「%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E9%80%B2」について知りたいことや今話題の「%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E9%80%B2」についての記事をチェック! (246/281)
F5ネットワークスは2月25日、イタリア・ミラノにおける「Cisco Live」で、クラウド環境向けアプリケーション配信の管理ソリューションである「F5 BIG-IQ」の新バージョンを発表した。新バージョンでは、アプリケーション・デリバリの集中管理とロールベース・アクセス制御(RBAC)を採用。これにより、ネットワーク・オペレーション・センターとDevOpsチームとの間のより密接な連携が可能になるという。また、運用を簡素化できると同時に効率性を改善し、ネットワーク・チームが個々のアプリケーション・デリバリ・ポリシーを策定する必要が無くなり、柔軟なアクセス制御の維持が可能とのことだ。アプリケーション・デリバリ・サービスの管理では、ソフトウエア定義によるオーケストレーションを通じ、ネットワーク全体のアプリケーション・デリバリ機能をロールベースで集中管理し機動性を向上した。クラウドでのアプリケーション・デリバリのオーケストレーションでは、サードパーティが提供するさまざまなオーケストレータとの連携が可能であり、利用環境に縛られない柔軟なBIG-IPの管理を実現するという。また、1つのウィンドウ上で複数のBIG-IPデバイスの一括管理を可能とし、セキュリティ・ポリシーの導入・管理・運営の集中化によりファイアウォール・ポリシーの管理を簡素化、簡素化したコンフィギュレーションと複数のデバイスの管理を不要にしたことで安全な変更管理を実現するとしている。新バージョンへのアップデートは、シスコが提唱するACI(Application Centric Infrastructure)のポリシー・コントローラーであるAPIC(Cisco Application Policy Infrastructure Controller)を通じて実行可能。従来のアーキテクチャおよびSDN環境の双方における物理および仮想プラットフォームのオーケストレーションにより、アプリケーション・サービスを初めて扱うネットワーク・エンジニアのラーニングパスを短縮できるという。またレイヤ4-7(L4-7)ファブリック全体にポリシー・ドリブン型アプリケーション・サービスを導入する際、同社製品ではセキュリティや可用性、パフォーマンスを保ちつつ、大幅なコスト削減を可能だとしている。ACIと、プログラム可能なSDNおよびF5 Synthesisアーキテクチャの中核となるBIG-IQソリューションの統合により、シスコのACI環境下でL4-7マルチテナントを実現できるとのこと。
2015年02月26日Analog Devices(ADI)は2月25日、12ビット8チャネルA/Dコンバータ(ADC)/D/Aコンバータ(DAC)/GPIOコンビネーションチップ「AD5592R」を発表した。同製品は、400kSPSのADC、セトリングタイム6μsのDAC、デジタル入出力、およびリファレンス回路を1チップに搭載しており、8デバイスまで任意の組み合わせに構成することができる。そのため、多数の監視および制御機能を実現することができる。このオンチップ機能の組み合わせにより、部材費を節減しながら、デザインの移植性を増やすことができ、わずかなソフトウェアの変更で再利用が可能となる。また、小型パッケージを使用しており、個別素子による構成と比べて、実装面積を最大85%節減する。そのため、有線および無線通信、ビル制御のような高密度でスペース制約のあるアプリケーションの他、サイズとデザインフレキシビリティが要求されるあらゆる監視および制御アプリケーション向けに最適となっている。そして、単にシステムアーキテクチャを簡素化するだけでなく、監視および制御機能を単一の部品内に付け加えることもでき、システムの機能拡張が可能となっている。なお、パッケージは、2mm角の16ピンWLCSP、3mm角の16ピンLFCSP、16ピンTSSOP。価格は1000個受注時で3.25ドル。すでに量産出荷を開始している。
2015年02月25日日本エイサーは25日、ファンレス設計を採用した11.6型静音モバイルノート「E3-112-H14D/S」を発表した。27日に発売し、店頭予想価格は税別51,000円前後。主な仕様は、CPUがIntel Celeron N2840(2.16GHz)、メモリがDDR3L-1600MHz 4GB、ストレージが500GB HDD、ディスプレイが11.6型HD(1366×768ドット)液晶、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)、OSがWindows 8.1 Update 64bit。インタフェースは、USB 3.0×1、USB 2.0×1、HDMI×1、10Base-T/100Base-TX/1000Base-T対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、Webカメラ、SDカードリーダー、オーディオポートなど。バッテリ駆動時間は約5時間。本体サイズはW291.00×D211.00×H21.20mm、重量は約1.290kg(バッテリ含む)。オフィスソフトとしてKINGSOFT Office 2013が付属する。また、PC購入後30日以内のユーザー登録で、購入日から1年間、データ復旧サービスを無料で受けられる。
2015年02月25日日本エイサーは25日、15.6スリム型ノートPC「Aspire Eシリーズ」の新モデル「E5-571-H54G/K」、「E5-571-F34D/K」、「ES1-512-H14D」の3機種を発表した。OSにWindows 8.1 Updateを搭載する。いずれも27日に発売し、店頭予想価格は「E5-571-H54G/K」が87,000円前後、「E5-571-F34D/K」が72,000円前後、「ES1-512-H14D」が57,000円前後(いずれも税別)。3モデルとも、オフィスソフトとしてKINGSOFT Office 2013が付属する。また、PC購入後30日以内のユーザー登録で、購入日から1年間、データ復旧サービスを無料で受けられる。○「E5-571-H54G/K」 / 「E5-571-F34D/K」「E5-571-H54G/K」の仕様は、CPUがIntel Core i5-5200U(2.20GHz)、メモリがDDR3L-1600MHz 4GB、ストレージが1TB HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics 5500(CPU内蔵)、光学ドライブがDVD スーパーマルチドライブ、ディスプレイは15.6型HD(1366×768ドット)液晶、OSがWindows 8.1 Update 64bit。「E5-571-F34D/K」の仕様は、CPUがIntel Core i3-4005U(1.70GHz)、メモリがDDR3L-1600MHz 4GB、ストレージが500GB HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics 4400(CPU内蔵)、光学ドライブがDVD スーパーマルチドライブ、ディスプレイは15.6型HD(1366×768ドット)液晶、OSがWindows 8.1 Update 64bit。インタフェースは共通で、USB 3.0×1、USB 2.0×2、HDMI×1、D-Sub×1、10Base-T/100Base-TX/1000Base-T対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、Webカメラ、SDカードリーダー、オーディオポートなど。バッテリ駆動時間は約7時間。本体サイズはW381.60×D256.00×H30.30mm(最厚部)、重量は約2.5kg(バッテリー搭載時)○「ES1-512-H14D」「ES1-512-H14D」の仕様は、CPUがIntel Celeron プロセッサー N2840(2.1 6GHz)、メモリが DDR3L-1600MHz 4GB、ストレージが500BG HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPUに内蔵)、光学ドライブがDVD スーパーマルチドライブ、ディスプレイは15.6型HD(1366×768ドット)液晶、OSがWindows 8.1 Update 64bit。インタフェースは、USB 3.0×1、USB 2.0×2、HDMI×1、10Base-T/100Base-TX/1000Base-T対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0、Webカメラ(約30万画素)、SDカードリーダー、オーディオポートなど。バッテリ駆動時間は約7時間。本体サイズはW381.60×D258.00×H26.10mm、重量は約2.4kg(バッテリー搭載時)
2015年02月25日ソニーモバイルコミュニケーションズは24日(英国時間)、4.7インチAndroidスマートフォン「Xperia E4g」を発表した。同端末は、2月に発表された「Xperia E4」の派生モデルで、LTE通信に対応している。4月よりグローバル市場で発売される。日本での発売についてはアナウンスされていない。「Xperia E4g」は、同社が2月に発表した「Xperia E4」の派生モデルとなる4.7インチAndroidスマートフォン。「Xperia E4」は、LTE通信に対応していなかったが、「Xperia E4g」では対応している。また、ディスプレイサイズの小型化に伴い、全体的なサイズがコンパクトになっているほか、CPUがMediaTek MT6582(クアッドコア、1.3GHz)からMediaTek MT6732(クアッドコア、1.5GHz)になるなど若干スペックに変更がある。「Xperia E4g」の主な仕様は次の通り。OSは、Android 4.4.4。CPUはMediaTek MT6732(クアッドコア、1.5GHz)。内蔵メモリは1GB、ストレージは8GB。外部ストレージはmicroSD(32GB)。ディスプレイ解像度は960×540ピクセル。サイズ/重量は、高さ約133mm×幅約71mm×厚さ約10.8mm/約135g。バッテリー容量は2,300mAh。最大連続待受時間は約653時間。背面には500万画素、前面には200万画素のカメラを内蔵。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色。通信面では、4G(LTE)、3G(UMTS)、2G(GSM)をサポートする。そのほか、Bluetooth 4.1、GPS、Wi-Fiなどに対応している。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年02月25日IoT向け無線規格であるIP500の確立・普及を図るIP500 Allianceは2月24日、IP500 Alliance Japanの発足を発表した。IP500はEUで868MHz、米国で915MHz、日本では915MHz/928MHzというサブ1GHzの周波数帯を使用する。通信速度は500kbps、通信距離は500mと、同じ周波数帯のZigBEEやZWaveと比べて高速かつ遠距離で通信できる。また、ノードの数も最大2000と多い。IEEE802.15.4-2006、IPv6、6LoWPAN、UDPおよびBACnetTMに対応しているためネットワークコストを低減することができ、電池で5~10年動作が可能だという。また、メッシュネットワークを基本とし機器がアドホックでつながるため、機器が壊れてもすぐに他の機器でバックアップすることができるほか、既存ネットワークとの完全相互接続が可能となっている。IP500 AllianceのHelmut Adamski CEOによれば、HEMSやセキュリティ(防犯防火)設備の一元遠隔制御、公共施設に設置されたセンサー網で収集されたデータの一括管理システムなどでの利用を想定しており、中でもビルの火災警報器での活用を促進していくという。例えば、IP500をビルに導入した場合、火災時にモバイル端末所持者の位置を瞬時に捉え、即座に避難方向を指示できるほか、避難扉などの防火設備の動作を細かく操作したり、消防署への通報も行うことができるようになる。2015年春には日本で評価キットが発表される予定で、現在のモジュールは2チップ構成だが、今後2015年末までにモジュールをシングルチップ化することを目指していくという。IP500 Alliance JapanのPresidentに就任した豊崎禎久氏は「日本の独自市場として自動車産業のほか、多ノードのネットワークを利用するカラオケ業界でも普及を図りたい」とコメント。さらに、「春に向けて社団法人化する。年内に30社のメンバーを獲得したい」と具体的な計画を明かした。
2015年02月24日カシオ計算機は24日、従来モデルをよりコンパクトにした両面印刷対応のA3モノクロページプリンタ「SPEEDIA B9500」を発表した。3月23日から発売し、価格は148,000円(税別)。従来機種と比較して、体積が約37%、設置面積が約28%、コンパクトになったA3モノクロページプリンタ。A4片面の印刷速度は38枚/分で、ファーストプリントタイムも6.5秒以下と高速。自動両面印刷にも対応し、印刷枚数で120万枚という高い耐久性も備える。プリント方式はLEDヘッド+乾式電子写真方式で、エンジン解像度は最大1,200dpi、データ解像度は最大1,200×1,200dpiだ。プリント速度は、A4普通紙の片面印刷時で38枚/分、ファーストプリントタイムは6.5秒以下、モノクロ時で約8秒。ウォームアップタイムは19秒以下。給紙容量は、標準カセットに550枚、手差しトレイに100枚、オプションの増設トレイに550枚をセット可能。インタフェースはGigabit Ethernet対応無線LANとUSB 2.0。本体サイズは、W459×D392×H347.5mm、重量は約20.2kg。
2015年02月24日オリンパスイメージングは2月24日、ミラーレス一眼カメラ「OM-D E-M1」の新ファームウェア Ver.3.0の提供を開始した。9コマ/秒の連写を可能とするなど、動体撮影性能を向上させている。OM-D E-M1のファームウェア Ver.3.0における新機能は次の通り。連写HモードでC-AF連写中のAF追従に対応連写Hモードで最大9コマ/秒が可能に (従来は連写Lモードで6.5コマ/秒)OI.Share Ver.2.5 に対応し、ムービー撮影時のライブビュー表示が可能になお、オリンパスイメージング 代表取締役社長 小川治男氏はCP+2015における講演で今回のバージョンアップについて触れ、「フラッグシップに位置付けているOM-D E-M1では、常に最高の技術をユーザーに提供していくため、これからもファームアップを繰り返していきたい」との考えを表明している。
2015年02月24日パナソニックは2月23日、マイクロフォーサーズ規格の単焦点レンズ「LUMIX G MACRO 30mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.」と「LUMIX G 42.5mm / F1.7 ASPH. / POWER O.I.S.」を海外発表した。日本での発売については明らかになっていない。○LUMIX G MACRO 30mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.LUMIX G MACRO 30mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.は、35mm判換算時の焦点距離が約60mmとなるマクロレンズ。ステッピングモーターの採用によって、高速かつ静粛なAFが可能となった。LUMIX Gシリーズとの組み合わせにおいては、240fpsの合焦検知スピードに対応する。主な仕様は、焦点距離が30mm(35mm判換算で60mmの画角に相当)、開放絞りがF2.8、最小絞りがF22、絞り羽枚数が7枚(円形絞り)、画角が40度、最短撮影距離が0.105m、最大撮影倍率が1倍(35mm判換算で2倍)。光学式手ブレ補正機構「MEGA O.I.S.」を搭載。フィルター径は46mm、本体サイズは最大径が58.8mm、全長が63.5mm、重量は180g。レンズキャップ、レンズリアキャップ、収納用ケースが付属する。○LUMIX G 42.5mm / F1.7 ASPH. / POWER O.I.S.LUMIX G 42.5mm / F1.7 ASPH. / POWER O.I.S.は、35mm判換算時の焦点距離が約85mmとなる中望遠のポートレートレンズ。速くて小さい動きだけでなく、ゆっくりで大きな動きも補正する光学手ブレ補正機構「POWER O.I.S.」を採用している。AFシステムについてはLUMIX G MACRO 30mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.と同様だ。主な仕様は、焦点距離が42.5mm(35mm判換算で85mmの画角に相当)、開放絞りがF1.7、最小絞りがF22、絞り羽枚数が7枚(円形絞り)、画角が29度、最短撮影距離が0.31m、最大撮影倍率が0.2倍(35mm判換算で0.4倍)。フィルター径は37mm、本体サイズは最大径が55mm、全長が50mm、重量は130g。レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフード、デコレーションリング、収納用ケースが付属する。カラーはブラックとシルバー。
2015年02月24日ソニーは2月24日、4K/30p/100Mbpsの動画撮影に対応したアクションカム「FDR-X1000V」を国内向けに発表した。発売は3月13日の予定で、価格はオープン。推定市場価格は51,000円前後。同時発売のリモコンキット「FDR-X1000VR」は60,500円前後(ともに税別)。FDR-X1000Vは同社アクションカムシリーズ初の4K(3,840×2,160ドット)撮影対応モデル。米国では1月のCES 2015に合わせて先行発表されていた。レンズは画角170度での超広角撮影が可能なZEISSテッサーで、撮像素子は裏面照射型Exmor R CMOSセンサー(サイズは1/2.3型)、画像処理エンジンは「BIONZ X」を搭載する。サイズと重量はW24.4×D88.9×H51.7mm/約89g。画質面では全画素読み出し方式のCMOSセンサーにより、ジャギーやにじみを低減。手ブレ補正機能の強化によって、自転車やバイク、マルチコプターに取り付けても滑らかに撮影できるとしている。ただし、4K動画撮影時は手ブレ補正機能が無効となる。ステレオマイクには風音低減機能を付加している。フルHD撮影では120pのハイスピード撮影が可能。本体はIPX4相当の防滴、防塵、1.5mからの落下に対する耐衝撃、マイナス10度の環境に対する耐低温性能を持つ。また、水深10mまで持ち込める防水ケースが付属する(水深10mでの撮影には別途オプション品が必要)。連続撮影可能時間は、フルHD撮影時が115分、4K撮影時が50分。記録メディアはmicroSD/SDHC/SDXCカード。動画の記録形式はMP4、XAVC Sとなっている。また、同社アクションカムシリーズに対応した無料のiOS/Androidアプリも今春公開予定となっている。アクションカムからの撮影データ取り込みや簡単な編集機能を提供する見込みだ。
2015年02月24日ヤマト運輸は2月23日、今年3月31日受付分をもって廃止される「クロネコメール便」に代わり、今年4月1日より販売を開始する「クロネコDM便」のサービス内容を決定したと発表した。「クロネコDM便」は、同社と契約した法人や各種団体、個人事業主を対象とした、カタログやパンフレットなどの販促物などを全国へ送ることができる、受領印が不要な投函サービス。セールスドライバーによる集荷、直営店から発送できるが、契約のない一般の利用とコンビニエンスストアなどの取り扱いは受け付けない。利用に際しては、「クロネコDM便 お取引申込書」にて、内容物の種類を申告し、担当セールスドライバーや営業担当者が、取り扱い可能な「非信書」であるかを確認する。同社で判断ができない場合は、所管官庁の担当窓口に問い合わせ・確認する。料金は、出荷形態に応じて顧客ごとに決定するが、上限金額は「クロネコメール便」の上限である164円とする。郵便の代替として利用することをふせぐため、郵便料金と混同してしまうような定価額は設定されない。同社と契約している顧客は、4月1日以降も一定の移行期間中は現行の「クロネコメール便」の料金のまま「クロネコDM便」を利用できる。
2015年02月24日ソニーは2月24日、エントリー層向けのハイレゾ対応ポータブルヘッドホンアンプ「PHA-1A」を発表した。発売は3月21日の予定で、価格はオープン。推定市場価格は税別30,000円前後。PHA-1Aは初めてポータブルヘッドホンアンプ(ポタアン)を使う人に向けて開発された製品で、本体厚18.5mm、重量約300gの薄軽設計を特徴としている。DACチップにWolfson WM8740を採用し、192kHz/24bitのハイレゾ音源の再生に対応する(DSD再生には非対応)。高精度のクロックジェネレーターを搭載し、USB 2.0に対する非同期伝送方式を採用。DACチップに対してピュアなクロックを供給することで、DA変換後の音質を向上させている。ハイレゾ対応のウォークマンやXperiaシリーズ、iPhone/iPadとはデジタル接続が可能だ。バッテリー駆動時間は約6時間で、PHA-1A本体の充電時には、接続したウォークマンにも同時に充電できる。
2015年02月24日サンワダイレクトは、アルミ素材を採用した大型マウスパッド「200-MPD014S」を発売した。A4モデルとA3モデルに、それぞれブラックとシルバーの2色を用意。直販サイト限定で販売し、価格はA4モデルが4,580円、A3モデルが5,980円。光学式やレーザー式、青色LED式など、幅広いトラッキング方式のマウスに対応。表面には耐摩耗性を高めるアルマイト加工、およびトラッキング性能を向上させるナノコーティングを施している。厚さは2mmと薄型で、裏面には安定感に優れたゴム素材を使っている。本体サイズ/重量は、A4モデルW297×D210×H2mm/244g、A3モデルがW420×D297×H2mm/494g。
2015年02月24日HRコンサルティングは、大阪市北区で就職活動中の学生であれば、サービスが「ほぼ無料」で利用できるフリースペース「就活CAFE」をオープンしている。○自己分析・ES対策も実施「就活CAFE」は就職活動中の学生であれば、サービスが「ほぼ無料」で利用できるフリースペース。ドリンクやお菓子、スープ、Wi-Fiなどが無料、食事持ち込み・出前可能で、アルバイトがしづらい就職活動中の金銭的負担を減らすという。カフェのテーブルは他の学生と気軽に話せる相席スタイル。就職活動に関して興味のある学生が多く集まるので、濃い情報交換が期待できるとのこと。また人事と学生でピザを食べながら採用の「ぶっちゃけトーク」を聞くことができる就活CAFEミニイベントやランチミーティング、同社代表との自己分析・ES対策なども無料で実施している。場所は大阪府大阪市北区万歳町 4-12 浪速ビル東館 606B。営業時間は平日9時~19時(土日祝は不定期営業)。最大入室人数は20名。
2015年02月24日ラッシュジャパンから“香りを楽しめる”4タイプのギフト発売!株式会社ラッシュジャパンは、全4タイプある「ゴリラパフュームギフト」を2月20日に発売させる。「ゴリラパフュームギフト」には【VANILLARYギフト】【KARMAギフト】【ソリッドパフューム ギフト】【DIRTYTギフト】の全4タイプがある。「ゴリラパフューム」(Gorilla Perfume)は、旅や音楽また人との出会いの中で得ることができるインスピレーションやその物語を、パフューマーによってダイレクトに表現されたパフュームラインだ。登場するギフト商品は、代表される3タイプの香水シリーズから、ボディローションや同じ系統の香りソープなどが取り入れられており、“香りのワールド感を楽しめる”ギフト商品に仕上げられている。4タイプのギフトアイテムの中身は?「KARMAギフト」について、「KARMAソリッドフレグランス」や、「KARMAパフューム」「えんソープ」などがセットされたギフト商品。またラッシュジャパンのシンボル的な「KARMA」の良い香りを堪能できるアイテムが厳選された香りギフトで、大地のパワーを感じさせる、魅惑的な「パチョリ」の香りは、1970年代のイギリスのヒッピーたちを思わせるという。また「VANILLARYギフト」には、「バニラッシュ ローション」や「VANILLARYソリッドフレグランス」「VANILLARYパフューム」がセットになっている。ウガンダに輝く月の山脈の奥深い場所で育成された“バニラビーンズ”がアイテムの原料として使われており、魅惑的な「ジャスミン」や、焦げたキャラメルのような「トンカ」などの香りが華麗に調和している。続いて「ソリッドパフューム」ギフトには、「SUNソリッドフレグランス」「SIKKIM GIRLSソリッドフレグランス」など全3種類をセット。シッキムガールズは「シロバナインドソケイ」と「ジャスミン」による魅了される香りで多くの人を引きつける。そして「DIRTYギフト」は、「DIRTYボディスプレー」や、「DIRTYパフューム」「DIRTYシャワージェル」など、全4アイテムが組み合わされたギフト商品。セクシーで刺激的な「スペアミント」の香りとともに、ギフトボックスは【波】がイメージされている。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ラッシュジャパン プレスリリース (PR TIMES)・株式会社ラッシュジャパン
2015年02月23日グリーンハウスは23日、マルチタッチに対応した23.6型ワイド液晶ディスプレイ「GH-LCT24A-BK」を発表した。2月下旬から発売する。価格はオープン。光学式タッチパネルセンサーを搭載し、2本の指でのマルチタッチに対応する23.6型ワイド液晶ディスプレイ。マルチタッチは2ポイントまで可能で、指で操作するだけでなく付属のタッチペンを使った操作も可能。本体にタッチペンの収納スペースが用意されている。ブルーライトを最大76%カットする「ブルーライトカット」機能を搭載し、カット率を36%、60%、76%の3段階で調整可能。主な仕様は、画面サイズが23.6型ワイド、解像度が1,920×1,080ドット(フルHD)、視野角が上下160度/左右170度、輝度が250cd/平方メートル、コントラスト比が1,000:1(DCEオン時5,000,000:1)、応答速度が5ms(Over Drive機能オン時:2ms)。映像入力インタフェースはHDMI×1、DVI-D×1、D-sub×1。スタンドのチルト角度は下5度/上38度。2W+2Wのステレオスピーカーを搭載し、本体サイズはW555.8×D108.1×H393.6mm、重量は約5.9kg。タッチパネルの通信はUSB1.1接続で行い、パネル部分は化学強化ガラスを採用。反射率は8.5%以下、透過率は88%以上、厚さは3mm、高度は8H以上となっている。
2015年02月23日4月25日より東京で開幕する「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」に先がけ、六本木ヒルズウェストウォーク2F(南側吹抜け)にて展示作品の一部が先行公開されることが明らかになった。3月2日~4日の3日間限定公開となる。「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」は、4月25日から東京・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーにて、7月18日から大阪文化館・天保山にて開催される。昨年完結した『NARUTO-ナルト-』の数々の名場面が描かれた原画や、会場でしか見られないオリジナルのシアター映像、立体造形などさまざまな仕掛けを用意。また、東京会場となる六本木ヒルズでは、会期中にヒルズ内飲食店約30店舗が参加するコラボレーションメニューも企画されているという。今回行われる先行展示では、作者・岸本斉史氏直筆の連載時の資料数点が公開され、3月2日~4日の3日間限定公開。各日10:00~20:00で、六本木ヒルズウェストウォーク2Fに展示される。(C)岸本斉史 スコット/集英社
2015年02月23日サンワダイレクトは20日、単3形乾電池で駆動するコンパクトシュレッダー「電動シュレッダー 400-PSD018」シリーズを発表した。ブラックとホワイトの2色を用意。通販サイト「サンワダイレクト」での価格は税別3,500円から。コンパクトサイズの電動シュレッダー。A4のコピー用紙を2枚まで同時切断が可能。電源には単3形乾電池×6本を使用する。本体には取っ手が付いており、場所を選ばずどこにでも持ち運んで使用できる。電源は回転スイッチ式で、用紙投入口の幅は2mmと狭く指などが入ってしまうこともない。用紙の細断形状は4.7×34mmのクロスカット。ダストボックスの容量は3.5リットルで、A4コピー用紙であれば約30枚分をカットして入れておける。本体側面には中が見える窓もあり、裁断した量を確認可能。ダストボックスが正しい位置にないと運転を開始しない「インターロックスイッチ」も搭載する。裁断速度は約1.4m/分で、連続使用時間は3分間(30分休止後に再運転可能)。本体サイズはW356×D89×H200mm、重量は約1.5kg。
2015年02月21日2月16日、2014年分所得税の確定申告が受付開始されました……といっても、それは実際に税務署まで足を運ぶ場合の話。国税電子申告・納税システム「e-Tax」であれば、1月5日から送信が可能です。というわけで、若干遅れ気味に進行していた「Macで確定申告に挑戦」企画、今回で大団円を迎えます。さて、無事に完了したのでしょうか?○ルート証明書のインストール確定申告の作業を始めるその前に、前回の積み残し案件「ルート証明書のインストール」を片付けねばなりません。国税庁の確定申告特集ページ(リンク)からMac用ルート証明書ディスクイメージをダウンロードし、「KeyImport」としてマウントされたことを確認します。ここにある拡張子「.der」を持つ5つのファイルが、ルート証明書です。次に、アプリケーションの「ユーティリティ」フォルダにある「キーチェーンアクセス」を起動し、左上のキーチェーンで「システム」を選択した状態で、メニューバーから「ファイル」→「読み込む...」を実行します。最初に「APCA2root.der」を読み込み(ルート証明書を信頼するかの質問には「常に信頼」ボタンをクリックします)、続けて他の4件も読み込めば、ルート証明書のインストールは完了です。○こんなところに落とし穴がスマートカードリーダのドライバをインストールしたあと、Safariを開くと「"Safari"がキーチェーン"JPKI-card #2"を使おうとしています」というダイアログが表示されるようになりました。実は、ここで大失敗を……公的個人認証(電子証明書)がロックされてしまったのです。このダイアログは、カードリーダを接続した状態でSafariを起動すると現れます。通常、キーチェーンへのアクセスを認める場合は、(Macの)管理者のパスワードを入力しますが、ここで入力するパスワードは電子証明書のものです。管理者権限を求めているのだろう、と普段の感覚で管理者のパスワードを入力し、あれ? また表示されるなあと何度か繰り返したところ、5回連続でパスワードを誤入力するとロック、という規定に引っかかってしまったわけです。ロック解除の手続きは、役所で行わねばなりません。この時期、住基カードを扱う窓口はそれなりに混雑しますから、くれぐれもご注意を。自分の不注意とはいえ、筆者も窓口で1時間待たされるはめになりました。○利用者識別番号電子証明書のロック解除手続きも完了し、いよいよ確定申告の作業スタート! e-TaxのWEBサイトにアクセスし、「個人で利用の方」欄にある「(e-Taxを初めて利用する方の)確定申告書を作成する」をクリック、確定申告特集ページの「パソコンで申告書等を作成される方」というボタンをクリックします。次の画面にある「申告書・決算書 収支内訳書等 作成開始」という大きなボタンをクリックすると、e-Taxか書面提出かの選択を迫られます。ここでは「e-Tax」を選びますが、実際のところ作業内容はまったく同じです(作成した書類を電子情報として送信するかどうかの違い)。その次に表示される「e-Taxを行う際の確認事項(準備編)」という画面では、OSやWEBブラウザのバージョンなど、e-Taxに必要な作業環境の最終チェックを行います。筆者が利用しているのはOS X Yosemite(10.10)とSafari 8.0.3、いずれも推奨環境ではありませんが、チェックして先へ進みました。画面の求めに応じ情報を入力していくと、利用者識別番号(数字16桁のID)と暗証番号が登録されます。この情報は再表示できませんから、スクリーンショットを撮るなり印刷するなりして保存しておきます。○Javaのセキュリティ設定その後、メールの到達など確認作業を行ったあと、e-Taxの作業を進めていきます。しかし、ここでも面倒な設定が。Safari上でJavaコンテンツを実行するときには、セキュリティ設定を変更しなければならないのです。e-TaxのJavaコンテンツを実行可能にするには、システム環境設定「Java」パネル(Javaランタイムとあわせてインストールされます)を開き、「セキュリティ」タブに例外サイトとしてe-TaxのURL(を登録します。その他の設定は初期値のままで構いません。これで、e-TaxのWEBサイトでJavaコンテンツを実行できるようになります。○無事、確定申告が完了しました!ここまでくれば、あとは税務署の窓口で確定申告するときと同じです。源泉徴収票や住宅ローンの残高証明書など必要な書類を用意し、入力作業を進めるだけです。作業はあっけないほど簡単に進み、特になにごともなくデータの送信が完了しました。確定申告それ自体の作業にかかった時間は30分ほどです。作業を終えた感想ですが……とにかく、タイヘン。カードリーダのセットアップにしても、Javaのセキュリティ設定にしても、あちこちに地雷が隠されていてスムーズに進みません。WEBサイトのつくりも、基本的には丁寧なのですが、各種用語の扱いが画一的なため文字ギッシリで要点がわかりにくい、冗長な印象の画面となってしまいます。どこをどうクリックすれば確定申告は終わるのか、そんな気持ちになったのも一度や二度ではありません。税務署の窓口へ出向いたほうがよかったのでは? と言われそうですが、それはどうでしょうか。OS XのバージョンアップでICカードリーダが動作しなくなる懸念はあるものの、税務署へ出向くとなるとまる1日近い時間が潰れるわけですから、それよりは負担が軽く済むはずです。また来年も、e-Taxで確定申告するつもりですよ!
2015年02月20日4月3日(金)より京都・南座で上演される舞台『広島に原爆を落とす日』の制作発表が2月19日、都内で行なわれ、演出・脚色を務める少年隊の錦織一清、主演のA.B.C-Z、戸塚祥太らが出席した。同作は劇作家、つかこうへいが作・演出を手がけ、1979年に初演。以降、様々なカンパニーにより再演されている。第二次世界大戦を背景に、白系ロシアの血を引く日本海軍少佐のディープ山崎を主人公に、究極の愛を描いた作品。演出・錦織、主演・戸塚のコンビは、2013年の『熱海殺人事件』、2014年『出発』に続き、今回で3作目。錦織は「年に1度つかさんの作品をやらさせていただくというのは、ご褒美だと思っています。つかさんのお芝居は出演者の生身の力で作っていく力強い作品だと感じているので、諸先輩方、そして後輩のとっつー(戸塚)の力を借りて良い作品にしたい」とコメント。同作への印象については「つかさん版『ロミオとジュリエット』なんじゃないかと思っています。タイトルは『広島に原爆を落とす日』というタイトルで、第2次世界大戦を背景に、ということではありますが、必ずしも“戦争”ということだけではなく、そこを生きていく人間を描いていければと思います。そのうえで、今年で戦後70年という節目にこの作品を見ていただいて、当時の事を考え直すきっかけになれば」と語った。主演を務める戸塚については「昨年の『出発』では等身大で合っているお芝居だったと思っているんですが、この作品では今までにない狂気のとっつーが見たいですね。とっつーってこんな人だったのか、ってファンの方がちょっと引いてしまうくらいの演技が見たい」とリクエスト。ディープ山崎を演じる戸塚は「台本のセリフ量の多さに尻込みして弱気になっているんですが・・・(笑)、絶対にいけます!やります!」と自分に言い聞かせるようにコメント。同役は1997年に事務所の先輩でSMAPの稲垣吾郎も演じた役だが、「稲垣さんも自分自身のディープ山崎を見つけて演じていた筈なので、僕も全身全霊をかけて自分なりのディープ山崎を見つけるために、もっと台本を読み込みたい。つかさんの言葉を皆さんに伝えて行ければ」と意気込んだ。また錦織の演出については「稽古場では出演者の誰よりもエネルギッシュで、その場でアイデアがポンポンと出てきて凄い」と語った。舞台『広島に原爆を落とす日』は4月3日(金)から6日(月)に京都・南座、4月7日(火)に広島・アステールプラザ 中ホール、4月8日(水)に兵庫・神戸文化ホール 中ホール、4月11日(土)に静岡・静岡市清水文化会館(マリナート)大ホール、4月12日(日)に愛知・刈谷市総合文化センター、4月14日(火)から23日(木)に東京・サンシャイン劇場で上演。なお、京都公演は一般発売に先がけて、電話抽選先行を実施中。受付は2月23日(月)午後6時まで。電話番号は0570-02-9580。
2015年02月20日石川県珠洲市飯田町の飯田わくわく広場で、能登でつくられた塩をテーマにしたグルメの味を競う「第5回 奥能登B級グルメ選手権-味はA級-」が行われる。開催日時は2月22日10時~15時。料理は1品500円以下で販売する。○来場者の投票でグランプリを決定!同イベントは、奥能登の食材をひとつ以上使った様々なB級グルメが出品され、来場者の割り箸を使った投票でグランプリを決定するもの。第5回となる今回は、「奥能登でつくられた塩」をテーマにした料理が競われる。出品メニューは、地元野菜で出汁をとった塩味のうどん「塩牛すじうどん」や、いしるとメガラスを使ったたこ焼きタイプの料理「めが焼き」、能登島三元豚を使った「能登三元豚とんかつ」、能登牡蠣と能登ワインを使用した「能登牡蠣のチャウダー」など。そのほか、SUZUCAのミニライブ、「すず吹奏楽団」による演奏や珠洲ちょんがり保存会のステージ、「いいだ一座」の公演など、様々なイベントが用意されている。
2015年02月20日米Qualcommは18日、高性能モバイル機器向けのSoC「Snapdragon」4製品を発表した。「Snapdragon 620」および「Snapdragon 618」には、英ARM社が現地時間2月3日に発表した最新64bit CPU「Cortex-A72」が統合されている。Cortex-A72は、64bitアーテキクチャの2世代目のプロセッサ。最大2.5GHzで駆動し、従来のCortex-A15比で、性能は3.5倍に向上し、消費電力は25%削減されるという。Snapdragon 620では4コアのCortex-A72(1.8GHz)と、同じく4コアのCortex-A53(1.2GHz)を採用するbig.LITTLE構成。Snapdragon 618でも同様に、2コアのCortex A72(1.8GHz)と、4コアのCortex-A53(1.2GHz)を採用する。いずれも、4K動画の撮影やHEVCハードウェアエンコーディングなど、既に発表済みとなる800シリーズの機能を、600シリーズとして初めて備え、Qualcommの急速充電技術「Quick Charge 2.0」も搭載する。「Snapdragon 425」および「Snapdragon 415」は、400番台で初めてオクタコアを備えたモデル。CPUはオクタコアのCortex A53を採用している。Snapdragon 620 / 618 / 425の搭載デバイスは2015年後半に、Snapdragon 415の搭載デバイスは2015年前半に登場する見込み。
2015年02月19日パナソニックは2月19日、衣類乾燥除湿機「F-YHLX120」「F-YZLX80」「F-YZLX60」「F-YZL60」を発表した。発売は4月1日。価格はオープンで、推定市場価格はF-YHLX120が57,000円前後、F-YZLX80が40,000円前後、F-YZLX60が31,000円前後、F-YZL60が24,000円前後だ(いずれも税別)。このたび発表された4製品は、広い送風幅で洗濯物を効率的に乾燥する「ワイド送風」機能を搭載したモデル。吹き出し口に配置された「3Dフラップ」の枚数を増やすとともに、形状を改良することで、広い範囲に風を届けられる構造となっている。吹き出し口から約50cmの距離における送風幅は、F-YHLX120とF-YZLX80で約165cm、F-YZLX60とF-YZL60で約100cmになった。F-YHLX120はコンプレッサー式とデシカント式を組み合わせたハイブリッド式、他の3モデルはデシカント式を採用している。ハイブリッド式は、除湿効率が室内の温度に左右されにくいのが特徴だ。また、F-YHLX120とF-YZLX80、F-YZLX60の3モデルは「ナノイー」機能を搭載している。
2015年02月19日オンキヨーは2月19日、ステレオプリメインアンプ「A-9010」を発表した。発売は3月上旬で、希望小売価格は40,000円(税別)。A-9010は、同社のステレオプリメインアンプのエントリーモデル。これまでは「A-9050」が同社のフルサイズプリメインアンプにおいてエントリーモデルに位置づけられていた。このたびのA-9010は、DACを省略したほか、入力端子もLINE×4とPhono(MM)×1のアナログのみとし、よりシンプルな機能にした。別売のUSB DACを使用すれば、ハイレゾ音源の再生も行える。英国を中心とする欧州でサウンドチューニングが行われ、厚みのある中域とクリアでエネルギッシュなサウンドを実現した。低NFB、ハイカレント、ローインピーダンスドライブ設計のアンプはディスクリート構成だ。カップリングコンデンサーにはニチコン製のFine Goldを使用している。定格出力は44W×2(8Ω負荷時)で、周波数特性は10Hz~100kHzだ。適合スピーカーインピーダンスは4~16Ω。本体サイズはW435×D332.5×H129.5mmで、重量は6.4kgだ。
2015年02月19日エアバス(本社: 仏トゥールーズ)は2月18日、アルキア・イスラエル・エアラインズ(以下、AIZ)がA330-900neoを最大4機発注する覚書(MoU)を締結したことを発表した。これにより、AIZはイスラエルにおけるエアバスのワイドボディ機の初めての顧客となり、またこの地域で同機を運航させる最初の航空会社となる。A330-900neoによって、AIZは増加する長距離路線およびレジャー路線へのサービスを拡大する。A330-900neoは同サイズの航空機の中で最もコスト効率に優れ、座席当たりの燃費を14%を削減。航続距離を最大400海里(740.8km)延長し、整備コストも削減することが可能となる。AIZは2012年のファーンボロ航空ショーでA321neoを4機発注。エアバスの相互乗員資格(Cross Crew Qualification)によって、パイロットやエンジニアは単通路型のA320ファミリーからワイドボディ機のA330への移行訓練時間を短縮することができる。そのため、航空会社は同じパイロットやエンジニアで両機を運用、整備することが可能となる。A330neoは最新の第四世代機内エンターテイメントシステムを提供。また、携帯電話通信やインターネット、Wi-Fiサービス、個人の電子機器の使用もできる。A330ファミリーはこれまでに約1,400機の受注を獲得。A330neoはA330ファミリーをベースに最先端のロールス・ロイス製トレント7000エンジンを装備、空力性能を改良し、新しい客室を装備する最新型派生機となっている。
2015年02月19日前回の記事にて日本のEC市場は今後しばらく、モールがけん引していくことになるとお話しました。また、各モールの現状について考察したのち、楽天市場とAmazonはできる限り出店すべきモールであるとお伝えしました。今回は、モールへ出店することを考えたとき、「どのモールを選択すればよいのか」ということを、もう一歩踏み込んで学んでいきましょう。○4つの軸がそろっていれば、全モールに出店せよ2015年2月時点で日本のモールは、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・DeNAショッピング・ポンパレモールの5つが主流です。この中でどのモールに出店すべきかといった判断は、企業の「人・モノ・金・情報」という4つの要素の有無を参考にするとよいでしょう。「人」とは、ECに関わるスタッフ数のことです。「モノ」とは商品の種類や品数を意味し、「金」はECに費やせる費用を指します。そして「情報」は、HTMLやバナー製作、受注・出荷など、運営スタッフのEC全般のスキルをいいます。これら4つをすべて十分に備える企業は、楽天市場やAmazonはもちろん、すべてのモールに出店すべきです。なぜならば、Amazonを除く各モールはポイント戦略に力を注いでおり、うまくユーザーを囲い込んでいるためです。楽天市場は「楽天スーパーポイント」、Yahoo!ショッピングは「Tポイント」、DeNAショッピングは「auWALLETポイント」、ポンパレモールは「リクルートポイント」といった具合です。○囲い込み戦略で、ユーザーはあまり重複していない私たちは、DeNAと楽天市場のユーザーが重複している割合を、せいぜい1~2割程度だと分析しています。つまり、DeNAショッピングのユーザーは、楽天市場では買い物せずに、DeNAショッピングにて購入することでポイントをためている可能性が高いということです。一方Amazonは、ポイント戦略よりも、お急ぎ便・日時指定が無料の「amazonプライム」を活用し、ユーザーの囲い込みに成功しています。また、各モールの売上目安は、楽天市場で月商1000万円のショップの場合、Yahoo!ショッピングとAmazonではそれぞれ200万円、DeNAショッピングとポンパレモールではそれぞれ100万円だと考えられます。したがって、各モールにて売上げを伸ばすことは可能でしょう。このように、ポイント戦略などによりモールごとユーザーのすみ分けがされているため、一部のモールに出店しないという選択肢は、わざわざ売上を逃すことだと言っても過言ではありません。○商品リストは簡単に横展開できるすべてのモールに出店すべき理由は、まだあります。モールに出店する際、多大な労力を必要とする作業として、商品紹介ページなど商品リストの作成があります。しかし、一度作成した商品リストは、極めて安易に別のモールに横展開することができます。したがって、商品リストを一つのモールでのみ使うということは、非常にもったいないことだと思います。また、複数のモールを運営する上では、受注管理や在庫管理が複雑になるといった懸念を抱くでしょう。しかし昨今は、一元管理ソフトウェアの種類が充実しており、導入できる資金さえあれば、この点で苦労することはありません。各モールへ出店する際の初期作業のみ乗り越えれば、ストレスなく運営できる外部環境が整いつつあります。「人・モノ・金・情報」といった4つの要素を満たす企業であれば、ぜひ、すべてのモールに出店することを視野に入れてください。○何か要素が不足しているなら…では、4つの要素のうち何かが不足している場合は、どうすればよいでしょうか。まず、商品の種類や数など「モノ」だけ不足している企業は、すべてのモールに出店すべきだと考えています。モノが少なく、モール内の競争に勝てないという理由から、出店に消極的な企業も多いのですが、その考えは間違いです。モノが少ないということは、EC特有の「ロングテール効果による集客」ができなくなるため、集客の方法が限定されます。そこで、一人でも多くの顧客を確保するために、可能な限り複数のモールに出店することが必要となります。また、読者の中には、商品(モノ)の内容によってモールの選び方が変わるのではないかとお考えになる人もいるのではないでしょうか。確かに一昔前まででしたら、オリジナル商品は楽天市場の独壇場であり、これらを扱うECは、楽天市場への出店だけで十分でした。しかし昨今は、楽天市場以外のモールであっても、売上を伸ばす土壌が整いつつあります。加えて、楽天市場は、ショップ・オブ・ザ・イヤーの上位を品番型の商品を扱う店舗が占めていることからも、オリジナル商品と品番型の商品の売上比率が変わらない状況になっています。したがって、商品(モノ)の内容は、出店するモールを選択する上で、最も重要なことではないと言えるでしょう。○情報不足ならAmazonへ、資金不足ならYahoo!ショッピングへでは「情報」が不足している企業は、どうしたらよいでしょうか。HTMLなどの知識がなく、受注・出荷といった運営スキルにも乏しいわけですから、それらをアウトソーシングできるAmazonが出店モールの第一候補となります。Amazonは、在庫保管・受注・梱包・配送業務を代行するサービス「フルフィルメント by Amazon(FBA)」を提供しており、企業は簡単に利用することができるためオススメです。また、資金(金)が不足している場合は、完全無料で運営できるYahoo!ショッピングが選択肢となります。さて、ここまで「人・モノ・金・情報」という4つの要素にて、出店するモールの選び方を紹介しましたが、最後に一つ「客層」という要素にも触れておきます。楽天市場は「30~40代女性」、Amazonは「所得の高い男性」など、各モールが得意とする客層があることは事実ですが、その敷居は徐々に狭まってきています。これにより、モールの客層をうのみにして、モールの取捨選択をする必要はないと断言できます。このようにして出店するモールを決定した後は、それぞれのモールで「売上を伸ばすための戦略を立てるステップ」に入ります。次回にご期待ください。○執筆者紹介いつも.創業以来、EC支援に特化して事業を行い、のべ7200社の支援実績を持つ。ECの成功に必要な集客や制作、販売、システム、コンサルティングをすべて自社スタッフがワンストップで提供する。支援対象は、自社サイトや楽天市場、ヤフーショッピング、ポンパレモール、DeNA、Amazon、紙通販、実店舗まで。米国最大のECイベント「IRCE」の公式パートナーとして、世界最先端のEC情報の提供も行う。公式Webサイトはこちら。
2015年02月19日リコーは18日、A3モノクロレーザープリンタの新製品として、「RICOH SP 6400」シリーズ(4機種7モデル)を発表した。2月25日から発売する。価格(税別)は99,800円から。○RICOH SP 6440 / 6440M2009年12月に発売した「IPSiO SP 6300」シリーズの後継となるA3モノクロレーザープリンタ。価格は148,000円(税別)。自動両面印刷機能を搭載しつつも、本体をコンパクトにまとめている。印刷速度は片面38枚/分で、耐久性も120万ページと高い。独自の重合法による「PxP-MCトナー」を採用することによって、定着部の熱量を抑制し、コントローラーの低消費電力化に成功している。「ECOナイトセンサ」を内蔵し、周囲の明るさを検知して自動的に主電源をオンオフする。復帰時間は10秒以下。給紙容量は、標準トレイに275枚、手差しトレイに100枚。オプションを含めると最大2,025枚までを給紙しておける。操作用として4.3型のカラー液晶タッチパネルを装備。そのほか主な仕様は、印刷方式がLEDアレイ+乾式一成分電子写真方式、印刷解像度が最大1,200×1,200dpi、ウォームアップタイムが19秒、ファーストプリントタイムが6.5秒以下。インタフェースは10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN、USB2.0。本体サイズはW475×D392×H416mmmm、重量は19.6kg。対応OSは、Windows XP / Vista / 7 / 8 / 8.1、Windows Server 2003 / 2003 R2 / 2008 / 2008 R2 / 2012 / 2012R、Mac OS X 10.5以降。「RICOH SP 6440M」は、M-PaC保守契約専用モデル。導入の際にM-PaC保守契約を結び、トナー・定期交換部品の供給、定期保守サービスを実施する。○RICOH SP 6430 / 6430M「RICOH SP 6430」は、給紙容量が550枚に拡張されているモデル。価格は158,000円(税別)。最大給紙容量は2,300枚となっており、内蔵HDDはオプション。液晶は4行LCDに変更されている。本体サイズはW459×D392×H348mm、重量は20.4kg。そのほかの仕様は「RICOH SP 6440」とほぼ共通。「RICOH SP 6430M」は、M-PaC保守契約専用モデル。○RICOH SP 6420 / 6420M「RICOH SP 6420」は、給紙容量が275枚のモデル。価格は118,000円(税別)。最大給紙容量は2,025枚となっており、内蔵HDDはオプション。液晶は4行LCDに変更されている。本体サイズはW459×D392×H286mm、重量は19.1kg。そのほかの仕様は「RICOH SP 6440」とほぼ共通。「RICOH SP 6420M」は、M-PaC保守契約専用モデル。○RICOH SP 6410「RICOH SP 6410」は、印刷速度が32枚/分のエントリモデル。価格は99,800円(税別)。製品寿命が60万ページとなっているほかは、「RICOH SP 6440」とほぼ共通の仕様。
2015年02月18日図研は2月17日、自動搬送システムを手がける浜名エンジニアリングが次世代電気制御設計環境として同社の電装/制御ケーブル設計ソリューション「E3.series」を採用したと発表した。今回、浜名エンジニアリングが「E3.series」の導入に至ったのは同ソリューションの優れた図面情報連携機能、拡張性および図研の導入支援体制が高く評価されたことが背景にある。浜名エンジニアリングの技術部笠井グループリーダーによると、近年の納期短縮およびコスト削減に対応するには、作図目的に特化していた既存CADでは機能が不足していると強く感じていたという。「図面情報の整合性を保持できる電気設計用CADを比較検討した結果、『E3.series』のリアルタイムな情報連携機能により、仕様変更や機械設計での図面変更などによる付帯作業や図面情報の 不整合を大幅に削減でき、また資材部門の使用しているデータベースとの連携も可能なので手配ミスの削減にも繋がるとの判断に至りました。その操作性やカスタマイズ性が優れていることに加え、専任SE による立上支援を受けられることで、よりスムースで迅速な既存設計環境からの切り替えが期待できることも、図研の『E3.series』に決めた大きな理由です。」(笠井氏)図研は今後も「E3.series」の機能向上に努めるだけでなく、CADに社内リソースを十分にかけることができない中小規模の企業でも安心して同ソリューションを導入・運用できるよう、さまざまなサービスやサポートを拡充させていくとしている。
2015年02月18日東京・新宿のBギャラリーで野村佐紀子の写真展「flower」が開催されている。期間は3月4日まで。野村佐紀子は91年よりアラーキーこと荒木経惟に師事。93年以降は東京を中心に、ヨーロッパやアジアなどで展覧会を開いてきた。一方で、97年には初の写真集として、男性が備えた繊細さと凶暴さを暴いた「裸ノ時間」を出版。男性のヌードを被写体に数々の作品を発表してきたが、13年の瀬戸内国際芸術祭では、岡山県玉野市に住む48人の老人を撮影。老いた身体と人生の歩みの中に、野村が感じた美しさを写真に収めている。今回の写真展では、野村が長い間撮り溜めてきた花の写真をはじめとする膨大な作品群から抜粋し展示、販売。会場では写真集『flower』(2,750円)の販売も行われ、20日には18時から、写真集を発行している出版社リブロアルテの一花義広と、本書デザイナーの町口景、野村佐紀子の3名によるトークセッションが行われる。【イベント情報】野村佐紀子 写真展「flower」会場:Bギャラリー住所:東京都新宿区新宿3-32-6 ビームスジャパン6階会期:2月13日から3月4日時間:11:00から20:00休館日:なし
2015年02月18日女性ソロシンガー、NakamuraEmiが4月22日(水)に3rd EP『NIPPONNO ONNAWO UTAU vol.3』をリリースすることが決定した。同作には、女性ならずとも誰もが共感し、一度は抱えたことのある感情を切り取った全5曲が収録。前作『NIPPONNO ONNNAWO UTAU vol.2』はライブ会場とヴィレッジヴァンガード限定でリリースされていたが、今作は初めて全国流通で発売される。NakamuraEmiは神奈川県厚木市出身。2011年に現在のNakamuraEmi名義で活動を開始。148センチの小さな体からは想像できない力強い歌声が特徴のアーティスト。昨年7月に開催されたAugusta Camp 2014ではオープニングアクトを務め、話題を集めた。3月16日(月)に長崎・オハナカフェ、28日(土)に愛知県で開催されるライブサーキットへの出演が決定している彼女。今後の活動は公式サイトなどでご確認を。■3rd EP『NIPPONNO ONNAWO UTAU vol.3』4月22日(水)発売NOU-3 / 1,500円(税抜)pipe records手作り特殊ジャケ仕様<収録曲>・モチベーション・チクッ・スケボーマン・雪模様・台風18号(順不同)
2015年02月18日