LIMIAがお届けする新着記事一覧 (25/285)
ミシンでつくるエプロンに、手縫いの鍋つかみ…♡お料理の時間が楽しくなるような、キッチン雑貨の手作りレシピを集めました✨今回ご紹介するエプロンは、クロバーの数々のレシピの中でも特に大人気❣大人用と子ども用のレシピがあって、親子おそろいで楽しめますよ♪比較的簡単に作れるので、ソーイングの練習にもおすすめです◎どれもおうちで使うアイテムなので、少しぐらい失敗しても大丈夫☘ぜひ、気軽に挑戦してみてくださいね☺バッククロスエプロン肩ひもを後ろで交差させた、着脱しやすいエプロンです。ナチュラルテイストのおしゃれなデザインで、大人気のレシピなんです☺見本作品はデニム生地(ソフトデニム)で作っていますが、お好きな色柄のブロードやオックスなどで作っていただくこともできます✨大人用作り方はこちら子ども用肩ひもは少し長めに作って、お子さんのサイズに合わせて調整し、胸元にボタンと一緒に縫い付けるようにしています。110〜130cmサイズを想定していますが、この縫い目をほどいて長さを調整することで簡単にサイズアップもできますよ◎作り方はこちらシンプルエプロン上下の布の切り替え部分がポケットになっています♪生地の色柄の組み合わせで雰囲気がガラッと変わりますので、お気に入りの組み合わせを見つけて作ってくださいね大人用大人用は腰ひもを後ろで結ぶタイプです。作り方はこちら子ども用後ろはマジックテープでとめる形になっているので腰ひもを結ぶ必要が無く、着脱も簡単です☘作り方はこちらエプロンづくりにあると便利なアイテムカーブ定規脇の滑らかなカーブを描くときに。詳細はこちらイージーターン肩ひもを表に返すときに。詳細はこちらアイロン定規エプロン本体やポケットなどのぬいしろを折るときに。詳細はこちら手縫いの三角鍋つかみ人気のル・クルーゼやストウブに使って可愛い三角鍋つかみ小さいので手縫いで簡単にできあがります。お気に入りの生地でたくさん作りましょう❣キルト綿がなかったら、使い古しのふきんなどを使っていただいても大丈夫ですよ◎作り方はこちら手縫いには、鋭く・強く・布通りのよい針先のぬい針「絆(きずな)」がおすすめです!針の詳細はこちらレシピなど、役立つ手芸情報は他にもたくさん!最後までご覧いただき、ありがとうございました☘今回はおしゃれで実用的なエプロンや鍋つかみの手作りレシピをご紹介しました❣今回ご紹介したレシピのほかにも、手芸好きの皆さまに役立つ情報をホームページでお届けしていますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪ホームページはこちら
2022年03月25日気温も上がってきて、外でのお出かけにピッタリな季節になってきましたね♪今回はタンスのゲンのシリーズでそろえる!統一感抜群のアウトドアアイテムを紹介します✨色々なスタイルが楽しめる! ヘキサタープ✅色んな形にアレンジできるヘキサタープ✅選べる3つのスタイル✅4段階の高さ調節でよりフレキシブルに使える商品はこちらすぐに使えるフルセット! ワンポールテント✅グランドシート&キャノピーポール付属✅ポールにはランタンをかけられるフック付き✅巻き上げ・固定できる全面スカート仕様商品はこちら“女子キャン”にもお勧め 超軽量 アウトドアチェア✅耐荷重150kg!超頑丈コンパクトチェア✅小物を収納できるサイドポケット✅柔らかい地面でも沈みにくいワイドレッグキャップ商品はこちら家具・インテリア×ECの老舗タンスのゲンなら欲しいアイテムが見つかります!タンスのゲンでは家具・寝具・インテリア・アウトドア用品・キッズ、ベビー用品等様々なジャンルの商品を取り扱っているので是非一度チェックしてみてください!今後もタンスのゲンのおすすめ商品をご紹介していきます。タンスのゲン本店ストアページ
2022年03月25日今回は、タオル選びのキーポイントとなるコスパについて、厚手タオルと薄手タオルではどう変わるのかを比較してみました♪厚手か薄手か、どちらのタオルを選ぶかは使う方の好みによるところが大きいと思いますが、どちらを選んだ方が最終的にコスパが良いのかは、主婦としては気になるところですよね!そこで今回は、厚手タオルと薄手のタオルのコスパを、価格やそれぞれのタオルを使うメリット・デメリットを挙げながら比べてみます♪タオル選び!コスパで考える厚手生地厚手タオルを使うメリット・デメリットを挙げてみます。厚手タオルのメリット・タオル本来のふっくら感を味わえる。・吸水性が高いので、肌や髪の水分を早く拭き取れる。・高級ホテルで使われるなど、高級感があり来客用に適している。厚手タオルのデメリット・薄手のタオルより価格が高いものが多い。・厚みがあるので、濡れた後に乾きにくい。・乾燥機の乾燥時間が長くなるので、電気代がかかってしまう。・たたんでも厚みがあるので、持ち運びは向かない。・薄手のタオルより収納スペースが必要になる。以上のように、タオルのふかふか感を重視する方には嬉しい使い心地ですが、洗濯や収納面ではやや手間がかかるイメージです。また、新生活の準備など、タオルの枚数を揃えたい方は、タオル1枚当たりの単価が薄手タオルより高くなってしまうので、まとまった金額が必要になります。タオル選び!コスパで考える薄手生地夏場は汗をかいてシャワーを浴びる回数が増えるので、バスタオルの出番が増える季節ですよね!そんな夏のマストアイテムであるバスタオルは、どんな点に着目して選べば良いのでしょうか?薄手タオルのメリット・厚手タオルよりリーズナブル。・薄いので、洗濯後に乾きやすい。・軽いので、持ち運びしやすい。・たたむとコンパクトになるので、収納スペースが少なくて済む。・薄いので、水を含ませても絞りやすい。・お風呂のウォッシュタオルとして使ったり、保冷剤を包んで首に巻いたり、蒸しタオルにしたりと用途が多い。薄手タオルのデメリット・タオルのふかふか感を求める方には物足りない。・厚手のタオルと比較すると、吸水量が少ない。タオル選び!コスパで考えるVS比較の結果以上を踏まえて、厚手タオルと薄手タオルではどちらが最終的にコスパが良いのか、その結果を見ていきましょう♪結論からいうと、薄手タオルの方がコスパが良いといえます。理由は、次の3点です。・厚手タオルの価格で、薄手タオルが2枚以上買える。・薄手タオルの方が、洗濯の手間がかからない。・薄くて軽いことで、手ぬぐいのようにさまざまな用途で使える。ただし、厚手タオルには薄手タオルにはないふわふわ感や吸水力がありますので、お風呂上がりのこだわりの1枚として使うなど、場所によって使い分けるのがおすすめです。まとめ今回は、タオル選びの参考にしたい、厚手タオルと薄手タオルのコスパ比較と、各タオルのメリット・デメリットをご紹介しました。最後に、この記事のまとめです。・メーカーにもよるが、価格面では薄手タオルの方が安い。・日常的な使い勝手や収納面を考慮すると、薄手タオルの方が使いやすい。・洗顔後や入浴後など、肌触りを重視したいときは厚手タオルを選んだりと、使い分けるのがベター。ぜひ、タオル選びの参考にしてみてくださいね。タオルショップAMYはこちら
2022年03月25日植木のお手入れが楽になる便利アイテム折れた枝も元通り!ハンドルを握るだけで簡単にプロのような接ぎ木!キレイにお手入れしていた植木にうっかりぶつかって枝が折れてしまった、作物に病害虫被害が出ているという経験はありませんか?残しておきたかった枝が折れてしまった時はすごくショックですし、せっかく植えたのに病害虫被害で収穫できないとなったら悲しいですよね。でも、接木をしたくても、接合部分がきちんと合うように切ったり削ったりするのは中々難しいものです。しかし、この「接木ハサミ」があれば、まるでプロの様に接木をし、キレイに接合して草木を蘇らせる事ができちゃいます!ハンドルを握るだけで立体刃が穂木と台木が繋がるようにピッタリカット。あとはテープを貼って定着を末だけ!枝の太さに合わせた専用替え刃付属している上、剪定ハサミとしても使用できるので、1つ持っていて損はない商品です!楽天市場での購入はコチラショッピングでの購入はコチラ軽い力でラクラク剪定!ラチェット機能で従来の約1/3の力で作業が行えるので女性の方でも楽に作業できます。剪定ハサミで枝を切る時、以外と力がかかって手が痛くなったり、酷いときは筋肉痛になることもありますよね。この剪定ハサミはラチェット機能を採用しているため、従来の約1/3の力で作業が行え、女性の方でも楽に作業できます。ラチェットとは、動作方向を一方に制限するために用いられる機構のこと。ラチェット用の歯車は通常の歯車と異なり、歯を傾けてあり、この傾きがラチェットに方向性をもたらしています。歯車を適当な型の中に入れると、爪なしでも片方向にしか回りづらい構造を作ることができる。無理に逆方向に回転させると歯車または型が破損する。歯車が回るときに外側の突起が変形して歯車の歯を通し、その後元の形に戻るため、比較的小さな力で回転させることができるという仕組みです。重量も約220gと軽量設定なので、女性はもちろん年配の方でもラクラク剪定ができる優れものです!楽天市場での購入はコチラショッピングでの購入はコチラ
2022年03月18日今回は、毎日のお風呂に欠かせないボディータオルの選び方をご紹介します。ボディータオルには、大きく分けると硬め・普通・柔らかめの3種類がありますが、どれを選んだら良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか♪そこで今回は、硬めのボディータオル、ソフトボディータオルの特徴と、敏感肌の方におすすめのボディータオルをご紹介します。ボディータオル選びにお悩みの方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪硬めボディータオルの特徴まずは、硬めのボディータオルの特徴を見ていきましょう。硬めのボディータオルは、糸の太さや編み方によって、「ハード(硬め)」「スーパーハード(超硬め)」など、硬さをお好みで選べるものが多いです。硬めボディータオルの素材ハードなボディータオルといえばナイロンのイメージが強いですが、合成繊維ではナイロンのほかポリエステルも使われています。ナイロン100%のものや、ナイロンとポリエステルが混合されたものがよく見かけられます。天然素材では、バリっとした感触の綿や麻が使われているものが多いです。ソフトなイメージがある天然素材も、糸の太さや編み方によっては硬めの感触で洗うことができます。硬めのボディータオルはこんな方におすすめ硬めのボディータオルは次のような方におすすめです。・男性や、しっかりした洗い心地が好みの女性。・身体を洗うときは、こすって洗いたい方。・柔らかいボディータオルだと物足りない方。・身体を洗いながら、マッサージ効果も得たい方。硬めボディータオルの注意点硬めのボディータオルは強めの刺激がある使用感なので、肌を傷めないようこすりすぎにはご注意ください。汗をかくたびにシャワーを浴びるような暑い日も、毎回ハードタオルでゴシゴシしないで、普通タイプと使い分けるなど、強い摩擦を与えすぎないようにしましょう。ソフト派☆推しのボディータオル次に、柔らかいタイプのボディータオルの特徴を見ていきましょう。ソフトタイプも、「ふつう」「柔らかい」「とても柔らかい」など、ボディータオルの肌触りををいくつか選べるものが多いです。肌当たりが柔らかいので、敏感肌の方や赤ちゃんでも肌に負担をかけずに汚れを落とすことができます。ソフトボディータオルの素材ハードタイプと同じく、ナイロンやポリエステル製のものがありますが、糸をふんわりと編んでいるのでソフトな感触になっています。天然素材だと、綿100%やトウモロコシが主原料のポリ乳酸で作られているものが多いです。ソフトボディータオルはこんな方におすすめソフトボディータオルは、次のような方におすすめです。・乳幼児のお子さん・女性や、肌が敏感な方・肌になるべく刺激を与えないで身体を洗いたい方ソフトボディータオルの注意点コットンのボディータオルは、合成繊維やポリ乳酸と比べると泡立ちが良くないので、泡で出てくるボディソープや泡立てネットで作った泡で洗うようにしましょう。また、合成繊維と比べると水切れや速乾性が落ちますので、定期的に洗濯・乾燥すると、いつでも清潔に使えます。敏感肌には大切なボディータオル選び最後に、敏感肌の方におすすめのボディータオルをご紹介します。ちょっとした刺激で肌が赤くなったり、ピリピリしてしまいがちな敏感肌の方や、小さいお子さんには、綿100%のソフトボディータオルがおすすめ。なかでも、薄手のボディータオルは抜群の柔らかさに加え、泡立ちや吸水性、速乾性にも優れているので、お肌への刺激を減らすことができます。まとめ今回は、硬め・柔らかめのボディータオルの特徴や、敏感肌におすすめのボディータオルをご紹介しました。最後に、この記事のまとめです。・ハードタイプのボディータオルは、強めの刺激でしっかり洗いたい男性向け。・ソフトタイプのボディータオルは、赤ちゃんから敏感肌の女性まで、肌に負担をかけずに洗える。・敏感肌の方は、赤ちゃんや顔にも洗える薄手でソフトな綿素材を選ぶ。いろいろな感触のボディータオルを揃えて使い分けるのも良いですね♪タオルショップAMYはこちら
2022年03月18日新生活のお部屋に置きたい!暮らしが整うタンスのゲンの快適ベッドをご紹介します♪大容量の収納や、コンパクトな折り畳みタイプなどあなたのスタイルに合うベッドを探しましょう!!”まるでタンスの収納力”収納付きベッド✅410Lの超大容量収納✅スライドレール付きの4杯の引き出し収納✅引き出しはレイアウトに合わせて左右変換可能商品はこちら立ち座りらくらく 折りたたみベッド✅敷布団もピッタリ入るワイド幅!✅立ち座りしやすいハイタイプ✅ベッド下スペースも有効活用商品はこちら耐荷重”500㎏”頑丈宮付きベッド✅安心の頑丈設計✅便利な宮棚付きすのこベッド✅寝ながらスマホを使いやすいスマホスタンド付き商品はこちら家具・インテリア×ECの老舗タンスのゲンなら欲しいアイテムが見つかります!タンスのゲンでは家具・寝具・インテリア・アウトドア用品・キッズ、ベビー用品等様々なジャンルの商品を取り扱っているので是非一度チェックしてみてください!今後もタンスのゲンのおすすめ商品をご紹介していきます。タンスのゲン本店ストアページ
2022年03月16日なるべくモノを増やさないように努めても、気がつくと増えてきて収納に困る…ズボラな性格で片付けが苦手…なんて方も多いのではないでしょうか。収納もできて座れる上、インテリアにもなるそんな収納グッズをご紹介します!大容量収納の270L!防水素材で室外にも!ベンチにも!段々と暖かくなってくるこれからの時期、ガーデニングやアウトドア・BBQなど外で楽しめる事が多くなってきました。しかし、その道具を家の中には置いておきたくないし、庭や玄関先などにそのまま置いておくのも人目が気になりますよね。そんな悩みを解決してくれる大容量270Lの収納ベンチはいかがでしょうか!沢山の道具を入れられるだけでなく、耐荷重100kgでガーデニング中の休憩や、BBQでイスとしても大活躍!貯まったゴミを入れてカラス対策にも使える汎用性の高い収納ベンチです!楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラごちゃごちゃカラーボックスとさようなら!カラーボックスにピッタリ!収納もできて座れるインナーボックス!どんなインテリアにも合わせられる大人気のカラーボックス。でも、置きたいものとカラーボックスのサイズが合わず、なんだかごちゃごちゃ詰め込んだように見える…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みを解決してくれるインナーボックス「ハント」をご紹介!ズボラな人でもインナーボックスにものをポイポイっと入れカラーボックスに入れるだけであら不思議。素敵で片付いたお部屋に様変わりしちゃいます!耐荷重が80kgで座ることもできるので、急な来客時はカラーボックスからスッと取り出してイス替わりにも!その他にも色々な使い方ができる便利なアイテムです!楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラアンティーク調のインテリアに馴染む収納スツール!シンプルな収納ボックスではアンティーク調のインテリアに馴染まない、という時にはコチラの収納ボックスはいかがでしょうか。インナーボックスに入るサイズではありませんが、オシャレな国旗柄な上、耐荷重100kgでイスになるのでそのままお部屋に置いていても違和感がありません!LサイズとSサイズの2種類あるので、用途に合わせて使い分けられるのも嬉しいポイントです。楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラ
2022年03月11日タオルの洗濯方法を見直すだけで、タオルの嫌な匂いは軽減されます♪きれいに洗濯したはずのタオル、顔を拭いてみたら嫌な匂いがしたことはありませんか??毎日使うタオルはいつも清潔に気持ちよく使いたいですよね♪今回は、タオルの嫌な匂いの原因や正しい洗濯方法、干し方についてお話したいと思います♪タオルの洗濯方法を見直すだけで、タオルの嫌な匂いは軽減されます♪ぜひチェックしてみてくださいね!洗濯してるのにタオルが匂う・・・タオルから発生する嫌な匂いの原因は、「モラクセラ菌」という菌です。洗濯で落としきれなかった汚れが原因で、タオルの繊維に付着した菌が長時間水分を含むことで増殖していきます。この菌が発生してしまう理由・タオルをきれいに洗濯したつもりが、菌や汚れが落ち切らずに残っていた。・洗濯で溶け残った石けんカスなどが付着していて、乾くまでの間に菌が増殖してしまった。・ジメジメした時期や部屋干しで乾くまでに時間がかかり、菌が増殖してしまった。・汚れた洗濯物を長時間洗濯槽に入れていた。・洗濯が終わった洗濯物を長時間洗濯機に入れっぱなしにしていた。また、洗濯槽自体に菌や汚れが付着していて、洗濯の際にはがれ落ちてタオルについてしまうこともあります。モラクセラ菌は人の口や鼻の粘膜など、あらゆる場所にいます。菌の増殖を完全に防ぐことは難しいですが洗濯方法を見直せばタオルの匂いの発生を防ぐことができます。正しい洗濯方法タオルの嫌な匂いを防ぐ洗濯方法を確認してみましょう♪洗濯物を放置せず速やかに洗い、汚れを残さないことがポイントです!・汚れた洗濯物は洗濯槽に入れっぱなしにしないですぐに洗う。・洗濯する前のタオルは、できれば干して生乾きの時間を減らす。・汚れのひどいものは分けて洗う。・多めの水と適正量の洗剤で洗い、すすぎの回数を多くする。・洗濯物を詰め込みすぎない。(目安は洗濯機の7~8割程度)・汚れの度合いによって洗濯時間や水量、すすぎの回数を変える。・粉洗剤は洗剤カス(菌のエサ)が残りやすいので、液体洗剤を選ぶ。・絞りすぎない程度の脱水にする。・洗濯槽クリーナーを使って洗濯槽を定期的に掃除する。タオルは汚れ以外に毛羽の脱落もあるため、洗濯機の中で泳がせるぐらいの水量で洗うのが理想といわれています。また、脱水が強すぎるとタオルのパイルがつぶれてふんわり感がなくなってしまうので長時間の脱水はお勧めできません。干し方も重要!タオルの嫌な匂いを防ぐには、干し方も重要です。洗濯後は洗濯機からすぐに取り出し、短時間で乾燥させることで嫌な匂いの原因である雑菌の繁殖を防ぐことができます。脱水後のタオルは速やかに取り出し、パイルを立ち上げるように振りさばいてから干す。タオルの天日干しは乾燥しすぎてゴワゴワの原因に。また、紫外線にもタオルを硬くする作用があると言われているので、風通しの良い場所で日中に短時間で陰干しがおすすめ。部屋干しはエアコンや衣類乾燥除湿器などを活用して短時間に行う。洗濯物の間隔は5cm以上空け、壁から遠い上の方で干すと乾きやすい。毎日使うタオルが清潔だと、やっぱり気分が上がります♪ぜひ参考にしてみて下さいね♪タオルショップAMYはこちら
2022年03月11日在宅勤務でおうちで活用する機会が増えてきたオフィスチェア。今回はデスクワークを快適にお過ごしいただける、機能性抜群のオフィスチェアをご紹介いたします!幾何学デザインがスタイリッシュなお部屋を演出✨✅感性を刺激するジオメトリックデザイン✅体の動きに柔軟にフィットするフレームレス構造✅心地よい揺れを生み出すシンクロロッキング✅一息つくのに最適な最大115°リクライニング✅肩と腕の負担を軽減する昇降アームレスト商品はこちら煩わしいレバー操作が不要となったレバーレスデザイン♪✅手元で全ての操作が行えるレバーレスオペレーション✅操作レバーのないスマートデザイン✅一息つくのに最適な最大135°リクライニング✅通気性抜群のでムレずに快適✅背もたれは選べる2デザイン商品はこちら使う人に合わせて調整できる豊富なパーソナライズ機能!✅多数のパーソナライズ機能で長時間快適✅好みの角度/高さに微調整できる4Dアームレスト✅身長に応じてシートの奥行きを変えられるスライド座面✅高さ/角度調節が可能なヘッドレスト✅ゆったりくつろげる最大130°リクライニング✅心地よい揺れを生み出すシンクロロッキング商品はこちら家具・インテリア×ECの老舗タンスのゲンなら欲しいアイテムが見つかります!タンスのゲンでは家具・寝具・インテリア・アウトドア用品・キッズ、ベビー用品等様々なジャンルの商品を取り扱っているので是非一度チェックしてみてください!今後もタンスのゲンのおすすめ商品をご紹介していきます。タンスのゲン本店ストアページ
2022年03月10日自由に組み合わせてお部屋に敷き詰め、赤ちゃんのけが防止や階下への防音や遺作として役に立つジョイントマット。今回はタンスのゲンがおすすめするオシャレでかわいいジョイントマットをご紹介いたします。家具屋のデザイン木目ジョイントマット家具屋がデザインする木目調ジョイントマット。ホワイト・ライトグレー・オーク3色から、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただけます。1辺59㎝の大判サイズで設置も簡単♪お子様が元気いっぱい遊べる、防音性能1級を獲得しているので、階下への音も気にせずに済みます!商品はこちら子供部屋にピッタリ!テラゾー柄 ジョイントマットお子様のお部屋にピッタリのかわいい”テラゾー柄”ジョイントマット。クッション性・防音性などの安全面を確保し、お部屋にトレンド感を演出いたします。カラフルなかわいい子供部屋を作るにはぴったりのアイテムです♪商品はこちらすべりにくい! 洗える起毛ジョイントマットインテリアにも合わせやすく、ネコちゃんやワンちゃんが走っても滑らない、起毛タイプのジョイントマット。タイルカーペットやフローリングはクッション性が低かったり、ペットやお子様な滑ってしまう心配がありますよね。こちらのジョイントマットは表面を起毛タイプにすることで、肌触りがよく滑りにくいアイテムになりました。商品はこちら家具・インテリア×ECの老舗タンスのゲンなら欲しいアイテムが見つかります!タンスのゲンでは家具・寝具・インテリア・アウトドア用品・キッズ、ベビー用品等様々なジャンルの商品を取り扱っているので是非一度チェックしてみてください!今後もタンスのゲンのおすすめ商品をご紹介していきます。タンスのゲン本店ストアはこちら!
2022年03月08日3ヶ月に一度のスーパーSALEが始まります!欲しいモノやお買い得商品のチェックはお済みですか?4月からの値上げに向けて、まとめ買いのチャンスです!花粉症の季節到来!必需品のティッシュペーパー値上げで大打撃を受ける前に!!4月出荷分から10%以上の値上げを打ち出した日本製紙の「クリネックス」。この時期に値上げされると、花粉症の方は大変困りますよね。(私もとっても困っています…)そんな時こそ値上げ前のまとめ買いがマストです!近くのドラッグストアやホームセンター、スーパーで買っても大量には持って帰るのは難しいですが、通販なら家まで持ってきてもらえるので、大助かりですね。購入はコチラ春!新年度!新生活!新しい鞄でお出かけしましょう!シボ模様のない、フラットな表面仕上げのスムース合皮レザーとポリエステルのコンビ。カジュアルなコーディネートにピッタリのデイリーバッグです。画像のスクエアリュックだけでなく、使い勝手の良いカッティングリュックやウエストバッグなど、お買い得な鞄が沢山!赤字覚悟のびっくり価格ですが、安っぽさは全くなく機能的でオシャレな鞄です!購入はコチラ薄着の季節到来!ダイエットは今日から!スポーツ選手愛用のコンプレッションスパッツで、脚をすっきり、軽やかに。「段階着圧設計」により、血液を脚から心臓へ押し上げる筋ポンプ作用を増強、リンパの流れを改善し、「むくみ」を軽減します。末梢から中枢に向かい漸減的に圧迫を加えることにより、下肢の静脈血、リンパ液のうっ滞を軽減又は予防し、静脈還流を促進してくれるので、ダイエット目的だけではなく、座りっぱなしのリモートワークにもオススメです!購入はコチラおひとり様5点まで!この価格ではもう買えません!皆さんご存知エステーの「消臭力」。どんなに安くても250円以上はする商品ですが、楽天スーパーSALEの大特価!1個100円で販売します!おひとり様5点までの数量制限付きですが、玄関、リビング、寝室、洗面所など色んな所に起きたい消臭芳香剤。購入するなら今がチャンスです!購入はコチラその他にも沢山の商品がお買い得になっているので、是非特設ページをご覧ください!☆!Rankupの楽天スーパーSALE特設会場はコチラから!
2022年03月04日韓国コスメの中でも異彩を放つ、コスメブランドといえば‟ONETHING(ワンシング)”。韓国コスメアプリのファへでも常に上位にランクインし、韓国化粧品ブランドが多いQoo10などでも人気のブランドです。昨年、日本にも本格上陸を果たし、バラエティショップなど店頭でも買えるようになっています。気になっていたという方も多いのではないでしょうか。ワンシングはひとつの成分からなる化粧水が代表製品ですが、お値段を見ると1000円台とびっくりするようなプチプラ価格ですよね。「こんなに安くて大丈夫?」と思ってしまうわけですが、この価格もブランドの大事なコンセプト。プロモーションやパッケージデザインなど不要なコストを抑えて、シンプルに100%植物成分だけということにこだわって作られた、ヴィーガン認証のスキンケアブランドなんです。無駄なものを省いたパッケージは、簡素ですがジェンダーレスでスタイリッシュ。愛用するお洒落さんが急増しているんです。目的に合わせて選べる♡12種類の化粧水化粧水は韓国美容で欠かせないヨモギやドクダミ、ツボクサを筆頭に、定番のスキンケア成分のヒアルロン酸やガラクトミセス、自然派成分のカレンデュラ、プロポリス、ビフィズス菌、そのほかブロッコリーエキスやニンジンエキス、青みかんエキス、ナイアシンアミドなど12種類が揃います。今回は、Qoo10でレビュー評価が高いカワラヨモギエキスの化粧水を試してみました。ヨモギエキスは抗酸化作用などがあり、健康効果に加えて美肌効果も高いとされる伝統的な美容成分です。カワラヨモギエキスの化粧水は、肌を浄化し、健やかに保つ作用があります。ゆらぎ肌など肌のトラブルで悩みがあるときによいようです。使用感レビュー:100%カワラヨモギエキス。肌を落ち着かせ、クリーンな状態へ化粧水は材料以外の有害な化学添加物は一切不使用で、100%カワラヨモギエキスのローション。使い方としてはそのまま化粧水として使ったり、コットンにローションを出して、気になる箇所にローションパックしたりして使います。他の化粧水や美容液にプラスして使うこともできます。こちらの化粧水は、肌をクリーンにしてくれそうなヨモギの清々しい香り。ハーブティのような柔らかい香りです。サラッとしていて、さっぱりした使用感。手の甲で試してみると、スッと肌のうるおいとツヤが出て驚きました。顔の乾燥で気になっていた部分に塗ってみると、翌朝にはスッと落ち着き、数日後にはほとんど気にならないくらいに。肌に潤いを与えて、気になるかさつきを和らげてくれました。肌のきめを整えるのにも良いようでしたよ。感想まとめ: ピンポイントにアプローチ肌に優しい使い心地♪「100%ヨモギだとちょっと強いのかな」と思ったのですが、思いのほか肌にはマイルドで優しい使い心地でした。ヨモギの場合は、ゆらぎ肌が気になるときに頼もしいですし、ツボクサは肌荒れなど、肌トラブルに合わせて選べるのがいいですね。また使われている成分が一つだけなので、ピンポイントで肌トラブルに対応できる感じがします。そのダイレクトさもいいですね!12種類ありますから、きっとお気に入りの化粧水が見つかることでしょう♪アイテムを見てみる!韓国の最新トレンドを発信【CuCu】オリジナルサイトで読むでもっと見る!お得なクーポンをGET!アイテムを見てみる!
2022年03月04日こだわりのアイテムで、あなたのお庭を美しく、ずっと過ごしていたくなる空間に!今回はタンスのゲンのおすすめガーデニングアイテムを3商品ご紹介します✨10年耐久!! 高密度52万本/m2 リアル人工芝 〔2m×10m〕「ワンランク上の人工芝で、美しいお庭をより長く。」一般的な人工芝の耐久年数は5~7年となり、時間の経過とともに芝の抜け落ちや劣化が起きてしまいます。対してこちらの人工芝の耐久年数はなんと10年!また、簡単に施工可能で手間いらず、ずっと美しいグリーンのお庭が手軽に手に入ります!商品はこちらラタン調ガーデンテーブル&チェア 3点セット「置くだけでまるで、リゾート気分。」本物のラタンを織り込んだような落ち着きのあるデザインと、ゆったりくつろげる座り心地に仕上げました。座面クッションは長時間座っても疲れにくく、水や汚れに強い撥水加工を施しています。ベランダやバルコニーなどの限られたスペースでも使いやすいようにチェアはスタッキングが可能です!こちらのガーデンセットでリゾートのようなくつろぎ空間をご自宅に。商品はこちらアカシア天然木を使用した温もり感じるウッドパネル天然木の風合いを楽しめる、こだわりのウッドパネル。パネルの表面には乾燥・温度変化・カビ・腐敗に強くシロアリへの抵抗力を備えたアカシア材を使用。天然木ならではの温かみをお庭やベランダでお楽しみいただけます。また、パズルのようにつなげるだけの簡単施工に加え、水はけも良く汚れてもお水で流せるのでお手入れもラクラクです♪商品はこちら家具・インテリア×ECの老舗タンスのゲンなら欲しいアイテムが見つかります!今回は、ガーデニングやベランダにおすすめのアイテムをご紹介いたしました。他にも家具・寝具・インテリア・アウトドア用品・キッズ、ベビー用品等様々なジャンルの商品を取り扱っているので是非一度チェックしてみてください!今後もタンスのゲンのおすすめ商品をご紹介していきます。タンスのゲン本店ストアページ
2022年03月03日水道ホースにつなぐだけ!カンタン設置!自在に曲がるホースと、2つのノズルで広範囲に、どこでも爽やかミストシャワー!芝生やお庭に自立させたり、木の枝や柱に巻き付けたり!高い場所に設置して、ミストのシャワーで涼をとる!草木への水やりにも!・商品名/わが家でどこでもミスト・使用温度/0℃~60℃・使用可能水圧/0.2MPa~0.6MPa・材質/PVC・ABS・真鍮・水の使用量:約200l/1時間・商品サイズ/長さ:約2m・重量/約370g・JANコード/4560213667149ミストシャワーを楽天で購入するミストシャワーをヤフーショッピングで購入する
2022年03月03日春が待ち遠しい今日この頃。ハンドメイドで可愛いお花を作ってみませんか?今回はいろいろなバリエーションのフラワーモチーフがきれいに作れる手芸用品を使った作品のレシピを集めました!お好みの作品を見つけて、気軽に挑戦してみてくださいね☺今回使用する手芸用品今回ご紹介するのは、「花あみルーム」という手芸用品を使って作る作品。花あみルームを使うと、いろいろなお花モチーフが簡単きれいに作れます使い方は、台にはめた枠のピンに糸をクルクルかけていくだけ!六角枠1個、四角枠2個、丸枠3個が入っていて、枠のカタチや組み合わせ、素材を変えることで、バリエーション豊かな作品づくりが楽しめますよ♪アクセサリーのモチーフなどにピッタリなミニサイズもあります☘花あみルームの詳細はこちら手作りレシピ華やかイヤリングお花モチーフとタッセルを組み合わせて作る、かわいいイヤリングです❣ラメ糸やパールをあしらって華やかに仕上げたハンドメイドのイヤリングは、普段使いにはもちろん、結婚式などのパーティーシーンにもピッタリですよ◎作り方はこちらフラワーピアス・イヤリングオーガンジーリボンやメタリックヤーンなど、春夏シーズンにぴったりの素材で作る作品です✨ピアスとイヤリング3種類の作り方をご覧いただけます♪作り方はこちら春色アクセサリーオーガンジーリボンで作る、ふんわりとしたお花モチーフのアクセサリーです春らしい色味が可愛いお子さま用にもおすすめです◎作り方はこちらシロツメクサのかんむりお花モチーフとボンボンで作る、シロツメクサのかんむりです☘大人用・子ども用の2サイズの作り方をご紹介しています✨リースとして壁に飾っても可愛いですよ~作り方はこちらシロツメクサのブローチシロツメクサをイメージしたお花を作って、タッセルと組み合わせてブローチに仕立てます❣ナチュラルコーディネートのアクセントに、いかがでしょうか☺?作り方はこちらリボンのコサージュふんわりとしたリボンのコサージュです☁♡リボンや糸の色はお好みでアレンジしていただいても◎作り方はこちらボリュームネックレスお花モチーフをたくさん使った、ボリューム満点のロマンチックなネックレスです♪見本作品のように同系色でまとめると、上品な印象になりますよ!作り方はこちらフラワーシュシュかぎ針編みで編みくるんだヘアゴムに、フラワーモチーフをつけて作る作品です✨2種類のデザインをご紹介しています。作り方はこちらレシピなど、役立つ手芸情報は他にもたくさん!今回は春らしいフラワーモチーフの作品をご紹介しました❣今回ご紹介したレシピのほかにも、様々なジャンルのハンドメイドレシピや動画、手芸用品情報など、手芸好きの皆さまに役立つ情報をホームページでお届けしています✨ぜひホームページにも遊びに来てくださいね♪ホームページはこちら最後までご覧いただき、ありがとうございました☘
2022年02月28日ぐっすり眠ると、とても気持ちいですよね♪寝付きが良く、朝起きた時にスッキリしていて、夜中に起きることなく朝までぐっすり眠れる、そんな快眠へと手助けしてくれるコットンの特性についてお話したいと思います♪パジャマや、ベッドリネンを選ぶ時に、是非参考にしてみて下さいね♪コットンの優れた吸湿性寝ている間、汗をかいている様に感じなくても、肌から気体として汗をかいています。この汗・湿気を取り除くことが大事♪取り除かないと蒸れてしまいます。コットン(綿繊維)は吸湿性に優れていて蒸れにくいという特性があるので、コットンのパジャマは寝ている間も快適な湿度を保ってくれます。蒸れて寝苦しくて起きてしまうと、睡眠の質が下がってしまいます。汚れがとれやすい睡眠中は新陳代謝が活発になるので、パジャマや肌着は汗や皮脂で結構汚れます。コットンは親水性で汚れが落ちやすいという性質があります。ポリエステルなどの化学繊維と違って、コットンは洗濯でしっかり汚れが落ちてくれるので、直接肌に触れるパジャマや肌着にピッタリです。肌触りが良く耐久性も抜群コットン100%は、肌触りが良いものがほとんど。お風呂上がりに柔らかいパジャマを着てお布団に入るのを想像するだけで、ぐっすり眠れそうな気がします♪生地の織り方などによって肌触りが変わるので、柔らかくて着心地が良いものを選んでくださいね♪コットンは丈夫なので、毎日着て毎日洗濯しても、直ぐに劣化するものは少ないと思います。デリケートな生地でできたお洋服とは違い、家庭での扱い方も簡単で楽なのが良いですよね♪まとめ快眠は、私たちの健康と深く関わっています。季節の変わり目は寒暖差が激しく、自律神経が乱れて体調を崩す方が多いかと思います。一度、睡眠を見直してみませんか♪毎日の睡眠の質を上げれば、不調が少しずつ回復したり、体の怠さが軽減したりするかもしれません♪タオルショップAMYはこちら
2022年02月25日またしてもコロナ感染者が増えてきた昨今、出来れば外出は控えたいところ。ここは、せっかくおうち時間が長くなってきた、と前向きに受け止めて、ぜひ食の時間を充実させてみませんか?こんなキッチン雑貨をGETしたら、旅気分も味わえて一石二鳥の「おうちで韓国料理屋さん」開店です!料理が映える♪気になるレトロな韓国食器♥️今、韓国ドラマの食事シーンにも登場する、レトロな食器に注目が集まってます!こちらは韓国の若者の間で人気の、ソウルのトッポッキ屋さんでも使われている、緑色のマーブル模様が特徴的な食器。ボウル型や楕円型など色んな形の5種セットなので、さまざまな料理に合わせて使えます。キンパやトッポッキなど韓国料理を乗せたら、気分はソウルのトッポッキ屋さん♪ボウル型や楕円型など5種類のセット。軽くて耐久性もあります。アイテムを見てみる!毎日使うカラトリーは、ちょっといいものをGET♥韓国の食器と言えば、特徴的なのが金属の匙箸。スマートなフォルムも可愛いけど、浅めのくぼみが具材を混ぜやすく、調理器具としても使えるんです。お皿の底に残ったスープやソースもキレイにすくえるので、1本あると重宝します♥️ステンレス製で、長持ちするのも環境にやさしくて◎。匙と箸、箸置きの2セット。ちょっとお高めですが、毎日使うことを考えるとコスパは、そう悪くない感じ。亀の箸置きが可愛い♥️なんと、24金!アイテムを見てみる!料理の幅が広がる♪サイズ違いのおしゃれ鍋土鍋に似た保温性の高いアルミのお鍋です。IHやオーブンで使うことも出来、食洗機にも対応してるのがうれしい♥️15cmと17cm鍋のセットで、15cm鍋は一人鍋の時にも重宝するサイズ。冷めにくいので、仕事から帰って、サクッと一人鍋するのにも便利です!鍋の他にも、少ない量のご飯を炊いたり、グラタンなどのオーブン料理に活用したりと色々使えます!アイテムを見てみる!おうちでサムギョプサル♪韓国の便利ホットプレート♥自宅でサムギョプサルが楽しめる丸型グリルプレート。傾斜になっていて、油が出やすい仕組みになっていて、ヘルシーに焼き肉が楽しめます。サイドのくぼみでチーズを溶かしたり、卵焼きを作ったり、見た目にも楽しい♪40cmの大きめサイズ。洗いやすく、お手入れも楽チンです!アイテムを見てみる!韓国風たい焼きは形が違うってほんと?あなたの目で確かめてみて♪韓国風のたい焼きが焼けるたい焼き器。オーソドックスなあんこはもちろん、ハムとチーズ、ハンバーグ、キムチ&チーズ、クリーム、チョコ入り…e.t.cなど、デザート系から食事系まで、アイデア次第でバリエーションが広がります。休日の朝ごはんにもぴったり♪たくさん焼いて、何が入っているか分からない、ロシアンルーレット風にしても楽しいかも。ちょっと小さめサイズだから、いくらでも食べれちゃいそう。中に入れる具を考えるだけでも楽しい♪アイテムを見てみる!韓国の最新トレンドを発信【CuCu】オリジナルサイトで読むでもっと見る!お得なクーポンをGET!アイテムを見てみる!
2022年02月25日少しずつ厳しい冬の寒さが和らぎ、日中の心地よい風に春を感じられるようになってきました。例年3月から4月にかけてはお花見シーズンですが、今年はどうしようかとお悩みの方も多いのではないでしょうか。人気のお花見スポットはどこも人でいっぱい。また車で遠方に出かけても、渋滞につかまると余計に疲れてしまいますよね。この記事では、自宅のバルコニーで春を感じられる、お花見アイデアを掲載しています。自宅のバルコニーで楽しむお花見お花見会場の混雑が気になるとき、おすすめなのがご自宅のバルコニーで楽しむお花見です。バルコニーに「桜盆栽」を飾れば、リビングから眺めたり、テーブルとチェアを出してお花見気分を味わうこともできます。基本的に桜盆栽は1年を通して日当たりと風通しの良い場所が理想。戸外で冬越しもできるため、バルコニーはぴったりの植栽です。ショッピングサイトでも購入できるので、適度な大きさのものを選べば、バルコニーでも可愛らしい桜を楽しめます。有名なお花見スポットで眺める桜も素敵ですが、お出かけがしにくい今年は、桜盆栽を取り入れて、バルコニーで小さな春を迎えてみるのはいかがでしょう。バルコニーの活用事例バルコニーにおすすめの品種はどれ?八重咲きの花びらが可憐な「旭山桜」。若木のうちから花を咲かせることから、別名「一才桜」と呼ばれ、たくさんの人に親しまれています。この桜は、寒さに強い特徴も持つので、育てやすい品種としても人気です。花が咲いている期間も長いので、バルコニーでゆっくりと桜を楽しむことができますよ。ほかには、枝が柳のように垂れ下がった姿が幻想的な「しだれ桜」はいかかでしょうか。小ぶりな花をつけた枝が風でなびく姿に風情が感じられます。しだれ桜は枝だけでも絵になるため、花がない季節でもその姿を楽しめます。お気に入りの桜盆栽を見つけて、バルコニーに飾った後は窓を開けてのんびりとその風情を楽しみましょう。満開に咲いた桜の横で家族とランチを楽しむのも良し、ときには夜桜として眺めながら1人でのんびりお酒を楽しむのも良いですね。たとえばこんな楽しみ方はいかが?バルコニーに美しい桜やお気に入りの春の花を並べたら、ご家族それぞれの楽しみ方を。まわりを気にせず自由に過ごせるのもプライベートなバルコニーならではの魅力です。【PLAN-1】「 家族だけでラクラクお花見」テーブルやチェア、レジャーシートなどを出して、お弁当を広げると、お花見気分が盛り上がります。忘れ物や足りないものがあってもバルコニーであれば、すぐに部屋から持ち出せます。また、お花見スポットのトイレは長蛇の列になりがちですが、自宅であれば並ぶ必要もありません。場所取りの必要もないので、時間を気にせずに桜を楽しめますね。【PLAN-2】「足湯でお花見温泉気分」ちょっと贅沢なひと時を過ごしたい方は、バルコニーで桜を眺めながらの足湯がおすすめ。足湯はリラックスできるだけでなく、むくみや代謝アップなどの効果もあると言われています。お仕事などで忙しく、なかなか遠くにお出かけ出来ない方でも、桜を眺めながら手軽に温泉気分を味わえます。まだ日によっては肌寒いときもあるので、ほっこりと温まりながら桜を楽しめます。【PLAN-3】「ペットのストレス発散にも」遠出して広いドッグランを走らせてあげたいけど、お出かけができない状況では犬もストレスがたまってしまいますね。ルーフバルコニーなど広さがある場合は、ぜひ愛犬も一緒にお花見を楽しみましょう。犬は心地よい場所としてラグを好みます。バルコニーにアウトドア用のラグを敷き、飼い主は近くにチェアに腰掛けて、愛犬と一緒にお弁当を楽しむのも良いですね。バルコニーの楽しみ方はほかにも♪バルコニータイルで、さらに華やかに自宅で春を楽しもうにも、汚れの目立つバルコニーでは、きれいに咲いた桜盆栽を置いても、なんだかぱっとしない。そんなときは、バルコニータイルで床の色を明るく変えてみましょう。明るいホワイト系のタイルや、ピンクの桜やブラウン系の鉢植えにも合うアイボリーのタイルなら空間がぱっと華やかになります。セキスイのRIENAシリーズなら、桜の美しさが際立つだけでなく、取り外しも簡単!もし桜盆栽のお手入れの際にタイルが土で汚れても、汚れた部分だけを取り外してラクにお掃除ができます。暖かくなってお花見や外にお出かけしたいけど、人混みは避けたい今こそ、家の中にある「外」のバルコニーを積極的に活用して、今しかない春を楽しみたいものですね。▶バルコニーの活用方法がわかる「実例でわかる憧れバルコニーのつくり方」を無料進呈中!
2022年02月23日今日は2月22日!猫の日です愛猫に着せたいコスチュームやおもちゃから、猫を飼っていない人も楽しめる猫モチーフの作品まで、猫好きさんにピッタリな手作りレシピを集めました♪お気に入りの作品を見つけて、手作りに挑戦してみてくださいね☘猫ちゃんに着せるコスチューム記念撮影にぴったりなコスチュームです✨おうちの猫ちゃん用に手作りして、おめかしショットを撮ってあげてください♪猫用ベストチョッキタイプ・チュチュタイプチョッキタイプは首元の蝶ネクタイ風リボンが効いた、かっこよくて可愛いデザイン✨チュチュタイプはチョッキタイプと基本の作り方は同じですが、裾にチュチュを縫いつけてさらに可愛くアレンジしています胴回り40cmの型紙もダウンロードできます!作り方はこちら猫の首飾りセーラーカラーこちらはセーラー風の首飾り✨SNSでも好評だったレシピです。5~6kgサイズと2~3kgサイズの2種の型紙をご用意しています☘作り方はこちら猫の首飾りビクトリア調カラーフリフリのレースが可愛い、ビクトリア調の首飾りです。毛色に映えるよう、生地やレースの色を変えるなどアレンジするのも素敵です◎作り方はこちらけりぐるみ猫ちゃんが蹴って遊ぶ「けりぐるみ」のレシピです。かぎ針編みとソーイングで、計4種類の動物が作れますよ♪かぎ針「アミュレ」で編む猫のけりぐるみ(ワニ)目や足は本体を編みながら中長編みや長編みを5目編んで取れにくいように作ります。形はキックしやすい細長形状。おうちの猫ちゃんのストレス発散にいかがでしょうか?作り方はこちらソーイングで作る猫のけりぐるみ(さかな・ねずみ・キウイ)ソーイングレシピのラインナップは「さかな」・「ねずみ」・「キウイ」の3種類。後付けの装飾をできる限り少なくして、壊れにくいように工夫しています!好きな動物を選んで、作ってあげてください♪作り方はこちら猫モチーフの作品猫ちゃんを飼っていない方も楽しめる、猫モチーフの作品を集めました❣パンチニードルで作るネコのマットモコモコのループが可愛いこちらのマットは、今話題の手芸「パンチニードル」で作ります✨イラストを描くように、布に専用針をプスプスと刺すだけでステッチできるので、手芸初心者さんにもオススメですよ~♪作り方はこちらラグメーカーで作るねこマットねこの形がかわいいマットです。レシピは基本のシルエット・ハチワレ・三毛猫の3種類❣お好きな猫種にアレンジして作っていただいても素敵ですね☺基本の作り方はこちらハチワレの作り方はこちら三毛猫の作り方はこちらスーパーポンポンメーカーで作るねこスーパーポンポンメーカーに毛糸を巻いて、丸くて可愛い猫を作ります「動物ぽんぽん」でおなじみ、trikotri先生のデザインです作り方はこちら「匠」棒針で編むあみぐるみおすわりねここちらは、セーターを着た姿が可愛らしいねこのあみぐるみあみぐるみといえばかぎ針をイメージされる方も多いかと思いますが、この作品は棒針(2本針)を使って作る棒ぐるみ(ボウグルミ)です。作り方はこちら********************猫耳ニット帽など、猫にまつわるレシピは他にも色々!猫ちゃんの服もさらに追加予定ですので、ぜひまとめページに遊びに来てください☆まとめページはこちら最後までご覧いただき、ありがとうございました☘
2022年02月22日LIMIAをご覧になっている方には、インテリアやDIY・模様替えが好き!という方がとても多いと思います。お部屋を綺麗に片付いたり、素敵なインテリアを飾ったり、色々な物を作ったりと、とても楽しいですよね!!しかし、家具は重たいし、DIY中に無理な姿勢を取っている方も多いのではないでしょうか。素敵なお部屋になっても、身体を痛めていては意味がありません!作業をスムーズにしてくれるサポーターを活用して、もっと素敵に楽しくインテリアを楽しみましょう!☆!骨盤ベルトなのに、まるでテーピングしているかのような薄さ!!2月9日の記事でも骨盤ベルトをご紹介しましたが、今回はそれよりも薄い「テーピング骨盤ベルト」。もちろん、厚みのある方がしっかりと腰を支えてくれますが、作業中はその厚みが邪魔をし動きづらいと感じる方もいらっしゃると思います。本体生地は約0.04mmと非常に薄いのですが、驚くほどに骨盤をしっかり固定し、しなやかにフィット。腰の負担を軽減し、作業をスムーズにしてくれます。また、どんな服装でもシルエットを崩さずに着用可能なので、日常生活でもご使用頂けます。楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラ優れた伸縮性で膝をしっかりホールド作業中に負担がかかるのは腰だけではありません!引越し業者の方や配送業者の方曰く、重い荷物を持ち上げる時には腰ではなく、足で持ち上げるとのこと。だけど、力の入れ方を間違えると今度は膝を痛めてしまいそう…そうならないために、サポーターを活用しましょう!!先ほどのテーピング骨盤ベルトと同じく薄型で目立ちにくく、ひざ部の両側に縫い込まれたバネ(スパイラルボーン)が曲げ伸ばしを補助してくれます。楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラ年以上愛される、しっかりフィットの腰用ベルト薄手のものでは心許ないという方には、がっちりと腰全体を幅広くサポートしてくれる天然ゴム腰ベルトをオススメします!30年以上リピートを含め多くの方から愛され続けている商品で、しっかりフィットするゴム製ベルトで腰全体をしっかりガードしてくれます。通気性をよくするポンチ穴入りなので、蒸れたりせず快適にご使用頂けます。楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラ
2022年02月18日ストレートネックという言葉をご存知ですか?本来、首の骨はゆるやかなカーブを描いています。首の骨がまっすぐになってしまう事をストレートネックと言います。ストレートネックによって首に負担がかかることで、さまざまな身体の不調を引き起こす原因になることも…。原因とその改善に効果的なタオル枕の作り方をご紹介いたします。ご自宅にあるバスタオルで簡単にできますので、ぜひチェックしてみてください♪現代病といわれているストレートネック!首の痛みは枕が自分に合っていないのかも!?ストレートネックは、本来人間の頭の重みを分散させるためにゆるやかに湾曲している頸椎がまっすぐ(ストレート)になってしまっている状態です。顎が前に突き出したような姿勢になることで猫背の原因になるほか、肩こりや首こり、頭痛など、さまざまな不調を引き起こすといわれています、、、ストレートネックになる主な原因・長時間のスマホ操作やパソコン作業。(頭を下げて画面を見続ける状態が続く)・同じ姿勢での読書。・高すぎる枕を使っている。意外かもしれませんが、枕の高さが自分に合っていないこともストレートネックや猫背の原因になります。寝ているときに枕が高すぎると頸椎が圧迫されてしまいます。頸椎が圧迫されると、首や肩に大きな負担がかかり、周囲の筋肉が緊張することで、ストレートネックの原因になることがあります。自分に合った高さを作れる♪タオル枕タオル枕とは、バスタオルを四つ折りにして筒状に丸めた枕のことです。筒状のカーブを首の後ろのうなじ付近に当てることで、まっすぐになってしまった頸椎を正しい位置でキープする効果があります。また、今お使いの枕の高さが合わない方は、フェイスタオルで高さを調整するのもおすすめです。フェイスタオルを枕の上に載せたり、肩甲骨の下に来るように敷いたりして体の位置を調節することで、首の負担が軽減できます。普段、「なんだか寝心地が悪い」「起きた後も首が痛い」と感じていらっしゃる方は、枕を買い替える前にフェイスタオルで枕の高さを調節してみることをおすすめします。2、3日おきにフェイスタオルの数を減らしていくようにすると徐々に身体が慣れていきます。タオル枕の作り方改善に効果的なタオル枕の作り方をご紹介いたします♪【用意するもの】・バスタオル1枚・ヘアゴムなどタオルをまとめるもの2つ1.バスタオルを半分に折り、さらに半分に折る。2.たたんだタオルを端からきつめにぐるぐると巻いていく。3.タオルの両端をゴムで巻いてまとめる。4.完成。タオルストレッチもおすすめ♪1.タオル枕を首の真後ろに来るように置いてあおむけになり、その体勢を5分間維持する。2.5分後に首をゆっくり右に動かして、そのまま10秒間キープする。3.次に首を左にゆっくり動かして、10秒間キープする。一度タオル枕を作れば、仕事の休憩時間などにも簡単に行えます。ストレートネックの原因である長時間のスマホ操作やパソコン作業を減らすことはなかなか難しいですよね。ストレートネックの改善は、首に負担をかけない姿勢を保つことストレートネックに効果的なストレッチを続けることが重要なので、ぜひ毎日の日課として取り入れてみてください♪
2022年02月18日収納が少なくて部屋が物であふれてる、子供でも簡単にお片付けができるようにしたい、ちょっとしたスペースを有効活用したいetc.…収納に関する悩みって尽きませんよね。そんなお悩みを解決する収納家具をご紹介します!自分でお片付け、きちんと収納♪安全ストッパー付きのキャスターでらくらく移動ぬいぐるみや絵本、ミニカー、ブロック…気がついたら部屋中に子どものおもちゃが散らばってるなんて方も多いのではないでしょうか。毎日のように叱りたくないし、できれば自主的にお片付けができるようになって欲しいですよね。9つに分かれたボックスはひとつずつ取り外せるので、ジャンルに分けて収納が可能!例えば、マスキングテープやお名前シールに「えほん」「くるま」「ぬいぐるみ」など入れる物の名前を書いておけば、小さなお子様でもどこにしまえば良いか一目瞭然!「〇〇のお部屋はここ」「これは〇〇のところにしまおうね」と呼びかけることで収納場所を覚えて、段々と自分からお片付けをしてくれるようになると良いですね!楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラお手洗いはもちろん、お部屋や寝室にもぴったりのちょこっと収納お手洗いに収納はありますか?トイレットペーパーやお掃除道具、サニタリー用品など、お手洗いに収納が無いときにどこに置けば良いか迷いますよね。タンクの上や扉の上に棚がある所も多いと思いますが、いざというときにとっても取りづらい!すぐに手に取れるのに場所は取らない、スリムな収納をオススメします!ナチュラルテイストなのでお手洗いはもちろん、リビングのちょっとしたスペースや寝室、玄関などに置いてもいいですね◎楽天市場でのご購入はコチラショッピングでのご購入はコチラ
2022年02月11日新生活におすすめ♪ウレタンの希少部位のみを使用したモチモチ感触の敷き布団が出来ました♪新生活に向けて、新しい敷き布団に変えてみませんか?これまで製造工程上、捨ててしまっていたウレタンの希少部位のみを中材に使用した敷き布団が出来ました!捨てていたものを使うって、、、中古?品質大丈夫?と思う方も多いかもしれませんね。ウレタンブロックをマットレスのサイズにカットする時、一番下の部分は品質が高いために、真ん中部分のウレタンと品質が一定にならないので、やむなく捨てていました。つまり!中古とかではなく、めちゃ良い部分のみ使用して製造しているという事です!今ならレビューキャンペーンも開催中です♪モチモチ感触の敷き布団で寝てみませんか?
2022年02月10日今回のテーマは柔軟剤が与える体への影響について毎日着る洋服や肌着、毎日使うタオルは、肌に直接触れるもの。安全で安心して使いたいですよね♪柔軟剤の使い方の見直しお洗濯の際に、香り付けや肌触りの為に使われる柔軟剤。その柔軟剤の香りが強すぎて気分が悪くなったり、酷い場合は体調を壊してしまう人がいる、というニュースを目にしました。強い香りの空間に長時間居ると、気分が悪くなるのは想像がつきますよね。柔軟剤は、合成界面活性剤という化学薬品が入っています。化学薬品なので過度な量を使うのは、生地にも体にももちろん良くありませんよね。合成界面活性剤は、混ざり合わない物同士を混ぜ合わせるために使うもので、柔軟剤だけでなく市販の化粧品やシャンプーにも使われています。合成界面活性剤は、皮膚の脂分を取って細胞を開き、皮膚の細胞膜を溶かし細胞を破壊すると言われています。体内に浸透し、体内では分解されないと言われています。成分は石油由来のもので出来ているので、お肌に良くないと言われています。柔軟剤と洗濯洗剤の使い方を見直したら、肌荒れがあっさり治ったりするこもあるそうです♪タオルやお洋服の生地などにしっかりこだわる事もとっても大事ですが、柔軟剤の成分を確認したり、使用量を減らしてみたりして使い方を見直すのをお勧めします♪タオルショップAMYはこちら
2022年02月10日家の中でどうしても雑多になりがちな洗面脱衣所。他人が見るわけではないからいいやと、つい手を抜いてしまいがちだけど、せめて洗濯前の脱いだ衣類はきちんとまとめておきたいもの。ひとり暮らしのワンルームでもオシャレなインテリアになるランドリーバッグは、開口部が広く大容量で、気軽に洗濯物を放り込めて見た目もすっきり。丈夫な帆布は縫わないから作製も簡単。フレームになるワゴンは木製で軽く、キャスター付きなので掃除の時もさっと移動できる。ステンシルのデザインを変えれば、子どものおもちゃ箱や可動式の収納ボックスにもぴったり。材料と道具はこちら!●桧材1820×18×18mm●桧材1820×40×15mm●ボンド栽ほう上手45g●染めQ264mlロイヤルグレー●綿ロープ金剛打5mm×10m●ビニテープ黒19・×10m●木割れ防止ビスミニブロンズ38mm●双輪キャスター30黒●トラスタッピッグネジ黒3×16mm●両面ハトメパンチ8mm●両面ハトメ玉8mm●皮ポンチ8mm●充電式インパクトドライバー、サンダー、ハサミ、アイロン、差し金、ステンシルシート、カッターマット、チャコペン、帆布11号(生成)など【材料のサイズ(見本)】・桧材1820×18×18mm3本Ⓐ650×18×18mm4本Ⓑ414×18×18mm2本Ⓒ314×18×18mm2本・桧材1820×40×15mm2本Ⓓ414×40×15mm2本Ⓔ314×40×15mm2本Ⓖ320×40×15mm4本・帆布11号(生成)950mm×2m1枚①1714x4441枚②715×3442枚つくりかた【1】ワゴンを組み立てる材料(A)~(G)をサイズにカットしたら、図1、図2を参照して組み立てる。接合部に木工用接着剤を塗ってから、ビスで固定する。組み立てたら、サンダーで角を面取りしておく。【2】塗装をする染めQ(ロイヤルグレー)で組み立てた枠を塗装する。スプレーは一気に塗らずに、少しずつ重ねるようにするときれいに仕上がる。塗装をする時は必ず、しっかりと換気ができる場所や屋外で行って。【3】キャスターを取り付ける塗装が乾いたら、図3を参照してキャスターを取り付ける。ビスの取り付け位置は枠を固定したビスに当たらない位置になるよう調節をして。【4】ランドリーバッグをつくるサイズにカットした帆布は、図4を参照して、栽ほう上手とアイロンを使って袋状に組み立てる。貼り合わせはのりしろ(A)(B)、のりしろ(C)(D)の組み合わせ。どちらか一方ののりしろに栽ほう上手を塗りアイロンで接着する。また、点線部分で谷折りにして折り目を付け、バッグの上部は内側に折り込んでおく。【5】バッグにハトメをつけるランドリーバッグの上部に皮ポンチでハトメの穴をあけ、ハトメを取り付ける。ハトメの穴あけ位置は、図5のように両端と高さを合わせ、均等間隔にあけていく。ハトメは正面と背面に7か所づつ、側面に5か所づつ取り付ける。【6】装飾しバッグを取り付ける好みのステンシルシートをセットし、染めQ(ロイヤルグレー)でステンシルを施す。周りに色が付かないように養生をしっかりして。ステンシルができたら、綿ロープでランドリーバッグを枠にセット、固定する。【7】ランドリーワゴンの完成ワンポイントアドバイス!防水スプレーでさらに安心キャスターが付いているので、ベランダ干しや室内干しの際など、脱水した洗濯物を入れて干す場所まで楽々と移動することもできます。防水スプレーなどでランドリーバッグをコーティングをしておけば、濡れた洗濯物を入れる場合も安心です。ビスを固定する時の注意他のビスの位置を確認して作業をワゴンの組み立てやキャスターを取り付けの際に、近い位置にビスがくる場合がある。隣合ったビスとぶつからないように、位置を調整しながらビスを固定しよう。
2022年02月05日バスタオルを使う派と使わない派みなさんはどっち派ですか?♪バスタオルは大きいので乾きにくいし、厚手だと洗濯に手間がかかりますよね。バスタオルの扱いに困っているけど、お風呂上がりにふわふわのバスタオルで身をくるみたいという願望をお持ちの方は必見です♪そんなあなたの願いを叶える弊社のオリジナル商品ガムシャタオル®︎をご紹介します♪バスタオル使わない派のあなたも、使ってみたくなるかも、、、!バスタオルは洗濯がかさばるし、乾きにくい…。厚手のバスタオル、洗濯機の中でもかさばるし、干す時も畳んでもかさばります。家族の人数が増えれば、バスタオルも増えて洗濯機の中で場所を取りますよね。タオルが分厚いと重量が重くなるので、扱いにくいと感じる方もいるかもしれません。バスタオルの乾きにくさにお困りの方もいらっしゃると思います。乾燥機を使っている方は問題ないですが、外干しや部屋干しをされている方はバスタオルの乾き具合がその日の天候に左右されるので困りものです。天気が悪い日はなかなかバスタオルが乾かず、生乾きの状態が長くなると匂いも気になってしまいます。乾きやすい!ガムシャタオル®︎弊社のオリジナル商品「ガムシャタオル」バングラデシュで愛用されているGamacha(ガムシャ)という汗を拭くタオルとしても使われる万能ストールをヒントに作りました。「手軽でどこでも気楽に使える万能タオルを作りたい!」そんな思いで開発しました。ガムシャタオルは、薄手で軽い!吸水性・速乾性に優れています。洗濯後の乾きが早いです。乾きが早いことで、バスタオルの雑菌の繁殖も防ぐことができます。薄くてかさばらないので、厚手のバスタオルより洗濯機のスペースを取りません。軽いので、干すのも楽々です♪タオルショップAMYはこちら
2022年02月04日韓国を代表するコスメティック企業、アモーレパシフィックのメディ・ビューティブランド「AESTURA」は、もともと病院専用のブランドとしてローンチされ、韓国の総合病院の約70%で流通されている。ブランドの代表的な製品である「アトバリア365クリーム」は、病院専用ラインのアトバリアクリームの人気を追い風に、消費者との接点を広げるためにエストラが披露した市販製品。エストラは皮膚科学(Derma)と化粧品(Cosmetic)を組み合わせた「ダーマコスメティック」専門ブランドで、韓国消費者フォーラムが主催した「2021今年のブランド大賞」3部門で大賞を受賞、6年連続で受賞を記録しました。韓国を代表するコスメティック企業、アモーレパシフィックのメディ・ビューティブランド「AESTURA」は、もともと病院専用のブランドとしてローンチされ、韓国の総合病院の約70%で流通されている。ブランドの代表的な製品である「アトバリア365クリーム」は、病院専用ラインのアトバリアクリームの人気を追い風に、消費者との接点を広げるためにエストラが披露した市販製品。エストラは皮膚科学(Derma)と化粧品(Cosmetic)を組み合わせた「ダーマコスメティック」専門ブランドで、韓国消費者フォーラムが主催した「2021今年のブランド大賞」3部門で大賞を受賞、6年連続で受賞を記録しました。Qoo10公式ショップ↓アイテムを見てみる!韓国の最新トレンドを発信【CuCu】オリジナルサイトで読むでもっと見る!お得なクーポンをGET!Qoo10でアイテムを探す
2022年02月04日スキンケアブランドが充実する韓国でもドクターズコスメの人気が高いですが、その中でも近年の注目株はDr.AhnGun-YoungのDr.G(ドクタージー)です。Dr.Gは皮膚科医が開発した美容クリニック発のスキンケアブランドで、No.1水分クリームといわれる『レッドB・C(ブレミッシュクリア)スージングクリーム』が大ヒット!スキンケアブランドが充実する韓国でもドクターズコスメの人気が高いですが、その中でも近年の注目株はDr.AhnGun-YoungのDr.G(ドクタージー)です。Dr.Gは皮膚科医が開発した美容クリニック発のスキンケアブランドで、No.1水分クリームといわれる『レッドB・C(ブレミッシュクリア)スージングクリーム』が大ヒット!2020年、2021年と韓国オリーブヤング2年間1位を獲得し、韓国の化粧品口コミ&ランキングサイト『ファヘ』でも上位ランキングのクリームです。疲れた肌を癒す、シカ配合の水分チャージクリーム水分クリームとは、水分を多く含んだ保湿に優れたクリームで、さっぱりとしたジェルのようなテクスチャーが特徴。韓国では定番のスキンケアアイテムです。日焼けや肌あれなどで、ほてった肌を癒すような“鎮静”のためのアイテムです。Dr.G『レッドB・Cスムージングクリーム』は、肌を落ち着かせる5-シカコンプレックスと肌を保護するβ–グルカンやカテキンなど自然由来成分を配合。外部刺激で疲れたお肌を癒してくれる水分チャージクリームです。毛穴を塞がないノンコメドジェニック処方なのでニキビが気になる方も安心して使えますし、各種肌テストをクリアしているので、敏感肌の方にも使えるようになっています。ぷるぷるとしたジェルクリームで、伸びのよい柔らかいテクスチャー。肌にスッと馴染んで水分のヴェールが肌を包むようです。クリームよりは軽くてベタつきはないのですが、ぷるんとしつつもコクがあり、ピタッと密着するので夜には厚めに塗ってパックのようにも用いることができます。テクスチャーからすると、オールインワンクリームのようにも使えますし、乳液の代わりにもなります。使用感レビュー:さっぱりとした心地よいテクスチャーで肌トラブルを防いでくれる水分クリームをあまり使ったことがない方だと、使う順番でちょっと迷ってしまうかと思うのですが、化粧水→乳液(あるいは美容液)のベーシックケアの後に、クリームとしてプラスする方法がもっとも良さそうでした。また乳液の代わりに使って、化粧水→水分クリーム→美容液という順番で使うのも良かったです。吹き出物には通常は油分による保湿は避けたいところですが、そうした肌トラブルを翌朝までにはスッと落ち着かせてくれていました。さっぱりとしていて過剰な皮脂をコントロールしてくれるので、皮脂が多い方や吹き出物やニキビがある箇所のパーツケアにも適しています。敏感になっているときもしみたりせずマイルドな使い心地。今の時期だと、暖房による乾燥などで肌のトラブルが起きやすいので、そうしたドライスキンやセンシティブスキンのときのお助けアイテムになりそう。塗った瞬間、ひんやりとしていて、乾燥による赤みや吹き出物をケアしてくれるのを実感できました!感想まとめ:皮脂対策にあると嬉しい一品。さまざまな使い方ができる!いろいろなスキンケア効果を期待できる水分クリームですが、ニキビや毛穴目立ちなど皮脂由来のトラブルに対しては特に合っているようです。トラブルがない時でも夜はスリーピングパックのように使ってもいいですし、さっぱりとしているテクスチャーなので、朝のスキンケアでも乳液のように使うことができます。肌状態に応じて、使い分けるとこの水分クリームの良さがさらに実感できるのではと思います!ちなみに同ラインでチューブタイプもあり、今回サンプルでチューブの小さめサイズも使ったのですが、水分クリームは硬くないので、チューブタイプも使い勝手が良かったです。クリームを出しやすいですし、コスメの衛生面が気になる方にもおすすめです。Dr.GレッドB・Cスージングクリームアイテムを見てみる!韓国の最新トレンドを発信【CuCu】オリジナルサイトで読むでもっと見る!お得なクーポンをGET!Qoo10でアイテムを探す
2022年02月03日Sさんご夫婦は、婚前から決めていたリノベーションをするために、ご結婚後すぐに都心に近い駅近の中古マンションをご購入。ご希望は、自分たちらしい間取り。2人で家にいる時間を楽しむためのリラックスできる空間とウィズ・コロナの暮らしに対応できる、家事や仕事を効率的にこなせる間取りです。浴室、洗面台、ウォークインクローゼット、ワークスペースを真ん中に配置し、玄関からリビングに抜ける廊下を2本作って回遊できるようにしています。帰宅したらすぐに手を洗えるように、洗面台が玄関の近くにあるのは、コロナ禍の定番リノベ。将来、子ども部屋にすることもできるよう、玄関は広めの土間にしました。住み続ける選択も可能にする、フレキシブルなスペース。回遊性のある間取り、ワークスペースと洗面スペース、そして、玄関の土間と、コロナ禍以降の新しいライフスタイルに対応したお住まいです。リビングは開放感あふれる日当たりの良い場所に。ダイニング同様、床の素材を変えることで、廊下から続く部分に新たな暮らしの機能を持たせているキッチンとダイニング。インナーテラスを設けインドアガーデンとして暮らしを楽しむキッチンとダイニング。床の素材を変えることで切り返しをつけたリノベーションプラン今回のリノベーションでかなえたステンレスキッチン。壁面のタイルとのカラートーンにも気を使うデザインにリビングから廊下を抜けた先にワークスペース玄関土間には趣味のアウトドア用品を収納。帰宅後すぐに整理できるウォークインクローゼットは、左右に収納をたっぷりとさせたプランに玄関入ってすぐの洗面台は暮らしの変化に対応したプラン玄関入って右のワークスペース。オンラインでの打ち合わせの時には引き戸を出し個室としても機能
2022年02月03日成長した子どものために個室を作るという、2回目のリノベーションの事例。今回もそんな「家の中に小さな家を作った」大胆で楽しい子ども部屋です。前回のリノベーションは、14年ほど前でお子さんはまだ2歳でした。辻さんは「子育てには生活リズムが大切」と考え、昭和的な暮らしを再現。畳の小上がりに、布団を敷いて寝て、ちゃぶ台を出してご飯を食べるというように、家族で規則正しく暮らしていました。広めの土間には、キッチン、トイレ、浴室、クローゼット、ワークスペースがあり、小上がりと土間を同時に作った、今のリノベーションの礎(いしずえ)になるような画期的なリノベーションでした。それから時が経ち、お子さんが成長して高校生になったタイミングで、土間のワークスペースを子ども部屋にすることに決定。それは、家の中に小さな家を作るアイデアです。ベッドとデスクがある4畳半ほどのスペース。ベッドは、収納つきの2段ベッドにしたので、まるで2階建てのような雰囲気です。壁の傾斜部分に天窓をつけたら、本当の屋根のように見えます。元はワークスペースだったので、そのときのデスクを生かして、子ども部屋にもデスクを設置。子どもの成長が楽しみな「家の中の小さな家」の子ども部屋ができあがりました。限られた空間の中に、もう一軒のマイホーム。娘さんのための2回目のリノベーション廊下に面した外壁は、木板張りの可愛らしいタイニーハウスをイメージ入り口にある赤い専用ポストがポイント。高さを活用した小屋裏のような雰囲気を作り込み、換気用の小窓も設けた部屋にあるのはデスクと収納付きの2段ベッドのみ。カーペットの上でのんびりと過ごす時間も
2022年02月03日