子育て・くらし・フード・ビューティなどママの気になる情報をお伝えします (4/25471)
アメリカ発のラグジュアリー・ライフスタイルホテル「ワンホテルズ(1 Hotels)」が日本初上陸。「ワンホテル トウキョウ(Tokyo)」が、大規模複合開発プロジェクト「東京ワールドゲート赤坂」に伴い誕生するビル「赤坂トラストタワー」内に、2025年秋ごろ開業する。米国高級ホテル初上陸「ワンホテル トウキョウ」開業へ「ワンホテルズ」は、自然に囲まれた空間で最高級のサービスを提供するラグジュアリー・ライフスタイルホテルブランドだ。2015年にアメリカのマイアミとマンハッタンにオープンし、その後ブルックリンやサンフランシスコ、トロント、ロンドンなど、世界各国へ拡大している。自然と“日本の魅力”を感じる空間に日本初進出となる「ワンホテル トウキョウ」は、ブランドコンセプトである「自然との調和」と「日本ならではの魅力」を掛け合わせたホテルとして誕生。たとえば、宿泊者を出迎えるエントランスは日本古来の大谷石を用いた空間に、パブリックエリアは“日本庭園”の要素を取り入れた場所にするという。ほかにも木材や大理石、銅などの自然素材を随所に採用し、都会の喧騒を忘れられる、ラグジュアリーな環境を提案する。レストランやカフェ、プールも完備館内には客室のほか、レストランやカフェ、フィットネスジム、スパ、プール、ミーティングルームなども備える予定だ。詳細「ワンホテル トウキョウ」開業時期:2025年秋場所:赤坂トラストタワー 38~43階住所:東京都港区赤坂2-17-22館内施設:レストラン、カフェ、フィットネス、スパ、プール、ミーティングルーム
2024年11月21日カーキ、ブラウン、カーゴパンツをシェアして、ちょっぴりミリタリーテイストの親子リンクコーデに仕上げ。『無印良品』や『H&M』など、プチプラアイテムをMIXさせたテクも必見![ MAMA ] アユミさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] irojikake/イロジカケ[ ボトムス ] MUJI/無印良品[ イヤリング ] UNITED ARROWS/ユナイテッドアローズ[ バッグ ] GASTON LUGA/ガストンルーガ[ バングル ] Tiffany/ティファニー[ シューズ ] Dr.Martens/ドクターマーチンハイトーンカラーで、暗くなりがちな秋の装いを華やかに演出。センターボブに、つや感のあるシルバーのピアスがアクセントとなりグッド!立体的なフォルムが特徴的なバッグで、コーデ全体にスパイスを。全体のテンションに合わせて、足元には辛口ブーツを投入。小物をブラックで統一したことで、くすみカラーがグッと引き締まる。[ BOY ] モトナリくん・6歳COORDINATE ITEM[ トップス ] H&M/エイチアンドエム[ インナー ] 73R/セブンスリーアール[ ボトムス ] GAP/ギャップ[ ハット ] ブランド不明[ バッグ ] smoothy/スムージー[ シューズ ] NIKE/ナイキスミクロのニット帽をオンして、アクティブキッズにぴったりのストーリートスタイルが完成! ママとのデートコーデを満喫して♪
2024年11月21日今回は「合コンで出会ったヤバ女」を紹介します。先輩から合コンに誘われた主人公。しかし、あまり気乗りしていない様子…それもそのはず、前に参加した合コンで、最初は主人公を見下していた女子陣が「コンサル」という職業を聞いた瞬間態度が変わったそう。しかし先輩の誘いを断るわけにもいかないため、渋々参加すると…合コンに誘われている主人公この女性…また職業を聞かれるが…今までの女性たちと違う連絡先を交換することに以前の合コンではいなかった、見た目も中身もタイプそうな女性と出会えた主人公。職業に関して聞かれはしたものの…その外見と気配りの良さに一目惚れしてしまいました。このあと主人公はどうなっていくのでしょうか…。作画:人魚 真珠
2024年11月21日12月7日(土)より冬限定で開催兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内にある人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド大魔王ゾーマとはじまりの島」では、冬の手作りアート体験「ドラゴンクエスト アイランドスノードーム制作体験」を2024年12月7日(土)から2025年2月28日(金)までの期間限定で開催いたします。本イベントでは、アトラクションに隣接したクラフト工房「オノコガルド工房」にて、「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモンスターたちや城、クリスマスツリーなどのアクリルスタンドを自由に配置してオリジナルスノードームを制作いただけます。可愛いモンスターたちとクリスマスのデコレーションをどのように組み合わせるか?ドラゴンクエストの世界をイメージしながら、自分だけのスノードームをつくりましょう!冬のドラゴンクエスト アイランド限定のアート体験がスタート!友達や家族と一緒に、世界で1つのアート体験に夢中になろう!▲仲間と一緒に冬のアート体験を楽しもう! ※写真サンプルイメージとなります▲「ドラゴンクエスト アイランド」オリジナルスノードームが登場! ※写真サンプルイメージとなります■イベント概要開催期間:2024年12月7日(土)~2025年2月28日(金)料金:2,700円(税込)※本体験は、「ドラゴンクエスト アイランド」入場券をお持ちでない方も参加いただけます場所:オノコガルド工房(「ドラゴンクエスト アイランド」アトラクションに隣接)営業時間:10:00〜18:00(最終受付17:30)内容:アトラクション隣接のクラフト工房「オノコガルド工房」にて、ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターや城、冬を彩るクリスマスツリーなどのアクリルスタンドを自由に組み合わせて、世界に一つだけのスノードームを制作し、完成品をお持ち帰りいただけます。HP: ■復刻版!『ドラゴンクエスト アイランド大魔王ゾーマとはじまりの島』概要「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクション。アトラクション参加者は、オリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能することができる。HD-2D版『ドラゴンクエストIIIそして伝説へ…』の発売を記念し、2024年10月5日(土)より、2021年オープン当時に人気を博した『ドラゴンクエスト アイランド大魔王ゾーマとはじまりの島』を復刻。ロトシリーズの世界観を軸に、サブクエストやオリジナルグッズ・オリジナルフードもパワーアップした「ドラゴンクエスト アイランド」で新たな冒険に出かけよう!( )© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月21日家庭内の人間関係は、ときに心のバランスを崩すこともありますよね。とくに義母との関係性は、多くの女性が挑戦と感じる分野です。義母からの言動に悩む女性へ、心の負担を減らす対処法を紹介します。心情を落ち着いて伝えよう義母の言葉が原因で傷ついた際は、感情を抑え、冷静に自分の心情を話すことが重要です。どのように感じたか、どんな場面で傷ついたかを具体的に説明し、理解を得るように努めましょう。双方の価値観を確認する夫と一緒に、双方の価値観や家族観について話し合う時間を持つことをおすすめします。この対話は、相互の理解を深め、関係性を改善するチャンスになるでしょう。第三者の意見を取り入れる自分たちだけで問題解決が難しい場合は、カウンセリングなど専門家の助言を求めることも有効です。客観的な視点は、新たな解決策を見つけるきっかけになります。自己の幸せを最優先に「以前から私を嫌う義母。結婚後も「墓参りに来るな!」と、徹底的に私を拒否。しかし、出産後には“孫差別”までするようになり、見かねた夫の一喝を受けても…「はいはい~」と、軽く流されてしましました」(30代女性)義母から必要な理解を得られないとき、自分の価値観を見失うことがあるかもしれません。そうした状況でも、自己の健康と幸せを最優先にし、自尊心を守るよう心掛けてください。義母とのやりとりに心を痛めているあなたも、これらの対処法を試して、もう一度心地のいい家庭生活を取り戻すことができるかもしれません。(Grapps編集部)
2024年11月21日全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ[本社:愛知県 代表取締役社長:甘利祐一 グループ店舗数:1057店舗(2024年10月末時点)]は、農林水産省、環境省ならびに厚生労働省による食品リサイクル法に基づく「再生利用事業計画」の認定を取得。愛知県内の3つのパン工場から排出された約60tのパン残渣を、食品循環資源として鶏の飼料にリサイクルし、養鶏に使用、養鶏場にて生産された鶏卵をお客様に提供するリサイクルループを構築いたしました。食品リサイクルループ/コメダ私たちコメダのお客様への提供価値は“くつろぐ、いちばんいいところ”です。だからこそ、お客様の“くつろぎ”がいつまでも続くために、コメダが未来に向けて取り組むべきマテリアリティ(重要課題)13項目を特定し、3つのテーマに分類して推進しています。今回の食品リサイクルループの構築は、「環境」に関するテーマに分類され、廃棄物削減と資源循環を推進するための活動の一環です。今後も、コメダがお客様にとって、心からくつろげる場所であり続けるために、サステナビリティ活動を推進してまいります。【食品リサイクルループとは】食品リサイクルループとは、食品関連事業者、再生利用事業者、農林漁業者等が連携して、食品廃棄物を飼料にリサイクルし、その飼料を使用して動物や野菜などを育てる循環モデルを意味します。今回の認定された食品リサイクルループでは、食品関連事業者である株式会社コメダの勝川・幸心・第三3つのパン工場から出るパン残渣を食品循環資源とし、再生利用事業者にあたる中部有機リサイクル株式会社(本社:愛知県名古屋市)が飼料化し、農林漁業者等にあたる株式会社クレスト(本社:愛知県小牧市)が養鶏に利用、同社により生産された卵が愛知県内の一部のコメダ珈琲店にてお客様に提供されます。パンから生まれ変わった鶏卵は、主にコメダ珈琲店の代名詞ともいえる「選べるモーニングサービス」で提供され、素敵な一日の始まりを彩ります。お好きなドリンク、焼き立てのトーストと一緒に「定番ゆで玉子」や「手作りたまごペースト」としてお楽しみください。●コメダ式サステナビリティ活動について コメダ珈琲店は1968年の創業以来、喫茶文化が根付く名古屋を中心にフルサービス型の喫茶店として“くつろぎの場”を提供し、2023年に創業55周年を迎えました。現在は国内外の様々な地域に出店し、お客様をお迎えしております。お客様により一層くつろいでいただけるよう、そして「くつろぐ、いちばんいいところ」を永遠に持続させるべく、「“心にもっとくつろぎを” KOMEDA COMES TRUE.with YOU」をミッションに掲げ、様々な取り組みをおこなっています。KOMEDA COMES TRUE.with YOU●これまでの取り組み「ステナイ店舗」ソファやテーブルを修繕して長く使うのがコメダの「ステナイ」精神です。閉店した店舗の古材を再利用したレトロな雰囲気の店舗も。ステナイ店舗「コメダの森の保全活動」三重県菰野町の企業の森に参画し、コメダの森の保全活動をおこなっています。年間で約55tのCO2を吸収しています。コメダの森「コーヒー残渣の再利用」コーヒー抽出後に出る残渣の98%を再利用。オンラインショップで販売するアパレル製品の染料などに使われています。コーヒー残渣の再利用「珈琲豆の麻袋の寄贈」珈琲豆の輸入時に使用している麻袋。使用後は地域の動物園に寄贈し、動物たちのくつろぎを新たに生みだしています。珈琲豆の麻袋の寄贈コメダグループ店舗にご来店のお客様、加盟店の皆様、お取引先様、株主の皆様、当社の社員も含め、様々なステークホルダーの皆様の夢を、コメダを通じて叶えていくコメダのコーポレート・サステナビリティ活動。コメダらしいサステナブルな活動を、これからも順次進めてまいります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストの小説を映画化した『アンデッド/愛しき者の不在』より本編映像とメイキング画像が解禁された。主演のレナーテ・レインスヴェが演じるのは、幼い息子を亡くし、生きる希望を見失った若きシングルマザーのアナ。彼女の父親が死んだはずの息子を家に連れ帰るという衝撃的な展開が描かれる。この度解禁された本編映像では、そんな母と息子のエモーショナルな“初対面”のシーンが切り取られている。涙を流しながらも困惑を隠せない母親の、複雑な心情がうかがえるワンシーンとなっている。この場面が映画の中で鍵となるシーンだと語るテア・ヴィスタンダル監督は、「ここで全てが起きる瞬間なんです。アナは息子を見て、息子だと認識して気持ちも動きますが、『これは自分の息子ではない、ただの肉体だ』と感じているんです。おじいちゃんに比べて彼女自身は蘇った息子に対して距離があるんですね」と語る。そんな重要なシーンに挑むレナーテ・レインスヴェは、撮影前にひとつだけ監督にリクエストを出したそう。それは、撮影の時に初めて、蘇った息子と対面させてほしい、それを撮影しておいてほしいということ。テア・ヴィスタンダル監督は当時をふり返り、「レナーテが最初に蘇った息子を見たときに、どんな演技、リアクションをするのかはわからなかったのですが、映画ではそのやり方で撮った最初のテイクを使っています。今回、内側で感情が動いているような抑えた演技をしてもらうのが演出の方向性だったので、内面でいろいろな感情がせめぎ合う様子を感じさせながらも、距離があるような素晴らしい演技をしてくれました」と、レナーテの演技を絶賛している。『アンデッド/愛しき者の不在』は2025年1月17日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿ピカデリーほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:アンデッド/愛しき者の不在 2025年1月17日よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2024 Einar Film, Film i Väst, Zentropa Sweden, Filmiki Athens, E.R.T. S.A.
2024年11月21日NHKは21日、第113作目となる2025年度後期(大阪制作)の連続テレビ小説『ばけばけ』について、高石あかり(21)(※高=はしごだか)が演じるヒロイン・松野トキの夫・ヘブン役の出演者を27日に発表すると伝えた。2ショット公開発表会見を、同日にNHK 大阪放送局1階アトリウムで行う。制作統括の橋爪國臣氏は「ヒロインの夫、ヘブン役の方がオーディションで決まりました。ヒロインの高石あかりさんと共に、ドラマの中心を担っていってもらう方です。11月27日は二人が初めて顔を合わせる日です。この記念すべき時を皆さんと分かち合いたいと思い、公開で会見をすることにしました。二人が出会ったらどんな化学反応が生まれるのでしょう?今からとても楽しみです。ぜひ、大阪の会場で一緒に二人を迎えましょう!」と呼びかけている。ヘブン役のモデルは、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)となっている。
2024年11月21日ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:添田毅司)は、20歳~69歳の既婚(事実婚含む)男女4,700名(男性2,350名 女性2,350名)を対象に、「家族愛に関する調査2024」をインターネットリサーチで実施し、集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)表1: 自身の家族愛の点数を100点満点(0点:最低~100点:最高)で評価すると何点か聞くと、「80点台」や「100点」に多くの回答が集まり、平均は76.1点。都道府県別にみると、平均は1位「大分県」(81.5点)、2位「愛知県」(80.7点)、3位「沖縄県」(80.0点)、最下位は「山形県」(70.8点)でした。表2: 家族から言ってほしいセリフを聞くと、「ありがとう」がダントツ。日頃の感謝の気持ちを言葉で伝えてほしいと思う人が多いようです。以降、2位「好き・大好き」、3位「お疲れ様・ご苦労様」、4位「愛してる」、5位「感謝しています」という結果に。男女別にみると、男女とも1位は「ありがとう」、男性2位は「お疲れ様・ご苦労様」、女性2位は「好き・大好き」でした。表3: “家族愛が強い”というイメージに合うスポーツ選手を聞くと、男性スポーツ選手では2024年2月に結婚を発表した「大谷翔平さん」がダントツとなり、2位「長友佑都さん」、3位「イチローさん」、女性スポーツ選手では1位「浜口京子さん」、2位「阿部詩さん」、3位「谷亮子さん」という結果に。[アンケート調査結果]◆家族観について・自分にとって“家族”とはどのような存在? 「心の支えになる存在」が3年連続1位全国の20歳~69歳の既婚(事実婚含む)男女4,700名(全回答者)に対し、家族観について質問しました。全回答者(4,700名)に、自分にとって“家族”とはどのような存在か聞いたところ、「心の支えになる存在」(53.4%)が最も高くなり、家族が心の拠りどころだと感じる人が多い結果となりました。次いで高くなったのは、「安心できる存在」(52.8%)、「助け合える存在」(50.8%)、「守りたいと思う存在」(45.7%)、「一緒にいて落ち着く存在」(45.6%)でした。過去の調査結果と比較すると、「心の支えになる存在」は3年連続1位(2022年58.3%、2023年54.3%、2024年53.4%)でした。※2022年調査:『家族愛に関する調査2022』(2022年12月14日発表) ※2023年調査:『家族愛に関する調査2023』(2023年11月20日発表) ◆家族関係について・「家族とグループLINEでやりとりをする」74%、グループLINEで話題にしていること 1位「帰宅時間」2位「自身・家族のスケジュール」・「配偶者・パートナーとLINE(1:1トーク)でやりとりをする」84%、LINEで話題にしていること 1位「帰宅時間」・「子どもとLINE(1:1トーク)でやりとりをする」61%、LINEで話題にしていること 1位「安否・居場所」全回答者(4,700名)に、家族とのLINEのやりとりについて質問しました。家族とグループLINEでやりとりをするか聞いたところ、「やりとりをする」は74.2%、「やりとりをしない」は25.8%となりました。LINEで家族用のグループを作って連絡を取り合っている人が多いようです。配偶者・パートナーとLINE(1:1トーク)でやりとりをするか聞いたところ、「やりとりをする」は84.4%、「やりとりをしない」は15.6%となり、子どもがいる方(3,754名)に、子どもとLINE(1:1トーク)でやりとりをするか聞いたところ、「やりとりをする」は61.4%、「やりとりをしない」は38.6%となりました。家族とLINEでやりとりをする方(家族のグループLINE:3,489名、配偶者・パートナーとのLINE:3,967名、子どもとのLINE:2,305名)に、やりとりをしているLINEではどのようなことを話題にしているか聞いたところ、【家族のグループLINE】と【配偶者・パートナーとのLINE】では「帰宅時間」(順に53.5%、63.4%)が最も高くなりました。夕食の準備などのため、何時に帰ってくるのかをLINEで確認している人がいるのではないでしょうか。他方、【子どもとのLINE】では「安否・居場所」(43.5%)が最も高くなりました。次いで高くなったのは、【家族のグループLINE】と【配偶者・パートナーとのLINE】では「自身・家族のスケジュール」(45.5%、41.2%)、「安否・居場所」(42.3%、35.9%)、【子どもとのLINE】では「帰宅時間」(42.5%)、「待ち合わせの時間・場所」「自身・家族のスケジュール」(いずれも36.0%)でした。・家族では誰の意見が優先されることが多い? 家族で見るテレビ番組を決めるときは「夫・男性パートナー」、家族で行く外食のお店を決めるとき、家族旅行の予定を決めるときは「話し合い・多数決で決めている」が1位に家庭内で何かを決めるとき、誰の意見が優先されることが多いのでしょうか。全回答者(4,700名)に、家庭内のさまざまなシーンにおいて、家族では誰の意見が優先されることが多いか聞いたところ、≪家族で見るテレビ番組を決めるとき≫では「夫・男性パートナー」(29.7%)が最も高くなり、「妻・女性パートナー」(25.6%)、「子ども」(19.9%)、「話し合い・多数決で決めている」(18.6%)、「親・義親」(1.5%)が続きました。都道府県別にみると、多くの都道府県で「夫・男性パートナー」か「妻・女性パートナー」が1位となり、福島県では「話し合い・多数決で決めている」が1位、愛知県では「夫・男性パートナー」と「話し合い・多数決で決めている」が同率1位でした。≪家族で行く外食のお店を決めるとき≫では「話し合い・多数決で決めている」(29.4%)が最も高くなりました。家族みんなで相談して、民主的な決め方でお店を選んでいるという家庭が多いようです。次いで高くなったのは、「妻・女性パートナー」(25.0%)、「夫・男性パートナー」(22.6%)、「子ども」(19.9%)、「親・義親」(1.2%)でした。都道府県別にみると、多くの都道府県で「話し合い・多数決で決めている」が1位となり、秋田県、東京都、奈良県、岡山県、徳島県、香川県、宮崎県では「夫・男性パートナー」が1位、青森県、群馬県、埼玉県、神奈川県、新潟県、富山県、滋賀県、大阪府、島根県、広島県、福岡県、熊本県では「妻・女性パートナー」が1位(群馬県、新潟県、熊本県は「話し合い・多数決で決めている」と同率)、岩手県、佐賀県、沖縄県では「子ども」が1位(岩手県、沖縄県は「話し合い・多数決で決めている」と同率)でした。≪家族旅行の予定を決めるとき≫では「話し合い・多数決で決めている」(32.4%)が最も高くなり、「妻・女性パートナー」(30.1%)、「夫・男性パートナー」(26.1%)、「子ども」(7.4%)、「親・義親」(0.9%)が続きました。都道府県別にみると、多くの都道府県で「話し合い・多数決で決めている」や「妻・女性パートナー」が1位となりました。埼玉県、東京都、三重県、岡山県、香川県、愛媛県では「夫・男性パートナー」が1位(岡山県、愛媛県は「話し合い・多数決で決めている」と同率、埼玉県、香川県は「妻・女性パートナー」と同率)でした。・「家族に対する隠し事がある」21%家族に隠していること 男性1位は「家計のこと」、女性1位は「自身の過去のこと」家族への隠し事について質問しました。全回答者(4,700名)に、家族に対する隠し事があるか聞いたところ、「隠し事がある」は20.6%、「隠し事はない」は79.4%となりました。家族には何でも包み隠さず伝えている人が多いようです。家族に対する隠し事がある方(969名)に、家族に隠していることを聞いたところ、1位「自身の過去のこと」(33.0%)、2位「家計のこと」(31.3%)、3位「趣味のこと」(20.2%)、4位「恋愛のこと」(15.3%)、5位「仕事のこと」(14.1%)となりました。男女別にみると、男性1位は「家計のこと」(27.9%)、女性1位は「自身の過去のこと」(40.3%)でした。隠し事の内容をみると、男性1位の「家計のこと」では「へそくりがある」や「預金残高」、女性1位の「自身の過去のこと」では「学生時代の黒歴史」や「詐欺にあった」といった回答が挙げられました。・自身の家族を表す漢字 1位「愛」2位「楽」3位「和」4位「絆」5位「幸」・自身が理想とする家族のイメージを表す漢字 1位「愛」2位「楽」3位「和」4位「幸」5位「絆」全回答者(4,700名)に、自身の家族を表す漢字(1文字)を聞いたところ、1位「愛」(787名)、2位「楽」(530名)、3位「和」(365名)、4位「絆」(223名)、5位「幸」(140名)となりました。自身の家族に対し、愛情や楽しさ、和やかさ、絆、幸せといった、ポジティブなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。また、10位圏外には、「賑」(25位)や「騒」(29位)、「忍」(31位)、「穏」(34位)、「変」(35位)といった漢字もみられました。男女別にみると、男女とも1位は「愛」(男性427名、女性360名)、2位は「楽」(男性215名、女性315名)、3位は「和」(男性197名、女性168名)となりました。男性5位の「家」は女性では10位圏外(13位)、女性10位の「個」は男性では10位圏外(20位)でした。自身が理想とする家族のイメージを表す漢字(1文字)を聞いたところ、1位は「愛」(913名)となりました。愛に満ちた家族関係を理想的と考える人が多いようです。以降、2位「楽」(493名)、3位「和」(427名)、4位「幸」(274名)、5位「絆」(223名)と続きました。男女別にみると、男女とも1位「愛」(男性476名、女性437名)、2位「楽」(男性221名、女性272名)、3位「和」(男性202名、女性225名)となりました。・これまでに“家族がいて良かった”と感じたとき1位「家族で団らんしているとき」2位「自分が体調を崩したとき」3位「一緒に食事をしているとき」全回答者(4,700名)に、これまでに、“家族がいて良かった”と感じたのはどのようなときか聞いたところ、「家族で団らんしているとき」(51.4%)が最も高くなりました。家族揃って同じ空間で同じ時間を和やかに過ごしているときに、家族がいることの尊さを実感した経験があるという人が多いようです。次いで高くなったのは、「自分が体調を崩したとき」(48.6%)、「一緒に食事をしているとき」(44.7%)、「レジャー・旅行に行ったとき」(35.4%)、「『おかえりなさい』と言われたとき」(29.6%)でした。男女別にみると、「悩みや愚痴を聞いてもらったとき」(男性19.8%、女性38.6%)や「自分の味方をしてもらったとき」(男性19.1%、女性38.3%)は男性と比べて女性のほうが15ポイント以上高くなりました。女性には、頼りにできる存在として家族が身近にいることに対し安心感を抱く人が多いのではないでしょうか。年代別にみると、60代では「自分が体調を崩したとき」(60.5%)が最も高くなりました。・ペットを飼っていて良かったと思うこと1位「心が癒やされる時間が増えた」2位「家族のコミュニケーションが増えた」3位「ストレスが軽減された」犬や猫などのペットを家族の一員としている人は多いと思います。そこで、ペットを飼っている方(1,241名)に、ペットを飼っていて良かったと思うことを聞いたところ、「心が癒やされる時間が増えた」(55.5%)が最も高くなりました。ペットがそばにいることで、心身がリラックスするようになったと感じている人が多いようです。次いで高くなったのは、「家族のコミュニケーションが増えた」(39.3%)でした。ペットがいることで、自身に良い影響があらわれるだけでなく、たとえば人間同士だとギスギスしてしまうようなときでもペットが仲を取り持つなど家族全体に対しても良い影響があらわれたケースがあるのではないでしょうか。以降、「ストレスが軽減された」(29.3%)、「寂しさを感じることがなくなった」(24.0%)、「生活にハリが出た」(21.7%)が続きました。男女別にみると、「心が癒やされる時間が増えた」(男性48.1%、女性64.4%)や「寂しさを感じることがなくなった」(男性18.0%、女性31.2%)は男性と比べて女性のほうが10ポイント以上高くなりました。年代別にみると、「心が癒やされる時間が増えた」と「家族のコミュニケーションが増えた」は年代が上がるにつれ高くなる傾向がみられ、60代では「心が癒やされる時間が増えた」が67.9%、「家族のコミュニケーションが増えた」が47.6%となりました。・自身にとって欠かせない家族の記念日 1位「配偶者・パートナーの誕生日」2位「子どもの誕生日」3位「結婚記念日」家族の記念日について質問しました。全回答者(4,700名)に、自身にとって欠かせない家族の記念日を聞いたところ、「配偶者・パートナーの誕生日」(60.6%)が最も高くなり、「子どもの誕生日」(55.3%)が続きました。愛する配偶者・パートナーや子どもの誕生日は忘れずに大切にしていきたいと思う人が多いようです。次いで高くなったのは、「結婚記念日」(39.7%)、「自分の誕生日」(23.5%)、「親の誕生日」(7.9%)でした。男女別にみると、男性では「配偶者・パートナーの誕生日」(61.8%)、女性では「子どもの誕生日」(61.4%)が最も高くなりました。婚姻期間別にみると、婚姻期間が10年以上30年未満の層では「子どもの誕生日」、婚姻期間が10年未満の層と30年以上の層では「配偶者・パートナーの誕生日」が最も高くなりました。子どもがいる方(3,754名)についてみると、「子どもの誕生日」(69.2%)が最も高くなりました。・家族に対して本当は言いたいけれど、なかなか言えないセリフ妻に「生まれ変わってもまた一緒になろう」「もう少し優しく接して」、夫に「あなたと結婚して良かった」「人の話をちゃんと聞いて」、子どもに「生まれてきてくれてありがとう」、親に「親父の子どもで良かった」など家族に伝える言葉について質問しました。まず、全回答者(4,700名)に、家族に対して本当は言いたいけれど、なかなか言えないセリフを聞きました。<配偶者・パートナー>に対するセリフをみると、男性回答では「いつもありがとう。愛してます」や「生まれ変わってもまた一緒になろう」、「いつも家事をテキパキやってくれてありがとう」、「もう少し優しく接して」、「お小遣いを上げてください」、女性回答では「いつもありがとう。大好きです」や「家族のために一生懸命に働いてくれてありがとう」、「あなたと結婚して良かった」、「自分のことは自分でしてください」、「人の話をちゃんと聞いて」といった回答が挙げられました。パートナーへの日頃のお礼や愛の言葉、要望などをなかなか伝えられない人が多いようです。<子ども>に対するセリフでは「生まれてきてくれてありがとう」といった感謝の言葉、「本当によく頑張っているね」や「俺の誇りだ」といった褒め言葉、「もう少し人生考えて」といった苦言が挙げられました。<親>に対するセリフでは「産んでくれて育ててくれてありがとう」や「親父の子どもで良かった」、「頑固なところを直してほしい」といったセリフが挙げられました。・家族に対して本当は言いたくないけれど、つい言ってしまうセリフ妻に「無駄遣いしないで」、夫に「家事をもう少しやってほしい」、子どもに「勉強しなさい」、親に「人の話聞いてる?」など反対に、家族に対して本当は言いたくないけれど、つい言ってしまうセリフを聞きました。<配偶者・パートナー>に対するセリフをみると、男性回答では「うるさいなあ」や「無駄遣いしないで」、「もう少し急いで」、女性回答では「飲み過ぎじゃない?」や「家事をもう少しやってほしい」、「早く帰ってきて」といったセリフが挙げられました。ストレートに伝えると相手の気分を害すると理解しながらも、思わず発言してしまうケースがあるのではないでしょうか。<子ども>に対するセリフでは「部屋を片付けて」や「早く起きなさい」、「勉強しなさい」といった小言や、「何でできないの?」や「いい加減にしなさい」といった感情的に発してしまうセリフが挙げられました。<親>に対するセリフでは「人の話聞いてる?」や「その話、何度も聞いた」といったコミュニケーションに関するセリフが挙げられました。・家族から言ってほしいセリフ 男女とも1位は「ありがとう」、男性2位は「お疲れ様・ご苦労様」、女性2位は「好き・大好き」家族からどのような言葉を聞きたい人が多いのでしょうか。全回答者(4,700名)に、家族から言ってほしいセリフを聞いたところ、「ありがとう」(1,536名)がダントツとなりました。日頃の感謝の気持ちを言葉で伝えてほしいと思う人が多いようです。以降、2位「好き・大好き」(198名)、3位「お疲れ様・ご苦労様」(114名)、4位「愛してる」(106名)、5位「感謝しています」(47名)と続きました。男女別にみると、男性では1位の「ありがとう」(507名)に続き、2位は「お疲れ様・ご苦労様」(86名)となりました。ねぎらいの言葉をかけられると、疲れや苦労が吹き飛ぶと感じる人が多いのではないでしょうか。女性では「ありがとう」(1,029名)がダントツでした。男性は普段の生活で“ありがとう”と感謝の言葉を進んで使うようにすると、家族との関係や家庭環境が良くなるのではないでしょうか。次いで、2位は「好き・大好き」(127名)、3位は「愛してる」(42名)となりました。◆家族愛について・自身の家族愛を100点満点で評価すると? 全体平均は76.1点自己評価が高い都道府県 男性では1位「大分県」2位「山梨県」、女性では1位「沖縄県」2位「徳島県」家族愛について質問しました。全回答者(4,700名)に、自身の家族愛の点数を100点満点(0点:最低~100点:最高)で評価すると何点か聞いたところ、「80点台」(23.6%)や「100点」(26.3%)に多くの回答が集まり、平均は76.1点でした。男女別に平均をみると、男性74.9点、女性77.4点でした。回答が多く集まったものについて理由をみると、「80点台」では「至らぬところもあるが、概ね上手くいっているから(60代男性)」や「愛しているけれどたまに怒ってしまうから(20代女性)」、「仕事で会えないときがあるのでその分足りていないから(30代男性)」、「家族のために尽くしているけど、たまに自分を優先するから(40代女性)」、「100点」では「他に比較しようがないほど愛しているから(20代男性)」や「最高に仲良しだから(60代女性)」、「一緒にいて幸せだと感じるから(20代女性)」、「何をするにも家族を第一に考えて行動しているから(40代男性)」といった回答がありました。過去の調査結果と比較すると、平均は全体では2022年79.8点→2023年76.7点→2024年76.1点、男性では2022年79.3点→2023年75.7点→2024年74.9点、女性では2022年80.3点→2023年77.6点→2024年77.4点と、いずれも下降傾向がみられました。都道府県別にみると、平均は1位が大分県(81.5点)、2位が愛知県(80.7点)、3位が沖縄県(80.0点)、4位が鹿児島県(79.8点)、5位が山梨県(79.6点)でした。男女・都道府県別にみると、平均は男性では1位が大分県(82.3点)、2位が山梨県(81.4点)、3位が埼玉県(80.7点)、女性では1位が沖縄県(82.8点)、2位が徳島県(82.5点)、3位が愛知県(82.1点)でした。※調査結果全文は添付のPDFファイルよりご覧いただけます。■調査概要■調査タイトル:家族愛に関する調査2024調査対象:ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする20歳~69歳の既婚(事実婚含む)男女調査期間:2024年10月3日~10月15日調査方法:インターネット調査調査地域:全国有効回答数:4,700名(有効回答から、各都道府県で男女・年代が均等になるように抽出)調査協力会社:ネットエイジア株式会社 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)から、2024年クリスマスに向けた「ヴィヴィエンヌ ホリデー」コレクションが登場。バッグやアクセサリーが、ルイ・ヴィトン ストアほかで発売される。マスコット「ヴィヴィエンヌ」がモチーフのクリスマスアイテムルイ・ヴィトンが2024年クリスマスシーズンに贈るのは、モノグラム・パターンから着想を得たマスコット「ヴィヴィエンヌ」がモチーフの新作バッグやレザーグッズ。ポップで陽気な雰囲気の「ヴィヴィエンヌ」が、アイコンバッグの数々やウォレットなどを華やかに彩る。ホットココアのカップに浸る「ヴィヴィエンヌ」まずはじめに注目したいのは、ホットココアに浸り、カップからひょこっと顔を出す「ヴィヴィエンヌ」の姿をあしらったミニバッグ「ミニ・ポシェット・アクセソワール」。ゴールドカラーのフック付きチェーンと、「ヴィヴィエンヌ」の顔を模ったファスナーの引き手もポイントだ。“LV スノーフレーク”と遊ぶ「ヴィヴィエンヌ」アイコンバッグ「ノエ」のミニチュア版「ナノ・ノエ」には、LV スノーフレークと戯れる「ヴィヴィエンヌ」の姿をデザイン。モノグラム・キャンバスの上に浮かぶ雪の結晶や、リボンでラッピングされたモチーフを転がす「ヴィヴィエンヌ」がキュートだ。存在感のある「ヴィヴィエンヌ」の顔型レザーチャーム付きとなっている。レッドカラーの「ヴィヴィエンヌ」チャーム際立つ「ナノ・アルマ」定番バッグ「ナノ・アルマ」は、クリスマスらしい赤や緑のカラーを取り入れてアレンジ。赤と緑に彩られた「ヴィヴィエンヌ」のイラストや、ハンドルに取り付け可能なレッドカラーの「ヴィヴィエンヌ」チャームが目を惹くデザインに仕上げた。「ヴィヴィエンヌ」のスナップボタン付きウォレットレザーグッズも豊富に用意。コインや紙幣、カード収納用のポケットを備えたコンパクトな財布「ポルトモネ・ロザリ」は、「ヴィヴィエンヌ」の顔型スナップボタン付きなのがポイント。フラップ部分には、颯爽とスキーで滑る「ヴィヴィエンヌ」などを描き、遊び心をプラスしている。スキーを楽しむ「ヴィヴィエンヌ」のイラストは、長財布の「ジッピー・ウォレット」にも採用。このほかにも、カードケース「ポルト カルト・LV チャーム」や「カードキーケース ポシェット・クレ」などがラインナップする。【詳細】ルイ・ヴィトン「ヴィヴィエンヌ ホリデー」コレクション取扱店舗:全国のルイ・ヴィトン ストアおよび公式オンラインストアアイテム例:・「ミニ・ポシェット・アクセソワール」123,200円・「ナノ・ノエ」333,300円・「ナノ・アルマ」325,600円・「ポルトモネ・ロザリ」82,500円・「ポルトフォイユ・サラ NM」125,400円・「ジッピー・ウォレット」144,100円・「カードケース ポルト カルト・LV チャーム」80,300円【問い合わせ先】ルイ・ヴィトン クライアントサービスTEL:0120-00-1854
2024年11月21日運転免許証やパスポートなど、公的証明書にはさまざまな種類があります。身分証明書としても活用できて、便利ですよね。多くの人に馴染み深いものもあれば、中にはあまり知名度のない公的証明書も存在するようです…。公的証明書に「実在するのですね」@I_have_a_bogさんがXに公開した公的証明書に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。投稿者さんがある手続きをするために、発行したものとは…。『独身証明書』投稿者さんによれば、先日、結婚相談所に入会したとのこと。なんと、結婚相談所に申し込む際は、独り身であることを証明するために『独身証明書』が必要だったのです!結婚相談所といえば、近年、生涯をともにするパートナーを見つける手段として、利用している人も多いですよね。投稿を見て驚いた人は多いようで、次のような声が上がっています。・こんなのがあるんだ。知らなかった!・『独身証明書』なるものが実在するのですね。・この歳になっても、まだまだ知らないことがたくさんあるなぁ。結婚相談所の入会に『独身証明書』が必要なことを知らない人は、数多くいる模様。今後、結婚相談所の利用を検討している人は、事前に知っておくとよいかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月21日ダンス&ボーカルグループ・三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのELLY/CrazyBoyが21日までに、自身のXを更新。ドームツアーの初日公演で紛失していた高級アクセサリーが見つかったことを報告した。三代目 J SOUL BROTHERSとして福岡・みずほPayPayドームで4大ドームツアーの初日公演を行ったELLYは19日、「ドーム初日に客席にふっとんだ指輪はこちら」と紛失したことを明かし、中古で76万円の値がつくクロムハーツの画像を添付。「Getした方僕かLDHにお電話ください何と交換しようか笑」と自身のXでつづっていた。今回の投稿では「まじ奇跡」と書き出し、「当日のドームアルバイトさんが拾い届けてくれたそうです」とアクセサリーが見つかったと報告「その人が誰なのか探しています感謝」と伝えた。この投稿には「めっちゃ凄い」「無事見つかって良かったよ」「素敵な世界線」との反響が寄せられている。
2024年11月21日株式会社ドクターバンク(本社:大阪市中央区、代表取締役社長/代表医師:影山 広行)は、無料セミナー「経営者のための失敗しない健康経営 本質から財務まで~産業医/顧問医の視点から~」を大阪市内で開催いたします。「健康経営」というキーワードが注目を集める中、20事業所以上の嘱託産業医を務める立場から、企業が健康経営に取り組む際のポイントを詳しくご紹介します。サムネール画像■いま注目される“健康経営”とは?企業にとってのメリット健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです(※経済産業省ホームページより引用)。健康経営を推進することで、従業員の活力や生産性が向上するほか、「健康経営実施企業」であることが各ステークホルダー(ビジネスパートナーや金融機関、投資家、自治体など)から評価されたり、融資の優遇や補助金が給付されたりするなど、インセンティブも期待できます。また、国としては医療費や介護保険給付費などを削減できるというメリットがあります。■現場の最前線に立つ産業医/健康経営エキスパートアドバイザーが“健康経営”の無料セミナーを開催健康経営の必要性は理解しているものの「具体的に何をしたらいいかわからない」「健康経営のメリットがわからない」と考える経営者が多いのが現状です。そこで今回、株式会社ドクターバンクでは「経営者のための失敗しない健康経営 本質から財務まで~産業医/顧問医の視点から~」というセミナーを開催することになりました。講師を務めるのは、20事業所以上で嘱託産業医/健康経営エキスパートアドバイザーを務める医師・影山 広行です。産業医/健康経営エキスパートアドバイザーとして関わる「職場の健康づくり」と「健康経営」は重なる部分が多いと考えています。これまでの経験で掴んできた「健康経営を実践するための秘訣」を詳しくお伝えします。■なぜ経営者自ら「健康経営」に関わる必要があるのか?健康経営については担当者に任せておけばいい―そう考える経営者の方もいらっしゃるかもしれません。しかし、健康経営優良法人に認定されるためには、経営トップの意思や判断を問われる場面があり、経営者の関与なしには進めることができません。本セミナーでは、健康経営の基本から目標設定の方法、健康診断受診率の上げ方、職場メンタルヘルス対策、簡単な補助金、融資などの紹介まで、経営者が知っておくべき健康経営の知識を短時間でわかりやすく解説します。健康経営について知識を得るだけなら、インターネットで調べるという方法もあります。しかし、実際に進めようとすると時間も手間もかかり、従業員からの反発もあるかもしれません。さらに、企業の事業内容や年齢構成などによって、何に注力すべきかも異なります。そうなると、インターネット上の情報だけでは不十分になるでしょう。職場の健康づくりの最前線に立つ産業医だからこそわかる、健康経営を効率よく進める上のポイントや注意点をご紹介します。■セミナー概要セミナー名:経営者のための失敗しない健康経営開催日時 :2024年12月19日木曜日(16:10~17:00)2025年1月16日木曜日(14:30~15:15)場所 :サーブコープ 本町南ガーデンシティ 会議室大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 本町南ガーデンシティ 7階参加費 :無料(通常3,300円のところ、今年度のみ無料で開催)■講師プロフィール講師:影山 広行/医師 医学博士/健康経営エキスパートアドバイザー講師影山 広行/医師 医学博士日本医師会認定産業医、健康経営エキスパートアドバイザー抗加齢医学専門医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター日本医師会認定健康スポーツ医放射線診断専門医 核医学専門医 PET核医学認定医■今後のビジョン帝国データバンクの調査では、2023年9月時点で「健康経営に取り組んでいる企業」は56.9%(※有効回答企業数は1万1,039社)。過半数の企業が健康経営に取り組んでおり、今後もこの傾向は拡大していくと考えられます。また、厚生労働省によると、都道府県別の平均寿命では大阪府は男性41位、女性39位、健康寿命では男性44位、女性45位と低迷しています。この状況を改善するためにも、企業の経営者層に健康経営の意識を根付かせ、決断、実行していただくことが欠かせません。従業員10名以上の企業を経営する方で、健康経営の基本や財務面でのメリットを知りたい方にはぜひ受けていただきたい内容です。ご興味のある方は、以下のページからお申込みください。■申し込みページ2024年12月19日木曜日(16:10~17:00) 2025年1月16日木曜日(14:30~15:15) <セミナーで使用するスライド(1-3)>スライド1スライド2スライド3■会社概要会社名 : 株式会社ドクターバンク所在地 : 〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 本町南ガーデンシティ7階代表者 : 代表取締役社長/代表医師 影山 広行設立 : 2008年6月事業内容: 遠隔画像診断 産業医/顧問医/健康経営 医療記事執筆/医療監修URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日株式会社サジーワンはサジーベリーの魅力を伝える新CMの放映を2024年11月16日(土)に一部地域より開始いたしました。のんさんとサジーワン【TVCM概要】タイトル :「のんとサジーベリー 甘くないぜ!人生は。」放映開始日 :2024年11月16日(土)放送エリア :一部地域出演者 :のんキャッチフレーズ:「甘くないぜ!人生は」「元気って美しい」◇出演者プロフィールのん俳優・アーティスト。音楽、映画製作、アートなど幅広いジャンルで活動。2022年9月公開の主演映画『さかなのこ』で、第46回日本アカデミー賞「優秀主演女優賞」を受賞。2024年7月には「第16回 伊丹十三賞」を受賞。12月には主演映画『私にふさわしいホテル』が公開、同じく主演を務めるDMM TVオリジナルドラマ『幸せカナコの殺し屋生活』も2025年2月に配信が決定している。のんさんのプロフィール画像【TVCM】 【CMの見どころ】このCMでは、のんさんが「サジーベリー」の豊富な栄養素と独特の風味を体験し、その驚きや喜びを生き生きと表現しています。フレッシュで酸味のある味わいに、思わず「ベリーすっぱー!」と声をあげる姿が印象的です。また、「甘くないぜ!人生は」というメッセージには、人生にはいろいろあるけれど、前向きに元気に生きていく強さを持ってほしい、という思いが込められています。のんさんの魅力的な表現を通じて、サジーベリーの新たな一面を感じていただけるCMです。ぜひご覧ください。【ブランドメッセージ】サジーワンは「サジーベリー」を通じて、人々の美と健康に寄与し、幸せな暮らしに貢献することを目指しており、元気で前向きなライフスタイルをサポートするために活動しています。また「元気って美しい」というメッセージが、サジーベリーが毎日の生活に活力と美しさをもたらす存在であることを象徴しています。のんさんとサジーベリー【出演者インタビュー】のんさんへのインタビューサジーベリーの魅力は?「飲んだ瞬間、すっぱさでシャキッとして、サジーベリーの中の200種類以上の栄養素※が流れこんできた~って感じがします。この豊富な栄養素を一杯で補給できるのが、元気の源だと思います。」※サジー原料に関する論文調査よりおすすめの飲み方は?「豆乳で割って飲んだり、炭酸や水で割ったりいろいろアレンジができそうですけど、私はそのままの味もすごく好き!」どんな方に飲んでもらいたい?「毎日忙しくがんばる皆さんに飲んでほしいですね。一杯で栄養補給ができるので、お仕事とか子育て、家事で忙しくしている方々におすすめです。忙しい人こそ、サジーベリーでカラダをいたわって、元気でいてほしいです。あと、植物由来の原料で作られてるから、お子さんにもぜひ飲んでほしいですね。」【サジーベリーについて】サジーベリーサジーベリーは、ユーラシア大陸原産のグミ科の植物。小豆ほどの小さな果実に、200種類以上※の栄養素を備えています。※サジー原料に関する論文調査よりユーラシア大陸に広く分布し、サジーベリー(Sajiberry)、サジー(沙棘)、シーバックソーン(Sea buckthorn)などさまざまな名前がありますが、その栄養価の高さから「スーパーフルーツ」と呼ばれています。そんな「サジーベリー」のドリンクが「サジーワン」「豊潤サジー」。のんさんが語ったサジーベリーの印象は「飲んだ瞬間にすっぱさでシャキッとして、サジーベリーの中の200種類以上の栄養が流れ込んできた~って感じがします」。心とからだが元気な日は、自然と気持ちまで明るくなるもの。忙しい日々を送る方へ、サジーベリーがくれるのは、もっと輝く毎日です。【関連Webサイト】サジーワン公式サイト: フィネス公式サイト : <「サジーワン オーガニック」のお申込みはこちら> <「豊潤サジー」のお申込みはこちら> 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日お笑い芸人で芸能事務所の代表取締役も務めるつまみ枝豆が、きょう21日放送のBS朝日『カーグラフィックTV』(毎週木曜後11:00)に出演。車にまつわるさまざまなエピソードを披露する。今年40周年を迎える同番組では、アニバーサリー企画として月に1回、車を愛する各界の有名人をゲストに迎え、その愛車を紹介しつつ、番組MCの松任谷正隆(72)と車にまつわるトークに花を咲かせる。ガダルカナル・タカに誘われ芸能界に入り、そのタカとのコンビでコント芸人として活動。そしてひょんなことからたけし軍団に入り、その後は軍団のメンバーとしてメディアで活躍するようになったという。当時はビートたけしから毎月の給料をもらい、車を買おうかと思ったころに、たけしから「車好きか?」と聞かれて運転手になったそう。当時から『メルセデス・ベンツ』に憧れていたというが、そのことをたけしに話すと「買ってこい」と大金をプレゼントされたとか。喜びよりも驚きの方が大きかったといい、大金を手に即座に購入と思いきや、枝豆がとった行動とは。また、『メルセデス・ベンツ』が好きだけど”浮気”もして、『ポルシェ』や『ジャガー』『ロールス・ロイス』にも惹かれていたという枝豆。なかでも『ポルシェ』は高いので妻の江口ともみには言い出せなかったが、あることをきっかけに江口と『ポルシェ』購入を決断したそう。そのきっかけは、17年前のある出来事にあったという。また、車好きのたけしのエピソード、たけしを車に乗せたときの失敗談、そして自身の車との付き合い方や愛車への思いなど、枝豆が車を通して芸人、夫としての素顔を見せる。さらに、たけしの運転手として鍛えた(?)運転技術を、愛車『メルセデス・ベンツS400d』で披露。車内では、松任谷とトークを繰り広げる。
2024年11月21日愛知・名古屋の「中部電力 ミライタワー(MIRAI TOWER)」では、イルミネーションイベント「ネイキッド 天空のスターイルミネーション 中部電力 ミライタワー」を、2024年11月25日(月)から2025年2月28日(金)まで開催する。シャンパンゴールドの星空広がるイルミネーション90mの高さから名古屋の街を一望できる屋内展望台「スカイデッキ」にて、毎年開催される中部電力 ミライタワーとネイキッドのイルミネーション。2024年冬は、2023年の「ネイキッド スターイルミネーション」をさらにアップデートし、シャンパンゴールドの光が織りなす幻想的なイルミネーションを提案する。星降るプロジェクションマッピング期間中は、ミライタワー内の至るところがシャンパンゴールドの星空に包まれたイルミネーション空間に変身。「スカイデッキ」の窓には、星座や流れ星が次々と現れるプロジェクションマッピングショーが映し出されるほか、天井には星が降るような没入感を感じられる新イルミネーションも展開される。また「スカイデッキ」には、煌めく三日月型のベンチを設置。ゆったりと一息つくのはもちろん、まるで夜空に浮かんでいるかのような写真撮影を楽しむことも可能だ。ミライタワーもシャンパンゴールドカラーに!さらに、2024年12月23日(月)からはミライタワー自体をライトアップ。あたたかなシャンパンゴールドの光で、名古屋の街全体をロマンティックなムードに包み込む。詳細「ネイキッド 天空のスターイルミネーション 中部電力 ミライタワー」開催期間:2024年11月25日(月)~2025年2月28日(金)場所:中部電力 ミライタワー 90m屋内展望台「スカイデッキ」住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目6-15先時間:■11月25日(月)~2025年1月13日(月・祝)平日・日曜日 17:00~21:00(最終入場 20:40)、土曜日 17:00~21:40(最終入場 21:20)■2025年1月14日(火)~1月31日(金)平日・日曜日 17:30~21:00(最終入場 20:40)、土曜日 17:30~21:40(最終入場 21:20)■2025年2月1日(土)~2月28日(金)平日・日曜日 18:00~21:00(最終入場 20:40)、土曜日 18:00~21:40(最終入場 21:20)※2025年1月21日(火)、1月22日(水)はメンテナンスのため全館休館料金:大人(高校生以上) 1名 1,800円、小人(小・中学生) 1名 800円、小学生未満 無料※チケットは中部電力 MIRAI TOWER 1階チケットカウンターにて購入
2024年11月21日オルビスより新作アイクリーム誕生オルビス株式会社は2024年11月20日(水)、同社が展開するコスメブランド「ORBIS(オルビス)」のエイジングケアシリーズより、新たに「オルビス レチフォーカス アイクリーム」(税込3,300円)を発売した。公式オンラインショップや直営店舗で購入できる。乾燥ダメージに着目!うるおいを蓄える厳選成分オルビスの新商品は、皮膚が薄く日々酷使することでダメージを受けやすい目元を集中ケアするアイクリーム。目元ならではの環境と年齢サインに着目し、“深く”“広く”の2段階で効率よくアプローチする。まずは浸透力に優れた「高浸透ピュアレチノール」が、肌の奥“深く”までうるおいで満たし、保湿成分「パルミトイルトリペプチド-5」との相乗効果でハリ感をプラス。続いて肌のうるおい構造を整えて表面に“広く”ハリの膜を形成しながら、「疑似セラミド」が肌の中から押し上げるようにしてハリを与える。さらに乾燥ダメージを受けやすい目元をみずみずしくうるおしなめらかに整える「加水分解コラーゲン」と、うるおいの巡りを促進してくすみを解消させる「ユズ果実エキス」を配合。しっかりとした乾燥ケアで、若々しい目元作りを助ける。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月21日定番化を望む声に応え2色が仲間入りヘアメイクアップアーティスト河北裕介が手がける「&be(アンドビー)」より、ベストセラーUV下地の限定色が定番色として再登場。「&be UVプライマー ピーチグロウ」および「&be UVプライマー スカイグロウ」(各税込2,750円)が、2024年11月21日に全国発売される。またブランドアンバサダーを務めるグローバルボーイズグループ「INI」の新ビジュアルも公開。定番化した「スカイグロウ」を表現した爽やかなブルーの背景が目を引く。“河北メイク”を作り出す美容液仕立てのUVプライマー「&be UVプライマー(SPF50+・PA++++)」は、1本で化粧下地・日焼け止め・保湿美容液の3役を担う多機能プライマー。販売累計本数は100万本を超える、同ブランドを代表するアイテムだ。気になる毛穴や色ムラなどをしっかり補正し、ワントーン明るい透明肌に。生き生きとしたツヤ感のある肌を仕込む。また、まるで保湿美容液のようなスキンケア力も特徴。グリコーゲンやエクトインなど、乾燥による肌ダメージを防ぐ保湿成分を贅沢に配合。国内最高値のUVカット力と、心地よい使用感、保湿力をすべて叶えるアイテムだ。全3色のラインナップに今回定番化したのは昨年のホリデーコレクション限定登場した「ピーチグロウ」と、今年6月に限定発売された「スカイグロウ」の2色。ピーチグロウはピンクパールが肌に自然な血色感を与え、スカイグロウはブルーパールが肌の透明感を引き立たせる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月21日夫のちょっとした変化が気になり、不安がつのることがあるかもしれませんね。ここでは、夫の浮気を疑うべき兆候を紹介します。自分勝手な振る舞いが増える家庭をないがしろにし、自分の都合だけで動くようになったら、警戒する価値があるかもしれません。他人を考えずに行動することが多くなると、罪悪感が薄れていくことを物語っていることがあります。2人の会話が減少する円満なはずの家庭生活に暗雲が立ち込め、夫が新しい刺激を求め始めたとき、コミュニケーションが希薄になることがあります。夫の1人歩きが増え、会話が少なくなったら注意が必要です。不審な動きに気づいた際は「出張帰りの夫が息子にお土産を買ってきました。しかし息子はお土産を開けて『これ、ママへのお土産?』と言い出し…。中身は女性ものの派手は口紅で、夫の浮気が判明しました。」(35歳/女性)夫の行動に何か異常を感じたら、それを見過ごさないようにしてください。愛する人との関係を脅かすような不安定さに気づいたら、正直な会話を持つ勇気を持つことが大切です。(Grapps編集部)
2024年11月21日愛しの彼とは、永遠を感じるほど強い絆を持ちたいものですよね。そこで今回は「男性が手放せない女性の魅力」を探ってみましょう。ぜひ参考にして、彼の心をグッと掴んでください。笑顔を絶やさない彼との時間を充実させるためは「笑顔」が重要です。反応が薄かったり、彼のユーモアを受け止められなかったりすると…。関係の楽しさが半減してしまうので、注意してくださいね。どんなときでも笑顔を絶やさない姿勢は、彼を強く惹きつけます。本音を隠さない素直さ自然体でいられる女性は、男性にとって非常に魅力的です。恋愛において、お互いに無理をしてしまうこともありますが…。リラックスして本音で話せる関係性の価値は計り知れません。積極的に本当の自分を見せることから始めてみましょう。できるだけ多く彼と過ごす彼とできるだけ長い時間を共に過ごすのも、特徴の1つです。共有された時間は、2人の絆を深める重要な要素となるでしょう。デートの頻度が落ちてきたら、積極的に2人の時間を作ってくださいね。内面から滲み出る魅力男性が手放したくない女性の魅力を紹介しました。どんな女性でいたいのか、何が男性を引き寄せるのか考えてみてください。内面から発する魅力が、永遠の絆を築く手助けになるはずです。(Grapps編集部)
2024年11月21日■これまでのあらすじ桃はモラハラ夫から養育費などを勝ち取って離婚。これで自由になれると思っていたが、義母から今後も孫に会わせてほしいと泣きつかれて連絡先を交換してしまう。その後、何度断っても義母から孫へのプレゼントや現金が送られてきて、さらには頻繁に長電話をされ、桃は困っていた。離婚して今は他人と割り切って電話を避けていると、ある日、義母が桃と息子の前に現れて…?カフェで息子と過ごすお義母さんはとてもうれしそうでした。私のその後の生活も心配してくれて、元夫のことも謝ってくれて…。強引なだけで悪い人じゃないんですよね。私も変に気構えずにお付き合いしたほうがいいのかな。ただ、マイペースなのは相変わらず。息子が眠そうにしていてもお構いなしに話し続けるお義母さんをなんとか振り切り、その日は帰宅したのですが…。週末、どういうわけか、お義母さんが家まで押しかけてきたのです。次回に続く(全13話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年11月21日Mrs. GREEN APPLEの映画『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge ㏌ CINEMA』が、12月11日(水) より韓国で公開される。Mrs. GREEN APPLEのメンバー、大森元貴自らがプランナー&ゼネラルプロデューサーを務めた本作は、9月13日に全国106館で初日を迎え、全国週末興行収入ランキング(9月13日~15日興行通信社)で興行収入第1位を獲得。現在興行収入18.9億円、動員数53万人を突破し、2024年度公開の音楽ライブを題材とした映画で興行収入第1位を記録している。韓国では、同国最大の大型シネマコンプレックス「CGV」約20館での上映を予定しており、韓国版ポスターと30秒予告編も公開。また日本とは異なるオリジナルの入場者プレゼントが用意されており、公開1週目は特殊加工のA3ポスターの配布が予定されている。<作品情報>『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge ㏌ CINEMA』韓国:12月11日(水) より2週間限定で公開劇場:CGV龍山アイパークモール他韓国内約20劇場CGV 公式サイト: “Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA” Film Partners
2024年11月21日Text:天野史彬Photo:新保勇樹2025年9月20日、フラワーカンパニーズが自身2度目となる日本武道館でのワンマンライブ『フラカンの日本武道館 Part2 〜超・今が旬〜』を開催する。フラカンが前回、武道館公演を行ったのは、10年前の2015年。当時は約10カ月という長期間をかけて行われたプロモーション、さらに仲間のバンドたちやライブハウス、そして多くのファンたちの熱い応援もあり、見事にチケットはソールドアウト。フラカンというバンドの愛されっぷり、そして、彼らが蓄積してきたものの重みとすごみを改めて感じさせる記念碑的なライブとなった。あれから10年の時を経て、再びフラカンは武道館に立つ。以下からはじまるインタビューでは、2度目の武道館公演に至った経緯や心境について、4人に語ってもらっている。4人の発言の中には、なまなましい言葉も出てくる。動員的な部分での不安、加齢によって見えてくるもの。そうした前提のうえで、ライブタイトルの通り『今が旬』であるという自負が、彼らを武道館の舞台に再び駆り立てている。そして取材中、個人的に印象的だったのは、「誰かのため」という言葉が出てきたことだ。1歩足を踏み出そうとするとき、力を与えてくれるのはそういう思いなのかもしれないと、話を聞きながら感じた。――まずは、2025年9月に10年ぶりの日本武道館公演を開催するに至った経緯を教えてください。グレートマエカワ10年前の武道館をやり終わったときから、俺の中では「絶対もう1回やろう」とは思っていたんです。ただ、その後コロナがあったり、ツアーの動員なんかも含めて「もうちょっと状況がよくなったら……」と思っていたんだけど、なかなかそんなにはよくならなかった。年齢は重ねていくし、「どうしようかなぁ」という感じが続いていて。でも、この2年くらいかな、ライブの調子がすごくいいんだよ。確固たる自信が持てるぐらい、ライブの調子がいい。特に鈴木(圭介)の調子が最高潮であることは肌で感じていて。「2度目の武道館をやるなら、ここだな」と思ったんです。グレートマエカワ――今年のツアーのタイトルが『今が旬』で、来年の武道館のタイトルが『超・今が旬』であるのは、そういうところから来ていたんですね。2度目の武道館の話が出たとき、みなさんはどう受け止められましたか?鈴木圭介最初に話が出たのは、1年前くらいかな。リーダーとスタッフの間で出ていて。俺としては「もうやらないでいいんじゃない?」と最初は思った。ここふたり(鈴木と竹安)は、最初は「もういいんじゃない?」という感じだったよね。竹安堅一というか、前回の武道館でもやり残したことはあるし、希望的観測としては「いつかはやりたい」と思っていたけど、自分たちの現状を見ると「口に出してはいけない夢なのかな」というのはあって。でも強めの目標を立てることはいいことだと思うんだよね。そうしないと、現状維持すらできなくなるから。ミスター小西僕はそこまで深くは考えていなくて、「やる?」と聞いてくるのって、成功するかどうかは置いておいて、「やろう」という気持ちがあるからじゃないですか。前の武道館のときのことを振り返ると、もちろんやれたことはうれしかったけど、緊張からほとんど記憶がなくて。終わった後、「チャンスがあれば、もう1回あの場所に立ちたい」と思ったんですよね。だから「やる?」と聞かれたら、僕は、他には何も考えず「やりたいです」と。大変なことはもちろんあると思うけど、「前回のことを考えると……」という感じでしたね。ミスター小西マエカワ鈴木と竹安の反応は、「本当に大丈夫?」という感じだったよね。竹安そう、やりたいのは山々だけど…….、っていう。鈴木俺は、心配なのは動員のことだけだから。ライブの内容に関しては、やれると思う。でも「動員が無理じゃない?」ということ。あと、こういう言い方をするとしらけちゃうんだけど、俺は会場にこだわりがないから。今のキャパの会場で満足しているし、会場が大きかろうが小さかろうが、あまりライブに影響はない。そこは受動的だと思う。――会場にこだわりがないということは、10年前の武道館のときもおっしゃっていましたよね。鈴木さんの中では、どのようにして2度目の武道館を「やる」というふうに気持ちが向いていったのでしょうか?鈴木今ライブが楽しくなっているし、あとは年齢かな。同世代のバンドマンが亡くなったりもしているし、俺たちも、このメンバーであとどれくらい続くか分からない。歳をとればとるほどやりづらくなるのは確かだし、「動員的に無理」とか、そんなことを言っている場合ではないなと思った。できなかったらできなかったで、また頑張ればいい。まだ頑張れると思えるうちに、やっといた方がいいかって。そういうふうに決めたら、気持ちは高揚してきたね。そういう判断を下してよかったなと思う。鈴木圭介――ライブの調子がいいというのは、やはり大前提としてあるということですよね。鈴木調子がいいかどうかは分からないけど、周りからはそう言われるし、何より楽しくなっているんだよ。ライブ、前は楽しみ! という感じではなかった。ライブがはじまっちゃえばいいんだけど、はじまる前は憂鬱で仕方がなかった。緊張もあるしね。ライブが楽しみになってきているのは、20代以降初めてかもしれない。ずっと辛かったから。――その変化は、何故起きたのだと思いますか?鈴木声の心配をあまりしなくなってきたからかな。前は年がら年中ずーっと「声が出るか出ないか」ばかり考えていたのが、イヤモニをするようになったりして、楽に声を出せるようになってきた。もっと言うと、今はもう「出なくてもしょうがないじゃん」とも思うようになったかな。「もういいだろ」って。来たお客さんには申し訳ないけど、出なかったら出なかったで、それはそれでいいかって。考え方が変わってきたと思う。お客さんは声だけを聴きに来ているわけじゃない、全体を聴きに来ているわけだし。そういう意味で言うと、俺が調子いいかどうかは置いといたとしても、バンドが今、強い状態にあるのは分かるよ。――前回の武道館の際は、前年に怒髪天の武道館公演があったこともあり、フラカンと近しい世代のバンドが武道館に向かう大きなムードがありましたよね。それに、フラカン初の武道館でワンマンということで、ライブハウスやバンド、それにファンの方々の間でも「盛り上げていこう」という空気が強くあったと思うんです。今回の武道館では、現時点ではどのように本番に向かっていくことが理想だと思いますか?マエカワ2度目の武道館を発表した後、友達のバンドマンや周りの人たちがたくさん「おめでとう。応援するからね」と言ってくれて。でも、1回目と2回目は全然違うと思うんだよ。世間のムードとして「フラカンの武道館をなんとかして成功させなきゃ!」と思ってくれたとしても、それが前回のように形になるとも俺は思っていなくて。だからその分、自分たちがある意味前回以上になんとか頑張らなきゃいけないし、自分たちで考えなきゃいけないことは増えると思う。10年前とはまた違う感じになるだろうね。竹安2度目の武道館が決まってから、前回の武道館のときのパンフレットを改めて見返したんだけど、そこにはいろんな人たちからもらったメッセージが載っていたり、ファンの方々が頑張ってくれたことが書いてあったりして。改めて、おびただしい数の人を巻き込んで成功した武道館だったんだなと思ったんだけど、それを見ていると……なんというか、恥ずかしくなってきて(苦笑)。もちろん、あの頃はなりふり構わずやっていたんだけどね。今見ると恥ずかしさもあった。ただ、最近お客さんに声を掛けてもらうと、「前回の武道館のときはまだファンじゃなかったんです」という人たちもいたりするんだよ。当たり前のことなんだけど、「そっか、そういう人たちもいるんだ」と思うんだよね。竹安堅一マエカワ多いよね、そういう人も。2度目の武道館を発表してから、「前回は子供が小さくて行けなかったんです」とか「前回は仕事が忙しくて行けなかったんです」とか、そういう人たちの意見も聞くしね。きっとそういう人たちはたくさんいると思う。竹安近いスタッフの中にも「私、前回の武道館は行っていないんです」という人もいるし。そういう人たちの為にも、今回の武道館はしっかりやらないといけないんだと思っている。今回は「なんでもいいから来てくれ」という感じではなくて、前回に比べて多少動員が下がってもいいから、その分、密度が濃い武道館にしなきゃいけないなと思うんだよね。鈴木そうだね。前回の感謝もあるし、今回は素っ裸で武道館に行く。もちろん自分たちだけじゃないよ。スタッフもみんなで行くんだけど、前回は着込んだ服があったから。今回はそれを脱いで、素っ裸で行く。そう思うと、楽しめそうだなと思うんだよね。前回は正直、武道館が決まってから楽しみよりも不安の方が大きかった。でも今は、楽しみの方が大きいかな。マエカワ前の武道館では、SEの前に怒髪天が作ってくれた応援歌が流れたんだよ。最近、久しぶりにあのときの映像を見たんだけど、怒髪天が自分たちのために曲を作ってレコーディングまでしてくれるなんて、本来はあり得ない話なんだよね。前回は本当におんぶにだっこだったというか。周りのバンドのみんなやお客さん、スタッフに「行け! 行け!」と背中を押してもらって、それでワッショイワッショイやってもらったから大成功したわけで。今回ももちろん応援してもらいたいけど、まずはこの4人で、素っ裸で、なにをやれるかだろうね。そこからはじまる感じだと思う。あと、俺らが武道館をやったら、他の人が何か思うかもしれないっていうのはあるね。鈴木そうだね。こっちから引っ張れるかもしれない。引っ張ってもらってばっかりだから。マエカワ俺たちがもう1回武道館をやるのを見て、いろんな人たちに「よし、やらなきゃな」と思ってもらうことができたらいいなと思う。それはバンド仲間だけじゃなくて、お客さんも、「フラカンがやったらな、自分もなにかやってみよう」と思ってくれるかもしれない。そう思うと、やる意味はいくらでもある武道館だと思う。――今年は3月~7月にかけて結成35周年ツアー『今が旬』を開催されて、その後は対バンツアーに入っていきましたが、サニーデイ・サービス、四星球、ピーズ、怒髪天、THE COLLECTORS、SCOOBIE DO、それに水戸ライトハウスとの共同企画では真心ブラザーズとも共演されて、世代や関係性的にも近しいバンドたちとの対バンが続いていましたよね。こうした対バンの場で感じられたことはありますか?鈴木対バン相手はどれも唯一無二の絶対的な個性を持ってサバイブしてきたバンドたちだからね。どのバンドもすごかったよ。単純にみんなかっこいいし、すごい刺激になる。そういうバンドと並んだときに、自分たちを見に来たお客さんが恥ずかしくならないライブをしたいと思ったかな。「フラカン、めちゃくちゃ劣ってるじゃん」と思われるのは嫌だから。自分たちのいいところを出したいなと思ってやってきた。それに、対バンで同世代のバンドとやったときに、「自分たちはこうやってきたんだ」と確認することもすごくあって。自分たちのいいところも見えるし、逆に対バン相手に対して「こういうバンドだから、生き残ってきたんだな」と感じることもあるし。エネルギーをもらえるんだよね。気持ちが活性化されるというか、鼓舞されるというか。マエカワ今年は35周年のワンマンツアーの間に、同世代のかっこいい人たちとやれたらいいなと思って声を掛けたんだけど、みんな「やる」と言ってくれて。鈴木が言ったように、そこでいろんな確認ができた感覚はあったな。自分たちのことって、なかなか自分では分からないから。今回の対バンツアーで、「こんなかっこいい人たちが、誘ったらライブに出てくれて、しかも、お客さんが楽しそうにしている」ということを確認すると、自分たちの今の状況も、自分たちの35年も、悪くないんだなと実感できる。竹安特に今回は短期間で対バンをやったから。そうなると「この人たちはこういうところがすごいんだ」ということが、すごく分かりやすいんだよね。だから勉強になるものも多かったなあ。ギュッと集中してできたことで、得るものは多かったと思うね。小西対バン相手とみんなでツインドラム、ツインギター、ツインベース、みたいな形でセッションをすることもありましたけど、かっこいい人たちと一緒にやると、何より楽しいんですよ。そこにはすごいエネルギーをもらえていると思いますね。――僕は近年、イベントでフラカンのライブを観る機会が何度かありましたが、今のフラカンのライブはすごいものになっている体感というのは自分の中にもあって。フラカンのライブは観る度に「新しいもの」という感じがするんです。その中で特に伺いたいのは、最近ライブで披露されている「ラッコ!ラッコ!ラッコ!」という曲のことで。鈴木さんの歌のテーマが新しいゾーンに入っている楽曲という感じがしたのですが、あの曲はどのようにして生まれた曲なのでしょうか?鈴木単純に、俺がラッコにハマっているから。今、一番歌いたい歌だよね。今一番自分がハマっているものを歌にしたら、ああなった。アルバムに向けて曲を作っている中でできたんだけど、「みんなが求めている歌ではないだろうな」と思ったから、「この曲は、レコーディングは置いておいて、ライブで1、2回やれたらいいです」というテンションで出したんだけど、「いいじゃん、これ」という感じ……だったよね?マエカワうん(笑)。鈴木まあ、自分のことばかり歌ってきたからね。そういうものじゃないテーマを歌ってみたい、というのはあったかもね。いい歳こいて「自分自分」じゃないだろって。マエカワ裏を返せば、今の言葉で言うところの鈴木の「推し」を歌っているわけだから、鈴木の歌だと思うけどね。鈴木そうなんだけどね。私小説ばかり書いていても仕方がないから、ちょっと離れたいというのもあって。軽めに作ったら、すぐできちゃったんだよ。――ラッコという存在には、どのような部分で惹かれるのですか?鈴木それを話し出すと長くなるよ(笑)。――かいつまんでお話しいただけたら……。鈴木まあ、見に行ったらかわいかったんだよ。あと、ラッコが絶滅危惧種だということを意外とみんな知らないよね。俺も知らなかったし。日本の水族館にはもう3頭しかいなくて、あと数年でラッコは日本の水族館で見ることができなくなる。そう思うと余計、愛おしさは増すから。今はYouTubeでいろいろとラッコの映像は見ることができるから、まずはみなさん、見てくださいよ。――分かりました。鈴木「ラッコはここがかわいいぞ」というポイントを最後にひとつ言っておくと、ラッコは、手で食べるんです。ラッコは、人間にものを渡すときも手で渡すんです。で、手が異常に短い。これが他の哺乳類と決定的に違うところ。愛おしいよね。――来年のツアーのタイトルが『正しい哺乳類ツアー2025』であることも、ラッコに関係していますか?鈴木うん、「ラッコ!ラッコ!ラッコ!」の歌詞に「正しい哺乳類」って出てくるんだよ。アルバムのタイトルも、『正しい哺乳類』。――アルバムも、来年9月20日の日本武道館公演も、楽しみにしています。10年前にフラカンが武道館をやったことによって、バンドが武道館でライブをやることに新しい意味合いや物語が生まれたと思うんです。来年の武道館でも、すごくオリジナルな景色を見ることができるのだろうと、今日のお話を聞いて感じました。マエカワ1回目の大成功はビギナーズラックだった部分も大きかったし、当時は大手のレコード会社にいたことで、バックアップもたくさんしてもらえたことが成功の一要因だったことも間違いなくて。でも今回は完全セルフにやっているわけで、「そこで俺たちはどんなことができるだろう?」というのは、今からもう楽しみだね。動員が少なかったら困ることももちろんあるけど、今はとにかく、来年の9月20日までの10カ月が楽しみ。あとは最初に言ったように、今一番言いたいのは、鈴木圭介の調子のよさ。俺が思うフラカンの35年の中で、東京に出てくる前の1年が一番みんなの気持ちもまとまっていて、エネルギーがすごかった。あのときバンドを引っ張っていたのは、完全に鈴木のエネルギーなんだよ。で、今のフラカンはあのときの状態にかなり近いし、その姿を武道館で見せることができると思う。それがなにより楽しみだね。ぴあアプリ限定!アプリで応募プレゼント★フラワーカンパニーズのサイン入りチェキを3名様にプレゼント!【応募方法】1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。こちら(OnelinkのURLを貼り付け) からもダウンロードできます2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!<リリース情報>20thアルバム『正しい哺乳類』2025年1月22日(水) 発売価格:3,300円(税込)全11曲収録予定※詳細は後日発表<ライブ情報>『フラカンの日本武道館 Part2 〜超・今が旬〜』2025年9月20日(土) 東京・日本武道館開場15:30 / 開演16:30全席指定:7,800円(税込)※詳細は後日発表ToyosuPIT 10th ANNIVERSARY Special Live『フラカンとスキマのデラックス・ドラゴン』supported by エンタメサイト ぴあ2025年1月14日(火) 東京・豊洲PIT開場18:00 / 開演19:00【チケット情報】1Fスタンディング(整理番号順入場)一般:6,900円(税込)よくばりぴあニスト:5,900円(税込)※よくばりぴあニストは1,000円割引※未就学児童入場不可※お一人様4枚まで※入場時ドリンク代別途必要■ぴあアプリ先行受付:11月24日(日) 23:59まで詳細は こちら()フラワーカンパニーズ『正しい哺乳類ツアー2025』1月25日(土) 静岡・磐田 FMSTAGE1月26日(日) 岐阜・柳ヶ瀬アンツ2月4日(火) 東京・下北沢 SHELTER2月8日(土) 香川・高松 DIME2月9日(日) 愛媛・松山 W studio RED2月11日(火・祝) 大分・T.O.P.S Bitts hall2月13日(木) 大阪・堺 Live Bar FANDANGO3月1日(土) 新潟・CLUB RIVERST3月2日(日) 埼玉・HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-33月13日(木) 岡山・PEPPERLAND3月15日(土) 鹿児島・SR HALL3月16日(日) 福岡・BEAT STATION3月20日(木・祝) 青森・Quarter3月22日(土) 宮城・仙台 darwin3月23日(日) 福島・Out Line4月5日(土) 愛知・名古屋 E.L.L4月6日(日) 石川・金沢 AZ4月12日(土) 北海道・札幌 PENNY LANE 244月19日(土) 広島・CLUB QUATTRO4月29日(火・祝) 大阪・BIGCAT5月2日(金) 東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASURE【チケット情報】■1月25日(土)〜4月6日(日) 公演分前売:5,200円(税込/整理番号付/ドリンク代別途必要)■4月12日(土)~5月2日(金) 公演分前売:5,500円(税込/全席指定/ドリンク代別途必要)※全公演、高校生以下は当日2,000円キャッシュバック当日年齢を証明できるもの(学生証、保険証など)の提示必要■一般チケット発売日1月25日(土)〜3月2日(日) 公演分:2024年11月9日(土)3月13日(木)〜5月2日(金) 公演分:2025年1月11日(土)()その他ライブ情報はこちらフラワーカンパニーズ 公式サイト:
2024年11月21日1アイテムで2億円以上の売り上げや数々の特許商品を開発、販売をおこなっている、株式会社ヴェリー(本社:大阪府東大阪市稲田上町、代表取締役:若林 正蔵)のスーツを4分の1に折りたたんで収納する「SU-PACK」が、2024年11月12日午後8:00~放映の関西テレビ「やすとも・友近のキメツケ!」内のコーナー「今こそ買うべき便利グッズはコレ!」でギャロップ毛利さんに紹介されました!「SU-PACK」シリーズは、スーツを4分の1や6分の1に折りたたんで収納できる特許商品で、ギャロップ毛利さんがスーツを4分の1の折りたたむ「SU-PACK」を購入、使用されているとのことで「今こそ買うべき便利グッズはコレ!」で取り上げられました。キメツケ1キメツケ2キメツケ3キメツケ4キメツケ5■SU-PACK 使用方法特許ホルダーに掛けてたたむ: 使用方法特許商品等開発、権利化、商品化は、株式会社若林化成がおこない、販売は、関連販売会社 株式会社ヴェリーがおこなっています。【商品概要】商品名 : SU-PACK(スーパック)発売日 : 2013年4月価格 : 6,820円(税込み)サイズ : 推奨A-6カラー : ブラック販売ルート: Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ヨドバシカメラ、ハンズ等URL : 【SU-PACKシリーズ 総販売数】2024年11月20日時点 41,800個以上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに、地球にも人にも優しいホテルの運営を手掛ける株式会社スーパーホテル(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:山本 健策)は、顧客満足度に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社ジェイ・ディー・パワー ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 浩二)が2024年11月21日に発表した“J.D. パワー2024年ホテル宿泊客満足度調査(SM)”※1にて、エコノミーホテル部門10年連続 No.1を受賞したことをお知らせします。JDP2024顧客満足度一位受賞本年該当部門の調査対象となった最多客室面積が15m2未満のホテルブランドのうち、スーパーホテルが総合満足度No.1となりました。なお、スーパーホテルは宿泊客満足度の測定項目のうち、お出迎えとお見送りに関する評価(フロントスタッフ、手続きの迅速さ、請求明細書のわかりやすさ)に着目した「チェックイン/チェックアウト」、附帯施設や附帯サービス全体を評価する「ホテル施設」、「ホテルサービス」の3つのファクターにてトップ評価を頂きました。これもひとえにお客様の日頃のご愛顧の賜物でございます。私共を支えてくださっている皆様に心より感謝申し上げます。今後もより一層、コンセプトであるNatural, Organic, Smartを磨き上げ、地球と人に優しいライフスタイルホテルとしてお客様に感動をお届けできるよう、従業員一同努めてまいります。※1 出典 : J.D. パワー2014-2024年ホテル宿泊客満足度調査。*調査実施年ベース(2020年は調査実施なし)。最多客室面積が15m2未満のホテルブランドが対象(2014-2023年は正規料金の最多価格帯9,000円未満かつ最多客室面積が15m2未満のホテルブランドが対象)。2024年調査は直近1年間に宿泊した6,007名からの回答による。japan.jdpower.com/awards【株式会社スーパーホテルについて】「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに、健康でサステナブルなライフスタイルを提案するホテルとして国内172店舗、海外1店舗(ミャンマー)を運営。環境大臣が先進的・独自的で、業界をリードする環境保全の取り組みを行っている環境先進企業と認定する「エコ・ファースト制度」※2で、ホテル業界で唯一認定を受けています。環境保全活動以外にも地域活性化や次世代支援などのSDGs活動に積極的に取り組んでいます。公式サイト : SDGsの取り組み: ※2「エコ・ファースト制度」について: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月21日HugMugフレンズをピックアップする連載企画、第10回目は、美容師&アイリストのsakuraさんファミリー。sakuraんさんと言えば、古着をMIXしたポップな家族コーデがお上手! 今回おすすめの古着屋・ヴィンテージショップを紹介してもらいました♡ なかには、子どもだけでなく大人のアイテムも購入できる店舗もあるので要チェック!CONTENTS古着MIXコーデをチェック♡お気に入りショップをクルーズsakura’ family の私物を拝見!sakura’s Familysakuraさん&ようちゃん・4歳、ふうちゃん・2歳古着をMIXした家族コーデがお上手なsakuraさん。東京に上京してから下北沢に住んでいて、古着に触れる機会が多かったのだそう。休日は家族との時間を大切にしたいから、みんなで楽しめる場所を探して出かけている。アクティブすぎてほぼ家にいないのだとか。check! >>>HugMugフレンズ・sakuraさん古着MIXコーデをチェック♡sakuraさんおすすめのキッズヴィンテージショップを巡る前に、本日の私服をご紹介! いつもコーディネートは子どもと一緒に考えて選んでいます! 子どもたちと選ぶと固定概念が変わり、おもしろい合わせができたりするので♡色味、柄の洋服が大好きだから、ごちゃごちゃしてたら私のなかで正解(笑)。最近子どもたちはプリンセスブームなのでスカートを着ることが多めです。この日はボトムスを柄にしてトップスで少しシンプルめにしてます![mama]トップス、パンツ/ともにヴィンテージ、スニーカー/ナイキ[big girl]トップス、靴下/ともにジ・アニマルズ・オブザーバトリー、スカート/ヴィンテージ、シューズ/テバ[little girl]トップス/ヴィンテージ、スカート/ジ・アニマルズ・オブザーバトリー、パンツ/バースデイ、シューズ/ナイキお気に入りショップをクルーズ01心ときめくポップなアイテムが勢揃いI AMカフェ『TAKE TOKYO(テイクトーキョー)』に併設するキッズヴィンテージ&セレクトショップ『I AM(アイアム)』。店主の独自の視点でセレクトされたヴィンテージアイテムは、個性的かつポップなアイテムばかり! コーデに一点投入するだけで唯一無二の雰囲気が生まれる。『ミーシャ&パフ』などの海外のセレクトブランドを手に取って見ることも◎。sakuraさんのほかにもHugMugフレンズにファンが多く、お店に足を運べばフレンズに会えるかも! 不定期でキッズイベントも開催しているのでInstagramを要チェック。母も子もそれぞれ可愛いアイテムがたくさん揃っていて満足度高め♡ カフェのケーキも本当においしくて、毎回お持ち帰りしてます。また、シルバニアファミリーなどオモチャも出してくださり、子どもも飽きることなく、楽しみながら買い物ができるので助かります〜!Let’s try!「ワンピースは襟元のてんとう虫がポイント! ガーリーすぎないように、ブーツでエッジの効いたアクセントを加えました」「キルティングのスカートエプロンは、スカートやズボン、ワンピースなど、何に合わせても可愛い!」「男女関係なく着れそうなアウター。フードにポイントがあるから被せてもいいですね〜♡」「蝶々の柄がたまらないですね! 大きめサイズなので私も着たい(笑)」CHECKI AM(TAKE TOKYO)住所:東京都世田谷区宮坂1-2-20電話番号:03-6770-0557営業時間:12:00〜17:00定休日:木曜日Instagram02ユニセックスなアイテムが魅力的!ABEsho 2nd店主の阿部さんがアメリカでセレクトしたヴィンテージウェア、アクセサリー、雑貨を展開する『ABEsho 2nd(アベショー セカンド)』。店内には100体ほどのガーフィールドのお人形や、ポップな缶バッチ、レトロなオモチャが置いてあり、子どももテンションアップ♡ ウェアはユニセックスなアイテムが揃っているから、夫婦でシェアするのもおすすめ。子ども服は、秋冬はニットやアウター、春夏はTシャツが豊富みたい!小さなお店にぎゅっとおしゃれなものが詰まっています! ガーフィールドのぬいぐるみがたくさんあり、買い物するときに一緒にお家に連れて帰ってます♡ その他、Tシャツや眼鏡、リングなどを過去に購入しました。Let’s Try「もこもこで可愛い〜! 色味も暗すぎないので重く見えず、袖口に柄が入っているのでコーデのポイントになりそう♡」「チェックシャツは羽織ったりトップスとして着たり、腰に巻いたりできますね。パパとも共有できるのが嬉しいです!」「ニットカーディガンは立体的な刺しゅうがとっても素敵です! ボタンも全部色が違うし、チクチクしない素材は子どもも嫌がらずに着てくれそうです」CHECKABEsho 2nd住所:東京都世田谷区下北沢2-40-18電話番号:03-6407-0803営業時間:13:00〜19:00定休日:不定休Instagram03アメリカやヨーロッパのレディなアイテムをBOUDOIRフランス語で「淑女の私室」という意味の『BOUDOIR(ブドワール)』。創設当初はアンティークナイトドレスを中心に集めていたそう。現在はカジュアルなアイテムも揃い、いずれもどこか女性らしく、ドレッシーな雰囲気が漂う。こちらでジャケットやパンツをゲットしました! そのままで着てもおしゃれだし、レイヤードを組みやすいアイテムがたくさん。キッズが最近始まったようですが、まだ買えておらずぜひお買い物したいです!※オンラインがメインで月に1回のオープン期間を設けています※キッズ古着の取扱はオンラインのみCHECKBoudoir住所:東京都目黒区青葉台1-15-4 AK-2ビル 3B電話番号:03-6433-5772Instagram04インパクト大な一品に出会えるSUNLISM『SUNLISM(サンリズム)』は、アメリカから仕入れたヴィンテージ子ども服が所狭しと並ぶ。特にキャラものやポップな色柄が豊富で、子どもウケも抜群! 不定期でポップアップも開催しているのでサイトをチェック!毎週日曜日にオンラインがアップされるので楽しみに見ています〜! 『SUN LISM』さんならではの可愛いアイテムが並ぶのでおすすめです。CHECKSUNLISM住所:埼玉県飯能市長沢905-7電話番号:042-978-7962営業時間:10:00〜16:00Instagram05アメカジを買うならここ!leap-ebisuアメリカのキッズヴィンテージが豊富に揃う『leap-ebisu(リープ 恵比寿)』。『パタゴニア』や『オシュコシュ』など定番ブランドを数多く揃えているから、1点は必ず欲しいものが見つかること間違いなし!とにかくキッズヴィンテージがたくさん! オーバーオールもたくさんあって狙い目です♡ 私も過去に購入しました!CHECKleap-ebisu住所:東京都渋谷区恵比寿南3-6-7 石井ビル 201電話番号:03-5724-3633営業時間:11:00〜18:00定休日:不定休Instagramsakura’ family の私物を拝見!3人のお気に入りのヴィンテージアイテムをピックアップ♡sakura’s ITEM左のニット、右のオールインワンは『itimi(イチミ)』、真ん中のパンツは『SOLIS』のもの。店舗がないショップもたくさんあるので、ポップアップに行ったりするのが好きです♡BIG GIRL you’s ITEM上のデニムジャケットはパパがデニムのヴィンテージイベントで買ってきました。スカートは『I AM』、トップス、ブーツは『itimi』のアイテムです。子どもたちのヴィンテージは、合わせは気にせずサイズが合って“可愛い! ”と思ったら購入します☺︎LITTLE GIRL fuu’s ITEMバンダナは高崎の『JANTIQUES(ジャンティーク)』、スウェットは『SUNLISM』、デニムパンツはこちらも、パパがデニムのヴィンテージのイベントで購入。ジャケットは海外に住んでいた友人からもらいました。最後まで見ていただきありがとうございます! キッズヴィンテージは1点ものなので、特にサイズ感が難しく……子どもにドンピシャなアイテムに出会えるとテンションが上がります! それがキッズヴィンテージを探す楽しさでもあり、今しかない子どもたちの可愛いアイテムに出会えたらhappy です〜♡♡ 可愛いをみなさまと共有できたら嬉しいです!
2024年11月21日コーヒー×健康分野の研究・製品開発を進めているUCC上島珈琲株式会社は、11月14日に専門家を招いて最新の研究成果を発表するメディア向けセミナー「池谷敏郎先生と考える!UCCの最新研究で見出したコーヒーの第3の健康成分『トリゴネリン』の効果とコーヒーの新しい楽しみ方」を開催しました。カフェイン、クロロゲン酸類に次ぐコーヒー由来の健康成分として注目される「トリゴネリン」とは一体どんな働きをするものなのか、ご紹介します。中高年世代の健康課題でもある代謝と脂肪細胞について解説セミナーではまず、コーヒーの健康機能に詳しい医学博士である池谷医院 院長の池谷敏郎先生が、中高年世代が抱える体重・体型に関する健康課題から、“代謝”と“脂肪細胞”についての講演を行いました。ミドル・シニア世代がスタイルを維持しづらくなる原因の一つである代謝は、基礎代謝と食事代謝を合わせた安静時エネルギー消費がおよそ70%を占めるのだとか。安静時のエネルギー消費の大部分を占める基礎代謝は加齢とともに減少し、また11〜12月の冬が最も低い状態なんだそう。今の時期にいかに代謝を上げるかが太らないコツであるといいます。代謝の鍵を握っているといわれる脂肪細胞には白色と褐色の2種類があり、食べても太りにくい人は褐色脂肪細胞が多いという特徴があるそう。褐色脂肪細胞が少ない、すなわち太りやすい人は白色脂肪細胞が変化した「ベージュ脂肪細胞」を増やすことが太りにくくなる近道なのだとか。ベージュ脂肪細胞は別名“やせ細胞”と呼ばれ、運動による刺激や、青魚などに多く含まれるDHAやEPAなどの食品による刺激で、白色から変化するといいます。さらにコーヒーに含まれる「トリゴネリン」という成分が、白色細胞をベージュ化することがUCCの研究でわかってきているそうです。UCCが調査したコーヒー由来の成分「トリゴネリン」の健康効果UCCによると「トリゴネリン」は、BMIが高めの方の安静時のエネルギー消費の向上をサポートすることが分かったそうです。トリゴネリンはスパイスカレーなどに使われる香辛料などにも含まれるそうですが、コーヒーに特に多く含まれています。今回UCCは、BMIが23以上と高めの方に、トリゴネリンの有効成分量である150mgを8週間摂取してもらう調査を行いました。その結果、安静時のエネルギー消費量が有意に高くなるとともに、褐色脂肪細胞の密度が有意に高くなる傾向も認められたそうです。これはトリゴネリンによって白色脂肪細胞がベージュ化されたためと推定されるといいます。トリゴネリンを美味しく飲めるバランスを試行錯誤トリゴネリンは熱に弱く、焙煎するほど成分が少なくなってしまうため、美味しく摂取できる味の設計が難しくなる成分ということも研究で判明したそう。UCCがこれまで培った焙煎技術とブレンド技術を生かし、トリゴネリンの有効成分量150mgの担保とおいしさのバランスを実現したコーヒーを試飲する時間もセミナーでは設けられました。トリゴネリンに関する膨大なデータを集め、試作は30種類にものぼり、およそ1年間の味の調整によって誕生したコーヒーは、サラッとした飲み口ながら、深みも感じられる仕上がりになっていました。今後も研究や開発が進み、身近な成分になる可能性があるコーヒーの健康成分トリゴネリン。スタイルの維持や改善を課題としている人は、ぜひ注目してみてください。
2024年11月21日自然派フレグランス・ボディケアアイテムを展開する株式会社ボーテデュサエは、ローズとカモミールの花々をふんだんに使用した、心をトキめかせる花びら入りハーブバスソルト「ナチュラル パフュームド ハーブソルト(チューリップローズの香り)」を2024年11月20日に発売します。お風呂は日本人にとってなくてはならない大事なひととき。寒くなってくるこの季節、より心地よいバスタイムを演出します。幸福感を引き出す可憐で爽やかなチューリップローズの香りゴージャスなバラのペタルと可憐なカモミールジャーマンを使用し、色のバランスにもこだわったソルトベースの入浴剤。柑橘の爽やかさと花々の可憐さが織りなすチューリップローズは愛らしいチューリップをイメージした幸福感溢れるスイートフローラルの香り。明るく可憐なチューリップのように幸せな気持ちにしてくれる香りとソルトベースの入浴剤でリラックスしたバスタイムを楽しんでいただければと思います。オーガンジーの大きなリボンが華やかなのでこれからの季節のギフトにもおススメです!■商品概要【ブランド名】ボーテ デュ サエ【商品名】ナチュラル パフュームド ハーブソルト(チューリップローズの香り)【価格】3,000円(税込3,300円)【容量】300mL【発売日】2024年11月20日そしてこのハーブバスソルトが入ったクリスマスコフレも11月20日から発売されます。■クリスマスペタルコフレ8,140円(税込)【内容】ボディミルク(ローズブーケ)、ハーブバスソルト(チューリップローズ)、タオル、ディスペンサー■ホリデーペタルコフレ6,600円(税込)【内容】ボデイソープ(ペアベリー)、ハーブバスソルト(チューリップローズ)、タオル(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月21日グラビアアイドル、女優、モデル、HKT48元メンバーの田中美久が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】"グラビア女王"田中美久 グアムでの最新ショット公開田中美久は「上田と女が吠える夜☪️2時間スペシャル✨✨」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。テーマは不運な女・ツイてない女だったようで、どうやらツキが最近なくちょうど良かった旨も綴っている。そんな彼女は、いとうあさこ・島田珠代があまりに面白く、涙が出るくらい笑ってしまったと大満足の様子。また島田珠代の、次元を超越した”変顔”はファンを爆笑の渦に招いており、彼女も癒されたに違いない。 この投稿をInstagramで見る 田中美久 Tanaka Miku(@mikumonmon_48)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年11月21日タレントの小倉優子が19日に自身のアメブロを更新。タレントの鈴木奈々から貰った品を公開した。この日、小倉は「今日の午前中は、鈴木奈々ちゃんとさくっとですが会いました」と明かし「あぁ楽しかった~!!」と満喫した様子でコメント。「プライベートで初めて会えた」といい「面白くて、可愛くてずっと笑っていました」とつづった。続けて「奈々ちゃんが子ども達に持って来てくれたドーナツ」とコーヒーチェーン店『スターバックスコーヒー』の品を貰ったことを報告し「また近々会ってお茶したいなぁ」とコメント。「沢山笑って、とにかく楽しかったです」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年11月21日