煎機にかけます。また、焙煎の前と後にハンドピックを行い、本当にいい豆だけを厳選。手間ひまを惜しまないことで、体に優しくスッキリとしたコーヒーが完成するのです。罪悪感なし! 体にもおいしいスイーツを一緒にただ甘いだけのスイーツではなく、添加物を使用しないで手作りしたスイーツが食べられることもこちらの魅力のひとつ。中でもおすすめなのが、「キャラメルナッツタルト」です。甘過ぎないよう、白砂糖は使っていません。甘さ控えめのキャラメルはなめらかな口当たりです。そこに歯ざわりのよいナッツの食感と合わさり、素朴で心休まる極上スイーツが誕生。甘さ控えめのタルトは、味と食感のバランスが最高です。あなたのお気に入りのコーヒーの味を見つけてみて8~10種類の中から毎日2種類を提供する「本日のコーヒー」。ラインアップの幅広さを知ってもらい、色々な豆の味を楽しんでもらいたいという思いを込めて、丁寧に淹れています。時間をかけて良い豆だけを選び抜いて淹れるコーヒーは、時間が経過しても鋭利な雑味がありません。毎日飲んでも胃が痛くならない、体に優しいコーヒー。色々試して、あなた好みの味を見つけてみましょう。コーヒーだけじゃない! ドリンクやフードも多彩男女ともに利用されていますが、来店客はやや女性が多い印象。平日は朝8時から開いているので、出勤前に立ち寄ることもできます。コーヒー以外にも、自家製のレモネードやジンジャエールなどドリンクメニューが豊富。卵やバター、牛乳を使わずに手作りした自家製の全粒粉パンで作るサンドイッチや、予約をすればランチボックスもあるので、ランチや休日のブランチに最適です。月に一度お酒が飲める機会もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。「SOL’S COFFEE ROASTERY」へは、都営地下鉄浅草線・大江戸線「蔵門駅」から徒歩3分。蔵前橋通りと江戸通りが交差する周辺にあります。「こんなコーヒー飲みたかった!」と思わせてくれる、スッキリと飲みやすく体にもおいしい一杯で、素敵な一日を過ごしてみては?スポット情報スポット名:SOL'S COFFEE ROASTERY住所:東京都台東区浅草橋3-25-7 NIビル 1F電話番号:03-5829-8824
2017年12月24日自然と心が解放されるナチュラルな雰囲気のお店福岡・大名にある「陶芸教室 ゆう工房 福岡天神教室」は、陶芸のワークショップなどを開催しているハンドメイド教室です。家族や友人同士、あるいはカップルで訪れて、一緒にクラフトを楽しめます。店内は2フロアあり、1階はゆう工房プロデュースのうつわカフェ。実際に作業する2階アトリエにもカフェが併設されていて、作業の合間にも休憩ができ、和気あいあいとした雰囲気で過ごせます。心をしっかり落ち着かせて陶芸に打ち込む空間手作りに挑戦したい気持ちをしっかりとサポートしてくれるのが、こちらのお店の特徴です。1日体験コース、みっちり学ぶことのできる専門コースなど、様々な利用の仕方があります。体験レッスンは1時間30分からなので、気軽に参加してみましょう。専科コースでは、初心者、作家志望など、レベルに合わせた指導を受けることができます。会員展への出品も、楽しみのひとつです。ここでしか作れないイチオシの陶芸作品工房オリジナルの記念カップである、クマとネコをかたどった「たいmon君」と「めるmonちゃん」は、多くの人が制作体験している日帰りコースです。色合いや顔のデザインなどは、好みに合わせて自由に選んだり描いたりすることができます。陶芸初心者でも、きっとかわいらしく愛嬌のある作品を生み出すことができるでしょう。作品を完成させる際に、先生お手製のデコレーションアイテムを使用することができます。「これが作りたい」という気持ちを大切にできる、アイテム別の1日体験コースも用意されているため、多くの人の要望に応えてくれるのも、こちらのお店の見逃せないポイントです。じっくりレクチャーを受けてより深く学べば、陶芸の魅力と面白さに目覚めるかもしれません。ものづくりの時間をたっぷり楽しめる陶芸教室また、陶芸以外のさまざまな工芸も体験できます。アクセサリー、ガラス工芸、銀アクセサリー、染織、照明クラフト、レザーなど、幅広くトライアル体験を受け付けているそう。どれも、先生が親切に教えてくれる体制が整っているため安心です。会員コースでは、さまざまな組み合わせも可能。振替え受講などのサービスも充実しています。「陶芸教室 ゆう工房 福岡天神教室」は、福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩5分です。ほかに、東京、大阪、名古屋にも教室があります。通販陶芸ショップでは、陶芸作品だけでなく手作り雑貨を手に入れられるため、ぜひ覗いてみましょう。スポット情報スポット名:陶芸教室ゆう公房 福岡天神教室住所:福岡県福岡市中央区大名 1-2-38 1F・2F電話番号:092-725-7777
2017年12月24日気分があがる! カラフルツリーケーキ大人も子どもも大好きなスイーツ。クリスマスには、クリスマスらしいスイーツで、気分を盛り上げてみてはいかがですか?ホットケーキミックスを使うと、カップケーキを簡単に作ることができます。ひと工夫こらしたデコレーションを施せば、あっという間にツリーケーキの完成です。カラフルな見た目に、きっと胸が躍るはず!ベースのカップケーキを作ろう室温で柔らかくした無塩バター 60gとグラニュー糖 40gをボールに入れて、すり混ぜます。全体がまんべんなく白っぽくなるまで、しっかり混ぜましょう。溶き卵1個分を2回に分けて加えます。分離しないよう、様子を見ながら加えていきましょう。卵が混ざったら、一緒にふるったココアパウダー 10gとホットケーキミックス 50gを加え、よく混ぜ合わせます。生地をカップに入れて、180℃のオーブンで16~17分程度焼けば、カップケーキの完成です。仕上げ用のクリームの作り方冷やした生クリーム200ml・抹茶 小さじ2・砂糖 30gをキレイなボールに入れ、泡立て器で泡立てます。水気など、余分なものがボールに残っているとうまく泡立たないので要注意です。泡だて器を止めて持ち上げたときに、ツノがたつくらいまで泡立てましょう。泡立てすぎると、クリームが分離してしまうことがあるので、様子を見ながら泡立てるのがコツです。キレイに泡立ったら、絞り袋に入れていきましょう。計量カップなどの容器に絞り袋を立てておくと、キレイに入れることができます。簡単華やか! 仕上げの飾りつけ冷ましたカップケーキの上にクリームを絞ります。ソフトクリームを絞る要領で、ツリーをイメージしながらぐるぐると渦を巻くように絞るのがコツです。絞り終わりは、スッと力を抜いて上に持ち上げるときれいに仕上がります。クリームを絞り終わったら、アラザンを散りばめて華やかさをプラスしましょう。星形のラムネもクリスマスの雰囲気にぴったりな飾りです。最後の仕上げに、雪に見立てた粉糖を振りかければ、ツリーケーキの完成です。アラザンや星形のラムネ以外のトッピングを使ったり、生クリームに混ぜ合わせるものを変えて、カラフルなツリーケーキを作るのもおすすめです。オリジナリティーを演出して楽しむこともできます。簡単に作れるツリーケーキを、クリスマスに作って楽しんでみてください。
2017年12月24日特別な存在感を放つお店下町情緒が今なお残る東京・谷中。懐かしさあふれる千駄木にあるのが、昔ながらのパン屋さん「リバティ」です。外観にはトレードマークであるビーバーのマークがお出迎え。誰からも親しみやすく、かわいらしいと思ってもらえるようにとビーバーにしました。パンを入れる袋にもうさぎがプリントされています。店名のリバティとは、自由気ままに作っているという意味。コンパクトな店内には、菓子パンから惣菜パンなど自由な発想で作られたパンが所せましと並んでいます。真っ赤なチェリーがポイント! クリームたっぷりパン甘いパンがお好みの方におすすめのパン、「ブランチ」です。ふんわり柔らかいパンに、たっぷりのミルククリームが入っています。濃厚なクリームは味わい深く、パン生地はふわふわで軽い口当たり。仕上げの粉糖と真ん中にトッピングされたドレンチェリーが、何ともノスタルジックな雰囲気を演出しています。3時のおやつにもピッタリで、子どもにも人気の一品です。甘辛のチキンとシャキシャキのレタスが最高!ボリューム満点の「照り焼きチキンバーガー」。自家製の照り焼きソースでじっくりと焼き上げたチキンを、新鮮なレタスと一緒にバンズで挟んだ惣菜パンです。甘辛い照り焼きチキンとシャキシャキ食感のレタスは相性抜群。食べ応えも充分あるので、ランチや軽食にもおすすめです。大きな口で、思いっきりかぶりつきましょう。大納言のリッチパンは食べるとたちまち幸せ気分に「リッチパン(大納言)」は、あずきの程よい甘さと、ふわふわ食感のパンがおいしい一品です。バターや砂糖をたっぷりと使って焼き上げるリッチパン。そこに大粒で風味と味のよい大納言を加えています。パン生地はしっとりときめ細かく、噛みしめる度に大納言のふくよかで優しい味わいが口いっぱいに広がります。お好みの厚さにスライスして召し上がれ。地元民から外国人まで魅了するリバティのパンお店の懐かしい雰囲気と長年変わらないおいしいパンを求めて、年齢性別問わずさまざまなお客さんが来店。平日は地元住民のお客さんが多く、土日になると外国人のお客さんが目立ちます。すべての種類のパンが出揃うおすすめの時間帯は、お昼12時ごろ。欲しいものを確実に手に入れたいなら、この時間帯に足を運んでみましょう。リバティへは、東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩2分ほど。団子坂口から三崎坂方面に向かい、2つ目の信号を左折した先の右手にあります。今回ご紹介したパン以外にもたくさんの種類のパンがあるので、あなたのお気に入りを見つけてみてください。スポット情報スポット名:リバティ住所:東京都台東区谷中3-2-10電話番号:03-3823-0445
2017年12月24日ぶどうの看板が目印! 清潔感ある開放的な空間「キュニエット」は、大阪・北新地にある、ワインとフレンチが堪能できるビストロ。ワインがモチーフの看板と、ぶどうが目印です。店内は白を基調として清潔感ある開放的な空間。カウンター席が10席とテーブル席が12席あり、友達やカップルとゆったり食事を楽しむことができます。ワインバーとしても、ランチタイムの会食としても、幅広く使えるお店です。ワインも食材もカラダにやさしいものを、ていねいに店名「キュニエット」は、ぶどう畑でピクニックをするイメージでつけられた、明るく軽快なネーミング。そのイメージ通り、店内は温かみのあるアットホームな雰囲気です。お店で出すワインは、フランスの大地が生んだ人気の自然派ワイン「ヴァンナチュール」。食材も店主が選び抜いた、体にやさしい無添加のものを使用しています。お客さんの気分に合わせた料理を提供するために、進化し続けているビストロです。季節によって変わるさっぱりとした旬の味わい北海道釧路から直送される、エゾ鹿の肉を使った「エゾ鹿のムニエル」は、濃厚で食べ応えがある一品。鹿肉だと感じさせないくらい、臭みもありません。肉はほろほろで柔らかく、シェリーソースが鹿肉の美味しさを後押ししてくれています。また、お肉と共に、じゃがいも、クリーム、バター、トリュフソースを炒めたものを添えられ、お肉との相性も抜群です。ワインに合う食材はこだわりの生産者直送ヴァナンチュールに合う料理は、店主が厳選した食材を使用。釧路のエゾ鹿をはじめ、紀州岩清水豚、熊野地鶏、河内鴨、安農や亀岡の生産者から直送される野菜が、生産者から直送されています。また、お店では香り高いエスカルゴ料理も堪能できます。エスカルゴの養殖に成功した、生産者高瀬さんのエスカルゴは臭みがなく、森の土の芳醇な香りがする一品。店舗は、JR東西線「北新地駅」、大阪市営地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩3分くらいの場所、堂島メリーセンタービル4階にあります。北新地の真ん中で味わう、本格フレンチを是非一度堪能してみてください。スポット情報スポット名:キュニエット住所:大阪府大阪市北区堂島1-3-16 堂島メリーセンタービル 4F電話番号:06-6345-0890
2017年12月24日NG膨張色と合わせるとぽっちゃり見えてアンバランス花柄のベロアスカートだけで十分存在感のあるアイテムなのに、花柄レースのトップスを持ってくると柄と柄の相性が悪くシルエットが曖昧になってしまいます。しかも白は膨張色のため、ぽっちゃりした印象に。上下を花で揃えて華やかなムードを盛り上げるどころか、どっちが主役かわからず、ともすればこってり胃もたれコーデに見えてしまう危険性もあります。OKシンプルな締め色トップスでスタイルアップ!存在感のあるスカートが膨張色な分、締め色の黒のトップスならパキッとして好バランスに。トップスのセーターはウエスト部分にリブが効いている設計で、ボトムにインしてももたつかないので、インするのが苦手な人にもおすすめです。トップスをスカートにインすればいっそうウエスト周りがスッキリして、脚長効果も期待できます。シンプルに見えて、ビジューが付いているから1枚でさりげなく華やか。足元は、流行りの靴下+ヒールで程よくカジュアルダウンして、今っぽく調味してみて。ベロア素材はひと目で肉厚な印象なので、トップスはスッキリ見せるアイテム選ぶのがコツ。メリハリのある着こなしで、スタイルアップを叶えましょう。文/竹腰奈生使用アイテムクラッシュベロアフレアスカート(フラワー) 1,990円(税抜)/ジーユービジューハイネックセーター 2,490円(税抜)/ジーユーレースコンビネーションセーター 1,990円(税抜)/ジーユーその他スタイリスト私物※店舗、オンラインストアによっては、商品取り扱い、在庫が無い可能性がございます※価格が変わる可能性がございます
2017年12月24日月曜日はパープルを効かせた上品スタイルでクライアント先へクライアント先へ向かう月曜日は、女性らしさと上品さを兼ね備えたパープルのニット+センタープレスできちんと感のあるパンツで知的なムードを盛り上げて。男性が多い場面なら、パープルのように媚びない女らしさが漂うカラーを身につけていると、顔を覚えてもらえるという先輩のアドバイスを実践。着ぶくれ知らずのボトムでスマートな印象もアピール。ベルトによる視覚効果で脚長美人にONスタイルにおいての、ニット+パンツの弱点はリラックス感が強く見えがちなところ。ウエストに幅広なリブが効いたニットというのを応用して、上から細ベルトを添えれば簡単にスタイルアップが叶います。インナーに着たシャツの襟を出せば、デキる女のムードたっぷり。ファーを外して華やかさをセーブお仕事シーンではアウター選びも肝心。ファーがついていると華やかですが、ともすればお出かけ感も出てしまいます。ファーを外すだけでスッキリ軽快になって、華やかさも程よくセーブされお仕事スタイルに相応しい雰囲気に。フロントは開けてニットの差し色をチラ見せするのがおしゃれです。文/竹腰奈生使用アイテムフェイクファー付きベルテッドコート 5,990円(税抜)/ジーユーウエストワイドリブセーター 990円(税抜)/ジーユーポインテッドパンプス 2,490円(税抜)/ジーユーその他スタイリスト私物※店舗、オンラインストアによっては、商品取り扱い、在庫が無い可能性がございます※価格が変わる可能性がございます
2017年12月24日つい入りたくなるような温かい雰囲気のケーキ店東京・根津にお店を構える「パティスリー セレネー」は、地元で人気の洋菓子店です。入口右手でお客さんを出迎えるのは、女の子と犬のオブジェ。お店の前を通りがかった子どもたちが、犬の頭をなでている光景がよく見られます。ガラス張りで柔らかな日差しが差し込む温かな店内。季節によって装飾を変更するなど、来店客を飽きさせない工夫が施されています。親しみを持ってもらえる雰囲気づくりを大切にしているお店です。生まれ育った街で洋菓子店を営むオーナーシェフ有名ホテルやレストランでパティシエの腕を磨いてきたオーナーシェフが、「人と同じではつまらない」をモットーに平成元年にオープンしたこちらのお店。安全でおいしいものはもちろん、誰かに自慢したくなるケーキを作りたいという思いで、生まれ育ったこの街に洋菓子店を開業しました。店名の「セレネー」は、ギリシャ神話に登場する“月の女神”の名前に由来したもの。ソフトなタイプの焼き菓子専用に最適な温度を保つショーケースを使用するなど、職人気質が随所に表れています。一度食べたら抜け出せないおいしさお店の看板商品でもあるスイーツが、「15分後のフィナンシェ」。オーブンから出して15分後が最高においしいタイミングとされる、お店自慢のフィナンシェです。通常一番おいしいとされるタイミングのフィナンシェはパティシエしか食べられませんが、こちらでは焼き上げて15分後に店頭に並ぶので、最高のタイミングで食べることができます。外はカリッと香ばしく内側はしっとり。このおいしさを知ってしまったら、他のフィナンシェはもう食べられないかもしれません。毎日17時に焼き上げるので、17時15分がおすすめかも。栗好き必見! 濃厚な栗のおいしさを楽しめるケーキ「和栗のモンブラン」は、季節限定のメニューです。愛媛産の最高級の栗がまるごと2つも入った、リッチなモンブラン。生クリームには特にこだわっており、ケーキによって使い分けています。こちらのモンブランには、低脂肪でコクのある生クリームを使用。ラム酒が香るガレットに、和栗のペーストを惜しげもなく使った贅沢なモンブランです。人気商品のため、購入はひとり1点のみ。店頭に並んだらぜひゲットしてください。隣町からの常連客も多い、街で人気のパティスリーお店を訪れる人々の男女比は半々。年齢も20~50代と幅広いことが特徴です。地元のお客さんだけでなく、隣町にある東京大学の学生や職員たちも度々訪れています。江戸っ子気質で職人肌のオーナーシェフが作るケーキには、男性をも惹きつける魅力があるのかもしれません。見た目にも上品なケーキは、記念日のお祝や手土産にも喜ばれること間違いなし。誕生日ケーキは事前の予約が必要となります。「パティスリー セレネー」は、東京メトロ千代田線「根津駅」1番出口から徒歩3分ほどです。根津1丁目の交差点を上の方面に渡り、不忍通り沿いにある右側から6軒目のビルの1階にお店があります。思わず笑顔になる、セレネーのおいしいケーキはいかが?スポット情報スポット名:パティスリー・セレネー住所:東京都文京区根津1-1-8電話番号:03-3821-5068
2017年12月24日1階のすし屋が目印! ビル2階の穴場スポット大阪・梅田にある「心~cocoro~梅田東通り店」は、おいしい炭火焼きや焼き鳥を味わえる居酒屋です。1階に回転寿司店が入るビルの2階で、「心 ここです。」と書かれたそばにある、ガラスの引き戸を開けて入店しましょう。店内にはカウンター席やテーブル席だけでなく、個室も完備。気心知れた友人と食事やお酒を楽しみながら語らいたい時や、宴会でも利用したいお店です。なお、宴会は最大で35名まで予約可能となっています。上質な肉をこだわりの炭で焼き、手頃な価格で提供するこちらのお店がオープンしたのは2015年1月のこと。以来、手頃な価格で上質なお肉が味わえるお店として、話題を集めています。鶏肉は、鳥取県産のがいな鶏を、牛は神戸牛や佐賀牛、鹿児島牛を使用しています。これらのお肉は、福岡から仕入れた炭で焼き上げるこだわりよう。店名の「心」は、お店のオーナーが好きな鶏の部位「ハツ(心臓)」にちなんでつけられたそう。お店名物「肉ボナーラ」は、押さえておきたい逸品「肉ボナーラ」(1,280円 税込)はお店の名物メニューのひとつ。お皿の上にはローストビーフがすき間なく並べられ、その上にきしめんと香味野菜、卵黄がトッピングされており、なんともフォトジェニックなビジュアル。きしめんで作る食べごた応え満点のカルボナーラと、ローストビーフを組み合わせたメニュー。人気が高く、売り切れ御免の一品です。「塊肉炭火焼きステーキ」や「生牡蠣のお造り」も絶品「塊肉炭火焼きステーキ」(16円~/1gの時価)は、ブランド和牛の旨味を堪能できる人気メニュー。神戸牛や鹿児島牛、佐賀牛など、日によってお肉の種類が変わります。炭火で焼いた和牛の希少部位は、格別のおいしさです。「生牡蠣のお造り」(780円 税込)も、このお店の魅力を語る上で外せません。北海道から直送される岩牡蠣を使用しており、プリプリの食感が自慢です。殻と身の間に、やっこねぎやミョウガ、赤玉ねぎが敷いてあります。一緒に味わいましょう。お酒好きにはたまらない! 全国の地酒を堪能できる料理だけでなく、日本酒の品揃えの良さも自慢です。全国の地酒を厳選して取り揃えていますが、そのラインナップは週に1度変わるため、何度もお店を訪れたくなります。最大12時間の飲み放題料金は、破格の1,500円。さらに、飲み放題をオーダーしたお客さんは、全国各地の地酒を原価価格で購入可能という嬉しい特典つきです。お昼から通し営業をしているので、他の居酒屋が閉まっていることが多い夕方前の時間帯でもお酒を飲めるのは、嬉しいものです。阪急神戸本線・宝塚本線「梅田駅」と大阪市営地下鉄谷町線「東梅田駅」からそれぞれ徒歩3分です。居酒屋が立ち並ぶ激戦区の梅田。どこへ行こうか迷ったら「心~cocoro~ 梅田東通り店」をぜひ思い出してみてください。スポット情報スポット名:心~cocoro~ 梅田東通り店住所:大阪府大阪市北区堂山町3-12 ステージスカラブビル 2F電話番号:06-6311-8400
2017年12月24日自然体で過ごせるお店は“つながり”のきっかけに人との輪を大切にする「Spanish bar BANDA(スペインバル バンダ)」は、大阪・福島にお店を構えています。本場の活気あるスペインバルをイメージして作られたお店はスペイン語で「BANDA(つながり)」と名付けられました。気兼ねなく楽しんでほしいと願うこのお店では、スタッフも自然体。気軽に話しかけてくれるので一人で行ってもグループで行っても楽しめるでしょう。スタッフを通して知らない人と仲良くなる人も多いんだとか。待ち時間でもお酒を楽しめる“外カウンター”こぢんまりとした天井高の店内は、白を基調にカジュアルで隠れ家的雰囲気。6名ほどが座れるカウンターに小さめのテーブル席、2Fにはロフト席も。賑わう店内を見ながらゆったりと過ごせるロフトはデートにもオススメです。天気が良い日や店内の席が埋まっている時は、“外カウンター”で飲めるのもお店人気の1つ。窓の下に小さなカウンターがあるのでお酒を飲みながら席が空くのを待つこともできます。スペインと言えばこれ!魚介を使った贅沢パエリアブイヤーベースのスープで炊きあげたパエリア「アロス バンダ」は、オマール海老をあしらった贅沢な一品。アルデンテのお米にオマール海老の旨味がギュッと染み込んだパエリアに、お酒も進むこと間違いなし。アツアツのうちにかき混ぜていただきましょう。魚介だけでなく、肉を使用したパエリアもあるので肉好きな方はそちらを注文してみましょう。本場の味を再現したパエリアは2人前からいただけます。大人向けのデザートも取り揃えチーズをふんだんに使用した濃厚チーズケーキ「パステル デ ケソ」は、キャラメルソースと塩でいただく大人なデザート。しっとりと濃厚な生地にチーズの酸味が絶妙にマッチしたチーズケーキ。女性はきっとうっとりしてしまうはず。キャラメルソースに加えて、塩でさらに甘さ際立つデザートです。他にもクリームブリュレのデザート「クレマカタラナ」は、滑らかなカスタードクリームと、ほんのり苦みのあるカラメルがクセになる上品な仕上がり。焼きゴテを使って目の前で表面を焼き上げる演出はサプライズにも。魅力たっぷりのお店はリピート間違いなし15:00~19:00はドリンクがALL300円の「ハッピーアワー」も実施しているので、お昼からお酒を楽しむこともできます。ワインはバリエーションを楽しんでもらえるよう全てスペイン産のみを使用しているそう。JR環状線・阪神本線「福島駅」徒歩3分にある「Spanish bar BANDA」は、スペイン流のおもてなしと料理の数々にハマってしまうこと間違いなしのお店です。人との輪を大切にするスペインバルで本場の味を楽しんでみませんか。スポット情報スポット名:Spanish bar BANDA住所:大阪府大阪市福島区福島7-8-6電話番号:06-7651-2252
2017年12月24日トルコ風のエキゾチックな店内新宿にある「USKUDAR(ウスキュダル)」は、トルコ料理の専門店。トルコ人シェフが作る、本場の味を楽しむことができます。お店の名前はトルコ最大の都市イスタンブールの地名から。トルコ風にまとめられた店内は、ランプの照明が薄暗くエキゾチックな空間。いつも元気なシェフや親切なスタッフが対応してくれるので、アットホームな雰囲気で食事を楽しむことができます。多種多様な本場の味を楽しめる!世界三大料理の一つとして数えられ、オスマン宮廷料理の流れを受け継いだ多種多様な、トルコ料理は日本でも馴染みの深い料理。広く知られているのは、薄切りにした肉を何層にも金棒に突き刺して回転焼きにする「ドネル・ケバブ」でしょうか。「USKUDAR」でぜひ食べていただきたいのは、「イスケンデル・ケバブ」です。ヨーグルトとトマトソースでさっぱりとしたケバブで、やみつきになる人続出の不思議な組み合わせのトルコ定番のメニュー。お料理を楽しんだあとのデザートは、名物「トルコアイス」で! 濃厚なのびーるアイスは見た目も楽しいアイスです。ベリーダンスのサービスも見逃せない!「USKUDAR」は新宿駅から歩いて約2分、大塚家具の隣のビルの2階にあります。最初は入りづらいかもしれませんが、一度親しんでしまえば何度でも足を運びたくなるお店です。一人が心細かったら、12名以上の利用で、ベリーダンスのサービスを行っているので、ぜひ大人数で訪ねてみてくださいね!スポット情報スポット名:USKUDAR住所:東京都新宿区新宿3-35-1電話番号:03-3354-9164
2017年12月24日懐石料理屋のような高級感のあるお店一つ一つ丁寧に作られた総菜パンを食べることができる「小麦と酵母 満 曙橋本店」は、東京・曙橋にあります。白く大きい暖簾と可愛いロゴマークが目印のこのお店。外観はパン屋とは思えない落ち着きのある和の雰囲気を醸し出しています。料亭のような趣ある通りを進むと、黒を基調とした高級感のある店内がお出迎え。高級感溢れるデザインは、設立時に“元寿司屋の物件にインスピレーションを受け、内装もそのまま居抜きで使った和のパン屋”がコンセプトなんだそう。妥協を許さない「真面目にパンを作り続ける」がモットーのお店は、総菜パンを中心においしいパンを食べられると話題となり、たくさんの人が足を運ぶ人気店となりました。たまごが丸ごとそのままに!お店名物のたまごパンたまごを丸っとそのまま使用したパン「味付けたまご」は、お店の名物パン。カレーパンのような揚げ生地に、味付けされたたまごが入った見た目はインパクトも大。サクッとした生地と出汁の染みたたまごとの組み合わせは絶妙なバランス。塩気の利いた甘タレ醬油ベースのたまごは味付けも濃く、サクサク生地とのコラボは、飽きることなく完食できでしまうおいしさです。食べたら納得!甘さ控えめ「豆あんぱん」薄い生地にたっぷりのつぶあんが入った「豆あんぱん」は、お店人気ナンバーワン。塩味強めの豆と甘さ控えめの餡をふわっとした生地が包みこみ、上品な味わい。黒豆の甘みも強く黒豆の味も楽しめるパンです。全体的に甘さ控えめのため、甘いものが苦手な方にもおすすめです。総菜パンだけでなく数量限定パンも見どころ耳まで柔らかい「食パン」は、一度食べたら他のが食べられないと口にする人もいるほどしっとり柔らか。名物の総菜パンだけでなく、季節ごとに入れ替わる個性的なパンも見どころの「小麦と酵母 満 曙橋本店」。都営新宿線「曙橋駅」徒歩1分。14:00から16:00、20:00台は比較的空いているため狙い目です。本店のみで販売している数量限定のパンなどもあるので、仕事やお買い物で近くに寄った際は足を運んでみてください。美味しい総菜パンたちに、あなたもきっと笑顔になるはずです。スポット情報スポット名:小麦と酵母 満 曙橋本店住所:東京都新宿区住吉町8-10 ライオンズマンション市ヶ谷 102電話番号:03-5367-4007
2017年12月24日永く愛される店として変化を楽しめる店内おもたせスイーツで話題のカヌレ専門店「CANELÉ du JAPON doudou(カヌレ ドゥ ジャポン ドゥドゥ)」は、大阪・堂島に2014年11月にオープンしました。「永く愛される店であるように」という思いを込めて、店内は大谷石・銅・栗の木など経年変化の楽しめる素材が使われています。表面はカリっと焼き上げ、中はしっとりもっちりとした食感のカヌレは、フランスのボルドー地方で生まれたお菓子。「CANELÉ du JAPON doudou」は、伝統的なフランスの洋菓子に日本の四季を感じる味わいを重ね合わせたカヌレの専門店です。ほろ苦いビターチョコレートのカヌレ「くろ」チョコレートが好きな方には「くろ」(税込 140円)がおすすめ。ショコラの生地に、粗めに砕かれたカカオニブを焼きこんだほろ苦い仕上がり。ザクザク食感がやみつきになりそうなカヌレです。あたたかいコーヒーや紅茶と一緒に大人のティータイムを楽んではいかがでしょうか。甘すぎないビターな味わいは、男性にも人気があります。鮮やかな彩りと抹茶の風味豊かな「抹茶ピスタチオ」和風カヌレの定番ともいえる「抹茶ピスタチオ」(税込 150円)。抹茶生地にピスタチオ餡を組み合わせ、ピスタチオフォンダンとピスタチオナッツがトッピングされています。見た目にも美しく、女性に一番人気のカヌレです。ひと口食べると、ふんわりと抹茶の風味が口の中に広がります。色合いが鮮やかなので、ギフトの詰め合わせにも彩りを添えてくれる一品。どこか懐かしいやさしい味わい「きなこ五穀」「きなこ五穀」(税込 150円)はあずき鹿の子に五穀米のポン菓子が使われた、珍しい一品。きなこのやさしい甘みとポン菓子がどこか懐かしい、素朴な風味を味わえます。男女問わずおすすめしたいカヌレです。他にも、日本各地の旬が楽しめる「旅するカヌレ」、季節にあう素材を使った「季節のカヌレ」などが月替わりでお目見えし、毎回違った味わいが楽しめるのもこのお店の魅力でしょう。老若男女問わず愛されるカヌレを大切な人への贈り物に定番カヌレの5品は、「しろ」、「くろ」、「ほうじチャイ」、「きなこ五穀」、「抹茶ピスタチオ」です。毎月1日には月替わりで「旅するカヌレ」と「季節のカヌレ」が登場するので、月が変わったら新しい味を求めて訪れてみてはいかがでしょうか。迷う人には、おすすめの詰め合わせセットが便利。8個入1,180円から24個入3,570円まで選べます。「CANELÉ du JAPON doudou」の最寄り駅は京阪中之島線「渡辺橋駅」。売り切れ次第閉店になりますが、夕方ごろになると品切れや完売する日が多いようです。前もって電話をすると取り置きしてもらえるので、来店が夕方になる場合は予約をしておくと安心です。自分へのごほうびや贈り物に最適な和のカヌレを、ぜひご堪能ください。スポット情報スポット名:カヌレ ドゥ ジャポン ドゥドゥ住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-1-13電話番号:070-6508-8880
2017年12月23日好きなものを好きなだけ、セルフサービスシステム「しゃぶしゃぶ かがやき」は、東京の下落合にあるしゃぶしゃぶ店です。お店は食べ放題飲み放題というシステム。基本セルフサービスで、自分の好きなタイミングで好きな物を好きなだけいただけます。食事はもちろん、ずらりと並ぶお酒も堪能できます。店内は、肩肘張らずに落ち着いた雰囲気で過ごせるアットホームな空間なので、ゆっくりと思う存分食事を楽しめるでしょう。使用するお肉はどれも上級品!「しゃぶしゃぶお肉」しゃぶしゃぶのメインであるお肉は、黒毛和牛のリブロース、肩芯、経産牛サーロインなどこだわりのものを使用しています。サシがしっかりと入り、柔らかくしゃぶしゃぶにぴったりなお肉をセレクト。一口食べれば分かる本格的な味を存分に堪能できます。スープによって味に少しずつ変化をつけて食べてみてください。朝採れの旬野菜が味わえる「しゃぶしゃぶ野菜」お肉に続いてしゃぶしゃぶには欠かせないのが野菜。お店で提供している野菜は、長野県佐久市にある農園から直送している朝採れの旬野菜をメインに使用しています。店内に設置されている冷蔵庫の中には色とりどりの野菜が並び、スープとの相性を考えながら自分好みで選んでみてください。珍しい野菜などもあり、たのしみながらシャキシャキの新鮮野菜も同時にいただけます。どれも身体に良い3種の異なるスープが楽しめるしゃぶしゃぶの基盤となるスープは、一度に3種類楽しめるのもこちらのお店の魅力。「きざみ昆布」「ガーリックスープ」「菜ぜん牛だしスープ」など、それぞれ違うテイストの味を選んで、お肉や野菜の味に変化をつけて味わうというたのしみ方も人気です。スープは多くの種類を用意されているので、訪れるたびに違うものを選ぶと飽きることもなく、毎回違う発見があります。是非自分好みのスープを見つけてみてください。しゃぶしゃぶを肩肘張らずにたのしめる魅力のお店「敷居が高いイメージのしゃぶしゃぶを肩肘張らずに、それぞれの食材の良さを味わって、好みのお酒と共に楽しんで過ごしてもらいたい」という店主の思いの通り、落ち着いた空間で思う存分食事やお酒を楽しめます。不定期ではありますが、ステーキや黒毛和牛の餃子など魅力のメニューが味わえることも。そんな出会いも楽しみたいお店です。「しゃぶしゃぶ かがやき」までのアクセスは、JR山手線、東京メトロ東西線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩5分。贅沢なお肉と旬の野菜をお腹いっぱいになるまで堪能できるお店に是非、一度足を運んではいかがでしょうか。スポット情報スポット名:しゃぶしゃぶ かがやき住所:東京都新宿区下落合1-6-8 ストークマンション 1F電話番号:03-6908-9897
2017年12月23日緑を基調とした立ち寄りやすい店内緑を基調とした立ち寄りやすい店内大阪・梅田にあるカフェ「かんこみより NU茶屋町プラス店」は、自家製スイーツと季節の食材を使用したヘルシーなお膳が食べられるお店。女性ひとりでも立ち寄りやすいカフェは、2012年10月にオープンしました。大阪・梅田にあるカフェ「かんこみより NU茶屋町プラス店」は、自家製スイーツと季節の食材を使用したヘルシーなお膳が食べられるお店。女性ひとりでも立ち寄りやすいカフェは、2012年10月にオープンしました。店内には緑を基調とした明るい配色の空間が広がり、木の温もりを大切にした落ち着きのあるテーブル席でのんびり過ごせます。店内には緑を基調とした明るい配色の空間が広がり、木の温もりを大切にした落ち着きのあるテーブル席でのんびり過ごせます。「こよりのどら焼きセット」は独特の食感が命!「こよりのどら焼きセット」は独特の食感が命!「こよりのどら焼きセット(ドリンク付き)」(930円)は、ふんわりした大判の四角いスポンジが目を引きます。スポンジは、ほんのりチーズの風味。スポンジ、あんこ、生クリームは別盛りで提供されるという、新スタイルのどら焼きです。「こよりのどら焼きセット(ドリンク付き)」(930円)は、ふんわりした大判の四角いスポンジが目を引きます。スポンジは、ほんのりチーズの風味。スポンジ、あんこ、生クリームは別盛りで提供されるという、新スタイルのどら焼きです。フワフワ食感の秘密は、生地にメレンゲを混ぜ込んでいること。メレンゲの泡立て方や粉に混ぜるタイミング、焼き上げる温度や時間など、ひとつひとつの工程にこだわりがあります。フワフワ食感の秘密は、生地にメレンゲを混ぜ込んでいること。メレンゲの泡立て方や粉に混ぜるタイミング、焼き上げる温度や時間など、ひとつひとつの工程にこだわりがあります。また、添えられたあんこも自家製。丁寧に渋切りをして炊かれることで、上品で風味のよい仕上がりになっています。また、添えられたあんこも自家製。丁寧に渋切りをして炊かれることで、上品で風味のよい仕上がりになっています。まずは生地をそのまま食べてみてください。存分に味わったら、お好みであんこと生クリームを追加して味の変化を楽しむのがおすすめです。まずは生地をそのまま食べてみてください。存分に味わったら、お好みであんこと生クリームを追加して味の変化を楽しむのがおすすめです。季節のフルーツとも相性がよいメレンゲ生地季節のフルーツとも相性がよいメレンゲ生地「こよりのどら焼き フルーツ盛り」(単品 840円)は、フレッシュフルーツの酸味と、ふわっとした食感の後に口の中でとろけるメレンゲ生地が好相性の一品。これは支店オリジナルのメニューで、季節の旬のフルーツがふんだんに盛られています。「こよりのどら焼き フルーツ盛り」(単品 840円)は、フレッシュフルーツの酸味と、ふわっとした食感の後に口の中でとろけるメレンゲ生地が好相性の一品。これは支店オリジナルのメニューで、季節の旬のフルーツがふんだんに盛られています。甘さ控えめのホイップクリームとメレンゲ生地が口の中でとろけて、さっぱり食べられる人気メニューです。甘さ控えめのホイップクリームとメレンゲ生地が口の中でとろけて、さっぱり食べられる人気メニューです。「一汁三菜」はランチ利用に人気のヘルシーお膳「一汁三菜」はランチ利用に人気のヘルシーお膳十八穀米ごはんと味噌汁、小鉢2品、ボリュームあるメインのお膳「一汁三菜」(1,000円)には、ドリンクもついています。しっかり食べたいランチタイムにピッタリ。十八穀米ごはんと味噌汁、小鉢2品、ボリュームあるメインのお膳「一汁三菜」(1,000円)には、ドリンクもついています。しっかり食べたいランチタイムにピッタリ。メインである季節の野菜をふんだんにのせた豆腐ハンバーグは、ふんわり焼かれていてソースがよく絡みます。ソースは味噌を加えたデミグラス。アイディアたっぷりのお店ならではのおいしさです。メインである季節の野菜をふんだんにのせた豆腐ハンバーグは、ふんわり焼かれていてソースがよく絡みます。ソースは味噌を加えたデミグラス。アイディアたっぷりのお店ならではのおいしさです。弾力あるスポンジが口中でとろけるおいしさ弾力あるスポンジが口中でとろけるおいしさ女性客を中心とした広々とした店内で、一度に12人前しか焼けない贅沢などら焼きを堪能できます。予約は平日のみ可能。数日前にオーダーしておくとメッセージプレートも用意してくれるので、家族や友人とのお祝いにも訪れたいカフェです。女性客を中心とした広々とした店内で、一度に12人前しか焼けない贅沢などら焼きを堪能できます。予約は平日のみ可能。数日前にオーダーしておくとメッセージプレートも用意してくれるので、家族や友人とのお祝いにも訪れたいカフェです。店舗は、JR・阪神電鉄・阪急電鉄・大阪市営地下鉄各線「梅田駅」より、駅構内を歩いて茶屋町口から北東へ徒歩5分のところにあります。JR各線「大阪駅」下車の場合は、北出口より徒歩7分の場所にある「NU茶屋町プラス」を目指してください。店舗は、JR・阪神電鉄・阪急電鉄・大阪市営地下鉄各線「梅田駅」より、駅構内を歩いて茶屋町口から北東へ徒歩5分のところにあります。JR各線「大阪駅」下車の場合は、北出口より徒歩7分の場所にある「NU茶屋町プラス」を目指してください。新感覚のどら焼きと、ヘルシーな季節の食材を取り入れたお膳が食べられるカフェ。チーズの香りが口中に広がる弾力ある新食感スイーツを、ぜひお店で味わってください。新感覚のどら焼きと、ヘルシーな季節の食材を取り入れたお膳が食べられるカフェ。チーズの香りが口中に広がる弾力ある新食感スイーツを、ぜひお店で味わってください。スポット情報スポット名:かんみこより住所:大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス 2F電話番号:06-6372-4565スポット情報スポット名:かんみこより住所:大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス 2F電話番号:06-6372-4565
2017年12月23日アットホームでほっとする雰囲気のお店東京・椎名町の路地にたたずむ「酒蔵 北の誉(きたのほまれ)」は、海鮮を中心としたさまざまな創作料理が楽しめるお店です。お店は、外からは店内が見えない昔ながらの居酒屋スタイル。高揚感に包まれて店内に足を運び入れると、アットホームで笑い声の絶えない、まるでパラダイスのような空間が広がります。調理を間近に見られるカウンター席を設けているのもこのお店の人気のひとつです。店名は日本酒の銘柄「北の誉」からとったもの2017年11月で創業44年を迎えた「酒蔵 北の誉」。店名は日本酒の名前から借りて付けたもの。信用がないと借りられない日本酒の名前を、あえて看板にすることで、お店の信頼にもつなげたいというのが店主の思いです。アツアツがおいしい! 女性からの人気も高いメニューこちらのお店イチオシのメニュー「ピンピン焼き」。すりおろした山芋の中に、エビとタコ、卵が入った特に女性に人気の高いメニューです。アツアツの鉄板で焼き上げ、食べるときによくかき混ぜるのがポイント。ふんわりとした食感の中に、魚介の旨味が合わさる、お店の店名でもある日本酒とも相性バッチリな一品です。開業当初から守り続ける変わらぬ味「特製煮込み」開店当初から、変わらぬ味を守り続けている「特製煮込み」も、こちらのお店に来たなら外せないメニューです。通常は、モツを使って作るのに対し、このお店では鶏の皮をベースの出汁を取って作っています。里芋、こんにゃく、人参を一緒に煮込むことで、どこかホッとする懐かしい味に仕上げるのがこだわり。一度食べたら、病みつきになるおいしさです。「酒蔵 北の誉」のモットーは同業者にも尊敬されるお店「酒蔵 北の誉」では、鮮魚は愛媛や福井からの網元直送のものを、焼き鳥は京都の丹波黒鶏などを取り寄せています。料理のレパートリーが豊富で、さまざまな一品料理が楽しめるお店です。同業者にも尊敬されるようなお店を目指すべく、きれいでおいしくて雰囲気がいいことをモットーにお店作りに励んでいます。そのかいあって、幅広い年代の人に愛され、男女問わず、連日多くのお客さんでにぎわっています。お店は、西武池袋線「椎名町駅」北口を出て、徒歩約4分の場所にあります。長崎小学校通りの公園前、店頭の青い暖簾が目印です。平日の21時以降が比較的空いているので、この時間を狙ってお店を訪れるのがよいでしょう。絶品創作料理が食べたくなったら、ぜひ、足を運んでみてください。スポット情報スポット名:酒蔵 北の誉住所:東京都豊島区長崎2-3-21電話番号:03-3974-9593
2017年12月23日明るく落ち着いた雰囲気で居心地よいお店大阪・北新地の「活地鶏料理 ひないや」は、店主自らが吟味した厳選素材を堪能できる比内鶏料理のお店。ビジネス街に立つ駅前ビルのなかにひっそりとたたずむお店は、看板や入り口に天然木を使用しています。一歩踏み入れると、ナチュラルな雰囲気の空間が広がります。カウンター奥にはテーブル席や個室もあり、接待や子ども連れの家族にもぴったりです。スイーツまで! バラエティ豊かに比内鶏を堪能2003年に寝屋川市でオープンし、2011年に北新地へ移転。店名も一新し、より鮮度の高いおいしい比内鶏を提供できるお店となりました。ヘルシーで味わい深い味を求めて来店するのは、女性客が中心。リニューアルしたお店には、比内鶏の卵を使ったケーキもメニューに加え、バリエーション豊かに比内鶏を楽しめます。コラーゲンがたっぷり入った秋田名物「きりたんぽ鍋」「きりたんぽ鍋」(1人前 3,000円/税込)は、秋田名物の鍋料理に比内鶏を丸ごと使用したお店オリジナルのメニュー。モモ、胸肉、きんかん、卵管などの部位を余すことなく鍋に入れ、大きめのひと口サイズについたきりたんぽでフタをします。煮えたぎる比内鶏の生ガラスープは、12時間も煮込んでコラーゲンたっぷり! 噛みごたえがある比内鶏の味わいは、濃厚なうまみとコクが際立ちます。手作りこんにゃくやきりたんぽもこだわりの具材です。本場である秋田のきりたんぽ鍋との違いは、醤油。オリジナルで調合したものを使用し、本場と比べて入れる量も半分ほどなのだそう。入荷稀少!「ホワイトレバーの刺身」は特別メニュー「ホワイトレバーの刺身」(1,200円/税込)は、ごく稀に登場する一品。通常雌鶏は生後150日目ごろから卵を産みますが、比内鶏は最長で生後180日目まで出荷が待たれます。そのなかで一部の成長の早い雌鶏が、栄養を蓄えるためホワイトレバーになります。その鶏を入荷したときだけ巡り会えるメニューなのです。特徴は、まろやかでクリーミーな食感。お皿に添えられた塩をつけて、まったりとした素材の味わいを楽しめます。店主が現地で感動した比内鶏の味を伝える店主がかつて感動した比内鶏の奥深い味わいをお客さんに伝えようと、比内鶏専門店をオープンしたのが始まり。ヘルシー&無添加を大切に、希少な食材にも妥協しない姿勢を貫き、多くのお客さんが日々訪れる人気店となりました。比内鶏の卵をふんだんに使ったケーキは、なんと漢方薬がスパイス。比内鶏を余すことなく食べ尽くす、お店にぴったりのデザートです。店舗は、JR東西線「北新地駅」11-23出口から出てすぐ、ビルの6Fにあります。木の温もりあるリラックスした雰囲気の店内では、秋田でたった34軒の養鶏場しかない貴重な比内鶏の各部位を余すことなく使用した料理の数々に舌鼓を打てます。スポット情報スポット名:活地鶏料理 ひないや住所:大阪市北区曽根崎新地1-10-16 永楽ビル6F電話番号:06-6344-1718
2017年12月23日肉を常温に戻し下味をつける牛モモ肉ブロック500gを冷蔵庫から出し、常温に戻しておきます。常温に戻すことで長時間の加熱をせずに済み、肉汁と赤みを残したやわらかいローストビーフにすることができるので、早めに準備しておきましょう。次に、下味用調味料を塗りつけていきます。塩コショウをふりかけ、おろしニンニク大さじ1、おろしショウガ大さじ1を左右に置き、肉の上で混ぜ合わせるように手で塗っていきましょう。お肉の全ての断面にまんべんなく塗りつけていきます。下味をしっかり肉になじませるため、1時間程度置きましょう。牛脂を使って全面を焼く次に、熱したフライパンに牛脂をひとかけ入れ、溶かします。牛脂を使うことで肉の旨味をプラスし、お店のような本格的な味に仕上げることができます。お肉の全面に焼き色をつけていきましょう。まんべんなく焼き色がついたら弱火にし、フタをしてさらに10分程度焼きます。焼くことで肉の旨味が閉じ込められ、香ばしさが加わります。アルミホイルとタオルに包んで休ませる焼けたお肉をアルミホイルに取り出します。アルミホイルでくるみ、さらにタオルで包んで1時間程度置きましょう。アルミホイルとタオルで包むと余熱で火が通り、レア加減のちょうどよいローストビーフができます。余熱での加熱が落ち着いてくると、肉汁が全体へいきわたり、切ったときに肉汁が流れにくくなるので、お肉を休ませましょう。調味料をひと煮立ちさせる最後にソースを作っていきましょう。おろし玉ねぎ 1/2個分、醤油 大さじ2、酒 大さじ2、砂糖 大さじ1、レモン汁 小さじ2、おろしニンニク 小さじ1の調味料を混ぜ合わせ、フライパンでひと煮立ちさせます。お肉を薄くスライスし、お皿に盛り付けてタレをかけます。コツを抑えれば簡単!シェフ顔負けの「やわらかローストビーフ」の完成です。調理して放置が基本! おいしくて簡単に作れるローストビーフをご紹介しました。ホームパーティーやおもてなしにローストビーフがあると、食卓がパッと華やかになります。誕生日やお正月などイベントや行事の際にもおすすめの一品です。クリスマスのおもてなしにぴったりなローストビーフ、今年はおうちで作ってみませんか?監修/Niki.B.Shun
2017年12月23日銘酒片手に和の心を感じる! 酒と美食を楽しむ大人空間東京・江古田にある「食と和酒の店 暁」は、こだわりの銘酒と和食が楽しめるお店です。1階にはカウンター席とテーブル席を合わせて9席、地下には座敷などを合わせて20席ほどあります。店内は和の雰囲気が漂い、落ち着いてお酒を味わうのにぴったりな空間です。日本酒がメインと言われるだけあって、お酒の愛好家の方が遠方からも足を運ぶほど。お店全体が落ち着いた和の雰囲気です。「酒の秋山」直営店! 酒のプロが営む酒を楽しむお店こちらのお店は、大正11年に創業した酒屋「酒の秋山」直営の居酒屋です。現オーナーで四代目という歴史のある酒屋で、日本の地酒の価値向上に努めています。最高の品質管理の元提供される和酒は食通を唸らせるほど。そんなお酒のプロが経営するこちらのお店は、2009年にオープンしました。酒屋の直営店として「和のお酒」を提供しています。「地元である練馬産の野菜や酒に合うアテとともに、銘酒を楽しんでもらいたい」という思いがコンセプト。お酒に合うよう研究された和食は、こだわりの素材から創り出される逸品ばかりです。銘酒とともに味わう和の美食! こだわりの逸品を堪能銘酒のお供は、素材にこだわった和の逸品。地元産の谷中しょうがを使った「谷中しょうがの肉巻き天」は、ひとつひとつ丁寧に豚バラを巻き、ふわサクになるよう揚げられたおすすめメニューです。豚バラの旨みとしょうがの風味が相性抜群で、塩をつけてシンプルに食べるのがお酒によく合います。さらにおすすめしたい逸品は、生麩をバターでソテーし、醤油で風味付けされた「生麩のソテー」。ふわふわでモチモチの食感と、麩の甘みがクセになる、一度は食べたいメニューです。やわらかで旨みあふれる「シャモロックのグリル焼き」青森県の山間で大切に育てられたシャモロック。生産者直送で、厳選されたシャモロックからの溢れ出る旨みがたまりません。旨味を最大限に引き出すグリル焼きは、やわらかでジューシーな味わいが魅力的。臭みの無い新鮮なシャモロックはシンプルな味付けで食べるのが通。和酒が引き立つ旨さでお酒が進みます。お酒に詳しくなくても大丈夫! 好みの和酒が見つかる店頭に並ぶ銘酒は常時60種類以上。料理も日本酒によく合い、日本酒好きに注目されているお店です。老舗の酒屋なだけに厳正な品質管理を徹底した銘酒は、最高の状態で提供されています。お酒に詳しくない人でも安心して楽しめるよう、店内には日本酒の特徴や味わいが記載された手書きの日本酒メニューがあります。暖かい心配りも、長年愛され続けてきた理由のひとつなのです。「食と和酒の店 暁」は、西武池袋線「江古田駅」南口から徒歩3分、都営地下鉄大江戸線「江古田駅」A2出口から徒歩6分、千川通りを抜けた先にあります。酒屋直営の本格酒場に、こだわりの料理と厳選された銘酒を堪能しに訪れてみてはいかがですか。スポット情報スポット名:食と和酒の店 暁住所:東京都練馬区豊玉上1-11-6電話番号:03-3557-7348
2017年12月23日まるで京都にいるかのような和の空間「蕪家」大阪・北新地の創作和食店「蕪家(かぶらや)」。店内は、京の町家をイメージしています。木材を多く活用し、素朴な雰囲気やあたたかみを表現。訪れた人がゆっくりと楽しめるような空間づくりが、このお店のコンセプト。1階は地酒をじっくり味わうのにぴったりなカウンター、2階はにぎやかな夜を過ごすのに適した座敷席となっています。男性も立ち寄りやすい食事処2000年にオープンしたこちらのお店は、京野菜の1種である聖護院蕪(しょうごいんかぶら)が店名の由来。看板にも蕪の形を取り入れて、その由来を表現しています。来店する人は男女半々で、20~50代まで幅広く利用されています。友人や会社での飲み会、デートなどの目的で利用する人が多いとか。その日仕入れの鮮魚をおいしい状態で「お造り盛り合わせ 五種」(税込900円~)は、その日に仕入れた魚によって構成が異なる一品。写真はカツオ・ハモ・天然真ダイ・ヒラマサ・天然ブリです。時価のため、商品価格は変動することがあります。三種盛りもあるので、人数や気分によって量を調節できるのが嬉しいポイント。食欲をそそる「極上黒毛和牛のあぶり焼き」「極上黒毛和牛のあぶり焼き」(税込2,000円~)は、「蕪家」名物料理のひとつ。黒毛和牛のおいしさをそのまま残す火の通り加減で提供しています。レア状態が絶妙な仕上がりという、あぶり加減へのこだわり。見た目でも味でも満足させてくれるでしょう。料理と一緒に楽しみたいお酒も豊富「蕪家」では毎日10種類の日本酒が揃っていて、焼酎なども含めると20~30種類のお酒が並んでいます。利き酒師が厳選した地酒や焼酎は、提供される料理を想定して仕入れているため、試してみる価値ありです。料理もお酒に合うように味つけがなされているため、お酒と肴のマリアージュを存分に楽しめます。JR東西線「北新地駅」11-21番出口から歩いて3分、JR各線「大阪駅」からは歩いて10~15分のところにお店があります。「ちょっと飲みたいな」と思う日にも立ち寄りやすいため、気軽に出かけてみましょう。スポット情報スポット名:蕪家住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-16 2F電話番号:06-6343-0267
2017年12月23日ひょうたんを始め、店主のこだわりが詰まった店内東京都・練馬にたたずむ「タイ風立呑 福道(ひょうたん)」は、本格的なタイ料理が味わえるお店です。日本ではまだない、タイにある屋台のようなお店を目指し、立ち飲みを中心としたメニューを提供しています。日本に輸入されていない食材などは、年に3度タイへ直接買い付けに行くというのがこのお店のこだわり。日本にいながら、タイの雰囲気を肌で感じられるようにという店主の思いが詰まっています。店名「福道(ひょうたん)」の由来は中国の歴史的な出来事2017年8月にオープンから8年を迎えたこちらのお店では、タイの文化を日本でも広く知ってもらうため、タイ国内に珍しいものはないか常にアンテナを張っています。店名になっている「ひょうたん」は、日本でもタイでも生活に密に関わっている縁起のいいもの。また、ひょうたんの漢字に「福道」という字を使っているのは、中国雲南省の少数民族が昔、毛沢東の華僑の弾圧によってタイ北部に逃れてきたことに由来しています。タイ産の食材にこだわった「トムヤムクンラーメン」こちらのお店のイチオシは、「トムヤムクンラーメン」です。小松菜以外の食材はすべてタイ産のものを使用し、本場タイの味を忠実に再現した一品。一口食べれば、トムヤムクンの特徴のひとつである複雑な辛みと酸味が口いっぱいに広がります。さらに仕上げに盛られたパクチーが味に深みをプラス。ヘルシーなのに食べ応えがあるのもうれしいポイントです。時間限定裏メニュー!お店にある食材で「なんでも」作ってくれるお店は、練馬エリアの飲み店の中では面積が小さいため店外での立ち飲みも可能。店内でこだわりの装飾に囲まれて過ごすだけではなく、あえて店外で過ごすのもおすすめです。より異国の地を感じさせてくれるでしょう。ランチタイムの13:30~14:30、夜の時間は17:00~19:00限定で、お店にある材料を使い、リクエストに応えるサービスを行っています。「タイ風立呑 福道」は昼夜問わず利用したいお店こちらのお店は、男女問わず幅広い年齢の人に愛されています。友人同士はもちろん、非日常的な空間が家族連れにも人気です。貸し切りにも対応しているので、さまざまなシーンでの利用が可能です。また、食事は昼と夜で値段もメニューも同じものが楽しめます。辛さが選べるものも多いため、ランチにもお酒のお供にもおすすめです。お店は、西武池袋線「練馬駅」から徒歩2分の場所にあります。南口交差点をおとり様通り沿いに進んだところです。ひょうたんが描かれている提灯を目印にするとよいでしょう。本格的なタイ料理を味わいたくなったら、ぜひ、足を運んでみてください。スポット情報スポット名:タイ風立呑 福道住所:東京都練馬区豊玉北5-22-15電話番号:03-3992-0406
2017年12月23日シンプルで美しい「着物×ベーシック」HOW TO1.マフラーを2つに折って、首にかけます。2.ループに両端を通します。3.下の谷折りに入れ込み、形を整えて完成です。アレンジのポイントどんな着物とも相性抜群のシンプルリッチなスタイル。帯を選ぶように、着物の色や柄に合わせてマフラーの色をセレクトしてみて!ねじるだけで印象チェンジ「着物×ツイスト」HOW TO1.マフラーを2つに折って、ねじります。2.首にかけて、ループに両端を通します。3.形を整えて完成です。アレンジのポイントねじりを加えることで、一気にこなれ感がアップ。主役の着物を引き立ててせながらもアクセントのあるスタイルを演出してくれます。個性的な和装スタイルには「着物×サイドツイスト」HOW TO1.マフラー全体をねじります。2.そのまま首にひと巻きします。3.軽く結び、横にずらしたら、形を整えて完成です。アレンジのポイントモダンな和装の着こなしにぴったりのコーディネート。レトロ柄などに合わせてカジュアルなスタイルを楽しんでみては!衣装協力/glam city:
2017年12月23日代々木の住宅街にひっそりとたたずむ懐かしいラーメン屋お昼前から既に行列ができている人気店「麺恋処 いそじ」は、代々木の住宅街にたたずむ隠れ家のようなお店です。歴史を感じられる外観とは裏腹に、店内はとても清潔感があります。女性でも抵抗なく安心して入れるラーメン店です。メニューは基本的に「中華そば」「味噌ラーメン」「つけ麺」「味噌つけ麺」の4種類に分類され、パンチの効いた魚介系のスープがクセになる味わいです。肩肘張らずに、ふらっと立ち寄れる雰囲気で地元民から愛され続けています。中高年層を応援する意味合いを持つ店名「いそじ」こちらのお店の創業は2007年。店主はもともとイタリアンシェフで、ラーメンを独学で学び今に至ります。「麺恋処 いそじ」は、創業者が50歳になる前に立ち上げたお店。「50歳からの道」と言う意味を込めて「いそじ」と名付けたのだとか。50代を含む、日本を支える中高年層を応援したい思いが、この一杯に注ぎ込まれています。幅広い年齢層で楽しんでもらえるよう、立ち寄りやすい雰囲気を大切に丁寧な接客にも力を入れているラーメン店です。モチモチの自家製麺がスープに絡む!「丸得 つけ麺」こちらのお店のおすすめメニューのひとつ、モチモチの自家製麺が自慢のスープとよく絡む「丸得 つけ麺」。大ぶりのチャーシューや味玉などが乗った贅沢なつけ麺です。和風だしと豚骨のコクがあるパンチの効いたダブルスープは、一度食べたらクセになるおいしさ。モチモチの中太麺はこだわりの自家製麺で、弾力とのどごしが抜群です。ボリューム満点で、食べ終わる頃にはお腹いっぱいなのに、旨みが溶け出したスープは最後まで飲み干せてしまうほど。女性でもやみつきになるほどの味わいと言えます。至福の一杯! 懐かしい味わいの「丸得 中華そば」バランスの整った濃厚魚介系スープを太麺に絡めて堪能できる「丸得 中華そば」は、チャーシュー、味玉、なると、海苔が乗った昔ながらの中華そばです。テーブルに置かれると、ほのかに香る煮干しの香り。食べる前からワクワクしてしまう一杯です。自家製の太麺に絡むスープは粘度が高めの濃厚スープで、毎日食べても飽きないと通う地元の人もいるほどです。イタリアン出身の店主が創り出す独創的な自慢の一杯こちらのお店では豚や鶏、牛などの濃厚スープに、煮干しやアゴなどの魚介スープがマッチしたパンチの効いたダブルスープが自慢。この味が出せるのも、イタリアン歴30年という経験の賜物です。麺にもこだわり、自家製を徹底。中力粉を使用し、歯を押し返すような力強い歯触りと、モチモチつるつるの食感がクセになります。連日の行列の理由がわかる至福の一杯を堪能できることでしょう。JR山手線「代々木駅」西口より徒歩4分、都営大江戸線「代々木駅」A1出口より徒歩3分の場所にお店があります。頻繁に足を運んでしまうほどクセになる味わいで人気の「麺恋処 いそじ」を、お気に入りリストのひとつに加えてみてはいかがでしょうか。スポット情報スポット名:麺恋処 いそじ住所:東京都渋谷区代々木1-14-5電話番号:03-3378-6555
2017年12月23日商業施設内のオアシス的存在のお店「MARFA CAFE(マーファ カフェ)ルクア大阪店」は大阪・梅田にある商業施設、ルクアイーレの4階にあります。お店の前にはおいしそうなメニューが並んでおり、開放感がある店内です。白を基調としたシンプルな空間と黒のペンダントライトのコントラストが印象的で、活気あふれる明るい雰囲気。店内にはテーブル席が並んでおり、平日のランチタイムは子連れママにも人気です。ひとりでも友達と一緒でも楽しめる、リラックス空間が人気のポイント。テキサスとメキシコが融合した世界「MARFA CAFE ルクア大阪店」は、米国・テキサスとメキシコの文化をMIXした「MODERN TEX-MEX STYLE」がコンセプトのカフェ。店内には本物のサボテンが置かれ、椅子に並べられたクッションもカラフルで目を引きます。日本ではあまり見かけることのない、ポップで色鮮やかなカーペット生地のクッションが、インテリアのアクセントになっています。店内の装飾すべてにこだわりを持っていながら、ゆったりとくつろげる空間です。パンケーキはもう古い⁉ サクサク食感の新スイーツ「ベリー&ベリー ポップオーバー」は、サクサクでモチっとした食感が楽しい、お店で人気のスイーツ。ポップオーバーは、イースト菌は使わず小麦粉に卵や牛乳を加えて焼き上げた、中が空洞になった軽いロールパン。外側がカリッと、中はしっとりの食感が特徴です。どんな食材との相性も抜群なので、スイーツとしても食事としても楽しめると人気。毎朝店内で焼き上げる自家製のポップオーバーは軽やかなデニッシュ生地なので、食後のデザートにぴったり。甘酸っぱいベリーのソースを絡めてお楽しみください。エビとアボカドのおいしい組み合わせ食事メニューとして人気のパスタ「海老とアボカド 半熟卵のカルボナーラ」(単品 1,1180円)は、コクのある食材の魅力がたっぷり詰まった一品。ぷりっとしたエビととろける柔らかさのアボカドは、言うまでもなくおいしい組み合わせ。チーズはマイルドな味わいのグラナチーズを使用。半熟卵を崩すと、さらにまろやかな味わいに。このお店を訪れたら、一度は味わってみたいパスタのひとつです。ドリンクメニューも充実! こだわりのコーヒードリンクメニューも充実しています。お店で使っているコーヒーは、神戸の正統派カフェとして定評のある「エビアンコーヒー」ものを使用。香り高く、深みのある味が楽しめます。またパフェメニューも豊富に揃っているため、買い物途中にふらっと立ち寄るカフェとしても最適。盛りつけもかわいらしく、女の子同士やデートにもぴったりです。「MARFA CAFE」は、大阪市営地下鉄各線「梅田駅」、JR各線「大阪駅」から徒歩1分ほどの場所にある商業施設・ルクアイーレの4階です。お店に寄りたいけれど時間がないという時は、同じフロアにあるコーヒースタンドでドリンクメニューを楽しむことができます。ぜひ足を運んでみてください。スポット情報スポット名:マーファ カフェ ルクア大阪店住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ 4F電話番号:06-6147-8407
2017年12月23日クリスマスを盛り上げる華やかリースサラダ彩りがキレイなサラダは、いつもの食卓に華やかな印象を添えてくれる一品。しかし、いつも同じような見た目に飽きていませんか?そんなときは、盛り付け方をひと工夫して、おしゃれさと華やかさをアップさせましょう。クリスマスにおすすめなのが、リース型のサラダ。難しい工程はほとんどないので、誰でも気軽に作ることができます。クリスマスの雰囲気をより盛り上げるべく、簡単に作れるリースサラダを作ってみてください。土台のマッシュポテトを作ろうリースサラダの土台となるのは、マッシュポテト。まずはじゃがいもを2個用意します。1個ずつラップに包み、レンジで6分程度加熱したら皮をむきましょう。レンジを使うことで簡単に皮をむくことができます。時短にもなるので、じゃがいもはレンジ調理がおすすめ。皮をむいたじゃがいもをマッシャーでつぶしたら、生クリーム 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1・塩胡椒少々を加えて混ぜれば完成です。土台を彩る野菜の下準備ブロッコリー 1/2個と人参 適量を茹でます。ブロッコリーは食べやすいよう1株ずつ分け、にんじんはスライスして星形にくり抜いておきましょう。スライスチーズも星形にくりぬいて準備しておきます。うずらのゆで卵も5個程度用意してください。あとはサラダ菜 6枚程度、ベビーリーフ 適量・水菜 少々・プチトマト 5個程度を洗って水気をきっておくだけ。カラフルなエディブルフラワーを用意すれば、より華やかさが増します。華やかに盛り付けようお皿にマッシュポテトを輪っか状にして置き、リースの土台を作りましょう。マッシュポテトを土台にすることで安定感が出ます。土台の上にサラダ菜とベビーリーフを重ねるようにして置いていきましょう。茹でたブロッコリー・人参・チーズ・半分にカットしたうずらの卵を盛り付けていきます。バランスを見ながら盛り付けると失敗知らずです。最後はエディブルフワラーを盛り付けて、グッとおしゃれさをアップさせましょう。仕上げもとっても簡単!リースのてっぺんに、プチトマトと水菜の葉先で柊を作りましょう。全体にパルメザンチーズを振りかければ、まるで雪化粧をしたリースのよう。リースの真ん中には、すりおろしニンニク 小さじ1・オリーブオイル 大さじ2・牛乳 80ml・アンチョビペースト 大さじ1を混ぜ合わせた特製バーニャカウダソースを置いて完成です。ソースを置くことでおしゃれさがよりアップします。準備するものも手順もとっても簡単なリースサラダ。食材や盛り付け方を変えて、オリジナルのアレンジを楽しむこともできます。クリスマスにはもちろん、ちょっとしたパーティーメニューとしてもおすすめのサラダです。 フォトジェニックな見た目はもちろん、味も抜群。ぜひ参考にしてリースサラダを作って、食卓を華やかに彩ってみてください。監修/Niki・B・Shun
2017年12月23日カジュアルなカフェで本格的なイタリアンを楽しめる「CAFFÉ BLU(カフェ ブル)」は、東京・江古田にあるイタリアンのお店。ぶらりと気軽に立ち寄れるように、カフェという名前がついていますが、提供される料理は本格的なイタリアンです。ダークブラウンを基調としたウッディなインテリアですが、白壁のため明るい雰囲気。おおきな窓から光が差し込んで、開放的な空間です。ランチもディナーも貸し切りパーティーが可能2013年にオープンして以来、提供される料理はひとつひとつ手作りにこだわっています。コンセプトは、気軽においしい料理とワインを楽しめるお店。デートや記念日のお祝い、女子会などで多く利用されています。訪れる人は比較的女性が多いですが、30~60代と幅広く愛されています。お店を貸し切って、アットホームなパーティーを開くことも可能です。手打ちパスタがもちもちおいしい!食欲そそるパスタ「イタリア産フレッシュポルチーニ茸のタリアテッレ」は、手打ちの生パスタにソースをしっかりからめた一品です。生のポルチーニ茸は歯ごたえのよい食感になるようソテーし、ブロードで煮込んだソースに合わせています。仕上げにパルミジャーノチーズをふんだんにふりかけて完成。食欲をそそられるおすすめメニューです。ホタテとカリフラワーの相性はバッチリ!「ほたてのソテー カリフラワーのクレーマ」は、ほたてのだしを活用してカリフラワーを煮込んだ一品。仕上げに手作りのパセリソースを彩りよくかけて完成です。ホタテとホワイト系の野菜を組み合わせて、見た目も美しい一皿です。しっかりと焼き目がついたほたては香ばしく、歯ごたえもバッチリ。素材にあった味付けを実感できる料理です。イタリアンを愛する通が集まるお店何度も利用してお店のスタッフと顔なじみになると、好みに沿った料理を作ってもらえるのも魅力的なポイントです。「CAFFÉ BLU」ではイタリアンを愛する通のお客様も多く、長年修業を積んできたシェフだからこそ提供できる料理も豊富。味へのこだわりを強く持っているお店です。場所は、西武池袋線「江古田駅」北口から歩いて1分のところにあります。お店は建物の2階にあるため、1階に見えるイタリア国旗を目印に訪れてみてください。本格的なイタリアンを味わいにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。スポット情報スポット名:CAFFÉ BLU住所:東京都練馬区栄町32-2 江古田ビル2F電話番号:03-6763-0908
2017年12月23日トレンドのエコファーでリッチな雰囲気に今年はファーの当たり年。と言ってもブームは断然“エコファー”です。しかも本物と見違えるほどリッチで上品なエコファーのクラッチバッグとブーツなら、高見え感もバッチリ。難なくプチプラ感を払拭できるから、休日のお出かけにももってこい。主役アイテムにもなります。ブランコに揺られてリラックスムード満点オープンして間もない「boHod club」は、おしゃれカフェとして一躍話題に。ボヘミアンの民族的な要素と、NY・ソーホー地区の都会的でアーティスティックな要素から構成される“BOHOスタイル”の店内はおしゃれでありながらもリラクシーな空間になっていて、インスタ映えもバッチリ。リゾート感たっぷりのブランコやソファーでくつろぎ度満点です。料理も海外のリゾートを思わせるおしゃれなものばかり。リラックスできて優雅な気分を盛り上げるフェミニンコーデがおすすめです。刺しゅう×シースルー×赤スカートで優雅なカフェタイムをトップスのニットは、胸もとのシースルーの上品な肌見せで女性らしさを満喫。花柄刺しゅうのデコラティブなデザインなので、アクセサリーレスでも華やかさを確保できます。ブランコにも乗りたいし、ソファーにもリラックスして深めに座りたいから、長めの丈のスカートが正解。トップスと足元をシックな黒でサンドイッチすれば上品にまとまります。ハイウエストなスカートに胸もとの肌見せがほんのりセクシーなニットを合わせることで、上半身がコンパクトに見え脚長効果も。小柄な人でもバランスよく着こなせます。文/竹腰奈生使用アイテムエンブロイダリーチュールコンビセーター 2,490円(税抜)/ジーユーチノベルト付きハイウエストスカート 1,990円(税抜)/ジーユー2WAYフェイクファーブーツ 2,990円(税抜)/ジーユーフェイクファークラッチバッグ 1,990円(税抜)/ジーユーその他スタイリスト私物※店舗、オンラインストアによっては、商品取り扱い、在庫が無い可能性がございます※価格が変わる可能性がございますスポット情報スポット名:boHod club住所:東京都渋谷区神南1-8-17電話番号:03-6452-5953
2017年12月23日