フードエッセイスト・平野紗季子さんの「MY STANDARD GOURMET」。今回は『Maple Pizza(メープルピザ)』のピザです。ピザはみんなの食べ物だ。田原町に6月にオープンしたピザショップ『Maple Pizza』にいるとそう思う。店にはタトゥーの入った少年から近所のおばあちゃんまで訪れ、垣根なく賑わう。その中心にあるのが店主のベンさんが焼く直径50cmの巨大なニューヨークピザだ。子供の頃、父親がピザ屋(その名も『Maple』!)をやっていたこともあり、ピザに囲まれて育ったベンさん。ニューヨークスタイルのピザを日本に広めた『PIZZA SLICE』で約8年腕を磨き、満を持して独立したベンさんのピザは、とにかく生地がうまい。強力粉を2種ブレンドしてしっかり寝かせた生地は、粉の香りとふっくら感が魅力。二口目には思わず耳を頬張りたくなる。「イメージは、ピザトーストみたいなピザ。優しくふっくらとした生地感を出したくて」。ピザソースもオリジナルで、トマトのフレッシュ感を残した味わいを追求。酸味と甘みの絶妙なソースがピザ全体を包み込む。トッピングは定番のペパロニ(量多め。「たくさんのってる方がテンション上がりますよね」とベンさん)やチーズのほか、厚切りベーコンにパイナップルのハワイアンが並ぶ日も。ドリンクは冷蔵庫からセルフで取って、瓶のコーラを開けて乾杯。「長く町に愛される店になれたら」と言うベンさん。きっとそうなりますよ、と店を出るお客さんの満ち足りた笑顔を見て思った。ペパロニスライス(¥550)とToday’s Sliceのハワイアンスライス(¥660)。サイドのピザ生地で作ったガーリックパン・ガーリックノット(¥220)は小腹にストライクな、やみつきボール(危険)。ドリンクはコカ・コーラ(¥330)に、サンペレグリノのリモナータ(¥418)など。お酒はバドワイザーやハイネケンなど瓶ビールも充実。Maple Pizza 東京都台東区寿2‐4‐8‐101妙見屋TEL:070・2434・181811:30~20:00(19:00LO)火曜、第2・4 水曜休詳細はインスタグラム(@maplepizza_)で。ひらの・さきこ1991年生まれ。フードエッセイスト。著書にエッセイ集『生まれた時からアルデンテ』(平凡社)など。※『anan』2022年8月17‐24日合併号より。写真・清水奈緒取材、文・平野紗季子(by anan編集部)
2022年08月10日チーズガーデンの秋限定スイーツ「御用邸栗チーズケーキ」が、2022年8月24日(水)から10月下旬までチーズガーデン全店で発売予定だ。“まるで和菓子”優しい甘さの「御用邸栗チーズケーキ」チーズにこだわった焼き菓子を展開するスイーツブランド・チーズガーデンから、ロングセラースイーツ「御用邸チーズケーキ」の秋限定フレーバーがお目見え。数種類のチーズをブレンドした濃厚なチーズケーキの生地に、和栗のオリジナル餡をたっぷりと混ぜて焼き上げた、マロンフレーバーのチーズケーキが展開される。栗餡には、大きくほくほくとした和栗を100%使用。封を開けると栗の甘い香りがふわりと広がり、口に入れると栗のほっこりとした味わいとなめらかな食感を楽しむことができる。“サクッほろっ”食感「パンプキンチーズクッキー」もまた、かぼちゃの優しい甘さにこだわった「パンプキンチーズクッキー」が、“サクッほろっ”とした食感へとリニューアルして登場。北海道産のかぼちゃを贅沢に使用したクッキーには、パルメザンチーズをプラス。ひと口食べると、チーズのうまみとコク、かぼちゃの甘い香りを同時に味わうことができる。【詳細】チーズガーデンの秋限定スイーツ発売期間:2022年8月24日(水)~10月下旬予定販売店舗:チーズガーデン全店、オンラインショップ価格:・御用邸栗チーズケーキ 1,550円・パンプキンチーズクッキー 2枚入 280円/8枚入 1,080円【問い合わせ先】チーズガーデンTEL:0120-540-224(9:00~17:00)
2022年08月06日資生堂パーラーは、秋季限定のチーズケーキ「秋のチーズケーキ(マロン)」を、2022年9月1日(木)より発売する。資生堂パーラーから秋限定「秋のチーズケーキ(マロン)」資生堂パーラーで人気の季節のチーズケーキが、秋の味覚を代表するマロンフレーバーとなって登場。デンマーク産の濃厚なクリームチーズに渋皮マロンソース、北海道産小麦粉を使ったビスキュイ生地にマロンペーストを加えて焼き上げた一品で、焼き栗のようにこんがり・ほっくり・香ばしい、濃厚な栗の味わいが楽しめる。手焼きで作る店舗限定のチーズケーキもまた、銀座本店ショップをはじめとする一部限定店舗では、1本1本を手作りで焼き上げる「秋の手焼きチーズケーキ(マロン)」も発売。濃厚なクリームチーズに、渋皮マロンソースとヨーロッパ産の砕いた栗の粒を練り込むことで、栗の味わいをよりしっかりと味わえる一品に仕上げている。商品情報資生堂パーラー 秋季限定チーズケーキ発売日:2022年9月1日(木)価格:・「秋のチーズケーキ(マロン)」3個入 999円/6個入 1,998円・「秋の手焼きチーズケーキ(マロン)」1本入 2,970円 ※銀座本店ショップ他、取扱店限定商品取扱店舗:百貨店を中心とする全国の資生堂パーラー店舗、オンラインショップ【問い合わせ先】資生堂パーラー お客さま窓口TEL:0120-4710-04(月~土曜日10:00~17:00 祝日、夏期休暇、年末年始を除く)
2022年08月05日チーズ菓子専門店「ニューヨーク パーフェクト チーズ(NEWYORK PERFECT CHEESE)」が、2022年8月3日(水)から8月16日(火)までの期間、大阪・阪神梅田本店に期間限定で出店する。チーズ菓子専門店「ニューヨーク パーフェクト チーズ」が阪神梅田本店に2017年に誕生した「ニューヨーク パーフェクト チーズ」は、世界で活躍する3人のチーズプロフェッショナルが監修したチーズ菓子専門店。世界中から厳選したチーズを主役に、味・香り・食感にこだわり抜いた、ニューヨークスタイルのチーズスイーツを提案している。看板商品「ニューヨークパーフェクトチーズ」看板商品は、ほんのりとゴーダチーズが香るチュイールに、ミルククリームとチーズ味のスティックチョコレートをサンドした「ニューヨークパーフェクトチーズ」。最適な温度・湿度・焼き方で仕上げることで、チーズの豊かな香りと風味が楽しめる一品となっている。商品数に限りがあるため、期間中は10時〜と16時〜の1日2回に時間を分けて販売。各回共に、予定数に達し次第販売終了となる。店舗情報「ニューヨーク パーフェクト チーズ」阪神梅田本店 期間限定店舗オープン期間:2022年8月3日(水)〜8月16日(火)場所:阪神梅田本店地下1階 スイーツステージ(大阪市北区梅田一丁目13番13号)販売時刻:午前10:00〜、16:00〜※各回予定数になり次第、販売終了となる。営業時間:10:00〜20:00(阪神梅田本店に準ずる)
2022年08月04日“ブラウンチーズ”スイーツ「ブラウンチーズブラザー」の期間限定ショップが、2022年8月1日(月)より、羽田空港第1ターミナル内「羽田スタースイーツ」にオープンする。「バターのいとこ」のグッドニュース手掛ける新スイーツ「ブラウンチーズブラザー」は、“那須の新銘菓”として人気を博す「バターのいとこ」を展開するグッドニュースの新スイーツ。 砂糖不使用ながらほんのり甘さを感じる“ブラウンチーズ”が主役のクッキーサンドだ。甘酸っぱい“ブラウンチーズ”が主役のサクほろクッキーサンドキャラメルと合わせ、甘酸っぱい味わいに仕上げたブラウンチーズを、フランスの郷土菓子でもあるバターベースのガレットブルトンヌでサンド。ユニークなブラウンチーズの味わいと、ガレットのサクほろ食感を同時に楽しめる。そんな「ブラウンチーズブラザー」が、東京に初登場。那須にオープンした旗艦店に続く今回の期間限定ショップは、自慢の「ブラウンチーズブラザー」に加え、ココアを練り込んみ“ほろ苦”チョコレート風味に仕上げたガレットにブラウンチーズを合わせた「ブラウンチーズブラザー チョコ」もラインナップする。さらに、プレーンとチョコの2種類の味を楽しめる10個入りのボックスも店頭に並べる。詳細ブラウンチーズブラザー 期間限定ショップ出店期間:2022年8月1日(月)~11月30日(水)住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナル 2F マーケットプレイス 羽田スタースイーツ営業時間:7:00~20:00価格:・ブラウンチーズブラザー プレーン(1箱3個入) 972円・ブラウンチーズブラザー チョコ(1箱3個入) 972円・ブラウンチーズブラザー BROTHER BOX(10個入) 3,240円
2022年07月30日オニオン好きさんにはたまらない、オニオンをたっぷり使ったセブンイレブンのオニオンチーズブレッド♡チーズの塩気と黒コショウのアクセントが絶妙!朝ごはんにもおすすめです♪ボリューム満点!オニオンチーズブレッドセブンイレブンで7月12日より販売開始されたオニオンチーズブレッド。価格は162円(税込)です。たっぷりのオニオンとチーズがトッピングされています♡サイズ感もとても大きいです。シャキシャキ食感のオニオンと黒コショウのアクセントが絶妙たっぷりのオニオンはシャキシャキ食感で絶品♡オニオンの甘さの中に、ほんのり辛みも感じられます。クリーミーな味わいのソースは、黒コショウがいいアクセントになっています◎ふかふか食感の香ばしいパン生地焙煎した大麦粉を配合したパン生地は香ばしさもあり、フィリングとのバランスが絶妙♪ふかふか食感です。トースターで温めるのがおすすめですそのままでもおいしいですが、トースターで軽く温めるとオニオンの甘さがアップ!チーズの味もより鮮明になり絶品に。時間のある方はぜひ温めて食べてみてくださいね♪気になるカロリーは?カロリーは263kcalです。食べ応えがあるので、朝ごはんにもぴったりですよ◎オニオン好きさん必見◎セブンイレブンのオニオンチーズブレッドは香ばしいパン生地に、たっぷりのオニオンとチーズが最高◎とにかくオニオンがたっぷりで、満足度も高めです!気になる方はセブンイレブンのパンコーナーをチェックしてくださいね。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年07月26日「このままでは終われない。ドミノ・ピザ魂にかけて、もう一回やりきってみせる!」宅配ピザチェーン店である『ドミノ・ピザ』が、2022年7月25日にTwitterを更新。賛否両論を巻き起こした『1枚買うと2枚無料!』キャンペーンを同月28日(木)から4日間限定で再び実施すると発表し、話題になっています。「1枚買うと2枚無料!リベンジ」開催のお知らせ pic.twitter.com/0JfeZrdQlg — ドミノ・ピザ (@dominos_JP) July 25, 2022 キャンペーン『デリバリーLサイズピザを買うとMサイズピザ2枚無料!リベンジ』は、「デリバリーでLサイズ、またはニューヨーカーピザを購入すると、Mサイズのピザを2枚無料でもらえる」というもの。無料になるMサイズピザは、王道のマルゲリータやギガ・ミートなど14種類が対象となります。同年6月に実施された前回のキャンペーンでは、大好評のあまりに注文が殺到し、一部の店舗で注文を受けきれなくなったり、ピザの到着時間が大幅に遅れたりするなどのトラブルが発生。また、ネット上では配達する従業員の多忙ぶりを心配する声も多数上がっていました。よくも悪くも大反響となったキャンペーンでしたが、同社は前回の『失敗』を反省した上で、「もう一度リベンジしたい」と宣言しています。全店舗で準備万端にリリースによると、ドミノ・ピザはキャンペーンを成功するため、全店舗で十分な量のピザ生地とピザボックスを準備、従業員も全店舗で増員するとのこと。また、従業員にスポーツドリンクと塩飴を配給し、健康管理に配慮していくといいます。投稿には、お得なキャンペーンに喜ぶ声、猛暑の中で配達の従業員を心配する声など、さなざまなコメントが寄せられました。・復活はありがたい…けど、暑いし配達する人が大丈夫か心配。・もう諦めるかと思ってたよ。やるなドミノ・ピザ。・ピザ大好きなので、待ってた!でも、テイクアウトでもいいんですよ。最大で4860円もお得となる、こちらのキャンペーン。子供たちが夏休みの期間に実施となるので、前回以上に多くの注文が入ることが予想されます。おいしいピザをお得に食べられる嬉しいサービスですが、配達する人たちは体調に十分気を付けてほしいですね!【デリバリーLサイズピザを買うとMサイズピザ2枚無料!リベンジ】期間:2022年7月28日(木)~2022年7月31日(日)内容:デリバリーでLサイズのピザ、またはニューヨーカーピザをお買い上げいただくと、Mサイズのピザを2枚無料でご提供[文・構成/grape編集部]
2022年07月25日2022年6月14日に、ローソンより新発売された「チーズにおぼれる!肉厚チーズバーガー」はもう食べましたか?“チーズにおぼれる”という、そのネーミングから気になるバーガーです…。さっそく実食してみたので、気になる中身と味をレポートします。(1)購入してみた…!こちらがローソンの「チーズにおぼれる!肉厚チーズバーガー」、値段は451円(税込)です。写真付きのパッケージも、チーズが溢れておいしそうですね。『チーズにおぼれる』とは、どんな味わいなのでしょうか!?(2)チーズがとろ〜り!袋を少し開封して、電子レンジで温めてみます。パッケージに記載されているとおり、500Wで1分15秒温めてみました!すると…チーズがとろ〜り。横からバーガーを見てもわかるように、たっぷりのチーズが溶けています。チーズはチェダーチーズと、ゴーダチーズの2種類を使っていますよ。このとろ〜りしたチーズ!チーズ好きにはたまりませんね。(3)肉厚パティにチーズがたっぷり!バンズを開けて、バーガーの中を確認してみましょう。中にもチーズがたっぷり!パティは肉厚でジューシー。チーズだけでなく、肉厚のパティにも満足感が得られそうなバーガーです。(4)チーズの存在感が大!一口食べると肉汁がじゅわ〜っと溢れる……と、ともにチーズが伸びる伸びる!チーズの酸味とパティの旨みが絶妙にマッチしています。2種類のチーズがうまい具合に絡みあって、パティのおいしさを引き立てていますよ。ローソンの「チーズにおぼれる!肉厚チーズバーガー」をご紹介しました。ボリュームも満点で、チーズ好きにはたまらないバーガーです。まさに“チーズにおぼれる”ほどの、たっぷりのチーズに大満足でした!気になった方は、お近くのローソンへ足を運んでみてください。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。(nikori/lipine編集部)"
2022年07月25日チーズケーキ専門店「ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)」の期間限定ショップ「ミスターチーズケーキ ユア シティ」が全国に出店。その第1弾として、2022年7月15日(金)より順次アミュプラザ鹿児島・アミュプラザおおいた・岡山タカシマヤに順次オープンします。人気チーズケーキ専門店「ミスターチーズケーキ」が全国に限定出店ミシュランの星付きレストランで活躍したシェフ・田村浩二が手掛ける「ミスターチーズケーキ」は、毎週日曜日と土曜日にだけオンライン販売されるチーズケーキの専門店。母の想いの詰まったおいしい記憶と、シェフとして培った感性で作る“人生最高のチーズケーキ”を提案しています。定番チーズケーキを保冷バッグ付きで販売今回の期間限定ショップでは、レストランデザートのような濃厚かつ儚い口どけと、バニラ・レモン・トンカ豆が生み出す甘く爽やかな香りが楽しめる定番チーズケーキを販売。温度によって変化する味わいと香りを体験できるよう、ケーキと保冷袋がセットになった状態で販売されます。第1弾の九州3県には夏限定フレーバー“ヒラミレモン”も登場また、第1弾のアミュプラザ鹿児島・アミュプラザおおいた・岡山タカシマヤには、2年ぶりの復刻となる夏限定フレーバー「ミスターチーズケーキ ヒラミレモン」も登場。沖縄県産のヒラミレモン(シークヮーサー)にペパーミントや山椒、オリーブオイル、バニラなどを組み合わせた、奥行きのある味わいが魅力です。店舗情報ミスターチーズケーキ 期間限定ショップ「ミスターチーズケーキ ユア シティ」第1弾■アミュプラザ鹿児島期間:2022年7月15日(金)〜7月25日(月)場所:鹿児島県鹿児島市中央町1-1 本館1階 インフォメーション前時間:10:00〜20:00■アミュプラザおおいた期間:2022年8月6日(土)〜8月20日(土)場所:大分県大分市要町1-14 1階 豊後にわさき市場時間:9:30〜21:00■岡山タカシマヤ期間:2022年8月25日(木)〜9月5日(月)場所:岡山県岡山市北区本町6-40 地下1階 特設会場時間:10:00〜19:00※7月11日(月)より公式WEBサイト(で事前予約受付をスタート。※このほか、2022年末にかけて全国各地に出店予定。詳細は随時発表。※店舗により販売商品が異なる可能性あり。いずれの店舗も、各日の在庫がなくなり次第、販売終了となる。※混雑回避のため、整理券の配布や、店頭で待ち時間が発生する可能性あり。<第1弾店舗販売商品>・「ミスターチーズケーキ(保冷バッグ付き)」3,456円・「ミスターチーズケーキ ヒラミレモン」5,400円・「フィナンシェ(6個入り)」2,376円
2022年07月22日ローソンにて新発売の「とろ~りチーズのもちもちとした白いパン」を購入してきました。早速食べた感想をレポートします!(1)購入してみた「とろ~りチーズのもちもちとした白いパン」の価格は135円(税込)です。パッケージの外から見ても、パンの中心の十字の切れ目からとろ~りチーズがのぞいていますね。このまま食べても温めて食べてもおいしく食べられそうです。(2)ふわふわもちもちの白パン生地袋を開けてみると、表面にはうっすら粉がふられており、もちもち弾力のある生地の白パンが出てきました。中心の切れ込みにはほんのり焼き色がついています。(3)とろ~りチーズは濃厚チェダー風中のチーズはとても濃厚です!チェダーチーズのようなコクがあり、淡泊な味の白パンがチーズの味を引き立ててくれています。温めなくてもとろ~りとなめらかなので、常温でもおいしく食べることができました!(4)食べ方アレンジいろいろ常温でも十分おいしく食べることができましたが、チーズ系のパンはたいてい温めて食べるとさらに美味しく食べることができます。トースターで焼いて食べれば表面がカリッと香ばしくなりますよ。とろとろのチーズと相まってパン屋さんで買った焼き立てパンのような食感が楽しめること間違いなし!今回は、ローソンの「とろ~りチーズのもちもちとした白いパン」を実際に食べた感想をレポートしました。ローソンの新商品ベーカリーは早い時間に売り切れてしまうことがあるので、気になった方はなるべく早い時間に買いに行ってくださいね!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。(lipine編集部)"
2022年07月16日チーズケーキ専門店「ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)」の期間限定ショップ「ミスターチーズケーキ ユア シティ」が全国に出店。その第1弾として、2022年7月15日(金)より順次アミュプラザ鹿児島・アミュプラザおおいた・岡山タカシマヤに順次オープンする。人気チーズケーキ専門店「ミスターチーズケーキ」が全国に限定出店ミシュランの星付きレストランで活躍したシェフ・田村浩二が手掛ける「ミスターチーズケーキ」は、毎週日曜日と土曜日にだけオンライン販売されるチーズケーキの専門店。母の想いの詰まったおいしい記憶と、シェフとして培った感性で作る“人生最高のチーズケーキ”を提案している。定番チーズケーキを保冷バッグ付きで販売今回の期間限定ショップでは、レストランデザートのような濃厚かつ儚い口どけと、バニラ・レモン・トンカ豆が生み出す甘く爽やかな香りが楽しめる定番チーズケーキを販売。温度によって変化する味わいと香りを体験できるよう、ケーキと保冷袋がセットになった状態で販売される。第1弾の九州3県には夏限定フレーバー“ヒラミレモン”も登場また、第1弾のアミュプラザ鹿児島・アミュプラザおおいた・岡山タカシマヤには、2年ぶりの復刻となる夏限定フレーバー「ミスターチーズケーキ ヒラミレモン」も登場。沖縄県産のヒラミレモン(シークヮーサー)にペパーミントや山椒、オリーブオイル、バニラなどを組み合わせた、奥行きのある味わいが魅力だ。店舗情報ミスターチーズケーキ 期間限定ショップ「ミスターチーズケーキ ユア シティ」第1弾■アミュプラザ鹿児島期間:2022年7月15日(金)〜7月25日(月)場所:鹿児島県鹿児島市中央町1-1 本館1階 インフォメーション前時間:10:00〜20:00■アミュプラザおおいた期間:2022年8月6日(土)〜8月20日(土)場所:大分県大分市要町1-14 1階 豊後にわさき市場時間:9:30〜21:00■岡山タカシマヤ期間:2022年8月25日(木)〜9月5日(月)場所:岡山県岡山市北区本町6-40 地下1階 特設会場時間:10:00〜19:00※7月11日(月)より公式WEBサイト(で事前予約受付をスタート。※このほか、2022年末にかけて全国各地に出店予定。詳細は随時発表。※店舗により販売商品が異なる可能性あり。いずれの店舗も、各日の在庫がなくなり次第、販売終了となる。※混雑回避のため、整理券の配布や、店頭で待ち時間が発生する可能性あり。<第1弾店舗販売商品>・「ミスターチーズケーキ(保冷バッグ付き)」3,456円・「ミスターチーズケーキ ヒラミレモン」5,400円・「フィナンシェ(6個入り)」2,376円
2022年07月14日淡路島ピザ 石原商店はあらたな取り組みとして、2022年7月より「田んぼのなかのビアガーデン」を開催しました。海でもなく、山でもなく、ビルの屋上でもない…。田んぼが広がる開放的空間で、あつあつのピッツァとひえひえのビールをお楽しみください。ピッツァとビール【淡路島ピザ 石原商店 概要】2020年10月創業の移動式のピッツェリア。営業拠点は、「佐野運動公園」近くの「佐野ベース」とよばれる場所です。周囲には田んぼが広がり、のんびりした雰囲気。パラソルやテント席もあり、日除け対策も万全です。淡路島の食材の魅力を伝えるピッツァをめざし、地元の農園や魚屋、乳業メーカーから素材を直接仕入れています。<ピッツァ>北海道の小麦粉、イースト、塩、水。ナポリピッツァのレシピを忠実に守り、薪窯で焼き上げるピッツァ。食材は、淡路島牛乳(南あわじ市)のチーズ「カチョカヴァロ」や、地元農家による旬の野菜など島内産にこだわる。<アルコール飲み放題>ピッツァをごまかさないビール「ハートランド」と、ピッツァの味をひきたてるハイボール「ホワイトホース」の2種が飲み放題¥1,600(税込)<その他ドリンク>世界中から集めたコーラ7種類、ジンジャエール5種類など、ドリンクにも力を入れています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月12日“発明的チーズケーキ”を展開するチーズワンダー(CHEESE WONDER)から、夏草香るソフトクリームとのハイブリッドチーズケーキ「チーズワンダーブルー(CHEESE WONDER BLUE)」が登場。2022年7月1日(金)から、下北沢「ボーナストラック」内のWhy_?下北沢にて期間限定販売される。なめらかソフトクリーム×チーズケーキのハイブリッドスイーツ「チーズワンダーブルー」は、ソフトクリームとチーズケーキのハイブリッドスイーツ。ザクザク食感のプレスドアーモンドクッキーに生チーズスフレを入れ、放牧牛乳を使用したなめらかなソフトクリームを乗せた、夏にぴったりの1品だ。夏草をたっぷり食べた牛から搾った放牧牛乳をベースにしたソフトクリームは、後味すっきりの爽やかなテイストが魅力。北海道産マスカルポーネの隠し味によって、ミルクのコクもプラスした。下層の生チーズスフレは、カスタードクリームに、メレンゲと北海道産クリームチーズをブレンドした、チーズワンダーのシグニチャークリーム。コクとチーズの旨味を詰め込んだ生チーズスフレが、味わいを支える柱の役割を果たしている。【詳細】チーズワンダーブルー販売期間:2022年7月1日(金)~7月24日(日)場所:Why_? 下北沢住所:東京都世田谷区代田2-36-12 ボーナストラック SOHO-7TEL:03-6805-5380営業時間:11:00~19:00価格:イートイン 600円※ユートピアアグリカルチャーのオンラインショップでは、7月1日(金)~9月10日(土)までの毎週金曜日及び土曜日20:00に販売。メール購読者限定で期間中毎週水曜10:00にも販売。また、メールマガジン登録者限定で6月29日(水)~先行販売。
2022年07月01日濃厚でまろやかなチーズともちもち食感のパン生地の組み合わせが最高においしい、ローソンのとろ〜りチーズのもちもちとした白いパン♡チーズ好きさん必見です!チーズ好きさん必見!とろ〜りチーズのもちもちとした白いパンローソンで6月14日より販売開始された、とろ〜りチーズのもちもちとした白いパン。価格は135円(税込)です。手のひらより少し大きめのサイズ感です◎開封してみるとチーズの香りがふわっと広がりました♪もちもち食感の白いパン白いパンは粉がかかっていて、持つとしっとりしているのが伝わります。もちもち食感のソフトな白いパンは、シンプルな味わいでおいしいです♡たっぷりのチーズが堪能できます♡チーズはたっぷり入っています。なめらかなチーズは塩気もあり、白いパンと相性ばっちり◎チーズは何種類かブレンドされていて、いろいろな味わいが堪能できます♪とにかく濃厚で、チーズが思う存分楽しめますよ!トースターで軽く温めるのがおすすめ!トースターで温めると、パン生地が外はパリッと中はふんわりもっちり食感になります。チーズの味がより濃く感じられ絶品に♪ぜひ温めて食べてくださいね♡気になるカロリーは?294kcalです。チーズがたっぷり入っているので食べ応えもあります。朝ごはんにもおすすめですよ♪食べ応えばっちり◎さまざまな味わいのチーズが楽しめる、ローソンのとろ〜りチーズのもちもちとした白いパン。シンプルな味わいの白いパン生地と、まろやかで濃厚なチーズの組み合わせは最高です♪気になる方はローソンでチェックしてくださいね!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年06月30日2022年6月25日現在、宅配ピザチェーン店である『ドミノ・ピザ』が行っているキャンペーンが話題です。そのキャンペーンは、デリバリーでLサイズのピザを買うと、Mサイズのピザが2枚無料で提供されるというもの!ドミノ・ピザ、11日間限定で『1枚買うと2枚無料』キャンペーンを開催!ピザ好きにはたまらないキャンペーンですが、計3枚のピザを一気に食べきるのは、少人数では難しいもの。そんな人たちのために、『ドミノ・ピザ』はTwitterに、ライフハックならぬ『ピザハック』を投稿。食べきれずに冷蔵・冷凍保存したピザの温め方を紹介しました。その方法は、ピザを温める時に、コップ1杯の水と一緒にレンジでチンするという方法!【ピザ3枚食べきれず余ってしまった方へ】ライフハックならぬピザハックなんですが…コップに水を入れ、ピザと一緒にレンジで温める(500Wで1分弱。冷凍なら3分弱)と火を使わずに冷めたピザをふわふわもちもちに蘇ります…他にピザの良い蘇らせ方知ってる人いる? #ドミノピザ pic.twitter.com/E2DzVqklzk — ドミノ・ピザ (@dominos_JP) June 24, 2022 冷蔵保存していた場合は500wで1分、冷凍保存していたものは、500wで3分間温めると、ふわふわもちもちによみがえるそうです!また、「ほかにピザのよみがえらせ方を知っている人、いる?」と呼びかけた、『ドミノ・ピザ』。コメント欄には、さまざまな『ピザを再びおいしく食べる方法』が寄せられていました。・フライパンを温めてからアルミホイルを敷き、ピザを並べます。水を少しだけ入れて、フタをして中火で焼く!おいしく復活します。・フライパンで温めています。ピザにかからないよう、水を少し入れてフタをし温めれば、できたてのように復活しますよ!・オーブントースターで、焼き皿を下に置き温めます。温める時に、アルミホイルを上にかけるのがポイント。包むのではなく、かけるのです。・そんなの簡単さ!『ドミノ・ピザ』に電話すればいいのさ!30分くらいで、アッツアツの新しいピザが届くぜ!人によって、ピザの温め方にはさまざまな方法があるようですね。3枚もピザがあれば、さまざまな温め方が試せるでしょう。『ドミノ・ピザ』のキャンペーンは、2022年7月3日まで。この機会に、おいしいピザをお得に食べてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2022年06月25日ほっとする味♪かぼちゃとチーズのオートミールリゾットリゾットでは本来、お米をくたくたに煮込まず、アルデンテの食感を残すのがポイントのひとつ。プチプチした噛みごたえを残すなら、オートミールのロールドオーツはぴったりです!材料※1人分の材料ですオートミール20gかぼちゃ110g(1/8)(種と皮を取った状態で80g)玉ねぎ(みじん切り)1/8個15gコンソメ(顆粒)小さじ1/2牛乳200mlピザ用チーズ20g塩、こしょう少々バター3〜5g作り方1かぼちゃは皮と種を取り除き乱切りにし、電子レンジで2分半加熱する。2深さのある鍋にバターを熱して玉ねぎを炒め、1を入れてかぼちゃをつぶしながら混ぜる。牛乳200ml、オートミール、コンソメスープの素を入れて弱火で煮る。3煮立つ直前にチーズを入れて溶けたら出来上がり。本格派!ブルーチーズのオートミールオムレツクセが強めなブルーチーズを、トロトロの卵がふんわり受け止めてくれます。オートミールが入ると、食べごたえアップ! 腹持ちがいいひとさらに。材料オートミール大さじ1ブルーチーズ30g卵2個塩少々サラダ油大さじ1作り方1オートミールは器に取り少量の水(分量外)で湿らせラップをして電子レンジで1分半ほど加熱する。ラップをはずして、フォークでほぐし、粗くほぐしたブルーチーズとざっくり合わせる。2卵2個をボウルに割りほぐし、塩少々を加えてよく混ぜる。3フライパンにサラダ油を熱し、強火のまま2を一気に流し入れ、縁から中心にまんべんなくかきまぜる。4卵が半熟状のうちに1をまん中にのせて卵で包むようにして2つ折りにする。5形をととのえて皿に移す。小麦粉不使用! 糖質オフなオートミールのピザオートミールは小麦と同じ麦の一種ですが、食物繊維が多く、その分、小麦より糖質が控えめ。小麦粉の代わりにオートミールを使った生地でピザ代を作ると、糖質オフになりますよ。オートミールは、クイックオーツや味のないインスタントーツがおすすめです。作り方オートミール大さじ1ブルーチーズ30g卵2個塩少々サラダ油大さじ1材料1オートミールと水50mlを合わせてしばらくおく(30分ほど)21におからパウダー、オリーブ油、水大さじ1を加えて混ぜ合わせてよくこね、ひとつにまとめる。(水の量は加減する)3平らな台にラップを敷き、2をのせてさらにラップをかぶせてはさむ。上から軽く押さえながら直径15〜6cmの円形に伸ばす。フライパンで両面軽く焼く。43にピザソースを塗り、好みの具、ピザ用チーズをのせてオーブン180度で8分焼く。(予熱なし)オーブントースタで焼いてもよい。【ポイント】トースターで焼く場合、角形に伸ばしたほうが焼きやすければ、それでもOKです。小麦粉不使用! 糖質オフなオートミール豆腐グラタントロトロあつあつのグラタンはおいしいですが、小麦粉、バターを使ったベシャメルソースは、ハイカロリーで心配ですよね。小麦粉・バターは不使用、オートミールと豆腐を使って、クリーミーでも糖質オフなグラタンをご紹介します。材料オートミール(クイックオーツ)30g豆乳150ml固形コンソメスープの素 1個絹ごし豆腐50gサーモン50gブロッコリー2房とろけるチーズ適宜作り方1鍋に豆乳と固形コンソメスープの素を入れ、溶けたらオートミールを入れて沸騰しないように煮る。21に裏ごしした絹ごし豆腐を入れ、混ぜ合わせる。3フライパンでサーモンにさっと火を通す。ブロッコリーはラップに包んで電子レンジ強で3分加熱する。4耐熱皿に2と3を入れ、上からお好みでとろけるチーズをトッピングする。5220℃で10分焼く。まとめ糖質オフなチーズとオートミールの組み合わせレシピを紹介しました。ただし、糖質オフとはいっても、チーズの食べすぎは塩分過多、脂質の過多につながります。オートミールも、炭水化物が主な栄養素となる穀類ですから、食べすぎれば当然、カロリーオーバーに。食べすぎには注意して、チーズとオートミールの組み合わせを楽しんでくださいね。(文・写真・レシピお料理チームクレア 太田雅恵、伊藤浩子、富沢より子/構成マイナビ子育て編集部)
2022年06月24日気が付いたら、ピザ用チーズにカビが生えていた…。そのような経験がある人も、少なくないでしょう。ピザ用チーズに片栗粉を混ぜて冷凍保存をすると、味も食感も変わらず、パラパラの状態で長期保存ができます。インターネットで検索をすると、「100gあたり大さじ1が必要」という情報を見つけました。ところが、我が家ではいつも800gのピザ用チーズを購入しています。小分けにするのは面倒ですし、片栗粉を大さじ8も入れるのは、少々不安でもあります。そこで、小分けせずに、小さじ1の片栗粉で試してみました。ピザ用チーズ800gです。ピザ用チーズの袋に直接、小さじ1の片栗粉を入れて、全体に行き渡るように振ります。未使用のためチーズの量が多く、片栗粉が全体に行き渡ったかどうかは、やや見えにくかったです。「固まってしまったら仕方ない」という気持ちで封を閉じます。後日、グラタンに冷凍したピザ用チーズを使用したところ、パラパラになっていました!焼き加減もいつも通り。「片栗粉が行き渡ったのは、袋の上部だけかもしれない」と思い、後日ピザにも使用してみましたが、ちゃんとパラパラのチーズでした。ピザ用チーズの種類にもよるかもしれませんが、片栗粉を少量入れるだけでチーズ同士がくっつくのを防いでくれるようです。ピザ用チーズが使い切れない時や小分けするのが面倒な時は、ぜひ試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2022年06月24日宅配ピザチェーン店で知られる、ドミノ・ピザ。家族はもちろん、友人や大人数で食べる時など手軽に注文ができるとあって、ドミノ・ピザの商品を食べたことがある人は多いでしょう。そんなドミノ・ピザが、あるキャンペーンを開始しました。ドミノ・ピザ、『1枚買うと、2枚無料』キャンペーンを開催!株式会社ドミノ・ピザジャパンは、「お客様に日頃の感謝を込めて」と、2022年6月23日より『デリバリーLサイズピザを買うとMサイズピザ2枚無料』キャンペーンを開催。同キャンペーンは、デリバリーでLサイズ、またはニューヨーカーピザを購入すると、Mサイズのピザが2枚無料で提供されます。無料のピザは、『1-2ハッピーレンジ』のメニュー内から好きなピザが選択でき、最大で4860円お得になるのだとか!ドミノ・ピザが独自に行なったアンケート結果によると、「普段食べないピザにもチャレンジしたい」と思っている人が、74%もいるのだそうです。2022年6月23日から同年7月3日までの11日間限定で開催される、同キャンペーン。SNS上では、「いい意味でやり過ぎ…!」「頼まなきゃ」などの声が上がっていました。いつも好きな商品を注文している人は、この機会に、違う味のピザにチャレンジしてみてはいかがですか。【デリバリーLサイズピザを買うとMサイズピザ2枚無料!キャンペーン】期間:2022年6月23日(木)~2022年7月3日(日)内容 :デリバリーでLサイズのピザ、またはニューヨーカーピザをお買い上げいただくと、Mサイズのピザが2枚無料[文・構成/grape編集部]
2022年06月23日ピリ辛ファンの皆さん必見!ファミマの完熟トマトのピリ辛ピザパンは、ふんわりとしたパン生地にさまざまなトッピングがのっているピザパンです!じわじわと辛さが感じられて、暑い季節にもぴったりですよ♪夏にぴったりな完熟トマトのピリ辛ピザパンファミリーマートで5月31日より販売開始された完熟トマトのピリ辛ピザパン。価格は138円(税込)です。手のひらより少し大きめのサイズ感で、食べ応えがありそうです◎しっとりふわふわなパン生地♡開封してみるとトマトソースの香りが♡パン生地は、ほんのり甘さも感じられるソフトなタイプ。しっとりふわふわとした食感のパン生地で、パサつきは感じられませんでした◎じわじわ辛さが感じられます!ピリ辛ピザソースは、辛みがあとからじわじわくるタイプ。一口目は辛くないと感じましたが、食べ続けると辛さがじんわり口の中に残りました。シャキシャキ食感のオニオンスライス、チーズ、チョリソーのトッピングがいいアクセントに◎大きめですが、最後まで飽きずに食べることができますよ♪気になるカロリーは?カロリーは237kcal。総菜パンとしては低めです◎見た目は大きめですが、パン生地がソフトで軽めなのでぺろりと完食しました♪朝ごはんやランチにおすすめですよ!具材がアクセントに◎ファミリーマートの完熟トマトのピリ辛ピザパンは、夏にぴったりなピリ辛タイプのパンです♡いろいろな具材がトッピングされているので、食感の違いを楽しむことができますよ♪気になる方はファミマのパンコーナーで手に取ってみてくださいね!※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年06月23日ファミマの包み焼きピザ(チキン&トマト)はもちもち食感の生地と、程よい酸味のトマトソースが絶品♡マヨと和えたチキンもアクセントに◎もちもち食感好きさんはぜひお試しくださいね!チーズの香ばしい香りが◎ファミリーマートで6月7日より販売開始された包み焼きピザ(チキン&トマト)。価格は158円(税込)です。開封してみるとチーズの香ばしい香りが広がりました♡サイズ感も手のひらほどあります◎生地はもちもち食感で中のフィリングも絶品♪生地は薄めですが、もっちり食感。まるでポンデケージョのようなもちもち食感です◎パンの耳までおいしく食べられました♡中のトマトソースも程よい酸味で生地と相性ばっちり!なめらかなチーズとマヨと和えたチキンがアクセントになっていて、最後まで飽きずに食べられました◎トースターで温めるのがおすすめ!そのまま食べてもおいしいですが、トースターで軽く温めるとチーズの香ばしさが増します◎中のフィリングの味もよりおいしくなりました♡時間のある方はぜひ温めて食べてみてくださいね♪気になるカロリーは?カロリーは217kcalとピザパンとしては低め◎食べ応えもあるので、朝ごはんにも最適ですよ♪朝ごはんにぴったりです♪ファミリーマートの包み焼きピザ(チキン&トマト)は、もちもち食感のパン生地と濃厚な味わいのフィリングが絶品♡総菜パンにしてはカロリーも低く、朝ごはんにもぴったり!気になる方はファミマのパンコーナーで手に取ってみてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年06月22日セブンイレブンにて「チーズ専門ブランド『ロルフ』のレアチーズケーキブルーベリー」を購入してきました。早速食べた感想をレポートします!(1)購入してみた「チーズ専門ブランド『ロルフ』のレアチーズケーキブルーベリー」の価格は190円(税込)です。全国のスーパーやコンビニで販売されていますが、一部地域や店舗では取り扱いがないようです。(2)コンビニ・スーパー・ネット通販などで購入可能今回はセブンイレブンでたまたま見つけて購入してきました。調べてみると、コンビニやスーパーなどで取り扱いがあるようです。どうしても見つからない場合は、楽天市場などでも購入できるようなので、参考にしてくださいね。(3)レアチーズと相性抜群のブルーベリーレアチーズケーキだけでなく、ヨーグルトなどの乳製品と相性がよいブルーベリー。底にソースなどは入っておらず、チーズケーキの生地全体にブルーベリーが混ぜ込まれているようです。(4)気になる味は?実際に食べてみると、最初にブルーベリーの甘酸っぱさをほんのり感じ、後からチーズの風味が追いかけてきました!しっかりと形が崩れないタイプの濃厚なレアチーズケーキで、食べ応えもあります。今回は、セブンイレブンで購入できる「チーズ専門ブランド『ロルフ』のレアチーズケーキブルーベリー」を実際に食べた感想をレポートしました。気になった人は、ぜひ食べてくださいね。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。(lipine編集部)"
2022年06月07日甘みとほのかな苦味のあるズッキーニ。生でも加熱しても美味しく、βカロテンや食物繊維、ビタミン、ミネラルなど栄養豊富な夏野菜です。イタリアンやフレンチに多用されますが、淡泊な味わいが和食や中華、エスニック、様々な味付けに合い、しかも皮ごと食べられて調理もしやすい万能野菜。加熱すると甘みが増しトロッとするので、チーズやホワイトソースなど濃厚でトロトロしたものと相性が抜群です!具沢山の「濃厚クリーミー!ズッキーニと魚介のチーズ焼き」で、旬のズッキーニを味わってみてください。■濃厚クリーミー!ズッキーニと魚介のチーズ焼き調理時間 50分レシピ制作:杉本 亜希子<材料 2人分>むきエビ 100gホタテ(ゆで) 6個イカ(小) 1パイズッキーニ(小) 1本玉ネギ(薄切り) 1/4個分ニンニク(みじん切り) 1片分白ワイン 大さじ2バター 20g小麦粉 大さじ1生クリーム 50ml牛乳 100mlオリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々ピザ用チーズ 40~50gパセリ(みじん切り) 適量<下準備>・むきエビは背ワタを取り、分量外の塩水できれいに洗い、水気を拭き取る。・イカは足を引き抜き、目の際でワタを切り落とし、足の長さを切り揃えて2本ずつに切る。胴は中を水洗いし、幅1cmの輪切りにする。・ズッキーニは両端を切り落とし、幅5mmの輪切りにする。分量外の塩少々をからめて少しおき、サッと水で洗って水気を拭く。<作り方>1、フライパンにむきエビとホタテ、イカ、白ワインを入れて中火にかけ、煮たったら蓋をして2~3分蒸し焼きにし、汁ごとボウルにいったん取り出す。2、続けてオリーブ油を中火で熱し、ズッキーニを焼き色がつくまで焼き、(1)のボウルにいったん取り出す。3、(2)のフライパンをキッチンペーパーでサッと拭き、バターを弱めの中火で熱し、ニンニク、玉ネギを炒める。玉ネギがしんなりしたら、さらに小麦粉を炒め合わせる。4、生クリームと合わせた牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、トロミがついたら塩コショウで味を調える。5、(4)に(2)を加えて混ぜ、少し煮詰めて耐熱容器に分け入れ、ピザ用チーズを散らす。トースターでおいしそうな焼き色がつくまで焼き、パセリを振る。 具沢山で満足感もあり、こどもにも喜ばれる一品ですね。※ワインの量は、お子さまの年齢に合わせて、調節しながら使ってください。
2022年06月03日今回は「ひき肉とじゃがいものチーズ焼き」のレシピをご紹介します。溶けてとろとろになったチーズが具材に絡み、濃厚な味わいに♡材料を炒めてオーブンで焼くだけで、満足感たっぷりなメイン料理が完成します!材料(1人前)合挽き肉60gじゃがいも 1/2個しめじ1/3株バター10gケチャップ大さじ2顆粒コンソメ小さじ1/2にんにくチューブ1cm塩胡椒とろけるチーズ2枚(刻んでおくと食べやすいです)ドライパセリ適量(1)具材をカットするじゃがいもとしめじをカットします。じゃがいもは火が通りやすいようになるべく薄くカットし、しめじは石づきを切り落として裂いてください。じゃがいもは、カットしたら数分水にさらしておきます。(2)具材を炒めるフライパンにバターを熱して、ひき肉を炒めます。火が通ったら(1)でカットした野菜を入れ、しんなりするまで炒めてください。(3)味付けケチャップ・コンソメ・にんにくを入れて、さらに炒めます。塩胡椒で味を整えてください。(4)オーブンで焼く耐熱容器に(4)の半量→チーズ→(4)の半量→チーズの順に乗せます。250度のオーブンで10分焼いたら、仕上げにドライパセリを散らして完成です。濃厚な味わいを楽しめる「ひき肉とじゃがいものチーズ焼き」のレシピをご紹介しました。たっぷりの具材にチーズが絡み、食べ応えもばっちりな一品です。時間をかけずに作れるので、忙しい日のメイン料理にもぴったり!(lipine編集部)(レシピ提供/Shiori Hasegawa)"
2022年05月30日トマトチキン煮込みをアレンジした、濃厚チーズトマトリゾットのレシピを紹介します。野菜と鶏肉の旨味がたっぷり詰まったシチューで作るリゾットは、濃厚でコクがあり絶品です。ワインにもあいますよ!材料(たっぷり1人前)トマトチキン煮込み1人前(お玉2杯分)コンソメ小さじ1牛乳50ml生クリーム40mlピザ用チーズ25gご飯お茶碗一杯塩胡椒オレガノ(1)味付けをする残ったトマトチキン煮込みを温めます。コンソメ、牛乳、生クリームを入れよく混ぜます。(2)ご飯を入れる一度火を止めます。ご飯とチーズを入れて、弱火でチーズが溶けるまで混ぜます。味をみて塩胡椒をします。(3)盛り付けるお皿に盛り付け、オレガノ、またはバジルをふって完成です。ご飯は、硬めに炊いておくとさらに本格的になりますよ。具材が少ない場合は、ベーコンなどを足しても良いです。残り物とは思えないほどのおいしいチーズリゾットを、ぜひ作ってみてくださいね。(lipine編集部)(レシピ提供/Saori.Wakita)"
2022年05月28日新作アイス「チーズテリーヌアイス」が、2022年5月23日(月)より全国で順次発売される。チーズケーキ・チーズアイス・チーズソースの3層カップアイス「チーズテリーヌアイス」は、チーズケーキ・チーズアイス・チーズソースが3層になった、贅沢なご褒美カップアイスだ。メインとなるアイスクリームは、北海道産クリームチーズと生クリームをベースに、卵黄、レモン果汁、バニラビーンズシードを加えて、“濃密食感”の濃厚なチーズフレーバーを実現。そのチーズアイスの下には、冷凍下でもしっとり食感を楽しめる白あん入りのチーズケーキを忍ばせた。トップには、濃厚なチーズソースをオン。カラメルシロップを使用することで、チーズテリーヌの焼き目のような香ばしさまで表現している。【詳細】チーズテリーヌアイス 205円発売日:2022年5月23日(月)順次発売取り扱い店舗:全国の量販店・スーパー、CVS、ドラックストア、井村屋ウェブショップ
2022年05月26日今回はズッキーニをピザ風にアレンジした一品を紹介します。ズッキーニのシャキシャキ感とフレッシュトマトのジューシーな味わいがチーズととても合います。ワインのお供にもぴったりなので、ぜひ今晩のおつまみにいかがでしょうか。材料(2人分)ズッキーニ小さめ1本トマト1個(プチトマトならスライス分)ピザ用チーズオリーブオイルペッパー好きなハーブ適量(1)食材の下準備ズッキーニは1.5cm幅にスライスします。トマトも1cm幅に(プチトマトなら半分にカットします)スライスします。(2)食材をのせるくっつかないアルミホイル等にズッキーニを並べます。その上にトマト、チーズ、ペッパー、好きなハーブをのせます。オリーブオイルをまわしかけます。(3)トースターで焼くトースターで食材に火が通り、チーズに焦げ目がつくまで焼いたら完成です。熱いうちに召し上がってくださいね。時間がない中でもフライパンを使わずにすぐに簡単に作れます。ぜひチーズをたっぷりのせて作ってみてくださいね。(lipine編集部)(レシピ提供/Saori.Wakita)"
2022年05月22日ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ(NEKO NEKO CHEESECAKE)」から、ファミリーマート限定「にゃんともおいしいチーズケーキ」が登場。2022年5月17日(火)より、全国のファミリーマート(沖縄除く)で発売される。「ねこ型のチーズケーキ」が手のひらサイズにねこ型のチーズケーキが、お馴染みの愛らしいねこ形フォルムはそのままに、“手のひらサイズ”にアップデート。スプーンで食べられる可愛らしいサイズ感で、気軽に楽しめるのがポイントだ。コクのあるチーズの風味を活かしながらも、さっぱりと仕上げているので、食後のデザートやティータイムにぴったり。全国エリアで販売スタートこの「にゃんともおいしいチーズケーキ」は、2022年2月関東、中部、東海、北陸地域エリア限定で発売されたもので、今回好評を受けて、全国のファミリーマートで展開される。【詳細】にゃんともおいしいチーズケーキ 1個 220円発売日:2022年5月17日(火)取扱店舗:全国のファミリーマート(沖縄除く)※地域により商品の価格・発売日・仕様等が異なる場合あり。※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品あり。※画像はイメージ。
2022年05月20日ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」は、5月17日よりファミリーマート限定スイーツ「にゃんともおいしいチーズケーキ」を全国エリア(沖縄除く)で販売開始しました。2022年2月の発売よりSNSで「かわいい!」と話題を集めた「にゃんともおいしいチーズケーキ」。かわいくておいしい、さらにスプーンで手軽に食べられるサイズ感がねこ好きの心をつかんだ一品です。コロンとした手のひらサイズで見た目がかわいいのはもちろん、チーズのコクを感じながらもさっぱりとした味わいが人気のスイーツです。食後のデザートや小腹が空いた際のおやつにもおすすめ。ぜひ、お近くのファミリーマートで見つけてみてくださいね。■商品概要にゃんともおいしいチーズケーキ価格;220円(マイナビウーマン編集部)
2022年05月18日ドミノ・ピザ ジャパン(東京都千代田区代表取締役:ジョシュア・キリムニック)が展開する国内No.1シェア「宅配ピザチェーン ドミノ・ピザ」は、「ドミノのデリバリー革命!~デリバリー1枚買うともう1枚無料!」キャンペーンを、29日(日)までの14日間開催します。また、同時に、「デリバリー」選べるおひとり様セット999円~キャンペンーンも開催します。「ドミノ・ピザ」は、2020年5月に業界初となる「デリバリー最低注文金額」を撤廃し、「デリバリー革命」を起こしました。今回、このサービス開始2周年を記念して、さらにパワーアップした「ドミノのデリバリー革命!~デリバリー1枚買うともう1枚無料!」をスタートさせました。デリバリー時、お好きなピザ2枚以上の注文で、合計金額の半額が無料になります。対象は、どのサイズでも、どのピザでも選択ができます。さらに、「デリバリー」選べるおひとり様セット999円~キャンペンーンも実施。これは、お好きなピザサンドとサイド1品がデリバリー時999円で注文できるというものます。ピザサンドは8種類どれでも対象となり、サイドメニューは、炙り焼きチキンM、ポテナゲ、ポテチキ、チキチキから選べます。「ドミノ・ピザ」では、月・火・水曜日にピザ2枚がお得になる「ビッグ3デイズ」クーポンや、手軽に楽しめる「おひとり様セット」クーポンなど、場所や人数、様々なスタイルに合わせて、ドミノ・ピザのデリバリーが気軽に楽しめます。今回のキャンペーンを利用したデリバリー例をいくつか紹介します。例1:クワトロ・ミートマックス Lサイズとマルゲリータを注文した場合(Lピザ+Rピザの場合)通常、クワトロ・ミートマックス Lサイズが4,200円(税込)、マルゲリータ Rサイズが2,579円(税込)なので、合計6,779円(税込)になりますが、今回のキャンペーンを利用すると、合計額は半額の3,389円(税込)で、3,390円(税込)がお得になります。例2:クワトロニューヨーカーと炭火焼ビーフMサイズを注文した場合(NYピザ+Mピザの場合)通常、クワトロニューヨーカーが3,750円(税込)、炭火焼ビーフMサイズが3,100円(税込)なので、合計額は6,850円(税込)になりますが、今回のキャンペーンを利用すると、合計額は半額の3,425円(税込)で、3,425円(税込)がお得になります。例3:クワトロ・チーズンロールLサイズとエビマヨネーズMサイズ、ドミノ・デラックスMサイズを注文した場合(Lピザ+Mピザ+Mピザの場合)通常、クワトロ・チーズンロールLサイズが3,080円(税込)、エビマヨネーズMサイズが2,430円(税込)、ドミノ・デラックスMサイズが1,990円(税込)なので、合計額は7,500円(税込)になりますが、今回のキャンペーンを利用すると、合計額は半額の3,750円(税込)で、3,750円(税込)がお得になります。「デリバリー」選べるおひとり様セットでは、お好きなピザサンド+サイド1品で999円(税込)です。※対象のサイドメニューは炙り焼きチキンM、ポテナゲ、ポテチキ、チキチキです。【キャンペーン概要】期間:5月16日(月)~5月29日(日)内容 :ドミノのデリバリー革命!~デリバリー1枚買うともう1枚無料!詳細は以下のサイトでご確認ください。URL:(マイナビ子育て編集部)
2022年05月16日犬用ピザ「わんこピザテリヤキチキン」が、ピザーラ(PIZZA-LA)店舗にて取り扱いスタート。東京・神奈川・埼玉・千葉の60店舗限定で販売される。ピザーラの人気メニュー「テリヤキチキン」風で愛犬と飼い主が一緒に楽しめる食品「コミフデリ」と、人気ピザショップのピザーラがコラボレーションを実現。コミコフデリの定番犬用ピザを、ピザーラの人気メニュー「テリヤキチキン」風に仕上げているのが特徴で、“テリヤキチキン・コーン・マッシュルーム・きざみのり”のお馴染みのトッピングをたっぷりと盛り付けている。愛犬と楽しくピザパーティー?!またピザ生地には鶏肉を使用することで、愛犬がより一層好む風味に仕上げているのもポイント。ピザーラの宅配サービスも受け付けているので、通常のピザと共にオーダーすることで、ペットと仲良くピザパーティーを楽しむこともできる。ピザーラのピザボックス入り「わんこピザテリヤキチキン」の価格は、一枚880円。もちろんパッケージは、ピザーラおなじみのピザボックスが採用されている。【詳細】わんこピザテリヤキチキン 880円発売時期:2022年4月~直径:10cm展開店舗:東京・神奈川・埼玉・千葉の60店舗限定※冷凍で発送。※賞味期限は、要冷凍で製造から6カ月。
2022年05月15日