anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (5/170)
世間ではすごくいいと話題だったけど、実際に使ってみたら「私にはどうも合わなかった」と思ったことってありませんか? 今回は、美容や健康に関心の高いanan Beauty+ clubのメンバーに「私にはどうも合わなかったもの」をテーマにアンケートを実施。女性たちの本音を調査しました!「私にはどうも合わなかった」食べもの編美容や健康に関心の高い女性たちは、実際使ってみたらどんなものに違和感を感じてしまったのでしょうか。まずは、私にはどうも合わなかった"食べもの"に関してのコメントを見てみましょう。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。CMで話題の中華味ペースト「CMでやっている中華味ペーストは1本でチャーハンができるのかなと思って買ってみたけど、使ってみたら臭くて口に合わなかった」(34歳・主婦)筆者もCMを見て「こんなにおいしそうなら食べてみたい」とつい買ってしまった経験があります。口に合わないと、せっかく買ってもほとんど使わずに無駄にしてしまうんですよね。CMってなぜあんなにもおいしそうに見えるのでしょうか…。高級ごま油「高級なごま油。お取り寄せで年に数回しか販売されない韓国のごま油。確かにおいしいけど、価格は高いのに量が少ないのでリピはないかも」(44歳・主婦)いくらおいしくても買いやすい価格帯かどうかって重要。調味料にこだわると料理のクオリティが上がるものの、リピートすることに躊躇してしまうんですよね。電子レンジで完成するレシピで作る料理「電子レンジで手軽にできるレシピを見るけど、あまりおいしくできないことが多い」(44歳・主婦)電子レンジで料理をする際、作り方によっては水っぽくなってしまったり火が通り過ぎてしまうなど、おいしくなくなってしまう場合もあるようです。電子レンジは手軽な魅力はあるものの注意は必要かも。「私にはどうも合わなかった」掃除・洗濯用品編続いては、掃除・洗濯用品編です。女性たちのコメントを見てみましょう。オキシクリーンの粉末「オキシクリーンの粉末。粉を熱湯で溶かして時間を置いて付けて洗い流してと工程が多くて、何かと手間と時間がかかるのでやめました」(44歳・主婦)掃除・洗濯好きでない限り、じっくり時間をかけ作業をするって億劫ですよね…。できるだけ時間をかけずにパパッと終わらせたいですから手間がかかってしまうと、合わないと感じてしまっても仕方がない気がします。鏡が曇らないクリーム「鏡が曇らないクリームは買ってみたけど、効果より面倒の方が大きかった」(33歳・フリーランス)「これ、めっちゃ便利そう!」と思って買ってみても、継続して使うとなると面倒なことってあるあるですよね。筆者も数か月前に、鏡が曇らないクリームを購入しましたが、使うのが面倒でまだ1回しか使っていません。塩素のにおいがしない消毒用洗剤「塩素のにおいがしないというカビ取り用の消毒用洗剤を買ってみたけど、普通ににおいはするし漂白効果も弱い気がして商品のよさがよくわからなかった」(34歳・主婦)掃除用品は特に、においはしてしまっても、せめて汚れをしっかり落としてくれる機能性の高さは担保していてほしいですよね。においがしないと書いてあるのに、においがしてしまったら「意味ないじゃん!」と思わずツッコミたくなりそう。「私にはどうも合わなかった」エアコンの使い方編続いては今の時期にまだまだ欠かせない"エアコン"の使い方編。女性たちの「どうも合わなかった」エアコンの使い方についても見てみましょう。エアコンをつけると体調が悪くなる「エアコンをつけると体調が悪くなるので合わないなと思います」(33歳・無職)熱中症予防でエアコンを使いましょうと言われても、そもそもエアコン自体が合わないというコメントも。エアコンってあたりすぎると頭痛がしたり、おなかが冷えてしまって体調を崩してしまったりなどカラダに合わない人もいるようです。自動運転がいいと聞くけどもったいない気がする「風量は自動運転にしておいた方がいいと聞くけれど、ある程度涼しくなったらケチってつい、すぐ1番小さい風量にしてしまう」(40歳・主婦)エアコンって使いすぎると電気代が気になりますよね。筆者は、自動運転にした方が節電になるという話を聞いたことがありますが、家庭にあるエアコンや部屋の大きさや位置にもよるのかもしれません。ずっとつけっぱなしにしているけど不安がある「専業主婦なので出かけるのはランチやスーパーや子どもの送迎などの短時間。だから必然的にずっとつけっぱなしなんだけど、1週間とかずっとだから電気代が心配すぎるしフィルターも洗えなくて心配」(34歳・主婦)やはり電気代に関して不安な人が多いようです。ですがエアコンって消してしまうと、次につけるときになかなか部屋が冷えてくれなくて暑くてイライラしてしまうことってありますよね。そのため筆者はつけっぱなし賛成派です。「私にはどうも合わなかった」美容編最後は、美容好きが多いanan Beauty+ clubに特に聞いてみたい美容編。女性たちが、合わないと感じたものはどんなものなのでしょうか。ブランドの美容液「とあるブランドの美容液がとにかくいい! と評判だったため使用したのですが翌日から肌に赤いブツブツがでてしまい、合わなかったことがあります」(41歳・自営業)憧れのハイブランドであっても、人によって合う合わないがあるよう。筆者は久々にドラコスからデパコスの美容液に変えたら、効果に感動してしまいドラコスには戻れなくなってしまいました。ワセリン「ワセリンがいいと聞き試してみたこともあるけれど、ベタつきが気になって仕方がなく、私には合わなかった」(32歳・会社員)ワセリンといっても市販のものや医療用など種類豊富ですから種類によっても合う合わないがありそうですし、効果やベタつきなどが違ってくる気がします。スーパーフード「スーパーフードは食べるだけで痩せた気になってしまい、安心感からかいつもどおり食べてしまうので、結局いつもカロリー摂取していてマイナスな気がする」(34歳・主婦)スーパーフードってとりあえず食べておけばキレイになれる気がしてくるパワーワードですよね(笑)。どんなものでも食べ過ぎはよくない。わかってはいても制御が難しいんですよね…。レチノール「レチノールは、私の肌が弱すぎてだめだった」(35歳・会社員)人気のレチノールであっても、効果をすごく感じる人もいれば、肌に合わないという人もいるようです。スキンケア製品って価格が高いから合うって訳でもないんですよね。ですが新しいスキンケアは使ってみたいし、もっと肌はキレイになりたいし、スキンケア選びって奥が深い…。自分に合わないものはあっていい誰でも、私にはどうも合わなかったというものは1つや2つあるものです。「みんなはいいと言っていたのに、私には合わなかった…」と落ち込んでしまったときこそ、今回のアンケート結果をぜひ思い出してみてはいかがでしょうか。どんなに評判のいいものでも、おすすめの行動でも、まずは自分に当てはめてみることが大切ですね。筆者情報市岡 彩香(いちおか あやか)anan web、anan Beauty+を中心に活動するフリーライター。これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。週7で自炊をするグルメ女子。(C)buritora/Adobe Stock文・市岡彩香
2024年08月27日鏡を見るたびに感じる「老けたかも?」の原因は、ファンデーションの塗り方にあるかもしれません。年齢を重ねた肌に、若い頃と同じように無造作にファンデーションを塗るのは危険!今回は、自身も40代である時短美容家の並木まきが、無造作にやりがちだけれど45歳以上を老け見えさせやすいファンデーションのNGな塗り方をお話します。NG1:のっぺり均一塗りおでこも頬も輪郭も、強弱をつけずに均一にファンデーションを塗ってしまうと、のっぺりとした仕上がりが目立ち、大人の顔を大きく見せやすい傾向に。顔は年齢を重ねるにつれて大きくなると言われるので、顔が大きく見えてしまうと、それだけで以前よりも老けて見えやすく、要注意です。このNGを簡単に解決するなら、ハイライトとシェーディングの活用が鍵。鼻の両サイドと、耳下から顎にかけての輪郭部分にシェーディングを入れ、目のまわりのCゾーンにハイライトを入れるだけでも、のっぺりとした印象を解消できます。NG2:自分の肌に合わない質感ファンデーションとひと口に言っても、その質感はさまざまです。口コミ評価が高いアイテムでも、自分の肌に合うとは限らないもの。ブランドだけでなく、リキッド・クリーム・スティックといった形状によっても、肌との相性が異なる場合もあります。合わないファンデーションは、肌から浮いているように見えたり顔だけ違和感のある仕上がりになったりして厚塗り感が出やすくなるため、45歳以上の顔を老け見えさせる要因に…。塗った直後は美しく見えても、時間が経つにつれて肌との違和感が大きくなるパターンもあります。新しいファンデーションに変えた直後は特に、メイクをしてから数時間後の肌も入念にチェックしましょう。NG3:顔だけ陶器塗り顔だけ美しく仕上げることに意識を向けすぎてしまって、顔と首、デコルテにチグハグな印象が出ていると、これも老け見えの原因になります。また、45歳以上の年代は、肌のアラをしっかり隠すカバー力の高い仕上がりを好む傾向も。いわゆる顔の部分は陶器肌のような仕上がりが手に入る一方で、首やデコルテとの質感の違いが顕著になりやすいでしょう。大人世代の陶器肌は、顔だけが浮かないよう首やデコルテにもつながる仕上がりを意識すると安心です。美しさを求めてファンデーションを塗っているのに、かえって老けた印象になっていたら残念ですよね。45歳を過ぎると急激に肌の衰えを感じる場合も少なくないだけに、ファンデーションの塗り方を若い頃とはほんの少し変えてみると、老け見えを防ぐ術になるはずです。©Monet/Adobe Stock ©metamorworks/Adobe Stock文/並木まき
2024年08月26日健康や美容のために、ベジファーストや健康飲料の摂取などに励んでいませんか?でも、気付かないところに落とし穴があることも。今回は内科小児科医に、実は要注意な食習慣と正しい食べ方を教えていただきました。健康やダイエットのために実践しているその食習慣……実は要注意かも!世の中には、多くの健康的な食事法が提案されていますよね。多くの方が、何らかの方法を取り入れて実践しているのではないでしょうか。例えば、炭水化物やタンパク質より先に野菜を食べる「ベジファースト」、朝食にフルーツを摂ること、果汁100%ジュースを飲むこと、またグルテンフリー生活などが挙げられます。しかし、これらを実践しつつも、実はかえって不健康になってしまう落とし穴に気づかないまま続けていることもあるのです。そこで今回は、『内臓脂肪 中性脂肪 コレステロールがみるみる落ちる 血液と体の「あぶら」を落とすスープ』(アスコム刊)の著者である内科小児科医の五藤良将さんに、健康によいと思われている一方で、実は注意が必要な食習慣を6つを教えていただきました。実は注意が必要!健康に良さそうな食習慣6選1.ベジファーストを実践している五藤さんご飯やパン、肉や野菜よりも、食物繊維の豊富な野菜を先に食べることで、食後の血糖値の急激な上昇を抑える効果は確かにありますが、全体の食事バランスを考慮しないと、栄養不足に陥るリスクがあります。栄養が偏ると、代謝機能が低下し、長期的には筋肉量の減少や代謝疾患のリスクが高まる可能性も。特にタンパク質と脂質は、エネルギー代謝とカラダの修復に必要な栄養素ですので、野菜だけで満足せず、バランスの良い食事を心がけましょう。2.美容のためにフルーツを毎日の朝食にしている五藤さんフルーツに含まれる果糖は、肝臓で代謝されやすいため、過剰摂取は脂肪肝やインスリン抵抗性を引き起こすリスクがあります。フルーツのみの朝食は、急激に果糖が吸収されて血糖値が急激に上昇してしまいます。これが繰り返されると、カラダは糖を脂肪として蓄積しやすくなり、太りやすくなる可能性があります。フルーツだけでなく、タンパク質や脂質も合わせて摂取するようにしましょう。3.健康飲料や果汁100%ジュースをよく飲んでいる五藤さん健康飲料や果汁100%ジュースは健康的と思われがちですが、これらには果糖を含む糖質が多く含まれています。過剰に摂取すると、体重増加や糖尿病のリスクを高める可能性があります。特に果汁やジュースとして摂取すると、食物繊維が除去されているため、より短時間で多量の糖質を摂取してしまいがちです。これにより、空腹感が早く訪れ、過食を招きやすくなることがあります。頻繁な高血糖はインスリン抵抗性を引き起こし、糖尿病のリスクを増加させる可能性があるため、適度な摂取を心がけることが重要です。4.芋類を「野菜」と認識している五藤さんさつまいもやじゃがいも、かぼちゃなどの芋類は、野菜と考えられがちですが、実際には高炭水化物食品であり、GI値(血糖指数)が高いです。そのため、過剰に摂取すると血糖値が急激に上昇し、長期的には糖尿病のリスクを高める可能性があります。また芋類は、糖尿病食事療法のための食品交換表では「炭水化物を多く含む食品(Ⅰ群)」に分類されており、葉物野菜などの「緑黄色野菜(Ⅳ群)」には含まれません。この点にも注意が必要です。適量を守り、他の低GI食品と組み合わせることで、血糖値の急上昇を防ぐことが重要です。低GI食品には、葉物野菜、ヨーグルト、大豆製品、チーズなどがあり、これらをバランスよく取り入れると良いでしょう。5.太りそうなので脂質をあまり摂らないようにしている五藤さん脂質は避けるべきと考えられがちですが、適量の良質な脂質は健康維持に不可欠であり、極端に制限することで栄養不足やホルモンバランスの乱れを引き起こすことがあります。とくにオメガ3脂肪酸などの良質な脂質は、心血管疾患の予防や脳機能の維持に重要です。脂質を適量摂取することで、全体の栄養バランスを保ち、健康的な体重管理にも役立ちます。オメガ3脂肪酸を多く含む食品には、鮭やマグロ、牡蠣、くるみ、えごま油や亜麻仁油などがありますので、積極的に摂りましょう。6.グルテンフリー食品を健康のために取り入れている五藤さんグルテンフリー食品は、グルテンを避ける必要がない人にとっては必ずしも健康的とは言えず、栄養バランスが崩れることがあります。特に加工度の高い食品は、食物繊維や必須栄養素が不足しがちです。そのため、グルテンフリー食品に偏らず、他の食品からも栄養素をバランスよく摂取することが大切です。健康を心がけたい人におすすめ「あぶら」を落とすスープーー健康によいと思って実践していることが、実は不健康になったり、かえって太りやすくなったりしてしまうとは驚きますね。もしより健康的な食事を心がけたいなら、先生が考案した「あぶら」を落とすスープを取り入れてみるのもいいかもしれません。五藤さん私の推奨する「血液と体の『あぶら』を落とすスープ」は、栄養バランスがよく、特に不健康な脂肪や糖分を控えめにしています。これにより、血液中のコレステロールや中性脂肪のレベルを低下させ、健康的な代謝を促進します。このスープを飲めば適量の良質な脂質を摂ることができます。さらに食物繊維が豊富であるため、血糖値の急激な上昇を防ぎ、持続的な満腹感を提供し、過食を防ぎます。ーー「あぶら」を落とすスープの素に使われる材料は、かつお粉やしょうが、玉ねぎ、しょうゆ、黒すりごま、エキストラバージンオリーブオイル、りんご酢、粉末緑茶と健康的なもの。これがとっても美味しいんだそうですよ。詳細が気になる人は、著書をチェックしてみてくださいね。Information<教えてくれた人>五藤 良将(ごとう・よしまさ)さん医療法人社団五良会理事長、竹内内科小児科医院院長。「医者としてのモットーは患者さんに寄り添うこと。融通がきき、患者さんが近づきやすい医者であること」で、「赤ひげ先生」に憧れて日々診療を行っている。<筆者情報>椎原茜ライター。記事を通して、読者の方々に役立つ情報を知ってもらい、ハッピーかつ快適な生活を送っていただきたいという思いで執筆中。(C)weyo/AdobeStock文・椎原茜
2024年08月26日日常的に使う消耗品はいくらあっても困らないもの。しかし、ストックするためにも場所が必要なため、消耗品だからといってなんでも備蓄しておくのは難しいでしょう。そこで今回は、筆者がコスパのよさや緊急時の対策などを考慮し、絶対にストックを欠かさない消耗品をご紹介します。設置場所×2個の「固形石けん」©古賀令奈筆者がストックを切らさないようにしているアイテムに、固形石けんがあります。1階の洗面所や2階の洗面所、キッチン、浴室など石けんが必要な場所は意外と多いため、固形石けんを多用して消費ペースを抑えるように努めています。家族が液体タイプのハンドソープやボディソープを好んで使用していますが、液体タイプは消耗が早くコストパフォーマンスが高いとは言い難いです。そのため、わが家では液体タイプは家族からの要望があるときだけ購入しており、ストックはしていません。複数の水場で石けんが切れても困らないように、固形石けんは最低でも設置場所×2個以上の数をストックしています。液体タイプの詰め替え用と比べて安価な商品が多く、複数個入りでまとめてパック販売しているので、そうした商品をお得に購入するとよいでしょう。保管スペースが許す限りの「キッチンペーパー」©古賀令奈紙類のストックアイテムといえばトイレットペーパーが挙げられますが、筆者はキッチンペーパーのストックも重視しています。調理中に食品の水気や油分を抑える際に使うのはもちろん、キッチン以外でも活用できる便利なアイテムです。例えば、家庭内での感染症対策を徹底しているときは、タオルを使わずキッチンペーパーで手を拭くようにしたり、アルコールを浸して消毒作業で使ったりと、調理以外の用途でも使えて助かります。また、食器の水気を拭くふきんとしても便利です。ティッシュより厚手で吸水性が高く、水気をきっちりと拭き取れます。その丈夫さで汚れもしっかり拭き取りやすく、コンロや電子レンジの内部のお手入れにもおすすめです。キッチンに限らず、窓のサッシや階段の手すりなど幅広い場面の拭き掃除に重宝するでしょう。ペーパータオルもストックしておくと、用途に応じてキッチンペーパーと使い分けができ、より使い勝手がよくなるでしょう。ただし、キッチンペーパーはかさが大きく保管に場所をとるため、スペースが許す程度の数に留めておくことをおすすめします。まとめ買いパックなど大入りの「月経アイテム」©古賀令奈昔から月経アイテムは切らさないようにしていますが、娘の分も必要になってからはより気にかけるようになりました。女性2人分だと消費量が以前の2倍になるため、ストックの量も増やしています。私だけなら最安値の商品でも構わないのですが、通学や授業などでアクティブに過ごす娘はずれにくい商品や大判サイズを好むため、特定の商品を選ばなければいけません。まとめ買いパックやボリュームパックなど定番の量よりも多めのものを選ぶなどして、2人で使用する2か月分のゆとりを持つようにストックしています。多めに備えていると月経の周期が乱れて突然必要になった場合でも困ることがありません。ストックの優先度を考えて適切な量を備えておこう筆者のストック基準として考えているのは、無駄なく幅広い用途で使えるものです。ただし、安さばかりを重視せず、使い勝手に不満を感じるものは避けるようにしています。自分のなかのストックの基準があると、大量に買いすぎて失敗することもなくなるでしょう。ストックにお悩みの方は、お買い物の前にぜひ一度考えてみてくださいね。©buritora/Adobe Stock筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2024年08月25日「毎日しているメイクなのに、最近なんだか血色が悪く見えるかも…」なんてことはありませんか?筆者も、残念ながらアラサーを超えたあたりから度々そういったことが起きます。せっかく時間をかけてメイクをしたのに、顔が暗く見えてしまったら残念ですよね。今回はコスメマニアの筆者が発見した、ちょっとしたコツで顔の血色が良く見えるポイントをご紹介します。はっきりカラーより透明感重視! チークはほんのりがちょうどいいDAISY DOLL by MARY QUANT「デイジードール パウダー ブラッシュ」LV-01並木まき20代の頃はしっかりと色がついたチークをつけるのが合っていましたが、30代になると肌色と合わずなんだかちぐはぐな印象に…。そんなときは、透明感があり肌にスッとなじむチークを使うと血色が良く見えます。特に『DAISY DOLL by MARY QUANT』の「デイジードール パウダー ブラッシュ LV-01」は薄いラベンダーがちょうどよく、頻繁に使っています。並木まきチーク自体にブラシが付いていますが、小さいため1か所に集中して付きやすいので、筆者はチーク用の専用ブラシでふわっと付けています。そうすることで、パール感が強いチークがいい感じの透明感を頬にプラスしてくれます。かなり細かいパウダーなので、乾燥肌でも浮きにくく使いやすいと感じました。【商品情報】DAISY DOLL by MARY QUANT「デイジードール パウダー ブラッシュ」LV-01価格:¥1,430マットよりもツヤ重視! ファンデーション選びはツヤ感を見て決めるfwee「クッションガラス ナチュラル」01 フェアガラス並木まきベースメイクが崩れるのが嫌でマットタイプのクッションファンデーションを長く使っていた時期もありますが、ツヤがない分、顔色が悪く見えてしまうことに気づきました。それからはファンデーションはツヤ感を重視して選ぶように。皮脂や汗が出やすい夏場は、控えめなツヤのクッションファンデーションを使うことが多く、中でもよく使っているのが『fwee』の「クッションガラス ナチュラル」01 フェアガラスです。並木まき涼しげな可愛らしいパッケージも使っているとテンションが上がるのですが、ファンデーション自体も、元々肌が綺麗かのようなツルッとした陶器肌に見せてくれます。ピカッと光るようなツヤというよりは、角度によってツヤッと輝くくらいなので、特に夏場はちょうどいいです。これがあれば顔色が暗く見えることを回避できますよ。【商品情報】fwee「クッションガラス ナチュラル」01 フェアガラス価格:¥3,300化粧崩れは血色が悪く見えてしまう原因に? お直し用のパウダーがあると便利Chacott COSMETICS「コンプレクションクリエイター」002 ラスター並木まき朝メイクをしたときには血色が良かったのに、メイクが崩れると一気に血色が悪く見えがちですよね。そんな血色の悪さを解消してくれる、メイク直しに便利なパウダーが『Chacott COSMETICS』の「コンプレクションクリエイター」002 ラスター。SNSでじわじわと話題になってきており、品切れのお店もあるようです。並木まき持ち運びに便利な薄型のパクトで、何よりも付けている感がないのにサラサラのツヤ肌にしてくれて、すっかり虜です!いくら重ね塗りをしても厚塗り感が出ず、それでいてパール感はしっかり。サラサラでツヤ肌にしてくれるフェイスパウダーを探している方にはぜひおすすめしたい商品です。お店で見つけたら即買いしても後悔しませんよ。【商品情報】Chacott「コンプレクションクリエイター」002 ラスター価格:¥2,750コスメをうまく使って顔が暗く見えるのを避けよう30代を過ぎると悩みやすい、血色の悪さを避けるコスメをご紹介しました。顔色が悪く見えないようにするポイントも参考になると嬉しいです。【参考】『DAISY DOLL by MARY QUANT』『Chacott』公式サイト©polkadot/Adobe Stock筆者情報皆川みほ(Instagram:@cc_mm_27)Webライター・日本化粧品検定一級保有。国内大手化粧品メーカー勤務をきっかけに美容に興味を持ち、現在は本業の傍ら美容関係メインのWebライターとして活動中。文/皆川みほ
2024年08月25日高コスパで話題の『セザンヌ』から、夏の新商品が続々と登場!完全新作アイテムから、人気アイテムの新カラーまで、話題になりそうなアイテムが満載です。そんな新商品を、コスメマニアが実際に使って徹底レポート。気になるアイテムはぜひドラッグストアでチェックしてみてくださいね。「待ってました!」なアイライナー©比嘉桃子一般的なアイライナーの約半分の長さである「5mm筆」を採用したアイライナー。筆先がピンポイントになることで、目元にしっかりフィットするため、ブレが生じにくいんです。目頭から目尻まですーっと安定して描けるため、手先が不器用なかたやアイメイクが苦手なかたにもおすすめ。細いラインだけでなく、力を入れれば太めのラインも描けちゃいます。©比嘉桃子発売されるのは「10 なじみブラック」と「20 ピュアブラウン」の2色です。10 なじみブラック真っ黒ではなく、ほんのり赤みと透け感を感じられるブラックカラー。ブラックだと目元がキツくなりすぎる…と思っているかたにこそ使っていただきたい、やわらかめのカラーです。20 ピュアブラウン透明感たっぷりのブラウンカラー。とにかく細いラインが描けるので、超ナチュラルメイクにしたいというかたはピュアブラウンで極細ラインを引くのがおすすめです。ウォータープルーフかつお湯オフできるところも嬉しいポイント。理想のアイライナーに出合えていないかたは、ぜひお試しを!<商品情報>セザンヌ ブレぴたライナーカラー:10 なじみブラック/20 ピュアブラウン価格:¥891発売日:2024年8月2日トレンドの束感まつ毛に©比嘉桃子最近はアイドルのように束感のある印象的なまつ毛を作るのがトレンド!そんな束感まつ毛を作るために重宝しそうなのが「耐久カールスリムマスカラ」です。1番のポイントは極細のブラシ。幅が広くコシのあるブラシが、ほどよくまつ毛を束ねてくれます。液がつきすぎないよう調整されているので、自分らしい束感を少しずつ調整できるのもポイントです。うぶ毛までしっかりキャッチし、ボリューム感のあるまつ毛を演出してくれます。©比嘉桃子今回発売となったのは「S1 ブラック」と「S2 アッシュ」の2色です。S1 ブラック透け感のあるブラックで、自まつ毛との相性抜群。もともとのまつ毛を自然に際立たせてくれます。意外にもナチュラルメイクに合いそうな印象でした。S2 アッシュアッシュ系のグレーカラー。目元が一気に垢抜ける、深みと透明感のある色合いです。ブラックに近いかと思いきや、目元につけるとガラッと印象が変わって驚き!1日中つけて過ごしてみたのですが、カール落ちやにじみを感じることなく1日を終えることができました。これでプチプラなのは優秀すぎます…!<商品情報>セザンヌ 耐久カールスリムマスカラカラー:S1 ブラック/S2 アッシュ価格:¥748発売日:2024年8月2日ワンコイン以下のアイブロウペンシルに新色追加!©比嘉桃子『セザンヌ』からはさまざまな細さのアイブロウペンシルが発売されています。そんな中で2番目に細いのが「細芯アイブロウ」というもの。1.5mmの絶妙な細さで、描きやすいと人気を集めるアイテムです。そんな「細芯アイブロウ」に、やわらか質感&美発色の2カラーが登場。ナチュラルでふんわりとした仕上がりの眉毛が好きなかたにおすすめです!©比嘉桃子02 オリーブブラウン赤みを排除した明るめのブラウンカラー。ヘアカラーで赤みをあまり好まない人は、眉毛にも赤みなしのブラウンを取り入れるのがおすすめです!03 ナチュラルブラウンナチュラルで多くの髪色にマッチしそうな王道ブラウンカラー。肌へのなじみもよく、迷ったらまずは手に取って欲しいカラーです。どちらもナチュラルなカラーでありながら、しっかりと発色する優れもの。力を入れなくてもするする描けるので、朝の時短にもなりそうです!<商品情報>セザンヌ 細芯アイブロウNカラー:02 オリーブブラウン/03 ナチュラルブラウン価格:¥462発売日:2024年8月26日ジェル膜リップに多幸感カラーが仲間入り©比嘉桃子筆者も大好きな『セザンヌ』のプチプラリップ「リップカラーシールド」に、新色が登場します。「リップカラーシールド」はティント無配合のアイテム。唇の水分と反応して色を守るジェル膜を形成することで、ピタッと密着し落ちにくさを実現してくれます。するすると塗れて、リップクリームのように手軽に使えるのもポイント。持っておいて損のないリップカラーです!©比嘉桃子新たに発売される新色は「チェリーレッド」というカラー。じゅわっと色づき、多幸感たっぷりのメイクに仕上げてくれます。明るさはあるものの派手すぎず、もとの唇の色に溶け込みながら自然に発色してくれるため、明るめカラーが苦手な筆者でも使いやすく感じました。1度塗りで透け感のある仕上がり、2度塗りでより華やかな仕上がりと、使い方次第でさまざまな印象を楽しめるカラー。筆者はすでにヘビロテの予感です!<商品情報>セザンヌ リップカラーシールドカラー:08 チェリーレッド価格:¥660発売日:2024年8月26日よりナチュラルに生え際メイク©比嘉桃子発売以来人気を集めていた「ヘアメイクパウダー」に、明るめのヘアカラーでも使える「明るめブラウン」というカラーが登場します。髪の生え際や生えムラが気になる部分にポンポンとなじませるだけで、地肌をカバー。肌面積を減らし、小顔効果も発揮してくれます。筆者はこれまで「なじみブラウン」を使っていたのですが、夏に髪色を明るくすると少し浮くのが気になっており…明るめカラーが出たのは嬉しいニュースでした!まだ試したことがないかたは、これを機にぜひこの感動を体感してみてください。<商品情報>セザンヌ ヘアメイクパウダーカラー:02 明るめブラウン価格:¥880発売日:2024年8月26日やっぱり安い、そして質がいい!©比嘉桃子『セザンヌ』のアイテムを使っていると、コスパのよさに何度も驚かされてしまいます。今回の新商品も、すべて感動レベルのコスパで驚きでした…!気になるアイテムを見つけたら、ぜひドラッグストアで試してみてくださいね。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。中でもリップアイテムを集めるのが大好きなリップマニアでもある。文、写真・比嘉桃子
2024年08月25日TikTokのフォロワー数は450万人超え!注目のインフルエンサーであり、タレントのりゅうとさんが、洗練された涼感も感じるきらめきメイクに挑戦。視線を集める単色パールメイクで、新しい自分に!「今回の撮影のようなメイクは初めてでした。抜け感や透明感がすごく素敵で、イベントの時のメイクでも取り入れてみたいと思いました!キラキラした自分になれそうですよね。今後機会があればちょっと派手めなアーティスティックメイクや、キャットラインが特徴的な猫メイク、チークを広げる子犬メイクとかもやってみたいです!普段の撮影では自分でメイクすることもあって、『乾燥さん』という下地が特におすすめ。プライベート美容では、最近TikTokで“手=美だ”みたいな内容の動画を見て、それなら!と初めてネイル店に行きました(写真のネイル)」メイクやネイルだけではなく、スキンケアについても日々アンテナを張って勉強中のりゅうとさん。「こだわりは、朝も夜も“コットンで拭き取る”こと。特に春は、花粉で肌が荒れてニキビができることも。だから、『オードムーゲ』の拭き取り化粧水で、余分な肌の汚れを取ってからケアするようにしています。パックは冷蔵庫で冷やしたものを使って肌を引き締めていて、最近使った獺祭のパックは水分量が多くてお気に入りです。ほかにはレチノール美容液でケアすることも。その後にCICAクリームで蓋をして保湿しています」Makeup PointA、「細かいパールと大粒のパールが交じっていて色んな光り方をするところが綺麗なアイテムです」(KATOさん)。ダズリング ジェム01¥3,520(コスメデコルテ TEL:0120・763・325)B、アイトリートメントカプセル配合。目元をケアしながら繊細なきらめきメイクを楽しめる。マルチアイ&チークカラーパレット¥3,960 限定発売(ファンケル TEL:0120・35・2222)C、パープルをベースに、シルバーからブルーへ表情を変える偏光パールがアクセント。ヴィセキラー アイ トリオ PU‐5¥1,430*編集部調べ(コーセー TEL:0120・526・311)「下まぶたに黒のインラインを入れ、クールな要素もありつつ、キラキラ感も映えるようにしました。ラメは広く入れず、ポイントで光らせる程度に黒目の下と上に置くことでメンズにも馴染むメイクに。ベースメイクはアイメイクとのバランスも見て、作り込みすぎず、素肌感を活かして仕上げました」(KATOさん)My Beauty Rules1、洗顔は、必ず泡で!「高校生の頃はこするように洗顔してしまって、クレーターやニキビができていました。美容を意識しだしてから、肌を傷つけず、できるだけ守れるようにふわふわの泡で洗うようにしています。朝はたまに水で洗って、肌に刺激を与えすぎないようにしています」2、ヘアセットにもこだわりを持つ。「遊びに行く時は自然に見えるように、イベントがある時は濡れ感を出して大人っぽく、などヘアセットをシーンによって変えます。だからヘアワックスは色々な種類を持っていて、合計20種類以上。混ぜて使ったりも。ヘアワックスマニアかもしれません(笑)」3、岩盤浴で汗を流す。「むくみが取れたり肌がつるつるになるので、より良い状態にするために撮影前には岩盤浴によく行きます。寝転べるので体への負荷があまりかからないし、ゆっくり時間が流れている気がして好きです。ストレッチしたりして、リラックスしながら汗を流しています」りゅうと(choco)さん2000年11月4日生まれ、山梨県出身。タレント、インフルエンサー。趣味は旅行。SNSの中でも特にTikTokが国内外で熱い支持を受けている。その発信力を活かして、イベント出演や雑誌など幅広い分野で活躍中。シャツ¥4,950(キャスパージョン/シアン PR TEL:03・6662・5525)メッシュトップス¥4,840カットソー¥3,850(共にアイバー/シアン PR)パールネックレス¥6,380チェーンネックレス¥5,720パール×チェーンネックレス¥6,270(以上saze TEL:070・3314・8071)※『anan』2024年8月28日号より。写真・Nae.Jayスタイリスト・笠原百合ヘア&メイク・KATO(TRON)
2024年08月25日疲れて見えてしまったり、老け見えの原因になってしまいがちな目の下の"クマ"。今回は、クマに長年悩んできた筆者が、美容大国・韓国で人気のクマ取り施術「目の下の脂肪再配置」を体験してきました! アラサーライターが、クマ取りの全貌をレポしていきます。韓国で、クマ取りしてきました!©市岡彩香筆者のクマ(before)は、これまでメイクをしても改善せず、いつも鏡を見るたびに落ち込んでいたのですが、施術後(after)は鏡を見てもクマがない! すっぴんで出かけてもクマが目立たないことに毎日感動しています。クマ取りはSNSや広告で頻繁に見かけるようになるなど、今話題の施術ではあるものの「興味はあるけど、どこで何をやればいいのかわからない」という人も多いと思いのではないでしょうか。クマ取りといっても、注射でヒアルロン酸を注入をしたり、アイリジュラン、脱脂法、ハムラ法など方法はさまざま。筆者は一時的な改善ではなく、根本的にクマをなくせる治療をしたかったので、日本と韓国の情報をたくさん調べた結果、韓国で「目の下の脂肪再配置」という施術方法を選ぶことにしました。韓国のクマ取り「目の下の脂肪再配置」ってそもそも何?「目の下の脂肪再配置」とは、目の下の脂肪を除去するのではなく、自分の目の下の突出した脂肪を活かして、目の下の脂肪を再配置する施術です。目の下のくぼみを改善させて凸凹をフラットにさせることでクマを改善することができます。施術方法は、下まぶたの内側の結膜側から電気メスで最小切開し、自分の脂肪をゴルゴ線凹み部分に移動させます。内側から施術をするため、傷痕が残る心配がなく、持続力が高い施術なのだそうです。【施術の流れ】施術を受けたのは「ワナビー整形外科」©市岡彩香施術をお願いしたのは、韓国の江南エリアにある『ワナビー整形外科』。筆者は、日本と韓国の口コミや施術写真などをたくさん調べて比較して選んだのですが、大正解でした!江南エリアにある新沙駅から徒歩30秒の好立地はもちろん、院内は広々としていてオシャレ。日本人の女性スタッフが常駐していて、予約前からLINEで相談をすることができ、すべて日本語で丁寧に対応してもらえたことも決め手の1つでした。筆者は事前にLINEでカウンセリングを受けてから施術予約をしましたが、実際に来院をしてカウンセリングのみを受けることも可能なのだそうです(カウンセリングは無料)。施術前のカウンセリングでは、院長に直接相談!©市岡彩香施術当日は、来院したら日本語でカルテを記入して、今のクマの状況を撮影してもらい、カウンセリングルームに移動。自分のクマを写真で見ながら専門のカウンセラー(日本語対応可能)、施術を担当してくださる代表院長によるカウンセリングを受けることからスタートします。代表院長によるカウンセリングは、日本語で通訳してもらえます。©市岡彩香『ワナビー整形外科』で「目の下の脂肪再配置」を行う場合は、必ずチャン・チョルホ代表院長が担当。チャン・チョルホ代表院長は、ソウル大学出身の整形外科専門医で、医師歴20年以上、開院14年以上(開院以来、名前を変えたことなし)! 経験豊富な代表院長に担当してもらえることは、韓国での施術が初めての筆者にとって安心できる大きなポイントでした。また『ワナビー整形外科』は、チャン・チョルホ代表院長が開発した独自のニードルが"特許"を取得している点も魅力の1つ。日本を含めた15か国で特許を取得している専用医療ニードル "イージーTCON"を用いた手術方式は、痛みもダウンタイムも比較的少なく、目の下の脂肪を理想的な位置に強固に固定。溶ける糸を使って施術するため抜糸が不要などデメリットが少ないのだそう。このチャン・チョルホ代表院長の技術を学ぶために、海外や日本の医師が学びにくることもあるのだとか。筆者はカウンセリングをしてもらったところ、脂肪の量が少ないらしく、よりなめらかでキレイな仕上がりになるように「NANO脂肪移植」を追加して行なってもらうことにしました。腹部の脂肪を2〜3mm採取して、結膜から目袋に脂肪を注入するのでこちらも傷跡が残りません。一般的な脂肪移植より、さらに細かい粒子の脂肪細胞を採取し移植するので脂肪が固まったり皮膚がデコボコしないのだとか。ちなみに、目の下の脂肪再配置で一番重要なのが自分の「目の下の脂肪の突出」のため、安易に脱脂をしてしまうのはおすすめできないのだそう。脱脂は場合によっては、クマが改善できなくなってしまうリスクがあるようです。クマ取りの施術スタート! 麻酔をするので痛みなし©市岡彩香施術室に入ったらすぐに麻酔スタート。筆者は睡眠麻酔、局所麻酔を行ってもらいました。通訳さんが施術の最後までついてくれるため、言葉が通じないということは一切ありません。初めての麻酔だったので施術直後は、回復するまでベッドで休ませてもらいます。施術完了!施術当日に帰宅できる施術後、しばらく休ませてもらって、3日分のお薬と目薬、直後は目を冷やしたほうがいいとのことなので冷却アイマスクをもらってホテルに帰宅しました。直後は腫れているものの痛みは特になし。つっぱった感覚はありますが、筆者はバスでホテルまで1人で帰ることができるほど元気でした。施術前は正直不安があったのですが、実際にやってみると施術後当日から普通に生活できますし、次の日からは友人と韓国観光できるほどで安心できます。ちなみに、クリニックによって帰国できる日は異なるのですが、筆者は施術をしてから2日後に帰国しました。すぐに帰国すると、施術した箇所が圧迫されてしまいよくないのだそうです。ビフォー&アフター!1か月経った経過です©市岡彩香施術前、施術後約1か月後のすっぴん写真を公開します。今までは、写真を撮るたびに欠かさずクマを消す加工をしていたのですが、施術をしてからは一切加工をしなくなりました。クマがないことで目元が明るくなったので、疲れた印象が減った気さえしています(笑)。『ワナビー整形外科』の「目の下の脂肪再配置」は、8年〜10年ほど効果が持続するのだそう。ですが、これは老化すると脂肪がでてくる可能性があるため。根本的にクマを解決をする施術をしているため、副作用や再発率はほとんどないのだそうです。また、筆者が、日本より韓国でやってよかったと思った理由の1つは"コスパの良さ"。筆者が日本で見積もりをもらったら50万円以上したのですが、韓国では院長先生のようにベテランの医師に施術してもらえて、費用は日本よりも安価。美容大国「韓国」で最新技術を受けることができます。気になる副作用&ダウンタイムは!?©市岡彩香ただ、ダウンタイムがある施術なので、直後に仕事がある人などは注意が必要です。コンタクトをつけられるのは施術から2週間後。施術後48時間は、圧迫テープをつけ続ける必要があります。48時間後にテープをとったら、あとは定期的に目元を冷やして、1日に数回目薬をつければOK。筆者の場合、施術翌日が腫れが強くて、初めの1週間ほどは右目の下まぶたに少し内出血があったのですが、1週間ほどでほぼ消えました。ダウンタイムを覚悟していたものの、施術3日後に人に会っても「今日メガネなんだね」と言われる程度で驚き。施術したことを誰にも気づかれませんでした。自分で見ても腫れは2週間でほぼ気にならなくなりました。また「NANO脂肪移植」に関しては、寝ている間に終わるため施術中はもちろん痛くありませんが、施術後も痛みはほぼなし。下腹部の2〜3mm程度の部分から採取するので傷は極小。1か月経過して、少しまだ痕が残っていますがホクロ程度の大きさなので全く気になりません。クマ取りするか悩んでいたけど、やってよかった!©市岡彩香写真左は施術前。加工アプリを使っているにも関わらずクマが目立つのに対して、右は施術2週間後。ノーマルカメラで撮影していて無加工ですが、目の下が明るくなってクマが気にならなくなりました。右はコンシーラーもしていません!今回は、クマ取り1か月後をレポしましたが、2〜3か月程経つとさらにナチュラルな仕上がりとなり、完全にダウンタイムが終わるのは6か月程かかるのだそう。筆者は、これまで日本でも韓国でもクマ取りのカウンセリングを何度も受けたり、SNSでも多くの口コミを見て比較してきましたが、韓国で「目の下の脂肪再配置」を選んでよかったと思っています。「韓国に行くのは勇気がいるな…」というかたは、まずはLINEで相談してみるのがおすすめ。筆者も施術する前は何箇所かLINEのカウンセリングを受けましたが、日本語対応しているクリニックなら、目の下の写真を送るだけで相談に乗ってもらえます。興味のあるかたはぜひ!<クリニック詳細>ワナビー整形外科住所:ソウル特別市 江南区 鳥山大路 107 SYHタワー 1階アクセス:3号線 新沙駅 7番出口すぐ診療時間:10:00-19:00(週末は17時まで)公式HP:ワナビー整形外科Instagram: InstagramLINE: LINE QRコード「目の下の脂肪再配置」料金: 220万ウォン「目の下の脂肪再配置+NANO脂肪移植」料金: 275万ウォン筆者情報市岡 彩香(いちおか あやか)これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。anan web、anan Beauty+を中心にフリーライターとして活動中。1クールに1回は渡韓する韓国好き女子。取材・写真・文 市岡彩香
2024年08月25日忙しい朝や気温の高い日など、ヘアゴム1本だけでパパっとできる簡単ヘアアレンジを知っていると便利ですよ。今回は美容師の筆者が3パターンの簡単お団子アレンジをご紹介します。わずか数分で完成するスタイルばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。ベーシックなお団子ヘアまずは基礎となるベーシックなお団子を作るコツをご紹介します。準備するものヘアゴム1本コテ(長さに合わせて28~38ミリ)スタイリング剤(オイルバームなどスタイリング力があるもの)©森岡萌絵1.コテで毛先をミックス巻きにして動きのあるベースを作ります。2.髪の毛にスタイリング剤をつけて馴染ませます。3.手ぐしで高い位置に持ち上げ、ねじりあげながらお団子を作ります。4.トップの髪の毛を引き出して後れ毛を整えたら完成!ルーズなお団子ヘア普通のお団子に飽きたら、簡単にこなれて見せてくれるルーズなお団子ヘアを試してみましょう!©森岡萌絵1.コテで毛先をミックス巻きにして動きのあるベースを作ります。2.髪の毛にスタイリング剤をつけて馴染ませます。3.高めの位置に髪の毛をまとめ、毛先を抜ききらずにループ状のお団子を作ります。※この時にもみあげ、襟足の後れ毛を残しておくことがポイント。4.トップの髪の毛を引き出して、後れ毛を整えたら完成です!ラフな低めお団子ヘア大人っぽく見せたい、上品に抜け感が欲しいシーンでは、低めのお団子アレンジがおすすめです。©森岡萌絵1.コテで毛先をミックス巻きにして動きのあるベースを作ります。2.髪の毛にスタイリング剤をつけて馴染ませます。3.髪の毛を後頭部の耳下辺りの位置でまとめ、ねじりあげます。4.根元を軽く押えながら、お団子の毛束を少しずつほぐしていきます。※サイドは耳の上部にかかるくらいほぐすと、一気にこなれ感がアップしますよ。この時期は髪の毛が首元にあたるだけでも暑いですよね。慣れていない方でも簡単に出来るヘアアレンジなので、ポイントを抑えてぜひ実践してみてください。©starmix/Adobe Stock文/森岡萌絵
2024年08月24日風水で開運しようと思って取り入れてみたはいいけど、なかなか運気が上がらない、むしろ悪化してるかも…なんて思うなら、間違った風水を実践してしまっているのかもしれません。そこで今回は占い師の筆者が「勘違いしやすいNGインテリアの特徴」をご紹介します。玄関の正面に鏡を配置するのはNG!鏡は風水において重要なアイテム。悪い気を跳ね返したり、重要な場所に置くことで気の流れを良くするとされています。玄関に鏡を置く場合は、玄関に入って右側に置くと人間関係が、左側に置くと金運が上昇すると言われています。ただし、玄関の正面に鏡を掛けると、外からやってくる良い気まで跳ね返してしまう恐れがあるので注意しましょう。また、開運したいからと欲張って左右両方に鏡を置くのもNG。合わせ鏡の形となり、かえって運気を下降させてしまうでしょう。トイレの壁にカレンダーを掛けるのはNG!トイレは風水を考えるうえで、特にポイントとなる場所。ですが同時に、邪気がこもりやすい空間でもあるため、間違った風水を実践すると健康運を下げてしまう恐れがあります。特に、トイレに雑誌やカレンダーなどの紙類を持ち込むと、紙が邪気を吸着して悪い気を溜め込むとされます。雑誌を見ながらリラックスしたり、カレンダーで予定をチェックできれば便利かもしれませんが、できるだけ避けた方が良いでしょう。キッチンに葉先の尖った観葉植物を飾るのはNG!観葉植物は、ただ置いておくだけで運気をアップさせてくれる嬉しい味方です。ただし、火の気と水の気が同居するキッチンに、アロエやサボテンなど葉先の尖った植物を置くのはおすすめできません。風水において、葉が尖った植物は、悪い気の侵入を防ぐアイテムと言われています。でも、愛情を司る場所であるキッチンに置いてしまうと、家庭運や出会い運が下がってしまう場合も。もしもキッチンに観葉植物を飾りたいなら、ポトスなど葉に丸みのある植物を置くようにしましょう。ベッドルームに人物の絵を飾るのはNG!ベッドルームは一日の疲れを癒してくれる、休息の場所。この場所に彩りを添えようと絵を飾る場合は、穏やかでおとなしめのカラーがおすすめです。その一方で、人が描かれた絵はNG!いつも誰かに見張られているような気持ちになり、どんどん疲れてしまう恐れがあるので注意してください。まとめ風水は方角や場所それぞれに象意があり、各々に適したアイテムや色を配置することが重要です。そのため、安易に取り入れようとすると、思わぬ気の乱れを生み出してしまいかねません。NGなやり方を実践してはいないか、今一度お部屋をチェックしてみてくださいね。©Allison/Adobe Stock ©Pixel-Shot/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2024年08月24日王道プチプラブランド『キャンメイク』から2024年8月に発売される新作コスメをレポ。コスパ最強アイシャドウパレットの新シリーズや、大人気アイライナーの新色、限定の香りアイテムなど、注目のアイテムが盛りだくさん!コスメマニアである美容ライター絶賛のアイテムをぜひご覧ください。あの「プティパレットアイズ」に新シリーズ!©比嘉桃子「プティパレットアイズ」は、“幻パレット”としてSNSを賑わせた8色入りアイシャドウパレット。先行発売では即完売した店舗も多く、定番化してからも瞬く間に人気商品としての地位を確立しています。そんな「プティパレットアイズ」に、満を持して“マットタイプ”が登場!絶妙でおしゃれなマットカラーがたっぷり詰まっているため、これ1つあれば秋冬にぴったりのマットメイクは困ることがなさそうです。©比嘉桃子一気に3色のパレットが発売となるため、どれを買うべきか悩む人も多いはず。それぞれのカラーを使ってみた感想を簡単にご紹介します。M01 メープルミルフィーユブラウンベージュ系のカラーが勢揃いしたパレットで、悩んだらコレがおすすめ。赤みブラウンも黄みブラウンも網羅されているので、肌トーンを選ばず使用できます。ふんわりやわらかい雰囲気のメイクにおすすめです!M02 ロマンティックフォグ青みのあるピンク系カラー多めのパレット。ピンクというとかわいらしい印象を持つかもしれませんが、深めでシックな仕上がりにも使えます。1色だけ入ったラメが絶妙でかわいいです!M03 ミルキーチェリコッタコーラルブラウン系のまろやかなパレット。ブラウン系もピンク系もバランスよく入っているので、いろんなメイクを楽しみたいかたにおすすめです。01と02のいいとこどりのようなパレットでした!どのカラーもよくて迷っちゃうなら、3色買ってもいいと思えるほど使えるアイテム。マット好きさんはぜひチェックしてくださいね!<商品情報>キャンメイク プティパレットアイズ(マットタイプ)カラー:M01 メープルミルフィーユ/M02 ロマンティックフォグ/M03 ミルキーチェリコッタ価格:各¥1,078発売日:2024年8月下旬(先行販売)細いラインが描ける人気ライナーの新色が登場©比嘉桃子まつ毛の隙間までスルスル描けると話題の激細&短毛のアイライナー「スリムリキッドアイライナー」から新色と限定色が登場します。とにかく細いラインが描けるので、ナチュラルな仕上がりのメイクにぴったり。それでいてしっかりと目力をプラスすることができます。なんとその細さは、お米に文字が描けるほどとのこと!実験してみたくなりますね(笑)。©比嘉桃子8月に登場するのは「03チャバグレージュ」と「04 スモーキーベリー」の2色です。03チャバグレージュしっかり発色してくれるグレージュカラー。目元をしっかり引き締めながらも、どこかで抜け感のあるやさしい雰囲気もプラスしてくれる絶妙な色合いが魅力的です。04 スモーキーベリー(限定色)落ち着いたベリーカラーなので、大人でも使いやすい印象。目元にほんのり赤みをプラスすることで、メイクが垢抜けた雰囲気に仕上がりそう。秋メイクにもぴったりです!1本1,000円以下とプチプラで購入できるので、ちょっと試してみたいカラーにも手を出しやすいですよね。秋メイクをプチプラで楽しみたいかたは要チェックです!<商品情報>キャンメイク スリムリキッドアイライナーカラー:03 チャバグレージュ/04 スモーキーベリー(数量限定)価格:各¥990発売日:2024年8月下旬人気の香りが持ち運びやすいアイテムに©比嘉桃子『キャンメイク』から登場したフレグランスライン「Make me Happy(メイクミーハッピー)」からも注目の新作が登場します。ネイルオイルで限定発売し、人気すぎて定番化した「momo oolong」が、ロールオンタイプのオードトワレとハンドクリームでも限定販売されることに。リアルな茶葉らしさの中にふんわりと感じる甘さは、まさに癒しの香り。いつでも感じていたくなるような香りを、ロールオンタイプやハンドクリームで持ち運べるなんてとっても嬉しいです!©比嘉桃子比較してみると、オードトワレのほうがしっかりと香る印象。香りの持続も長く、しっかりと香りを楽しみたいかたにおすすめです。少量でも楽しめるので、コスパはとてもいいと思います。よりナチュラルに楽しみたいかたはハンドクリームタイプがおすすめ。手にうるおいを補給するたびに幸せな気持ちになれるので、保湿ケアも捗りそう。ちょっとしたプレゼントにも使えそうなアイテムです。どちらもコンパクトサイズなので、バッグに忍ばせて、いつでもどこでも癒しの香りを楽しんでみてください。<商品情報>メイクミーハッピー オードトワレ momo oolong(数量限定)価格:¥770発売日:2024年8月下旬メイクミーハッピー ハンドクリーム momo oolong(数量限定)価格:¥550発売日:2024年8月下旬「さすが」の一言です…!©比嘉桃子『キャンメイク』から2024年8月に発売される新商品をご紹介しました。どの商品も、さすが『キャンメイク』。プチプラながらも質がよく、コスメ好きたちのツボを抑えたカラーやテクスチャー、香りにまんまとハマってしまいました。8月下旬から順次ドラッグストアに展開されるとのこと。売り切れ前にぜひチェックしてくださいね!筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。中でもリップアイテムを集めるのが大好きなリップマニアでもある。文、写真・比嘉桃子
2024年08月24日潤いがあふれ出すような透明感で肌を整えたら、濃密発色のメイクアイテムを投入して秋支度を。芸人の餅田コシヒカリさんが新商品をお試ししました。餅田コシヒカリさんが新商品をお試し!1、ONE BY KOSEセラムヴェール ディープリペア「悪玉セラミド(R)」の生成を抑え、潤い続ける肌を育成する。細胞間脂質に隙間をつくり、潤い成分を流出させる「悪玉セラミド(R)」の生成を抑制。「サラリとしたテクスチャーで鬼乾燥肌の私にはちょっと物足りないかな?と思いきや、肌にのせるとしっとり。手に吸い付くようなもっちり感がたまりません!」セラムヴェール ディープリペア[医薬部外品]60ml¥5,500*編集部調べ(コーセー TEL:0120・526・311)2、LA ROCHE‐POSAYメラ B3 セラム10種類の厳選成分を配合し素早く&じっくり、肌の濁りを払拭。塗ってすぐに感じる透明感と、使うほどに高まる内側からの輝きを叶える。「高濃度ナイアシンアミドにレチノール誘導体まで、欲しい成分が詰まっていて、乾燥による肌濁りを見事に解消!肌に馴染ませるとサラッとベタつかず、毎日のお手入れに取り入れやすい」メラ B3 セラム 30ml¥9,350 8/29発売(ラ ロッシュ ポゼ TEL:03・6911・8572)3、inouiインウイ アイライナーリキッド 01ブランドのスピリットを受け継いだ伝説のアイライナーが再誕!1995年のブランドデビュー時にカルト的人気を誇ったアイライナーが、その使用感を踏襲しつつ、現代にマッチするカラーを搭載して生まれ変わった。「太くも細くも描ける絶妙な筆先は唯一無二。01のグレイッシュなブラックは瞳に馴染みやすく、自然と目ヂカラを高めてくれる」インウイ アイライナーリキッド 01¥4,400(資生堂 TEL:0120・81・4710)4、NARSエクスプリシット リップスティック 823クリーミーな質感とリッチな発色でふっくらとした立体的な唇が続く。ワンストロークで唇をシルキーに染め上げ、塗りたての鮮やかな発色が続く。「823のローズカラーは誰にでも合う万能カラー。重ねて塗るとニュアンスが変わって、どんなシーンにもマッチ。食事をしても落ちにくいから、私はデートにつけていきたいな」エクスプリシット リップスティック 823¥5,280 8/23発売(NARS JAPAN TEL:0120・356・686)もちだ・こしひかりYouTube「餅田コシヒカリチャンネル」で紹介するスキンケアやメイク動画が人気。30年後ももちもち肌でいるために、スキンケア&ボディケアへの本格投資を開始。※『anan』2024年8月28日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・野崎千衣子
2024年08月24日anan Beauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、2024年8月25日から8月31日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い2024年8月25日~8月31日の運勢【エポック エコ占い】vol. 177生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2024年8月25日(日)から8月31日(土)までの運勢あなたの運勢は?さっそく見ていきましょう!1.エシカルさんプランニングタイム。毎日のスケジュールをざっくりと立てたり、これからの予定を組んだりしていくと、ものごとがスムーズに進んでいきます。9月スタートの講座に申し込むのもオススメ。恋は、感謝の気持ちをプラス!ラッキーポイント……グリーンスムージー、チェック柄2.リペアさんイメージチェンジのチャンス。秋色カラーを取り入れる、髪型を変えてみるなどすると、気分一新で元気になれるでしょう。よく使うポーチや文房具などを買い替え、買い足すのもオススメです。恋は、週の後半に動きそう。ラッキーポイント……紅茶、何もしない時間3.フラットさん進化、成長タイム。少し難しいことに挑戦してみましょう。最初は「こりゃ、無理だ」でも、だんだんわかってくると、面白くなってきます。資格の勉強、語学の習得に挑戦するのもよい考え。恋は、網を広げると出会いが!ラッキーポイント……フルレングスのボトム、硬水4.リメイクさん浮上タイム。モヤモヤ、グルグルしている状態から抜け出しましょう。次のステップが見えてきて、パワフルに動き出せるはず。社交は、不思議なご縁が動き出しそう。偶然と勢い、流れに乗って。デートは夜、密やかに。ラッキーポイント……フレッシュフルーツ、ドライブ5.シフトさん再検討にツキがあります。一度決めたことでも、本当にそれでいいのか、もう一度考えてから進めましょう。思わぬミスを予防したり、もっといい方法を見つけたり、自分の“冴え”に惚れ惚れしそう。デートは近場で。ラッキーポイント……和定食、多機能ペン6.リンクさん人気運急上昇。週の後半は、社交で忙しくなりそう。やるべきことは、水曜日までにギュッと詰めて進めておくといいでしょう。チェックすべきは、ドラマ。地上波、配信、話題作を見て時代感覚を掴んで。恋はもうひと押し。ラッキーポイント……キャラクタープリント、フルーツパフェ7.ヘルプさん折り合いをつけるタイミング。理想と現実の違いを受け入れ、ここをスタートとして。失望を希望に変える、執着を断ち切る、今のあなたならできるはず。さ、再生を始めましょう。恋は、毅然と。自分ファーストで。ラッキーポイント……ガラスクリーナー、ミニバッグ8.クリーンさん発想の転換が大事。“足らないよりも余るほうがいい”と考えやすいあなたですが、その結果、ストックがパンク、または、ロスが起こっていそう。“なきゃないでなんとかなる”と開き直ると、スッキリ。恋も、なりゆきに任せて!ラッキーポイント……ミニバッグ、日帰り旅行9.リスタートさん夏のお疲れがジワジワきそう。今週は、「頑張らない」と決めて、全体を緩めていくとよさそう。また、すでに身につけた技術や知識を活用する道を探るのもオススメです。宝の持ち腐れを返上して。恋は、素直が最強!ラッキーポイント……ドギーバッグ、前髪クリップ来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2024年08月24日一生懸命小顔ケアをしているのに、まったく変化がないという方は、NG習慣をしているのかもしれません。顔のむくみに繋がる行動をしていませんか?今回は、小顔管理士や国際中医薬膳師の資格を持つ筆者が「むくみに繋がるNG食事」を解説します。塩だけがむくみの原因ではないしょっぱい食事、味が濃い食事がむくむ原因になる、というのは聞いたことがある方も多いはず。ですが、実は砂糖を大量に使った甘いお菓子もむくみの元となります。糖分も塩分と同じように水分を抱え込む性質を持っており、糖分を摂りすぎるとむくみの原因になるとされます。甘いものが欲しいけれどむくみたくないときは、カリウムが豊富に含まれる果物や野菜の甘さを活用しましょう。おすすめは、とうもろこしやさつまいも。とうもろこしはそのまま食べるのはもちろん、とうもろこし茶は利尿作用のある薬膳茶として中国や韓国でポピュラーです(ヒゲ入りはさらに効果が高いとされているようです)。さつまいもはカリウムが豊富に含まれ、皮ごと食べると美容効果も期待できますよ。水分の摂りすぎ、摂らなすぎに注意むくみ論争で「水分の摂りすぎ」と「水分の摂らなすぎ」のどちらも見かけますが、体質や生活環境によって適正な水分量は異なるため、個人差があると考えています。適正な水分量をご自身で見つけることが大切だと思いますが、日常的な水分補給には糖やカフェインが多く含まれているジュースやコーヒー、利尿作用が高く余計に水分を体外へ出してしまうお茶よりも、純粋に“水”がおすすめです。喉が渇く前にこまめに摂るといいでしょう。噛まない食事よく噛む食事は頬が動くので、むくみ防止にもつながります。口をよく動かす職業の方は、やはり若々しく見える方が多いような気がしませんか?よく話す、よく笑う方は顔の筋肉がしっかりあり、よく動かすことで巡りがいいのだろうと感じます。普段あまり話さない職場環境の方や、パソコンに向かう仕事だという方は、食事が顔を動かすチャンスです。しっかり噛んで食べれば満腹感にもつながり、ダイエットにもうれしい効果が期待できます。よく噛んで、むくみにくい習慣をつけましょう。まとめ体の中に摂り込んだときに薄める必要があるような食事を避けること、適切な水分で常に巡りをよくすること、よく噛むことでむくみにくくなります。調味料を減らして出汁を取り入れてみるなど、ぜひ習慣を見直してみてくださいね。©hakase420/Adobe Stock ©siro46/Adobe Stock筆者情報坂本雅代サロン経営や講師などエステ業界に16年携わり、男女延べ一万人以上を施術。小顔管理士や国際中医薬膳師などの知識を基に、食や美容、健康などのジャンルでライターとして活動中。美容ライター・国際中医薬膳師/坂本雅代
2024年08月23日35歳を迎え、アラフォー世代と呼ばれるようになった筆者は、メイクをしているなかで「ダサ見えしてしまうメイク」がいくつかあるなと思うようになりました。何度も失敗しながら、こう工夫したらダサ見えしなくなる!という発見があったので、おすすめのアイテムとともにご紹介します。ツヤがないとメリハリがないのっぺり顔に…以前はマットな質感のファンデーションが好きで使っていたのですが、マットがゆえにツヤがあまりなく、顔がのっぺりして見えることがありました。これがメイク慣れしていないダサ見えに繋がることに……。そこで活躍してくれるのが、簡単にツヤをプラスできる『ダルバ』の「ホワイトトリュフ バイタル スプレーセラム」です。ダルバ「ホワイトトリュフ バイタルスプレーセラム」@皆川みほハイライトなどメイクでツヤをプラスするものもありますが、「ホワイトトリュフ バイタルスプレーセラム」はスプレーなので、メイクの上からシュッとするだけでツヤっとした肌に見せてくれます。肌につけると見えないくらいミストが細かいので、液だれしたりメイク崩れの原因になることもありません。また、上品なローズの香りにもとても癒されます。【商品情報】ダルバ「ホワイトトリュフ バイタルスプレーセラム」価格:¥2,700ギラギララメはダサ見えすることもしっかりラメが入った華やかなアイシャドウを使っていたこともありますが、一昔前のメイクに見えて一気にダサ見えすることも。アラフォーだと落ち着いた印象を持ってもらうのも大切なので、なるべくギラギラしていない上品なラメのアイシャドウを使うようになりました。最近はもっぱら『リリミュウ』の「インザミラーアイパレット」03 ウィンターグレイを使っています。リリミュウ「インザミラーアイパレット」03 ウィンターグレイ@皆川みほ@皆川みほこのアイパレットは4色ですが、どれも捨て色にならず使えるので重宝しています。左上から反時計回りになじませれば綺麗なグラデーションになるので、不器用さんでも使いやすいアイシャドウですよ。右の上下2色にラメが入っていますが、角度を変えると少しキラッとする程度で品があります。【商品情報】リリミュウ「インザミラーアイパレット」03 ウィンターグレイ価格:¥2,640プルプルすぎるリップメイクは要注意リップメイクはツヤがあるグロスのようなものが好きでしたが、35歳を過ぎるとなんだかしっくりこない印象に……。そこでプルプルしすぎないよう、リップメイクのツヤは控えめにしています。最近愛用しているのは『ラカ』の「ジェリーイングヌードグロス」303 Peach ringです。ラカ「ジェリーイングヌードグロス」303 Peach ring@皆川みほ@皆川みほグロスなのでつけたてはプルッとしているのですが、つけて1分後くらいに軽くティッシュオフすると、余分なツヤがなくなり唇にフィット。どんなときにも合うピンクベージュが気に入っており、毎日のように使っています。しっとりした仕上がりなので、唇が荒れやすい方にもおすすめ。落ち着いた色なのに、ちゃんとリップメイクしているように見えるので、ダサ見えせず使うことができます。【商品情報】ラカ「ジェリーイングヌードグロス」303 Peach ring価格:¥1,98035歳からのダサ見えメイクは工夫次第で回避できる!35歳を迎えてからなんだかしっくりこないダサ見えメイクをしてしまうことが何度かありましたが、メイクアイテムを変えなくても工夫次第でダサ見えは回避できます。メイクに悩むアラフォーさんの参考になると嬉しいです。【参考】『リリミュウ』『ラカ』公式サイト©Trickster*/Adobe Stock筆者情報皆川みほ(Instagram:@cc_mm_27)Webライター・日本化粧品検定一級保有。国内大手化粧品メーカー勤務をきっかけに美容に興味を持ち、現在は本業の傍ら美容関係メインのWebライターとして活動中。文/皆川みほ
2024年08月23日外出時、家のカギを閉め忘れてしまったり、エアコンの電源をつけっぱなしにしたりした経験、みなさんもあるのではないでしょうか?出かける前に慌てていると、うっかりしてしまうことは誰にでもありますよね。美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、不在時の失敗談についてリサーチしました!数日間、電源をつけっぱなしに※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、旅行などで宿泊して、帰宅したら大変なことになっていたというエピソードや、そこから学んだことを教えてもらいました。「エアコンと給湯器のスイッチを入れたままだった」(40歳・専門職)「真夏に帰宅したら、部屋が涼しかった。エアコンの消し忘れでゾッとした。出る直前ではなくて、早めにエアコンや床暖房の電源を切るようになった」(44歳・主婦)「シャワーがちょろちょろ出しっぱなしだった。戸締りだけでなく、水まわりの確認をするようになった」(37歳・会社員)多くの人が、家電などの電源を切り忘れたことがあると回答しました。家電の場合は、その電気代も気になるところです。特に暑いこの時期、エアコンの切り忘れは多くの人が経験があると思いますが、そんな時は電気代の請求にドキドキしてしまいますよね。また、盲点なのが、水道の蛇口の閉め忘れ。一度に漏れ出ている水の量は少しだったとしても、不在の期間が1日以上の場合は、トータルで流れ出た量も多くなり、がっかり気分も倍増してしまいますよね。ただ、一度失敗を経験すると、みなさんかなり用心深くなるようで、出かける前に何度も確認をしたり、余裕をもって外出の準備をする習慣がついたようです。ほかにも、夏場は特に大惨事になりがちな、こんな失敗を経験した人もいました。「賞味期限の切れたものや、肉が、ものすごい匂いになっていた。家を空ける前日は、外食でいいやと思って過ごすのがベター」(40歳・専門職)見落としがちな冷蔵庫の中身。不在の間に、食材が腐ってしまうこと、ありますよね。私は、長期間家を空ける時は、野菜や肉などの生ものは、できるだけ使い切るように意識しています。ただ、開封済みの漬物が意外と日持ちしなくて、帰宅した時には、カビが生えていたという経験があります。一度開封して容器を移し替えてしまうと、賞味期限も分らないし、意外に腐るのが早いというケースもあるので、注意が必要だと学びました。旅行などで家を空けるタイミングが事前に分かっている時は、直前の自炊は諦めて、思い切って外食に振り切るのもよさそうですね。また、食材の劣化や腐敗以外にも、こんなエピソードが。「ゴールデンウィークに、数日くらいなら大丈夫だろうと旅行に行ったら、庭の花が結構枯れた。今は、2泊以上の旅行の時は、ご近所さんに水やりをお願いしている」(34歳・会社員)植物のお世話も、外出中の気になるポイントですよね。暑い季節は特に、毎日水やりをしないと、あっという間に元気がなくなってしまう植物もあります。ご近所さんの助けを借りられると安心ですね。我が家では、もともと頻繁な水やりが不要な観葉植物を育てているので、旅行の時は、いつもより多めの水やりをしておけば問題ないことが多いです。家を空ける機会が多い人は、水やり頻度の少ない植物を選ぶのもよさそうです。洗濯物を干し忘れてカビ臭が…数日にわたって家を空けた時だけでなく、ちょっとした外出でも、帰宅後に思わず頭を抱えてしまった経験、ありますよね。日帰りの外出での失敗談も聞いてみました。「エアコンをつけっぱなしで外出してしまい、部屋がキンキンに冷えていた。慌てて家を出ずに、しっかり確認するようになった」(28歳・会社員)数日の外出同様、日帰りの外出でもあるあるなのが、エアコンなどの家電の消し忘れ。私は、日帰りの外出をする際、帰宅する頃にエアコンがつくように、タイマー設定をすることがあるのですが、時々「入」と「切」のボタンを間違えてしまい、帰宅する頃まで、エアコンがつけっぱなしになっているということがあります。ほかには、こんなエピソードも。「家のカギがあけっぱなしだった。犬をケージに入れたつもりが、外にいてひとりで遊んでいた。食べてはいけないものがなくて、本当によかった」(40歳・専門職)数日にわたる外出では、何度も戸締りを確認する人も多いかと思いますが、日帰りの外出では、そこまで注意深くなれないこともありますよね。カギの閉め忘れや、扉の開けっぱなしは、防犯面でも心配です。私も、数回だけですが、家のカギを閉め忘れた経験があります。玄関でカギがかかっていないことに気づいた時は、ちょっとドキドキしながら家の中に入りました。さらに、家事が増えて、がっかりしてしまうような失敗談もありました。「洗濯機を回したまま、干すのを忘れて外出。帰宅してからもう一度洗濯する羽目になった。洗濯が終わったら、放置しないですぐに干すようになった。自分の記憶を過信しない」(44歳・主婦)洗濯物の干し忘れも、とてもがっかりしますよね。特に、夏場はジメジメしていて、ちょっと放置しただけでも、洗濯物がカビ臭くなってしまう気がします。私は、洗濯機を回している時間を有効に活用したいので、洗濯機を回したまま、近所への買い物などに時々出かけてしまうことがあります。ただ、以前、思ったより用事に時間がかかり、数時間後に帰宅してしまったことがあり、結局、もう一度洗濯機を回しました。時間の有効活用のつもりが、逆に手間を増やしてしまいました。ちょっとの心がけで不在時も安心!不在時の失敗談リサーチ、いかがでしたか?あるあると頷けるエピソードも多かったのではないでしょうか。日々のお出かけの際には、戸締りや家電の電源確認を心がけ、数日の不在時は、冷蔵庫のチェックなど、少し前から準備をしておくと安心できそうですね。是非みなさんのエピソードを参考に、心置きなく外出を楽しんでください!© naka/AdobeStock文・高橋あやか
2024年08月23日新幹線や特急列車での移動を快適にしたいという思いから、シートのリクライニングを倒す人もいることでしょう。ただ、リクライニングを倒したり戻したりすると、後ろの席が狭くなったり、振動が伝わったりするもの。「倒してもいいですか?」と声かけをする人もいれば、そうでない人もいますよね。そこで、anan Beauty+ clubに「新幹線での過ごし方」についてアンケートを実施。声かけする派としない派それぞれの意見をご紹介します!リクライニングを「倒すとき」の声かけ©比嘉桃子まずはリクライニングを「倒すとき」の声かけについて。声をかけると答えたのは3割弱で、それ以外の人は声をかけずに倒しているようでした。それぞれ回答の理由を見てみましょう。声をかける派「自己満足だけど、一言添えた方がスッキリする」(37歳・会社員)「なんとなく、自然とそうしています。寝ていたら声はかけません」(40歳・専門職)シートを倒されると不快に感じる人もいるかもしれません。「嫌じゃないかな?」と心配しながら過ごしてしまうよりは、一言添えておくほうが気持ちよく車内を利用できそうですね。また、寝ていたら声をかけないなど臨機応変な対応をしている人も。ほかにも読書に集中している、イヤホンをしているなど、その人の状況に合わせた対応をするといいかもしれませんね。声をかけない派「後ろに人がいるときは極力倒さない。倒すにしても、常識的な範囲にしか倒さないから声はかけない」(32歳・会社員)「後ろがどんな人かわからないので、気分を害さない程度のスピード感でそーっと倒す」(44歳・主婦)声はかけないけれど、迷惑をかけないよう最大限配慮したいという意向のコメントがほとんどでした。背筋が辛くない程度に少しだけ倒す、振動が伝わらないようにゆっくり倒すなど、後ろの席への思いやりを持って行動しているようです。中には「変に周りの人とコミュニケーションを取ると揉めることもあるので、できるだけ話さないようにしています」(28歳・会社員)という声も。とはいえ、筆者の友人は黙ってリクライニングを倒して揉めたと話していたので、どちらがいいのかは難しいところです…。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。リクライニングを「戻すとき」の声かけ©比嘉桃子お次はリクライニングを「戻すとき」の対応について。anan Beauty+ clubのメンバーに声かけをしているかどうか聞いてみたところ、なんと「NO」が100%という結果でした。こちらも理由を見てみましょう。「戻すときに声をかけられたことがないし、かける発想もなかった」(32歳・会社員)筆者も声をかけられたことはないので、かけようとも思っていませんでした。ただ、声をかけられて嫌な気分にはなりませんし、むしろ丁寧な方だなと好印象を抱くかも。「ご飯を食べているようなら一声かける。何もなさげならかけない」(40歳・専門職)たしかに、ご飯中にリクライニングを戻されると、テーブルが動いて少し不便かも。声をかけてくれたほうが親切な気がします。テーブルを使っていないときは、そーっと戻してくれれば特に気にならない人が多いかもしれませんね。声かけの有無はどちらが正解というわけではないため、判断が難しいもの。自分がどうされたいかを考えて行動すると、スッキリした気持ちで過ごせるのではないでしょうか。新幹線で遭遇したびっくりエピソード新幹線や特急列車での過ごし方は人それぞれ。じっと座っている人もいれば、ご飯を食べる人、おしゃべりをする人など、さまざまな過ごし方をする人を見かけることでしょう。そんな中、車内でびっくりするような事象に遭遇することも。女性たちが経験した新幹線車内のちょっとびっくりなエピソードについても聞いてみました。「コンサートの帰り、出待ちのファンが大量にホームにいた」(37歳・会社員)新幹線まで特定しようとするファンの執念がすごいです…。推し活は人の迷惑にならない程度に、ほどほどが大事ですね!「隣の人の炭酸飲料がプシューッと飛び散って私にかかった」(40歳・専門職)炭酸飲料を持ち運ぶ際、袋やバッグの中でシェイクされてしまったのでしょうか。不幸中の幸いで炭酸水であったことを祈りますが、ジュースだとベタベタになってしまいますね…。「目的地に到着してからすぐご飯を食べる予定だったので、新幹線ではお腹を空かせていたら、隣の人がとっても美味しそうな匂いのするお弁当を食べ始め、お腹がすごく大きな音で鳴って恥ずかしかった」(32歳・会社員)車内でお弁当を食べている人がいると、美味しそうな香りが漂ってきますよね。到着まで我慢しなければならないと思うと、余計にお腹が減って気になってしまいそうです…!「指定席に座ろうと乗り込んだらもうすでに人が座っていて『私の席です』と堂々と言われた。結局その人が、乗る新幹線を間違っていたのに、思い込みが激しいのはすごいなと思った」(44歳・自営業)あまりに堂々と言われると、自分が間違っているのかと心配になるかも。同じような状況になったら、自分の認識違いではないか再度確認してから声をかけたいものですね。「隣に座った上品なマダムが、ビールの缶をプシューッと開けて美味しそうに飲んでいたのがすごくかっこよかった」(44歳・主婦)筆者はビールが飲めないのですが、それでも移動中のビールはなんだか憧れてしまいます。ひと仕事終えたあと、ビールをグビっと飲みながら過ごすひととき…うーん、やっぱり素敵です!炭酸が飛び散らないよう、持ち運びには要注意ですね(笑)。自分も周りも快適な移動時間に新幹線や特急列車でリクライニングを倒すときの声かけや、車内での過ごし方についてご紹介しました。新幹線や特急列車は公共交通機関。多くの人が乗っているため、自分が快適でも、人に迷惑をかける行為は誉められたものではありません。周りへの配慮を忘れず、常識の範囲内で移動時間を楽しみましょう!筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文・比嘉桃子
2024年08月23日冷凍うどんは、忙しい日に便利な食材です。少し工夫するとさまざまなレシピに使えます。今回は冷凍うどんに「ちょい足し」をして暑い夏でも作りやすい、電子レンジを活用した簡単なレシピをご紹介します。忙しい日々でも手軽に楽しめる、おいしいアレンジをぜひお試しください。レンジで簡単! カレーうどん©寺内麻美暑い夏でも食欲をそそるカレーうどんですが、鍋を使って作るのは暑くて大変ですよね。今回は、電子レンジで1人分から作れる簡単なカレーうどんレシピをご紹介します。【材料】1人分・冷凍うどん:1玉・玉ねぎ:1/6個・油揚げ:1枚・青ねぎ:適量(A)・水:200ml・カレールウ:1かけ・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1・バター:5g【作り方】1.玉ねぎは薄切りに、青ねぎは小口切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、半分にカットして短冊切りにする。2.耐熱容器に玉ねぎ・油揚げ・冷凍うどんを入れ、(A)の調味料を加えてふんわりラップし、電子レンジ(600W)で6分加熱する。3.2に火が通ったらよく混ぜ合わせて器に盛り、青ねぎを散らして完成。【ポイント】油揚げは豚肉などに代えてもOK。玉ねぎは火が通りやすいようになるべく薄く切りましょう。お使いの電子レンジによっては加熱時間の調整が必要です。レンジで作るナポリタンうどん©寺内麻美パスタを茹でて作るよりも早くて簡単な、電子レンジで作る冷凍うどんのナポリタン風レシピです。時間が無くてささっと済ませたいランチにもおすすめですよ。【材料】1人分・冷凍うどん:1玉・玉ねぎ:1/4個・ベーコン:2枚・ピーマン:1個(A)・ケチャップ:大さじ2・コンソメ:小さじ1/4・砂糖:小さじ1/2【作り方】1.玉ねぎは薄切りに、ピーマンは種を取って輪切りに、ベーコンは1~2cm幅にカットする。2.耐熱容器に玉ねぎ・ピーマン・ベーコンを入れ、(A)の調味料と冷凍うどんを加えてふんわりラップし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。3.2を取り出してよく混ぜ合わせて完成。【ポイント】ベーコンをウインナーに代えたり、きのこやお好きな野菜を加えたりとアレンジ可能です。ケチャップの量はお好みで調整してください。また、冷凍うどんが解凍されているか確認し、必要に応じて追加で加熱してください。冷凍うどんは手軽にアレンジして活用しましょう冷凍うどんにちょっとした工夫を加えるだけで、さまざまなメニューが楽しめます。今回お伝えした電子レンジを使ったレシピは、火を使わないので暑い夏でも作りやすく、洗い物も少ないため時短にもなりますよ。忙しい日には特におすすめですので、ぜひ作ってみてください。筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2024年08月22日髪の健康を守るためには効果的なヘアケアが欠かせませんが、限られた時間の中で自分の力だけで行うのは手間も時間もかかってしまい大変ですよね。そこで今回は現役美容師である筆者が実際に使っていて、本当におすすめできるヘアケアアイテムを、「anan Beauty+」に寄せられた質問をもとにお答えしていきます!ぜひチェックしてみてください。Q.イチオシの高級ドライヤーを教えてください。A.『リファ』のビューテックシリーズがおすすめです!『リファ』ドライヤー(筆者私物)©永嶋えみこおすすめは『リファ』のビューテックシリーズです。筆者は初期のモデルをずっと愛用しています。(現在は販売終了)日々のサロンワークや出張先にて全てのタイプを使用しましたが、個人的に一番おすすめなのはスマートタイプです。初期のモデルでも乾かした後の髪質が滑らかにまとまってくれましたが、どうしても持ち続けていると重いのが難点でした。ですが、現在発売中のスマートタイプの商品「ビューテック ドライヤースマート」は見た目もコンパクトになり重量も軽くなったので、実際に使用していてかなり使いやすいです。また、折り畳むことができるので洗面台の扉の中にも収納でき、従来の大きいドライヤーと違い、収納スペースに困ることはありません。筆者も現在使用しているドライヤーが壊れてしまったら次はスマートタイプを自宅用に購入予定です。高価ですが本当におすすめできるアイテムなので、ぜひ一度使ってみてください!【商品情報】リファ「ビューテック ドライヤースマート」価格:¥38,000Q.おすすめのシャンプーはありますか?A.用途別にお答えしていきます!それぞれのお悩みに合わせて、おすすめの商品を解説していきます。おすすめの市販シャンプー筆者が実際に使ってみて良かったシャンプーは、『エイトザタラソ』の「クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー」です。普段は美容室にあるシャンプーを使うのですが、薬局に行った際に見つけたのがこちら。合成着色料不使用であり、さらには「タラソ幹細胞 ※1」「リンゴ幹細胞 ※2」など美容室のシャンプーに使用されているものと同じ成分が入っているのを見つけ、使ってみることに。筆者はさらさらタイプを選びましたが、市販シャンプー特有のきしむ感じがなく、髪の毛の表面が潤っている感じがあり、これは良いと思いました。しっとりタイプもありますので、多毛な方はそちらがおすすめです。※1 クリスマムマリチマムカルス培養液(保湿)※2 リンゴ果実培養細胞エキス(保湿)【商品情報】エイトザタラソ「クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー」価格:¥1,540おすすめの頭皮に優しいシャンプー頭皮に優しいシャンプーとしておすすめなのは『アイナボーテ』の「PPTコラーゲン&シルクシャンプー 乾燥肌~普通肌用(しっとり)」です。こちらの商品にはシルク由来のラウロイル加水分解シルクNaが配合されているそうで、頭皮にも髪にも優しいアイテムだと思います。【商品情報】アイナボーテ「PPTコラーゲン&;シルクシャンプー 乾燥肌~普通肌用(しっとり)」価格:¥3,850Q.おすすめの吸水タオルを教えてください。A.「タオル de ターバン」がおすすめです!©永嶋えみこ『ハホニコ』の“美容師さんが考えた髪のためのタオルシリーズ”の「タオル de ターバン」。商品名が気になってつい購入したのですが、実際に使用してみてかなりおすすめです。普通のタオルより吸水してくれるのはもちろんですが、タオルにボタンがついており、髪の毛をターバンのようにまとめやすく、落ちづらくなっています。髪の毛を乾かしている間に他の作業をすることができ、まさに忙しい現代人にはぴったりのアイテム。複数回洗ってもふわふわ感が持続するのも嬉しいポイントですね。一日の終わりにヘトヘトの状態で髪を乾かすのが辛い、髪を乾かす時間がないという方は、時短かつ髪の毛をケアできるこちらをぜひ試してみてください。【商品情報】ハホニコ ハッピーライフ「タオル de ターバン」価格:¥1,430【参考】『リファ』『エイトザタラソ』『アイナボーテ』『ハホニコハッピーライフ』公式サイト©metamorworks/Adobe Stock筆者情報永嶋 えみこ(Instagram@nagashiii_arrange)Droog 美容師。サロンワークからヘアメイク・ファッションに興味があり、簡単に出来るスタイリング・ヘアアレンジを提案していきます。文/永嶋恵美子
2024年08月22日韓国発パーソナルスキンケアブランド『TROIAREUKE』が提案する、最新のスキンケアプログラムが話題に。そこで、美容マニアであるライターが「ZARAHA BEAUTY 恵比寿本店」にて「VVSダイヤモンドピーリングコース」の施術を受けてきました!受けた直後から肌ツヤに大満足したというその施術について、詳しいレポをぜひご覧ください。韓国で大人気の次世代ピーリングで肌がつるっつるに!美容マニアである筆者が今回体験してきたのは、韓国発のパーソナルスキンケアブランド『TROIAREUKE(トロイアルケ)』の「VVSダイヤモンドピーリング」というもの。まずはビフォーアフターをご覧ください。©比嘉桃子左は施術の前日、右は施術直後の写真です。施術を受けたあと、鏡を見て驚き。すっぴん肌にツヤ玉が出現し、筆者の人生史上最大のツヤを実感することができました…!さらに、このツヤが2〜3週間程度持続してくれたので、しばらくノーファンデ生活が楽しみに。エステでここまで肌に変化があるものかと感動しっぱなしでした!『TROIAREUKE(トロイアルケ)』のプログラムについて今回筆者が受けたのは、韓国発のパーソナルスキンケアブランド『TORIAREUKE(トロイアルケ)』が開発したスキンケアプログラム。その日の肌状態に合わせて、3つのコースを選択できます。TROIPEELコース肌内部に棘状の成分を入れ込むことで肌のターンオーバーを促し、肌活性をもたらす筋膜リリースハーブピーリング。VVSダイヤモンドピーリングコース肌のトーン、キメ、ツヤを目指すかたに向けたケミカルピーリング。肌悩み別スキンメイドコースシミ、乾燥、シワ、ニキビ、敏感肌等それぞれの悩みのレベルや度合いによってアンプルやクリームを調合し、オーダーメイドなレシピで行う悩み別コース。今回筆者が受けたのは「VVSダイヤモンドピーリング」。「VVS」とはダイヤモンドの最高グレードを表す言葉で、最高級のダイヤモンドのように完璧な肌を実現するという意味で名付けられたそうです。そんな「VVSダイヤモンドピーリングコース」の施術の流れについて、詳しくレポしていきたいと思います!<施術の流れ>ZARAHA BEAUTY 恵比寿本店で体験©比嘉桃子体験レポで伺ったのは「ZARAHA BEAUTY 恵比寿本店」。友人から勧められたこともあり、気になっていたサロンのひとつでした!店内はシックで落ち着いた空間。ゆったりと過ごすことができ、施術中はもちろんのこと、施術前後もリラックスして過ごすことができました。自分の肌に合った施術を選択©比嘉桃子まずは『TROIAREUKE』や3つのコースについて説明を受けながら、自分が今日受けるコースを選択します。エステティシャンがこれまでのスキンケアや今の肌状態、施術後のスケジュールを確認しながら適したコースを案内してくれるので、安心して身を任せることができました。「TROIPEELコース」にも興味があったのですが、2日間メイクや洗顔ができないとのことで、スケジュール的に断念。もう1つのピーリングコースである「VVSダイヤモンドピーリングコース」を受けることに。ちなみにピーリングを受けたい場合、2週間前から自宅でのピーリングや、ピーリングセラムはNG、1週間前から高濃度ビタミンC、レチノール化粧品及び内服、皮膚科治療薬の使用はNGなど条件があるため、注意が必要です。心配であれば、施術を予約する前にお店に連絡をしておくといいかも!一人ひとりの肌に合わせたケア©比嘉桃子コースが決まると、『TROIAREUKE』専用の棚に移動し、肌状態に合わせたスキンケアの調合に入ります。これだけたくさんある中から個人に合ったものを調合してくれるのは初めてだったので、ワクワクしました…!エステティシャンのおすすめを聞きながら、取り入れたいアイテムをピックアップ。しっかりと相談に乗ってくれるので、何を選んでいいかわからなくなることはありませんでした。しっかりと保湿をしつつ、美白もできるレシピを調合してもらい、いざスタートです!©比嘉桃子施術は1時間程度。ピーリングのほかにマッサージなどもしていただけて、究極の癒し時間でした。ピーリング自体はほとんど痛みなし。一部だけ熱を感じるパートがあるのですが、すぐに落ち着くので過度の心配は不要です。筆者は美容施術だけを目的にクリニックに行くことが多いのですが、こうしてリラックスしながら施術を受けるのもいいものだなと実感。施術を受けながら、また来ることを心に誓っていました(笑)。鏡を見てツヤに驚き!©比嘉桃子施術がすべて終わり、施術前には見当たらなかったツヤが爆誕していて感動…!ここまで即効がある施術にはなかなか出合えなかったので、嬉しい変化でした。それだけでなく、心やカラダが軽くなっていることも実感。丁寧なマッサージやエステティシャンとの会話など、すべてが癒しになっていたようです。最高の時間を過ごすことができました。施術後のサービスも充実©比嘉桃子着替えが終わると、ドレッサールームでドリンクをいただきながら、その日以降のスキンケアや過ごし方について説明を受けます。施術直後のスキンケアはとても重要とのことで、『TROIAREUKE』のスキンケアを2日分いただき、使い方についてもご説明いただきました。また、ホームケアにおすすめのアイテムや今後の施術プランなども丁寧に提案いただき大満足!このツヤ肌を維持するために、肌の管理を任せてみたいなと感じることができました。極上のツヤ肌を体感したいかたに!『TROIAREUKE』は2024年6月に日本に上陸した、最新のスキンケアブランド。少しずつ口コミも増え始め、すでに認知度が上がっているのを実感します。そんな『TROIAREUKE』の「VVSダイヤモンドピーリング」は大満足の結果に。試してよかったと心から感じた施術のひとつです。ツヤ肌を目指したいかたは、ぜひ『TROIAREUKE』を提供しているサロンに相談してみてください。<クリニック詳細>ZARAHA BEAUTY 恵比寿本店住所:東京都渋谷区恵比寿南1-2-11フォーシーズン恵比寿ビル3Fアクセス:JR 恵比寿駅 徒歩3分/東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩1分営業時間:10:00~22:00定休日:年末年始電話番号:03-5725-0630公式HP:ZARAHA BEAUTY料金:VVSダイヤモンドピーリング ¥25,000筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2024年08月22日お盆休み明けなどの長期休暇後にゆううつ感が長引き、「仕事に行きたくない」「誰にも会いたくない」状態になっていませんか?そんなときのNG行動や正しいセルフケア方法を精神科医にうかがいました。休み明けに「仕事に行きたくない」と思ったら…今年のお盆休みは最大9連休とあって、長期休暇をとった人も多いのでは?そんな長期休暇後に、「仕事に行きたくない」「会社をやめたい」などとメンタル不調に陥ってしまうことも。誰もが多かれ少なかれ感じる、そんな思いを強く持ったときに、やってはいけないNG行動があります。今回は、そのNG行動と正しいセルフケア方法について、これまでに1万人を診察してきた精神科の名医であり、「心の病」への対処法を教える『心の病になった人とその家族が最初に読む本』(アスコム刊)の著者でもある広岡清伸さんに教わります。「仕事に行きたくない」ときに、やってはいけないNG行動NG1.夜ふかしの生活を続ける・睡眠不足にする広岡さん睡眠が不足すると疲労が残り、蓄積してくるので、心身の不調を引き起こします。また自律神経のコントロールがしにくくなり、朝の目覚め時は不快な気分になりますし、朝に冷静に活動の準備もできなくなり、焦ってしまいます。食欲がなくなる原因にもなりますし、低血圧の人は、ふらつきなどの症状を起こすことも。また日中の心と脳の活動が不調になり、作業効率が悪くなります。睡眠は最も心身の疲労回復に重要なものなのです。NG2.朝食を食べないなど、食生活のバランスが悪い広岡さん朝食を摂らないと糖分が不足するのでイライラし、集中力も低下します。また神経伝達物質が分泌されにくくなり、精神活動がにぶくなります。とくに情緒を安定させるセロトニンの材料となるトリプトファンが不足すると、セロトニンが分泌されにくくなるのでメンタル不調になります。またセロトニンが不足すると、それを材料とする睡眠ホルモンのメラトニンが増えないため、睡眠障害を起こします。1日3食、栄養バランスよく食べ、トリプトファンは豆腐、肉類、バナナなどに多く含まれますので意識して取り入れましょう。NG3.テレワークで一日中、一人で過ごしがち広岡さんメンタル不調のときにテレワークなどで外出せず、一人で過ごしている時間が長いと、その間、ネガティブな考えに陥りやすくなります。さまざまなストレス源にとらわれすぎて、ネガティブな想像をふくらませてしまいます。実際に、自分自身や家族や職場のネガティブな部分にとらわれやすくなり、メンタル不調が悪化することも多いのです。人と会話できていないと、ポジティブな思考にチェンジする機会を逃してしまいますので、メンタル不調のときはできるだけ外に出たり、人に会ったりしたほうが良いですね。NG4.仕事をやめることを即断する広岡さんメンタル不調のときには、会社についてネガティブな考えが強まっており、ネガティブな部分しか見えなくなっています。冷静な判断がむずかしくなったり、仕事が向いていないと思えてきたり、会社の人たちが意地悪に思えてきたりします。メンタル不調が回復した後、やめないほうが良かったと後悔する人がいます。緩和勤務、転属や休職などの選択肢もあるので退職を即断しないようにしましょう。長期休暇後のメンタル不調…正しいセルフケア方法は?ーー長期休暇後にメンタル不調に陥ってしまったら、どうすればいいのでしょうか。正しいメンタルケアの方法を教えてください。広岡さんメンタル不調のときにはネガティブな思考や想像が強まる傾向があります。それらを平常心でストップすることが重要で、それによって事態を悪化するのを食い止め、軽快に向かわせます。解決のためには「不条理な人間社会を生き抜いている自分の存在と人生に意味と価値がある」ことを信じ、肯定的体験を積み重ねることが大事で、それによって平常心を取り戻すことができると考えます。メンタル不調によって生じる生活障害が軽度のときは、外出してポジティブな気分転換をする必要があります。生活障害が深刻な場合には、外出で気分転換がむずかしいので、インドアで睡眠や食事で疲労回復に努めます。回復してきたらアウトドアで気分転換ができるようにします。ーー周囲に相談するのはよいことですか?相談するならどんな相手がよいのでしょうか。また相談するコツを教えてください。広岡さん孤立するのはよくないので、周囲に相談すべきです。最初に話す相手は、自分の考えを押しつけるのではなくて、あなたの側に立って、あなたの悩みを親身になって冷静に聞いてくれる人がよいですね。例えば仕事先のことで困っている場合には、信頼できる相談相手からの助言を参考にして、上司にお願いを込めた相談するのもよいでしょう。相談するコツは、なるべく困っていることを正直に話すこと。「これを言ったらまずいな」と考えると、間違った方向にいってしまうからです。精神科を受診すべき基準は?ーーどんなときに、精神科を受診すべきでしょうか?広岡さん精神科を受診すべき基準は5つです。2週間前以上前から、次の症状が一つ以上ある場合は検討してください。1.心に何らかの異変がある(多弁、悲観、対人恐怖)2.行動に異変がある(イライラ、多量飲酒や過度の買い物、ふさぎ込む)3.自律神経に異変がある(睡眠障害、食欲障害、多彩なカラダの不調、倦怠感)4.過度に情緒不安定になった(過度に弱気になっている、逆に異様に強気になっている)5.日常生活や社会生活に支障をきたしている(出社困難、仕事がまったく手に付かない)広岡さんこれらの5つは連動しているので、受診が遅れると2つ、3つと増え、症状がこじれていきます。早期受診が望ましいです。ーー自分一人ではどうにも解決できないほど行き詰まっているなら、これらを参考に受診を検討してみるのもよさそうです。長期休暇後にメンタル不調に陥ったときには、これらのアドバイスを参考にして、無理をせず、また悲観せず、一人で抱え込まず、自分にとって最善の選択を取りたいですね。Information<教えてくれた人>広岡 清伸(ひろおか・きよのぶ)さん精神科専門医、指導医、精神保健指定医。広岡クリニック理事長。患者の目線に立って治療する独自の「肯定的体験療法」が評判を呼ぶ。著書に『心の病になった人とその家族が最初に読む本』(アスコム社)などがある。<筆者情報>椎原茜ライター。記事を通して、読者の方々に役立つ情報を知ってもらい、ハッピーかつ快適な生活を送っていただきたいという思いで執筆中。(C)sebra/AdobeStock文・椎原茜
2024年08月21日風水を取り入れることで運気を高めることができるとわかっていても、お金がかかったり面倒だったり、やり方が複雑だとやる気も起こりませんよね。もっと手軽にできる風水があれば良いのに…。今回はそう思っている方に向けて、占い師の筆者が「簡単風水インテリア」をご紹介します。【金運】を高めるには……トイレに備長炭を置くトイレは風水において、お金回りの運を司る場所だと言われています。しかし、同時に陰気をはらみやすいため、こまめに掃除しなければ、逆に邪気が溜まってしまう可能性も。毎日トイレ掃除をするのはおっくうだという人は、トイレに備長炭を置いてみましょう。炭には気を浄化してくれる作用があるとされるため、置くだけでトイレ掃除に近い効果が期待できます。ただしその場合も、便器だけは週に1回程度は清掃するようにしてくださいね。【仕事運】を高めるには……枕カバー、寝具のシーツを交換する仕事運を高めるうえで大切なのは、心身のエネルギーチャージの時間である睡眠を充実させること。そのため、寝具やベッドルームの風水が大変重要になってきます。ただ、こだわり始めるとキリがありません。そこでまずは、枕カバーや布団のシーツをなるべくこまめに変えるようにしましょう。可能なら1週間に1度のペースが理想です。睡眠中に安らかな陰の気を取り込むことができ、さらに朝起きてからは陽の気を放出して仕事で活躍できるようになるでしょう。【健康運】を高めるには……玄関に盛り塩を飾る健康は、すべての運気の土台。どんなに運が良くても、心身が不調だとその素晴らしい運気の流れを活かし切ることはできないでしょう。健康運を高めるには、“家の顔”とされる玄関の風水を整えることが重要です。ただし風水的には、玄関にはあまりモノを置かない方が良いとされています。ただし、盛り塩は別。入り口に飾っておくことで、家に入ってくる邪気を除けてくれるはず。交換のペースは1か月に1回がおすすめです。総合的に運を高めるには……家を明るくする各運気を高めたあとは、運気のバランスをとるよう心がけると、総合運を高めることにつながるでしょう。そのためには、家全体の雰囲気を明るくすることが重要です。具体的には、換気と採光。さらに、家の中の蛍光灯や電気をきちんと交換することも大切です。もしも方位や間取りの関係で自然光の取り込みが難しい場合は、家の蛍光灯を明るいものに変えれば大丈夫。寝室以外はLEDの昼白色にすると良いかもしれません。まとめ今回ご紹介したものは、すぐにできる手軽で基本的な開運風水ばかり。無理なくできるものからトライしてみてはいかがでしょうか。きっと少しずつ暮らしが好転していくはずですよ。©New Africa/Adobe Stock ©santiago silver/Adobe Stock筆者情報脇田尚揮占心行動学創始者。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶として活動。会社顧問として占い鑑定を業とする。現在、政治家相談役・企業顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。著書は『生まれた日はすべてを知っている』他10冊。テレビ出演も多数。Youtubeチャンネル「尚德の運・縁・法・心」にて2024年の運勢配信中。文/脇田尚揮
2024年08月21日今回は、美容や健康に関心が高いanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「おひとりさま時間の過ごし方」をテーマにアンケートを実施。普段、どのくらいおひとりさま時間があるのか、おひとりさま時間の過ごし方、誰かと過ごしていてひとりのほうが楽しかったかもと感じたことはあるかなど、女性たちの本音を調査しました。「おひとりさま時間の過ごし方」をテーマに大調査!まずは女性たちに「普段、どのくらいおひとりさま時間がありますか?」と質問したところ、「1日2〜3時間」(44歳・主婦)「1日の半分くらい」(32歳・フリーランス)「1日に1、2時間あればいいほう」(40歳・専門職)「1日2時間くらい」(28歳・会社員)「平日の昼間9時間くらいはおひとりさまです」(34歳・会社員)「5時間前後」(36歳・専門職)など、おひとりさま時間が1日半分以上とれる人がいる一方で、1日に2時間前後と回答した人が最も多いことがわかりました。フリーランスの人は、子どもがいる人や会社員の人よりも多く"おひとりさま"の時間があるようですし、年齢やライフスタイルによっても大きく異なるのかもしれません。また、1人で過ごすことを心地いいと感じる人もいれば、できれば誰かといたいと思う人などさまざま。自身の考え方によってもおひとりさま時間は変わってきそうです。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q. あなたの自宅での「おひとりさま時間の過ごし方」を教えて!続いては女性たちの「おひとりさま時間の過ごし方」について聞きました。まずは自宅で過ごす場合。映画館でポップコーンを買って自宅で1人映画鑑賞「映画館でポップコーンを買ってきて自宅で1人映画鑑賞。誰にも邪魔されない至福のときでした」(28歳・会社員)誰にも邪魔されずに、自由に気楽に作品に没頭できるって最高ですよね。ポップコーンを食べながら観ることで、自宅でも映画館にいるような特別なひとときに。筆者は映画館では買わないですが、自宅で作ったポップコーンを手に映画を観る派です。オンラインで興味のあった整理収納アドバイザーの授業を受講「オンラインで興味のあった整理収納アドバイザーの授業を受けてみた。勇気を出して受けてみてよかったし、理解が深まってとても楽しかった」(44歳・主婦)おひとりさま時間を習い事に費やすのも素敵。オンラインなら自宅で受けられるので、オフラインよりも気軽な気がします。嫌になったらすぐにやめちゃえばいいですし(笑)。筆者は、英会話のオンライン授業を友人が受けているので気になっているところです。子どもがいない間にハーゲンダッツアイスを食べる「家だと掃除しなければと思ったり家事の気になるところが増えてしまうので、外に行った方が休める派。ですが、子どもがいない間に家でハーゲンダッツアイスを食べたときはテンションが上がりました(笑)」(44歳・主婦)ハーゲンダッツって食べるだけで幸せな気持ちになれますよね。子どもがいる人はおひとりさま時間は特に限られていますから、やることはたくさんあったとしても休むことも大切。ときには自分だけのご褒美にアイスを食べるのも素敵な時間だと思います。Q. あなたの外出先での「おひとりさま時間の過ごし方」を教えて!続いては「おひとりさま時間の過ごし方」、外出先の場合についても聞きました。推しの映画や舞台を観に行く「推しの映画や舞台は友人と行くのも楽しいけれど、1人で観るのも集中できてとても楽しいです」(44歳・主婦)推しがいれば、1人でいる心細さなんて吹き飛んでしまうのかも!?友人に気を遣う必要がないだけでなく、1人だからこそ作品に集中できる楽しさがあるようです。筆者は好きな韓国アイドルのライブに1人で行きましたが、推しが目の前にいる神席だったことを1人で浸れて最高に幸せな時間でした。夜に1人でウォーキング「夕食、お風呂の後に1人でウォーキング。何も考えずにのんびりできる時間で癒されました」(37歳・専門職)夜に歩けば日焼けもしないですし、歩きながらのんびりすることで、頭の中の考えていることも整理される気がします。夕食、お風呂の後の散歩なら、帰宅すれば、あとは寝るだけでいいですから気持ち的にものんびりできそうです。1人カラオケに行く「マイナーなアーティストが好きなのですが、人前では歌う機会がないのでヒトカラが好きです」(32歳・会社員)1人カラオケなら「この歌、歌ったらつまんないかな…」なんて心配も不要。筆者も1人カラオケに行きますが、今のカラオケは、ドリンクバーが充実していたり、個室なのでデスクワークがしやすかったり、推しのライブ映像も豊富だったりなど1人で楽しみやすい空間になっているため、おひとりさま初心者さんにもおすすめです。Q. 1人時間を過ごしていて、ふと誰かいればなと思ったことってある?続いては「1人時間を過ごしていて、ふと誰かいればなと思ったことってある?」と質問してみました。「野球の中継を1人で見ているときは、やっぱりスポーツは誰かとワイワイ言いながら見るのが楽しいなと思いました」(28歳・会社員)「韓国で1人でフラフラしているとき、入ってみたいけれど勇気がいるレストランがあって、誰かと一緒だったらよかったなと感じました」(32歳・フリーランス)「1人で洋服の買い物をしていて、友人に似合いそうな服を見つけて教えてあげたくなったとき」(44歳・主婦)「昔は共有したいなと思ってたんですけど、最近はSNSで共有できちゃうのであまり思わなくなっちゃいました」(34歳・会社員)確かに、スポーツ観戦は誰かと一緒に見たほうがワイワイできますし、ごはん屋さんも1人で入りやすいお店と入りにくいお店がありますよね。筆者は先日、旅行中に家族とケンカをしてしまい、1人朝食ビュッフェをすることになってしまったのですが、周りが家族連ればかりで気まずい思いをしてしまいました。1人で行ったことに大後悔…。Q. 誰かと過ごしていて、逆に1人のほうが楽しかったかもと感じたことはある?「水族館とか美術館とかはまわるペースもあるから1人の方が見やすいし、動物園みたいに外だと特に1人で行った方が楽しいかもと思ってしまう」(40歳・主婦)「買い物に行って友人が優柔不断すぎて1着買うのに数時間かかり…。これに付き合っている間に自分の買い物すべて終わるなと思ってしまいました」(32歳・会社員)「旅に慣れてない友人と2人で県外に出かけたけれど、お店もマップも全部私が調べながらだったので少し大変でした」(44歳・主婦)買い物や美術館などは見たいペースが違ってくると「1人でいた方が楽しいのでは?」と思ってしまうことって珍しくない気がします。筆者も、優しい友人と買い物に行くと、自分の買い物にずっとついてきてくれるのでありがたいのですが、1人行動好きにとっては「もう少し1人で自由に見たい…」と思ってしまったり。友人とのペースが合わない場合は、思いきって別行動するのもありなのかも。おひとりさまだからこそ、やりたいことを思う存分!いかがでしたか。"おひとりさま時間"はとことん楽しんで、家族や友人といるときは"誰かといる時間"をとことん楽しむ。「おひとりさまで過ごすの苦手かも…」と思った人こそ、今回の女性たちのコメントをぜひ参考にしてみてください。筆者情報市岡 彩香(いちおか あやか)anan web、anan Beauty+を中心に活動するフリーライター。これまでに取材した人数はタレントや経営者を含め500名以上。週7で自炊をするグルメ女子。(C)Prostock-studio/Adobe Stock文・市岡彩香
2024年08月21日鶏肉はたんぱく質が豊富な食材としても知られていますが、ほかにも健康に役立つさまざまな栄養素が含まれています。しかし、食べ方や調理法によっては食中毒のリスクが高まったり、健康に悪影響をおよぼしたりする可能性もあるため注意が必要です。今回は管理栄養士の筆者が、鶏肉のNGな食べ方や調理法の注意点、鶏肉に含まれる栄養価について解説します。鶏肉に含まれる栄養素たんぱく質筋肉・皮膚・臓器などの体を作るための材料となり、免疫機能を維持するためにも重要な役割を担うたんぱく質は、健康のために欠かせない栄養素です。また、鶏肉はアミノ酸スコアが高く、体内で効率よく利用されるたんぱく質を豊富に含んでいます(※1)。ビタミンB1ビタミンB1は糖質の代謝に関わる栄養素です。ビタミンB1が不足すると、エネルギー代謝がうまくいかず疲労の要因となる可能性も。今の季節、夏バテを感じているときには特に意識して摂りたいビタミンの一つです。亜鉛亜鉛は味覚を正常に保ち、たんぱく質の代謝や免疫機能の調節にも関わる、健康な体を維持するために大切な栄養素です。亜鉛を効率よく補給するためには、鶏もも肉の活用がおすすめです。鶏肉のNGな食べ方鶏肉には体にうれしい栄養素が含まれていますが、食べ方によっては健康によくない影響をおよぼす可能性も。鶏肉のNGな食べ方や注意したい調理方法について解説します。鶏肉の生食や半生状態はNG鶏レバーやささみの刺身、鶏肉のたたきなど、半生状態や加熱が不十分な状態で鶏肉を食べると、カンピロバクター食中毒のリスクがあります。鶏肉を調理するときは中心部を75℃で1分間以上加熱しましょう。また、生の鶏肉を扱うときは十分に手洗いし、調理器具は使用後に消毒・殺菌することが大切です(※2)。鶏肉の皮を食べすぎるのはNG鶏肉の皮は脂肪が多く含まれているため、過剰に摂取するとカロリーが高くなり、体重増加につながる可能性があります。ダイエット中の方は調理の際に皮を取り除くなど、適度に調整することが望ましいです。一方で、鶏むね肉やささみなどは脂肪分が少ないため、脂質を減らしたい場合はうまく活用しましょう。揚げ物の摂りすぎに注意鶏肉はから揚げやフライドチキンなど、揚げ物として調理することもあるでしょう。しかし、揚げ物はカロリーや脂質が高く、頻繁に食べていると健康に悪影響をおよぼす可能性があります。「焼く」「蒸す」「茹でる」などの調理法は油の使用量が少なく、鶏肉の脂も落とせる調理法なのでおすすめです。塩分の摂りすぎに注意鶏肉を調理するときに、下味の塩や仕上げのケチャップ・ソースなどを使いすぎると、塩分が高くなりがちです。塩分を摂りすぎると高血圧やむくみの要因となるため、味が濃くなりすぎないように気を付けましょう(※3)。鶏肉は食べ方や調理方法に気を付けましょうたんぱく質が豊富な食材である鶏肉は、ほかにもさまざまな栄養素を含み、健康的な体づくりのためにおすすめしたい食材です。しかし、加熱が不十分な状態では食中毒のリスクが高まったり、調理方法によっては健康に悪影響をおよぼしたりするケースもあります。鶏肉はしっかり加熱し、調理方法や食べすぎにも気を付けて、健康的においしく食べましょう。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット 良質なたんぱく質※2 厚生労働省.カンピロバクター食中毒予防について(Q&A)※3 厚生労働省.e-ヘルスネット ナトリウム©K/Adobe Stock ©AM studio/Adobe Stock筆者情報寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2024年08月20日暑い時期はとくに電気代の請求が不安になるもの。エアコンに全面的に頼っていると、電気代が大幅に上がる可能性があります。エアコン以外にも電気は家中のあちこちで使われているため、無駄な要素は的確に省きたいところ。そこで今回は、40代主婦の筆者が実践している無理のない節電対策をご紹介します。夏は雨戸やカーテンをできるだけ閉める夏の電気代で気になるポイントといえば、暑さ対策。しかし、エアコンの温度や使用時間などを工夫したくても、熱中症予防を考えると無理はしたくないところです。そこで有効なのが、雨戸を閉めること。日中の暑い時間帯に雨戸を閉めることで、家の中の暑さが大幅に和らぐと考えます。筆者の家は上下開閉の雨戸なので、日差しの差し込み具合でカーテンのような感覚で時間帯によって上下させて日差しをカットしています。家の中が暗めになってしまいますが、雨戸を全開にしているときよりエアコンの温度設定を1~2度高めにしても快適に過ごせるため、この工夫をせずにはいられません。雨戸を閉めるのが難しい場合は、遮光性の高いカーテンで同様の工夫をしてみるのも良いでしょう。日差しの差し込み具合で都度調整するため手間は少しかかりますが、おすすめの節電対策です。家族がリビングに集まる習慣をつくる電気代は家族が過ごす部屋が増えるほど上がっていくもの。家族がそれぞれバラバラで過ごしていると、光熱費は膨れ上がっていきます。節電のためにも、できるだけ一つの空間に家族が集まっている状態がベストです。会話を楽しんだり、各々仕事や勉強をしたりと、同じ空間で過ごすのが習慣になっていると、自然と節電につながります。節電のために無理して一緒に過ごすのはおすすめしませんが、心地よくいられるなら家族仲も深まって良い循環が生まれるでしょう。トイレの便座の暖房をオフにするトイレの便座の暖房を一年中つけっぱなしにしていませんか?秋冬の冷える時期は欠かせないですが、春夏の暑い時期には不要な機能といえます。暖かい気候になってきたら、トイレの設定を変えてみてください。このひと手間で無駄な電気代を簡単に抑えられます。秋冬の冷える時期でも、便座カバーを利用すれば暖房をオフしても快適に座れます。カバーの洗濯などお手入れの手間は増えるかもしれませんが、より節約を重視したい方は検討してみても良いでしょう。洗濯物は外干しをして乾燥機の使用をやめる洗濯の際に乾燥機を使っている方は少なくないでしょう。干す手間が省けるうえ、タオルがふかふかになるなどメリットを感じるかもしれませんが、乾燥機の電気代も積もり重なると負担は比較的大きいでしょう。毎回乾燥機を使用するのは控えて、晴れた日は外干しをするようにしたり、乾燥機は生乾き防止のために仕上げに使ったりと、使用頻度を減らすことで電気代カットに繋がります。筆者宅では節約を意識していくうちに乾燥機をほとんど使わなくなったため、数年前の買い替えでは乾燥機能のない縦型洗濯機を購入しました。最初は不便になるかと心配でしたが、実際には全く問題なく過ごせています。無理のない節電対策で快適に節約を節電に躍起になりすぎると、生活が窮屈に感じられます。しかし、節電自体を楽しみながら無理のない範囲で続けていくと、節電行為自体が習慣になるでしょう。コツコツと無駄を省いて、快適な節約ライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。©L.O.N Dslr Camera/shutterstock ©veronikdul/shutterstock ©fizkes/shutterstock ©Ratchat/shutterstock ©Anna Markina/shutterstock筆者情報古賀令奈京都在住の美容ライター。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ。お悩みに寄り添ったメイク方法を中心に、さまざまな美容記事を執筆。メイクテクニックやスキンケア方法、コスメレビューなど、気になる美容情報をわかりやすく解説。文/古賀令奈
2024年08月20日ブランド誕生30周年を迎える『NARS』。アニバーサリーを記念して、俳優の志尊淳さんがブランドアンバサダー「Friend of NARS」に就任。志尊さんは、『NARS』ブランド生誕30周年記念 新製品「エクスプリシット リップスティック」発表会にゲスト出演し、新製品の感想や今後の芸能活動について熱くトーク。当日の模様を、たくさんの志尊さんの写真とともにお届けします。日本人初となる「Friend of NARS」に就任した、志尊淳さん志尊淳さんイベントに登場した志尊さん、MCから『NARS』についてどんな印象がありますか?」と尋ねられると、「僕は来年で30歳になるのですが、30年前から強い理念と信念を変わらずに持ち、ブランドを確立しているところが素敵だなと思います」とコメント。さらに、日本人初となる「Friend of NARS」への就任について聞かれると「グローバルに愛されるブランドの『NARS』が認めたセレブリティということで、世界中でも数人しかいなく、日本人では僕が初めてと聞いて最初はプレッシャーを感じました。軽い気持ちではできませんが、就任した以上、NARSさんのブランドの信念を表現していきたい」と、真摯に意気込みを語りました。新製品「エクスプリシット リップスティック」を使用したキービジュアルイベント当日に初お披露目となった、新製品「エクスプリシット リップスティック」を使用したビジュアル。2タイプあり、左はブラウンシェードのクールな印象で、右はヌードシェードのエフォートレスな印象。今回のビジュアルの感想を聞かれると「自分の今までにない一面をを引き出していただいた感じがしました。普段、自分のパフォーマンスを自分で確認することには慣れていますが、リップメイクが違うだけでこんなに印象が変わるのかと新鮮でした。性別や年齢に関係なく、リップメイクをすると自分の違った一面を自分自身で引き出せるから素敵なことなんだな」とコメント。リップってすぐ落とせるし、簡単に新しい自分に出会るきっかけになるはず。ぜひ楽しんで。右 NARSグローバルアーティストリーディレクター SADA ITO会場には、イベント当日の志尊さんのメイクを担当したNARSグローバルアーティストリーディレクターのSADA ITOさんも登場。当日はオールバックのヘアスタイルで、素肌にジャケットを羽織ったラグジュアリーな装いで登場した志尊さん。MCからメイクのこだわりやポイントを聞かれたSADAさんは「今回使用したのは、新製品のエクスプリシット リップスティックの803というカラー。志尊さんの活躍は以前から知っていますが、お会いして大人の魅力を感じたので、クールな印象に寄せてメイクしました」と話しました。メイクの感想を聞かれた志尊さんは「自分ではわからない本当に細かい部分までこだわっていただいたので、とても洗練されたメイクだと思います」とコメント。さらに「メイクはなるべく固定観念を持たずに、その日のフィーリングを大切にすると、新しい自分に出会えます。リップメイクは『なんか違うな』としっくりこなかったら簡単に落とせるし、濃いと感じたらティッシュで押さえると色は落ち着きます。ぜひいろんな色にトライして楽しんでほしい」と、リップメイクの楽しみ方をアドバイス。これからの芸能活動に向けた抱負3ヶ条「概念」「グローバル」「一度きり」会場では、『NARS』のブランドメッセージである「TRUST YOURSELF」にちなみ、志尊さんがこれからチャレンジしたいことを3ヶ条として発表しました。1つめは「概念」。「これまで役者はこうでなくてはいけないという自分なりの思い込みがありました。でも、大病を経験したことで、これからは役者としてだけでなく、一人の人間として表現を大切にしたいと思うようになりました。恥じらいを持たずに自分を貫くと、やがて形になると思っています」とコメント。2つめは「グローバル」。「これまでなかなかグローバルに活躍したいと素直に言えませんでした。でもいろんな作品を見て、素直に出てみたいなと思うよになりました。これからは日本以外での発信も意識していきたい」とコメント。3つめは「一度きり」。「やはり人生一度きりですし、楽しんで悔いの内容に生きたい」と話していました。8月23日発売の「NARS エクスプリシット リップスティック」は全28色展開最後に「皆さんが『NARS』のリップスティックを通して新たな自分を発見できる機会になればいいな」と、笑顔でコメントし、イベントを締めくくりました。8月23日発売となる「NARS エクスプリシット リップスティック」は全28色展開。志尊さんがリップメイクで新しい自分を発見したように、気になるシェードを試し、新しい自分に出会ってみては。<筆者情報>玉絵ゆきの(たまえ・ゆきの)anan等Webメディアの記事執筆&書籍制作を手掛ける美容ライター。タレント、美容家、医師等のインタビュー実績も多数。書籍実績はこれまで6冊。文・玉絵ゆきの
2024年08月20日「日焼け止めを塗り忘れていた部分があって焼けてしまった」など、日焼けに関する失敗をしたことはありませんか?今回はエステティシャンの筆者が、あるあるの日焼け失敗談についてご紹介します。顔と首はしっかり守っていたのに、デコルテや首のうしろが焼けた!外出前やメイク時に顔や首まわりに日焼け止めを塗っていると思いますが、正面や横などの見える部分しか塗っていない、気になる部分しか塗っていない、服や髪で隠れるし……と油断している人も多いです。紫外線は衣類を通過し、髪のすき間からも浴びています。デコルテ部分を塗り忘れてしまうと、衣類の型がくっきりついてしまったり、首のうしろ側だけが日焼けしてしまうことも。日焼け止めは胸元あたりまで塗り、首のうしろ側も塗り忘れないことが大切ですね。顔や腕はしっかり守っていたのに、サンダルの跡がくっきり!夏はサンダルや足の甲があいたシューズ、少し丈の短いパンツを着用する機会が増えますよね。でも、顔や首、腕はしっかり日焼け止めを塗っているのに、足元を塗り忘れてしまう人が多いです。サンダルや足の甲が見えるシューズを履くときは、足の甲や指先、足首まで。丈の短いパンツを履くときは、足首まわりも忘れずに日焼け止めを塗る必要がありますね。海やプールに行って、日焼け止めを塗り直さず真っ赤になった!夏は海や川、プールなどのレジャーに行った人もいるのではないでしょうか。外出前や入水前に日焼け止めを塗ったけど、日焼け止めを塗り直さなかったために日焼けをして肌が真っ赤になったり、水着の型がくっきり残った経験はありませんか?日焼け止めは一度塗ったからといって焼けないというわけではありません。紫外線によるダメージを遅らせるものなので、2〜3時間ごとに塗り直しが必要。また、ウォータープルーフの日焼け止めであっても大量の汗や水では大半が流れ落ちるので、こまめに塗り直さないといけませんね。夏の紫外線はとても強く、汗や水でも落ちやすくなります。まだまだ暑い日は続くので、気を抜かずに日焼け対策に努めましょう!©Paylessimages/Adobe Stock ©metamorworks/Adobe Stock ©soichiro/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年08月19日メイク・肌悩み・顔のたるみなど、45歳を過ぎるとこれまでとは違った悩みが出てくるもの。そこで今回は、45歳からのNGメイクの特徴と、老け見え対策についてご紹介します。美容家が教える「劇的に変わる老け見え対策メイク」眉毛は太く!©並木まきトレンドも大事ですが、老け見え回避を狙うならば太眉が正解です。アラフォーや40代のメイクでは、細い眉だと貧相な印象になってしまうことも。品のない雰囲気になる場合もあり、老けた印象を醸す原因になりやすいのです。また、やや太めの眉を意識することによって目の周辺の余白が減り、キュッと小顔に見せやすくなります。さらに、アイメイクのインパクトを強調しやすくなってメリハリが生まれるでしょう。輪郭は顔まわりのシェーディングではっきりと©並木まき年齢を重ねると、顔の輪郭がぼんやりしがち。これが顔を大きく見せてしまう原因になることもあります。太っていなくても、顎まわりやエラ周辺が若いころと比較してたるみやすいのです。そこで45歳からの老け対策では、シェーディングはマスト。全体にシェーディングをすると派手な印象になったり、TPOによってはやりすぎに見えたりする場合もあるので、顔の下半分だけに入れると自然です。耳の下から顎に向かって、大きめのブラシで大胆にシュッとシェーディングをするだけでOK。もっさりと見えやすい顔の下半分を、視覚効果でシャープに演出できます。シェーディングの色は、できるだけ透明感のあるブラウンを使うのがおすすめ。さりげない透け感のあるブラウンやゴールドなら、メイクのテイストを選ばずにナチュラルな陰影が叶いますよ。※ 文・並木まき※2024年5月9日配信美容家が教える「毛穴対策メイク」のポイントファンデーションはツヤではなく「みずみずしさ」を重視して©並木まき毛穴を目立たせないファンデーションとしては、ツヤ系が定番です。でもOVER45歳の毛穴は、ツヤ感だけではカバーしきれずに、むしろ“毛穴落ち”をしたときにはツヤ感のせいで、悪目立ちしてしまう場合も…。そこで意識したいのは「みずみずしさ」のある質感です。「ツヤ」と「みずみずしさ」は似て非なるもの。みずみずしい仕上がりのファンデーションなら、毛穴補正下地がなくても毛穴をごまかしやすく、なめらかな質感がピタッと肌に密着して、毛穴を上手にカバーしやすいでしょう。ファデーションを塗るときに水を含ませたスポンジを使う塗り方でも違いを実感しやすいのですが、できればウォータリーなリキッドタイプをブラシで丁寧に塗り込むと、さらに毛穴落ちしにくい肌感になりますよ。ハイライトは毛穴が目立つ部分を避ける!©並木まき45歳を過ぎたら、日々のメイクにもぜひ取り入れていきたいのが「ハイライト」。しかし無造作に塗ってしまうと、かえって毛穴が悪目立ちしてしまう場合もあります。特に、ツヤや輝きが強いタイプのハイライターは、毛穴のブツブツ感が目立ちやすいので、避けたほうが無難でしょう。そこで大人世代が毛穴を目立たせずにハイライトを塗るならば、クリームタイプを選ぶのがひとつめのポイント。さらに、大人のハイライトは目のまわりや鼻筋が明るくなっていれば、自然な立体感が十分に出せるので、それ以外の毛穴が目立つパーツは、あえて避けて塗っていきましょう。至近距離になれば多少は毛穴が見えてしまいますが、こうすることで、毛穴を悪目立ちさせずに、明るい印象のベースメイクが叶います。※ 文・並木まき※2024年5月26日配信“小顔のプロ”が教える「老け見え対策」のポイント頭皮をほぐすほうれい線やマリオネットラインが濃くなったり、顔の輪郭がぼやけたりしていませんか?なんとなく、顔が四角くなってきたと感じる方もいるかもしれません。どれも顔のたるみが原因の一つですが、頭皮が凝り固まっている影響もあると考えられます。老け見え対策の一つ目は頭皮の血行促進がおすすめ。頭皮が柔らかくなるとリフトアップ効果が期待できますよ。フェイスラインが引き上げると輪郭が引き締まって小顔に見えることも。特に、こめかみの横や耳の上あたりの側頭筋ほぐしはほうれい線対策におすすめです。口の周りの筋肉を鍛える意識しないでいると、いつの間にか口元がへの字になっている、という人もいるかもしれません。40代になると特に、自分が思っている以上に口角が下がり、不機嫌そうに思われている可能性が。口角が下がってしまうのは口の周りの筋肉が弱っている可能性も。頬がたるみ、顔の下半分が老けた印象を与えないためにも、口の周りの筋肉を鍛えて、老け見え対策を行いましょう。手軽にできる口周りの運動をいくつかご紹介します。1.舌回しを左右30回ずつ2.アヒル口を思いっきり突き出し、そのまま30秒キープ3.口を閉じたまま左右に大きく伸ばし、口角を上げたまま30秒キープ歯磨き後に一つやる、というふうに決めておくと続けやすくなると思います。コツコツ続けていくと口周りの筋力が強化され、老け見え対策に。人中の短縮にも効果が期待できるため、小顔づくりにも役立ちます。※ 文・坂本雅代※2024年5月25日配信メイクの工夫と老け見え対策で45歳からも美しく!いかがだったでしょうか?今回ご紹介したメイクのNGポイントと老け見え対策をおさえて、45歳からの毎日もイキイキと自信を持って過ごしていきましょう!©buritora/Adobe Stock ©siro46/Adobe Stock ©kitthanes/Adobe Stock文/並木まき、坂本雅代 再編集・Natsu
2024年08月18日毎日のヘアケアやスタイリングをきちんとしたいと思いつつ、やり方が分からなかったり、難しくて諦めてしまうことも多いのではないでしょうか。そこで今回は「anan Beauty+」に寄せられた質問をもとに、現役美容師である筆者がお答えしていきます!忙しくて美容室に行けなくても簡単・キレイに見せるコツをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。Q.トップのボリュームを出す方法を教えてください。A.カーラーを使うと簡単にできます!忙しい朝、ドライヤーを使ってブローをする時間がなかったり、コテの使い方が難しく結局変な跡がついてしまうなんてことも多いですよね。そんな方におすすめの方法はカーラーを使用することです。【how to】トップのハチ(頭頂部と耳の間で最も出っ張っている部分)上の髪の毛をカーラーの太さに分けとり、毛束を前に倒してくるくる根元まで巻き付けましょう。巻き付けて形をつけている間にメイクをしておくと、外してヘアを整えるときにちょうど立ち上がっているので、効率よく簡単にボリュームを出すことができます。Q.アホ毛が気になります。キレイに見せるコツはありますか?A.バームを使ってまとまりのある髪の毛にスタイリングしましょう!アホ毛があってもまとまりのある髪の毛に見せる方法は簡単です!【how to】1.アイロンやブロー後、枝豆1個分のバームを手にとり、髪につけます。このとき、髪の毛の中間~毛先にしっかりつけましょう。2.もう一度、枝豆1個分のバームと100円玉くらいのオイルを手のひらでしっかり混ぜ、同様に中間~毛先をメインにつけます。このとき、毛先がさらさらの状態だと足りないので、この工程をもう一度行い、艶感が出るまで繰り返しましょう。こうすることでアホ毛がバームのクリームにくっつき、さらにオイルで艶感を出すことができて、キレイなまとまり感のある髪の毛にスタイリングできますよ。Q.コテを使うのが難しいです。簡単な巻き方はありますか?A.毛先だけでも内側に巻いてあげると簡単に印象を変えることができます!最近流行っている「ヨシンモリ」や「波ウェーブ」などのアレンジは難易度が高いですが、誰でも簡単にできて印象を変えられる方法をお伝えします。今回は毛先のみワンカールさせる、艶感と柔らかさを出す方法をご紹介していきます。コテは何ミリでもOK!【how to】1.ミディアム~ロングの場合、毛先から5センチくらいのところにコテを挟みます。ショート~ボブの場合は、毛先から1.2センチくらいのところにコテを挟んでください。2.内側に半回転させます。3.内側に回転させながら毛先までスライドさせ、コテを抜きます。最後にオイルなどのスタイリング剤をつけることで、艶感とまとまり感も出せます。毛先がワンカールつくだけでもいつもと雰囲気を変えることができるので、ぜひ挑戦してみてください!Q.美容室で毎月全髪カラーリングするのはダメージになりますか?A.毎度トリートメントをしていてもダメージになります。カラーリング剤が一度付着した部分の髪は、少なからずダメージを負うことになります。ダメージを抑えつつカラーリングを行いたい場合は根本のみ(リタッチ)のカラーリングをし、毛先の色味があまりにも抜けてしまったときのみ全体のカラーリングを行うと、ダメージを最小限に抑えることができます。Q.シャンプーを毎日すると逆に乾燥して痛むと聞きましたが本当ですか?A.年齢や髪質、季節によっては本当です。これからお伝えすることはあくまで傾向なのですが、40代以降・薄毛・乾燥肌の方は、特に冬場に毎日シャンプーをすると、必要な油分まで取られてしまい、乾燥して頭皮が痒くなってしまう方が多いです。ただ、こちらの条件に当てはまる方でも、夏場や汗をたくさんかいた日はシャンプーすることをおすすめします。頭皮が乾燥しやすい傾向がある為、お湯の温度は年中通して38℃を超えないようにしたほうが、より乾燥を防ぐことができるでしょう。逆に20~30代の多毛・脂性肌の方は逆に毎日洗うのがおすすめ。余分な油を落とす為にもシャンプー前にしっかりお湯で流してからシャンプーを行いましょう。またこちらの条件に当てはまる方は、シャンプーやトリートメントの流しが甘い傾向もあるため、流しはよりしっかり行いましょう。Q.タオルドライはしっかりしてからドライヤーした方が良いですか?A.はい。正しい方法をご紹介します!髪の毛がびしょ濡れ状態からドライヤーで乾かすのと、タオルドライをして余分な水分が髪の毛にない状態を比較すると、後者の方がドライヤーを使用している時間が短く、髪の毛にかかる熱を最小限に抑えることができます。髪の毛にタオルをのせ、手を上下に動かしゴシゴシ拭き取る方をよく拝見しますが、髪の毛に摩擦が生じてしまうのでおすすめはしません。タオルの上に手のひらで握れるくらいの毛束の量をのせ、両手で優しく挟むような姿勢で余分な水分を取り除くと、髪の毛に負担をかけずにタオルドライをすることができます。Q.髪が広がらないドライヤーの仕方を教えてくださいA.ドライヤーの口は下向きにして乾かしましょう!ドライヤーはずっと乾かしていると意外と重くて、床と並行(ドアイヤーの口が横)に持っている方が多く見られます。実はこれ余計に広がって乾いてしまうのでおすすめしません。髪が広がらない正しい乾かし方1.片手でドライヤーを持ち、もう片方の手は地肌を触りジグザグに動かして、最初に根元に風が当たるようにします。2.ドライヤーは床と垂直(ドライヤーの口を下向き)に。ドライヤーを持っていない方の手で、髪の毛を上から下へ髪の毛をとかすような動きで風を当てていきますこうすることで髪の毛が横に広がらずにまとまりやすくなりますよ。時間と余裕がある方はさらにブラシを使ってとかしたり、ブローをすることでより広がらなくなるでしょう。©miya227/Adobe Stock ©polkadot/Adobe Stock ©hanack/Adobe Stock筆者情報永嶋 えみこ(Instagram@nagashiii_arrange)Droog 美容師。サロンワークからヘアメイク・ファッションに興味があり、簡単に出来るスタイリング・ヘアアレンジを提案していきます。文/永嶋恵美子
2024年08月18日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直感でひとつ選んで、1週間の運勢を占いましょう。今回は8月19日〜8月25日の運勢です。クリスタル占い8月19日〜8月25日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直感で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. ローズクォーツ(左上)2. アメジスト(右上)3. ルチルクォーツ(左下)4. セレナイト(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「ローズクオーツ」を選んだあなた…「今週は、自分を愛し、人との交流を大切にするタイミング!」今週のあなたの運勢は、ダイナミックで、全体的にいい感じです。やりたいことがあれば行動に移し、考えを深めることでさらに運気がアップします。あなたの魅力や情熱を高めるエネルギーが強い1週間です。動いたり、人に会ったりすることで、さらに良い流れが生まれます。自分を愛し、魅力を見つけるような気持ちで過ごすと良いでしょう。ポジティブな友達に「私のいいところって、なに?」と聞いてみるのも良いアイディアです。LINEやメッセンジャーを活用して、あなたの良いところを見つけてもらいましょう。これがあなたの幸せな人生にもつながります。今週は勢いのある運気なので、イラっとしてもいったん立ち止まってスルーするのが無難です。毎日の中で小さな幸せを感じることで、自然と心が軽くなります。素敵な1週間をお過ごしください。今週の恋愛運は、とってもいい上昇気流に包まれています。この素敵な風に乗るには、自分を大切にすることが重要です。自分自身を褒めたり、好きなことに挑戦することで、自信が自然と湧いてくるでしょう。例えば、「今日の私は素晴らしい」と心の中で繰り返してみてください。そんな風に自分を高めることで、運気もどんどん良くなります。シングルのかたは、自分の魅力を見つけるような活動もおすすめです。新しい服を試してみたり、オンラインでファッション診断を受けるのも楽しいかもしれません。新しいことに挑戦することで、恋愛運だけでなく、全体の運気もアップしていくでしょう。カップルのかたは、忙しい日々の中でも、二人でリラックスする時間を大切にしてください。好きな音楽を聴きながらのんびり過ごしたり、心地よいカフェで会話を楽しむ幸せを感じる時間をもつことで、お互いの愛が深まります。あなたの魅力が輝く毎日を楽しんでください。今週の仕事&金運は、とても良い運に恵まれています。停滞していた物事や事務処理を一気に片付けると、視界が開けていくでしょう。経費精算や仕事の片づけ、不要なものの処分など、面倒なことはまとめて行うとスッキリします。あなたの集中力を活かして、「今、この瞬間に集中している」と感じたら、そのまま手を動かし続けてみてください。また、今週はスキルを磨くのにも絶好のタイミングです。新しいことに積極的に挑戦してみましょう。疲れたら、街を歩くのも良いリフレッシュ方法です。無心で歩いているうちに、自然とやる気が湧いてきて、心も体もリフレッシュされます。金運も好調です。小さな節約や投資が意外な成果をもたらすかもしれません。身の回りを整理し、不要なものを処分することで、新しい運が舞い込んできます。今週も自分らしく、心軽やかに素敵な1週間を楽しんでください。今週のラッキーアクションは、自分磨きです。美容やダイエットに挑戦したり、新しいスキルを身につけると良いでしょう。また、ポジティブな友達と楽しい時間を過ごし、自分の魅力を再発見するのもおすすめです。ローズクォーツは、ハートチャクラを開き、自分を信頼して愛情を与えることをサポートします。心が疲れた時は、ローズクォーツをハートに置くと愛情で満たされ、エネルギーを取り込むことができます。また、過去の恋愛を忘れ、次の恋に進む勇気を得られるでしょう。自分の良いところを三つ以上書き出してみてください。あなたが愛の存在であることを思い出すことができるでしょう。2.風のエレメント「アメジスト」を選んだあなた…「今週は、早めの決断と丁寧な対応で運気がアップするタイミング」今週のあなたの運勢は、とても良い流れが感じられます。トントン拍子に物事が進むことが多いので、早めの決断と、自分の意見をハッキリ伝えることが大切です。また、雑用をさっさと片付けると、良い運気が巡ってきます。相手に心を尽くすところがありますが、それが過ぎると自分のやりたいことが分からなくなってしまうことも。先回りしすぎず、与えられたタスクを丁寧にこなすことが大切です。また、今週は体調も気分も好調で、いい循環ができています。健康を目指すのではなく、「自己ベスト」を維持するような気持ちで、楽しく過ごしましょう。昼寝をしたり、好きなものを食べたりして、穏やかな時間をもつことが大切です。リラックスできる時間をもち、心地よい場所で過ごすことも運気アップの鍵です。今週も自分らしく、心軽やかに素敵な1週間を楽しんでください。あなたの誠実さと魅力が輝く日々が待っています。今週の恋愛運は、とても良い流れにあります。たくさんの人と出会い、温かいつながりを増やすことで、自分が本当に求めている幸運に気付くことができるかもしれません。自由に行動することを意識して、なるべく外に出ることが大切です。シングルのかたは、来る者拒まず去る者追わずというおおらかな気持ちでいると、さらに良い運気が巡ってきます。心残りがあるなら、今のうちに解消しておくと良いでしょう。会いたい人に連絡を取るのもおすすめです。好きな人に思いを伝えたり、気になる人に連絡を取るのも良いタイミングです。カップルのかたは、二人の時間を大切にしながら、お互いの気持ちをしっかりと共有することが大切です。共通の趣味を楽しんだり、一緒に新しいことに挑戦することで、絆が深まるでしょう。自分らしく過ごすことで、素敵な一週間が待っています。心軽やかに、前向きな気持ちで毎日を楽しんでください。今週の仕事&金運は、絶好調です。気持ちを冷静に保ちながら、自分を客観的に見つめることで、さまざまなチャンスが自然とやってくるでしょう。運気が良いこの時期に、自分の改善点を聡明で正直な友人に尋ねてみるのもおすすめです。思いがけないアドバイスが、あなたの成長をサポートしてくれるでしょう。自分を尊重しながら、キャリアをアップデートすることが大切です。新しいアプローチを取り入れることで、より良い仕事の成果が期待できます。今週は特に直感が冴えているので、ひらめいたことを行動に移すと、さらに金運もアップします。直感に従って行動することで、良い結果を引き寄せることができるでしょう。あなたの誠実さと魅力が輝く日々が待っています。今週のラッキーアクションは、大切な用事を早めに済ませて、気持ちをすっきりさせること。リラックスできる時間を大切にし、心地よい場所で過ごすこともおすすめです。美しい景色を眺めたり、お気に入りの音楽を聴くことで、自然と心が明るくなります。アメジストは高貴な石。マイナスなエネルギーをプラスに変える力があるといわれています。心の通じ合わない人間関係や、自分を見失ってしまう出来事があったら、心が静かになれる場所でリラックスして、余裕をもってください。気持ちを落ち着けることで、シンプルな解決の糸口が見えてくるでしょう。3.地のエレメント「ルチルクォーツ」を選んだあなた…「今週は、一歩踏み出すタイミング」今週のあなたの運勢は、とてもいい感じです!「私ならできる」と信じて一歩を踏み出してみましょう。思い切る気持ちをもつことで、物事はうまく回り始めます。人間関係運も非常に良く、自分の考えや相手にやってほしいことは、具体的に伝えることが幸運のカギです。今週は忙しくなっても慌てず、プライベートの時間を十分に確保し、物事を順調に進めてください。思考が深まっている時期なので、スマホを脇に置いて読書の時間を取ることもおすすめです。本を読み、考えることで心が満たされ、あなたの個性が光ります。今週は未来を考えるのにぴったりな時期です。新しい視点やアイデアを得て、心が豊かになり、新たなインスピレーションが湧いてくるでしょう。友達、同僚、家族など身近な人から素敵なエネルギーを受け取れる運気です。このポジティブな波動は共鳴し、さらに良い運気を引き寄せます。ポジティブな発言をする人との関係を大切にし、前向きな気持ちで過ごすことで、素敵な1週間を楽しんでください。日常の小さな幸せを感じることで、自然と心が軽くなりますよ。今週の恋愛運は、良い流れが訪れています。ただ、細かいことが気になりやすい時期でもあります。全体の流れを最優先させることが大切です。感覚的に良いと思ったら、小さな不一致はスルーして、恋愛を楽しみましょう。シングルのかたは、気持ちをおおらかに保ち、余計なことを気にしないと、さらなる幸運が訪れます。今週は、不安に思ったり、相手を完全に信じ切れなくても、物事はうまく進むことが多いので安心して過ごしましょう。また、新しい恋愛を体験するのに良い時期です。あなたが「この人だ」と感じたら積極的にアタックしてください。素敵な発見と驚きがあるでしょう。カップルのかたは、イニシアチブを取ることが吉です。デートの行き先や飲食店の予約は、自分の好みを最優先して積極的に決めてみましょう。前向きな気持ちで1週間を楽しんでください。今週の仕事&金運は、願いがどんどん叶う予感に満ちています。粘り強くなり、強い意志で仕事と向き合えそうです。その結果、努力が実を結び、素晴らしい変化が訪れるでしょう。また、新たな人間関係を築くのにも良い時期です。職場の人間関係を広げることをおすすめします。もしうまくいかないと感じたら、元気な人と話をしてみてください。ポジティブな視点を保つことができ、自分にとって必要なものも見えてくるはずです。余計なものは切り捨てる気持ちをもつことも大切です。仕事の作業に集中することで雑念が消え、新しいチャンスも見つかりやすくなります。金運も好調で、毎日の生活がより楽しくなるでしょう。自分らしく、心軽やかに過ごすことで、素敵な1週間が待っています。今週のラッキーアクションは、丁寧に料理を作ることです。美味しいパスタやおしゃれなサラダを作ってみましょう。心が落ち着き、リフレッシュできます。お気に入りのレシピを試したり、新しい食材に挑戦するのも楽しいですね。料理を通じて、自分を大切にする時間をもつことで、自然とポジティブな気持ちになれます。ルチルクォーツは、精神を強くし、事業や仕事、受験の目標を達成する力を与えてくれます。集中力と直観力を 高め、勝負強さをはぐくんでくれるでしょう。恐れや不安を手放すことで、勝利を手にするでしょう。転職や独立、結婚など、夢を叶えるためには、一つの夢に意識を集中してみてください。4.水のエレメント「セレナイト」を選んだあなた…「今週は、感性が冴え、ベストな選択ができるタイミング」今週あなたの運勢は、持ち前の感性が冴えわたっていて、物事の微妙なニュアンスがよく見え、自分にとってのベストを選べる時期です。大きな買い物をするには絶好のタイミングです。また、今週は一人で過ごす時間を大切にすると良いことがありそうです。他人のペースに合わせるとストレスが溜まりやすいので、今週はそれを手放す良い機会です。ひとりでのんびり過ごしたり、未来のことを考えたりする時間をもつと、心がリフレッシュされます。さらに、今週はアートの才能も冴えている時期です。映画やアートを観たときに、「自分の内面とどこに共通点があるか」を考えてみましょう。これにより、思考が深まり、想像力が広がります。思い出の場所を巡ることもおすすめです。過去とは違う視点で同じ場所を見ることで、自分の成長に気づき、新たなエネルギーが得られるでしょう。自分らしく、心軽やかに過ごすことで、素敵な1週間が待っています。楽しんでくださいね。今週の恋愛運はとってもいい運気です!勢いがあり、恋愛に大きな進展が期待できます。こんな時に封印すべきはネガティブ思考と疑り深さです。必要のないことを考えず、周囲の状況に関係なく、運がいい時はいいものです。休みの間に吸収したことが仕事や恋愛に活かされることもあり、人は成長して変わっていきます。今週は、恋愛においても自分らしさを大切にしましょう。シングルのかたは、新しい出会いを楽しみ、過去は忘れてまっすぐ進むことが幸運のカギです。先入観や偏見で人を判断しなければ、意外と運が巡ってきます。自分自身を一度クリアにするのも良いでしょう。カップルのかたは、パートナーのことを想像しつつ、積極的に行動することで良い結果に結びつきやすくなります。前向きな気持ちで、素敵な1週間を楽しんでください。今週の仕事&金運は、ルーティンの見直しをすることで開運していく運気です。PCの整理、会議の書類、食事など、当たり前だと思っていることを、仕事ができる人のアドバイスを受けながら見直してみましょう。少しの変化で大きな恵みを得ることができます。時間の無駄を減らすことで、さらなる幸運が訪れるでしょう。また、今週は自分に集中し、余計な人付き合いは控えると良いでしょう。良い仕事仲間や人間関係は、自分がやる気で満たされていれば自然と築けるものです。内面を豊かにすることで、自然と素敵な人間関係が生まれます。金運も好調で、無駄な支出を減らし、節約を心がけることで、貯金が増えるかもしれません。特に、お金の管理をしっかり行うことで、さらなる経済的な安定が期待できます。自分らしく、素敵な1週間を楽しんでください。今週のラッキーアクションは、雑念が消えないときに強めのシャワーを浴びることです。広い空間での入浴も良いので、公衆浴場や温泉に行くのもおすすめです。リフレッシュできて、気持ちがすっきりします。心地よい環境でリラックスすることで、前向きなエネルギーが湧いてきますよ。セレナイトは、優しいヒーリングと浄化を与えます。聖母マリアや月の女神のような、母なる優しさと愛を引き出してくれるでしょう。 感情をコントロールして、リラックスするための環境を自分で作りましょう。月の動きを意識して、月光を浴びる優しい時間を大切にしてください。いかがでしたか?あなたの1週間がすてきなものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2024年08月18日