MOREDOORがお届けする新着記事一覧 (96/441)
親を大事にする人は素敵ですが、距離が近すぎると少し戸惑いますよね。もし自分の彼氏が、母親の言うことばかり聞いていたら、あなたはどうしますか?今回は、大人気マンガシリーズ、うみ(@umi.comic)さんの実体験に基づき描かれた『トンデモ男と婚約破棄した話』をお届けします。彼氏と結婚したい……幸せな家庭を築くことを夢見るうみさん。彼氏のノブから「来年には結婚したい」と話が出ますが……。我慢の限界が近づき……とうとう爆発……気持ちを彼にぶつけると……順番が違うような……結果オーライ……?年齢的にも結婚に焦りを感じたうみさんは思い切った選択を彼氏に迫り、大喧嘩の末、なぜか結婚式場へ。彼氏と一緒に見積もりを見て、思いのほか高いことに驚きます。その後、彼のモラハラや彼の家族の嫌がらせに耐えられなくなったうみさんは、結婚するのをやめたのでした。なかなかプロポーズしてくれない彼氏……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月30日仕事をしていると、妊娠のタイミングに悩んでしまうものですよね。仕事の引継ぎや復帰のことなど、考えることがたくさんあると思います。そこで今回は、実体験を描く漫画家ちり(@chiri_chi_ld)さんの「幼稚園の先生の妊婦生活」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ幼稚園教諭のちりさんは、子どもたちの可愛い笑顔と成長を見届ける今の仕事にとてもやりがいを感じていました。でも「そろそろ妊娠したいな」と思うようになり、幼稚園の1年周期を考慮し妊活することに。しかし、妊娠中の仕事は大変なことばかりで……?安定期に入るまで……さらにさらに……このままで大丈夫……?まだ幼稚園の子どもたちに妊娠のこと話をしていないちりさん。何も知らない子どもたちは、いつも通り活発にちりさんに接してきます。するとある日、出血が発覚……!?そして医師から絶対安静を告げられ、予定を1ヶ月前倒しして産休をとることになるのでした。まだ安定期じゃないから妊娠していると周りに言えない妊婦の先生……、こんな時、あなたならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@chiri_chi_ld)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものです。
2024年01月30日妊娠期間、仕事や家事に手がつかず、自己嫌悪に陥ってしまっている人もいるのではないでしょうか?そんな時、心のこもった手紙やメッセージをもらえるとホッとするかもしれません。今回のMOREDOORは「妊娠中、パートナーから想い溢れるメッセージをもらった体験談」を聞いてみました。※当事者の声はさまざまですが、あくまで一例として、参考になれば幸いです。パートナーから手紙をもらい……Kさんの場合初めての妊娠でつわりもひどく生きている心地もないくらいしんどい毎日でした。旦那も独立してすぐだったため仕事が忙しく、喧嘩も多くなり……。仕事で忙しいことを理由に家のこともあまりしてくれない旦那にイライラと呆れる毎日でした。ある日、家事もできないくらいつわりがひどくなったので、仕事を休んで安静にすることに。そのことをメッセージで旦那に伝えました。どのような返信がきましたか?「仕事を言い訳に支えられなくてごめん。大事な命を必死に守ってくれてありがとう」と返信が。照れ屋で口下手な旦那なので直接は言いにくかったこともわかり、それを見た瞬間涙がとまりませんでした。これから出産を迎える夫婦へ……どんなにしんどくてもお互いを思いやり、2人の大切な1つの命を奥さんが守っていることを忘れずにいてほしいです。(24歳/主婦)文章だから伝えられる想いも妊娠中は「急に不安になってきた」「なぜかわからないけど涙が出てくる」などという女性たちの声を数多く聞きます。そんな中、パートナーから思いやりあるメッセージを受け取ると、心に沁みますよね。今回のKさんから、この経験を通して「お互いを思いやること」というアドバイスが届きました。妊娠中、不安を抱える女性にとって“パートナーと一緒に親になるんだ”と実感できることが、一番心強く感じるのかもしれませんね。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@mochi_mikan_0123)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月30日一筋縄ではいかない子育て。親としては戸惑いやストレスを感じることもあるのではないでしょうか。今回は、実際に育児でイヤイヤ期を乗り越えたエピソードをお届けします。※当事者の声はさまざまですが、あくまで一例として、参考になれば幸いです。Aさんの場合息子が3歳の時にイヤイヤ期がありました。ぐずった時は「どうしてイヤなのかな?ママに教えて?」と語りかけて触れ合う時間を多く持ちました。クイズ形式で「これがいいの?」と質問して息子の気持ちと当たっていたら「やった、当たった!」などと反応すると、息子も笑顔に。無事に楽しむ乗り越えるきっかけを見つけ出せました。イヤイヤ期を乗り越える前はどんな気持ちでしたか?何に対しても拒否反応を示していたので、私も頭に血が上って怒ることが多かったです。当初は「どうして言うことを聞いてくれないの」と怒ってしまうことも。とくに食事の際、食べ物を鷲掴みにして投げつける行動があったときは大声で怒鳴ってしまうほど対応に困りました。子育てで悩んでいる方へ……イヤイヤ期は子どもにとって親の関心を引こうという時期です。この時はじっくりとお子さんと向かい合って、冷静に対応すれば自然と打ち解けてイヤイヤ期もおさまるかなと思います。(37歳/会社員)我が子にあった方法で……クイズ形式にしてイヤイヤ期を乗り越えられたというAさん。子育てのやり方は人ぞれぞれ。イヤイヤ期に限らず、自分の子どもにあった接し方を見つけることや周りに相談することで気持ちが楽になるかもしれません。みなさんも、子育てで悩んだ経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年01月30日『よいことも嫌なことも分かち合いたい。』「繊細さん」という言葉でも知られるHSP。近年SNS上でも、繊細さゆえの「生きづらさ」エピソードが多く共有され,多くの共感や励ましが集まっているようです。(日本心理学会より引用)そんな中、HSPのパートナーをもつ人は、日々の生活をどのように暮らしているのでしょうか。そこで今回のMOREDOORでは、HSPのパートナーと結婚して2年が経過するRさんにインタビューを実施。Rさんの日々の暮らしと、夫婦関係の専門家カップルセラピストからの意見をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。ーーパートナーがHSPかも?と気づいたきっかけは?付き合っていたころから人間関係の相談が絶えませんでした。同棲して結婚して、出かける回数も自然と増えていくように。その際、例えば高圧的なドライバーに対し不満を言うと、そういった不満等の発言も影響してしまい気分が下がってしまう様子で、いろいろなシチュエーションで落ち込んだ様子をみて気づきました。ーー日常生活を送る上で、悩んでいることは?本人が悩んでいることや落ち込むことをやめてほしいと思いませんし、ストレスもないです。しかし、子どもが生まれたときに、その性質が子どもに影響しないか心配ではあります。ーー解決に向けてどんな工夫を?本人も改善したいし、前向きで嫌なことは流せるようになりたいようなので、相談された際は乗ります。しかしあえて深く相談には乗らず、「そんなことで悩んでいるのね」と“悩んでいることは大したことないんだ”と思ってもらえるようにしています。ーー工夫を凝らした解決策をとれた理由は?自分自身が「人は人、自分は自分」といった真逆ともいえる性格なので、そういった真逆なところから相手によいアプローチができたのだと思います。ーーパートナーとは、どんな関係性を築いていきたいですか?自分がつらい時にも支えてほしいですし、これから先長いので、よいことも嫌なことも家族で分かち合えたらと思います。ーー今後、社会に対して「もっとこうなったらよいのにな」と思うことは?最近、迷惑行為をしてしまった人に対し、必要以上に攻撃する人をSNSでよく目にします。もちろんその人が迷惑をかけていることはよくないですが、SNSでそういったマイナスな投稿ばかりが出回っているので。「そのような迷惑な行為を見かけた場合にどうすればよいのか」、「迷惑かけてる人が償う機会やもう同じことが起こらないようにするためにどう解決すればよいのか」を社会が示してくれたら安心できると思います。カップルセラピストは2人の関係をどう見る?これまでの3,000件以上に及ぶ臨床経験を活かし、パートナー間の課題解決をサポートしてきたカップルセラピストの坂﨑さんに話を聞きました。ーーRさんのお話をどう感じましたか?自分に向けられた感情でなくても、とても気になるのがHSPさんです。子どもの時なら、クラスで先生に怒られている友達がいる。社会人になったら、駅のホームで怒鳴っている人がいるなど。パートナーの何気ない仕事の愚痴や不満も、気持ちに影響してしまうのですね。「人は人、自分は自分」という考えをうまくパートナーにも適応させているのが素晴らしいと思います。そのような気持ちでかかわることによって、「なぜそんなことで悩むの?」ではなく「あなたはそういうことで悩んでしまうのね」という声のかけ方に変化する可能性があります。尊重はするけれども、迎合はしない。悩みには乗るけど、深入りしない。そのバランスの取れた対応がパートナー関係を円滑にしているのでしょう。子どもができた時、HSPの要素を引き継ぐのかどうかわかりませんが、「そうだね、しんどいね」と「大丈夫だよ」と言ってあげられる2人が揃っていることは最強ではないでしょうか。人は人、自分は自分繊細すぎるがゆえに、気分が落ち込んでしまうことが多いHSPさん。しかし、落ち込んでしまったときにRさんのような「人は人、自分は自分」というマインドの持ち主に相談することで新たな視点を見つけることができるのかもしれませんね。みなさんは、この記事を読んでどのように感じましたか?監修者:坂﨑 崇正(さかざき たかまさ)臨床心理士・公認心理師、COBEYAセラピスト。2010年鳴門教育大学大学院修了。スクールカウンセラー、男性相談員、就労支援相談員、専門学校講師等を経て、2021年よりCOBEYAにカップルセラピストとして参画。これまでの3,000件以上に及ぶ臨床経験を活かし、パートナー間の課題解決をサポート。(MOREDOOR編集部)
2024年01月30日会社で無断欠勤をされると困りますよね。もし自分と同じ部署に遅刻や無断欠勤を繰り返すお局がいたら、あなたはどうしますか?今回は、体験談をもとに描いたライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『もう辞めて!お局様!!』をご紹介します。サボり癖のあるお局……職場でやりたい放題のお局に困っているライコミちゃん。ある日、社内の新ルールをお局に説明しますが、受け入れられずそのまま会社を早退してしまいます。その後無断欠勤が続き、いよいよ本社から監査が入ることに。聞き取り調査でお局のことを話しますが、肝心の本人は監査中ずっと姿を見せず……。やっとお局が出社……あからさまに避ける所長……そこへすかさず……社内規定をしっかり通知!監査で生まれ変わった部署後ろ盾がないお局、ついに改心する!?監査明けにやっと出勤してきたお局を、会議室に呼び出したライコミちゃん。そこで新ルールとシステムの説明をし、別の班の同僚も応援していると話すとお局は急にやる気を出します!しかしその後、勤務態度を改善したかに思えたお局でしたが、仕事をサボっていたことがバレ、本社のきつい部署へ異動となるのでした。無断欠勤を繰り返すお局……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月30日多くのカップルが直面する、デリケートな問題であるレス。とくに、この状況になってしまったときの心のもやもやや不安は、言葉にしにくく周りにも相談しづらい一面も。そこで今回のMOREDOORでは、レスになった方々へ当時の状況や今振り返って思うことを聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。夫婦仲はよいけれど……Fさんの場合妊娠を期に、1年ほどレスです。別に嫌いになったわけでも喧嘩をしているわけでもないのですが、自然とお互いそうなりました。私の寝不足がひどく、それを察した夫の配慮だとは思っています。家族になったんだと認識しました……。解決はしてませんが、それでいいと思っています!(41歳/パート)Jさんの場合結婚して半年くらいだった時のこと。お互いのことを分かり合い支え合えるようになり、家族という気持ちが強くり落ち着いたことでレスになりました。一緒にいれると居心地がいい、それだけで満足して性欲自体減退したように感じて今後が心配に。そのため、もう少し頻度を増やすべきかどうか話し合いました。解決はまだしてませんが、もう少し話し合い、今後のことも考えて行こうと思います。(24歳/会社員)「家族」という認識にレスを経験したことで、相手とのコミュニケーションの重要性や、お互いの感情を理解することの大切さを認識するきっかけになるのではないでしょうか。「自分の言動の背景を伝えること」「相手の言動の背景を理解しようとすること」この意識を持つことが、新たな関係構築に繋がる第一歩となるかもしれません。イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年01月29日お金をかけずに生活が豊かになる方法はあるのでしょうか?今回MOREDOORでは、物質的な豊かさではなく、精神的な満足感や幸福感を高める方法についてさまざまな人へ聞いてみました。「今あるものに目を向ける」という観点から、日々の生活を豊かにするヒントを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。Wさんの場合自家栽培をすることです。私は水耕栽培で紫蘇やパセリ、トマト、サンチュを育てています。取れたものを料理に少し足すだけで、気分的にもより美味しく感じるように。室内でもすくすくと育つため、日頃から植物を育てることが楽しく……。パートナーと2人で飲みながら一緒に料理を作り、今日の出来事を話しながら一緒に食べることが生活を豊かにしています。(63歳/歯科医師)Aさんの場合料理の幅を広げることです。料理について学びを深めたことで、食材や材料費を抑えて美味しい料理を作れるようになりました。生活を豊かにするためには、心も体も健康であることを心がけ、趣味の取り組みも怠らないことだと思います。(33歳/会社員)Eさんの場合通勤時間の有効活用で、ラジオやSNSで本の解説動画を聞き流すことです。さまざまな人の意見や考えた方に触れることができるので、自分の視野を広げることもできます。毎日を前向きに過ごすことが生活を豊かにするのだと思います。(30歳/会社員)Yさんの場合動画配信サービスで推しを見つけたことです。ここ数年で動画配信サービスで自分の「推し」を見つけて、その方の動画や配信を観るように。自己満足にはなりますがコメントやチャットを行うことで、少しですがお話できることも楽しめる要因だと思います。推しを見つけることで日々のストレスを発散でき、心の豊かさを取り戻せる生活になりました。(32歳/会社員)豊かな生活とはこの記事には、お金を使わずに生活を豊かにする多くの事例が集められています。それらの多くが、すでに手元にあるものへの感謝や、日常の小さな喜びを見つけることの大切さを教えてくれます。物質的な豊かさよりも大切なのは、目の前の幸せに気づき、心を豊かにすることなのかもしれませんね。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年01月29日みなさんは、パートナーの不貞現場を見たことありますか?なかには、場所を特定し現場に突入する人もいるようで……。今回は、サレ妻E子(@motosare__eco)さんの実体験を描いた人気漫画『夫が私の友達と浮気していた話』をご紹介します。真っ最中の夫いつもと違う様子の不信感から、夫が”不貞”をしていると感じたE子。夫を問い詰めると、突然態度が豹変。夫は「離婚してくれ」とE子に詰め寄ります。夫の証拠を集めることにしたE子は、自分の友人で夫の同僚であるCちゃんが相手だと確信します。ある日友人のAちゃんから連絡があり、仕事中のはずの夫がリアルタイムで不貞していると知りました。GPSを確認したE子は決意を固め、夫の元へ向かうことに……。自転車で出発……!涙がこぼれ……感情が爆発……1人で突入して大丈夫……?GPSで夫の居場所を確認し、自転車でその場所へ向かうE子。そして、夫と相手がいる車へ突入したE子はなんと2人から逆ギレされてしまいます。その後、夫とCちゃんとの職場不貞を暴いたE子は離婚するのでした。夫が自分の友人と不貞していたら……あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@motosare__eco)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日中学に入学し、念願のスマホデビューを果たしたという方も多いはず。しかし親目線からすると、子どもがスマホを持つことに不安もありますよね。そこで今回は、はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの『子どもの初めての携帯で揉めた話』を紹介します。※本作品は、実体験をもとに製作されたフィクション漫画です。当事者の声はさまざまですので、あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ中学1年生の想太は、周りのみんなが持っていることから「スマホが欲しい」と母親に伝えます。「わかったわよ」と快諾してくれた母だったのですが……?結局買ってもらったのはキッズスマホ交換できない……点数が悪くて……渡された電話番号まさかの展開……学校生活に支障が?念願のスマホデビューのはずが、キッズスマホを持つことになった想太。ですが、キッズスマホであることが原因で友達からいじめられてしまうことになってしまいます。息子がいじめられていると知った母は、ようやく息子の話に心から耳を傾け、最新のスマホを買うことにするのでした!子どもがスマホを持ちたいと言うけれど、成績が落ちないか心配……、みなさんはこんな時どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@harapekomonrrow)※この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日家事のやり方は人それぞれ、自分に合ったやり方がありますよね。もし夫が、家事のやり方にいちいち文句を言ってきたら、あなたはどうしますか?今回は、読者の体験談を元に描く漫画家ライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『家事分担離婚』を紹介します。憧れの結婚生活……結婚するなら、家事も仕事も一緒にしてくれる人がいいと、憧れを抱いていたライコミちゃん。社会人になり、会社で出会ったカズヒコは仕事では優しく、家では家事もこなす理想の彼でした。やがて結婚し幸せな日々を送っていたライコミちゃんですが、仕事が忙しくなり急いで帰宅することも。すると夫は、ライコミちゃんの家事の仕方にいちいち小言を言うようになり……。夫のルールに従っているのに……キレる妻に夫は……ついに夫へ逆襲開始!?ライコミちゃんにも自分と同じやり方で家事をするよう強要する夫。そんな夫に従うのをやめたライコミちゃんは、小言に対し謝ることしかしなくなります。その後、夫の理不尽な小言に耐えられず離婚したライコミちゃんは、一人暮らしを満喫するのでした。小言ばかりで手伝おうとはしない夫……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日40代以降もイキイキと美しく暮らしている人に共通する特徴はどんなものでしょうか。今回MOREDOORでは、同年代のさまざまな女性に話を聞いてみました。この記事では、外見だけでなく、内面の心持ちや生活習慣がどのように影響するかを探ります。40代の美しさは、単なる見た目の問題ではないのかもしれません。※女性からの声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。49歳/会社員/Cさんの場合30代の頃から運動、食事等、健康意識を持って生活していると40代後半でもキレイでいられると思う。もちろん50になっても60になってもキレイでいたいですが、やっぱり一番大切なのは健康だと思うので、私は病気せず穏やかに歳を重ねて行きたいです。45歳/主婦/Iさんの場合ボディケア、ヘアケア、スキンケアなど、必要なところにはお金をかけるような人が40代でも綺麗だと思います。常に綺麗でいたいと思い、自分の現状を客観視できているかどうかという、意識の違いが大切だと感じます。40歳/会社員/Hさんの場合自分を大切にしている人です!自分を後回しにしすぎると、どんどんおばさん化してしまう。食事でも睡眠でも趣味でもなんでも、自分のご機嫌を取るのが上手な人は綺麗だと思います。日頃の積み重ねが……同年代の女性からは、「健康への意識」「客観視すること」「自分を大切にしているかどうか」といった声がありました。綺麗でいるための秘訣は、長い期間積み重ねた‟意識の持ち方”にあるのかもしれませんね。皆さんは、どのように歳を重ねていきたいですか?(MOREDOOR編集部)※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しております。
2024年01月29日今も昔も、その時代によって「流行している言葉」があります。もしかしたら、昔使っていた流行りの言葉はZ世代の中には知らない人も多いかもしれません……。そこで今回は、「昔に流行り、使っていた言葉」を3つご紹介します!マブダチ「マブイ(本当の)だち(友達)」の略。本当に仲のよい友達だと伝える時に使われていたようです。この言葉を使っていた人からは、『私たちはマブダチだよねー!という感じで使ってました。(44歳/パート)』『親しい友人を紹介するときに「こいつ、俺のマブ(ダチ)」と言ってました。(46歳/自由業)』『「あの子達はマブダチだから、卒業したらとりあえず一緒のアパートに住むんだって」という感じで使っていました。(45歳/自営業)』中には、「マブ」のみで使っていた方もいるようですね。おニュー新しいモノという意味。「NEW」の前に「お」をつけて使用していたようです。この言葉を使っていた人からは、『「これ見て!おニューやねん、可愛いやろ」という感じで服を自慢したい時に使ってました。(49歳/主婦)』『「その靴おニュー?似合ってるじゃん」と他人をほめる時に使っていました。(匿名)』『友達の会話で「明日のデート何着ていくの?」「この前買ったおニューのワンピ」と言っていました。(46歳/無職)』など、新しく購入したモノを相手に伝える時の言葉として使用していたようですね!アッシーくん女性を車で送り迎えしてくれる男性のことを「アッシーくん」と言っていたようです。この言葉を使っていた人からは、『友人を迎えにきてる男性を目撃して「新しい彼氏?」と聞いたら「彼はアッシーくん」と言っていました。(46歳/無職)』『「駅までアッシーくんに来てもらうわ」という感じで、友人に迎えに来てもらえるという説明で使ってました。(49歳/主婦)』『「付き合ってないのに、また迎えに来てもらうの?もうそれって完全にアッシー君だね。」という感じの会話で使っていました。(45歳/自営業)』といったように、恋愛対象ではないけれど都合のいい相手という意味も込められているようですね。懐かしい言葉に……今回は、昔流行った言葉を、実際に使っていた時の様子も併せて投稿者の方々から教えていただきました。今では使われなくなってしまった言葉でも、過去の思い出の一コマとして、使っていた時のことが心に刻まれているようですね。何か思い出した“よく使っていた言葉”はありますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年01月29日生活を豊かにするためには、何かを始めるよりも、時には何かをやめることが重要かもしれません。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。重要なのは、お金をどう使うかではなく、時間をどう使うかに焦点を当てることなのかもしれません。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。35歳/パート/Sさんの場合ポテトチップスなどスナック菓子や外食に行く回数を減らしたら、貯金が貯まっていき生活が豊かになりました。今後は自販機で飲み物を買うのをやめたいです。節約も重要ですが、毎日しっかり食べて、自分が過ごしやすい環境を整えることが豊かな生活だと思います。35歳/パート/Fさんの場合色々な服を買うのをやめました。これまではクローゼットがごちゃつき、着る服に悩やまされていたのがなくなりました。今後は料理の献立を悩むことをやめるために、メニューを定番化したいです。自分の時間をちゃんと確保し、のんびりしながら好きなことをする生活が豊かだと思います。28歳/自営業/Kさんの場合SNSに投稿することへのこだわりをやめました。投稿にこだわらなくなったことで、旅行などに行ったときや美味しいものを食べたときなど、その時間を全力で楽しめるようになりました。今後は人と比べることをやめていきたいです。自分が幸せと思う環境で不自由なく、お金に余裕を持った生活が豊かだと思います。足すことと引くこと私たちが日常で行っているさまざまな活動や習慣を見直すことで、意外なほど生活が豊かになることがこの記事からわかります。時間の使い方を変えることで、生活の質を高めることが可能になるのではないでしょうか。生活を見直すとき、あなたは何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年01月29日クレジットカードは手軽に使える分、お金を使っている実感が薄れてしまいがちですよね。しかし、きちんと請求の支払いをしないと、想像を絶する未来が待ち受けているのです……。そこで今回は、はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの『携帯料金滞納して人生詰んだ話』を紹介します。※本作品は、携帯ショップで働いた経験のある作者が描いたフィクション漫画です。当事者の声はさまざまですので、あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ風花はブランドものが大好きな大学生。ある日、いつものように買い物をしようとしたら、クレジットカードが使えなくなっていました。当然のことながら、原因は本人にあり……?友達に会うため外食へ……二時間後……クレジットカードをどんどん使ってしまい……金欠にもかかわらず、友達と会ったときの支払いをクレジットカードで済ませてしまった風花。のちにこの時のツケが回ってきて、クレジットカードの請求を滞納してしまうことになります。そして携帯電話も!?さらにクレジットカードだけでなく、携帯電話も使えなくなってしまった風花。最後には、家族の協力を得て意味がないとわかっていながらもブランドものをどんどん買ってしまう自分と決別することができるようになるのでした。金欠だけど友達には素直に言えない……、みなさんはこんな時どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@harapekomonrrow)※この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(MOREDOOR編集部)
2024年01月29日できれば円滑に保ちたい職場の人間関係。でももし、人間関係を壊そうとする上司がいたら……?今回は、体験談をコミカルに描く人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)さんの漫画『奥様は人間関係クラッシャー』をご紹介します。平和な職場だったのに……カフェでアルバイトをはじめたライコミちゃん。店主の奥さんであるユカリさんから面談を持ちかけられ、お店の改善点を少し指摘しました。すると、ユカリさんが同僚であるママ友ヒナちゃんに、ライコミちゃんが話したこととは異なる内容を伝えてしまいます。その結果、ライコミちゃんは同僚たちから無視されてしまい……。同僚に話を聞いたところ、「原因はきっとユカリさんだ」と聞いて……?バイトの異変誤:少く→正:少なく辞める理由は?ユカリさんから何通もLINEがその内容は全てでっち上げ!?過去にもユカリさんが、事実と異なるLINEをバイトに送っていたと知ったライコミちゃん。その後、職場の人間関係が面倒になったライコミちゃんは退職を決断するのでした。職場の人間関係を破綻させる上司……こんなとき、皆さんならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日結婚を視野に入れて交際している男性なら、彼の性格や家族との関係も気になるでしょう。もし、彼氏との結婚間近に、彼や彼の家族に問題があると発覚したら……。今回は、大人気マンガシリーズ、うみ(@umi.comic)さんの実体験に基づき描かれた『トンデモ男と婚約破棄した話』をご紹介します。彼氏と同棲を始めたものの……彼氏との結婚を目前にしたうみ。挙式の費用を貯金するために、彼母の社宅で同棲を開始し共働きします。しかし、彼氏は極度のマザコン。さらに、彼ママは、うみが息子を奪ったと思い冷たい態度をとります。ある日、彼ママとうみが結婚式のドレス選びをしていると、同棲のことについて嫌味を言ってきて……。どういうこと……?彼ママの口出しが始まり……反論すると……?彼ママの意向に合わせないといけない空気に…?日本で友人を呼ぼうと思っていたのに、彼ママは親戚だけの少人数でパーティーをしようと考えていました。うみが反論すると、彼ママは突然、機嫌が悪くなり……。その後、徐々に彼氏の本性や、義母の意見に絶対逆らえない歪な関係も発覚し、最終的には婚約破棄を選択することになるのでした。少しでも希望が通らないと不機嫌になる彼ママ……あなたならこんな時どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@umi.comic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日電車に乗っていると、時に小さな驚きが訪れることも。この記事では、電車での子どもの思いがけない言葉が、大人たちに与える影響について体験談を交えてご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。31歳主婦、Sさんの場合先月、街中のイルミネーションを見るため、家族で電車を待っていました。日曜日の夕方だったのですが、とても寒い日で最寄り駅には待合室もないので、みんな寒そうにしていました。うちの子どもたちも寒さで少し機嫌が悪く、「早く電車が来ないかな」と思っていると……。隣のベンチに座っていた子どもたちが、「コレ、あげる」と使い捨てカイロと小袋のお菓子をくれたのです。びっくりしていると、長男が「ありがとう」と受け取り、代わりに長男が持っていたお菓子をあげていました。隣の保護者の顔を見ると、幼稚園ですれ違うご両親がおり、子どもたちはお互いに知っていたようです。学年が違い、相手の子どもの方が年上なので話したことはなかったのですが、これをきっかけに話をする仲になりました。急に話しかけられたのはびっくりしましたが、子どもたちは幼稚園以外でも仲良くできていて嬉しかったです。年上の子どもが年下の子どもに対して優しくできることは、強い者が弱い者に力を貸したり、違う立場に立って物事を考えられることにも繋がると思います。優しく思いやりを持って接することができれば、周囲にも優しい大人が増えると思います。(40歳/主婦)31歳主婦、Oさんの場合私が長男を妊娠中のことです。妊娠中も電車通勤をしていました。混雑する電車の中をいつも立っていたのですが、ある日、つわりや貧血がひどいときにどうしても出社しなければならず、体調の悪いのを無理して出勤しました。朝の通勤ラッシュで電車は大混雑。人混みに押されてさらに具合が悪くなっていて、もう途中で帰ろうという時でした。近くにいた小学生の男の子が、マタニティマークに気づいてくれたのか 「妊婦さんですか?具合は大丈夫ですか?」 と声をかけてくれました。「具合は悪いけど大丈夫だよ」 と言うと、「降りた方がいいですよ」 と言ってくれ、次の駅で電車のボタンをあけ、さらに、一緒に降りて駅員さんを呼んでくれました。私が駅の休憩所に案内されるのを見てから、電車に乗って去って行きました。この小学生の優しさにとても感激しました。今でも忘れられない思い出です。(31歳/主婦)優しい世界に……電車の中での子どもの対応に優しさを感じたSさんとOさん。こうした小さな気遣いから人の温かさを知り、その優しさが連鎖していく未来になるといいですね。※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年01月29日たとえ分割払いができたとしても、スマホの値段だけ見るとかなり高いですよね。もし自分の働く携帯ショップに、スマホの修理代が高いとクレームを入れてくるお客さんが来たら、あなたはどうしますか?今回は携帯ショップ店員と客の間に起こった体験談を描いた、はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの漫画『携帯ショップはクレームだらけ』をご紹介します。電池の持ちが悪い……?携帯ショップで働いている須磨さん。ある日、年配の女性が来店し「スマホの電池の持ちが悪い」と言って返品を要求されます。修理を提案したものの、すぐにできないことが分かると女性客は再び怒りだしクレームに発展!その後、別の修理店にすぐ向かいますがそこでも修理はできず、再び携帯ショップへ。しかし今度は修理代に納得いかないようで……。店員の言葉にお客様は……お客様は購入当時……値段に驚愕……孫からのおねだり……高額なスマホを孫にために購入した……?大切な孫と一緒にスマホを購入していた女性客。しかし購入したのはいいものの、なかなか操作に慣れず悪戦苦闘し、娘からも度々心無い言葉をかけられて傷ついてしまいます。その後、須磨さんにこれまでの経緯を打ち明けた女性客は、クレームを取り下げ、素直に修理をお願いするのでした。クレームをつけてきたのは思い出の品だったから……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@harapekomonrrow)※この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日初めて子どもができると、ママ友作りに悩む方も多いはず。育児や仕事で忙しい中、ママ友との関係をうまく続けていくのは難しいこともありますよね。そこで今回は、実体験を描く漫画家ちり(@chiri_chi_ld)さんの「ママ友作りに必死だった私がママ友づくりを辞めた理由」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじはじめての妊娠で、育児への期待に胸を膨らませるちりさん。「絶対にママ友をいっぱい作る!」と決意していましたが……?断られたが……積極的な行動の結果……念願のママ友ができたけれど?無事にママ友を作ることができたちりさん。しかし、仕事に復帰したあとは忙しく、ママ友とのつながりも疎遠になっていきます。そして「ママ友作らない宣言」その後、もうママ友はいらないと決意するも、あるママさんから連絡先を交換しないかとの言われます。「自分から聞いたわけじゃないから、断る理由はない!ママ友ができた!!」喜んでいると、娘からの言葉で我に返ります。そして「ママ友は作るものではなく、気づいたら“なっているもの”」と気づき、表面上のつきあいではなく、普段の生活の中で心を通わせることを大切に思うようになるのでした!ママ友作りに必死だったけれど、作ろうとするのをやめた……、みなさんはこのお話をどう感じましたか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@chiri_chi_ld)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものです。
2024年01月29日もし突然、パートナーの借金が判明したらどうしますか?なかには、目的のためには手段を択ばない人もいるようで……。今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻マリコ(@kusodan_gotohell)さんの漫画【意識高い系彼氏が怪しいビジネスを始めた】をご紹介します。原作:まさこさん(サレ妻マリコ様のインスタグラムで経験談募集)漫画:星川様ローン返済の方法を提案するも……学生にして起業を目指す彼と付き合うまさこ。その資金集めとして始めた怪しいビジネスは、最初こそ順調だったものの次第に調子が悪くなっていきます。さらに起業のためと、起業塾に借りているローンもあることが判明し、返済を親に相談するよう提案したまさこ。しかし彼は“ある理由”で頑なに拒否し……。彼が親に借りたのは……別の借金ってこと……?彼の借金に動揺が止まらない……!起業を理由に、すでにさまざまな場所からお金を借りていた彼。なにも知らなかったまさこは事の重大さを突然突きつけられ、動揺してしまいます。さらにこの後のお話で、気が付いていても怪しいビジネスに携わる彼に対し、まさこは徐々に不安が募り、破局へと至ってしまうのでした……。パートナーが借金返済のため怪しいビジネスに関わっているかもしれない……、あなたならこんな時、どう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/星川様)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日子育てをしていると、同級生のママ友と交流することもあります。しかし、ママ友のなかには、他のママを利用しようとする人もいるようで……。今回は、そんなサレ妻さくらこさんの実体験に基づき描かれた大人気漫画『媚びママ成敗』を紹介します!原作:ちひろさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:綾部夕貴(@ayabe_yuki)媚びママに利用されたままのちひろではない……!ハンドメイドが趣味のちひろは、苦手な媚びママから手作りの洋服の制作を、無理に依頼されます。しかしその手作りの洋服は、媚びママが自分の手作りとしてボスママにあげるつもりだと判明……!ちひろは返金し依頼を取り消すものの、媚びママは依頼の取り消しに応じません。するとちひろは、媚びママには無難なやり取りをしつつ、奇抜なデザインの洋服を作り……!ボスママたちがいる……!媚びママが話した内容は……?ボスママに媚びまくり……媚びママは、ボスママに気に入られようと必死……ちひろはある日、ボスママ集団に遭遇します。すると、ボスママに気に入られようと必死に媚びるママ友を発見し、ちひろは半ば呆れてしまいました。その後、媚びママへの復讐のために奇抜な洋服を作り、それを媚びママに渡すのでした……。必死にボスママに媚びるママ友……あなたならどう対応しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ayabe_yuki)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日みなさんは、仲の良い人の行動が”嫌だな”と感じたことはありますか?なかには、仲の良い人の髪型や服装、”家の家具”まで真似する人がいるようで……。今回はサレ妻さくらこさん(@o_usootto)の実体験に基づき描かれた大人気漫画【パクリママ友を成敗せよ!】をご紹介します!漫画家名:サレ妻さくらこ原作:よしえさん(さくらこのInstagramから応募)漫画:喫茶ゴリラ”お揃い”のこだわりが強いママ友2児を子育て中で、新居に引っ越したばかりのよしえ。よしえは長女の保育園探しで、感じの良いママ友と出会います。しかし、ママ友は娘同士の”お揃い”に異常にこだわる人で……。娘の髪型から服装まで全てをお揃いにするママ友が嫌になり、よしえは距離を置くようになります。しかしママ友が家に来たのをきっかけに、2人は無事和解をして……。ママ友に正直に伝えると……理解してくれた……?なぜ”シャッター音”が……?嫌な予感……正直に「お揃いが嫌だった」と伝え、理解してくれた様子のさえこに安心したよしえ。しかしその後、さえこがよしえの家の中の写真を撮り、インテリアまで真似していたことが発覚。よしえはさえこに恐怖を感じ、夫を巻き込んだトラブルにまで発展してしまうのでした……。仲の良いママ友が家の中の写真を撮っていたら……皆さんはどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@喫茶ゴリラ)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日日々仕事に励んでいると、妊娠のタイミングも考えてしまうもの。ほかの人に仕事を交代してもらうことなどを考慮すると、悩んでしまいますよね。そこで今回は、実体験を描く漫画家ちり(@chiri_chi_ld)さんの「幼稚園の先生の妊婦生活」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。あらすじ幼稚園教諭のちりさんは、子どもたちの可愛い笑顔と成長を見届ける今の仕事にとてもやりがいを感じていました。でも「そろそろ妊娠したいな」と思うようになり……?妊娠のタイミング……理想は……上手くいけばいいけど……産休前にバタバタしないためにも……担任の交代のことなどを考慮し、妊娠のタイミングをよく考えていたというちりさん。妊娠中は、幼稚園でもつわりと闘いながら仕事をやりきっていたそう。そして出産前は医師から絶対安静を告げられ、予定を1ヶ月前倒しして産休をとることになるのでした!みなさんはこのお話を、どう感じましたか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@chiri_chi_ld)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものです。
2024年01月29日ご近所付き合いが得意な人もいれば、あまりしたくないという人もいますよね。近所付き合いではもちろん、いいこともありますが、時にはトラブルに巻き込まれることもあり……。今回は体験談をもとに描いたライコミ(@ricomichan)さんの漫画『うちはあなたのカフェでも託児所でもない!』をご紹介します。ご近所ママの迷惑行為に振り回され……我が家を“カフェ扱い”する非常識ママの瀬古から、娘を預かれと脅迫され、被害届を出したライコミちゃん。紆余曲折あったものの、彼女は弁護士をはさみ『今後関わらない』という旨の念書を作成しますが……?そんなある日、管理人さんからの連絡で、我が家のベランダに瀬古娘がいると判明。娘が何か警察に話そうとすると、大声で怒鳴りつけるママ友。結局真相はわからずじまいのまま……。隣人が声をかけてきて……なぜか謝られた……隣人が旅行に行く日に……合鍵を渡したの……?騒動の真相が判明し……なぜか自宅のベランダに瀬古母の娘がいたのは、瀬古母が隣人の合鍵を利用したからだと判明。隣人を利用し、自分の娘をライコミちゃん宅に押し込んでいた瀬古母に、驚きを隠せないライコミちゃん。その後、警察からは関わらない方がいいと言われ、弁護士を通して念書を作成。今後一切関わらないと約束するのでした……。隣人まで利用して迷惑行為をするママ友……あなたならどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日きちんと話をしないとわからないこともありますよね。もし職場の先輩家族が、息子夫婦からの過剰なおねだりに悩まされていたら、あなたはどうしますか?今回は、体験談をコミカルに描く人気クリエイターのライコミちゃん(@ricomichan)の人気漫画『”強欲すぎる”息子夫婦との闘い』をご紹介します。職場の先輩が……同じ職場で働く先輩ハルちゃんとその娘から、息子夫婦の話を聞くライコミちゃん。ハルちゃんの娘は、息子夫婦との顔合わせで、初対面の嫁からエアコンを要求されたといいます。その後も連絡が来て、家電を何度も買ってあげていた娘。しかし引っ越すからと再びエアコンをおねだりされ、今のエアコンは置いていくという嫁の言葉に呆れてお断り。すると、嫁はとたんにハルちゃんや娘を罵倒し始め……。意見を聞かれ……娘さんも諦めモードで……先輩に着信が……いったい何の用……?息子ともう一度きちんと話をしようと決めた先輩の元へ、その息子から着信が……。出てみると、言いづらそうにおねだりをする息子とその後ろで何かを指示する嫁の声が聞こえます。そして母親から絶縁宣言!その後、非常識な態度の息子夫婦に絶縁宣言をしたハルちゃん。でしたが後日、改心した夫婦からの謝罪を受け入れることにするのでした。非常識なおねだりを繰り返す息子夫婦……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日昔から兄弟の行動に振り回されてきたという人もいるでしょう。もし自分の兄が、嘘ばかりついて自分のいいようにことを進めていたら、あなたはどうしますか?今回は、読者の体験談を元に描く漫画家ライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『義兄嫁は鬼嫁様!?』を紹介します。嫁の愚痴ばかり言う義兄……夫の兄から、“相談”という名の嫁の愚痴を聞かされ辟易していたライコミちゃん。本当の夫婦仲を知るため、義兄にボイスレコーダーとノートを手渡し、記録するようお願いしました。しかし、久しぶりに会った義兄は全く記録をとっておらず、愚痴も復活。夫に相談すると、義兄は昔から嘘ばかりだと聞き距離を置くことにします。そんなとき、義母に呼び出されたライコミちゃんは、義兄が嫁から離婚を言い渡されたと聞き……。夫からの条件……話が違う……!夫の思惑……選択を迫られる!義兄の決断は……?義兄夫婦の実態を知るべく、義母には話し合いに参加しないでほしいことを条件に同行すると言った夫。義兄は義母に来ないよう話をし、自分の味方をしてくれると思い込んでいるライコミちゃんと夫にお願いをします。その後、義兄夫婦の話し合いに参加したライコミちゃんは、義兄は家で何もせず、義兄嫁が仕事をしながらひとりで家事も育児も頑張っていたことを知るのでした。義兄夫婦の話し合いに参加……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日妊娠期間、仕事や家事に手がつかず、自己嫌悪に陥ってしまっている人もいるのではないでしょうか?そんな時、心のこもった手紙やメッセージをもらえるとホッとするかもしれません。今回のMOREDOORは「妊娠中、パートナーから想い溢れるメッセージをもらった体験談」を聞いてみました。※当事者の声はさまざまですが、あくまで一例として、参考になれば幸いです。パートナーから手紙をもらい……Dさんの場合つわりで寝たきり状態のときでした。家事ができなくて、夫の仕事帰りに買い物を頼んだときに送られてきたメッセージです。『(妊婦さんは)寝てな、おなかの子を育てることが仕事なんだから、寝てていいよ。』長い間、つわりで家事を丸投げだったので申し訳ない気持ちでいっぱいでした。ですが、夫がお腹の子どもと自分のことを大切にしてくれていると感じて、とても嬉しかったし、甘えてもいいんだなぁと思いました。妊娠中からすでに子育てが始まっていると思って、お互いを優しくいたわりながら、出産の準備をしましょう。(43歳/専業主婦)Jさんの場合妊娠中、つわりがとても酷かったときのことです。夫から「何も気にせずいてね」「無理せずに」「なんでも僕がするからね」と連絡がきました。妊娠中に、体調が優れていない日が続き安静にしなければならなかったので、その優しさや思いやりにとても癒され感謝の気持ちでいっぱいでした。妊婦さんは無理をしすぎると後々に響いてきてしまいます。なので、頼れることは周りを頼って欲しいです。体調は人ぞれぞれですが、ご主人も本当に妊娠は大変なことだと理解してほしいなと思います。(51歳/専業主婦)メッセージに込められた思い妊娠中は「急に不安になってきた」「なぜかわからないけど涙が出てくる」などという女性たちの声を数多く聞きます。そんな中、パートナーから思いやりあるメッセージを受け取ると、心に沁みますよね。実際に妊娠を経験した方から「お互いを思いやること」というアドバイスが届きました。妊娠中、不安を抱える女性にとって“パートナーと一緒に親になるんだ”と実感できることが、一番心強く感じるのかもしれませんね。(MOREDOOR編集部)(イラスト/@mochi_mikan_0123)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日育児中の疲弊は計り知れないもの……。そんな中、ちょっとした声かけが母の心を癒すケースもあるようです。今回は、育児中に周囲の人々に救われたエピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。33歳/会社員4歳の娘がいます。産まれてから体重が増えなくて原因が分からず大きな大学病院へ行ったところ、原因はミルクアレルギーだった事でした。そこからアレルギー用ミルクを飲ませたり、鼻に管を入れたり試行錯誤をして体重を増やしてました。経験のないことが続き、不安な生活の中、主治医の先生が「子どものことを考えるお母さんが1番疲れていたり体調崩したりしたら子どもの面倒をみるのは大変だから気をつけてください」と言ってくれました。その言葉を貰った時、「見てくれている人は必ずいる!」とこれからも頑張れるきっかけになりました。このように、母親の気持ちに寄り添ってくれる小児科の先生が増えてくると良いなと思いました。(33歳/会社員)29歳/公務員5ヶ月の娘を祖母に会わせようと、バスと新幹線を使って東京に向かっているところでした。ベビーカーで初めてバスに乗り込んだのですが、どこにいれば周りの人の邪魔にならないか考えておろおろしていました。すると優先席に座っていた杖をついたおばあちゃんが、ニコニコしながらすぐに「ここどうぞ」と席を譲ってくれました。お礼を伝えると「こんな可愛い子に会えて、こちらこそありがとうよ?いい日だわ」という優しい言葉まで……。この月齢の子どもを連れてバスに乗ることに対する周りの目を心配していたので、優しい言葉に涙がこぼれそうでした。このおばあちゃんのように、周囲の人の置かれている状況に思いを寄せて助け合ったり、安心して気軽に声を掛け合えるような世の中になればいいなと思います。(29歳/公務員)ちょっとした声かけで……育児ははじめての連続で、周りの目も気になってしまうこともあります。そんな中、母の努力を称えるようなちょっとした声かけがあるだけで、気持ちがスッと楽になりますよね。このエピソード内の方々のように、気遣いや優しさであふれた世界になるとよいですね。皆さんはこのエピソードを読んで、どのように感じましたか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年01月29日知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまうこともありますよね。もし娘が、夫婦喧嘩の原因が自分にあると責めていたら、あなたはどうしますか?今回は、読者の体験談を元に漫画を描く漫画家ライコミちゃん(@ricomichan)の漫画『母の笑顔が私の幸せ』を紹介します。理想の母親……小さなころから母親の笑顔が大好きだったライコミちゃん。しかし大人になると、いつしか母親からの愛情にうまく応えられなくなっていました。夫からは自分の好きなことを好きなようにしていいと言われますが、なかなか自信が持てません。すると、ライコミちゃんが怒られていると勘違いした娘が自分のせいだと泣き出します。ライコミちゃんは、娘を昔の自分と重ね、いつの間にか娘を傷つけていたことに気づき……。知らぬ間に娘を傷つけ……夫にわけを話し……事情を知った夫は……「自分が至らない」ということを言っていたつもりが、娘が「パパに叱られる」ことを気にしていたと知り、落ち込むライコミちゃん。夫にそのことを話すと、「至らない母親だと思ったことはない」と言われ、もっと自信を持つように励まされます。その後、自分を育ててくれた母親も自分と同じ気持ちだったのかもと気づいたライコミちゃんは、これまで我慢してきた想いを母親に伝えるのでした。夫婦喧嘩の原因が自分だと責める娘……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@ricomichan)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年01月29日