アミュプラザくまもと(熊本県熊本市)内に新たに登場するシネマコンプレックス「熊本ピカデリー」の開業日が、2021年4月23日(金)に決定した。東京・丸の内ピカデリーや新宿ピカデリー、東北から中国地方までのMOVIXといった映画館を抱える松…
2020年10月28日東京都内初となる「ドルビーシネマ」が2019年10月4日(金)、丸の内ピカデリーにオープンする。「ドルビーシネマ」映画の中にいるような没入体験を「ドルビーシネマ」とは、映画館やPC、ゲーム向けにオーディオテクノロジーを開発するドルビーラボ…
2019年07月19日東京都・千代田区にある映画館「丸の内ピカデリー」に10月4日(金)、都内初となる“ドルビーシネマ”が導入されることが分かった。ドルビーシネマとは、最先端の映像技術「Dolby Vision(R) 」(ドルビービジョン)と、立体音響技術の「…
2019年07月16日2019年秋、東京の丸の内ピカデリーにドルビーシネマが導入される。ドルビーシネマとは、最先端の映像技術と、立体音響技術、シネマ体験に最適化されたシアターデザインの3つを組み合わせることにより、究極の映画体験を提供する米国ドルビー社の最新技…
2018年12月07日第3回「新宿ピカデリー爆音映画祭」が、東京・新宿の映画館「新宿ピカデリー」にて開催。当初は2018年12月11日(火)から12月20日(木)までの開催が予定されていたが、一部上映チケットが発売後すぐに完売となったため、2019年1月10日…
2018年11月19日ウディ・アレン監督の過去作品をスクリーンで上映する特別企画「ウディ・アレン特集上映」が、2018年6月18日(月)から22日(金)まで新宿ピカデリーで開催される。アカデミー賞で作品賞1回、監督賞1回、脚本賞3回を受賞しているウディ・アレン…
2018年05月20日「爆音映画祭」が、2018年2月10日(土)から3月2日(金)まで、新宿ピカデリーにて開催される。爆音映画祭とは「映画は"音"でもっと楽しめる!」をコンセプトに、映画作品の持つ音を高品質、大音量で表現する映画祭。迫力のあるシーンはよりダイ…
2018年01月27日映画を大音量で上映する映画祭「丸の内ピカデリー アニメーション爆音映画祭」が、2018年1月12日(金)から2月2日(金)まで、東京・有楽町の丸の内ピカデリーで開催される。「アニメは“音”で、もっと楽しめる!」をコンセプトに掲げた本イベン…
2017年12月29日「丸の内ピカデリー爆音映画祭」が、2017年10月13日(金)から11月10日(金)まで丸の内ピカデリー3にて開催される。2017年3月の第1回開催での好評を受け、再び丸の内ピカデリーにて行われることとなった「爆音映画祭」。「映画は"音"…
2017年09月25日映画館に大規模かつ高品質な音響機器をセッティングし、作品の持つ“音”を大音量で表現する映画祭「丸の内ピカデリー爆音映画祭」(以下、爆音映画祭)が大好評につき、2回目の開催が決定!10月13日(金)~11月10日(金)の期間、丸の内ピカデリ…
2017年09月22日「爆音映画祭」が2017年3月25日(土)から4月7日(金)まで、丸の内ピカデリー3で開催される。また、大盛況につき4月8日(土)と9日(日)の2日間で追加上映が決定した。「爆音映画祭」では、話題の最新作から名作までを2週間に渡って一挙爆…
2017年03月18日「シネ・ロック・フェスティバル 2016」が東京・丸の内ピカデリーで、2016年7月23日(土)から8月5日(金)まで開催される。※8月13日(土)から26日(金)まで、アンコール上映が行われることが決定。オアシスのライヴ映像『oasis…
2016年07月07日明星食品は9月28日、タテ型BIGサイズのノンフライカップめん「明星 銀座デリー監修 カシミールカレーラーメン」(税別205円)を発売する。同商品は、東京都・銀座にあるインド・パキスタン料理店「デリー」の監修により、同店のメニュー「カシミ…
2015年09月06日ブリティッシュ・エアウェイズは7月21日、ボーイング787-9導入路線の計画を発表した。導入路線はデリー~ヒースロー線で、運航開始日は10月25日のデリー発を予定している。同社にとって初となる同機には、World Traveller(エコ…
夏といえばカレーですよね! そして、なぜか男子ってカレー好きじゃないですか? 今回、男ウケ抜群の手みやげということで、「デリーのカレー」をご紹介します!東京にはカレーの名店がたくさんありますよね。その中で代表格といっても過言ではない、上野…
2014年07月13日