MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (311/441)
結婚する前には、相手がどんな人か見極める目が必要ですよね。しかし中には、相手の経済力や見た目を重視するばかり、重要なことを見落としてしまう人も……。今回は、登録者数約71万人超えの大人気Youtubeチャンネル「モナ・リザの戯言」で配信された『婚活パーティーで友人に謀られた話』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!晴れて結婚することに……友人のクロハに連れられて婚活パーティーに参加したソラ。クロハの策略のせいで失敗に終わりましたが、常連客の紹介でお見合いをしたコウジと結婚することになり……。ここでクイズです!このあと、クロハから衝撃的な話を聞いたソラ。それは一体何でしょうか?ヒントは、おめでたい話ではないようです……。友人の彼氏は……正解は、詐欺師だった!警察から調べを受け、彼氏にも捨てられてしまったクロハ。実はクロハは男性にはモテるものの、理想が高すぎて、ことごとくフラれてしまうのでした。こんなときどうする?友人を出し抜いてつかんだ幸せはやはり長くは続かないものですね。友人を蹴落としてまで先に結婚しようとする女性……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@モナ・リザの戯言)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月28日マイホーム購入は多くの方にとって嬉しいものですよね。しかし、実際に購入してみると「やめておけば良かった」と感じることもあるようです。そこで今回は「マイホーム購入で後悔したエピソード」をご紹介します!確認しておけば良かった周辺環境や交通アクセスなど周辺環境や交通アクセス、日当たりや風通し、住宅ローンの返済方法や金利の詳細、将来的な開発計画や建築予定の有無を市報などを見て確認しておけば良かったです。これらの点は抑えておいたほうが良いと思います。(53歳/会社員)見ておけば良かった細かな内装新築マンション購入者です。モデルルームを内覧して購入を決めました。見ておけば良かったことは、内装の壁紙の材質やコンセントの差し口、ドアの取手などのあらかじめ設置されている細かな内装です。建物自体は頑丈で綺麗でも、細かな内装が安っぽくて「こんなものか」と感じました。気に入って購入したため少し残念です。(45歳/会社員)これからの人は参考に周辺環境や細かな内装まで目が行き届かないこともありますよね。焦らずに一つずつ確認していくことが大切なのかもしれませんね。今回の先輩方のエピソードを参考に、マイホームの計画を進めてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月28日パートナーの過去をどこまで知っていますか……?多様な“夫婦のカタチ”がある昨今、苦難を乗り越え真実の愛を見つけた“夫婦”を描く漫画家サレ妻されみ(@saredumasaremi)さん。今回は、大人気マンガシリーズ、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの『「清楚な妻の裏の顔」第15話』を紹介します。原作:されおさん(されみのInstagramから応募)漫画:もとむらでん(@agawatamoro)【前回までのあらすじ】周りから『おしどり夫婦』と称賛される順也と恵里菜。そんな2人にはドラマのような“壮絶な過去”がありました。話は2人が出会った5年前に遡ります……。異動してきた恵里菜と交際を始めた順也。そして交際8ヶ月で結婚することに。以前会った“ストーカー”の存在が気になる順也。恵里菜に探りを入れると、途端に顔をこわばらせ……。食い下がる順也……豹変する恵里菜……軽蔑のまなざし……異常なまでに過去を聞かれるのを嫌がる恵里菜。何をそんなに隠したがっているのでしょう……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@agawatamoro)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月28日親しい相手と“おそろい”にすると、お互いの関係がより親密になるイメージがありますよね。しかし、あなたの身に付けているものや言動をすべて“おそろい”にしようとする人がいたら……?今回はサレ妻さくらこさん(@o_usootto)の【パクリママ友を成敗せよ!】より、話の展開を予想して頂く「漫画クイズ」をお届けします。・漫画家名:サレ妻さくらこ・原作:よしえさん(さくらこのInstagramから応募)・漫画:喫茶ゴリラママ友と仲良くなり……保育園の下見をキッカケに、ママ友のさえこと仲良くなったよしえ。ある日、さえこからの提案で彼女の自宅に娘を預けていたよしえは、娘を迎えに行くと……?ここでクイズです!この後よしえは、帰り際にさえこから“あるもの”を手渡されます。それは一体どんなものだったのでしょうか?ヒントは、人によっては「気持ちが重い」と感じるようなアイテムです……。手渡されたものとは?正解は手作りのおそろいポーチその後、おそろいの服や小物を頻繁に手渡すようになったさえこ。そんな彼女によしえは気疲れするようになり、『プレゼントをやめてほしい』とお願いするのでした……。こんなときどうする?いくらプレゼントが素敵でも、おそろいのものばかり渡されてはプレッシャーを感じてしまいますよね……。その後のお話でよしえは、娘の服装や髪型をすべておそろいにしようとするさえこに、苛立ちを覚えました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@喫茶ゴリラ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月28日水は生活に密着しているものだからこそ、節約が難しいと思っている方も多いのでは?使用する回数を減らすことで、節約につながるようです。そこで今回は、実際に寄せられた「やめたら水道代が減った!水道代の節約術」を2つご紹介します。監修者:黒田悠介税理士法人Bridge代表税理士金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。洗濯機を使用する回数を減らす水道代の節約のために、毎日洗濯機をまわすのをやめました。以前は毎日洗濯機を回していましたが、下着などすぐに洗いたいものは手洗いし、洗濯機をまわすのは数日に1回のペースに……。そうすることで、水道代が減少しました。(25歳/会社員)食器はまとめて洗う毎食後に食器を洗うことをやめました。洗い桶につけておき、夜まとめて洗うようにするだけで節約になります。また、冬場は湯船に浸かる頻度を以前より減らして、シャワーも制限時間を決めることに……。節約のためと考えるよりも、家族でゲーム感覚で取り組むことで、水道代の節約に成功しました。(41歳/主婦)回数を減らして節約洗濯機をまわす回数と食器を洗う回数を減らして節約できた方法を2つご紹介しました。あまり切り詰めすぎると難しいところもありますが、ゲーム感覚で取り組めると環境にもお財布にも優しい取り組みですね。皆さんは、水道代節約のため、回数を減らせるものはありますか?監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月28日夫がある日、スマホゲームに夢中になったら……?ゲームばかりに熱中していると、夫婦の関係性にも影響が出ることも……。夫がスマホゲームにのめり込んでしまった体験談を伝える漫画家サレ妻マリコ(@kusodan_gotohell)さん。今回はそんなサレ妻マリコさんの大人気マンガシリーズ、「夫がゲームと結婚しました」第4話をご紹介します!原作:梨子さん(マリコのInstagramから応募)漫画:べにたけ(@benitake44)【前回までのあらすじ】夫と結婚1年目にして、ほとんど会話がない梨子と夫。そんな夫とは、街コンがきっかけで交際し、結婚します。梨子は、義母とも仲良くなり、結婚当初は順風満帆で……。幸せいっぱいで……夫がゲームを始め……夫の態度が変わり……結婚して半年ほどたつと、夫はゲームを始めます。しかし、夫はゲームにのめり込むようになり……。
2023年04月28日何か良い節約方法があるなら知りたいですよね。そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は大阪府に住むMさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。監修者:黒田悠介税理士法人Bridge代表税理士金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。Mさん家庭の状況●所在地:大阪府●年齢:29歳●家族構成:夫婦●世帯年収:夫4,000,000円、妻1,000,000円●貯金額:3,000,000円大阪府、2人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●賃貸:70,000円●間取り:2LDK●食費:30,000円●交際費:20,000円●電気代:4,000円●ガス代:2,000円●水道代:3,000円●車:なし●その他:夫のお小遣い30,000円、妻のお小遣い20,000円、移動費20,000円Mさんの悩んでいること「結婚式のご祝儀などが立て続けに必要になれば、貯金に手をつけないと生活できないときがあります。また、将来子どもを産みたいと考えているため、今のペースの貯金で良いのか心配になり、悩んでいます」とのことで、冠婚葬祭での出費や、子どもが生まれた後の将来への不安に悩まされているようです。Mさんの節約術はこれ!「できる限り外食を控えていることです。また、年間にかかる費用が高いため今は車を持っていません。どうしても必要な場合は、電車やタクシーを利用しています。他には先に貯金し、余った生活費を貯めて旅行するようにしています」と話してくれたMさん。食費や固定費の削減、先取り貯金といった工夫をしているようです。家計を見直しつつ、上手く貯金できる方法がないか考えてみると良さそうですね。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「箱ティッシュの中身を一度出して幅を半分に切り、元の箱に詰めて使っています」(56歳/主婦)「暖房費節約のためにできるだけ、皆同じ部屋で過ごすようにしています。かなりの電気代節約になりました」(46歳/会社員)良い節約方法を探している方は、参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、大阪府にお住まいのMさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年04月11日
2023年04月28日愛するパートナーとの結婚に、大きな喜びを感じる人も多いはず。しかし中には、幸せなはずの入籍当日に別れを告げられてしまった人もいるようで……?今回は人気クリエイターのぱるる絵日記(@palulu_diary)さんが描いた漫画『婚約者から突然別れを告げられた理由』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!入籍当日にまさかの……入籍当日、突然彼女の破棄子からラインで別れを告げられたうえ、連絡が取れなくなってしまったサトシさん。さらに義両親から婚約破棄の責任を押し付けられた彼は、共通の知人に破棄子の動向を教えてもらうと……?ここでクイズです!この後サトシさんは、事務の電話応答に驚愕します。それは一体なぜでしょうか?電話先の破棄子は有給で休んでいるはず、というのがヒントです!驚愕した理由とは……?正解は破棄子が電話に出ていた有給で会社を休んでいるはずの破棄子が電話に出ていると知り、驚愕するサトシさん。その後、彼は破棄子の勤める会社に向かい、直接話をしようとするのでした……。こんなときどうする?突然別れを告げたうえ会社を休んでいた彼女が、社用電話に出ていると知ったら、冷静ではいられなくなりますよね……。その後のお話でサトシさんは、破棄子と直接話をするため、彼女の勤める会社へと足を運びました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@palulu_diary)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月28日娘が「ママ」と呼んだのは、浮気相手だった……。もしあなたが、夫への違和感から浮気を発見してしまったらどうしますか……?浮気をされた体験談をリアルに伝えている漫画家サレ妻リナ(@rina_saretsuma)さん。今回はそんなサレ妻リナさんの大人気マンガシリーズ、「娘が初めてママと呼んだのは、別の女でした」第15話をご紹介します!原作:りなさん(@rina_saretsuma)漫画:ane(@anerie_pic)【前回までのあらすじ】夫と娘と3人暮らしのリナ。リナは幸せな家庭を築き、浮気は他人事だと思っていました。しかしある時、夫から香水の匂いがしたり、携帯を肌身離さず持ったりするようになり……。夫の怪しい行動が増える中で、リナは夫のタブレットを見つけます。そこには夫の浮気相手とのやりとりや写真が!リナは夫にバレないよう、怒りを隠しながら、浮気の証拠集めをしようと決意します。アカウントの投稿が見れず……夫のアカウントを使い……ログインを試し……!リナは、夫のアカウントでログインし、浮気相手のアカウントの投稿を確認しようと試します。夫のアカウントでログインしたリナ。すると、浮気相手の投稿から、早くも証拠が出てきて……!?(MOREDOOR編集部)
2023年04月28日貯金のために節約を考えている方は多いかもしれません。他の方は、どのようにして貯金にまわしているのでしょうか?そこで今回は、実際に募集した「貯金のために“やめたこと”」を3つご紹介します。監修者:黒田悠介税理士法人Bridge代表税理士金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。必要なもの以外の購入を控える私がやめたことは、定期的にショッピングをすることです。以前は、何か新しいものを購入するために、週に数回ショッピングモールを訪れていました。しかし、貯金を始めるときに、自分に必要なもの以外は購入を控えると決心。その結果、不必要な出費を減らすことができ、貯金にまわせるお金が増えました。(30歳/会社員)外食やデリバリーを頼まない私は基本的に、外食やデリバリーは頼まないようにしています。外食をするよりも自宅で食事をした方がゆっくりでき、自分が食べたいものを自由に食べられるので、自分で用意して自宅で食事。その代わり、惣菜やレトルトは頻繁に利用しています。(25歳/会社員)家計簿で収支を把握家計簿を使って収支を把握しています。大切なことは、収入に対してどれくらいの支出があったのかを知ることです。そうすることで、一目でどれくらい貯金にまわせるかを把握できます。(31歳/会社員)出費を抑える&家計簿を使うショッピングや外食で不必要な出費を抑える方法と、家計簿を使う方法の3つをご紹介しました。皆さんは、どのように貯金にまわしていますか?監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月28日購入後は長く暮らしていくことになるマイホーム。家づくりの際は、どんな所に気をつければいいのか悩んでしまう方もいるでしょう。そこで今回は「マイホーム購入で後悔したエピソード」をご紹介します!考えておけば良かった庭のレイアウト庭のレイアウトをよく考えておけば良かったと思います。家の間取りやコンセントの位置、水まわりの使いやすさばかりに目が行ってしまい、庭のことは水栓の位置程度しか考えていませんでした。実際に住んでみて、物置を設置しようにも置きたい場所には欲しい物置が置けず、不便になる場所に置くか、置かないかの選択になってしまいました。結局は物置を諦めて、出し入れしやすい場所に大きめのコンテナボックスを置くことにしましたが、大きなものは入らず悩みは解消されません。(43歳/主婦)確認しておけば良かった実際の環境周辺環境や騒音、日当たり、風通しの良さを確認しておけば良かったです。モデルルームを見ても間取りしかわからず、実際の環境がわかりません。また、近所の方の人柄や、地区の習慣など、自治会費用も含めて確認しておけば後悔はないと思います。(38歳/会社員)これからの人は参考に実際の暮らしをシミュレーションするのは難しいですよね。家具や荷物の配置、周辺環境や日当たりも忘れずにチェックしましょう。今回の先輩方のエピソードを参考に、後悔のない家づくりを実現させてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月28日生理の悩みは、人によって種類も程度も千差万別です。もしあなたが突然、生理中に倒れてしまったら……?今回は、ぴおっぷ(@pioppu_tegakipop_manga)さんの体験談を描いた人気漫画『ピルユーザーになった話』から、衝撃シーンの展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。生理中に倒れて……昔から酷いPMSと生理痛に悩まされていたぴおっぷさん。ある日、生理中だった彼女は“激しい腹痛”に倒れ、救急車を呼ぶことになり……?ここでクイズです!この後救急隊員は、ぴおっぷさんに当てはまる“ある病名”をつぶやきます。その病名とは、一体なんでしょうか?ヒントとして、救急隊員はぴおっぷさんの症状が貧血ではないと考えているようです。病名とは……?正解は「月経困難症」その後は救急車で運ばれ、病院で診察を受けることになったぴおっぷさん。そして自分の症状が、この“月経困難症”に当てはまると知るのでした……。こんなときどうする?生理による体調不良は、貧血が原因であると考えてしまう人も多いかもしれませんね。その後のお話でぴおっぷさんは、自分が月経困難症であると知り、生理痛やPMSの症状を和らげるためのピルの服用を選択しました。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@pioppu_tegakipop_manga)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月28日最近は支出が増えてなかなか貯金にまわせないという方も多いのではないでしょうか。そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は群馬県に住むBさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。監修者:黒田悠介税理士法人Bridge代表税理士金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。Bさん家庭の状況●所在地:群馬県●年齢:28歳●家族構成:夫妻●世帯年収:5,000,000円●貯金額:500,000円群馬県、2人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●賃貸:57,000円●間取り:3LDK●食費:40,000円●交際費:20,000円●電気代:8,000円●ガス代:4,000円●水道代:3,000円●車:0円●その他:奨学金返済40,000円Bさんの悩んでいること「奨学金の返済があるので、住宅の購入は無理そうかなと思いました」とのことで、奨学金の返済が悩みの種のようです。Bさんの節約術はこれ!「配達の副業をジム代わりにすることと、おつとめ品を買って凍らせておくことです」と話してくれたBさん。副業と安売りの品を有効活用して節約を実践しているようです。冷凍して活用しやすい食材は何か調べて実践するのも良いのかもしれませんね。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「以前は会社でホットコーヒーを自動販売機で購入していました。今ではネットでドリップコーヒーをまとめ買いし、会社に持参し自分で淹れています。自販機では1杯100円、ネット購入では30円なので、70円の得になります」(58歳/会社員)「会社へは電車通勤していますが、会社からは3ヶ月毎に定期代が支給されます。購入の際にに6ヶ月定期を購入することで、差額として4,000円程度の得をしています。会社容認なので安心して利用しています」(58歳/会社員)収支内訳を見直す際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、群馬県にお住まいのBさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年04月11日
2023年04月28日職場の人間関係は、仕事の業績やモチベーションに大きな影響を与えると言われています。しかし中には、身勝手な行動で職場の和を乱す人もいるようで……?今回は人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)の描く漫画『もう辞めて!お局様!!』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!仕事をサボるお局……仕事をサボり自分勝手な振る舞いを繰り返すお局の尾津に、頭を悩ませていたライコミちゃん。過去には、楽な仕事ばかりするお局をやんわり注意したこともありましたが……?時は現在に戻り……ここでクイズです!この後ライコミちゃんは、お局の“身勝手すぎる行動”に呆れてしまいます。その行動とは、一体どんなものでしょうか?ヒントとして、お局は今回の監査内容に不満を抱いていたようです……。お局の行動とは……?正解は「無断欠勤した」無断欠勤でお局が不在のまま、本社からの監査を受けることになったライコミちゃん。そこで彼女はお局の勤務態度について打ち明けると、監査員は快く相談に乗ってくれたのでした……!こんなときどうする?業務をサボるだけでなく、監査という大事な日に無断欠勤するお局、さすがに非常識すぎますよね……。その後のお話でライコミちゃんは、本社からの監査員にお局の件を相談する決断をします。あなたの身近にこんな人がいたら、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月28日物価が上がり、家計簿を気にするようになった方も多いのではないでしょうか。そこでMOREDOOR編集部では、「毎月の支出額の内訳」に関するアンケートを実施!今回は東京都に住むWさん家庭の収支内訳から、独自のやりくり術も含めて結果をご紹介します。監修者:黒田悠介税理士法人Bridge代表税理士金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。Wさん家庭の状況●所在地:東京都葛飾区●年齢:40代前半●家族構成:夫婦●世帯年収:4,500,000円(夫2,500,000円、妻2,000,000円)●貯金額:1,000,000円東京都、2人家族の収入状況と1ヶ月の主な出費内訳家賃や食費、光熱費など、主な1ヶ月の収支内訳は以下の通りです。●間取り:2DK(賃貸)●食費:20,000円●交際費:30,000円●電気代:6,000円●ガス代:7,000円●水道代:5,000円●車:なし●その他:外食10,000円、ファッション10,000円Wさんの悩んでいること「収入が少ないため、ほぼ貯金にまわすお金がないです」とのことで、なかなか貯金する余裕ができず悩んでいるようです。Wさんの節約術はこれ!「保険を掛け捨てではなく、60歳で掛け金を受け取れるタイプに変更しました。また、仕事の昼食は外食ではなく、お弁当を持参しています」と話してくれたWさん。保険の見直しと昼食をお弁当にして節約を実践しているようです。節約に繋がるサービスがないか検討するのも良いのかもしれませんね。すぐできる節約術は?また、編集部に寄せられた他の方の節約術もご紹介します。「服を捨てる前に小さく切って、フロアシート代わりにして使っています。水につけてしぼってから使えば、ウェットシート代わりにもなります。とくにウェットシートは普通に買うと高いので、この方法がおすすめです」(30歳/主婦)「会社では毎日ペットボトルのお茶をコンビニで購入していましたが、今ではスーパーで箱買いし、毎日1本を持参するようにしました。コンビニでは160円、スーパーでは70円程度なので、その差額90円が毎日抑えられます。お小遣いの節約になりました」(58歳/会社員)節約のアイデアの参考にしてみてくださいね。今回の「みんなの節約術」は、東京都にお住まいのWさんの収支内訳と、すぐにできる節約術をお伝えしました!監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)◆調査主体:MOREDOOR編集部◆調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるアンケート調査◆調査期間:2023年04月11日
2023年04月28日結婚式に憧れがあり、予算が大きくなることも。しかし、後になって「余計な出費だったかも」と後悔してしまうこともあるようで……。そこで今回は、「結婚式の出費で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かったカメラマンを指定しての撮影今となってはやめておけば良かったと思う出費はカメラマンの選定です。前撮りと結婚式当日の撮影があり、どちらもカメラマンを指名しての撮影でした。写真に強い思い入れがあった私は、指名料が一番高いカメラマンを選びました。実際カメラマンとお会いして分かったことは、カメラマンは私たちの求めている構図を無視するような人だったということです。前もってカメラマンからは、「撮りたい構図があれば仰ってください!」と言われており、カメラマン本人の撮影例を元に撮りたい構図を伝えていました。しかし、前撮りも式当日も全く別の構図を強制され、私たちが撮りたかった構図は一枚も撮ってくれませんでした。お金をかけたのに残念です。(27歳/フリーランス)やめておけば良かった何着もの衣装変え盛大にやろうと思い、ドレスの衣装替えの枚数を増やしすぎました。和服も洋服も両方やりたくなり、2パターンやりました。それだけでなく、ドレスも2着きてしまい、衣装代が上がってしまいました。今となっては、2着で良かったと思います。(50歳/主婦)これからの人は参考にどんな結婚式を挙げるかは人それぞれです。今回の先輩方のエピソードを参考に、理想の結婚式を実現してくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月28日ママ友とのトラブルに巻き込まれ、お悩みの人も多いのではないでしょうか……?ボスママに媚びるため、我が家を利用しようとするママ友への復讐を描く漫画家サレ妻さくらこ(@o_usootto)さん。今回は、そんなサレ妻さくらこさんの漫画『媚びママ成敗#25』を紹介します!原作:ちひろさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:綾部夕貴(@ayabe_yuki)【前回までのあらすじ】ハンドメイドが趣味のちひろは、苦手な媚びママから手作りの洋服の制作を、無理に依頼されます。しかしその手作りの洋服は、媚びママが自分の手作りとしてボスママにあげるつもりだと判明……!ちひろは依頼の取り下げをするも、応じない媚びママ。そこでちひろはわざと奇抜な洋服を作り、復讐しようとします。ママ友には、「洋服をラッピングして渡す」と伝えたちひろ。洋服も完成し、ちひろは復讐を決意します。ラッピングも気合が入り……ラッピングは煩雑にして……ママ友は怒り……ママ友が中身を確認しないよう、煩雑なラッピングにしたちひろ。そしてついに、ボスママの娘の誕生日会が始まり……!(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ayabe_yuki)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月28日近年の多様性への理解から注目されるようになった「ジェンダーレスな名前」。そこでMOREDOORでは、性別に関係なくつけることができる「ジェンダーレスな名前」に関するインターネット調査を実施!今回はその中から、5月の季語を使った名前を3つご紹介します。立夏(りつか・りっか)「立夏」は「立」が5画、「夏」が10画で、総画数が15画の名前です。立夏は「夏の兆しが見え始める頃」という意味です。アンケートでは、『夏の兆しが見え始めるように明るく、そして緑が芽吹き始めるように逞しく、心が綺麗な人間になってくれるようにとの思いを込めて名付けました。』(35歳/会社員)との声が寄せられました。菖蒲(あやめ)「菖蒲」は「菖」が11画、「蒲」が13画で、総画数が24画の名前です。菖蒲は邪気を払う植物と言われています。アンケートでは、『季節の花を現し、男女どちらでも使える名前なので良いと思いました。』(37歳/会社員)との声も寄せられています。若葉(わかば)「若葉」は「若」が8画、「葉」が12画で、総画数が20画の名前です。若葉は初々しい木々の緑を表します。アンケートでは、『若葉はこれからどんどん成長する葉っぱを指すので、子どもの成長を願う意味でこの名前を考えました。』(匿名)との声も。今後の参考にいかがでしたか。季節を表す言葉を選ぶことで、5月を連想させる名前になりそうですね。「5月生まれらしい名前にしたい」かつ、「ジェンダーレスな名前に」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!※こちらは実際に募集したインターネット調査をもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年04月27日結婚相手の両親とは良好な関係を築いていきたいもの。ですが、義両親から子育てや家事について口を挟まれたとしたら……?そこで今回は、大人気Youtubeチャンネル「エトラちゃんは見た!」の漫画動画『自分勝手な姑をスカッと撃退』のなかから、今後の展開を予想していただく漫画クイズを紹介します!姑の言動にうんざり……生後間もない頃から娘のこと雑に扱う姑に、困惑していたユズリハ。ある日、自分の口から出した食べ物を娘にあげようとした姑を注意したところ、逆ギレして……?姑の行動に夫も……ここでクイズです!息子である夫からも注意されてしまった姑は、怒りの矛先をユズリハへと向けます。この後、姑はユズリハに対してどのような“行動”に出たでしょうか?姑は何をした……?正解は「息子に注意されても嫁いびりをした」自宅にやって来てはユズリハのことをいびる姑。夫から注意してもらいますが、「鬼嫁の言いなりになっている」と聞く耳を持ってくれませんでした。こんなときどうする?自分勝手な姑に振り回されて、ストレスが溜まってしまいそうですよね。ユズリハは娘への悪影響を心配し、居留守を使って回避を試みましたが失敗……。義母の言動に困惑したとき、皆さんだったらどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月27日突然の生理に困ってしまったことありませんか?準備はできる限りしても予測しない時に生理が来てしまうこともありますよね。思いがけないやさしさに助けられた経験ありませんか?そこで今回は、累計再生数3,500万回突破したMOREDOORの大人気SNSより、オリジナル漫画「突然の生理で絶体絶命!?」をご紹介します。突然の生理で絶体絶命!?この投稿をInstagramで見るMOREDOOR|カラダの悩み / 性教育 / LGBTQ+ ...(@moredoor_official)がシェアした投稿同じような経験をしたという声も『これしょっちゅうやってしまうので、生理の時に出かけた先が布の椅子とかだと絶望する。』『自転車漕いでいて、なんか濡れてると思ったらサドルが血まみれになってた。』『めっちゃわかる。仕事終わりにナース服に生理の血がついてるの気づいた時の恥ずかしさと絶望…。』この漫画に読者から「賞賛」の声『咄嗟に状況を把握してそっと助けてくれるところが頼もしく、さすが人生の先輩だなと思いました。』(34歳/会社員)『おばあちゃんの行動がすごいと思いました。教えてあげることは出来ても、それ以上のことが出来なかった経験を思い出しました。』(30歳/会社員)一方自分もおばあちゃんの立場になったことがあるという意見も!『おばあちゃんのように洗ってあげるまでできませんでしたが、教えてあげて一緒に隠してあげました。』(30歳/専業主婦)『昔お手洗いで、トイレットペーパーを巻く音が長く続いて、その個室から若い女性が出てきたので、ナプキンを一つそっと渡しました。笑顔でありがとうございますと言ってくれてホッとしました。』(42歳/自営業)などさまざまな声をいただきました。さまざまな意見が多く寄せられました!漫画には、「ほっこりする!」「優しい!」など共感を得たようです。また、「一人だった時の対処法を知りたい」というコメントも頂きました。みなさんはこの漫画、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)
2023年04月27日お隣さんとは、できれば仲良くやっていきたいですよね。しかし中には、必要以上に距離を縮めに来る人もいて……。今回は、登録者数約71万人超えの大人気Youtubeチャンネル「モナ・リザの戯言」で配信された『ストーカー化する隣人』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!スーパーでばったり……隣に引っ越してきた新婚のクロハになつかれるソラ。ある日スーパーで買い物していると、クロハがやってきて……。ここでクイズです!このあと、ソラのかごの中身を見て何かを始めたクロハ。それは一体何でしょうか?ヒントは、ちょっとやりすぎなことです……。隣人が取った行動は……正解は、かごの中身をそっくりそのままマネした!このあと、習い事や出かける先までソラのマネをし出したクロハ。部屋の内装までソラの家と全く同じにしたクロハに、ソラはある作戦を立てたのでした。こんなときどうする?参考にするくらいならいいですが、全部をマネするのは嫌ですよね。今回のソラは、自分たちが贅沢することで、同じものを買うクロハに経済的負担をかけることに成功しました。なんでもマネする隣人……、あなたならこんなときどんな対処をしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@モナ・リザの戯言)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月27日新生活に向けて慎重に進めたい新居探し。引越し後に満足する方もいれば、後悔する方もいるようです。そこで今回は「新居探しで後悔したエピソード」をご紹介します!聞いておけば良かった誰が住んでいるか以前新居探しをしたときに、3階建てで1フロアに1軒しかない所に住んだことがあります。下の階に大家さん、上の階に大家さんの子ども夫婦が居住しており、挟まれている状態に……。とくにトラブルはなかったのですが、こういう家の構成の場合には上下に大家さんが住んでいることが多いので、聞いておけば良かったと思います。(52歳/パート)確認しておけば良かった部屋の構造や家具の取り付け内見するときに部屋の構造と家具の取り付けをもっと確認しておけば良かったです。家賃を第一条件に部屋を探していたのですが、手頃な物件を見つけ、内見をしたものの、よく見ずに決めてしまいました。住み始めてから家具や備品の配置が自分に合わず住みづらいと気づきました。(31歳/デザイナー)これからの人は参考に住み始めてから後悔することもありますよね。後悔しないためには気になることは遠慮なく聞いてみることが大切かもしれません。今回の先輩方のエピソードを参考に、新居探しを進めてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月27日学校や家族から体のことを教えられたとしても、初めて生理になったときは驚いたり不安になったりすることもありますよね。初めて生理になった時、みなさんはどうでしたか?そこで今回は、累計再生数3,500万回突破したMOREDOORの大人気tiktokより、オリジナル漫画「みんなの初潮はどうだった?」をご紹介します。初めての生理に不安になり……この投稿をInstagramで見るMOREDOOR|カラダの悩み / 性教育 / LGBTQ+ ...(@moredoor_official)がシェアした投稿この漫画に読者からは……『親に言いづらくて1年隠し通した』『最初の血が茶色すぎて生理って赤じゃないの?って焦った』『生理きてほしくないけど来ないと不安』など実にさまざまな意見をいただきました。すぐに親や家族に伝えたという方もいれば、なかなか家族に伝えられずに何年も言えなかったという方も……。意外に多かったのが「色が思っていたのとは違っていた」ため、初めは生理だと思わなかったというパターンでした。早めに伝えてあげること……今回のように本人が生理についてなんとなく知っていても、いざなってしまった時にどうして良いかわからないという方も多いかもしれません。「まだまだ先かな……」と思わずに、小さな頃から性教育と合わせて、生理のことやいざ生理になった時の対応について話しておくと安心してその時を迎えられるかもしれませんね。みなさんはこの漫画、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)■作画:まきうちまきえ
2023年04月27日大人気マンガシリーズ、今回はされ妻つきこ(@saredumatsukiko)さんの投稿をご紹介!「デリカシー皆無ママ友」第31話です。原作:さおりさん(つきこのInstagramから応募)漫画:あミン(@aminw001)【前回までのあらすじ】さおりさんは妊娠を機に結婚することになりました。同じく授かり婚することになった幼馴染とは気まずい関係に。出産を前に円満だった夫と言い争いが増えたさおりさん。友人に相談すると……。夫の相談の次は……候補を書き出すと……モヤモヤが晴れる……心に余裕がなくなると、パートナーに八つ当たりしたり、ぶつかり合ったりしますよね……?友人のおかげで心のモヤモヤが晴れたさおりさん。夫と仲直りできるでしょうか!?(MOREDOOR編集部)(イラスト/あミン様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月27日物価や光熱費の値上げが続き、節約を意識している方も多いのではないでしょうか?なかには、電気代を抑えるために工夫している方もいるようで……。そこで今回は、実際に寄せられた「電気代の節約術」を3つご紹介します。監修者:黒田悠介税理士法人Bridge代表税理士金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。エアコンを買い替える電気代の大半を占めると言っても過言ではないエアコン。とはいえ、夏や冬はエアコンをつけないわけにもいかず、電気代が高くついていました。そこで少しでも節電するために、電源をつけたり消したりするのをやめ、基本的につけっぱなしにするように。さらに、思い切って省エネのエアコンに買い替えることで、電気代がかなり抑えられました。前年と比べても4,000円ほど下がったので、買い替えも長い目で見ればお得のように感じます。(32歳/会社員)こたつを活用して節約暖房器具を極力使わないようにしました。寒さ対策のために、こたつの下にアルミシートと毛布敷いて、こたつの毛布を5枚重ねに。それでも寒いときは、湯たんぽをこたつの中に入れ、とにかく厚着。さらに、生姜湯などを飲んで体を温めて、電気代を節約しました。(39歳/専業主婦)外出時はコンセントを抜く今まではコンセントを挿しっぱなしにして過ごしていましたが、電気代の高騰により外出時に毎回コンセントを抜くようにしたところ節約になりました。また、トイレは電気をつけずに入り、使用していない部屋の電気を消すことを徹底し、節約に励んでいます。(30歳/専業主婦)小さな心がけで節約に……読者の方が実践して効果があった「電気代の節約術」を3つご紹介しました。皆さんは、電気代を抑えるためにどのような工夫をしていますか?監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月27日20代ではさまざまな体験をしておきたいものですよね。しかし、中には「やめておけば良かった」と後悔することもあるようです。そこで今回は「20代のお金の使い方で後悔したエピソード」をご紹介します!やめておけば良かった英会話教室の支払い英会話教室の支払いをやめておけば良かったです。これは一回いくらというタイプではなく、長期契約で月々いくらずつ支払いが発生する分割払いのものでした。一度契約してしまうと払い切るまではどうしようもなく……。最初の頃は時間に余裕もあり、計画通りに英会話教室に通えていて、営業してきた方の話を聞いて良かったと思っていました。しかし、3ヶ月程度しか続かず、結局大半のお金が無駄になりました。若いうちはこういった契約にまつわる失敗が起こりやすいので、しっかり調べてから決めたほうが良いと思います。(45歳/自営業)やめておけば良かった食費への出費専門学校時代にいた寮で食事を摂れずにいた反動で、20歳で就職をしてから少し良いレストランへ行ったり良い食材を買うなど、食費にお金をかけていました。その結果、残ったのは体に蓄えた脂肪だけだったので貯蓄や服や鞄など、形に残るものにお金をかけていれば良かったと後悔しています。(44歳/主婦)これからの人は参考に自分にとって良かれと思って始めたことでも。上手くいかないことも……。きっと、そんな失敗も今後のための貴重な経験となっているでしょう。今回の先輩方のエピソードを参考に、満足できるお金の使い方を考えてみてくださいね!※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月27日パートナーの過去、どこまで知っていますか……?多様な“夫婦のカタチ”がある昨今、苦難を乗り越え真実の愛を見つけた“夫婦”を描く漫画家サレ妻されみ(@saredumasaremi)さん。今回は、大人気マンガシリーズ、サレ妻されみ(@saredumasaremi)さんの『「清楚な妻の裏の顔」第14話』を紹介します。原作:されおさん(されみのInstagramから応募)漫画:もとむらでん(@agawatamoro)【前回までのあらすじ】周りから『おしどり夫婦』と称賛される順也と恵里菜。そんな2人にはドラマのような“壮絶な過去”が……。話は2人が出会った5年前に遡ります……。異動してきた恵里菜と交際を始めた順也。そして交際8ヶ月で結婚することに。女友達にもプライベートを明かさない恵里菜。順也は同期の軽い“忠告”が気になり始め……。不安がよぎる……過去は過去だし……自然な流れで……過去について尋ねた途端、顔がこわばる恵里菜。果たして順也は恵里菜の過去を知ることができるのでしょうか……?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@agawatamoro)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月27日「親しき中にも礼儀あり」ということわざがあるように、適度な距離感が大切な人間関係。ですが、中には“ありえない行動”を平気でとってくる人も……。今回は、マンガクリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)が描く人気漫画『うちはあなたのカフェでも託児所でもない!』の中から、話の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!非常識ママからの着信……我が家を“カフェ扱い”する非常識ママの瀬古から、娘を預かれと脅迫され、被害届を出したライコミちゃん。その数日後、瀬古からライコミちゃんに着信があり……?要求を拒否するも……ここでクイズです!この後ライコミちゃんは、瀬古から“支離滅裂な主張”をされてしまいます。それは一体どんな言葉だったでしょうか?ヒントは、瀬古がまったく反省していないとわかるような発言です。非常識ママの主張とは?正解は「次は私が訴える」まったく悪びれる素振りを見せないどころか、逆に訴えると主張する瀬古の言葉に、衝撃を受けるライコミちゃん。その後もアポなしでやってきては玄関前で叫ぶ瀬古の行動に、ライコミちゃんは精神をすり減らしていくのでした……。こんなときどうする?これまでの非常識な行動を謝罪せず、逆に訴えると脅迫してきた瀬古、信じられませんね……。その後のお話でライコミちゃんは、弁護士に依頼し、瀬古の接触禁止を求める念書を作成します。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月27日妊娠による体調の変化は、症状もその度合いも人それぞれですよね。もし自分が妊娠している最中に、身近な人から助けを求められたらどうしますか……?今回は、され妻つきこ(@saredumatsukiko)さんの大人気クイズシリーズ【デリカシー皆無ママ友】の中から、話の展開を予想して頂く「漫画クイズ」をお届けします!・漫画家名:され妻つきこ・原作:さおりさん(つきこのInstagramから応募)・漫画:あミン(@aminw001)妊娠報告をしたら……自分の妊娠に対し、幼馴染の満里奈から『順番間違えちゃった?』とデリカシーのない発言をされてしまったさおり。しかしその幼馴染も“デキ婚”だったと判明し、モヤモヤを抱えていたある日、幼馴染から『自宅に来てほしい』と連絡があり……?ここでクイズです!この後さおりは、幼馴染の“自宅の状態”を目撃します。それは一体どんな状態だったでしょうか?ヒントは、さおりが言葉を失ってしまうような光景です……。幼馴染の自宅の状態は?正解はゴミだらけだった悪阻を軽視するような発言をしていた幼馴染の憔悴した姿を見て、手を差し伸べようと決心するさおり。その後彼女は、幼馴染の買い物や自宅の清掃などを手伝うようになるのでした……。こんなときどうする?自分も妊娠中で体調に変化があるなか、悪阻で苦しむ幼馴染の頼みを聞いてあげるさおりの行動は大人ですよね!その後のお話でさおりは、悪阻に苦しむ幼馴染の助けになるよう行動する決断をします。あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/あミン様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年04月27日光熱費の値上げによって、節約を意識し始めた方も多いのではないでしょうか?なかには、ガス代を抑えるために工夫している方もいるようで……。そこで今回は、読者の方から寄せられた「ガス代の節約術」を2つご紹介します。監修者:黒田悠介税理士法人Bridge代表税理士金融機関・IPO企業・富裕層コンサルティング会社を経て、税理士法人Bridge東京・静岡事務所を創設。「お客様に幸せの架け橋を」というビジョンを掲げ、多角的な税務サービスを行っている。入浴時間を短縮高校生の娘と2人で暮らしています。もともと毎日湯船に浸かる習慣はなかったのですが、ガス代の高騰に加えて年頃の娘の入浴時間が長く、「何とか節約したい」と思い、親子会議を実施。その結果、入浴は基本的にシャワーだけで済ませることは継続し、とくに疲れた日(週1程度)だけお気に入りの入浴剤を入れてゆっくり半身浴をしても良いことに。さらに、お風呂に時計がないことで時間感覚が鈍くなることから、ネットで防水タイプの時計を購入。上記の節約術は効果てきめんで、取り組み始めてから2ヶ月、ガス代が2,000円ほど安くなりました。「今日は12分でシャワー終わった!」とゲーム感覚で、親子で楽しく節約に取り組んでいます。(41歳/主婦)暖房を使用しないで過ごす真冬になる直前の11月に退職し、専業主婦になったので自宅で過ごす時間が増えました。必然的に暖房をつける時間が増えてしまうので、ガス代を抑えるために、とにかく家では厚着して過ごすことに。自宅はマンションですが北国在住なので、真冬は日中でも室温は12度ほど……。本当に寒いときは、1時間ほど動画配信サイトの「宅トレ」をして身体を温め、家族が帰宅する時間まで暖房をつけないよう頑張りました。加えて、できる限り外出して家にいる時間を減らすようにして節約。そのおかげでガスの使用量は、フルタイム勤務していた前年度よりも減りました!(40歳/主婦)節約の努力が実を結ぶ……読者の方が実践して効果があった「ガス代の節約術」を2つご紹介しました。ガス代節約のために、皆さんが工夫していることはありますか?監修者:黒田悠介(税理士法人Bridge代表税理士)※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。(MOREDOOR編集部)
2023年04月27日