しっとりふわふわの蒸しパンや蒸しケーキ。懐かしの味とも言える両者が、人気急増中なことはご存知ですか?今回はコンビニでヒットしている「蒸しパン・蒸しケーキ」の魅力に迫っていきます!(1)【ローソン】かぼちゃづくしの蒸しパンこの投稿をInst…
2020年11月21日毎日のおやつや、ちょっと小腹がすいたとき、火を使わずにレンジで簡単に作れる一品が便利ですよね。そんな時にオススメのレシピが、今回ご紹介する「レンジできな粉蒸しパン」です。材料を混ぜて電子レンジでチンするだけで簡単に作ることができるので、お…
2020年02月24日いつかお迎えしたいな、と思っていた蒸籠(せいろ)。料理本で料理家の方たちが必ずと言っていいほど持っていて、わたしも蒸籠で蒸し料理を楽しみたい〜!と憧れていました。でも専用の鍋が必要そうだし、そもそも蒸籠を置く収納スペースがわが家にはない……
2020年02月11日おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。連載第90回目の今回は、レンジで手軽に作れる「りんご蒸しパン」のレシピをご紹介します。蒸しパンといっても、蒸し器いらず。レンジで簡単時短でおいしく作れます。ふんわりしっとりな食…
2020年01月08日「新しくオーブンレンジを購入したいけれど、種類や機能の選択肢が多すぎてどれを選べばよいのか分からない…」そんな悩みを解決する、オーブンレンジの上手な選び方やおすすめ機種をまとめました。使い方のコツや注意点も紹介します。オーブンレンジででき…
2019年12月25日おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。連載第88回目の今回は、レンジでできる「黒ごまきなこ蒸しパン」のレシピをご紹介します。蒸しパンと言っても、蒸し器いらず。レンジで簡単時短で作れます。黒ごまやきなこがふわっと香り…
2019年12月11日秋の味覚として大人気のさつまいも。ファミマベーカリーから、濃厚な味わいを楽しめる『スイートポテト蒸しぱん』が新登場!さつまいもが大好きな方は、要チェックの商品です。今回は、『スイートポテト蒸しぱん』を実際に食べて検証します。濃厚な味わいの…
2019年12月07日おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。連載第82回目の今回は、レンジでできる「ふんわりかぼちゃ蒸しパン」のレシピをご紹介します。かぼちゃの甘みがじんわりと広がる、やさしい味わいの蒸しパンです。調理時間は約10分!簡…
2019年09月18日おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。連載第81回目の今回は、「ふんわり塩ヨーグルト蒸しパン」のレシピをご紹介します。蒸し器いらず。レンジで簡単・時短でおいしく作れます。おいしく作るポイントはヨーグルトと塩。ヨーグ…
2019年09月04日毎日のおやつ、どんなものを出そうか悩みますよね。そんな時は、簡単に作れる、子どもが喜ぶ、しかも小腹を満たすの三拍子そろった『蒸しパン』がおすすめです!蒸しパンのおすすめポイントは、サツマイモやレーズン、ココアなど色んなバリエーションが楽し…
2019年06月09日この記事の見どころ 1つ持っていると料理の幅が広がるせいろはおすすめのキッチンアイテム。肉まんやシュウマイなどに使えるのはもちろん、蒸し野菜やお赤飯など幅広い料理に使えるのが魅…
2019年04月01日管理栄養士からのワンポイントアドバイスざく切りにした材料と調味料を蒸すだけ。2ステップの簡単レシピです。レモンに多く含まれるビタミンCは、免疫力をサポートすると言われ、体調を崩しやすい春先に摂りたい栄養素です。また、レモン蒸しにすることで…
2019年03月19日