MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (130/441)
結婚相手の家族に初めて会うとき、緊張するという人もいるでしょう。しかし中には、マスクをつけうつむいたままであいさつを済ませる人も……。今回は、体験談をコミカルに描く人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)さんの人気漫画『”強欲すぎる”息子夫婦との闘い』をご紹介します。いつも笑顔なのに……以前、同じ職場で働く先輩ハルちゃんの愚痴を聞いたライコミちゃん。ハルちゃんは「息子の嫁の非常識さ」に悩んでいました。その数ヶ月後、再び悩むハルちゃんから話を聞いてみると、娘さんが“息子夫婦”に絶縁状を叩きつけたのだそう。しかも怒涛の”嫁批判”を始めたハルちゃんにライコミちゃんの疑惑は深まるばかり……。そんな中、ハルちゃんの娘が職場に来て、娘さんとハルちゃんと3人で食事に行くことになります。娘さんの話によると、息子は家事をしない人で……。弟嫁のお願いとは?エアコンください!?唐突にエアコンを要求された姉は困惑。とりあえず結婚祝いにと設置費も込みでプレゼントしてあげることにします。しかしこれがきっかけで弟夫婦からことあるごとにおねだりされるようになった姉は、その後絶縁するのでした。この漫画に読者からは『なんでも協力するからとか優しい言葉をかけるのも相手のことを、ちゃんと分かってからじゃないと、大変なことになってしまうなと思いました。』『初対面の要求にしてはあまりにも図々しすぎて、これには対応しなくていいと思いました。』『受け取り方もイライラするけど、頼み事に最もイライラしました。』と、姉に同情する声が多く集まりました。顔も見えない嫁……初の顔合わせにもかかわらず、マスクも取らず表情が見えない弟嫁。結婚式も挙げないという弟夫婦のためにせめて写真だけでもと、母親と姉で費用を出してあげるのでした。弟のお嫁さんと全然価値観が合わない……、あなただったらこんなときどんな対応をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日※この漫画にはDVの表現がありますのでご注意ください。もしDVの被害に遭ったら、また周りの人が遭っていたら、内閣府の「DV相談プラス」までご相談を。パートナーを監視するストーカー夫。もし、そんなパートナーと離婚できたら、あなたは心穏やかな生活を取り戻せますか……?今回は、ぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの創作漫画『知らずにストーカーと結婚していた話』から、その後の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!夫の正体はストーカー……さまざまな経緯を経て、現在の夫である恐介と結婚した夏子さん。彼女は過去にストーカーされていた経験がありましたが、実はそのストーカー犯の正体は夫の恐介だったのです。その後、夫専用の部屋で自分にストーカー行為をしていた過去や、新居に監視カメラを設置していることを知ります。夏子は恐介の“執着心”に恐怖を覚え離婚を決意。なんとか家電で母に助けを求め、逃亡準備を進めることに。そして運命の日、夏子さんは無事逃亡に成功し、家族とともにホテルに避難。まずは『離婚調停』を進めることにしましたが、調停当日に恐介は来ませんでした。そして……状況が落ち着き……ここでクイズです!この後、夏子さんの離婚裁判は“ある結末”を迎えます。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントは、離婚調停では本人不在で不成立となりましたが、離婚裁判の場合は違うようです……。迎えた結末とは?正解は「無事離婚が成立」晴れて恐介と離婚できた夏子さん。これで恐介からも解放されるといいのですが……。その後、夏子さん達は新しい生活をスタートさせるべく、ホテルから賃貸アパートに住まいを移すのでした!離婚成立はしたけれど……ひとまず恐介との婚姻が解消されてよかったですね。ですが今回の話で夏子さんは、離婚後に引っ越した賃貸アパートで、隣人の様子がおかしいことに気づきます。そして警察沙汰に発展するのでした……。ストーカー夫との離婚が成立したのに、隣人の様子がおかしい……こんなとき、あなたならどう対処しますか?※人付き合いを制限したり、行動を監視したりするのは精神的なDVです。パートナーとの関係が苦しいと感じたら、また周りの人がそうした被害に遭っていたら、内閣府の「DV相談プラス」までご相談を。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日みなさんは『双極性障害』を知っていますか?今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画『波にゆられながら』をご紹介します。本作品は、双極性障害Ⅰ型をテーマに描かれたフィクション漫画です。少しでも多くの方に、双極性障害について考えるキッカケづくりを目指して制作されました。本作品にはうつ症状を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。症状には個人差があります。あくまで一例としてお読み頂けますと幸いです。もし、本編の主人公と同じような症状で少しでも気になる方は、一度医療機関を受診することを推奨します。監修:三崎てるひこ(臨床心理士・公認心理師)漫画のあらすじ幸せの絶頂のはずだったのに……。27歳の夫・双島聡太と26歳の妻・双島祥子。ふたりは大学時代に出会い6年の交際の後に晴れて結婚をすることに。しかしふたりの歯車が少しずつずれ始めてしまいます。これはそんな夫婦のたたかいの物語。慣れない土地に1人で過ごすことが多かった妻は、”双極性障害”と診断されました。夫は責任を感じ、妻を支えると決心します。しかし、妻が大量に買い物をするようになってしまい……。二人の将来の貯金のはずだったのに……祥子が手にとったコップの中身が聡太にかかり……。読者の感想は……『主人公と旦那さんの両方の気持ちを考えると、複雑な思いに感じました。』『こんなに感情的になったりする病気なのかと認識してびっくりしました。本人もつらいけど家族もめちゃくちゃ大変だなと思いました』『これは旦那さんも辛いですね。早くしないと2人の関係も危ういので、早めに病院に相談しに行ってほしいです。』など、さまざまなコメントが寄せられました。その後2人は……聡太は責任を感じつつも、どうすれば良いのかわからずだんだん負担に思うように。その後、聡太は同期から「同じようにパートナーが双極性障害の人」と話す機会を得たり、一緒に病院へ付き添って直接医師からアドバイスをもらうことで、自分だけで抱え込まなくてよいのだと気づきます。そして徐々に妻の症状も緩和していき、「ありのままの妻を受け止める」ことができるようになっていくのでした……。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この漫画はフィクションです。■作画:長月よーこ■脚本/監修:三崎てるひこ(臨床心理士・公認心理師)(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日結婚後に本性を現したパートナーとの離婚。あなたなら、離婚後にどんな決断をしますか……?今回は実体験をもとに描かれた、サレ妻マリコさん(@kusodan_gotohell)の漫画【信じていたのに、結婚してから豹変した夫】の話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!・漫画家名:サレ妻マリコ・原作:リンさん(マリコのInstagramから応募)・漫画:白米お米結婚後に豹変した夫……大学を卒業してすぐに夫のマサルと結婚するも、彼の“隠れた本性”を次々と目の当たりにするリン。ある日、友人がマッチングアプリでやり取りしている男性が夫だと判明。友人とともに証拠集めに乗り出すことにしたリンは弁護士に相談しに行き、離婚準備を進めることに!そんな中、友人をデートに誘い、浮気をしようとする夫。そんな夫に“今すぐ離婚”か“調停離婚”の2択について考える猶予を与えます。「離婚しないで」と懇願してくる夫を突き放すも、夫のご機嫌取りは続きます。そこでリンは、お互いの家族を交えて、離婚の話し合いをすることにします。ひと悶着の末、義両親の謝罪で離婚の話し合いは終わり……。ここでクイズです!この後、今の家を引っ越すことにしたリンは友人に“もう1つの決意”を伝えます。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントとして、リンは家だけでなく、他のことも心機一転を図ろうとしているようです。リンの決意とは……?正解は「職場を変える」家を変え、職場も変える決意をしたリン。環境を変えて、新たなスタートをきることにしたようです。その後、リンは友人の励ましで“新たな出会い”にも前向きになるのでした……!見事逆襲した妻過去を振り返らず、前に進もうとするリンは強い女性ですね。今回の話でリンは、離婚を機に、家と職場を変えることにしました。夫と離婚したら……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/白米お米)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日あなたは、パートナーの浮気現場に突入したことはありますか?中には、寝室のクローゼットの中で証拠を集め、夫と浮気相手の前に出ていったという人も……。今回はサレ妻リナ(@rina_saretsuma)さんの体験談をもとに描かれた大人気マンガシリーズ、『娘が初めてママと呼んだのは、別の女でした』をご紹介します。・原作:りなさん(@rina_saretsuma)・漫画:ane(@anerie_pic)浮気を認めない夫……夫と愛人A子との浮気を確信し、決定的な証拠をつかむ決意をしたリナ。夫が愛人を自宅に招き入れるのを待ち伏せしたリナは、2人の不貞行為を録画し……。夫の嘘とは……?会ったのは3回だけ……クローゼットの中で浮気現場を目撃していたリナに対し、さらに嘘をつく夫。リナは、浮気に気づいてからというもの、夫にGPSをつけたり愛人とのやり取りを見ていることから、夫の嘘を見破ります。その後、やっとのことで本当のことを言う気になった夫は、愛人とは半年前から関係が続いていることを話すのでした。この漫画に読者からは『素直に謝ればいいのに。』『全部言うとか言いつつ3回しか会ってないなんて嘘をつくなんて本当に信じられないです。』『少しでも罪を軽くしたいというダメさ。』と、夫への厳しい声が多く集まりました。妻の徹底追求は終わらない……!浮気がバレたこの状況でも、まだ嘘をついて逃れようとする夫。リナは夫を絶対に逃がさないと、証拠を突きつけて本当のことを言わせました。そして夫を問い詰めている間ずっと顔を隠し続けていた愛人にも宣戦布告します。嘘を重ねる夫……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@anerie_pic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日コンドームについての正しい知識を持っていますか?中には、コンドームの付け方がわからず、行為中に微妙な空気になった方も……。そこで今回のMOREDOORでは、「性に関する誤解エピソード」をご紹介します。監修:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。26歳、パートのEさんの場合……当時お付き合いしていた彼との行為中、「ゴムを付けて」と頼まれて、トライしたときのことです。まず私はどのようにしてコンドームを付けるのが正しいのかわからず、ゴム手袋をつけるときの要領でゴムの先端に息を吹き入れたら、「空気入れたらダメじゃん!」と怒られました。また装着するときも上手く巻きおろせず、皮を巻き込んで痛くしてしまい、微妙な空気になりました。そのときの心情は?そもそも正解がわからず不安な上、相手はイライラし始めて、いたたまれませんでした。性教育を調べて、まずは正しいコンドームの付け方を学習しました。自分の体を守るために大切なツールなので、男性任せにしていてはよくないなと認識を改めました。子どもに向けた性教育にどんなことを期待しますか?男女の第二次性徴や、妊娠の仕組みをサラッと解説するだけではなく、コンドームの使い方や、妊娠検査薬の使い方、それらを手に入れる方法、もし妊娠した場合どのような機関に頼れるのかなど、具体的な方法を教えることを期待します。(26歳/パート)正しい知識を……コンドームの付け方がわからず、微妙な空気になってしまったというエピソード。GMW医学検査研究所のサイトには、コンドームの正しいつけ方が記載されています。正しい避妊のために、事前に調べて正しい知識を身につけておくとよいでしょう。性感染症予防もまたコンドームは、避妊だけではなく、STD(性病・性感染症)予防を目的とした医療用具です。使用することによって、自分自身だけでなくパートナーへの感染も防ぐことができます。お互いの性器の粘膜に精液や腟分泌液が接触することを防いだり、小さな傷ができるのを防いで、感染を予防します。コンドームを使用する際は、清潔な手で傷つけないよう袋から出し、裏表があることを確認してから使用するとよいでしょう。また射精後は、すみやかにコンドームの根元を押さえながら、精液が漏れないように外し、生ゴミとして処理しましょう。(引用元:STD研究所)皆さんも、「性に関する誤解」をしていた経験はありませんか?※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日セックスレスは、夫婦の間で大きな悩みにもなるようです。中には、3年レスが続き、悩んでいる方も……。今回は、MOREDOORに寄せられた「夫婦間の性の悩み」をご紹介します。レスになってしまったCさん私が妊娠して体型が変わったことで、3年セックスレスになりました。夫も積極的に誘ってこなくなり、このままでもよいかと思っていましたが、まったく性行為がないことも寂しいなと思い悩んでいます。私の体型がキレイになれば、自分から誘ってみようかとも思っていますが、子どもに手がかかる今は、体型を変えることもできず……。この先ずっとレスのままなのかなと思っています。その時の心境は?夫とは毎日のように一緒にお風呂に入っていましたが、自分の変わってしまった体型が恥ずかしくて、夫には見せたくないと思いました。産後も体型は変わらず、解決していません。(38歳/パート)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。多くの人が悩んでいるMOREDOORオリジナル漫画「カップルセラピストとレス夫婦」でも、セックスレスに悩む妻が登場します。この物語は、実際にMOREDOORへ寄せられた悩みに数々のカップルカウンセリングを担ってきた“カップルセラピスト”が答えることで、少しずつ夫婦が変わっていく漫画です。妻側が夫に勇気をだして悩みをぶつけるも……こんな時どうする?レスになってしまったCさんと漫画の主人公。カップルセラピストからは、「夫側はむしろ他の部分で満たされているのかも」「両方の価値観を満たすことが大事」とアドバイスがありました。皆さんが妻の立場だったら、夫へどんな言葉をかけますか?監修者:坂﨑 崇正(さかざき たかまさ)臨床心理士・公認心理師、COBEYAセラピスト。2010年鳴門教育大学大学院修了。スクールカウンセラー、男性相談員、就労支援相談員、専門学校講師等を経て、2021年よりCOBEYAにカップルセラピストとして参画。これまでの3,000件以上に及ぶ臨床経験を活かし、パートナー間の課題解決をサポート。イラスト:わたなべこ様(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日結婚すると、パートナーへ不満を抱くこともありますよね。”体のつながり”で悩み、すれ違っていく夫婦も多いようで……。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画「近くて遠い、ふたり。」をご紹介します。漫画のあらすじ結婚して3年、仲睦まじく生活を共にする2人。順調に見える一方で“からだの繋がり”だけがなく、「女を忘れてしまうのでは」と悩む主人公。私たち夫婦に愛が無いわけではないのに、一体なぜ……?2人は素直に”レス”について、お互いの思っていたことを話しました。お互いすれ違っていたことがわかり、仲直りをして……。2人のルールその後子どができたり、巣立ったり、夫婦の役割が変化していってもその度にお互いでベストな関係を築いていこうと決心した二人なのでした……。読者の感想は……『時間がないときもあるけども、大切なひとだからこそ向き合いたいと思いました。』『誤解をうまないために話し合ってルールを作ったと思うので、このような関係性の夫婦も素敵だと感じます。』『お互いが納得のいくスタイルを決められたことに感心しました』『ふたりの気持ちや距離を大事にすることが1番大事なのかもしれませんね。』など、さまざまなコメントが集まりました。夫婦は”レス”に対して、2人のペースで向き合うことにしたようです。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この物語はフィクションです。■脚本:長月よーこ■作画:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日皆さんは、安全日について正しく知っていますか?中には、排卵日以外の期間を安全日だと誤解していた方もいるようで……。そこで今回は、「安全日について誤解していたエピソード」をお届けします。監修:森女性クリニック院長、森久仁子産婦人科専門医、医学博士。大阪医科大学を卒業後、同大学産婦人科学講座に入局、同大学産婦人科学講座助教、和歌山労災病院をへて、平成25年和歌山市に森女性クリニックを開院。産婦人科としての枠組みだけではなく、女性医療の充実を目指すべく診療を行っている。Aさんの場合……中学生のときのことです。当時の私は、単純に生理が終わって排卵日以外のものが安全日だと思い込んでいました。その後高校生になった頃に先輩から「排卵日以外も安全日とは言えない」ということを教えてもらい、誤解していたことに気づきました。そのときの心情は?間違っているとも思っていなかったため、びっくりしました。子どもや大人に向けた性教育にどんなことを期待しますか?学校の保健体育の授業でもしっかり教えるべきだと思います。また、それは女性だけではなく男性も知識として知るべきなのでしっかり双方に教育する必要があるように感じます。恥ずかしがらずに学ぶことが大事だと思います。曖昧にすると後々間違った知識がついてしまうので、しっかりとした正しい知識を教えるべきではないかと思います。正しい知識を安全日について誤解して覚えていたというAさん。生理周期で「安全日」という言葉を耳にする方もいるかと思いますが、これは生理の直前や生理直後の妊娠しにくい日をさします。絶対に安全というわけではなく、あくまで「妊娠しづらい日」という意味。また女性の排卵日は一定ではなく、人によっても月によっても変わります。そのため妊娠を望まない場合はいつでも必ず避妊具を使用するようにしましょう。(参考:薬の通販オンライン)皆さんも、自身の体について誤解していたことはありますか?※監修:森女性クリニック院長、森久仁子※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日パートナーにいきなりキレられたことはありますか?なかには、自分が責められると逆ギレする人もいるようで……。今回はうみ(@umi.comic)さんが経験した結婚トラブルに関する実話漫画『トンデモ男と婚約破棄した話』をご紹介します!同棲し始めたけど……彼と彼ママのせいで、同棲をはじめても気疲ればかりのうみさん。ある日、勝手に国内の結婚パーティーのプランが変更されていたことを彼に抗議します。すると、彼は日ごろの不満をうみさんに吐き出し始め……?止まらない不満……最後には……「いい嫁だと思われるように行動しろ」と……さらに「一番非常識なのはお前」と罵られ、うみさんは過呼吸に。会社にいても集中できない日々が続き、精神的にも限界がきてしまうのでした……。この漫画に読者からは『他の人から良く見られたいから、自分のアクセサリー的な感覚で行動させようとしている発言には非常に怒りを覚えます。』『あまりにも上から目線過ぎますし、「頭下げて教えてもらえよ」のくだりはかなりイラっとしました。』『同棲してからようやく相手の本性が見えることも多いので、結婚していなくて良かった。』『私なら自分の事を棚にあげていい加減にしろって爆発しますね。』など、うみさんへの同情の声が多く寄せられました。そして限界が……今回のうみさんは、国内の結婚パーティーの内容について話していただけなのに、彼の気に障ったのか普段の生活態度を次々に責められてしまいました。うみさんは仕事も手につかなくなってしまい、同棲を解消に実家に帰る選択をします。止まらないパートナーからのきつい言葉……こんな時、あなたならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日生理の際の体調は人によって異なるもの。中には、仕事を早退するほどのつらさに襲われる方もいるでしょう。今回は実際にあった「生理に関する驚いたエピソード」をご紹介します。Eさんの場合……その日は、仕事中に生理が来て、体調が悪くなってしまい、吐き気とめまいと頭痛で早退しました。すると、次の日「それだけで早退したの?」と、女性の先輩に鼻で笑われました。「昔はそんなことで早退したら、怒られてたよ」と、嫌味付きで言われました。同性でも生理痛の重さは、人それぞれなので仕方ないと思います。そのときの心情は?その人はきっと生理痛が軽い人なんだなと感じました。軽い人には軽い人なりに、重い人は重い人なりに対処法が違うので仕方ないと思います。しかし、個人的には鼻で笑うのはちょっとどうなのかなと思いました。どんな世の中になって欲しいですか?生理痛の重さは人によって異なり、重い人は痛みに苦しんだり、精神的な症状があったりするので、知って欲しいです。(29歳/アルバイト)同棲中の彼からのひと言自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理にまつわる驚きのひと言が描かれています。主人公のみわ柴さんは、知り合いから月経前症候群(PMS)のことを聞き、産婦人科を受診。同棲中の彼のもとへ帰宅すると……?日常生活に支障が出る生理前の症状は、「月経前症候群」という病気です。それを相談しに産婦人科へ行っただけなのに、「ついに浮気でもした?」と彼から疑われて弁明する羽目に。この後、さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理についてもっと全ての人が理解を深められる機会があれば、Eさんや漫画の主人公が言われたような言動はなかったかもしれません。もしあなたが「自分の症状に理解ない言葉」を言われたら、どう対処しますか……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日性交痛はどのようなときに感じますか?中には、生理前に性交痛を感じる方もいるようです。そこで今回のMOREDOORでは、「性交痛を感じたエピソード」をご紹介します。監修:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Bさんの場合……数年前、夫との性行為中に性交痛を感じました。前戯の時間が短くて、かなり強い痛みを感じながら、終わるのをただ待つしかありませんでした。生理前はとくに痛みを感じやすいことにも気付きました。どのようにして症状を改善しましたか?痛みが伴いそうな生理前のタイミングは、痛みが不安で性行為ができないことを夫に伝えるようにしました。愛を育む行為なのに、片方が痛みを感じながら耐えるのは不平等に感じたからです。世の女性陣へ伝えたいことは?性交痛を感じた場合は、素直に相手に伝えるほうがよいです。言葉で伝えなければ、相手がよいと思って続けてしまう可能性があると思います。(40歳/主婦)違和感を覚えたときは専門家へ生理前はとくに性交痛を感じやすいということに気付いたBさん。痛みが不安なことを、パートナーに伝えるようにしたようですね。性交痛の原因はひとりひとり異なりますが、卵巣嚢腫、子宮内膜症、子宮筋腫といった婦人科系疾患が隠れている場合があります。もし違和感を覚えたときはすぐにパートナーへ伝え、そして早めに婦人科へ受診してみてくださいね。今回は「性交痛を感じたエピソード」をお届けしました。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日たった一度でも、身も心もボロボロになるパートナーの浮気。もし夫と浮気相手が職場で不貞関係を続けているのが発覚したら……?今回は、サレ妻エコ(@motosare__eco)さんの体験談をもとにした漫画『夫が私の友達と浮気していた話』の話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!夫の浮気現場に突撃!夫のS太郎の浮気に気づくも『頼むから離婚してくれ!』と逆ギレされ、反撃の決意をしたE子ちゃん。そんなある日、彼女は友人の協力で“夫がスーパーの駐車場で浮気をしている”と知り、現場に直行します。駐車場に突撃すると、友人Cちゃんと夫の姿が!その後、E子ちゃんは夫と帰宅し、話し合いをすることに。そして夫に「相手と2人では会わない」という誓約書を書かせ、徹夜明けで仕事に向かいます。仕事後、電話で話すも、反省する素振りのないCちゃん。数日後、協力してもらった友人Aちゃんに証拠が弱いと言われたE子ちゃんは、確たる証拠を集めるために夫のLINEを見ることに。すると、恥ずかしいやり取りの数々を目の当たりにします。ある朝、パソコンを開くと、そこには不貞を裏付ける2人の“決定的なやり取り”が……!E子ちゃんは2度目の浮気現場に突入。反省しない夫とCちゃんに気持ちが吹っ切れたE子ちゃんは従業員に2人の不貞を暴露し……。逆ギレする夫……ここでクイズです!この後、E子ちゃんは“ある理由”で個室を封鎖します。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントとして、この状況に関して、まだ何も解決していませんよね……。封鎖した理由とは……?正解は「話し合いをするため」夫と浮気相手を袋のネズミにしたE子ちゃん。もはや2人は逃げも隠れもできませんね。その後、主導権を握ったE子ちゃんは、夫とCちゃんに不貞を続けた理由を問い詰めるのでした!妻の逆襲が始まる……これまで2人が妻のことをどう感じていたのか、どう行動していたのか、真実が明らかになります……。今回の話で、E子ちゃんは、約束を破った2人を問い詰めるべく、個室を封鎖しました。もし夫と友人が浮気をしていたら……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@motosare__eco)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日何度裏切られても、想いを断ち切れず、関係を続けてしまう元カレ……。あなたなら、どうやってその相手への未練を断ち切りますか?今回は、人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描いた創作漫画『2人の女性を同時に妊娠させた男』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!2人の女性を妊娠させた彼彼氏のF也に“浮気相手の遊子を妊娠させた”と打ち明けられ別れた1ヶ月後、自分も妊娠していることに気づいたユナさん。それから2年後、新たな彼氏と婚約していたユナさんでしたが、とあるキッカケでF也と再会し、離婚していたことを知ります。F也からの猛アタックに心惑わされながらも、ユナさんは婚約者と入籍。その後、ユナさんは夫の出張中にF也と家飲みをし、そのまま一線を越えてしまいます……。しかし、ユナさんを疑っていた夫に浮気がバレてしまいます。ユナさんは「もう会わない」と約束しますが、数ヶ月後、再びF也と密会する関係に。結局、ユナさんは夫の忠告を無視し、離婚を選択。ユナさんがF也に離婚を報告してからしばらくして、F也の婚約者と名乗る女性から電話がかかってきます。F也と結婚できると勘違いしていたユナさんは、F也と婚約者から屈辱を受けたのです……。F也への未練が残る……ここでクイズです!この後、ユナさんにメッセージを送ってきた“ある人物”が明らかになります。その人物とは、一体誰だったでしょうか?ヒントとして、ユナさんはその人物からのメッセージに少なからず喜んだようです……。メッセージの相手とは?正解は「元カレのF也」ユナさんを傷つけておいて、平然とメッセージを送ってくるF也。一体どういうつもりでメッセージを送ってきたのでしょうか?その後、ユナさんはF也から1年前の出来事の言い訳を聞かされるのでした……!再び2人の関係が始まり……F也はユナさんをまた弄ぶつもりなのでは……。その後の話で、未練が残っていたユナさんは懲りずにF也と男女の関係になってしまいます。裏切られても忘れられない元カレ……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日あなたは、パートナーの言動に違和感を覚えたらどうしますか?中には、友人との約束をドタキャンしたり、自宅前にしょっちゅう実家の車が止まっていたりすることも……。今回は実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの大人気漫画シリーズ【清楚な妻の裏の顔】をご紹介します。実家の車を見かけ……周りから『おしどり夫婦』と称賛される順也と恵里菜。そんな2人にはドラマのような“壮絶な過去”が……。話は2人が出会った5年前に遡ります。異動してきた恵里菜と交際を始めた順也。そして交際8ヶ月で結婚することに。結婚して1年が過ぎた頃、順也たちの結婚生活に陰りが見え始めたのです。仕事中に自宅駐車場で“実家の車”を目撃した順也。恵里菜が母とお茶をしていると思った順也がお礼にケーキを買って帰ると……大喜びの恵里菜……予想外の返答が……話を逸らされ……不自然に話を逸らす恵里菜を気にしながらも、そのまま何も聞かずに終わった順也。自分の気のせいだと言い聞かせますが、その後父親が何度も自宅を訪れていることに違和感を覚えます。そんな中不妊治療を始める順也と恵里菜でしたが、なかなか結果が出ず恵里菜は情緒不安定になるのでした。この漫画に読者からは『この奥さん怪しすぎます。こんな優しそうな旦那さんなのに可哀想です。悩みがあったら夫婦なのだから相談したら良いのにと思いました。』『実家の車が停まってるのを見て、母じゃないなら何?ってなります。そして怪しくなってきます。』『一見変わらない様子に見えても、だんだんと話の辻褄が合わなくなってくるのは危険な気がしました。』など、恵里菜の怪しい言動に多くの読者が不審感を募らせているようです。何かを隠している……?恵里菜は、順也からの質問に軽く答え、話題を変えました。順也は恵里菜に対する違和感や不信感が少しずつ募っていきますが、妻が隠し事をするはずがないと心にふたをします。しかしその後、妻の携帯に謎の男から数十件も不在着信があると判明。夫はついに探偵を雇うのでした……!なぜか小さな嘘をつくパートナー……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@agawatamoro)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日みなさんは生理痛を感じた経験はありますか?その症状は人によって違い、中には生理痛を経験したことがない方もいるようです。今回は実際にあった「生理に関して驚いたひと言エピソード」をご紹介します。Kさんの場合……生理でお腹が痛いことを女性の同僚に話したら、「私は、生理痛になったことがないからわからない」と言われました。感じの悪い言い方だったため、嫌な気分に。人の立場になって物事を考えられない人なんだなと思い驚きました。そのときの心情は?傷つきました。優しく伝えたつもりでしたが、私の伝え方が相手にとっては感じ悪く聞こえてしまったのかなと思いました。生理に対してどんな世の中になって欲しいですか?相手の気持ちが分かる人が増えればいいなと思います。(28歳/会社員)同棲中の彼からのひと言自身の体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さんの「生理で別れた話」でも、生理にまつわる驚きのひと言が描かれています。主人公のみわ柴さんは、知り合いから月経前症候群(PMS)のことを聞き、産婦人科を受診。同棲中の彼のもとへ帰宅すると……?日常生活に支障が出る生理前の症状は、「月経前症候群」という不調です。それを相談しに産婦人科へ行っただけなのに、「ついに浮気でもした?」と彼から疑われて弁明する羽目に。この後、さらに生理をめぐって主人公と彼は大きくすれ違ってしまいます。こんな時どうする?生理についてもっと全ての人が理解を深められる機会があれば、Kさんや漫画の主人公が言われたような言動はなかったかもしれません。もしあなたが「自分の症状に理解ない言葉」を言われたら、どう対処しますか……?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医を持つのもよいので、検討してみてください。漫画の監修:新見正則医院院長、新見正則1985年慶應義塾大学医学部卒業。1998年移植免疫学にて英国オックスフォード大学医学博士取得(DoctorofPhilosophy)。2002年より帝京大学医学部博士課程指導教授(外科学、移植免疫学、東洋医学)。2013年イグノーベル医学賞受賞(脳と免疫)。20代は外科医、30代は免疫学者、40代は漢方医として研鑽を積む。現在は、世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬フアイアの啓蒙普及のために自由診療のクリニックでがん、難病・難症の治療を行っている。新見正則医院では世界初の抗がんエビデンスを獲得した生薬「フアイア」を使用。最新刊『フローチャート整形外科漢方薬』はAmazonで三冠(臨床外科、整形外科、東洋医学)。下記も好評発売中。「しあわせの見つけ方、予測不能な時代を生きる愛しき娘に贈る書簡32通」(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日あなたの周りに、強引に押しかけてくるママ友はいますか?中には、自分だけ出かけて、子どもを無理やり預けようとする人も……。今回はライコミちゃんの体験談を基に描かれた『うちはあなたのカフェでも託児所でもない!』からワンシーンをご紹介します。突如現れた非常識ママの両親我が家を“カフェ扱い”する非常識ママの瀬古から、娘を預かれと脅迫され、被害届を出したライコミちゃん。その数日後、自宅前で土下座し『被害届の取り下げ』を要求する瀬古の両親が現れ……?その翌日……非常識ママは……?ライコミちゃんのせいにしたなぜかライコミちゃんが許してくれたと思い、またもや娘を預けようとする瀬古母。ライコミちゃんが断ると再び家までやってきて、ご飯を食べさせろと玄関前で騒ぐのでした。この漫画を読んだ読者からは『全く反省の色のない瀬古さんには衝撃でした。おそらくまた同じようなことを繰り返すのではないかと思います。』『子どもが絡んでいるから、余計ややこしいんですよね。でも、このママはさすがに異常です。なので警察に連絡して、娘から引き離してあげるのも手かもしれません。』『瀬古母みたいな人とは、関わりたくないなと思いました。』など、瀬古母の態度に「関わりたくない」「衝撃受けた」というコメントが多く寄せられました。ライコミちゃんも腹をくくる……!勝手に子どもを預けようとしていたにもかかわらず、拒否したライコミちゃんを逆恨みする瀬古母。何度も家まで来られ精神的に参ったライコミちゃんは、弁護士に相談し、瀬古一家に今後関わらないと念書を書いてもらいます。預かりを拒否すると逆ギレしてくる非常識ママ……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日パートナーとの離婚を決意しても、子どもがいるとなるとかなり詰めた話し合いが必要になりますよね。中には、子どもの親権について話し合いで揉める人も……。今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』をご紹介します。怪しい行動が増える夫……家計をやりくりし、ワンオペ育児をがんばるさくらこ。夫の怪しい行動に浮気を疑うさくらこは、夫と同じクラブに通う友人の情報やボイスレコーダーの音声から不貞の証拠を集めます。ついにさくらこは義両親の前で夫を追及し、浮気を認めさせることに成功。さくらこは夫と再構築を試みるも、裏切り続ける夫を見限り、離婚を決意し別居します。離婚を撤回しようとする夫ですが、浮気相手との示談が無事成立したのを機に夫に離婚を宣言。すると夫は一方的に自分の小遣いを要求し、さらには「通帳を返せ」と家に押しかけてきます。悩んだ末、離婚を決意したさくらこは今後のことを互いの両親を交えて話し合うことに。そして用意してきた離婚協議書を渡し……。義両親の反応は?親権を渡すのを渋った親権は夫にと主張する義母。しかし今までの夫の言動から、さくらこは夫が娘をきちんと見る保証はないと判断しました。これまで夫が身勝手な行動をとってきたことを改めて示したことで、親権も慰謝料も勝ち取ったのでした。この漫画に読者からは『さくらこさんのいうことは正論だと思います。子どもに無関心で育てようともしない夫に親権を渡しても意味がありません。ただ経済的な問題だけではないと思います。』『孫可愛さに離れることを渋るのは分かりますが、孫を幸せにすることよりも自分のことしか考えていない言動だと強く感じました。さくらこさんの言葉はどれも正論で、だからこそ言い返せない夫と義両親の姿にスカッとしました。』『どちらの親も普通に考えて自分たちより早く亡くなってしまう可能性が高いので、親ありきの考え方は危うい。』など、親権を要求する義両親に対して辛口のコメントが多く寄せられました。妻の見事な逆襲……夫は別居中も約束を破ってまでクラブへ行っていました。そのため、夫では親の務めを果たせないことをさくらこは淡々と説明し、夫や義両親は反論できなくなります。娘への愛情ももちろんのこと、娘との時間も大事にしているさくらこは、絶対に親権を譲らないのでした。義母から親権について意見される……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sakurai_koi77)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日見た目だけではわからない病気もある……。今回は、実体験をもとにしたMOREDOORのオリジナル創作漫画『起立性調節障害って知ってますか?』よりワンシーンをお届けします。※この物語は実話を元にしたフィクションです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。起立性調節障害は、「怠け」でも「甘え」でもありません。■監修:大和行男(こころと美容のクリニック東京院長)子どものこころ専門医、精神科専門医病気との付き合い方を工夫して……毎朝起きることがとても辛く寝坊を繰り返してしまう主人公・佳純(かすみ)。佳純は寝つきが悪く、朝起きれずに遅刻を繰り返します。学校の先生や母は佳純を責めます。しかしその後、病院で検査すると“起立性調節障害”だと判明。異常な眠気は病気のせいだったのです。佳純は周囲の助けを借りつつ、上手く病気と付き合えるようになり……。先生にも褒められ……意外な治療法とは?筋トレも治療に効果的……!佳純と母は、医師から足の筋トレやストレス解消も治療に効果的だと伝えられます。どちらも起立性調節障害と関連しているとは少し意外ですよね。この後佳純は、さらに日常での様々な工夫を凝らしながら起立性調節障害を乗り越えていくのでした。この漫画に読者は『筋トレが起立性調節障害にもいいのは初めて聞きました。筋トレってすごい。』『周囲の理解もあるとやはり治療効果も上がるのかなと思いました。』『筋トレは色々なことにいい、この障害にも効果があるということはびっくりです。医師の提案はすごいですね。』など、さまざまな声が集まりました。向き合い方が素晴らしい……起立性調節障害と診断を受けた佳純と母の、症状に向き合う姿勢は素晴らしいですよね。薬だけではなく、日々の就活習慣改善や、メンタル状態を整えることも治療にとって、とても大切なことなのだそう。みなさんはこの漫画を読んでどのように感じましたか?■監修:大和行男(こころと美容のクリニック東京院長)子どものこころ専門医、精神科専門医■イラスト:ミノル■脚本:石川ナオ(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日“因果応報”という言葉があるように、過去の悪い行いや執着は自分に返ってくるものです。世の中には、お金に執着しすぎた結果、家族や友人、仕事さえも失ってしまう人も……。今回は人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描いた創作漫画『婚約者から突然別れを告げられた理由』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!婚約破棄を繰り返し……婚約破棄を繰り返した結果、逆に男性から婚約詐欺にあってしまった破棄子。ついに催告書が届いた破棄子は消費者金融に電話をして、事情を説明するも返済は免除されずじまい。返済のアテがない破棄子は両親に相談に行きますが、経済力で男性を選り好みしていたことがバレてしまいます。実家にも戻れず、一人暮らしを始め……?ようやく採用されたが……誤:面接を受けたいた→正:面接を受けていたここでクイズです!この後、破棄子は“ある選択”をします。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントは、今の破棄子は仕事の選り好みができる状況ではないようです……。破棄子の選択とは?正解は「採用を受諾した」採用された先でバイトとして働くことにした破棄子。でもバイトの収入だけでは借金を返せませんよね……。その後、破棄子は借金を返済するために、とんでもない行動に出るのでした……!破棄子のトンデモ行動が再び……バイト採用でも無職の状態よりはマシですよね。今回の話で、職探しに難航する破棄子は、とりあえずバイトで働くことにし、そのバイト先で借金返済のためまたもや店長をたぶらかすようになります。借金があるのに無職……あなたなら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日子育て中に、子どもから衝撃的なひと言を言われた経験はありますか?子どもはときに、大人の予想もしないような発言をすることも。そこで今回は、MOREDOORに寄せられた「我が子に言われて衝撃を受けたひと言」を、話の展開を予想していただくクイズ形式でご紹介します。Aさんの子どもは……自宅で中学生の娘に、私の仕事や人間関係の愚痴を何気なく話していた時のことです。その日はいろいろ頭にくることがあったので、つい愚痴が長くなってしまいました。すると突然娘から衝撃のひと言を言われたのです……。(42歳/会社員)ここでクイズです!娘に仕事の愚痴を話していると、衝撃の返答がきたそうで……。その言葉とは、一体どんなものだったのでしょうか?ヒントは、自分を客観視できる言葉ということです。子どものひと言とは……?「お母さん、子どもに愚痴を聞かせるのは、あまりよくないよ。」と言われてしまいました。言われた時はかなりショックでした。その後、かなり反省しました。娘も大きくなっていろいろなことを知っているんだなあと思いました。正解は「子どもに愚痴を聞かせるのはあまりよくないよ。」唐突に子どもから言われ、驚いたAさん。子どもからの言葉にハッとさせられることもありますよね。正直に話してくれる子どもからの言葉は、改めて自分を客観視するよい機会になるかもしれません。あなたも似たような経験はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日結婚後、一緒に生活を始めると、今まで知らなかった一面が見えてくることも。中には、意外な一面に不安になり、気持ちが冷めてしまったという方もいるようです。今回は、「パートナーの意外な一面を知ったエピソード」をご紹介します。Nさんの場合31年前に彼女と知り合い付き合うようになりました。身だしなみがしっかりしていて、バックの中もきれいに整理されているので、きれい好きなのだと思っていました。その後に結婚をし、一緒に住むようになると、掃除はしない、家事もやらないという状態で部屋の中がカビだらけに……。不安でいっぱいに……衝撃でこの先、不安でいっぱいでした。正直、気持ちが冷めてしまいました。裏の顔発覚後は……?話し合いをし、家事は好きではなく、できればやりたくないとのことで、私がすることになりました。(50歳/無職)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。妻の裏の顔を知ってしまう夫実体験をもとに描かれた、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの漫画シリーズ【清楚な妻の裏の顔】では、完璧に思えた妻がなぜか毎月30万円も引き出し何かに使っていることが判明。週に換算すると5万円も引き出していました。この後、お金の使い道を確認する順也に恵里菜は“予想外の反応”をします……。恵里菜の反応とは……?不妊治療代が高すぎることに不信感を抱いた夫。それを確認しただけなのに逆ギレした妻。この後、妻の行動を不審に思った夫は探偵を雇い、さらなる妻の裏の顔を知ってしまうのでした……。こんな時どうする?パートナーと価値観が合わなかったとき、Nさんは話し合い解決し、漫画の主人公である夫は探偵を雇いました。あなたなら、こんな時どうしますか……?※不妊治療は一部が2022年より保険適用となり、3割負担で受けられるようになりました。すべての体外受精、顕微授精が保険適用になったわけではなく、反復不成功の方、着床不全の方、不育症の方が必要とする治療は保険適用外となりました。特に近年希望者が多い着床前診断PGT(受精卵の染色体異常を調べることが出来る検査)をするためには、治療費を全額自己負担することになります。そのため、保険適用外の治療を必要とする人からは、以前の特定不妊治療費助成制度の方が良かったという声があることも事実です。(はらメディカルクリニックHPより引用)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(イラスト/@agawatamoro)(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日体に異常を感じても、婦人科へ行くのは勇気がいるもの。ついつい後まわしにしてしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Jさんの場合……子宮腺筋症、子宮内膜症。まず、生理が2か月遅れていました。40代後半なので、生理周期が乱れてきているんだと思っていました。その後、いつもなら1週間前からある生理痛が来ないまま、いきなり生理が始まり驚いていたら、2日目の夜に見たことのないくらいの大きな血の塊がボトンと便器に落ち、血の気が引くほど、ビックリしました。翌日からは、普段通りの量になったので、気にしていなかったのですが、10日後に終わりかけた生理がなかなか終わらずに2週間後から、また血の塊が出始め、30分おきにトイレへ行き、血の塊が出続け……。それが2時間続き、その後も出血が止まる気配がなかったことで、「おかしいな」と気づきました。どんな治療を受けましたか?生理ではなく不正出血だということの説明を受け、黄体ホルモン製剤を1週間飲んで、その後2,3日後に本当の生理が来るようにしました。(まだ、子宮内には血が沢山ある状態)2週間後に内診してもらい出血が出てしまった後に、子宮腺筋症、子宮内膜症と診断され、子宮内膜症治療薬を服用することに。最初の子宮内膜症治療薬が合わなかったため、他の薬を半年服用、その後ミレーナを挿入しました。世の女性陣へ伝えたいことは?生理痛で悩み、出血が多くて辛い方は、年齢関係なしに婦人科を受診して欲しいです。とくに若い方は、不妊になったりすることもあるし、治療の選択肢も40代になると限られてくるので、若い内に治療をした方がいいと思います。このエピソードに読者は『40代後半ともなれば更年期障害とかありますし疎かにしてしまう気持ちもわかります。でも注意しないといけないものだなと再認識できました。』『大量の不正出血は本当に不安になるなと思いました。ただ、なかなか病院へ行くというタイミングが掴めないので後回しにしがちなので、気をつけなければいけないと改めて思いました。』『血の塊が出たり、血が止まらないのは怖いなと思いました。定期的に検診に行くのが大切だと思いました。』など、さまざまなコメントが多く寄せられました。違和感があるときは早めに婦人科へもし体に違和感を覚えたら、ためらわずに婦人科を受診してみましょう。自分の体には敏感に気づいてあげることが大切です。皆さんも、違和感を覚えたときは早めに婦人科で受診してみてくださいね。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日皆さんの周りには職場の環境を乱すような人はいますか?なかには、会社をサボるために噓を繰り返す人もいるようで……。今回は実話を基に描かれた大人気マンガシリーズ、人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)さんの「もう辞めて!お局様!!」を紹介します。後輩の限界……後輩から「仕事を辞めたい」と新しい社内ルールをチームに周知していた最中に報告されたライコミちゃん。その原因は“身勝手なお局”のようで……?周囲の人たちが……誤:抜たら→正:抜けたらライコミちゃんは感動し……その後、ライコミちゃんやスタッフの助力により、後輩は退職を改めることを決意。お局のサボり癖を矯正するためにも、普段からの発言・行動を記録し上司へ報告、過酷な部署へ異動させたのでした!この漫画に読者からは『職場の仲間もいい人たちそうだし、こんなことで仕事を辞めたくないですよね。』『上司たちが頼もしいですし、仕事のできる後輩さんを辞めさせたくないです。主人公にはお局撃退頑張ってと応援したい。』『協力して対応策を考えているので、お局以外はいい人ばかりの職場。』など、周りの人たちの対応を褒める声が多く寄せられました。サボり癖のあるお局に制裁の始まり……今回、上司にお局の言動を記録し報告することで、ライコミちゃんたちは問題を解決することに成功します。自分勝手なお局のせいで優秀な人材が辞めてしまいそう……あなただったらこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月09日初めて生理が来たときのことを覚えていますか?経験したことのない生理が突然きたら戸惑ってしまいますよね。そこで今回は、MOREDOORに寄せられた「初めて生理が来たときのエピソード」を、話の展開を予想していただくクイズ形式でご紹介します。監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。Bさんは、初めての生理で……私が小学6年生のときのです。突然腹痛に襲われ、お腹を下したのかと思いトイレに行きました。トイレで用を足したあと、水を流そうとするとトイレの中の水が真っ赤になっていました。当時の私にはそれが生理だと分からず、とんでもない勘違いをしていたのです。(20代後半/会社員)ここでクイズです!トイレで血が出ているのがわかり、ある勘違いをしたというBさん。その勘違いとは一体どんなものだったのでしょうか?ヒントは、トイレで血を見たら連想してしまいそうな内容です。その勘違いとは!?血で染まったトイレの水を見た私は、切れ痔になったのかと思ったのです。相談しようにも、ちょうど母親が不在。そのため腹痛に耐え、血まみれなことに不安になりながら、トイレで母の帰りを待っていたことが、自分の初めての生理でした。正解は「生理を切れ痔と勘違いした」初めての生理の時、トイレで急に血が出ていることがわかったら、痔と勘違いしてしまう気持ちもわかりますね。初潮での経血の色や量は、人ぞれぞれ。茶色っぽい血であったり、赤い血だけど量が少なかったり……。学校の授業だけではあまりよく理解できていない場合もあるため、初めての生理が近づいているお子様には、お家でも少しずつ教えてあげられるとよいかもしれませんね。あなたも似たような経験はありませんか?※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日仕事や人間関係において頑張りすぎて疲れてしまったことはありませんか?なかには、頑張りすぎて無意識にストレスをため込んでいることもあるようで……。そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『私が「うつ」になるわけがない。』をご紹介します。※この漫画は臨床心理士・三崎てるひこさん監修のもと制作された、実際の「うつ症」を再現したフィクション漫画です。本作品にはうつ症の症状を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。うつ病は特別な人がかかる病気ではなく、誰でもかかる可能性があります。もし、本編の主人公と同じような症状がみられる方は、一度医療機関を受診することを推奨します。「うつ病」は甘えでも、怠けでもありません。漫画のあらすじ学生時代は成績優秀、友人も多くしっかりものの宇都宮さん。第一志望の会社に就職し、社会人になっても活躍する未来がくると思っていた。しかし環境の変化、上司からのパワハラ、深夜までの残業の日々……。自分を説得しながら……『でも、今までも頑張って来たんだから、私なら大丈夫。きっと、大丈夫……。』宇都宮さんは毎日の残業に、どんどん心と体が疲れていました。友人に勧めで病院へ行くと、『うつ病』だと診断されます。心が疲れてしまい……読者の感想は……『責任感が強い性格なんだなと。薬を飲んで無理してしまったのも分かるし、心が痛いです』『電話も出られなくなるほど、追い詰められているのはつらいだろうなとおもいます。』『この無限ループ感やばいですね……。主人公を見てて辛いです』『私も同じ経験ありますが、急に今まで頑張ってきた事を「できない」とはいえないからこそ無理してやってしまうんですよね。』など、さまざまなコメントが寄せられました。自分自身を大切に仕事をがんばりすぎた宇都宮さんは、いつの間にか心が疲れてしまっていたようです。この後、宇都宮さんは周りの人の助けを借りて休養し、元々いた自分自身を評価してくれる部署へ異動になります。この経験を通してはじめて、「もっと周りに頼って良かったんだ……」と気づくことができたのでした。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この物語はフィクションです。■脚本・監修:三崎てるひこ(臨床心理士・公認心理士)■作画:長月よーこ(MOREDOOR編集部)
2023年11月09日※この漫画にはDVの表現がありますのでご注意ください。もしDVの被害に遭ったら、また周りの人が遭っていたら、内閣府の「DV相談プラス」までご相談を。パートナーを監視するストーカー夫。もし、そんなパートナーから逃げたとして、あなたなら日常生活に戻れますか……?今回は、ぱるる絵日記(@palulu_diary)さんの創作漫画『知らずにストーカーと結婚していた話』から、その後の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!夫の正体はストーカー……さまざまな経緯を経て、現在の夫である恐介と結婚した夏子さん。彼女は過去にストーカーされていた経験がありましたが、実はそのストーカー犯の正体は夫の恐介だったのです。その後、夫専用の部屋で自分にストーカー行為をしていた過去や、新居に監視カメラを設置していることを知ります。夏子は恐介の“執着心”に恐怖を覚え離婚を決意。なんとか家電で母に助けを求め、逃亡準備を進めることに。そして運命の日、夏子さんは無事逃亡に成功し、家族とともにホテルに避難。まずは『離婚調停』を進めることにしましたが、調停当日に恐介は来ませんでした。『離婚裁判』を進めようとした矢先、携帯の電源をいれたことで恐介に居場所がバレてしまいます。仕方なく、他県のホテルに移動しするも、夏子さんの心は限界を迎え……。外に出るのが怖い……ここでクイズです!この後、夏子さんは“ある決断”をします。その内容とは、一体どんなだったでしょうか?ヒントは、外に出るのを怖がる夏子さんを家族が安心させてくれたようです……。夏子さんの決断とは?正解は「一時入院することにした」自らの申し出で入院することにした夏子さん。入院で少しは夏子さんの心が休まるといいですね……。その後、夏子さんは入院のおかげで落ち着きを取り戻し、離婚裁判を進められたのでした……!こんなときどうする?ホテルより病院のほうが人の出入りが少なくて安心できそうですよね。今回の話で夏子さんは、恐介のせいで“強迫観念”が強くなってしまい、入院して心を休めることにしました。ストーカー夫に監視され続ける妻……こんなとき、あなたならどう対処しますか……?※人付き合いを制限したり、行動を監視したりするのは精神的なDVです。パートナーとの関係が苦しいと感じたら、また周りの人がそうした被害に遭っていたら、内閣府の「DV相談プラス」までご相談を。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月08日価値観の違いによって、パートナーと意見が合わなかった経験はありませんか?中には、お付き合いを続けることが難しくなり、婚約解消をした方も……。今回は実際にあった「パートナーからのまさかの言動」エピソードをお届けします。45歳、自営業Eさんの場合……3年ほど前のことです。当時婚約していた彼女が「友達と旅行へ行きたい」と言ってきたので、「楽しんできて」と快く送り出しました。ところがその友達というのが、彼女の元カレであったことが判明。彼女は、「たしかに元カレだが今は友達だし、そのときに肉体関係はなかった。男女間の友情は存在するから邪推はやめてほしい」と言ってきました。私は納得がいかなかったので、婚約解消を提案しました。その時どう感じましたか?彼女と関係を続けていくことはできないと思いました。しかし彼女からは、「旅行に行ってもいいといったのはあなたなのだから、婚約解消はおかしい」と言われました。その後話し合いはしましたか?それからしばらくは付き合い、何度も何度も話し合いました。しかし、関係がこじれ、婚約も自然と解消へと向かいました。(45歳/自営業)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。公園で夫の発言に……実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』では、夫と娘の3人で公園に行くと、たった1時間で夫が「もう帰ろう」と言い出します。原作:さくらこさん(@o_usootto)漫画:サクライ様(@sakurai_koi77)夫の言葉に……この後、夫はせっかくの休日なのにクラブへ向かいます。そして実はこのクラブで浮気相手と密会していたことが後に判明するのでした……。こんな時どうする?パートナーのまさかの行動に対し、 Eさんは婚約解消を提案し、漫画の主人公である妻は夫を責めました。あなたなら、こんな時どうしますか?本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。(イラスト/@sakurai_koi77)(MOREDOOR編集部)
2023年11月08日みなさんは『双極性障害』を知っていますか?今回は、MOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画『波にゆられながら』をご紹介します。本作品は、双極性障害Ⅰ型をテーマに描かれたフィクション漫画です。少しでも多くの方に、双極性障害について考えるキッカケづくりを目指して制作されました。本作品にはうつ症状を描写するシーンがございます。閲覧の際はご注意ください。症状には個人差があります。あくまで一例としてお読み頂けますと幸いです。もし、本編の主人公と同じような症状で少しでも気になる方は、一度医療機関を受診することを推奨します。監修:三崎てるひこ(臨床心理士・公認心理師)漫画のあらすじ幸せの絶頂のはずだったのに……。27歳の夫・双島聡太と26歳の妻・双島祥子。ふたりは大学時代に出会い6年の交際の後に晴れて結婚をすることに。しかしふたりの歯車が少しずつずれ始めてしまいます。これはそんな夫婦のたたかいの物語。慣れない土地に1人で過ごすことが多かった妻は、”双極性障害”と診断されました。夫は責任を感じ、妻を支えると決心します。しかし、妻の大量の買い物をきっかけに喧嘩してしまい……。妻の返事がない……読者の感想は……『一人で抱え込まないほうがいいと思います、病院に頼ると気持ちが楽になるかもしれないですね』『本人はもちろんですが、感情の起伏に振り回されてしまう家族も大変だと思いました。』など、さまざまなコメントが寄せられました。その後2人は……聡太は責任を感じつつも、どうすれば良いのかわからず負担に思っているようです。その後、聡太は同期から「同じようにパートナーが双極性障害の人」と話す機会を得たり、一緒に病院へ付き添って直接医師からアドバイスをもらうことに。徐々に妻の症状も緩和していき、「ありのままの妻を受け止める」ことができるようになっていくのでした。皆さんはこの漫画、どう感じましたか?※この漫画はフィクションです。■作画:長月よーこ■脚本/監修:三崎てるひこ(臨床心理士・公認心理師)(MOREDOOR編集部)
2023年11月08日たった一度でも、身も心もボロボロになるパートナーの浮気。もし夫と浮気相手が職場で不貞関係を続けていたら……?今回は、サレ妻エコ(@motosare__eco)さんの体験談をもとにした漫画『夫が私の友達と浮気していた話』の話の展開を予想していただく、クイズをお届けします!夫の浮気現場に突撃!夫のS太郎の浮気に気づくも『頼むから離婚してくれ!』と逆ギレされ、反撃の決意をしたE子ちゃん。そんなある日、彼女は友人の協力で“夫がスーパーの駐車場で浮気をしている”と知り、現場に直行します。駐車場に突撃すると、友人Cちゃんと夫の姿が!その後、E子ちゃんは夫と帰宅し、話し合いをすることに。そして夫に「相手と2人では会わない」という誓約書を書かせ、徹夜明けで仕事に向かいます。仕事後、電話で話すも、反省する素振りのないCちゃん。数日後、協力してもらった友人Aちゃんに証拠が弱いと言われたE子ちゃんは、確たる証拠を集めるために夫のLINEを見ることに。すると、恥ずかしいやり取りの数々を目の当たりにします。ある朝、パソコンを開くと、そこには不貞を裏付ける2人の“決定的なやり取り”が……!E子ちゃんは2度目の浮気現場に突入。反省しない夫とCちゃんに気持ちが吹っ切れたE子ちゃんは従業員に2人の不貞を暴露し……。従業員の反応は……ここでクイズです!この後、恥を晒された夫はE子ちゃんに“ある態度”をとります。その内容とは、一体どんなものだったでしょうか?ヒントとして、今の夫ができる精一杯の強がりをしたようです……。夫の態度とは……?正解は「逆ギレした」従業員に不貞を暴露したE子ちゃんに逆ギレする夫。この状況での夫の逆ギレは滑稽でしかないですね。その後、主導権を握ったE子ちゃんは、夫とCちゃんに不貞を続けた理由を問い詰めるのでした!こんなときどうする?さっきまで余裕ぶっていた2人も従業員に不貞の事実は知られたくなかったみたいですね。今回の話で、体裁を気にする夫は、従業員の前で恥を晒されて、逆ギレしていました。夫が職場で浮気をしていたら……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@motosare__eco)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月08日