「ROBE」について知りたいことや今話題の「ROBE」についての記事をチェック! (1/2)
トローヴ(TROVE)の和装ライン「和ROBE(ワローブ)」は、2021年冬の新作アイテムを2021年12月上旬に発売する。ウールやフリースの羽織アウターなど冬の新作2021年冬の限定アイテムとして、ウールやフリースなど暖かみのある素材を使った羽織コートや、ウールの袴、和装のパターンで仕立てたシャツなどがラインナップ。「スーパー110’s」や尾州産ウールの羽織和ROBEの定番・羽織型コートは、軽く滑らかな肌触りが魅力の上質なウール「スーパー110’s」を採用したモデルや、洗いをかけ表情豊かに仕上げた尾州産ウールポリエステルレーヨンを用いたモデルが登場する。生地を二重にして仕立てる事で、防風性、防寒性、保温性を備えたアウターに仕立てている。それぞれ、同素材の袴パンツも展開されるのでセットアップでの着用が可能だ。高機能フリースの新型羽織アウター定番型に加えて、新型の羽織アウターも展開。ポーラテック社の高機能フリースを採用し、保温性抜群ながら軽く通気性にも優れた1着に。服地の端にはパイピングを施すことで、アウトドアテイストのエッセンスを加えている。従来の羽織アウターよりも分量感のあるシルエットながら軽やかな着用感のため、カーディガン感覚でさっと羽織ることができる。冬シーズン初の鯉口シャツまた、和ROBE定番「鯉口シャツ」が冬シーズン初登場。しっかりとした質感となめらかさを併せ持つ超長綿ピマコットンの高密度ツイル素材を採用し、冬のインナーとしてはもちろんのこと、ノーカラーシャツとして1枚でも着られるアイテムに仕上げている。この他、着物のデザインを踏襲したウエストイージー仕様のラップパンツや、ウール混ポンチ素材で仕立てた“襦袢ネック”のワイドスウェット、日本の伝統的ボトムスである“股引”をイメージしたイージーパンツなどを販売。ウエストゴムをあしらったイージータイプの袴パンツも揃う。【詳細】和ROBE 2021年冬限定アイテム発売時期:2021年12月上旬展開店舗:トローヴ ショップ(東京都渋谷区神南1-9-10)アイテム例:・羽織型コート 35,200円・ウール袴 28,600円・フリース羽織 44,000円・鯉口シャツ 18,700円・着物パンツ 19,800円・イージー袴 26,400円【問い合わせ先】トローヴ ショップTEL:03-3476-0787営業時間:13:00~19:00(水曜定休)
2021年10月28日株式会社ネクトリーが運営する、メンズアパレルブランド 和ROBE(ワローブ)の最新コレクションを公開しました。2021冬の和ROBE 12月上旬一斉発売予定羽織・袴の新素材を筆頭に、ポーラテックフリースを使用した羽織型コートが新登場。12月上旬発売予定、トローヴ公式オンラインにて先行予約を開催中。URL: 当コレクションは、トローヴ直営店のみの限定展開となります。●和ROBEについて2014年夏より始動した、TROVEの別ライン。古来より普段着として親しまれた和装を、現代でもより身近な物として生活に取り入れたい。そんな想いから生まれたブランドです。ブランド名は和服の和とROBE(長くゆったりした衣服)を合わせた造語です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月28日今期は存在感バツグンな大振りピアスに注目が集まっていますよね。そこで今回は、コーディネートの仕上げにプラスするだけでグッと華やかにしてくれる、最旬の大振りピアス特集! コーデの主役に、アクセントに、ぜひ取り入れてみましょう。 ニュアンスカラーがキュートなレトロピアスSEDUCATOARE - Candy BONBON ベージュミックス ¥6,400(税込)サテンのポンポンが連なったレトロ可愛いピアス。大人のニュアンスカラーが付けるだけでこなれ感たっぷり!カジュアルスタイルからオケージョンシーンまで幅広く使えるデザインです!アート系ピアスでコーディネートを格上げIria Ashimine - OYSTER PIERCE GOLD ¥14,580(税込)水と光を表現したアートのようなデザインが魅力のピアス。うねり状の楕円モチーフにはパールや箔が施されていて、付けるだけで顔周りがパッと華やかになります。 ゴールドピアスで華やかなアクセントをIkkelele - DAEN ピアス ¥11,880(税込)個性的な楕円モチーフと華やかなゴールドがインパクトのあるピアス。シンプルなコーディネートのアクセントに、またパーティーなど華やかなシーンにも使いやすいアイテムです。注目度NO.1のマーブルピアスApres Ski - Clef earring ¥11,880(税込)マーブルカラーの大振りピアスは今期の注目度NO1! 爽やかな印象で着こなしの鮮度をグッと上げてくれます。今から取り入れて季節を先取りするのも◎オンオフOKなチェーンピアスLAURA LOMBARDI - レンダイショウフープピアス ¥17,280(税込)大振りのチェーンデザインが華やかなピアス。存在感バツグンなモチーフで、コーディネートのアクセントにピッタリ! ラグジュアリーな雰囲気を放つゴールドはオンオフ問わずどんなシーンでも活躍してくれます。 コーデを引き締めるシックなべっ甲柄RACHEL COMEY - CAMILLE ピアス ¥14,040(税込)存在感のあるべっ甲ピアスは、コーディネートをグッと引き締めてくれる効果が。シックな色味でオンにもオフにも使いやすく、シーンを選びません。 目に届きやすい顔周りのアイテムだからこそ、気を抜けないピアス。今期は大振りの主役級ピアスで、オシャレの幅を広げてみませんか? text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 春のNO.1注目アイテム。イロチ買いしたくなる最旬パーカー5選 ※ 今買い替えるなら。どんなバッグにも楽々入る「ミニ財布」特集 ※ カジュアルからフェミニンまで。プロいち押し「大人の白ワンピース」
2019年04月10日メンズライクになりがちなシャツは、選び方によっては女性らしさの演出が難しいアイテムです。スーツやジャケットに合わせるビジネスシャツ、オフの日におしゃれに着こなしたいドレスシャツは、女性らしいシルエット選びがポイント!ではさっそく、人気のブランドから清潔感がありクールな印象を与えてくれる格好いいシャツをご紹介します。 パフスリーブの抜け感が新鮮!FRAMeWORK - Cu/C パフスリーブブラウス ¥12,960(税込)パリッとハリのある素材が特徴のパフスリーブブラウス。裾がラウンドカットされているので女性らしさもあり、カジュアルな抜け感も演出できるのがポイントです。ウエストがシャープに絞られているので、さり気なく女性らしさもアピールできるのも◎ 凛とした女性を演出GUILD PRIME - カラーブロックシャツ ¥16,200(税込)1枚で完成度の高い格好いいシャツをお探しなら『GUILD PRIME』の大人気のカラーブロックシャツを要チェック。黒、白をベースにしたシャツにドット柄をデザインして、アクセントに赤のストライプが全体を引き締めています。存在感があるのでジャケットのインナーとしても、スタイリングに華を添えてくれますよ。 贅沢なサテン素材が気持ち良い!Plage - COサテン ミディシャツ ¥17,280(税込)着回しできてエレガントな高品質なシャツをお探しならば『Plage 』のCOサテン ミディシャツはいかがでしょうか?クリーンで爽やかな印象を与えてくれる白いシャツは女性らしいシルエットもあり、固すぎない柔らかさが魅力です。シャツの素材は綿サテンを使っており、上品な艶と光沢が女性らしさをアピール。一枚で着てもジャケットのインナーとしても、オンオフどちらの着回し力も高いシャツです。 贅沢なサテン素材が気持ち良い!EAUSEENON - ロングエンブロイダリーシャツ ¥47,520(税込)デザイン性が高く、一枚でおしゃれ度をアップしてくれる『EAUSEENON』のロングシャツ。上品な艶と光沢のあるシャツは、いつまでも触っていたくなるほどの質感が特徴です。シャツのデザインはシーズンテーマの「AMA DIVER」から珊瑚の刺繍を施しており、漆黒の生地との相性も抜群! 一枚でサマになる格好いいデザインのクールなシャツ。ジャケットやコートのインナーとしても役立つので、年中重宝すること間違いなしです! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 春もヘビロテ!シーズンレスで着れる今買うべきトップスは? ※ 【編集部おすすめ】トレンドルックに欠かせないロングスカート特集 ※ ボリューム感がたまらない!大人っぽく着られる「もこもこアウター」
2019年01月19日12月に突入し、いよいよ冬も本番といったところ。これからの季節、ファッションは「あたたかさ」がより重要になってきます。かといって、毎日パンツスタイルも味気ないですよね。あたたかく着られる素材で、野暮ったく見えないスカートを探しましょう! レトロ模様のフレアに夢中!EAUSEENON - ウェーブニットスカート ¥41,040(税込)タイル風のレトロ模様が、印象的なニットスカート。ポップな色みのドット&ボーダーが、なんともキュート!フレアシルエットも相まってガーリーな雰囲気ですが、落ち着いたミモレ丈なので、あくまで上品に着られます。ふわふわの肌ざわりにウエストゴムで、着心地抜群の一着。ウール素材なので、あたたかさも申し分ありません。 女性らしく軽やかなミニマルデザインDESIGNERS REMIX - ニットスカート ¥20,736(税込)ミニマルなデザインですっきりと着こなせる、ウール混のニットスカート。ウエストまわりには縦リブが入って、身体のラインにきれいにフィットしてくれます。ひざ上丈にサイドスリット、優しげなベージュカラーで女性らしいイメージ。ヌーデ 縦長ラインを強調するマキシ丈GOUT COMMUN - ビスナイロンラップマキシSK ¥11,880(税込)凹凸で表現したストライプが、縦のラインを強調するラップスカート。重なった生地を固定するピンが付いてくるので、フォルムを自分で微調整できます。 伸縮性たっぷり、リラックス感ある穿き心地が嬉しいポイント。すっきりとしたタイトシルエットで女性らしいラインを引き出しつつ、エレガントなマキシ丈の効果で大人っぽく着こなせます。 大人仕様のチェックスカートINCOTEX - ブークルチェック ラップタイトスカート ¥35,640(税込)上質な生地感とスタイリッシュなタイトシルエットが、大人の女性らしさを演出するラップスカート。さり気ないチェック柄が、秋冬のコーディネートを盛り上げてくれます。シンプルなハイゲージニット、オーバーサイズのざっくりニット、きれい目ブラウス…トップスによって印象をさまざまに変えて着回すのが楽しみ。足もとは断然「ショートブーツ」が似合います。 きれい目にもカジュアルにも順応INTERPLANET - スエードポンチフレアスカート ¥8,532(税込)スエード調の生地で仕立てた、シルエットが美しいフレアスカート。ストレッチ性の高いしなやかな素材を使用しているので、穿き心地はお墨つき!きれい目から大人カジュアルまで、幅広いスタイリングに対応する「着回し力」も人気の秘密。大人っぽいブラウンカラーで、スタイリングに取り入れやすいスエードスカートです。自宅でケアできるので、ワードローブにぜひプラスしたいところ。 スタイルに変化をつけるキルティングTELA - キルティングスカート ¥30,240(税込)モードなブラックカラーで、立体感が引き立つキルティングスカート。スポーティな素材が、秋冬スタイルの質感に変化をもたらしてくれます。無駄を省いたシルエットで、子供っぽくならず、格好良く着られるキルティング。ウエストはゴムになっていて、「リラックス」がテーマのブランドならではの着心地も魅力です。 もたつかずにすっきりと着られるシルエットで、あたたかさを兼ね備えたスカートは、意外に出会うのが難しいもの。この機会にぜひ、ご検討ください! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 足元からおしゃれをアップデート!人気ショートブーツ8選 ※ ワンランク上のおしゃれに!上質な「カシミヤニット」特集 ※ オシャレなのに歩きやすい!大人女子のためのフラットシューズ
2019年01月10日着こなしのアクセントとして、存在感を放つカラーパンツ。大人になると離れがちなこのアイテム…今年はどう着こなすのが正解?クリーンな印象のソフトカラーから、力強さを感じる色みまで。いずれも適度な「きれいさ」を残したデザインが、等身大の大人コーデになじませるポイントです。 大人にはまる、パウダーピンクの「程よい甘さ」Spick and Span - RED CARD GLORY CO ¥22,680(税込)日本最高峰のデニムブランドがつくるコーディロイパンツは、あたたかみのある風合いが魅力。コーディロイ特有の凹凸のある表面感が、いつもより印象的な大人カジュアルを作ってくれます。パウダリーなピンクを選べば、肌なじみもよく、ちょっぴりひねりの効いた装いに。フェミニンなイメージも強調されるので、デイリーからお出かけまで、幅広く活躍してくれる一本です。 冬にこそ見映えする、清々しいミントFRAMeWORK - 金子綾 × FRAMeWORK ワイドパンツ ¥17,280(税込)クリアなミントカラーが、冬空の下、ひと際目を引くワイドパンツ。スタイリングが一気に垢抜けるおしゃれ色は、ここぞという日に頼りになる一本。さらりとした生地感でシワになりにくく、日常使いも気兼ねなく楽しめます。まさに、カジュアルスタイルにマッチするきれい目ボトム。ファーアイテムやレザー小物との相性も抜群です。 レディの常套手段、品のあるサックスブルーPlage - WO OX センタープレス パンツ¥23,760(税込)オフィスにも似合いそうな、クリーンな表情のパンツ。ほんのりフレアな裾が、きれいなシルエットのポイント。毛100%の素材感にセンタープレス加工が、さらなるきちんと感を演出してくれます。サックスブルーはピンクやホワイトと並んで、ロマンチックなアイテムに使われるカラーですよね。品のあるイメージで、さり気ない女性らしさを身にまとうにはぴったり。 ワントーンで楽しむ、ベージュのセーラーパンツGOUT COMMUN - コットンナイロンストレッチセーラーパンツ ¥17,280(税込)しっかりとした生地にストレッチがたっぷりと効いて、穿き心地抜群のセーラーパンツ。ワイドシルエットながら、すっきりとしたウエストまわりに「センタープレス」がスタイルアップを叶います!スタイルを象徴する、大きなボタンをアクセントに、ベージュ系ワントーンでまとめたシックな着こなしもおすすめ。 女っぽいプリーツは、ボルドーでエッジをプラスRPKO - プリーツパンツ ¥27,000(税込)マニッシュな雰囲気のワイドシルエットを、トレンドのプリーツと透け感で飾った今年らしいパンツ。テロっとした光沢素材が歩くたびに揺らめいて、女性らしい繊細さと躍動感をプラス。ウエストにも旬のギャザーがあしらわれ、ロマンチックなワンポイントに。もちろん裾はボトムインして、デザインを見せるのがおすすめです。デコラティブな腰まわりとは対照的に、すっきりと足首を見せる裾丈も絶妙。脚のラインを美しく見せてくれます。 今まで着たことがないカラーに挑戦するとき、最初はちょっと勇気がいるのは当たり前。面積の多いボトムで取り入れるなら、なおさらです。勇気を出して一歩踏み出せば、「わたしの色」がまたひとつ増えるかも。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 1点投入でパッと鮮やか。新年の気分を盛り上げるカラーニット特集 ※ 狙うは冬の必須アイテム!セールで買うべき「おしゃれニット」特集 ※ 雰囲気変えてみない? 冬のマンネリコーデを打破するロングスカート
2019年01月09日お嬢さんのように品よく、クラシカルな印象をもたらす襟つきのワンピース。フェミニンな気分で身にまとえば、忙しい毎日の中でも、優雅な気持ちを取り戻せそう。普段カジュアルなりボーイズライクなスタイルが得意な皆さんも、時には女性らしいワンピースで、新鮮な装いを楽しんでみて。 メリハリ効かせた鮮やかイエローRPKO - ジャカードワンピース ¥51,840(税込)鮮やかなイエローに心奪われる、華やかなシャツワンピース。ユニークな柄には補色のブルーがあしらわれ、イエローがより引き立つ仕組み。生地は丁寧なジャカードが美しく、きちんとした重厚感があります。優しい光沢のある「くるみボタン」などディティールも上品で、カラーリングのインパクトを程よくセーブ。襟と胸ポケットには締め色のブラックが施され、全体的がピリッと引き締まってメリハリが生まれているのも◎ フォーマルな印象の高感度アイテムGUILD PRIME WOMENS - 松本愛×GUILD PRIME ハイネックワンピース ¥20,520(税込)モデルであり「インフルエンサー」の松本愛と、イチからつくったこだわりのワンピース。ハイネックブラウスにタックスカートをレイヤードしたようなデザインがポイント。ブルー×ベージュのクリーンな配色は、彼女のイチ押しカラーなのだとか。存在感のある襟やロングカフスが今年らしく、感度の高い一着です。 リラックスムード漂う抜け感フォルムFRAMeWORK - テーラードワンピース ¥30,240(税込)スレンダーに魅せつつボディラインを拾い過ぎない、絶妙なシルエットのワンピース。カシュクールのトップにラップ風のスカートと、ガウンを組み合わせたような、大人らしい余裕が感じられるデザインです。落ち感のある素材に、デコルテを魅せるネックラインで、すっきりとした抜け感をプラス。一枚でさらりとスタイルが決まり、オケージョン使いにもおすすめできる上品なワンピースです。 すとんと落ちる美シルエットFRAMeWORK - フラノシャツワンピース ¥23,760(税込)軽アウターとしても使える、ウール素材のシャツワンピース。しっかりした生地ながら、すとんとしたシルエットですっきりと着こなせます。実用的なサイドポケットに加え、胸ポケットもついて、ちょっぴりワークっぽいテイストも。バランスのとりやすいロング丈には、トレンドのレギンスや、ニットパンツを組み合わせてもOK。これからの季節はインナーにタートルを重ねて、レイヤードスタイルを楽しんで。 スタイルをすっきりと見せてくれるのが、ワンピースの魅力。きちんと見せつつ、身体を締めつけずにリラックスして着られるのも嬉しいですね。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ クールだけど女っぽさも忘れずに。「スタイリッシュなシャツ」特集 ※ すっきり見えて、着心地ぬくぬく。冬仕様の「あったかスカート」を探せ! ※ 脱マンネリ!冬コーデのアクセントになる「カラーパンツ」をご紹介します
2018年12月20日これからの季節、ニットの出番がどうしても増えてきますよね。特に今年のニットは、ゆったりとしたシルエットも多く見られます。そんなとき、悩んでしまうのがアウター合わせ。相性が悪いと、ぼてっと着膨れてしまうことも…。「ニットの上から余裕で羽織れるコート」は、必ず一枚押さえておきましょう! レトロムードが新鮮な旬顔アウターRPKO - ロングコート ¥73,440(税込)レトロムード満点の、ベージュ×イエローベースのチェックコート。ボリューミーな襟で顔まわりを飾り、よりあたたかく、可愛らしく仕上げています。裏がチェックのボア襟を立ち上げてレザー調のベルトで締めれば、印象も一新して、ぐっとレディな雰囲気へ。ウール素材ながら軽さがあり、楽な着心地も嬉しいポイント。肩まわりにゆとりを持たせてあるから、もこもこニットやBIGサイズトップスのアウターとしても活躍してくれるはず! モード感ある素材でスタイルを格上げLOVELESS WOMENS - ヘリンボーンチェックダブルコート ¥63,720(税込)程よい抜け感があり、今年の気分にぴったりのダブルブレストコート。ヘリンボーンのツイード生地に、大柄チェックをさり気なくあしらい、トレンド感はさらにUP。付属のベルトでウエストマークすれば、ガウン風のルーズな着こなしも。BIGシルエットだから、厚手アイテムの上からも余裕で羽織れますよ。タイトなパンツやスカートに合わせて、上品な雰囲気を手軽に演出して。 抜け感シルエットのウールトレンチPlage - リラックス トレンチコート ¥57,240(税込)なめらかなタッチが心地よいウール100%の上質トレンチコートは、肩を落としたリラックスシルエットが魅力。深いバックスリットが入っているので、足さばきしやすく、もたつかないのも嬉しいメリット。重厚感のあるアウターに、すっきりとした印象をもたらしてくれます。さらりと羽織ったり、ベルトでぎゅっとウエストマークしたり…着こなし方でシルエットに変化をつけて楽しんでみて。 ナチュラルに合わせたい、情緒ある一着nest Robe - ウールカシミヤショールカラーコート ¥66,960(税込)ナチュラルなIラインフォルムで、やわらかい雰囲気のロングコート。カシミヤ混のフリース素材は、ほっこりとあたたかみがありながら、ソフトで軽い仕上がりです。裏地は総キュプラ仕立ての上質感ある仕様。素材の相性がいいので、厚手ニットに合わせても腕がするっと通りごわつきません。丸メガネを合わせて、レトロに味付けするのもいいですね。 単にサイズが大きいだけでなく、スタイルをすっきりとまとめてくれる絶妙なシルエットを選びたいところ。そこにトレンド感もあれば最高ですよね。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 脱マンネリコーデ!「ひとくせトップス」で何気ない日常に彩りを ※ 女っぽさランクアップ!オンオフ使えるおすすめ「ホワイトコート」 ※ 【プレゼント上手な大人計画】失敗しない冬のギフトアイテム決定版!
2018年12月18日昨年に引き続き今年もトレンド最先端をいく柄コート。その2トップをいくのがチェック柄とレオパード柄!流行りのヴィンテージクラシックなムードを一着で纏えるアイテムとして人気を集めています。あなたが選ぶのはメンズライクな印象に仕上がるチェック柄?それとも甘辛に仕上がるアニマル柄?各ショップスタッフがおすすめするこだわりのアイテムをチェックして、今年のトレンドコートを見つけてみてくださいね。 チェック×マニッシュの最強コートジャーナルスタンダード - ラフタータンテーラードコート ¥45,360(税込)イタリアの生地メーカーEMMECI社のものを使用した本格派タータンチェック柄コート。テーラードコートのシルエットで、トレンドのマニッシュな雰囲気もしっかりキャッチ。保温感のあるウールナイロンの生地は、見た目からも着心地からもほっこり感を楽しめそう。インナーやボトムスには淡いカラーを合わせるのが、スタッフさんおすすめのスタイリング! ハイブランド級の素材を体感!Lou Andrea - ファーカラーコート ¥81,000(税込)プラダをはじめとするハイブランドのファーアイテムも手がける『Lou Andrea』のコートをピックアップ。クールな雰囲気に仕上がるグレーのチェックは、モードな秋冬を過ごしたいあなたにおすすめ。トレンドのロング丈も、女性らしい細みのシルエットで引き締まった印象に。世界中から注目を集める最高級の素材を使用した肌触りを、トレンドのチェックに合わせて味わってみませんか? 周りと差をつけたいおしゃれ上級者のあなたにはRPKO - ロングコート ¥73,440(税込)FACYの公式ショップ ROBEが提案するのは、デザインに富んだ『RPKO』のロングチェックコート。ロシア語で”明るみ”を意味するブランド名に沿ったような鮮やかなチェック柄は、暗くなりがちな冬のコーディネートもパッと輝かせてくれそう。首元のボアの襟は、立ててベルトで留められる仕様。ウエストマークもできるベルト付きチェックコートは、唯一無二の存在感で街中でも人目を惹くこと間違いありません! レオパード柄初心者さんには金子綾 × FRAMeWORK - コート ¥46,440(税込)人気スタイリスト金子綾さんとFRAMeWORKのコラボレーションアイテム。“真のベーシックは時代に寄り添って進化していくこと”をテーマに、ヴィンテージライクなレオパードコートにも今年らしいディテールが詰め込まれています。程よくゆったりとしたシルエットやドロップショルダー、マニッシュな雰囲気をプラスするジャケットのような襟元。シンプルな中にさりげなく散りばめられた旬のエッセンスで、挑戦しやすいコートです! 上質な古着風レオパードが可愛い!Plage - STAND ECO FUR レオパードコート ¥52,920(税込)肌触りの良い流行りのエコファーを使用したコート。主役級の華やかなレオパード柄は、ヴィンテージクラシックな雰囲気にぴったり。軽くて暖かい着心地もマストポイントですよね。デイリーアウターとしてカジュアルにデニムと合わせて着こなすのがおすすめ。着こなしがぐっと華やかになるレオパード柄コートで、冬のマンネリ化したスタイルを脱却しましょう。 手を出しづらかった総柄コートも、ディテールや素材にこだわったものを選べば簡単に取り入れられるんです。あなたのワードローブに合うアイテムを見つけて、今年らしいスタイリングを楽しんでみてくださいね。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 「程よくきちんと感」が叶うコート。ベージュカラーで優しげムードに ※ 着まわし力抜群!上品シルエットの「タイトスカート」特集 ※ 【プレゼント上手な大人計画】失敗しない冬のギフトアイテム決定版!
2018年12月18日印象的な色使いが視線を集める、バイカラーのニットトップス。秋冬の定番・ニットトップスも、バイカラーであればぐっと新鮮なイメージで、大人の遊び心満点に着こなせます。「バイカラーニット」はシックにまとまりがちな秋冬の装いに、変化をもたらす近道かも? スポーティな雰囲気のモノトーンラインGUILD PRIME - ラインタートルニット ¥14,040(税込)フロントラインの配色にデザインを感じる、スポーティなタートルニット。レーヨン混の素材は肌ざわり良く、程よい光沢が上品。目のつまった編地で、身体のシルエットがきれいに出るのもこだわりポイントです。同素材で、裾にカラーラインを入れたワイドパンツもあるので、セットアップで着ても素敵。チクチクするニットが苦手な方にもおすすめできる、スムースな肌ざわりの一枚です。 まるでアート!モードな立体ツートーンEAUSEENON - リブニットトップス ¥37,800(税込)くっきりとした「リブ」と肉厚の生地が、立体シルエットを描くデザインニット。肩と襟の立ち上がりの立体感は、特に印象的です。デジタルなプリントも相まって、まるで現代アートのようないでたちに。今シーズンのテーマ「AMA DIVER」(海女ダイバー)を体現したニットは、コレクションの目玉といっても良いアイテム。波長のような模様は、スカートとセットで着ることでよりアーティスティックに見えます。 パッと目を引く新鮮カラーリングFRAMeWORK - VICTORIA バイカラープルオーバー ¥18,360(税込)新鮮な配色で、スタイリッシュに決まるハイゲージニット。大胆に見える色使いも、大人に着こなせる絶妙なカラーリングなので、いつものスタイルに取り入れるだけでOK。光沢感のあるドレッシーなワンピースや、ふんわりとした女性らしいフレアスカートと合わせても◎ また、ホワイトデニム×ショートブーツで、メンズライクに着こなすのもおすすめ。 カジュアルに着たいナチュラルカラーOMNIGOD - Panel wide crewneck sweater ¥19,440(税込)肩や身幅にゆとりを持たせた、ふんわりシルエットのニット。着丈を少し短くすることで、ぐっと着回し力の高い一枚に仕上げています。やわらかい雰囲気のバイカラーは、女性らしくナチュラルな雰囲気。クルーネックのリブに配したグレーも効いて、全体の印象が適度に引き締めてくれますよ。 大人のスタイリングに「遊び」を加えたいとき、バイカラーデザインは最適なんです。いつものスタイルに手軽に取り入れて、コーディネートをアップデートしてみてださい! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 一枚でもすっきり、格好良く。細見えする「黒のハイネックニット」 ※ 秋冬のコーデに欠かせない!女性らしさと暖かさ、どちらも手に入る「ケーブルニット」まとめ ※ 大人の余裕を感じさせる「ストレートシルエットの黒スカート」に注目!
2018年12月14日シンプルなアイテムをいくつかキープしたら、次に押さえる冬物トップスは「デザインニット」。デザイナーのこだわりがぎゅっと凝縮されたニットたちは、「違い」を大切にする女性にぴったりです。 大胆カラーの個性派ロールネックTELA - ロールネックニットプルオーバー/セーター ¥47,520(税込)ベーシックなシルエットに、大胆なデザインが映えるニット。ちょっぴりユニーク、でもどこか可愛さのある配色がワクワクさせてくれます。ボリューミーな袖と、ロールネックが新鮮なアクセント。奇抜に見えるデザインも、着てみると想像以上にスタイリッシュ!カラーボトムとも意外に相性がよく、自分らしく着こなす楽しみも待っています。 ふんわりクリーミー、淡色に夢中FRAMeWORK - forte-forte モヘヤニット ¥66,960(税込)ふわっとしたソフトカラーが、優しい印象のモヘヤニット。毛足が長くふわふわしたニットは、質感もまた優しげ。ざっくりとした編み目で透け感があるので、インナーによって表情をチェンジして楽しめます。バックスタイルはクリームの単色だから、透け感がアップしてセンシャルなムード。デコルテラインも美しく、華奢なイメージで女性らしく着られるニットです。 エレガントに着られるスカーフデザインkotona - scarf knit ¥35,640(税込)シンプルなハイネックに、共布のスカーフを縫いつけたウールニット。肩から伸びるスカーフは首に巻きつけたり、クロスして垂らしたり、後ろで結んだり…その日の気分でアレンジして遊べます。肉厚なリブ編みの古着のような風合いが、エレガントなデザインを程よくカジュアルダウン。大人っぽくも、気軽に着られるトップスです。 希少素材のバイカラーレイヤードROOM211 - Yak W knit ¥41,040(税込)希少性の高い「ヤク」の毛を混ぜた、ウールニットのレイヤードトップス。袖にスナップボタンの並ぶショート丈トップスと、スリット入りのタンクトップとの個性的な組み合わせ。モダンなカラーリングもひときわ目を引きます。ヤクはカシミヤと並ぶ高級天然繊維と言われ、きめ細かな編み地が優しい肌ざわり。風を通しにくくあたたかなのに、通気性もあるとても魅力的な素材です。 バルーン袖をスポーティに味つけLOVELESS - バルーンスリーブバイカラータートルニット ¥15,120(税込)女性らしいシルエットに、モードな印象を添えたデザインニット。バルーンスリーブでトレンドを押さえつつ、スポーティなV字配色と袖口ラインをプラス。裾にはオリジナルのプレートをあしらい、さり気ないポイントに。「ロロ・ピアーナ社」の羊毛を使用し、保温性がありながら薄手というのも特徴です。着膨れしにくいので、インナーにもどうぞ。 立体デザインで、モードスイッチONEAUSEENON - リブニットトップス ¥37,800(税込)最後におすすめするのは、セットアップで着たい、最強のモードニット。太めのリブと肉厚の生地が立体シルエットを描き、テーマである「AMA DIVER」をたくみに表現。『EAUSEENON(オウシーナン)』今期コレクションの、目玉とも言えるアイテムです。肩まわりはとくにふっくらと立体的で、個性的なフォルム。デジタルなツートーン模様は、セットで着ることでより印象深く感じられます。 どのアイテムも特徴的で、ご紹介したいディティールがたくさん…!袖を通す度に、新鮮な驚きを感じさせてくれそうです。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 秋冬トレンドは、「パープルニット」さえあれば叶う! ※ すっきり見えて、着心地ぬくぬく。冬仕様の「あったかスカート」を探せ! ※ 秋冬のコーデに欠かせない!女性らしさと暖かさ、どちらも手に入る「ケーブルニット」まとめ
2018年12月12日うるおいのあるひとときをシェアするブランドイーコマース事業を展開する株式会社Lifeit(ライフイット)は、ルイボスティーなどを販売する「natu&robe(ナチュアンドローブ)」のオンラインサイトを11月末にオープンした。「natu&robe」は、「手軽に」「楽しく」「ヘルシー」をキーワードとしており、働く女性の“手軽にヘルシーなものをとり入れたい”というニーズに応えるサービスを提供する。ルイボスティーは、ビタミン・ミネラルなどの栄養素を含んでおり、紅茶のような風味豊かな香りと味わいを持つお茶である。カフェインを含まず、タンニンの濃度も低いため、妊娠中の女性や乳幼児でも安心して飲むことができる。さまざまなフレーバーのルイボスティーを提供主力商品のルイボスティーは、プレミアムオーガニックの他、葉酸入り、オレンジ、レモン、ローズヒップ、カモミール、ジンジャーなど、さまざまなフレーバーやブレンドの商品を提供する。好みのルイボスティーが選べる『選べるルイボスティー3種セット』や『選べるルイボスティー2缶ギフトボックスセット』などは、初心者でもフレーバーやブレンドの違いを楽しむことができる。商品のパッケージは、さまざまなスタイルのインテリアに馴染むシンプルでスタイリッシュなデザインであり、インスタ映えするアイテムとして人気が高い。同ブランドでは、ルイボスティーのほかに、ティーポット・ケトル・ボトル・カップなどの雑貨も販売する。また、体の調子を整えるお菓子として、ドライフルーツやナッツ類も取り扱う。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース※natu&robe(ナチュアンドローブ)楽天店
2018年12月09日冬の定番アイテムといえばニット。毎年この時期は大活躍ですよね。さらに女性らしさをアップさせ、柔らかな雰囲気を与えてくれるのも魅力のひとつ。素材や色、デザインによって印象も様々に変化します!今回は柄物ニットをご紹介。マンネリ化する冬のスタイリングに、手持ちのボトムに合わせるだけで、ちょっと差のつくスタイルに仕上がるアイテムを集めました。 インパクトのある柄が楽しい一着TELA - ロールネックニットプルオーバー/セーター ¥47,520(税込)ロールネックのベーシックなシルエットのニットです。グレーを基調としているので、幼くなりすぎず大人も着やすい一枚。適度なゆったり感と丈感で合わせやすいのも嬉しいポイント。もちろん暖かく着心地もバツグンです。 冬の定番ノルディックニットJANE SMITH - NORDIC ニットプルオーバー ¥42,120(税込)立体的な球心編みのノルディックニット。しっかり存在感がありながら、スタンダードなデザインなので普段のスタイルに取り入れやすいのが良いんです。パンツスタイルにサラッと合わせて可愛らしくて◎ 一日に一枚しか編み上げることが出来ない、丁寧に編まれたあたたかみのあるアイテムです。 レトロな雰囲気がお洒落EAUSEENON - ウェーブニットトップス ¥36,720(税込)レトロな雰囲気の柄が可愛いニットは、ドットで作られたボーダーデザインがポイントです!肩まわりはゆったり、袖元はキュッと締めた特徴的なシルエットも魅力的。デコルテと手首を強調してくれるので華奢みせ効果も期待できます!ゆとりがあるので寒い日は中にインナーを着込んでもOK。とても軽い着心地ですが、ウール混なので暖かさも申し分なしです。 立体的なシルエットで可愛さアップEAUSEENON - リブニットトップス ¥37,800(税込)寒くなってきた今の時期にもおすすめしたいリブニット。太めのリブと肉厚の生地で立体的なシルエットに。肩まわりが盛り上がったデザインが可愛いですね。また印象的なツートーンのギザギザ模様はデジタルな雰囲気を演出してくれます。ぜひスカートとセットアップで着こなしてみて。 トレンド感ある旬なコーデにHOUSE OF DAGMAR - HELENA CHECK トップス ¥39,960(税込)総柄ニットながら、モノトーンで合わせやすく、着回しが効くアイテム。さらにトレンドのチェック柄なので旬なコーデが完成します!ハイネックデザインで暖かさも◎ あえてゆとりあるパンツとスニーカーなどで、ラフにスタイリングしてみるのもお洒落ですね。 今回は柄物ニットをご紹介しました。一枚で存在感のあるニットはコーデの主役に。普段とは違った印象を与えてくれること間違いなしです!落ち着いた柄を選べば幼くならず、大人っぽくお洒落に着こなせるのがポイント。この冬は柄物ニットで少し冒険してみるのもいいですね。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 「濃いめグレーのパーカー」でカジュアルに着崩す、大人のきれい目スタイル ※ ショップスタッフ厳選!華奢見えが叶う「着膨れしないニット」4選 ※ 今年のマストバイは、ゆるっと可愛い「ロゴ入りパーカー」!
2018年12月08日皆さん、着心地のよい服はお好きですか?楽に着られるに越したことはありませんよね。肩の力を抜いて着られて、高いデザイン性も楽しめる、欲張りなアイテムがあるんです。「リラックスして過ごしたい」……そんな日も、ときめくようなデザインをどうかあきらめないで! ドキドキさせてくれる、他にないスウェットRPKO - スウェットトップス ¥17,280(税込)ゆるっと可愛いガーリースタイルにぴったりの、楽に着られるスウェットトップス。最大のデザインはウエストまわり。RPKOが得意とする「ドローコード」を使ってウエストを絞ることで、ほんのりスポーティに味つけ。またシルエットを自在にアレンジでき、ウエスト位置を高く見せる効果もアリ。ゆるっとしたフレア袖は今年らしいスリット入り。花びらのように袖がめくれて、テンションの上がる一着です。 スタイリッシュで女性らしい4wayボトムMARU TO - Tunagi ¥46,440(税込)カジュアルだけどスタイリッシュ、女性らしく着られるホワイトのつなぎ。その名も「Tunagi」は、オーバーオール・チューブトップ・ハイウエストボトム・ボトムの4通りの着こなしを味わえる驚きの仕様!ソフトな質感ときれいなシルエットで、無骨な印象にならないよう調整済み。リラックス感を演出しながら、手抜きスタイルには決して見せない、細部にこだわりの光るアイテムです。 シックな色みのストライプニットCAVEZA ROSSO - マルチストライプニットパンツ ¥10,530(税込)リラックススタイルの主役を飾る、シックな色みのストライプパンツ。三色の糸を使用したマルチストライプ柄に、裾のフリンジ、ラフな素材感がポイント。リゾート感のあるニットは、大人の余裕漂う着こなしを演出してくれます。今の時期ならレザーのショートブーツと合わせて、BOHOシックに寄せてもOK。 ネグリジェ風フォルムで空気をまとうROOM211 - Tuck OP ¥31,320(税込)シンプルなデザインの中で、タック使いの美しさが引き立つワンピース。前も後ろもたっぷりとタックを施し、ボリューム感のある仕上がりです。袖はシフォンの切替で、さらにやわらかいイメージに。形は「ネグリジェ」のようでロマンチックながら、広がり過ぎないシルエットにノーカラーデザインも相まって、程よくきれい目に着られます。フロントボタンを開けて、羽織りとして使うのもおすすめです。 とろみ素材のフェミニンサロペットFRAMeWORK - サロペット2 ¥15,120(税込)これ一枚でスタイリングが決まる、フェミニンな雰囲気のサロペット。華奢なキャミソールに上品なとろみ素材なので、程よくきれい目に見せてくれます。透け感がないので、春夏はカットソーやシャツ、秋冬はニットなどインナー次第でオールシーズンに対応。シューズとのバランスが取りやすいよう、着丈にもこだわったのもポイントです。 かっちり決めるだけが、おしゃれじゃないですよね。大人だからこそ、ゆったりとリラックス感のあるアイテムで、遊び心を味方にできます。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】※ 今揃えておくべき「冬小物」を使ったスタイリング※ 大人の日常を彩る上質な「ミニマルバッグ」を見つけませんか?※ 冬の第一印象を決めるのは「コート」です!
2018年12月03日少し高めの身長、164cm。すらっとしているからこそ、トレンドのフラットシューズを合わせてもカッコよく着こなせますよね。そこで今回は、身長164cmさんがフラットシューズで丁度よく穿けるパンツをご紹介! くるぶし見せで、さらにスタイルアップRPKO - プリーツパンツ ¥27,000(税込)身長165cmのモデルが着用して、くるぶしが見える着丈がこちら。高めの身長に加え、ほっそりとした足首をチラ見せすればスタイルアップ間違いなし。バックはシンプルなワイドパンツですが、前から見るとプリーツの巻きスカートを足したようなデザイン性の高い一本。歩くたびに揺れるプリーツが印象的なので、トップスはコンパクトなものをインして。 計算されたテーパードは、フラットでも怖くないSpick and Span - エアレットテーパードパンツ ¥15,120(税込)デザインによっては太ももやお尻周りがむっちりとしてしまうテーパードですが、タックをとって太ももにゆとりを持たせたることでフラットシューズでももたつきません。裾に向かって細くなっていくシルエットは、身長高めさんだからこそ映えますね。きれいめブラウスやヒールでオンスタイルにも、ゆるニットやスウェットとスニーカーでオフスタイルにも抜群です。 トレンドのフレアパンツは外せないFRAMeWORK - サキソニーフレアパンツ ¥17,280(税込)今年らしいシルエットを見せてくれるフレアパンツは要チェック。膝の絞り位置を少し高めにすることで、脚長効果もばっちり。フラットシューズでも野暮ったくならず、上品に穿けます。身長163cmのモデルがスニーカーを合わせるとゴム底部分がちょうど見えるくらいの丈なので、丈も心配なし。スニーカーからバレエシューズ、ヒールまで、コーデの幅がぐんと広がるパンツです。 身長が少し高めだと丈が足りなかったり、サイズを上げるとぶかぶかで長すぎたり・・・。パンツに丈問題は付き物。ですが、じぶんにぴったりな丈のパンツを見つけて、パンツスタイルを思いっきり楽しみましょう! text : FACY LADY 編集部【関連記事】※ 冬の足もと、最強タッグ。「太ヒールのショートブーツ」で楽に街歩き!※ すっきりシルエットが魅力!この冬は「ショート丈ダウン」でスタイリッシュに※ 【編集部が選んだ】キレイ色パンツ
2018年12月02日プリーツスカートは、着こなしをドレッシーに演出して、レディ気分を高めてくれる魔法のアイテム。プリーツの陰影がニュアンスを醸し出し、エレガントな印象で着こなせます。もれなく「大人らしいきちんと感」がついてくるのも、プリーツデザインならではの魅力。 クラシカルに装うドレッシーな一着 RPKO - プリーツスカート ¥29,160(税込)透け感が今年らしいプリーツスカートは、ウエストにあしらったフリルがドレッシー。ウエストデザインを活かして、ブラウスをボトムインしたクラシカルな装いがお似合いです。こちらのアイテム、実は、一着で何通りもの着こなしを楽しめるユニークな仕掛け。光沢ある「膝下丈スカート」と、透け感ある「プリーツスカート」を、それぞれ別々に着回すことができるんです。さらに、プリーツは細め/太めで半々となっているので、スタイルに合わせてプリーツ幅をチェンジすることも。その日の気分によって、表情を変えて着こなして。 優雅なフォルムに心奪われてFRAMeWORK - Uhr プリーツスカート ¥38,880(税込)大人の女性を演出する、雰囲気たっぷりのシルエットが魅力。モードかつエレガントなマキシ丈スカートは、一目見てその優雅なフォルムに心奪われます。シャツの袖を結んで垂らしたような、フロントのリボンモチーフがさり気ないアクセントに。シックで落ち着いたイメージも残しながら、他にはない個性的なデザインで、パーティなどの華やかなシーンでも存在感を発揮します。縦長ラインにハイウエストで、スタイルアップを叶えてくれるのも嬉しいポイント。 女っぽく穿けるドーリーなミモレ Spick and Span - 4WAYサテンプリーツスカート ¥15,120(税込)女性らしさを後押しする、ドーリーなデザインに釘付け。チュール素材とサテンプリーツの贅沢なレイヤードが楽しめる、2枚仕立ての4WAYスカートです。「チュールスカート」と「サテンプリーツスカート」は、それぞれ単品使いが可能。加えて、サテンスカートの下に、チュールスカートを「パニエ」の要領で仕込むのもあり。もちろん写真の着こなしのように、透けるチュール越しにサテンスカートを楽しんでもOK。手持ちのボトムとレイヤードもできるから、コーディネートの想像がふくらみますね。 シックにきちんと決めたい日には、プリーツデザインのスカートがおすすめ。クラシカルな着こなしが熱い、今年の秋冬スタイルにもぴったりです。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 普通じゃ我慢できない!「一癖あるプリーツボトムス」はいかが? ※ 【編集部が選んだ】キレイ色パンツ
2018年11月28日黒やグレー、ネイビーなど落ち着いた暗い色になりがちな秋冬。シックな装いも素敵ですが、たまにはカラーを取り入れてみませんか?そこで今回おすすめするのは、コーデの主役になること間違いなし!な鮮やかなカラースカート。いつもの落ち着いたコーデに、レディをひとさじ。 ボルドーでとことんレディに RPKO - プリーツスカート ¥29,160(税込)秋冬のレディにぴったりなのは、ボルドー。トレンドの透け感とプリーツで、定番ボルドーを新鮮に見せて。細身のプリーツスカートは、裏地と透け感のあるプリーツ地が別々になっているので、何通りもの着回しを楽しめます!プリーツ地から透ける足元をタイツでアレンジしてみたり、前後のプリーツの太さの違いを楽しんでみたり、と様々な着回しにチャンレンジしてみて。 秋冬だって、ビビットピンク CURRENTAGE - ストレートロングスカート ¥30,240(税込)落ち着いたカラーで重くなりがちな秋冬こそ、ビビットピンクでコーデに軽さをもたせて。さらっとしたタッチとハリのある素材で、エレガントな印象に。すっきりとしたストレートシルエットなので、細身のリブニットで女性らしくするもよし、ボリュームニットで少しカジュアルにまとめるもよし。程よく足首が隠れるくらいの丈なので、フラットシューズでもブーティでもばっちりです! 主役になれる、赤 Spick and Span - Deveauxプリントフロントボタンスカート ¥14,040(税込)主役になれる赤のスカートは、プリントのニュアンスで華やかさをプラス。少しレトロな柄と、秋らしいオレンジ系のレッド、そして歩くたびにふわっと揺れるシルエットは、まさにロマンティックな印象に。都会的に着こなすなら、ライダースやベレー帽と合わせて。インナーのペチコートをデニムに変えれば、一気に今年らしく。 トレンドのパープルは外せない FRAMeWORK - ナイロン リブスカート ¥14,040(税込)トレンドのパープルは必須。秋冬はリブスカートで大胆に取り入れてみましょう!ナイロン素材を使うことで、身体に沿うタイトなシルエットをカジュアルな印象に。体型がもろに出やすいリブニットスカートが苦手な方でも、安心して穿けます。カジュアルにまとめるなら、ゆるニットや今年らしいスウェットを合わせて。白シャツやジャケットできれいめに合わせれば、華やかなオンスタイルに。 手持ちのシンプルなニットやコートとあわせれば、鮮やかカラーも怖くない!いつものボトムスをチェンジして、一味違うおしゃれを楽しんでみて。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今年の冬、着回し力を重視するなら「シンプルな黒スカート」がオススメ! ※ ロングスカートはもう飽きた!秋冬は「あったか素材のミニスカート」で大人可愛く ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ!
2018年11月28日「大人になっても可愛さを忘れたくない。」そんな思いを持った女性たちへご紹介したいのが、品のある雰囲気と大人の可愛さを引き出してくれる襟付きワンピース。襟がついていることで少しフォーマル度が高まる襟付きワンピースはどの年齢層の方でも挑戦しやすいアイテムです。今回は、素材・パターン・シルエット、全てにおいてこだわったアイテムをまとめました。 個性と高級感の共存 RPKO - ジャカードワンピース ¥51,840(税込)黄色と黒のカラーリングが目を引くワンピース。使用されるテキスタイルは、ブランドのシーズンテーマ「Grandma’s Old Dresser」の象徴となるパターンです。ジャカード素材や、袖口に金色のボタンを使用することで、ユニークさの中にどこか高級感のある印象に。また、襟やポケットのパイピングを黒にし、全体をピリッと引き締めているところもポイントです。 大人のためのチェックシャツワンピース Spick and Span - チェック背抜けワンピース ¥21,600(税込)カジュアルになりがちなチェック柄も、深みのあるカラーリングとマキシ丈を融合することで、一気に大人っぽい印象に。ラウンドカットの裾にはサイドスリットが入ることでマキシ丈でも動きやすくなっているのも◎ワンピースとしてはもちろん、羽織りにしたり、セーターやスウェットを上に重ねるなど、気候によって楽しみ方を変えられる一枚です。 あえてマニッシュなアイテムと合わせたい FRAMeWORK - テーラードワンピース ¥30,240(税込)カシュクールになったオープンカラーの襟元が印象的なテーラードワンピース。落ち感のある素材がフェミニンな印象を作り出しています。スカート部分は、すっきりしつつもボディラインを拾いすぎないラップ風スカート。ポインテットトゥのショートブーツなどのマニッシュなアイテムと合わせて着こなしても雰囲気が出そうです。 カジュアルになりすぎず、色々なシーンで使えるアイテムの数々をご紹介しました。大人可愛く着られる襟付きワンピースはデイリー使いにも、特別な日にも大活躍すること間違いなしです! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月23日ニューヨークやパリでもコレクションを発表してきた日本ブランド『EAUSEENON(オウシーナン)』の今季のテーマはなんと海女さん!?漁業網やフィッシャーマンニットから得たインスピレーションが、ブランドの代名詞とも言えるオリジナルテキスタイルにどのような形で落とし込まれたのか。その物語性あるラインナップから、ロングシャツをピックアップしてご紹介します。 サンゴの刺繍で見せる大人の装飾 EAUSEENON - ロングエンブロイダリーシャツ ¥47,520(税込)「AMA DIVER」と題し日本の伝統的な海女から着想を得た2018年の秋冬コレクション。可愛らしい印象に仕上がるかと思いきや、夜の海を想起させるようなクールなアイテムが登場しました。月明かりに反射する水面のような光沢を持つロングシャツは、見た目だけでなくそのトロトロな触り心地も癖になりそう。 お尻が隠れるほどのロング丈は外に出してゆったりと着こなすのはもちろん、ショート丈のボトムスと合わせてチュニック風の着こなしもおすすめです。ニットレギンスと合わせれば今年流のコーディネートも完璧! シーズンテーマに合わせて施された珊瑚は、挑戦的なレッドの刺繍。黒ベースにのせられた真っ赤なデザインは、パーティーでも映える程の存在感です。 合わせ方次第でカジュアルにもシックにも着回しが効く一着、ワードローブにあったら助かること間違いなし。デザイナーズブランドならではのファッションを身に纏う大人な秋冬をはじめてみませんか? EAUSEENON 2018年秋冬コレクション「AMA DIVER」と題された18年秋冬コレクションは、日本の伝統的な海女をインスピレーションにし、EAUSEENONらしい物語的な雰囲気を纏う。漁業網やフィッシャーマンニットからインスピレーションを得て製作した綱の柄の織物、波のようなカラフルな織物、岩肌や、貝殻の表面をイメージしたニット。ブランドらしい繊細な刺繍のディテールは赤いサンゴ、ヒトデとして姿を現した。**EAUSEENON(オウシーナン)**水野 惠梨佳が手がけるファッションブランド。幼い頃から絵を描く事が好きで、高校では油絵を勉強する。ファッションの基礎を日本で勉強した後、アントワープでデザインを学ぶ。2015年に自身のブランド EAUSEENON(オウシーナン)を設立。ブランド名の由来は自身の名前でもあるエリカの花から。独自で描いたオリジナルテキスタイル、刺繍を中心としたコレクションを東京、パリを拠点に展開する。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月20日大事な人とのデートなのに、直前になって「何着て行こう?!」なんて焦ってしまったことありませんか?そんなことにならないように、いざという時のために普段からコーデを考えておくことが大切。そこで今回は、女性らしさ2割り増しな「大人のデートにピッタリのアイテム」をご紹介します。いつもより可愛く上品に決めて、彼のハートをゲットしちゃいましょう! バルーン型のキュートなスカートで大人可愛く OMNIGOD - Gather skirt ¥16,740(税込)立体感のあるバルーンシルエットに、たっぷり施されたギャザーがキュートなスカート。穿くだけで大人可愛い雰囲気になれます。少しクラシカルな柄も清楚な印象で◎ ふんわりシルエットで、気になるボディラインをさりげなくカバーしてくれるのも嬉しいですね。 羽織るだけでオシャレに決まるカーデワンピース cavezarosso - バイカラー刺繍カーデワンピース ¥15,930(税込)オリジナルの刺繍とジャガードを贅沢に施したカーデワンピース。シンプルなコーデに羽織るだけで、ワンランク上のオシャレな雰囲気に。パンツとの相性も抜群だから、アクティブなデートにも最適。オシャレな彼も大満足の一着です。 高級ディナーもOK!レディなプリーツスカート RPKO - プリーツスカート ¥29,160(税込)程良い透け感と上品なプリーツが女性らしいスカート。昼間のデートはもちろん、ちょっと高めのディナーにもオススメの一着です。プリーツは前後で太め、細めの半々になっているから、気分に合わせて変えられるのも魅力のひとつ。トップスはインして、ギャザーがたっぷり入ったウエスト部分をアクセントにして! 仕事終わりのデートにも大活躍の上品スカート Plage - 強縮ウール スリットタイトスカート ¥16,632(税込)ふっくらとしたウールリネンがこれからの季節にピッタリのタイトスカート。キュッと絞ったハイウエストとすっきりとしたIラインシルエットで、穿くだけで女性らしい印象に。オフィスにも最適な品の良さだから、仕事終わりにそのままデートというときも大活躍するはず! 計算されたデザインは秋冬のデートに最適! Spick and Span - ヘリンボンサイドボタンジャンスカ ¥20,520(税込)しっとりしなやかな温かみのある素材感が秋冬に最適なワンピース。膝下のミディ丈で大人っぽく、ハイライズでトレンド感も。さらに、ヒップラインがひびきにくいデザインで、女性らしく美しく着こなせます。デートの時は、インナーはホワイトがオススメ。清楚で大人可愛い雰囲気に仕上がります。 ここぞという時のための服を事前に用意しておくと、急なデートの時にも安心です。もちろん、普段使いやオフィスにも着られるから、一着持っておくと何かと重宝するはず。大人のデートにピッタリなアイテムで、大切な人との時間を楽しく過ごしましょう! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月18日新しい一着に、女性らしい気分を高めてくれる「ロング丈のワンピース」はいかがでしょうか。ワンピーススタイルを、可愛いだけでなくエレガントに着こなせるのは大人の特権。レディライクなロングワンピースは、今シーズンのトレンドにもぴったりはまります。 ガーリーなディティールに一目惚れ RPKO - ビスチェワンピース ¥28,080(税込)RPKOの定番「ビスチェデザイン」が、今期はワンピースになって登場!レースビスチェを重ねたような女性らしいデザインは、イエローカラーで甘さひかえめ。フロントのみのデザインなので、後ろ姿はすっきりシンプルです。レイヤード風デザインの嬉しいところは、実際にビスチェを重ねるよりも気軽に挑戦できること。旬のコーディネートが一枚で完成するから、日々の着こなしの強い味方。 大人っぽく着られるティアードドレス Spick and Span - ティアードギャザードレス ¥28,080(税込)ロマンチックな気分高まる、ギャザーたっぷりのティアードドレス。イノセントなホワイトカラーも相まってガーリーなデザインですが、程よいハリと上品な質感で、大人っぽく着こなせます。計算された切り替えで、ボリュームが出過ぎず、すっきりと見えるのもポイント。ジャケットやレザーアイテムを使って、ほんのりスパイシーに仕上げるのもおすすめです。 デイリーに楽しめるナチュラルな総レース FRAMeWORK - パターンラッセルレースロングワンピース ¥30,240(税込)華やかな総レースのロングワンピース。フレアシルエットと程よいボリューム感が、女性らしさを引き立てます。サイドにはスリットを施し、軽やかさのあるデザインに。総レースでも仰々しく見えず、ナチュラルなイメージで取り入れらるのが嬉しいですね。さらにカジュアルダウンするなら、今年らしくレギンスやデニムを合わせたレイヤードスタイルも一押し。 女っぽさ全開の美しいデザイン Plage - TENローンボリュームワンピース ¥24,840(税込)「大人の可愛らしさ」を表現してくれるワンピース。やわらかな素材感にふんわりと膨らんだ袖、贅沢なフレアで、女性らしさ全開!バックスタイルは内側を通るウエストベルトだから、前から見るとすっきり、後ろ姿はふわっと華やかなシルエットが実現。ベルトを外すことで印象をチェンジすることも。普遍的な美しさで、トレンドを問わず、長く愛用できるドレスです。 シンプルな中にこだわりを凝縮 GROUPIE - ワンピース ¥24,840(税込)もっちりとした質感の、上品なコットン地を使用したワンピース。前後で着丈に差をつけて、後ろ身頃にボリュームを持たせたのがポイント。一見カジュアルながら、着てみるとエレガントに決まります。シンプルなデザインに映える「ヘンリーネック」は、胸もとに縦のラインを加えることで、顔まわりをすっきりと見せる効果も。胸のペンポケットも小粋なディティールですね。 今回ご紹介したのは、なんでもない一日を「特別な日」にしてくれる、魔法のようなアイテムばかり。身に纏った自分に恋してしまうくらい、心ときめくワンピースを見つけて。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月18日遊び心満点の「カラーパンツ」は、ちょっぴりきれい目に着こなしたい気分。程よい「きちんと感」をキープすることで、大人でも気軽に穿きこなすことができます。シルエットのきれいなものを選んで、美脚ラインを手に入れましょう。 キュートなフリル、HAPPYなイエロー RPKO - サイドフリルパンツ ¥30,240(税込)キュートな腰フリルがアクセントのワイドパンツ。センタープレスの入ったきれい目デザインなので、フリルモチーフでも甘過ぎることはありません。フリルがぐるりと腰まわりを覆っているので、ヒップラインが気になる方にもおすすめです。秋の木の葉のような鮮やかなマスタードカラーで、はっと目を引く発色もポイント。すっきりと見える短めの裾丈は、靴下で遊べるのも楽しいですね。 レディな生地感、きれい目シガレット GOUT COMMUN - 二重織ストレッチボリュームタックシガレット ¥15,120(税込)ストレッチ性に優れた、生地感が魅力のシガレットパンツ。 脚のラインをすっきりと見せるテーパードシルエットに、こちらもセンタープレス入りで、脚長効果あり!バックウエストをゴムにしているから、フロントからはきちんと見えつつ、ストレスレスな着心地を実現。ベーシックながら素材の美しさが光る、大人レディなきれい目パンツ。女性らしいニュアンスカラーも魅力的です。 「旬」を叶える大人のベルボトム Spick and Span - クロップドベルボトムパンツ ¥15,120(税込)注目の「ベルボトム」は、適度なハリと光沢のある、きれい目な一本がおすすめ。こちらはタイトな腰回りと、膝から裾にかけて広がる「ラッパ型」シルエットがポイントです。きれい目シャツやブラウス、オーバーニットなど、幅広いトップスと好相性。個性の強いアイテムも、コンサバに穿きこなせるデザインを選べば、簡単に取り入れられますよ! 鮮烈なピンクをハンサムに着こなす Plage - CURRENTAGE テーパードパンツ ¥30,240(税込)鮮やかなフューシャピンクが、凛とした印象のテーパードパンツ。さらりとしたタッチで落ち感のあるバランスとろみ生地は、重たくなりがちな秋冬のスタイリングに軽やかさを与えてくれます。また、やや細身のテーパードシルエットに「ピンタック」を施しているため、縦長が強調されるのも◎ 後ろだけウエストゴムなので、ちゃんとして見えるのに楽ちんなのも嬉しいポイント。 メリハリで魅せるジャストウエスト FRAMeWORK - トリコチン カラーパンツ ¥21,600(税込)今年人気のカラーパンツを、すっきりシャープなシルエットで「きれい目」に昇華。遊び心はありつつも、大人らしく穿きこなせる優秀ボトムです。ヒップをすっきりと見せてくれる、ジャストウエストも魅力。メリハリあるシルエットをつくれる、ボトムインスタイルで穿きこなして。 ご紹介した5点の共通点は「上質な素材感」と「すっきりとしたシルエット」、そして「センタープレス」です。どこかにきれい目な雰囲気をプラスすることが、大人らしく着こなす秘訣。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月17日ラフな着心地で、肩のこらないアウターがあれば、もっと気軽に使えると思いませんか?羽織るだけでバランスが取りやすく、軽い着用感が特徴の「ショート丈アウター」に改めて注目!防寒着としてだけでなく、着こなしを彩るアイテムとして楽しめる、魅力のあるアウターを探してみましょう。 表情豊かな異素材タッグ RPKO - ショートアウター ¥51,840(税込)ボア&コーデュロイの、秋らしい異素材タッグがユニークなアウター。季節感ある素材をふんだんに使いつつ、見かけによらず軽いのも特徴。360度、どこから見ても表情が変わる飽きのこないデザインも魅力的です。なだらかな肩のラインで、どんな肩幅にもなじみやすいBIGシルエット。大きな襟は、顔をシャープに見せてくれる効果もアリ! もっちり立体フォルムで可愛らしく Plage - スポンジリバーショートコート ¥27,000(税込)爆発的ヒットを記録した『Plage』の「スポンジリバーコート」から、ショート丈が新登場。ハリのある3層構造の生地は、もっちりと丸みある、立体フォルムが印象的です。肩の落ちたデザインも、今年っぽくて◎ボタンのないすっきりとしたデザインで、さっと羽織って出掛けられるのもポイント。一重仕立てなので、軽めのアウターとして今から着られます! 肩抜きデザインがニュアンス満点 Plage - ボンディング ショートコート ¥33,480(税込)ぷっくりとしたハリのある、「ボンディング」素材で仕立てたコート。厚みがあってあたたか、しかも軽やかな仕上がりで人気の秘密。着用すれば自然と肩が後ろに抜ける構造で、ニュアンスある着こなしが手軽に叶います。上品かつシックな、Plageを象徴するベージュカラーも使いやすいポイント。カーディガンのように羽織るだけで、着こなしをまとめてくれる優秀コートです。 カーティガンのように楽しめるアウターなんて、理想的ですよね。ショート丈アウターにハイウエストボトムを組み合わせれば、誰でも簡単にスタイルアップできるのでおすすめです。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月17日楽に着られて、お洒落に決まるワンピースはワードローブに1着は欲しいアイテム。特に寒くなってきて、朝起きるのが辛くなってくる秋冬は、サラッと着てすぐに出かけられるワンピースがあると便利!そこで今回はショップスタッフがおすすめする、デザイン性の高いワンピースをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。 レースのアクセントで大人可愛く GUILD PRIME - ブラックハーフスリーブボーダードレス ¥16,200(税込)ウエストから広がるフレアシルエットが女性らしい印象でとことん可愛らしいワンピース。ストレッチ性に優れたポンチ素材とレースの異素材が上手くマッチしてスタイリッシュな1着です。ジャケットやファーアウターなどを羽織って着てあげることで、暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりのコーデに仕上がりますよ。キレイめアイテムなので、結婚式の2次会などでも活躍しそうですね。 秋冬はレイヤードを楽しんで FRAMeWORK - ツィードワンピース ¥31,320(税込)ワンピースでレイヤードコーデを楽しみたい人にオススメの1着。上品なツイード素材とストンと下にそのまま落ちる重めのシルエットが大人ナチュラルなアイテム。大きくV字にあいたラインが印象的です。インナーに写真のような黒のハイネックを合わせてあげるとキレイめに、白いブラウスなどと合わせてあげると大人可愛く着こなせます。様々なレイヤードコーデを楽しみたいですね! ヴィンテージ感漂う花柄ワンピース Plage - ヴィンテージデシン ギャザーワンピース ¥28,080(税込)小さな花柄があしらわれた可愛さ溢れるワンピースは、程よい光沢感がヴィンテージライクでイマっぽいアイテム。スカート部分にはギャザーが入っているので動くたびに揺れ、フワッと広がるシルエットがとても魅力的です。ボルドカラーのパンプスや小物を合わせてあげると、秋冬を感じるキレイめクラシカルコーデに仕上がりますよ。 ユニークデザインのイエローワンピース RPKO - ジャカードワンピース ¥51,840(税込)鮮やかなイエローカラーが目を惹く個性派デザインのワンピース。おばあちゃんの家の絨毯を連想させるようなレトロでざっくりとしたジャガードはインパクト抜群!個性派だけど、シルエットはキレイめだから子供っぽくなりすぎずに上品に柄を楽しめそう。他の人とは一味違ったユニークなワンピースが欲しい方はぜひチェックしてみてください。 カシュクールワンピースで上品レディに SHAINA MOTE - GEORGIA DRESS カシュクールワンピース ¥69,120(税込)上品な印象のキャメルカラーとカシュクールが洗練した女性を連想させるワンピース。大きくあいた襟元がデコルテをキレイにみせてくれ、女性の魅力をグッと引き出してくれます。ウエストマークが高い位置にあるのでスタイルアップ効果も抜群!ストールを合わせたり、ハイネックのインナーを着てあげることで、秋冬ムードを感じるコーデが完成しますよ。 シンプルなアイテムは着回し力抜群Plage - スリットブラウジングワンピース ¥28,080(税込)ふっくらとしたシルエットのシンプルなロングワンピースは、使い勝手抜群の優秀アイテム。ウエストのリボンとラップ風デザインが気品を感じさせてくれます。スニーカーと合わせるとカジュアルに、パンプスやブーツなどと合わせると女性らしくキレイめに。コーディネートの幅が広いアイテムなので、1着で様々な雰囲気を楽しめますよ。 今の季節にぴったりのデザイン性の高いワンピースはいかがでしたか?1着でもしっかりコーデが完成しますが、ひと手間加えるとさらに違った雰囲気を楽しむことができますよ。気になるアイテムがあればぜひ、チェックしてみてくださいね! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月16日トレンドの「ミモレスカート」に似合うジャケットは、「ショート丈」であることがポイントです。ジャケットの丈感で上下の割合を調整することで、ウエスト位置を高く見せ、バランスの良いコーディネートに。それぞれ異なる素材感で、個性豊かな4点のショート丈ジャケットをご紹介します。 クラシカルな雰囲気のMIXツイード FIL DE FER - Fabric in Italy カラーツイード ハイネックジャケット ¥28,080(税込)ミックスカラーが華やかなツイードジャケット。デザイン性の高いハイネックや、ゆったりとしたサイジングで、スタイルの外しとしてアクセントに使えます。今シーズンらしいオレンジのチェックは、どこかクラシカルな雰囲気。トレンド感満点なので、ツイードジャケットでもコンサバに偏ることなくおしゃれに羽織れます。しっかりとした生地感ながら、見た目よりも重たくないのも嬉しいポイント。Fabric in Italyは、イタリアに出向いて探してきた特別なテキスタイルを使用したシリーズ。カラーや柄、テクスチャーなど上品でいて印象的な生地をセレクト。限定数のみの販売です。 ヘリンボーン模様のカジュアルブルゾン HAVERSACK - HERRINGBONE BOA BLOUSON ¥68,040(税込)陰影で表現したヘリンボーンが目を引くボアブルゾン。身幅の広いBIGサイズに、ドロップショルダーがカジュアルな印象。襟・袖・裾のリブはアクセントになるだけでなく、風の侵入を防いで防寒に役立ちます。軽く温かなブルゾンは、これからの時期に最適。ダブルジップなので、合わせるインナーによってフロントの開きを調節したり、シルエットに変化をつけて楽しめます。写真のようにパーカーを合わせるのもおすすめ。裏地はつるっとしたキュプラ素材を貼って、袖通し良く、着心地も抜群! ラフな素材のコットンライダース rekisami - pleated riders jacket ¥58,320(税込)軽いコットン素材で、ラフな質感のライダースジャケット。秋口や春、肌寒さを感じる季節にぴったりの羽織ものです。マットなブラックに、シルバーの金具使いが映えるモードなデザイン。ライナーにプリーツをあしらっているので、着こなしのシルエットに変化をつけるのにも役立ちます。全身ブラックでまとめたスタイルの、ポイントとして取り入れるのもOK。ライナーは取り外し可能なので、シンプルなショート丈ライダースとしても着られます。 質感の違いを楽しむ切り替えアウター RPKO - ショートアウター ¥51,840(税込)「ボア×コーデュロイ」の異素材タッグが特徴のボリュームアウター。秋らしい深みあるボルドーカラーで、カジュアルなのに女性らしい可愛さがあります。ファスナーのパイピングと首もとのベルトには合皮を使用して、ふわっとした素材の中で、ツヤ感がアクセントに。秋冬の素材をふんだんに使っているのに、見かけによらず軽いところも優秀です。今シーズンのRPKO(ルプコ)は、おばあちゃんのクローゼットの中をモダンに蘇らせたような、レトロで鮮やかな色彩が並ぶコレクション。 ミモレスカートにショート丈のジャケットを羽織り、足もとにはブーツを合わせれば、さらにスタイルアップ。誰でも簡単に最適バランスがつくれるから、ショートジャケットの力は偉大です。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月15日ゆったりしたシルエットの長袖ワンピースは、肩の力を抜いて着られることで大人気!中でもほんのりきれい目なデザインを選べば、大人らしい品格を損わず、ラクしておしゃれが楽しめます。今年らしいBIGシルエットを味わいながら、一枚でスタイルを決めることができるなんて嬉しいですよね。 ゆったりガーリースタイルが一枚で完成 RPKO - ビスチェワンピース ¥28,080(税込)RPKOの定番となった「ビスチェ」が、今シーズンはワンピースになって登場!レースビスチェをレイヤードしたようなデザインは、あらかじめ重ねてあるので、ぐっと低いハードルで挑戦できます。レースはフロントだけなので、後ろ姿はすっきりシンプル。凝った印象なのに、身体をしめつける部分がなく、ストレスフリーな着心地も魅力。ちょっとそこまで出かけたい時にさっと被ったり、旅先のおしゃれ着としても活躍してくれます。手もとの「リブ&フリル」も、なんとも今年らしいディティール。 ラップデザインがさり気ないアクセント Plage - スリットブラウジングワンピース ¥28,080(税込)毛100%のふっくらとした素材感で、ソフトな肌ざわりのロングワンピース。ボトム部分はラップデザインにしてあり、軽やかさと動きを演出。付属のリボンでウエストをきゅっとブラウジングすれば、女性らしいメリハリあるシルエットが完成します。今年らしく着こなすなら、リボン状にせず、ひと結びしてルーズに垂らすのもおすすめ。カジュアルからキレイ目まで、幅広く対応する万能ワンピース。落ち着いたカラーリングも相まって、アウター選びにも困りません。 「抜け感」&「きちんと感」の絶妙バランス Plage - WO/LIマキシドレス ¥34,560(税込)ふっくらしなやかな「ウールリネン」のマキシドレス。「エレガント」と「リラックス感」を両立する絶妙なバランスで、一見シンプルながら他にない一着。ゆったりとしたシルエットに、首のつまった上品なシルエットが、女性らしい雰囲気を醸し出します。ウールリネン素材に、グレーの千鳥格子がどこかオーセンティックな印象。抜け感あるシルエットをベースに、要所に「きちんと感」を施した大人のドレスは、一枚でさらりと着たいアイテム。足もとにはぜひ、レザーの質感が欲しいところです。 柄模様にひみつ。二度楽しめるワンピース KAIKI - ドレープワンピース ¥30,240(税込)BIGシルエットながら、きれいな落ち感のおかげで、すっきりとしたドレープワンピース。遠くから見るとオレンジラインのチェック柄、近くで見ると千鳥格子の、一着で二度楽しめる柄模様です。レディライクなドレープデザインも、ゆったりフォルムとコットンの素材感で、適度にカジュアルダウン。よりカジュアルなスタイルを楽しみたい日は、付属のウエストベルトを外してみれば、ルーズなマキシ丈ワンピースに早変わり。ウエスト部分にポケットが施されて、実用性にも優れています。 ドレープが引き立つ、シンプルなIラインドレス FRAMeWORK - デシンワンピース ¥29,160(税込)ドレープ性のある「デシン」で仕立てた、しなやかなワンピース。襟もとにふんだんにギャザーを施しながら、それ以外はシンプルに仕上げることで、甘さひかえめなデザインに仕上げました。胸のリボンやスリット入りの長め袖が、クラシカルなムードをプラス。カジュアルにはもちろん、きれい目スタイルにもマッチする着回し力が魅力です。凹凸のないすとんとしたIラインが、縦のシルエットを強調して、スタイル良く見せてくれるところも嬉しいメリット。 どれもすっきりとシンプルな印象……でもよく見ると、大人らしいバランスをつくるための工夫が、細部にぎゅっとつまっています。他にない絶妙デザインばかりなので、この機会にぜひチェックしてみて。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月14日お食事会や懇親会など、パーティーシーンで着られるドレッシーなスカートは、特別予定が無い人も、とりあえず持っておきたいアイテムのひとつ。シックなブラックなら、トップスによって印象を変えて着回せるからおすすめです。さらに、カジュアルスタイルにも落とし込めるような「さり気ない華やかさ」のアイテムを選べば、デイリー使いだって楽しめます。 ボリューム満点、モードなアシンメトリー Akihide Nakachi - sarrouel long skirt ¥45,360(税込)「アシンメトリーシルエット」と計算されたタック使いで、ボリューム感を表現したロングスカート。たっぷりの生地から生まれる贅沢なドレープが、大人ならではのノーブルな魅力を引き立てます。一番細い位置にウエストが配置され、くびれをキュッと強調してくれるので、着痩せ効果も抜群。合わせるトップス次第でエレガントに着こなせるから、フォーマルな場にもおすすめです。デザインの効いたドレスシャツやビジューのアクセサリーを持ってきても負けない、格別な存在感を放つボトム。シンプルなので、アレンジしがいがありますね。 贅沢なプリーツで視線をキャッチ! FRAMeWORK - Uhr プリーツスカート ¥38,880(税込)一目見て、その優雅なフォルムに視線を奪われるマキシスカート。落ち着いたイメージも残しながら、他にない個性的なデザインで、パーティシーンでもさり気ない存在感を発揮します。袖を結んだようなリボンデザインは、特に目を引くアクセント。程よくタイトなマキシシルエットが「縦長ライン」を強調することで、特別高いヒールを履かなくても、スタイルよく決まるのも嬉しいですね。どの角度から見ても印象的なスカートは、2018年に始動したばかりのブランド『Uhr(ウーア)』ならではの「攻め」の一着に仕上がっています。 何通りにも着られるプリーツスカート RPKO - プリーツスカート ¥29,160(税込)程よい光沢が気分を高めてくれるプリーツスカートは、日本のブランド『RPKO(ルプコ)』18年秋冬コレクションのもの。ウエスト部分にギャザーが寄っているので、トップスをインすればよりドレッシーな雰囲気に。同じく黒の上品なブラウスなどを合わせれば、ワンピース風にも見えます。実はプリーツ部分と裏地部分は別々になっているので、それぞれ別のアイテムと合わせて着回すことができる、優秀な一着! 立体ジャガードが華やかな大人ペンシル Plage - RITA ROW BIG ジャガードスカート ¥36,720(税込)キャッチーな立体ジャカードが、着こなしのポイントになるペンシルスカート。フリンジのように揺れる毛足が、遠目にも豊かな表面感を演出。シックなカラーでも、ぐっと華やかな印象です。一方で、シルエットはすっきりとタイト。適度な長さもあり、大人っぽく着られます。後ろ裾にスリットが入っているので足さばきしやすく、バックスタイルもとことんエレガント。立体感のある生地なので、潔く「オールブラック」でまとめる上級テクニックにもチャレンジしたいところ。他のアイテムをひかえめに抑えた着こなしで、スカートの魅力が一層映えます。 トレンドとは別の、タイムレスな魅力を持ったブラックスカートたち。トップスでその時々の流行を表現すれば、長く愛せるアイテムです。デイリーにも楽しめるとあって、出番も多くなりそう!年齢問わず似合うのも、嬉しいメリット。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】 ※ 今買い足すべき「スカート」はこれだ! ※ 大人気「カシミヤウールニット」がいよいよ発売! ※ 楽なのにしっかりキマる「イージーパンツ」集めました
2018年11月12日トローヴ(TROVE)の和装ライン「和ROBE(ワローブ)」より、2018年春の新作アイテムが登場。2018年3月16日(金)より先行予約を開始し、4月より発売する。今回発売される新作の中には、ブランド初となるユニセックスアイテムが2型登場。丈を短く設定した軽やかな半纏「HANTEN ASYU」は、ライトオンスのコットンリネンデニム素材を使用したカジュアルさが魅力。前立てから伸びる生地を1周させて縛ったり、下に垂らしたり、様々な着こなしを楽しめる。中仕切りがないスカート型の袴「HAKAMA ANDON」とセットアップで着用することもできる。その他、リネンベースの清涼感のある生地を使用した羽織型スプリングコートや袴、リネンコットン素材の“鯉口”ハーフスリーブシャツ、鹿の子素材のカットソーなど、和装スタイルにはもちろん、日々のコーディネートにも取り入れられるアイテムが揃う。【詳細】和ROBE 2018年春の新作アイテム発売時期:2018年4月※2018年3月16日(金)より、オンラインで先行予約受付■アイテム例・HAORI25,000円+税・HAKAMA23,000円+税・HANTEN ASYU20,000円+税・HAKAMA ANDON23,000円+税・NAGA-KOIKUCHI18,000円+税・JIJI TEE9,000円+税【問い合わせ先】TROVE SHOP(東京都渋谷区神南1-9-10)TEL:03-3476-0787
2018年03月18日こんにちは、ROBE編集長のAzuです。気まぐれ連載《水曜のケセラセラ》第32回目になりました。前回はROBE初の紙媒体、ROBE タブロイド issue.0 のお話でした。今回は先日行われた東京の若手ブランドによる販売会&ショー、TOKYO FANTASHIONについて。東京でキラリ輝くデザイナー集団 Creators Tokyo先週土曜日に有楽町の東京国際フォーラムで行われたイベントTOKYO FANTASHIONに行ってきました。このイベントは東京都、株式会社東京国際フォーラム、TOKYO FANTASHION実行委員会が主催する、若手ブランドの育成と発信を目的とした販売会です。ここに出展することができるのは、Creators Tokyoに参加しているブランドのみ。誰でも参加できるかというと、そんなことはないのです。テキスタイル産地とコラボレーションした Creators Tokyoブランド 17AWアイテムの展示も(上)HELMAPH & RODITUS(下)5-knot...Creators TokyoはTOKYO 新人デザイナーファッション大賞 受賞デザイナーによるチームのこと。繊維ファッション産学協議会、東京都、東京ファッション・ビジネス活性化実行委員会により2011年スタートしました。TOKYO 新人デザイナーファッション大賞では世界で活躍するポテンシャルのあるデザイナーの発掘、ビジネス支援が目的とされ、入賞には高いハードルがあるので、Creators Tokyo参加ブランド= TOKYO FANTASHIONに出展しているブランドは星の数ほどあるブランドの中でも選び抜かれたホープなのです。会いに行けるデザイナーCreators Tokyo参加ブランドは最長3年間に渡って、海外を含む合同展示会や販売の支援、商品企画のディレクション、産地とのコラボレーション、プレスルームの開設、経営・法律相談といったビジネス面での支援を受けることができます。TOKYO FANTASHIONもそのうちのひとつ。第6回となる今回は、前回よりも広いホールで計16ブランドによる販売会が行われました。各ブランドはそれぞれ小さなスペースながらも過去のアーカイブやサンプル、新作などをたっぷり取り揃え販売。サンプルは70、80%オフのものもあったり、かなりお得にデザイナーズブランドの洋服を手に入れることができる貴重な機会でした。今まではあまりイベント告知がされていなかったこともあり、混雑と呼べる混み具合はなかったのですが、今回は寒い雨が降っていたのにもかかわらず多くの人が訪れていました。ファッション好きの学生や比較的若い方が多く、印象的だったのは普段はなかなか会うことのできないデザイナーさんと緊張気味に話す方や、熱心に服を観察している学生らしき方など。中には以前からファンだったけどどこで買えるかわからなかった、ようやく実物を見ることができたという方もいました。私も買い物をする時にかなり悩むのが、「欲しいものがあるのに買える場所がない」ということ。特に今はネットで情報をたやすく集められる時代。好きなブランドをインスタで発掘することが簡単になった一方で、買える場所がないというフラストレーションがどんどん溜まっていくのです(笑)始まって間もない小さなブランドは資金力も無く、卸先もなかなか見つからない。ECをやるには人員が足りない、ITがそもそもニガテ、など色々な問題があります。当たり前ですが、いくらインスタグラムを頑張ったところで売る場がないと売れません。(でも売れないと売る場が作れないという無限ループ。)ファッションブランドの支援は様々な形で行われていますが、単純だけど売る場所を提供するという支援が意外に重要なのではないかな、と今回のイベントで思いました。来場者が服を手に取る瞬間のキラキラした瞳が、触れ合えることの喜びを物語っていたからです。see HERE, buy THERE!?イベントではMIDDLA、No, No, Yes!、ユキヒーロープロレスによるショーも開催。会場に設置されたランウェイをモデルが歩くという、言ってみれば普通のショーなのですが、異なるのは「買える」ということ。しばらくファッション業界の話題をさらっているSee now, Buy nowの形式です。ユキヒーロープロレスMIDLLAここでのショーは、販売会をすぐ隣でやっているという利点を生かし、スタイリングにその場で買えるアイテムを組み込んでいました。ショーを見たお客さんはそのままブランドのブースに行き、実物を近くでチェックすることもできます。ハンガーに吊るされているだけではあまりピンとこなかった服でも、着用シーンを一度見てしまえばイメージがつきやすく「着たら可愛い!」と思ってつい見に戻ってしまう、なんてこともあります。MIDDLAで面白かったのが、See now, Buy nowをもじってsee HERE, buy THEREとうたっていたこと。ショーは会場で販売しているものに加え、伊勢丹新宿、日本橋三越 (5/15〜23 )、松屋銀座 (5/31〜6/5 )で行われるポップアップストアで販売される17 SSのアイテムを中心に演出しています。どうも“buy now”だと語感が強すぎて衝動買いのイメージがあるので、「ここでみて、そこで買ってね」という言い方はブランドからの優しさを感じました。SNSでもしっかり露出していて、見てから買える期間が長いのも良いですね。実際に見て触って買える機会がいかに重要か、売り上げを見ないとなんとも言えないかもしれませんが、「ショー凄かったね」「あのブランドめっちゃいい」という声を盗み聞きできたという事実は、少なくともこうしたリアルイベントがブランドの認知に繋がっているのだということ。そしてその見て触れた体験が、お客さんの日常に落としこまれるかはブランドのクリエーションだったりPRの力量によるのですが、まずはその体験ができる場所を提供してほしいというのが、いち消費者の願いでもあります。偉そうなことを書いてしまいましたが、素敵なブランドは有名無名に関わらず多くの人に着て欲しいので、ちょっとばかり大口叩かせてください。text. Azu Satoh
2017年05月17日こんにちは、ROBE編集長のAzuです。気まぐれ連載《水曜のケセラセラ》第31回目になりました。前回はAmazon Fashion Week TOKYOで感じた東京ファッションの勢いの話。今回はROBEで初めて取り組んだ紙媒体、ROBE タブロイド issue.0 のお話です。ウェブを飛び出し紙媒体への挑戦始まりは昨年9月。ROBEパリコレ取材のため、CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施することになった頃でしょうか。(参考記事:「パリコレ取材のために始めたクラウドファンディングの話」)たまたま社外の繋がりに恵まれ、タブロイドを作ってみないか、という話になったのです。ちょうどパリに行って素材も集まるし、会社の広報資料やクラウドファンディングのリターンにもなるから作ってみようかな、という軽い気持ちで始めました。私は学生時代、ファッションフリーパーパーを作るサークルに所属していました。当時は一応編集局員として活動していましたが、実際にやっていたのは企画立案からカメラマン、誌面デザインまで、本来の編集業務を越えた何でも屋さん的な役割。今思えば、すべての作業がROBEに繋がっているのですが(笑)今回はスタイラー株式会社 ROBE 編集部 編集長として、責任を持って企画させていただきました。リズミカルなカルチャーコラム洒脱なレディ論を担当するmidoriにスケジュール管理・編集補助、プロップスタイリングを担当するaisaに誌面デザイン・製作を担当してもらい、私一人ではできなかった、世界で初めての(!)タブロイド版ROBEが完成したのです。印刷を担当していただいた朝日新聞メディアラボ様にも大変お世話になりました...!気になる内容、続きは紙でさて、内容の説明をちょこっと。せっかく大きく作っていただけるので、表紙は広げてポスターとしても飾れるデザインにしました。折った状態だと“BE THE LADY, crossing the border=越境レディになる”という小細工も。片面はROだけになるので「なんだこれ?」と思って開いてもらおうという魂胆もあります(笑)冒頭の企画ではパリコレトレンドスナップ最前線を掲載。「パリコレで目撃!今すぐ取り入れたい2016秋冬トレンド」としてウェブで公開した記事を再編集して素敵な誌面に落とし込んでもらいました。ウェブにはできない大胆なデザインに仕上がっているので、ぜひ現物をチェックしていただきたい!issue.0ではコレクションのネタをメインにしたので、東京/パリのコレクション事情を比較した話も。パリコレで単身取材を行っていたインフルエンサーの中川友里さんに日本を代表するファッショニスタとして独占インタビューを実施。ファッション誌やジャーナリストとは違った視点で東京ファッションを盛り上げよう、世界へ発信していこうとする彼女の情熱・ファッションへの愛は、キラキラふわふわした単なるインフルエンサーでは全くありません。こちらも必見。前回のコラムでも述べたように、東京のファッションも越境しながら次第に盛り上がりを見せています。issue.0ではパリコレ取材直後に行われたAmazon Fashion Week TOKYO 2017 SSの妄想イラストコーデも掲載しました。こちらは「【#AmazonFWT 】これを着るならこんな場面で!妄想イラストコーデで東コレ2017年春夏を振り返る」としてウェブで掲載した記事を再編集しています。20代 私たちにとってのファッションとは?今回の目玉企画、ぜひ、ぜひとも読んでいただきたいのがteam.ROBEによる座談会企画「20代 私たちにとってのファッションとは?」です。azu、midori、aisaの3人で2時間ほど熱く語り合った座談会を凝縮して一面に収めています。裏話をすると、普段ウェブで文章を書いているためスペースや文字制限などをあまり気にしなかったので、編集にかなり苦労しました。友人の校閲ガールにも協力していただき、なんとかまとまったのです。紙の難しさをここで改めて知る...と同時に、ある種の緊張感と、届ける人々の属性の違いによる文章の書き分けの大切さを学ぶことができました。ここではウェブで検索に引っかかったら若干困るようなことなども語っています。紙で印刷されてしまったら絶対的な証拠として残ってしまうからこそ、敢えて言ってしまえ、という開き直りのような(笑)数年後に読み返しても、この時代は確かにこんなことが話題になっていたよね、と発見のある内容だと自負しています。気になる設置箇所はこちら。なんと東京から福岡まで、幅広い地域に設置していただいています。それぞれ数十部ずつしかないので、早い者勝ち...!編集部にあるのもあと少しなので、欲しい方はぜひお早めに!座談会文末にも書きましたが、ただただファッションを素直に楽しんでいただきたい一心で微力ながら発信をしています。これからもウェブマガジンはもちろん、紙媒体や、もしかしたらリアルイベントなどで発信を続けていくので、どうかお付き合いください。それでは素敵なGWを。暇つぶしにROBEの記事でも読んでくださいませ!設置箇所東京恵比寿 Coutulife下北沢 本屋B&B東小金井 Only Free Paper表参道 COMMUNE246 みどり荘(MIDORI.so)長野まつもと市民芸術館名古屋ヘアサロン Hair Geselle岡山MUJI BOOKS 岡山ロッツ店福岡ライフスタイルショップ C&MILLStext. Azu Satoh
2017年05月03日