フリーランスライター。通信会社に6年間勤務した後、ライターに転身。旅行やグルメを中心にウェブや雑誌など様々な媒体で執筆。これまでに訪れた国は約40ヶ国。地元山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信している。お酒全般が大好きで、とくに甲州ワインびいき。
離乳食作りって大変。食べない、好き嫌い、作るのが面倒…などママにとっては悩みのタネ。そんな悩める離乳食をインスタグラム18万フォロワーの人気イラストレーター、モチコさんと一緒に解決しちゃいましょう。
フライト時間も短く、時差も少ないアジアは子連れ旅にぴったり。なかでも最近じわじわ人気が高まっているのが、ベトナムのダナンです。先日、5歳(年長)の娘さんを連れて、3泊4日のプチ弾丸旅行に行ってきたママライターが、その様子をレポートしてくれました。
冷蔵庫に あともう少しスペース があったら…。寝室やリビングにも 小型の冷蔵庫 を置けたなら…。そんなふうに思ったことはありませんか? 10歳・7歳・4歳の3人のお子さんのママで、おしゃれな家と暮らしのSNS投稿が人気を集めている Mitoさん もそんな一人です。 Mitoさん 家と暮らしの様子をSNSで発信。HEBEL HAUS Instagram公式アンバサダー、楽天ROOM公式インフルエンサー。夫と10歳・7歳・4歳の子どもたちと猫1匹と暮らす @mito___kt 自宅は一軒家で、リビングキッチンが2階にあり、寝室や子ども部屋が1階という間取り。以前から、「1階にもう1台、 小さな冷蔵庫があれば便利だろうな 」と思いつつ、理想の2台目には出会えていなかったのだそう。 そんなMitoさんファミリーに、AQUAから新登場した 家具冷蔵庫「LOOC(ルーク)」 を体験していただきました! AQUA家具冷蔵庫「LOOC」。幅60cm×奥行45cm×高さ91.3cm(ハイタイプの脚の場合。ロータイプは高さ82cm)。ドアカラーはグレージュウッド(ほかにブラウンウッドも展開) 詳しい寸法図 >> ※オープン価格 AQR-FD7P 価格 で検索 >> 1階にも2階にも冷蔵庫がほしい! Mitoさんの家は、1階が広めの玄関スペースと寝室、子ども部屋、パパの書斎。2階が広々としたリビングキッチンとバルコニーで、冷蔵庫は2階のキッチンにあります。 「もう寝ようとみんなで下に降りたあとに、子どもたちから『喉渇いた~』『お茶飲みたい~』なんて言われることはしょっちゅう。そのたびに階段を上がって、2階から飲みものを持ってくるのは 地味に面倒 でした。1階にも小さな冷蔵庫があれば便利だろうなと思って、探していたんです」 「インテリアは生活感のあるものはできるだけ収納して、目に見えるところにはお気に入りを飾っています」 ただ、大きすぎる冷蔵庫は 置く場所 に困るし、そもそも インテリアに馴染まないデザインのものは置きたくない と考えていたそう。 「LOOCは一目見て、『これなら家に置きたい!』と思いましたね。 奥行きがスリムでコンパクト なので、玄関のスペースにちょうど置けそうでしたし、何よりデザインがおしゃれ。とくにブラックの天板と木目調のグレージュウッドのドアカラーのコントラストがとても好みでした」 玄関に置くことにしたのは、1階にあって家族みんなが日々通る場所だから。あえて広めにつくったこだわりの場所で、まるでギャラリースペースのよう。 「私一人の部屋はないので、ここで雑誌を読んだり、SNSに投稿する動画を編集したり、プライベートスペースのように使うこともあります。だから、本当にお気に入りのものしか置きたくなくて。LOOCの フラットな天板 は小物を置くのにちょうどよいサイズで、何を置いてもすごく映えます」 「LOOC」は幅45cmの薄型設計。背面にでっぱりがなくフラットなので壁によせやすい。Mitoさんは床の色に合わせてグレージュウッドをチョイス 家具や家電は、Mitoさんがデザイン重視、パパが機能性重視でセレクトしているとのこと。LOOCはパパも気に入っているそうで、「スリムでコンパクトなのに 冷蔵室と冷凍室の両方 があり、量も結構入るので驚きました。フレンチドアなので開けやすく、使いたいほうだけ空けられるのもいいですね。 音も静か で寝室や書斎にいても気になりません」と話します。 庫内は黒で統一され、すっきりした印象。右側の冷蔵室が44リットル、左側の冷凍室が28リットル。中は取り外し可能なガラス製の棚で仕切られており、高さの調整が可能。2リットルのペットボトルや一升瓶なども入れられる 予想以上に便利で快適! 家での過ごし方も変化 しばらく使ってみると、想像していた以上に、 暮らしが便利で快適 になったそうです。 「 右側の冷蔵スペース には、おもに水やジュースなどのドリンク類を入れています。1階で子どもに『喉が渇いた』と言われても、いちいち2階まで取りに行かずにサッと出せるようになったのは本当にラクです。子どもだけじゃなく、大人も喉が渇いた時にすぐ飲めるのは嬉しいですね」 【右の冷蔵スペース】最近ハマっているスイーツや、水やジュースなどのドリンクを保管。ガラス棚は可動式なので高さのあるものも収納できる。お手入れもラク 暑い夏はもちろんエアコンで乾燥しがちな冬も重宝しそうとのこと。また、予想外に便利だったのが外出時。「玄関に置いたので、おでかけや習い事の送迎時など、子どもと車ででかける時に、パッとドリンクを手に取れるのもかなり便利でした」 左側の冷凍室 には、解凍してすぐ食べられる冷凍スイーツやアイスクリームを。最上段には冷却枕やネッククーラーを冷やしています。「子どもたちは、夏はネッククーラーをつけて登校していたのですが、朝は勝手に取り出し、帰宅後は自分でLOOCに戻してくれたので助かりました」 【左の冷凍スペース】保冷剤や冷凍スイーツ、アイスクリームを保管 利便性だけでなく、 過ごし方にも変化 があったそうです。「子どもが早く寝てくれた日に、夫と『アイス食べちゃう?』なんて時間もつくれました。私は家での仕事が多く、平日は気がつけば『子どもとしか話してない!』なんて日もあるので、夫とのおしゃべりはいいリフレッシュになるし、忙しい日々で心にゆとりを持つためにも大切な時間。LOOCは、 そういう時間をつくるきっかけ にもなりますね」 最近では、パパが近所のパティスリーのケーキを買ってきて、LOOCに 一時的に隠しておいた ことも。子どもが寝た後に出してくれるという 嬉しいサプライズ がありました。 パパからケーキのサプライズ。キッチンの冷蔵庫では、すぐに子どもたちに見つかってしまうところ、LOOCにうまく隠しておくことに成功! 「キッチン以外の場所に冷蔵庫があると、こんな使い方もできるんだなあと嬉しくなりました」 ちなみに子どもが3人いるので、 メインの冷蔵庫はいつもフル活用 だというMitoさん。「少し前に大きめのサイズに買い替えたのですが、それでもパンパン。今回ドリンクやアイスクリームなど一部をLOOCに移したことで、 メインの冷蔵庫に余裕ができた のも嬉しいです」 パパも「1階の書斎で過ごす時に、気軽に飲みものを手に取れるようになって嬉しいです」と愛用中 今ではLOOCがある暮らしが家族の当たり前になり、子どもたちも自分で飲みものを取り出すようになりました。「近ごろは子どもたちだけで寝てくれる日も増えて、おねえちゃんが下の子にLOOCからお水を持っていってあげることもあります。 先日、私の友だちが遊びに来た時に、長女が『これ冷蔵庫なんだよ』と嬉しそうに伝えていて。それを聞いた友人も『全然わからなかった』『どうして玄関にあるのー?』とびっくりしていました」 インテリアも暮らしも もっと素敵で快適になる パッと見ただけでは冷蔵庫とは思えない「LOOC」。もちろん玄関以外にも、寝室やリビング、書斎など、置きたい場所にすっと馴染んでくれます。 落ち着いた色調のブラウンウッド。ベッドサイドに置くなら、脚をつけず ロータイプ にするのもおすすめ 「寝室では ドレッサー としても使えそうですね。化粧水やシートマスクを冷やしておくと、朝やお風呂上りのケアがここでできます」 「改めてみると デザイン が本当に素敵。 家電というより、家具 ですよね。 カラーが2種類 あるのもいいですね。玄関はグレージュウッドにしましたが、寝室に置くなら床と同系色のブラウンウッドが合いそうです。 部屋にあわせて色が選べる のもいいなあと思います」 脚は取り外し可能で、ハイタイプとロータイプ、どちらでも置く場所や好みに合わせて選べます。 ハイタイプにすると 家具感 がアップ。ロボット掃除機も使える 家族が過ごす場所の近くに、もう1つ冷蔵庫を置くことで、 便利さ と同時に、 暮らしの豊かさもアップ したことを実感しているというMitoさん。 「LOOCは 2台目冷蔵庫がほしいけれど、インテリアを崩したくない人 には本当におすすめですね。デザインは部屋にすっと馴染むし、天板も小物をディスプレイするのにちょうどよいサイズ。好きなものを飾って眺めていると、すごく幸せな気持ちになれますね」 「LOOCが来たことで、自分のお楽しみ時間や夫婦の時間が増えたのも大きな変化です。これまで夜は寝るためだけの空間だった1階が、ちょっと 特別感のある時間 も過ごせる場所になりました」 暮らしを便利で快適にするのと同時に、使う人の気分を上げて、家族の楽しい時間を増やしてくれる 家具冷蔵庫「LOOC」 。どんなインテリアやライフスタイルにもやさしく寄り添う、子育てファミリーに理想の2台目冷蔵庫です。 まるで家具のようなデザイン! AQUA 「LOOC(ルーク)」 インテリア、ときどき冷蔵庫 家具冷蔵庫「LOOC(ルーク)」 家具のようにおしゃれなデザインの小型冷蔵庫「LOOC」。奥行45cmのスリム設計と家具調の脚で見た目がすっきり。フラットな天板は小物のディスプレイにもちょうどよいスペースです。 コンパクトながら冷蔵庫と冷凍室を備え、フレンチドアで開け閉めも簡単。やさしい木目調のグレージュウッドとブラウンウッドの2色展開で、リビングや寝室、書斎など、どんな部屋にも馴染みます。 ・LOOCの使い方をインテリアのプロがアドバイス >> ▼我が家のどこに置く? 設置シミュレーション! 家具冷蔵庫 AQUA 「LOOC(ルーク)」 取材/文:古屋江美子 撮影:林ひろし [PR] AQUA
2024年11月13日家族のおでかけが気持ちのよい季節ですね。この秋おすすめしたいのが、新潟へのアートな親子旅。豊かな自然の中でのアートに触れる体験は、子どもの感性を刺激し、ママやパパもリラックスした気分に。先日参加したプレスツアーから子連れ旅行向けのポイントを紹介します! ■3年に1度「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」 「花咲ける妻有」草間彌生(Photo Nakamura Osamu)。数々の野外彫刻をつくってきた草間さんが「お気に入りナンバーワン」だという作品 新潟県の十日町市と津南町からなる越後妻有地域は、農業を通して大地と関わってきた里山の暮らしが、今も豊かに息づいています。このエリアを舞台に11月10日まで開催されているのが「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」。2000年から3年に一度開催されている芸術祭で、今回で9回目を迎えます。 大地の芸術祭の拠点施設の一つ「越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)」。ウクライナのアーティストの作品もあり、アートが世界とつながる機会に。全体で、41の国と地域から275組の作家が参加している のどかな田園風景の中にアート作品が点在している「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」。エリアの広さは760平方kmと東京23区より広く、作品数は311点(うち新作・新展開85点)にも上ります。 さすがに一気には見られないので、気になったスポットをいくつか選んで、のんびり巡るのがおすすめ。屋外展示が多いので、作品を見ながら里山の自然も満喫できます。田んぼのあぜ道を歩くような都会ではなかなかできない体験に、子どもはもちろん大人も心が躍ります。 渡辺泰幸+渡辺さよ「回る音」(Photo by Nakamura Osamu)。MonETの回廊を中心に企画展「モネ船長と87日間の四角い冒険」を展開。実際に触れて体験できる 作品は基本的にいわゆる現代アートなので、なかには「難しそう」と思うママやパパもいるかも。でも、子どもたちの素直な反応に驚かされたり、「そんな見方があるんだ!」と新たな視点をもらったり。さわれる作品が多いので、子どもたちが楽しみやすいのもポイントです。 「棚田」イリヤ&エミリア・カバコフ(Photo by Nakamura Osamu)。耕作放棄地を再生した作品。実際に米作りが行い、棚田を保全している 拠点の一つである総合文化施設「まつだい『農舞台』」の周囲の里山には、代表的な作品「棚田」をはじめ、約40点の作品が点在。まつだい「農舞台」フィールドミュージアムと呼ばれ、ハイキング気分での作品鑑賞にぴったりです。 「関係 - 黒板の教室」(教育空間)河口龍夫。なんと教室全体が黒板に。お絵描きもOK! まつだい「農舞台」内にある「越後まつだい里山食堂」。鏡のテーブルに美しい地域の風景が映しだされ、空間自体がアート。越後妻有に伝わる郷土料理や家庭料理を味わえる 食の豊かさもこの地を旅する楽しみの一つ。新潟といえば、日本有数の米どころ。秋は新米も登場し、ごはんのおいしさも格別です。 右/十日町にあるレストラン「IKOTE」は建物自体が作品。左上/とろけるやわらかさの妻有ポークやお米のおいしさに感動!左下/キッズメニューもあり、子連れに大人気 地元の人との温かな交流も思い出に残ります。大地の芸術祭サポーター「こへび隊」には、地元の小学生から80代まで参加しており、いろいろな人との会話から、アートを通じて地域が元気になっているのを感じます。なお、会期後も約200点は恒久作品として展示されるので、今秋以外も楽しめます。 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024 会期:2024年7月13日(土曜日)~11月10日(日曜日) 火・水曜定休 ※10・11月は、10:00~16:00 ※各作品によって公開日・公開時間が異なる場合あり 開催地:越後妻有地域(十日町市、津南町)760平方キロメートル ■美しきバンブーアートの世界「たがみバンブーブー」 「たがみバンブーブー2024」のメイン会場は放置竹林を整備した竹林の中のアート会場 秋の新潟はイベントがもりだくさん。2024年度はすでに終わってしまいましたが、ぜひ紹介したいのが、新潟県北部の田上町で2022年から行われている「たがみバンブーブー」です。 地元の特産品である竹を使ったアートイベントで、会期の約1カ月間で、人口1万人の町に約3万人が訪れるほどの人気ぶり。田上町には広大な竹林がありますが、近年は放置竹林などが問題になっていました。その課題を解決し、むしろ地域の魅力に変えようという想いがイベントの発端になっています。 竹林は3つのエリアで構成。3名のバンブーアート作家が演出を手がけた メイン会場は、放置竹林を整備して作った竹林です。一歩足を踏み入れると、幻想的な世界にうっとり…! バンブーアートはすべて熊本県の竹あかり総合プロデュース集団「CHIKAKEN(ちかけん)」が監修しており、唯一無二の世界観を作り出しています。 さらにすごいのが、これが町の人たちの手作りであること。竹の切り出し、切断、穴あけ、設置など、すべて地元の有志やボランティアスタッフが協力して作りあげました。 美術家の髙橋匡太さんによる「まきまき竹あんどん」。端切れを活用。下の部分は子どもたちが巻いた 「CHIKAKEN」のデザインを型紙にして、竹に貼り、電動ドリルで穴をあけていくのが主な作業です。準備期間は約1カ月。町民のおよそ4000人が関わったそうで、中学生は総合学習の一環として制作に取り組みました。ちなみに、このイベントを始めてから子どもたちが「竹ってきれいだね」と誇らしげに口にするようになったとか。地域の思いが詰まった美しいイベントです。 越後豪農の館である「椿寿荘」の庭園を会場にしたバンブーアート。虫の音が心地よく、心が穏やかになった 別会場の「椿寿荘」の庭園を使ったバンブーアートも見事でした。このほか、「道の駅たがみ」でも、無料のバンブーアートが展示されました。ちなみに会期が1カ月間と短めなのは、竹の耐久性を考慮してのことです。 左/田上町の竹で作られた高さ6mのバンブーブランコ。右上/イベント期間中は無料でライトアップされていた。右下/道の駅は地元の食材の宝庫。開店前に人が集まるほど人気 ライトアップイベントは終了してしまいましたが、田上町の竹の魅力はまだまだ楽しめます。子どもたちに大人気なのは、道の駅たがみに設置された高さ6mの「たがみバンブーブランコ」。雪が降る頃までは楽しめます。 バンブーアート製作体験は、小学生以上なら参加可能で、所要時間は1時間ほど。中にLEDキャンドルを入れると幻想的なインテリアに。リモコン入れやスマホスピーカーとして活用する人も また同じく道の駅たがみでは「バンブーアート製作体験」を通年実施しています。竹に好きな型紙を貼り、電動ドリルで穴をあけます。もちろん、作ったものは持ち帰ることができます。家族みんなで作って並べて飾ってもかわいいですね。 湯田上温泉ホテル小柳の特別客室。専用庭園に竹を使ったアート作品「Bambooboo Garden(バンブーブーガーデン)」を常設。この風景をひとりじめ! さらに田上町内にある湯田上温泉の旅館の一つ、「ホテル小柳」には、竹を使ったアート作品「Bambooboo Garden(バンブーブーガーデン)」を通年楽しめる特別客室ができました。客室の露天風呂やサウナからも、のんびり幻想的な風景を眺められます。ちなみに同宿にはインフィニティスタイルの絶景露天風呂や家族向けの貸切風呂もあり、子連れ旅行にもおすすめです。 道の駅たがみ 営業:ショップ&食堂4月〜11月 9:30〜17:00、12月〜3月は10:00〜16:00 ※ランチタイムは11:00〜15:00 ※ショップ&食堂は毎月第2火曜 12/31~1/2に休業 ■ものづくりが身近に感じられる燕三条エリア 左上から時計回りに、鎚起(つばめつい)銅器の老舗「玉川堂(ぎょくせんどう)」の急須/玉川堂 燕本店では併設の工場で1日5回製造工程を見学できる。/料理家にもファンが多いステンレスキッチン用具のブランドconte(コンテ)はショールームもおしゃれ/日本初のカトラリーメーカー燕物産はイベント時のみ見学可能 子どもが小学生以上であれば、ものづくりエリアとして知られる燕三条へ立ち寄るのもおすすめです。毎年秋には「工場の祭典」というオープンファクトリーイベントが開催されており、100以上の工場を気軽に見学できます。今年のイベントは終了していますが、イベント期間以外でも20カ所くらいは見学ができます。 燕三条で作られているのは、カトラリーやキャンプ用品など身近なアイテムが多いので、子どもたちが興味を持ちやすいのも魅力。子どもたちがものづくりのおもしろさや伝統工芸の良さを知るきっかけにもなってくれそうです。 参考: 「燕三条 工場の祭典2024」 力強くやさしい自然、地域の人の心が宿るアートやものづくり、そして豊かな食の宝庫である新潟。五感が喜ぶ家族のおでかけを計画してみませんか。 取材協力:大地の芸術祭の里、たがみバンブーブー実行委員会、株式会社玉川堂
2024年10月31日子どもの成長につれて増える洗濯物とガンコになっていく汚れ…。日々、洗濯に追われる子育てファミリーにとって、 洗濯機の買い替え は一大イベント。あれこれ悩んでしまいますよね。 一言で買い替えと言っても、 「タテ型からドラム式にしたい」「最新のドラム式に買い替えたい」 など状況は人それぞれ。 洗濯機の買い替えを検討中の2人のママは、ある日 家電量販店の洗濯機コーナー へ。すると、最新の AQUA「まっ直ぐドラム2.0」 を発見! なんと現れたのは、 お笑いコンビ「女と男」の市川義一 さん! どうも! 家電製品アドバイザー の資格を持つ、芸人の市川でーす! 洗濯機の買い替えって悩みがちやと思うんですけど、新しくなったAQUAの 「まっ直ぐドラム2.0」 なら、2人のお悩み、ぜーんぶ解決してくれますよ! びっくりした~! …えっ、本当に解決してくれるの? 最近 パワーアップ して子育てファミリーにさらにおすすめになったので、ちょっと紹介していきますね! \ 買い替えるならコレ / AQUA 「まっ直ぐドラム2.0」 AQW-DX12R-L(左開き)、AQW-DX12R-R(右開き)、洗濯・脱水容量:12.0 kg/ 乾燥容量:6.0 kg、カラー:(K)シルキーブラック、(W)ホワイトの2色、サイズ:幅595mm×高さ943mm×奥行685mm 詳しい寸法図 >> ※オープン価格 AQW-DX12R 価格 で検索 >> まず、何がすごいかと言いますと、AQUAは コインランドリー用機器販売台数シェア No.1 ※1 、まさに洗いのプロ! 業務用洗濯機で培ってきたノウハウを活かして、 “水平=まっ直ぐドラム” を採用しているのがポイントでございます! ドラムがまっ直ぐだと 衣類が絡みにくく、洗いムラや乾燥ムラをおさえてくれるので、シワも少なく仕上がる んです。 しかも今回、 「泡フルウォッシュ」 ※2※3 という新しい洗い方になり、洗浄力がますます パワーアップ しています! 信頼できるブランドなのね~! ドラム式って洗浄力が不安 だったんだけど、それなら安心~! 【その1】 泡のシャワーでしっかり洗浄! ガンコな汚れに心強いのが、新搭載の 「泡フルウォッシュ」 機能。洗いはじめに 高濃度の洗剤液を泡立たせてシャワー にし、 洗濯物の上から勢いよく吹きかけて汚れに浸透させる ので、汚れ落ちがアップ! さらに、まっ直ぐドラムの 衣類を高く持ち上げて落とす「たたき洗い」 と回転を左右切り替えながらドラム壁面で やさしく「もみ洗い」 によって、ムラなくキレイにします。 ★自動で“部分洗い”ができる! 「置きラクコース」 子どもの食べこぼし汚れなどの 部分汚れ を集中的に落としたいときは 「置きラクコース」 が便利。落としたい汚れのある洗濯物を予洗いして 一番上に置く だけ。 このコースでは「泡フルウォッシュ」で 泡を浸透させ、5分間つけ置きしてから洗う ので、食べこぼしやエリ・そで口の汚れなどに効果的です。(*液体洗剤自動投入専用コースです) さらに「標準コース」は約29分というクラスNo.1 ※4 のスピード洗濯。また、落ちにくい黄ばみも繊維の奥からキレイにする「お湯洗いモード」もあり、エリの黄ばみや油汚れもすっきり落とします。 乾燥は「ヒートポンプ乾燥方式」を採用。低温でやさしく乾燥し、縮みをおさえてふんわり仕上げてくれます。 泡でしっかり洗ってくれるんだ。 「置きラクコース」 もめちゃくちゃ助かる~! 洗浄力がすごいのはわかったけれど、我が家は サイズ問題 が…(泣) いや、これよく見てもろうたらわかるんですけど、ドラムが水平だから、ほんまに コンパクト 。 一般的なサイズの防水パンに置ける のに、12kgの大容量なんです。 【その2】 一般的な防水パンに置ける! AQUA「まっ直ぐドラム2.0」は、 一般的な防水パン ※5 にもすっきり置ける サイズと、蛇口に干渉しにくい高さ94.3cmのローボディで、賃貸住宅でも設置しやすいサイズ感。これまで 「大きくて置けない」 と諦めていた人も、選択肢が広がります。 しかも子育てファミリーにうれしい 12kgと大容量 なので、まとめ洗いやシーツなどの大物もばっちり。シンプルながら洗練されたデザインは、どんなサニタリーにもフィット。扉は設置場所に合わせて 左開き、右開き から選べるのもうれしいポイントです。 それから、もう一つ。新しい 「エアウォッシュEX」 も、忙しい方に非常におすすめの機能なんですよ。 エアウォッシュ? 何それ? 気になる~。 【その3】 頻繁に水洗いしない衣類を 清潔にリフレッシュ 水洗いせずに衣類をケアできる 「エアウォッシュEX」 は、ミストを洗濯槽内に充満させ、衣類を包み込むように温風を循環させることで、 衣類の 除菌 ※6 と 消臭 ※7 を行う機能。 ドラムがゆっくり回転し、ミストと温風を衣類にまんべんなく行き渡らせる「タンブリング」を加えることで、ホコリを落としながら シワを伸ばし、ふんわり仕上げ ます。 写真のように家族みんなの ダウンジャケット もふんわり感 ※8 ※9 が復活。子どものぬいぐるみの毛並みもふわふわに。仕事用のジャケットもピシッとリフレッシュ。大切な衣類を クリーニングに出す回数 も減らせます。 \これも便利!/ うれしい時短&節約コース ★「ミストアイロンコース」 大量ミストと大風量で、強力にシワを伸ばします。ワイシャツ4枚分のシワを伸ばせるので、アイロンがけの手間を削減。ワイシャツや制服などに使えます。 ★「はっ水復元コース」 ※10 はっ水加工された衣類は、汚れや摩耗ではっ水機能が低下しますが、このコースでは生地の表面にある「はっ水基」という突起物を起き上がらせることができるため、失われたはっ水性が復活します。(*はっ水機能復元の効果は、衣類の種類によって異なります) ★使える! 脱水・乾燥運転 洗濯後に、 乾燥させない衣類のみを取り出し、それ以外を乾燥させる場合 に使えるコース。一部を取り出した後、乾燥する衣類をしっかり脱水してから乾燥させるため、乾燥運転のみの場合より、乾燥時間を短縮でき、 時短&電気代の節約 に! え~「エアウォッシュEX」って、めちゃくちゃ便利な機能! …でも、ドラム式って お手入れが大変 なんでしょう? そうそう、今の我が家のドラム式、3カ所のゴミを取らなくちゃいけなくて少し手間…。 【その4】 お手入れもラク、清潔をキープ 日々のお手入れは 排水フィルター のみ。乾燥フィルターで取りきれなかった細かい糸くずをキャッチする 乾燥補助フィルター もあり、こちらは 週1程度 のお手入れでOK。 また、パッキンの溝にたまる糸くずを自動で洗い流してくれる 「ドアパッキン自動おそうじ」機能 も付いています。 【まとめ】 1.「泡フルウォッシュ」でガンコな汚れもキレイに 2. コンパクトで大容量、洗練されたデザイン 3.「エアウォッシュEX」で衣類もリフレッシュ 4. お手入れラクラク、自動おそうじ機能付き ということでございまして、 コンパクトで大容量、洗浄力もさらにパワーアップ した「まっ直ぐドラム2.0」は、まさに時間に追われる子育てファミリーにぴったりなんです。 一般的な防水パンに置けて、洗浄力もばっちり のドラム式洗濯機があったなんて…! 頻繁に洗えない衣類もケアできるから、 クリーニングに出す回数 も減らせそう! 日々のお手入れもラクになるし、まさに理想的~。 AQUA まっ直ぐドラム2.0 詳細はこちら! 早速「まっ直ぐドラム2.0」に買い替えたママたち。 「ドラム式って 洗浄力に不安 があったけど、『まっ直ぐドラム2.0』は子どもの食べこぼしもしっかり落ちるし、乾燥まで任せられるから 平日の負担が激減 したよー」(Aさん) 「3人の子どもたちの洗濯も一度にできて便利。 『エアウォッシュEX』 で、 パパのシャツのアイロンがけ もしなくていいし、 洗濯機のお手入れもラク になって本当にうれしい!」(Bさん) …と大満足の様子です。 AQUAの「まっ直ぐドラム2.0」は、コンパクトで大容量、さらに進化した洗浄力で、 毎日の洗濯をもっと快適に、便利に変えてくれる頼もしい一台 。家族みんなの笑顔が増える理想の洗濯機です。 泡で洗う! コンパクトで大容量 AQUA まっ直ぐドラム2.0 \今ならお得!/ キャンペーン詳細はこちら! 教えてくれたのは… 市川義一さん プロフィール 1980年、大阪府出身。吉本興業所属のお笑いコンビ「女と男」の男性側。芸能リポーターの井上公造さんのモノマネも人気。家電アドバイザーの資格を持ち、 YouTubeチャンネル「市川の最新家電チャンネル」 を運営。最近は、資格芸人の顔も持ち、2024年7月現在の取得資格数は47にのぼる。著書に 『「地味な資格」だけで人生は豊かになる』 。 ※1 コインランドリー機器 出荷台数(2023年1月~12月)において。当社調べ ※2 泡フルウォッシュは液体洗剤自動投入時に機能します。洗剤手動投入時はドラムの底から給水を行い、高濃度洗剤を素早く衣類に浸透させてから、たたき洗い・もみ洗いします。 ※3 AQW-DM12R、DM10Rはオールラウンド浸透洗浄です。オールラウンド浸透洗浄はドラムの底から給水を行い、高濃度洗剤を素早く衣類に浸透させてから、たたき洗い・もみ洗いします。 ※4 洗濯容量12kgクラス・洗濯容量10kgクラスの国内家庭用洗濯乾燥機において。2024年8月1日現在。当社調べ。 ※5 設置可能な防水パン:内寸幅590mm、内寸奥行540mm、壁までの奥行590mm以上(AQW-DM10Rは奥行570mm以上) ※6 [試験機関](一財)日本食品分析センター [試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定 [除菌方法]「エアウォッシュ 標準(除菌プラス)コース」による [対象部分]ドラム内の衣類 [試験結果](菌の減少率)99%以上 *全ての菌に対して効果があるわけではありません。 ※7 [試験機関]近江オドエアーサービス(株) [試験方法]タバコ臭付着試験布を6段階臭気強度表示法にて評価 [消臭方法]「エアウォッシュ」による [対象部分]ドラム内の衣類 [試験結果]おしゃれ着コース:初期3、自然放置3、エアウォッシュ2/標準コース:初期3、自然放置3、エアウォッシュ1.5/標準(除菌プラス)コース:初期3、自然放置2.5、エアウォッシュ1.5 ※8 AQW-DX12R、1kg投入時「標準コース」において。当社実験による。衣類の量・素材、一緒に運転するものの種類によって仕上がりは異なります。 ※9 ファスナーなどの金属部品、熱に弱い布質を使用している衣類については取り扱いにご注意ください。 ※10 <エアウォッシュはっ水復元コースによるはっ水機能の復元>[試験機関](一財)ボーケン品質評価機構 [試験方法]はっ水機能が劣化したナイロン布をJIS L 1092、はっ水度試験(スプレー試験)の比較見本にて評価 [はっ水復元方法]「エアウォッシュはっ水復元コース」による [はっ水復元部分]ドラム内の衣類 [試験結果]初期1級、「エアウォッシュはっ水復元コース」4級●はっ水機能復元の効果は、衣類の種類によって異なります。 ●はっ水機能を新品の状態に戻すわけではありません。 ●生地の劣化によるはっ水劣化は復元できません。 ●防水加工(水を通さない加工)されたものには効果がありません。 *エアウォッシュは乾燥を目的としたコースではありません。衣類の状態によっては、エアウォッシュの効果が得られなかったり衣類を傷めたりするおそれがあります。 文:古屋江美子 イラスト:みやけ [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2024年10月24日子育て中のママたちにとって、家族の安全は何より大切。最近の 巨大地震注意や大型台風 のニュースを見るたびに、 「我が家は大丈夫かな」 と不安になるママも多いのでは? そんな中、今、注目を集めているのが ポータブル電源 。キャンプやアウトドアを楽しむ人以外にも広まっています。ただ、いざ手に取ろうと思うと 「安くはないし、本当に必要かな?」「使い方が難しそう…」「普段使いはできる?」 とわからないことばかり。 そこで、「キャンプ防災」や「ながら防災」を提唱する子育てママキャンパーユニット 「CAMMOC(キャンモック)」 のみなさんに、ポータブル電源の必要性やどう使えるかを聞いてみました! CAMMOC(キャンモック)プロフィール CAMMOCはマミ、カナ、アヤの3人のママキャンパーによるユニット。ファミキャンの楽しみ方に加え、キャンプ×防災をサステナブルな視点で捉えた「ながら防災」を提唱。“いつも”と“もしも”で使えるアイテムや考え方のヒントをママ目線で発信。近著は 「ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方」 (辰巳出版)。 HP: 【目次】 1:我が家に最適なポータブル電源の選び方 2:編集部おすすめのポータブル電源 3:長持ちさせる使い方と保管のコツ 4:お役立ち防災ハンドブック 5: ★プレゼント★ ポータブル電源 CAMMOCのママたちが指南! 我が家に最適なポータブル電源の選び方 CAMMOCのメンバーは、 日頃からポータブル電源をフル活用 しているママたち。 ただでさえ不安な災害時は、 電気が使えなくなるかも…という不安自体がストレス に。 なので、 ポータブル電源があるという安心感 は非常に大きいです。さらにソーラーパネルがあれば、電気を生み出すことができる=電気がゼロにならないという点も心強いですね。 ポータブル電源を選ぶ時は、不安だからとやみくもに大きなサイズを買うのではなく、 何を充電したいのかを考えてみることから始める といいですよ。(マミ) 必要な電力は、 家族の人数や求める生活で大きく変わってくる そう。 最低限、スマホやタブレットの充電ができればいいという人は、 軽くてコンパクトなサイズ が使いやすいでしょう。 一方、電子レンジでパックご飯やレトルトを温めたり、ケトルでお湯を沸かしたり、 災害時も家電を使ってできるだけ普段と近い生活を送りたい 人には 大容量 がおすすめ。家庭によっては、家族の医療機器や水槽のエアーポンプなどに 電力が必要なこと もあります。 まずは自宅で気軽に日常的に、キャンプなどのアウトドアでも使ってみて、とにかく 便利さを実感する のがおすすめ。(カナ) 実はCAMMOCが大切にしているのが、 「フェーズフリー」 という考え方。これは、 “いつも”(日常)と“もしも”(非日常)の境目をなくし、普段使いのものを災害時にも役立てよう というもの。ポータブル電源は、まさにフェーズフリーなアイテムです。 普段使いすることで、 子どもたちも使い方を覚えてくれるし、楽しみながら防災を知る機会 にもなりますよ。(アヤ) 具体的に次のような使い方とそのメリットを挙げてくれました。 「いつも」と「もしも」の 使い方・メリット ・スマホ、タブレット 【いつも】家の中でもアウトドアでも、場所を選ばず充電が可能 【もしも】情報収集や連絡手段として 欠かせないライフライン に ・ゲーム機 【いつも】友だちが大勢集まって コンセントや延長コードが足りない時 に重宝 【もしも】ゲームや動画視聴が 子どもの不安をやわらげてくれる ことも ・電気毛布、扇風機 【いつも】電源が足りない部屋でも使える。アウトドアもぐっと快適に 【もしも】 暑さ寒さの調節 は、家族の 体調管理 に直結。使えると安心 ・ドライヤー 【いつも】電源が足りない部屋、海やキャンプでも理想の髪型をキープ 【もしも】濡れた髪をすぐ乾かして 風邪を予防 。髪型が整うと気持ちも少し 上向き に 充電しながら“いつも”使っていると、“もしも”の時も 充電切れで使えない …なんてことも防げます。(マミ) もしもの時、赤ちゃんのミルクを作るのに電気ケトルが使えると安心です。(カナ) ぜひ ソーラーパネルとのセット で電気の備えを。我が家はマンションのベランダで充電しています。(アヤ) 初めてのポータブル電源なら 「Jackery(ジャクリ)」が安心 初めてのポータブル電源、どのメーカーにしようか悩むママに編集部がおすすめしたいのが、世界中で愛されているブランド 「Jackery(ジャクリ)」 。 なかでも、今秋登場した 「Jackery ポータブル電源 2000 New」 は2200Wの高出力、 2042Whの超大容量 で、子育てファミリーの災害対策としての安心感も抜群。2000Whクラスの市場モデルのなかでも 最小・最軽量 ※ で、女性でも扱いやすい設計。確かな機能と性能を備えつつ、 コスパ にも優れ、 “いつも”も、“もしも”も頼りになる存在 です。 ※2000Whクラス双方向インバーター搭載のリン酸鉄モデルにおいて、2024年8月時点、Jackery調べ。 *Wh(ワットアワー)とは、W(消費電力)×h(アワー)のこと。何ワット(W)の家電が何時間(h)使えるのか、ポータブル電源の容量を示す単位 「Jackery ポータブル電源 2000 New」 「Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セット」 特長はなんといっても軽くてコンパクトなこと。 17.9kgは2000Whクラスとしては最小・最軽量モデル 。充電口は 側面に配置 されているので 収納しやすいデザイン です。 2200Wの高出力なので、 最大7つのデバイスに同時給電できるパワフル さ。冷蔵庫、エアコン、テレビ、電子レンジ、ドライヤーといった一般的な家電製品の99%以上を動かすことができ、 3~5人の家族に3日間程度の緊急電力を提供できる というのも心強いポイント。 停電対策やキャンプ・車中泊、DIYといった屋外で電力を使いたいシーンなど、様々なニーズに対応。ソーラーパネルと併用すれば、家庭の節電にも使えます。 Jackery ポータブル電源 2000 New Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源セット POINT-1 「もしも」に備える 充実の防災機能 子育て中のママにとって、 家族の安全 は何よりも大切。Jackeryのポータブル電源は、そんなママの想いに応える防災機能が充実しています。 まず、 毎日使っても10年以上使える長持ち設計 。リン酸鉄リチウムイオン電池を使っているので、 約4000回もの充放電 が可能。さらに自然放電を抑える「超ロングスタンバイモード」により、30%の電池残量があれば1年後も20%をキープ。いざという時に慌てずにすみます。 充電もスピーディで、家庭用ACコンセントなら0%から80%まで 最速66分 、Jackery専用アプリから「緊急充電モード」を選択すると、満充電まで102分。充電方法は、コンセント充電のほか、ソーラーパネルを使った高速充電やシガーソケットでの充電から選べます。ソーラーパネルとの併用で、長引く停電にも対応できます。 突然の停電には、 「パススルー機能」 や 「UPS機能」 が活躍。わずか0.02秒で 電源供給を自動切替 してくれるので、どうしても電源を止めたくない家電につないでおくことができます。 * パススルー機能: ポータブル電源を充電したまま家電が使える機能。普段から冷蔵庫などの家電に接続しておくことで停電対策に。 * UPS機能: 停電などの緊急事態が発生した場合でも20ミリ秒 (0.02 秒) 未満で、電源供給をポータブル電源に自動で切り替えてくれる機能。 エアコンや扇風機、電気毛布を使って 暑さ寒さ対策 もできるので、 子どもの体調管理 にもお役立ち。 3つのモードを搭載したLEDライトは、停電時や夜中の授乳にも重宝します。 POINT-2 「いつも」使える、 信頼のJackeryブランド 世界中で愛されているJackeryは、 安全性や耐久性など品質 にも定評あり。安心して長く使うことができます。 日本における アフターサービスも充実 しており、最大5年の長期保証で、修理や定期点検に対応。使用済みのポータル電源は無償(送料負担のみ)で回収してくれます。 社会貢献にも積極的。 能登半島地震 の際は、260台のポータブル電源・ソーラーパネルを現地に無償提供していました。また、再生可能なグリーンエネルギーで暮らしの安全を支えています。 “もしも”はもちろん、 “いつも”使える から、子どもが暮らしのなかで自然と グリーンエネルギーについて意識するきっかけ にもなってくれそうです。 \知っておきたい!/ 長持ちさせる使い方と保管のコツ Jackeryのポータブル電源は、機械の操作が苦手な人でも使いやすい簡単設計。バッテリーに使っている リチウムイオン二次電池 という充電電池は、どうしても時間とともに劣化しますが、 長持ちさせるコツ があります。 充電のポイントは、 バッテリー残量を100%ではなく、80%程度に保つこと 。充電が完了したらACアダプターから外しておきます。ただし、自然放電があるので、使わなくても 定期的な充電 は必要。充電0%のまま放置してしまうと劣化を早めます。 なお、出力が大きくコンセントの上限を超える恐れがあるので、 一つのコンセントで他の電化製品と同時に使わないように注意 が必要です。 保管のポイント は、高温や直射日光を避け、 涼しく乾燥した場所 に置くこと。ガレージのような 温度変化が激しい場所 は適しておらず、リビングの隅や押し入れがおすすめ。長期保管の場合は 3カ月に1回程度動作確認 をしておくとよいでしょう。 \迷ったら家族で考えよう/ 「ジャクリ もしも会議」 決めきれない時は、ポータブル電源を初めて導入するご家族向けの指南ぺージ 「ジャクリ もしも会議」 を参考に、まずは家族会議から。停電時に必要な家電について家族で話し合い、"もしも“の時のポータブル電源の使い方を考えてみましょう。 ジャクリ もしも会議「お役立ち防災ハンドブックブック」より 家族みんなで学べる 「お役立ち防災ハンドブック」 もこちらからダウンロードできます。 ジャクリ もしも会議 日々の生活から非常時まで 家族の笑顔を守るポータブル電源 普段の暮らしでも使えて、非常時にはさらに力を発揮してくれるJackeryのポータブル電源。いつでもどこでも電力を確保できる安心感が、家族の笑顔を守り、暮らしに安らぎをプラスしてくれる頼もしい防災アイテムです。 “もしも”の時の電力は、家族の健康や心の安心にもつながる もの。単に “スマホや家電が使える”以上の価値 があります。防災意識が高まる今の時期だからこそ、まずは 「我が家だったら、どう使いたいか」 と家族で考えてみることから始めてみませんか? Jackery ポータブル電源 2000 New Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源セット 確かな品質と環境への配慮で選ばれる 世界リーディングブランド 「Jackery」のポータブル電源 2012年に創業し、今や世界中で 400万台(※) 売れているJackeryのポータブル電源。業界で初めて、「カーボンニュートラル工場」の認証を取得したグリーン工場を整備し、 100%リサイクル可能なパッケージを採用 するなど、クリーンなソーラーパワーで人々に安心と快適を届けています。 ※親会社グループの目論見書および公開販売データ。累計販売台数は400万台(2018.1-2024.5) 製品の優れた品質や機能性は 数多くの受賞歴 にも表れています。たとえば 「Jackery ポータブル電源 1000 New」 (写真上)は「2024フェーズフリーアワード* オーディエンス賞」「第6回防災グッズ大賞2024」を受賞。 また、2022年にはJackeryはフェーズフリーアクションパートナーとなり、 「Jackery ポータブル電源 600 Plus」 (写真左下)は、“フェーズフリー商品”として認証されています。 * 「フェーズフリーアワード」とは インテリアに馴染むコンパクトさ、デザイン性を重視する人には、 「Jackery ポータブル電源 600 Plus サンドゴールド」 (写真右下)もおすすめです。 ★お得に買える!★ 限定クーポン配布中! 記事をご覧いただいたウーマンエキサイト読者のみなさんに、Jackeryポータブル電源購入時に利用できるお得な 割引クーポン をプレゼント。期間限定なので、この機会をどうぞお見逃しなく。 コード名: PRBOUSAIWE 割引率 :5%OFF(店舗自体のセールと併用可能) 利用期間:2024年10月31日まで 対象製品:Jackery ポータブル電源全製品(アクセサリーは対象外) 対象店舗: Jackery公式サイト 、 Jackery公式Amazon店 ※ 各店舗により価格やキャンペーン期間などが異なる場合があります ※ 現在Jackery製品が一時在庫切れとなっており、商品の発送に遅れが生じています。「Jackery ポータブル電源 2000 New」「Jackery Solar Generaor 2000 New」の発送は、10月下旬になる予定です。予めご了承ください。 ★プレゼント★ 「Jackery Explorer ポータブル電源 100 Plus サンドゴールド」1名様 本記事をご覧になった方の中から抽選で 1名様 に、手のひらに乗るほどの小型モデル 「Jackery Explorer ポータブル電源 100 Plus サンドゴールド」 をプレゼントします。以下の応募方法を必ずご確認の上、ご応募ください。 【応募期間】 2024年9月26日~2024年10月23日 24:00まで 応募受付は終了いたしました 【応募方法】 step1. ウーマンエキサイト編集部のX(旧Twitter)公式アカウント「 @WomanExcite 」とJackery JapanのX(旧Twitter)公式アカウント「 @jackeryjapan 」をフォロー ↓ step2. 編集部が投稿した 本記事のポスト を、応募期間中にリポストして応募完了 【当選発表】 ご当選者には、2024年10月24日以降にX(旧Twitter)のダイレクトメッセージにてお知らせします。 ※ご連絡時期は変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ※鍵付きアカウントは応募状況の確認ができないため、無効とさせていただきます。予めご了承ください。 ※当選者にはウーマンエキサイト編集部からダイレクトメッセージにてご連絡をするため、応募期間終了後もアカウントのフォローをお願いいたします。ダイレクトメッセージでのご当選のお知らせやりとりをもって「当選のご連絡、賞品のお届け完了」とさせていただきます。 ※未成年の場合は、親権者の同意を得た上でキャンペーンにご応募ください Jackery ポータブル電源 ラインアップをチェック アンケートにご協力ください [PR] Jackery Japan 取材協力:CAMMOC 取材・文:古屋江美子
2024年09月26日みなさん、毎晩ぐっすり眠れていますか? 「疲れやストレスで寝つけない」「寝苦しさや子どもの寝相で夜中に起きてしまう」「朝、すっきり目覚められない」「シーツが洗えてなくて気になる」……など、 眠りまわりのお悩み って、いろいろありますよね。 子どもやパパは暑がりだから、いつもエアコンの温度調節が難しくて…。子どもも寝相が悪いし。日々の疲れもあるけれど、なんとなくきちんと眠れていないような…。 今回は、数ある眠りのお悩みの中でも 「眠りの環境」 にフォーカス。 nishikawaのスリープマスター森優奈 さんに、今日から実践できる 「眠りの環境」改善術 を伺いました! スリープマスターに聞いてみた! 心地よく眠るためのコツ スリープマスターの森さんによると、快眠に大切なのは、生活リズムと 睡眠環境を整える ことだそう。 よく眠れる生活リズムは人によって違いますが、 日中の活動量 が少なかったり、寝る直前にテレビを見たりすると、寝つきが悪くなることも。 睡眠環境では、 寝室や寝具の見直し もおすすめ。たとえば 寝室の温度 は暑がりの人に合わせて、寒がりの人が掛け布団で調整するとよいでしょう。 あとは 寝具をきちんとお手入れして清潔に保つ ことも重要ですね。(森さん) 森さんが教えてくれた 寝具環境の改善ポイント がこちら! 1.シーツや枕カバーは 乾きやすい素材 を選ぶ 清潔に保つにはこまめに洗うのが一番。乾きやすい素材なら負担も軽減します。頻度は シーツなら週1回 、 枕カバーは週2~3回程度 が目安。最近は、洗える羽毛布団もあります。 2.敷き寝具は 立て掛けて湿度を逃す マットレスや敷き布団など洗えない敷き寝具は、 壁に立て掛ける などして 湿気を逃す ことが大事。湿気は下に溜まりやすいので、特に 裏面を積極的に乾燥させる のがポイント。 寝具をきちんとお手入れして清潔に保つことが、よい眠りにもつながりますよ。(森さん) 睡眠中には成長ホルモンも分泌され、睡眠不足が続くと勉強や仕事のパフォーマンス低下を招くことも。質の高い睡眠は子どもにも大人にも欠かせませんね。 毎日心地よく眠るために… 寝具のお手入れ、ちゃんとできていますか? 家族みんながよく眠り、翌日を元気に過ごすには、 寝具を清潔に保つ ことが大事。また、寝具をケアすることは ほこりやダニ、細菌から家族を守る ことにもつながりますよね。 ただ、忙しい日々の中で、 頻繁にシーツの洗濯 や ふとん干し をするのは難しいことも…。そんな時間がないと悩むママやパパにおすすめなのが、手軽にしっかり寝具のケアができる AQUAの「ふとんクリーナー」 。 徹底的に「清潔さ」を追求 した最新のふとんクリーナーです。 AQUA「ふとんクリーナー」AQC-FT10R(ハイエンドモデル) UV除菌機能付き。ダブルブラシ搭載で人の手で取りきれないダニや花粉、細かい毛までかき出して吸引。たたき回数は約28,800回/分。外形寸法:幅280×奥行340×高さ210(mm) 質量:2.4kg スペック詳細はこちら >> 最新の販売価格は「AQC-FT10R 価格」で検索 >> 徹底的に清潔さにこだわった AQUA「ふとんクリーナー」 ここがスゴイ! 1)ふとんに潜む細菌を UV照射 で99.9%除菌 ※1 2) 「たたきブラシ」「毛とりブラシ」のダブルブラシ 搭載 3) ゴミが取れたかひと目で確認! キレイがわかるダストセンサー搭載 \ その1 / 最大の特長は、 UV照射機能 が付いていること。UVが黄色ブドウ球菌や大腸菌などの細菌を 99.9%除菌 ※1 します。 さらに照射と同時に 汚れを吸引 。「たたきブラシ」の“たたく×かき出す”のW効果で、汚れを浮かせて吸い込み、人の手や天日干しでは取りきれないダニや花粉を取り除きます。 ちなみに ダニは湿気が高いと活性化 するので、 蒸し暑い日が多い6~10月頃 は特に念入りにケアしたいもの。 ダニが死滅するのは50度以上なので、天日干しだけでは不十分 。でも、AQUAの「ふとんクリーナー」を使えば、ダニのアレルギーでお悩みのお子さんやペットの寝具も、清潔に保てます。 UVを照射するときは ゆっくり動かす のがコツ。 丸洗いできない枕 も清潔に保てます。 ※1:一般財団法人日本分析センター調べ。綿布に菌液を滴下し、一定時間製品のUV照射後生菌数を測定。自社換算値。すべての菌に有効ではありません。第24029991001-0401号 \ その2 / 「たたきブラシ」と「毛とりブラシ」 の2種類のブラシを搭載。 「たたきブラシ」がふとんをたたいて ダニやほこり、花粉 を浮かせ、「毛とりブラシ」がさらに 細かい毛までかき出して吸引 します。 両ブラシを合わせると1分間のたたき回数は、なんと 28,800回 にも! シーツの上から使えて、 ふとんの奥まで清潔 に仕上げます。 UV照射しながら寝具やカーペットに付いている ペットの毛もラクラク取り除く ことができます。 \ その3 / 汚れが落ちたかどうか、ひと目でわかる センサー を搭載。ゴミがあると赤く光るので、目に見えないほこりやダニ、花粉といったアレルゲン物質も除去したことが確認できるのが嬉しいポイント。 キレイになったことがわかる と、気分もすっきりします。 さらに 運転モードの切り替え も可能。モード切替ボタンを押すと、UVと吸引、ブラシ回転をする 「標準モード」 以外に、 「UV停止モード」 や 「ブラシ停止モード」 も選ぶことができます。 操作もゴミ捨てもスムーズ! パワフルな吸引力ながら、自走するので、 軽い力でスムーズ に動かせます。重さは2.4kgありますが、使用中はその重さをほとんど感じません。 気になるお手入れもラクラク。ダストカップはワンタッチで外すことができ、ゴミ捨て時も手を汚しません。ブラシやダストカップは まるごと水洗いOK 。時間がない人や面倒なお手入れが苦手な人も、気軽に続けられます。 目に見えないゴミがあると赤く光るんだ! きれいになったのがわかると、お掃除も楽しくなりそう! ゴミ捨てがラクなのもポイントが高いよね。これなら習慣化できそう~。 家族の笑顔を支える「心地よい眠り」は 清潔な寝具から 人の平均睡眠時間は、15歳~成人が平均7~8時間 ※3 、赤ちゃんはなんと16~20時間 ※4 と言われています。これだけ長い時間をふとんの上で過ごすのですから、睡眠環境はとても大事。 一年を通じて湿度や暑さに悩まされる ことが増えた日本では、 寝具から見直して睡眠環境を整える必要 があります。 使いやすさと高い性能を兼ね備え、 徹底的に「清潔さ」にこだわったAQUAの「ふとんクリーナー」 は、今の時代にぴったりの頼もしいアイテム。 清潔な寝具は子どもの健やかな成長を支え、ママやパパの日々の疲れをリセットし、家族みんなが笑顔になれる快適な一日をつくってくれます。 ※3 「令和元年 国民健康・栄養調査結果の概要」(厚生労働省/参照 2024-06-12) ※4 「未就学児の睡眠指針」(こども家庭庁/参照 2024-06-12) AQUAふとんクリーナー をチェック!! 家族みんなの睡眠をサポート AQUAふとんクリーナー 睡眠環境を整えて、家族の心地よい眠りを支えてくれるAQUAのふとんクリーナー。これまで紹介してきた 「AQC-FT10R」(ハイエンドモデル) 以外に、2.0kgの軽量設計の 「AQC-FT1R」(スタンダードモデル) もあります。 どちらのモデルも UV照射と吸引を同時に行い、99.9%除菌(※1) を実現。ゴミ捨ても簡単で、パーツはまるごと水洗いできます。ハイエンドモデルはよりパワフルで、細かい毛までかき出し吸引できる 「毛とりブラシ」 や キレイがわかるセンサー が付いているのが特徴です。 ハイエンドモデル AQC-FT10R スタンダードモデル AQC-FT1R 取材協力: nishikawa「ねむりの相談所」 取材/文:古屋江美子 イラスト:まきこんぶ 撮影:根田拓也(一部商品) [PR] AQUA
2024年09月05日子連れ旅行に人気の沖縄。なかでも宮古島は、“宮古ブルー”と呼ばれるエメラルドブルーの美しい海が有名。草木の緑が濃く、生命力に満ち溢れています。先日プレスツアーで訪問した宮古島の魅力を、家族旅行の観点から紹介します。 ■空港に到着した瞬間からリゾート気分! 今回利用したのはスカイマーク。羽田・神戸・那覇から直行便を運航 宮古島へは羽田から飛行機で約3時間。飛行機を降りると、むわっとした空気に包まれ、南の島にやってきたことを実感します。 木をふんだんに使ったみやこ下地島空港。空港からレンタカーを直接乗り出しできて便利 宮古島には2つの空港がありますが、今回利用したのは2019年にオープンしたみやこ下地島空港。飛行機からはタラップで地上に降り、徒歩でターミナルへ向かうスタイル。ターミナルまでの小道には南国らしい草花が咲き誇り、リゾート気分を盛り上げてくれます。 ■暮らすように過ごす「宮古島来間リゾート シーウッドホテル」 「宮古島来間リゾート シーウッドホテル」。エントランスの先に広がる宮古ブルーの海に感動! 宮古島に多くのリゾートホテルがあり、今も開発が進んでいますが、家族連れにおすすめのホテルの一つが、2020年2月にオープンした「宮古島来間リゾート シーウッドホテル」です。 伊良部大橋。島は車の運転ものんびり ホテルが位置するのは来間島(くりまじま)。宮古島本島から車で行ける離島の一つで、空港からホテルまでは、約40分。伊良部大橋を渡り、市内を少し眺めて、来間大橋を渡るという絶景続きのドライブコースです。途中「本当にこの先にホテルが…?」と不安になるようなさとうきび畑の道を抜けるとホテルに到着します。 13万平方メートルの広大な敷地に107棟のビラハウスが建ち並び、まるで一つの街のよう 宮古島来間リゾート シーウッドホテルの客室は全169邸。1棟離れタイプの「ビラハウス」とホテルタイプの「首里ハウス」があります。子連れなら全室プライベートプール付きで広々としたビラハウスがおすすめ。自然をより近くで感じられます。 一番多い客室「プレミアプールビラハウス」。デザインはビラによって違う 上左/洗面台が2つあるので朝の準備もスムーズ。下左/客室のプール。部屋のプールは水深が1.2mと深いので、浮き輪の準備はお忘れなく(※浮き輪は施設内のブティックでも購入可)。右/ウォークインクローゼットも広々 ホテルを運営しているのは、住宅メーカーの飯田産業。「住みたい、暮らしたいと思ってもらいたい」という思いで設計されているとあって、水回りなどもストレスフリー。プールとシャワールームは直接行き来ができます。 レストランの前にある25mのメインプール 浅いプールで水遊びをしたいときは、共用のメインプールへ。水深が45cmの子ども用スペースもあるので、安心して遊べます。 海まで降りていけそうな階段には、かわいらしい魚のモザイクアートが! 広い敷地内にはたくさんの草花が生い茂り、散歩するだけでもいいリフレッシュに。広い敷地はカートでも移動できます。外国人のスタッフが多く、子どもにもフレンドリーに接してくれるので、リラックスして過ごせます。 ■滞在を印象深い時間にするレストランやスパ 上左/BBQの食材でイチオシは、泡盛の酒粕をエサに食べて育った牛「宮古島泡盛ほろよい牛」。脂の甘さと赤身の旨味が絶妙。レアで食べるのがおすすめ。上右/ブッフェのスイーツ。下左/料理の一例「宮古産車エビのポワレ」。下右/朝食ブッフェではしぼりたてのグレープフルーツジュースが人気 レストランはフレンチとイタリアンを軸にした洋食の「BEACH HOUSE RESTAURNT」と日本料理の「吉祥」があり、夏季はプールサイドでのBBQも楽しめます。潮風を感じながらのBBQはリゾートらしさ満点! いずれも沖縄や宮古島の食材をできるだけ使っているのが特長。レストランには、キッズ用チェアやカトラリーの用意もあり、離乳食の持ち込みもOK。お願いすれば温めてもらえます。 左上/オイルを使ったトリートメントで香りにも癒やされるスパ。左下/品ぞろえがおしゃれなブティック。オリジナルサンダルやジーンズも人気。右/有酸素マシンと筋トレマシンを備えたフィットネスジム スパやフィットネスジムもあるので、パパやママで子どもを交替で見ながらリフレッシュするのもおすすめです。 ■ウミガメや星空に感動! おすすめ2大アクティビティ 幻の島「ユニの浜」に上陸する新ツアーがスタート ホテルではさまざまなアクティビティが体験可能。家族におすすめのツアーを2つ紹介します。 *“幻の島”上陸クルージング by Seawood HOTEL ホテル隣接のビーチからウェーブボートで出発!(それほど揺れませんが、酔いやすいお子さんは念のため酔い止めを用意しておくと安心) まずは2024年開始の新アクティビティ「幻の島“上陸クルージング by Seawood HOTEL」。幻の島といわれる「ユニの浜」は、伊良部大島近くにある浅瀬の島で、潮の満ち引きによって、姿が現れたり、消えたりします。島へ向かう途中、ウミガメがよく泳ぐ場所を通るので、運がよければウミガメを見られるチャンスも! 非日常の極みともいえるロケーションで撮る家族写真はいい思い出になるはず。子どもの手形や足形をつけたり、文字を書いたりしてみても 島は青い空と白い砂浜に囲まれた360度のオーシャンビュー。子どもと一緒に貝殻を集めたり、砂で遊んだり、波が穏やかなら海に少しだけ入ってみたりと、親子で特別な時間を過ごせます。 *スターゲイジング(星空観測)ツアー2024 じっと空を見上げていると、見える星の数がどんどん増えて、まるで降ってきそうなほど! 夜のお楽しみは、「スターゲイジング(星空観測)ツアー」。宮古島は東京と緯度が約10度低く、見える星空もかなり違います。ホテルでは、ハワイ島公認のネイチャーガイド、“星のおじさま”ことNOBBY池田さんが、その日の星空を解説してくれるツアーが大人気。 来間島は宮古島の最南端にあり、灯りもほとんどないため、星空観察にもってこい。7~9月は天の川の観測にベストシーズン。5-6月には本州では見られない南十字星も輝きます。 ■せっかくなら周りたい! 宮古島のおすすめ観光スポット 来間島では2024年から農地を活用した「“KURIMA” 花プロジェクト ~幸せのひまわり畑~」がスタートし、島のあちこちにひまわり畑が! ホテル滞在型でも充分飽きずに楽しめますが、観光を組み合わせるのもおすすめ。子連れで楽しみやすいスポットをいくつかご紹介します。 左上/竜宮展望台から見た景色。右/ホテルから徒歩圏内にある「楽園の果実」のマンゴーパフェ。左下/集落ではお散歩中のヤギに遭遇! まずはホテルから徒歩圏内、竜宮城をイメージした「竜宮展望台」へ。登ると風が気持ちよく、来間大橋の絶景が見られます。すぐ近くにはオープン前から行列ができる人気店「楽園の果実」があるので旬のフルーツパフェも合わせてぜひ。 このほかドライブで行きたいスポットはこちら! ・東平安名崎灯台 岬の先端は、太平洋と東シナ海の分岐点 全国に数ある灯台の中でも、実は登れるのは16基だけ。「平安名崎(へんなざき)」という名前が子どもの記憶に残りそうです。階段のみですが、97段とそこまで高くないので、子どもでもがんばれば登れます。 ・中の島ビーチ トイレや売店ないので、機材や飲み物など事前に準備を シュノーケリングスポットとして有名なビーチ。空港のある下地島にあります。足を少し水に入れるだけでも魚が泳いでいるのが見えます。 ・17END 左手は海、右手は滑走路。時間によっては空港で離発着する飛行機も見える みやこ下地島空港の滑走路の北側末端部は17END(ワンセブンエンド)と呼ばれる絶景スポット。車が通れないので、気持ちのよいお散歩ロードになっています。 ホテルの目の前にある長間浜ビーチ。白い砂が美しい 夏はもちろん、秋以降も快適な宮古島。島時間に身をゆだねて家族でゆっくり過ごしながら、リフレッシュとエネルギーチャージを叶えてみませんか。 取材・文:古屋江美子 取材協力:宮古島来間リゾート シーウッドホテル、スカイマーク、みやこ下地島空港
2024年09月03日冷蔵庫 まわりのお悩みって、実は結構あるもの。 「サイズが小さくていつもパンパン」「冷凍食品に霜がつく」「野菜や肉・魚の鮮度がイマイチ」 …など、思い当たることはありませんか? 冷蔵庫は“壊れたら困る家電No.1”ともいえるほどの暮らしの必需品ですが、逆に壊れないと、 買い替えタイミング を逃しがち。 そこで今回は、 冷凍庫に霜がつきにくく、全室で食材が長持ち、デザイン性も高い と人気の AQUAの冷蔵庫 に「壊れていないけれど買い替えた」という3人にインタビュー。 リアルな「冷蔵庫の中身」 を見せてもらいながら、 使い方やお気に入りポイント を語ってもらいました! 【 目 次 】 CASE-1 「たくさん入って取り出しやすい、理想の1台」(福永さん) CASE-2 「冷蔵庫はやっぱり顔(デザイン)が大事!」(松岡さん) CASE-3 「大容量のボックス冷凍室が便利すぎる」(田中さん) 最初のお二方、福永さん、松岡さんが愛用しているのは… \AQUA TXシリーズ/ 周囲の空間に調和する落ち着いた色調と、すっきりとしたデザインが人気の AQUAのTXシリーズ 。大型照明パネルが食材を明るく照らし、見やすく取り出しやすいのが特長。 チルドルームに「W間接冷却チルド」、野菜室に「鮮度保持用ツインLEDライト」、冷凍室に「おいシールド冷凍」という 最新の鮮度保持機能 を搭載し、 全室で食材のおいしさを長期間キープ 。カラーはマットクリアブラック、マットクリアホワイトの2色展開。 AQR-TXA50P 全内容積:501L 外形寸法:幅700mm×高さ1,850mm×奥行667mm スペック詳細 >> 価格を調べる >> CASE-1 「たくさん入って取り出しやすい、理想の1台」 福永さん 福永さんが選んだのはAQUA TXシリーズ (W)マットクリアホワイト。「表面がガラスなのに指紋がつきにくく、ほかにはないマットな色味なので、部屋になじんでいます」(福永さん) 福永さんは、小1の女の子、そして生まれたばかりの0歳の男の子の子育てに奔走中のママ。下の子が小さいので買い物は週末にまとめ買い。足りないものがあれば平日に買い足しています。 以前の冷蔵庫では、 「野菜室が一番下でしゃがんで取り出すのが大変」「チルド室のサイズが小さく、肉や魚が少量しか入らない」 など小さなストレスがあったそうで、2人目が生まれる少し前に買い替えを決意! AQUA TXシリーズにした決め手は、 野菜室が真ん中で使いやすそう だったのが第一。パパは かっこいいデザイン を見て、乗り気になったそうです。 それでは早速、中身を拝見。まずは 冷蔵室 から! ▼冷蔵室 冷蔵室の棚の1段目にはジュースや炭酸水など ペットボトル類 。2段目に小麦粉・きなこ・かつおぶしなどをトレイに入れて収納。3段目は卵やヨーグルト、 子どものおやつ など よく使うもの を。4段目は高さがあるので、サラダやみそ汁をボウルや 鍋 ごと入れるのにぴったり! 冷蔵庫の庫内が明るく、食材がはっきり見えるのは LEDツインパネル照明 だからこそ。庫内を見渡しやすく、食材やお鍋も取り出しやすいので整理しやすくなったのだそう。 チルド室 も以前よりグンと大きくなりました。「以前は無理やり押し込んでいたのが、すっとたくさん入れられるように。肉や魚のほかに、子どもが好きなハムやちくわ、ソーセージなどをよく入れています」(福永さん) チルドルームは 「W間接冷却チルド」機能 が搭載され、おいしさが長持ち。お肉やお魚の鮮度がアップしたそう 左右扉のドアポケットも、奥行きがあって収納力もバツグン。 ドアポケット(右)。パパの晩酌用の業務用サイズのお酒ボトルもここに。以前は高さが足りず、野菜室に入れていたそう ドアポケット(左)。 奥行き があり、調味料もたくさん入れられる。一番上には子どもが体調をくずしたときに備えて冷却ジェルシートを常備 長女が大好きなジャムは常時たっぷりスタンバイ。ドアポケットは奥行きがあり、収納力が高いのも嬉しいポイント 続いては、福永さんの念願だった真ん中野菜室! 「やっぱり真ん中にあると、 開け閉めがラク 。腰の負担が全然違いますね。料理中は野菜室を一番多く開け閉めするのでうれしいです」(福永さん) ▼野菜室 野菜室の上段奥にはキャベツや白菜など 大きめ野菜 、手前は100均のケースを利用してニンジンやキュウリを立てて収納。上段は果物中心 「野菜の鮮度もいいですね。とくに 葉物野菜が長持ちする し、じゃがいもの芽も出にくくなりました」(福永さん) 野菜が長持ちする半密閉された野菜室「うるおいエリア」 。うるおいが保たれ、野菜のシャキシャキ食感を長期間キープ AQUAだけの “冷蔵室からも野菜室が見える” デザイン。「冷蔵庫が広くすっきり見える気がします」(福永さん) 冷凍室 は2段。収納力が高い上、 霜がつきにくく美味しさをキープする「おいシールド冷凍」が搭載 されています。 「 深さのある下段 には各種食材を入れています。娘が幼稚園のときは、お弁当のおかずがメインでした。これからは息子の離乳食が並ぶと思います。年末に ふるさと納税 で、カニやすき焼き用のお肉を一気に頼んだのですが、ちゃんと入りました。 見た目より、かなり容量があります 」(福永さん) ▼冷凍室 冷凍室の下段 には、余ったおかずや下処理をした野菜のほか、ピクニック用の保冷剤、子どものアイス、うどんなどを収納 「ごぼうや白菜などをカットして冷凍しておくと、そのまま料理に使えて便利。霜でかたまりになることもなく、白菜がパラパラで感動しました!」(福永さん) 冷凍室上段のクイック冷凍コーナーも活躍。「ごはんやつくりおきのおかずなどを、すぐに冷凍できて便利です」(福永さん) 右側がクイック冷凍コーナー。熱伝導のよいフリージングトレイと約-30℃の冷気ですばやく冷凍し、旨みや栄養をとじこめて食感もキープ。左側の製氷皿も大きめなので、パパの晩酌用の氷の準備も万全! 冷蔵庫を買い替えたことで、 日々の料理がしやすくなった という福永さん。また、週末の料理担当であるパパも 新しい冷蔵庫でやる気がアップ しているとか。 野菜室が真ん中 なので出し入れしやすいし、チルドやドアポケットが大きくなったので、食材や調味料がたくさん入るようになったのもうれしいですね。 LED照明で明るいから奥まで見渡せて取り出しやすく、 買い物の前に何があったかチェックしやすく なりました。 庫内が明るくてよく見えるから、パパも 『コレとコレを組み合わせてあの料理をつくれそう』 など思い浮かびやすくなったようです。 お酒や氷もたっぷり入るようになって、大好きな晩酌タイムも充実。ママはもちろん、パパにとっても文句なしの1台だそうです。 \買い替えるなら今がお得!/ CASE-2 「冷蔵庫は、やっぱり顔(=デザイン)が大事」 松岡さん 松岡さんが選んだのはAQUA TXシリーズ (K)マットクリアブラック。「奥行きが抑えられているので、我が家のキッチンにジャストフィット! 子どもがベタベタ触っても指紋がつきにくいフロストガラスなのも気に入っています」(松岡さん) AQUA TZシリーズ愛用者2人目は、小1の男の子と2歳の女の子のママ、 松岡さん 。インテリアの仕事をしているとあって、自宅のインテリアもおしゃれです。 以前の冷蔵庫は人から譲り受けたもので、 デザインがイマイチ気に入っていなかった のだそう。 「指紋がつきやすい材質」「片開きで子どもが開けにくい」 などの理由から買い替えを検討し、引越しのタイミングで買い替えました。 AQUA TXシリーズに決めた理由は 「とにかく顔(=デザイン)です!」 ときっぱり。「冷蔵庫は家電の中でもかなり存在感があるので、すっきりした見た目がいいなと思っていました。ロゴもシンプルで色味もおしゃれですよね」(松岡さん) そんな松岡さんちの冷蔵庫の中身がこちら! ▼冷蔵室 冷蔵室の1段目と2段目はお酒類。3段目は乳製品やつくりおきのおかず。4段目は高さがあるので豆腐や納豆の3連パックの定位置。夕食用のサラダボウルを冷やしておくなど一時的な使い方をすることも。ホールケーキも箱のまま入る。 「奥行きがそこまでないので、 取り出しやすい ですね。奥から賞味期限切れの食材が出てくることもなくなり、 食材をムダにすることが減り ました」(松岡さん) 3段目は踏み台を使えば子どもも手が届くので、ヨーグルトやゼリー、チーズなどのおやつの場所に。「両面開きなので、子どもも開けやすくなりました」(松岡さん) 目をひいたのが1~2段目のお酒類の充実ぶり。これはパパが日本酒が好きだからだそう。 以前の冷蔵庫では高さのあるボトルが収まりきらず、プチストレスに。TXシリーズの庫内は深すぎず浅すぎず、日本酒やワインのボトルもなんなく並べられる絶妙な奥行きサイズ。お酒にこだわるパパもこれには大満足! チルドルームの食材のおいしさを保つ独自技術 「W間接冷却チルド」 の機能にも驚いています。「 お肉がすごく長持ち するようになりました。 ひき肉も色が変わらずに鮮度がキープ できるので、 料理のモチベーション も上がります」(松岡さん) 「冷蔵室から野菜室が見えるデザイン。チルドルームの肉や魚と一緒に野菜の在庫をパッと見て確認できるので、献立も決めやすいですね。野菜室の上のほうによく使う野菜や使いかけの野菜を入れています」(松岡さん) 左右の ドアポケット には、取り出しやすい位置にいつものスタメン調味料を。松岡さんファミリーが愛用するこだわり調味料も並びます。 ドアポケット(右)。子どもの飲み物や頻繁に使う調味料は、取りやすいように手前に ドアポケット(左)。麦茶は子どもの水筒にも入れるので、大容量で常につくりおきしている 松岡さんは、 野菜室 の 鮮度キープ力 にも喜んでいました。「葉物野菜は シャキシャキ で、いつもフレッシュなものが食べられるのはうれしいですね。トマトやキュウリがやわらかくなったり、大根がくたくたになったりすることもなくなりました」(松岡さん) ▼野菜室 野菜室はたっぷり入るので、野菜以外の収納場所としても活用。会員制スーパーで購入した大容量の味噌や豆腐麺もここに。「豆腐麺は『ちょっと食べ過ぎたかな?』と感じたときの私のダイエット食。大容量でストックしておけるようになってうれしいです」(松岡さん) 冷凍室 は、まだゆとりアリ。「上段は急に届いたものを入れるような予備のスペースにも使っています」 ▼冷凍室 上段に入っているのは、氷や保冷剤くらい 冷凍室下段には市販の冷凍食品を多くストックしています。 冷凍食品各種。うどん、ミニピザ、きのこ、里芋、油揚げ、むきエビなど 使い始めて感動したのが、 冷凍食品のパラパラ具合 だそう。「以前の冷蔵庫だと冷凍食材は塊になってしまって、そのうえ霜だらけでした」(松岡さん) 「エビもきのこもパラパラです。冷凍コロッケにも霜がつきません」(松岡さん) 子どもが小さいので外食がしづらく、またパパがお酒好きとあって、松岡家では仲のよいお友だち家族を呼んで、家飲みをすることも多いそう。 表面にマグネットがつかないので、プリントなど貼らず、すっきり保てる 以前は、人に見せられるような冷蔵庫じゃなかったので、遊びにきた友人にも『開けないで!』といってたんですけど、今は自由にビールを出してもらっています。 庫内がLED照明で明るくて見やすいので、誰が見てもどこに何があるかわかる んですよね。ガラス棚はフラットで掃除がしやすいので、きれいを保てます。 あと、 冷蔵庫に入るかどうかを心配せず、大容量の商品も買えるようになった のはうれしい変化ですね。 以前の冷蔵庫では、 子どもの離乳食も霜だらけ だったといいます。「子どもに新鮮じゃないものを食べさせるのはやっぱり抵抗がありました。AQUAのTXシリーズのように 食材の鮮度 を保てて、 冷凍食品にも霜がつかない 冷蔵庫なら、もっと早く買っておけばよかったなと思います。買い替えて本当によかったです」(松岡さん) \買い替えるなら今がお得!/ 3人目の田中さんが愛用しているのは… AQUAの TZシリーズ 。 \AQUA TZシリーズ/ モダンなデザインと 奥行635mmの薄型設計 でどんな空間にも溶け込む TZシリーズ は、世界的なプロダクトデザイナー、 深澤直人 氏によるデザイン。 整理しやすい6ボックスの大容量冷凍室 が好評で、まとめ買いもしやすく、 整理もラク 。 冷凍室には、食材に霜がつきにくく、おいしさを長期間キープする 「おいシールド冷凍」 機能を、野菜ルームには「鮮度保持用LEDライト」を搭載。 容量は512Lと420L、カラーはダークウッドブラウン、サテンシルバー、ダークシルバー(スペシャルエディション限定)の3色展開。 AQR-TZ42P 全内容積:420L 外形寸法:幅700mm×高さ1,825mm×奥行635mm スペック詳細 >> 価格を調べる >> CASE-3 「便利すぎる! 大容量の冷凍室」 田中さん 田中さんが選んだのは大容量の冷凍室が魅力のAQUA TZシリーズ。キッチンカラーに合わせてダークウッドブラウンをチョイス。「薄型なのでキッチンにぴったりおさまりました」(田中さん) 3人目の 田中さん は、中1の男の子と小1の女の子のママ。家族4人とネコ3匹で暮らしています。子どもたちは食べ盛りなので、週末につくりおきもしています。 以前の冷蔵庫は家電感の強いデザインで、 「冷凍室が小さくていつもパンパン」「片開きで調理中に冷蔵庫を開けられない」 などの不便も感じていました。「ただ冷蔵庫って、そんなものだろうと思っていたんです」(田中さん) そのため、すぐに買い替えは考えていなかったそうですが、AQUA TZシリーズのデザインを見て一目ぼれ。 大容量の冷凍室 にも惹かれ、約2年前に買い替えました。 そんな田中さんの冷蔵庫の中身を拝見! まずは冷蔵室から。 ▼冷蔵室 1段目や2段目にはお酒や鍋など、子どもに触ってほしくないもの。3段目の卵の横は、ヨーグルトのような子どもが食べてOKなものエリア。「ガラス棚なので重さのある鍋も安心しておけます」(田中さん) TZシリーズは、 冷蔵室の最下部に野菜ルームがあるのが特長 です。「野菜や肉など食材を一度に確認できるから、何をつくろうか考えやすいですね。LEDライトで庫内が照らされ、明るく見やすいところも気に入っています」(田中さん) 野菜ルームの収納力も充分。「最初は足りるかな? と思ったけれど、見た目以上に入ります。ちょうど1週間で使い切れるくらい入るし、子どもが大好きなフルーツを入れる余力もあります。奥に入ってしまうことがなく、野菜をムダにしなくなりました」(田中さん) 左右のドアポケットにも収納力あり。 ドアポケット(右)には各種ドレッシングやドリンクのボトルを。収納力があるので、気になったドレッシングも気軽に試せるようになったそう。ゆとりがあるサイズで、出し入れもスムーズ ドアポケット(左)。高さがあるので、各種調味料もお気に入りをそろえられるように これまで冷蔵室の中で迷子になりがちだった味噌も、奥行きが深めのドアポケットにシンデレラフィット! そして、田中さんの一番のお気に入りポイントは冷凍室。 180リットルの大容量 で、 整理しやすい6ボックス というユニークな形です。 ▼冷凍室 左列は上段に氷、中段に子ども用のアイスクリーム、下段に食パンやエビなど朝食づくりによく使うものを収納。右列の上段はクイック冷凍スペース、中段はスポーツドリンクのパウチパックや冷凍おかず、下段の冷凍パスタや丼の素はママの一人ランチでも活躍 「食パンは買ったらすぐ冷凍します。袋のまま入れてもくっつかないし、おいしいんですよ」(田中さん) 熱いものをそのまま冷凍できるクイック冷凍コーナーは、下ごしらえした食材やおかずを冷ますのに使っているそう。「つくったらすぐにフタをしたいんですけど、温かいうちはできないので困っていました。ここに入れれば、すぐ冷えて便利です」(田中さん) きんぴらごぼうやスナップエンドウも急速冷凍。お弁当のおかずを冷やすのにも使用 アイスコーヒーづくりにも活用。氷を入れると薄くなるので、お湯で淹れてここで冷やして冷蔵庫へ。「手早くアイスコーヒーが飲めるのがうれしいですね」(田中さん) おいしさと食感を長期間キープする 「おいシールド冷凍」機能 にも満足しています。「冷凍がこれまでより 断然おいしい んですよ。冷凍特有のイヤなニオイもしないから、パンやおかず、下ごしらえした野菜も、 以前より積極的に冷凍を活用 するようになりました」(田中さん) 冷凍きのこもパラパラ。以前はかたまって塊になってしまっていたそう ボックスの一つには、子どもの大好物のアイスクリームがスタンバイ。「 子どものものの定位置 を決めておくと、勝手に取り出してくれて ラク です。両開きで開ける範囲が限られているので、多少子どもたちが長く開けっぱなしにしていても気にならないし、災害時も長く冷やしてくれる安心感があります」(田中さん) 買い替えによって冷凍室が格段に広くなり、両開きで子どもたちの開けやすさもアップ。以前の冷蔵庫で感じていた 不便さはすべて解消 したそうです。 あとはやっぱりこの デザイン がいいですね。見るたびに気分が上がります。家族もみんな気に入っていて、夫が週末にキッチンに入る回数も増えたんですよ。いい意味で冷蔵庫らしくないデザインなので、子どもの友だちにも『これって冷蔵庫?』なんて聞かれることも。 もちろん、いくらデザインが素敵でも、使いにくかったら結局ストレスになってしまいますが、AQUA TZシリーズは実用性も抜群。 とくに 冷凍室がボックスになっているのが便利 で、今後はこのタイプの冷凍室しか使えないと思うくらい。買い替える前は、冷蔵庫は冷やせればいいくらいに思っていたのですが、 暮らしが変わり ますね。本当に買い替えてよかったです。 インテリアになじむ デザインと使い勝手 のよさ、 機能性 を兼ね備えた AQUAの冷蔵庫、TXシリーズとTZシリーズ 。今回インタビューした3ファミリーとも、買い替えによって、当たり前になっていた不便や悩みが解決し、料理のやる気も上がるなど、 暮らしの変化 を実感していました。 収納力が抜群で家族の好きなものを入れられて、高い鮮度保持力でそのおいしさが長持ちするAQUAの冷蔵庫なら、家族みんながいつでも笑顔に。子育てファミリーの暮らしを支えてくれる、力強い相棒ですね。 買い替えるなら今がお得! ダブル還元祭 プレゼントキャンペーン実施中 AQUAの冷蔵庫シリーズはどんな空間にもなじむモダンなデザインで、コンパクトなのに大容量。 「おいシールド冷凍」をはじめとする独自の技術で食材のおいしさをキープし、出し入れのしやすさなど機能性も追求。 日本で開発、高品質な信頼のある“ジャパンクオリティ” で毎日の暮らしを快適にします。 AQUA TXシリーズ をチェック AQUA TZシリーズ をチェック \買い替えるなら今がお得!/ TX、TZシリーズを購入すると最大3万円がキャッシュバック! さらに抽選で100名様に「レミパンプラス」が当たります。 対象商品の購入期間:2024年4月1日(月)〜6月30日(日) キャンペーン応募期間:2024年8月31日(土)まで ダブル還元祭キャンペーン 詳しくはこちら >> 取材/文:古屋江美子 撮影:林ひろし [PR] AQUA
2024年06月04日多くの忙しいファミリーにとって、 電子レンジ はいまや“なければ生きていけない”といっても過言ではない必須家電。 温め たり、 解凍 したりと日々キッチンでフル稼働ですが、 仕上がりや使い勝手に地味なストレス を抱えていませんか…? 【わが家の電子レンジ事件簿 目次】 Aさん: 冷凍肉が 上手に解凍できない 問題 Bさん: 一発で温まらず 何度もチン する問題 Cさん: 加熱ムラ &熱くなりすぎちゃう問題 しょうがないよね… とあきらめている 電子レンジのあんなこと、こんなこと CASE-1 「上手に解凍できない…!」 証言者 Aさん 古いオーブンと電子レンジを保有。電子レンジは解凍機能が不調で、温めオンリー。オーブンレンジに買い替えたい願望はあるものの、決定的に壊れていないので保留中。 子どもが大好きなハンバーグはわが家の定番メニュー。でも、冷凍ひき肉はうちの電子レンジで解凍すると、表面だけ溶けて、中はカチカチ状態。ドリップも出て、なんだか味もおいしくない…。 最近は諦めて、前日に冷蔵庫へ移して自然解凍をするように。せっかく冷凍ストックしても、全然時短になってない! 使う直前に、すぐにサクッと解凍できたらいいのに! CASE-2 「一発で温まらず、何度もチン!」 証言者 Bさん 数年前に購入した多機能オーブンレンジはボタンが多くて使いこなせず、結局使うのは、ほぼ温め機能だけ。解凍機能はドリップも出てイマイチで、冷凍肉は自然解凍。 忙しい日々のお助けアイテム、冷凍食品。お弁当の一品や子どもの塾前の軽食など、何かと出番は多いのに、一発でムラなく温まらずイライラ…。 パッケージの目安にあらかじめ数秒プラスしてみたり、様子をみながら再加熱を繰り返したり。もう頼れるのは自分の勘だけ…。もやは職人技?! 時短したくて冷凍食品に頼ってるのに無駄な時間や手間ばかり…。一発で食べごろに温まればいいのに! CASE-3 「加熱ムラ&時々熱くなりすぎる」 証言者 Cさん 10年以上前に買った電子レンジを愛用。電子レンジはひとまず温めができればOK。特別な期待感は皆無。使えているので買い替え予定もなし。 冷凍ごはんやおかず・ミルクの温め… 解凍や温める食材によって、仕上がりにムラがありすぎるのよね! ごはんがカチコチになってガッカリしたり、ミルクが吹きこぼれて片付けの余計な手間が発生したり。電子レンジのクセを一番把握しているママですら、失敗は日常茶飯事…。一発でベストな状態になれば奇跡!? 誰がチンしても一発で食べごろ、飲みごろに温まってくれたらいいのに! あらためて気づかされたけれど… 電子レンジって、 調整しながら使う前提 になってたよ(苦笑)。 わかる~! とりあえず、食べられる状態に温められさえすればヨシとしてる(笑)。 うちもオーブンレンジの 解凍機能がイマイチ で、結局「温め」しか使ってないよ。 毎日の「電子レンジ」にまつわるプチストレスのルーティーンに、出るわ出るわ、不満の声。…とそこへ現れたのが電子レンジを愛するヲタク、 レンチンさん ! 電子レンジに詳しいレンチンさんによると、 「ちゃんと解凍できない」「うまく温められない」 のは、 「均一に熱を加えられていない」 のが理由だそう。 AQUAの最新電子レンジ 「四ツ星レンジ」 なら赤外線センサーと独自の解凍技術で、加熱ムラなし。 ボタンを「押すだけ」で 一発で仕上がりばっちり 。何度もチンする日々とは、もうおさらばであります!! 電子レンジLOVE! レンチンさんの 「電子レンジの知識をアップデートすると 今よりもっともっとラクになるよ!」講座 近年、進化がとまらない電子レンジ。最新の電子レンジなら、解凍・温めにまつわる毎日の小さなイライラが解消されて、食事の準備がストレスフリーに! なかでもうれしい機能が詰まった頼れる最前線の電子レンジが AQUAの「四ツ星レンジ」 なのです。 AQUAの最新電子レンジ 「四ツ星レンジ」 は、ボタン一つの簡単操作。赤外線センサーが食材の表面温度を測定しながら、自動で上手に温めるから、ワット数や時間などの面倒な設定が不要。誰が温め・解凍しても一発で思い通りの仕上がりに。*AQUAの家電は日本で開発、高品質なジャパンクオリティを保っています スペック詳細はこちら >> 最新の販売価格は「AQM-KF20P 価格」で検索 >> 操作ボタンもこのシンプルさ。分数指定も必要なし、ワンボタン押すだけであります! POINT 1 AQUAの独自技術「四ツ星解凍」 冷凍肉、うまく解凍できずに外側だけ火が入って中がカチカチ問題 ▼ 4段階で解凍するAQUA独自の技術、その名も「四ツ星解凍」で解決! 「四ツ星レンジ」は赤外線センサーで表面温度を測定して、自動で解凍。 4段階で出力を切り替えながら食品の温度制御 をする AQUA独自の解凍プログラム によって、「押すだけ」でムラをおさえて丁度よい解凍を実現。 従来品は出力が最後まで一定。だから加熱ムラができる。けれど、AQUAの「四ツ星レンジ」は赤外線センサーで食品温度を測り、出力を4段階で変化させるから、おいしさをキープして上手に解凍! 加熱しすぎると出てくるドリップもなく、上手に解凍できるのであります! ひき肉の解凍、例えるならこんな感じ! 冷凍ひき肉も熱が入りすぎて白くならないんだ! これならハンバーグもすぐつくれて嬉しい! 前日夜から冷蔵庫で解凍する必要がないなら、冷凍ストックをもっとフル活用できそう。 【電子レンジ 豆知識】 ちなみに電子レンジで冷凍肉などの食材を解凍するとき ラップ をかけるのはNG。ラップで保温されてしまってセンサーが正しく作動せず、上手に解凍できないから注意してね。 POINT 2 AQUAの独自技術「四ツ星解凍」 冷凍食品、一度で温まらないから結局何度もチンして手間がかかる問題 ▼ AQUAなら「冷凍食品あたため」ワンボタン! 簡単でムラなく温まる! 「四ツ星レンジ」なら「冷凍食品あたため」ボタンを押すだけでOK。商品パッケージに書かれたワット数や加熱時間の目安をチェックして調整する必要がありません。しかもパッケージの推奨時間より、すばやく温められます。 一般的な電子レンジが500~600Wのところ、「四ツ星レンジ」は 最大出力900W(3分持続) という ハイパワー のインバーターを搭載。最初からパワフル出力なので、すばやく温めることができるんです。 何度もドアを開けて確かめてまた温めて… あの微調整がいらないなんて! 直観的な操作で家族みんなが使えそう! 冷凍パスタとか、おかずもう1品とか、何でも気軽に温められるのはうれしいな~。 冷凍ごはんや冷凍おにぎりもおいしく食べられそう! 冷凍離乳食も適温で一発解凍できるし、カチカチのアイスクリームを「四ツ星レンジ」でチンして食べごろにするのもおすすめであります。 シンプルで優秀、デザインもおしゃれ 「四ツ星レンジ」は単機能の電子レンジだと侮るなかれ、「こうだったらいいのに…!」を叶えてくれる高機能な一台。もちろん「自動あたため・自動解凍」機能以外にも、 手動モード でお好みの時間や温度に設定することもできます。 縦に開く ハンドルレスドア で見た目のデザインもシンプルですっきり、お手入れもラクラク。マット仕上げのブラックがおしゃれです。 うちの電子レンジ、壊れていないけど買い替えたほうがいい気がしてきた…! シンプルさがいいよね。冷凍食品の自動あたため機能、欲しいなあ。 オーブンをあまり使わないご家庭なら、オーブンレンジじゃなくて『四ツ星レンジ』に買い換えるのもアリかも! 知らないうちに劇的に進化していた最新電子レンジに驚くママたちに、レンチンさんが最後に教えてくれました。 「電子レンジってめちゃくちゃ便利な家電なんだけど、 『とくに壊れていないから…』『一発で解凍・温めできないのはしょうがないよね』 ってそのままずっと使い続けているから、実は 家族みんなが小さなストレスを長期間我慢しつづけている家電 でもあるんです。 最新技術を搭載したシンプル高性能な電子レンジ、AQUA『四ツ星レンジ』なら、毎日のプチストレスをぜんぶ解決! ぜひ試してみて欲しいんでありますっ」 電子レンジをアップデート することは、 暮らしをアップデート すること。毎日の食事の準備が簡単になり、冷凍食品や冷凍ストックも活用しやすくなって、食事づくりの時短や節約が叶います。 「温め」と「解凍」というシンプルな機能を極めた AQUA「四ツ星レンジ」 は、忙しい家族をスマートにサポート。今よりもっと、おいしく豊かな日々を実現してくれる頼れる相棒です。 \簡単操作で温め・解凍上手/ AQUA「四ツ星レンジ」 をチェック! \おいしく「冷凍」するなら/ 「おいシールド冷凍」機能搭載 AQUAの冷蔵庫シリーズを見る 文:古屋江美子 イラスト:プクティ [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2024年05月08日[PR]ヤマハ発動機販売 一度使うと手放せなくなる便利な 電動アシスト自転車 。でも出番が多いからこそ、 小さな不便 が気づかぬうちに日々の プチストレス になることも。 たとえば 自転車を駐輪 するとき…。 CASE-1 駐輪場でのストレス \自転車が倒れそうになった!/ 買い物に便利な電動アシスト自転車だけれど、 前のカゴに重い荷物 を入れていると本体の重さと相まってか、 駐輪時に「ぐるん!」とバランスを崩して倒れそうになる ことも…。 また、自転車がひしめき合う狭い駐輪場では、 カギをかけるだけでも「隣の自転車にぶつからないように…」とひと苦労 。自転車の取り回しには気を遣うことが多いもの。 じつは毎回、地味に緊張しているのよね。何も気にせず駐輪して荷物を降ろせたらいいのになあ…。 CASE-2 バッテリーへの不満 \バッテリーが持ち運びにくい/ 電動アシスト自転車で面倒なのが、 バッテリーの充電 。だんだん持ちも悪くなり、出かけた先でバッテリーが切れそうになると大慌て。いざ充電しようと思っても、バッテリーは 重くて取っ手部分も持ちにくく、荷物が多い日は部屋に運ぶまでに心が折れそう…。 その上、充電器が玄関で放つ存在感もなかなかのもの。でも使うたびに出し入れするのは面倒なので結局そのまま…。もっと コンパクト だったらいいのに。 はぁ…。そろそろ新しい電動アシスト自転車に買い替えたいな~ そんな自転車の買い替えで悩めるリン子さん、週末にスーパーの駐輪場で友人にばったり。見ると新しい電動アシスト自転車を押しています。 毎日自転車に乗る私にとって「PAS With」はほんと便利で快適。 バッテリーと充電器も新しくなって めちゃくちゃ快適になったよ!(編集部S子) え~バッテリーも?! それ気になる~~ 新しくなった「PAS With」を選んだ理由って? 毎日の移動に欠かせない電動アシスト自転車は、 ストレスなく快適に乗れて、デザインにも機能にも納得できる一台 を選びたいもの。 ヤマハの「PAS With」は、 快適・楽・便利 を叶える機能性と、 高いデザイン性 が魅力です。 ストレスフリーで毎日気軽に乗れる自転車 がよいと、編集部S子も納得して選びました。 今回のリニューアルでバッテリー容量がアップして、 長持ちなのに充電はスピーディー !(1回の充電で100km走行可能※)充電器も コンパクト になって 使いやすさも収納性もアップ 。マットスモーキーブルーなど 新色のトレンドカラー も登場しています。 ※2024年モデル PAS With オートエコモードプラス使用の場合 ▼ここがポイント! 「PAS With」▼ ・バッテリーがさらに 長持ち 、充電器が コンパクト に! ・乗って実感! 快適・楽・便利 な機能が充実 ・ 新色 もおしゃれ! 選ぶ楽しさが広がるデザイン ・ヤマハだから 安心 、頼もしい&便利なアシスト機能 \編集部 注目ポイント/ ▶バッテリー&充電器 バッテリーがさらに長持ち! 充電器もコンパクトに 電動アシスト自転車の使いやすさに直結するのがバッテリー。毎日乗りたいから、バッテリーはできるだけ長持ちしてほしいところ。新しくなった「PAS With」は バッテリー容量がアップして15.8Ahに。 (※2023年モデル12.3Ah比 3.5Ahアップ)。 持ち手が改良 されて、指が4本しっかり入るようになり、バッテリーの脱着や持ち運びがグンとラクになっています。 充電器もコンパクトになり、使わないときは 縦置きできる ので玄関などでもすっきり収納。日常に馴染むバッテリーと充電器に進化しました。 バッテリーが長持ちするのはほんと嬉しい! 持ちやすいから荷物をたくさん抱えていても、バッテリーの取り外しも持ち運びもラクなの。 ▶快適さと安心感 乗って実感! 快適・楽・便利な機能が充実 もちろん乗り心地も優秀。 またぎやすいU字型フレーム で、スカートでもサッと乗車が完了。電動アシスト自転車が初めての人でも 安心感のある自然な漕ぎ出し 、それでいて 坂道はしっかりアシスト してくれます。 軽量アルミフレームを採用しているので、駐輪場での取り回しもラク。スタンドをかけると同時にハンドルをロック(半固定)する ハンドルストッパー もついていて、荷物の載せ降ろし時も ハンドルが安定 します。 車体後方についたリヤサークル錠 なので、狭い駐輪場で奥まで手を伸ばさずにカギをかけられるのもうれしいポイント! カゴにたくさん荷物を入れても倒れにくいよ~。サークル錠を後ろにつけているのも、何気ないけど気が利いてるの! ▶大人シックな新色登場 新色もおしゃれ! 選ぶ楽しさが広がるデザイン デザインもさらにおしゃれに。新色にはファッション性の高いトレンドカラー「マットスモーキーブルー」を中心に6色展開。 サドルとグリップは同じダークブラウンで統一感を演出しています。リニューアル後はハンドルまわりにあったワイヤーが、フレームの下を通して配置されるようになり見た目もすっきり! 別売りのリヤバスケットなどでカスタマイズもできるから、自分らしい一台を手に入れることができるよ。 色もおしゃれなので、どの色が自分に合うかファッション感覚で考えるのも楽しい! 電動アシスト自転車のパイオニア! ヤマハの確かな技術に安心感 ヤマハのPAS Withには 「スマートパワーアシストモード」 が搭載されています。一人一人の漕ぎ方に合わせて 自動でパワーコントロールを切り替えてくれる というスグレモノ。急に坂道になってもやさしく、 安心感のある乗り心地 です。 やっぱり乗り心地の良さは重要だよね。坂道もすんなり、自然な流れで走行できるよ。 手動でモードチェンジしなくていいのはラクだよね~。 そうなの! もちろん手元の スマートクロックスイッチ で手動でモードチェンジすることもできるよ。 あと、ここで 現在時刻やバッテリー残量 をチェックできるのも、じつはとても便利! ヤマハ「PAS With」なら 自分らしい一台がきっと見つかる 新しくなった 「PAS With」シリーズ には、ほかにも暮らしによりそう「やさしさ」がたくさん詰まっています。部屋や玄関で存在感を放つバッテリー&充電器も、すっきりとコンパクトに。充電中も日常に馴染むデザインになりました。 ちょっとした日々のプチストレスから解放されて、乗りやすさも格段にアップした「PAS With」は、使い勝手もデザインも “自分にちょうどいい”電動アシスト自転車 。 単なる移動のツールではなく、走る楽しさや世界を広げてくれる移動の相棒。きっと最高の一台になってくれるでしょう。 ヤマハ PAS With を見る 軽さと機能、使い勝手に優れた 「PAS With」シリーズ ・カラーバリエーション >> ・アクセサリー装着シミュレーター >> ヤマハ PAS With を見る \選べる! PAS Withシリーズ/ ▼デザインにこだわったファッショナブルモデル 「PAS With DX」 ▼最高レベルのアシスト力を誇るハイエンドモデル 「PAS With SP」 文:古屋江美子 イラスト:コイズミチアキ ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2024年02月29日子育てファミリーにとって 「めんどくさい家事ランキング」 があったなら、必ずや上位にくるのが 「食器洗い」 。 手洗いする場合、とくに 時短 する方法もないし、家族の人数が多いほど時間もかかる…。食後に 「洗い物したくない~!」 というママ・パパたちの心の叫びが聞こえてきます。この三人の場合も… ▼Aさんちの場合 復職後の Aさん は、生活リズムを作るのに四苦八苦。今夜はどちらが食器を洗うのか、夫婦の無言の攻防も頻発。それでも食洗機は 「贅沢かも…」 と悩む日々。 ▼Bさんちの場合 家族5人の食器を毎日洗う Bさん 。食器洗いに時間がかかりすぎて、自分の時間がどんどんなくなる…。食洗機は欲しいものの サイズ的に置けるのか 、設置は面倒ではないかと気がかり。 ▼Cさんちの場合 実家で食洗機を使っていたCさん。でも 予洗い が必要だったり、食器の洗い残しがないよう位置を工夫してセットするのに時間がかかったり、便利さをイマイチ実感できず…。でもやはり食洗機の存在が気になる日々。 そんな三人がある日、Cさん宅でお茶をしていると悩ましい 食洗機 の話題に…。 食器洗いが本当に面倒で毎晩泣きたくなるよ~。でも食洗機ってなんとなく贅沢品だよね…。(Aさん) でも、1日20分でも自分時間ができたら大きくない? ちゃんと汚れが落ちてくれたらいいけれど…。(Cさん) うちは5人家族だから洗い物が多くて(涙)食洗機は欲しいんだけど、そもそもわが家に置けるのかな~。(Bさん) 欲しい気持ちはありつつも、迷いもある三人の前に突如現れたのは… アワワ~ン。ワタシは食洗機の妖精「アーワ」。 食洗機はね、 時間を有効的に使える ようになるし、すぐに洗えず放置してしまう ストレスや罪悪感 からも解放してくれる 神家電 なの。 そっかぁ… 贅沢だなんて思わなくていいんだ!(涙) でもどう選んだらよいかわからないな…。 盛り上がりはじめたママたちに、アーワちゃんが紹介したのは、 「AQUA 食器洗い乾燥機 ADW-L4(W)」 。大容量かつ、洗浄力の高い最新の食洗機です。 AQUA 食器洗い乾燥機 ADW-L4(W) オープン価格 外形寸法:幅550×奥行360×高さ500㎜|質量:約20kg|洗浄方式:回転ノズル噴射式、固定ノズル噴射式|乾燥方式:ヒーター乾燥/送風乾燥|運転コース:4コース(標準/おいそぎ/念入り/低温)|標準収納容量:40点(大皿5、中皿6、小皿14、茶わん5、汁わん5、コップ5)+はし、スプーン、ナイフなど|使用水量:約10.5L(標準) スペック詳細はこちら >> 最新の販売価格は「ADW-L4(W) 価格」で検索 >> 初めて食洗機を選ぶときにチェックして欲しい 「キーワード」 を教えるね。 じゃ、AQUAの食器洗い乾燥機がなんでおすすめなのかさっそく紹介していくアワ! \AQUAがおすすめな理由/ 【その1】 除菌ができる強力洗浄! 圧倒的な洗浄パワー 食洗機に求めるのは、なんといっても洗浄力。 洗い残し があると、 結局二度手間 です。 AQUAの食器洗い乾燥機 は、 4カ所 のノズルから 高圧水流 を噴射し、汚れを弾き飛ばす クワトロシャワー除菌(※1)洗浄 。ガンコな汚れをすみずみまで洗いながら食器を 除菌(※1) します。 洗浄全4コースで除菌(※1)が可能。手洗いより 高温 で洗えるので、 脂汚れもすっきり 落ちます。 除菌(※1)ができる強力洗浄がうれしいね。脂汚れのひどいお皿や鍋もしっかり洗ってくれるのは助かるな~!(Bさん) ※1:試験機関名/(一財)日本食品分析センター、試験方法/ 寒天平板培養法、除菌方法/ 高温洗浄水噴射による、除菌の対象/ 庫内食器類、試験結果/ 菌の減少率99%以上、試験番号/23004315001-0101 号、除菌効果は食器の種類・形状・セットのしかた・汚れの程度により異なる場合があります。「乾燥のみ」コースでは除菌できません。 【その2】 容量たっぷり! 5人分相当(※2)を収納可能 食洗機選びの後悔でよくあるのが 「もっと大きなサイズを買えばよかった」 という声。とくに家族が多いと、1食1回でおさまらないことも。2回まわしたり、一部を手洗いしたりするのは、日々の プチストレス に。 AQUAの食器洗い乾燥機は、 40点(約5人分) (※2) の 食器が入る大容量サイズ 。上段かごと下段かごのはし立て、小物入れは取り外しができ、食器に合わせてカスタマイズすることもできます。 とくに、下段かごの スタンドガイド は 食器にあわせて幅を変えられる のでとても便利。上段かごやスタンドガイドを外せば、 鍋やフライパンなどの大きな調理器具 も入ります。庫内灯付きで奥まで見やすく、食器の出し入れが ストレスフリー に。 食器のサイズに合わせてスタンドガイドの幅を変えられるんだ! 一見、地味だけどこれめちゃ便利かも!(Cさん) ※2:食器40点、小物20点(日本電機工業会自主基準による) \それでも気になる 素朴な疑問/ Q1. お手入れが「面倒」なんじゃないの? A. それなら大丈夫! ステンレス素材はプラスチックより汚れやキズがつきにくいから、お手入れも簡単でらくアワよ! 庫内はプロの厨房機器にも広く使われている、汚れにくく耐久性に優れた「ステンレス」を採用。「残さいフィルター」(※3)が細かい残さいをしっかりキャッチし、庫内の清潔さをしっかりキープしてくれる。運転後にドアが自動で開き蒸気を逃がす「自動ドアオープン」機能もあり、庫内の結露も防止。 コースやモード選びはタッチパネルを押すだけのシンプル操作。夜間の運転ができる「予約機能」もあり、割安な深夜電力(※4)を使いたいときにもおすすめ。 乾燥は、ヒーターで温めてしっかり乾かす温風乾燥。乾燥運転中には「UVライト」(※5)が点灯し、洗浄した食器をUV-C波長の紫外線ライトで仕上げてくれる。「乾燥のみ」コースを選ぶこともできて便利。 乾燥のみコースが選べるんだ! 手洗いした食器を乾かしたいときにいいね~。(Cさん) ※3:週1回程度はお手入れをしてください。(残さいが多い場合は、こまめにお手入れをしてください) ※4:別途、電力会社との契約が必要です ※5:UVライトは洗浄コースの乾燥 運転中に5分間点灯します。乾燥のみコースでは点灯しません。UVラ イト点灯中は、庫内灯(紫色)も 同時に点灯します。UV ライトは外に漏れない設計です。実際には見えません。 Q2. うちに置けるかな… 設置工事が必要? A. アワワ、それは誤解なの! 大がかりな工事は不要だから安心してね。 設置場所を決めるときは事前のサイズ確認がポイント。スマホやタブレットで設置イメージを確認できる 設置シミュレーションAR をぜひ使ってみて~。 大容量なのにキッチンにすっきりなじむスクエアデザインなので、正面置き・横置きどちらも対応可能。ARシミュレーションは誰でも無料で利用できる。(スマホ、タブレットからのみ。パソコンからは利用不可) 大がかりな設置工事や面倒な給水作業も不要。分岐水栓(※6)を取り付けるだけでOK。お湯で洗える給湯接続(※6)にも対応しているので、ヒーターの消費電力を抑えることが可能。 ※6:分岐水栓・給湯接続の詳細については、販売店または施工業者にお問い合わせください。 Q3. 手洗いとどのくらい違うの? 結構お水を使うんじゃない? A. それも誤解アワ。手洗いだと、すすぎには大量の水が必要。でも、AQUAの食器洗い乾燥機は少ない水をためて噴水のように循環して洗浄するからむしろ手洗いよりも節水なの! 5人分相当の食器 (※2) なら、手洗いの約1/7(※7)の水で洗うことができる。 ※2:食器40点、小物20点(日本電機工業会自主基準による) ※7:ADW-L4 [標準コース(温風乾燥時)]:食器点数40点・小物20点、水温20℃。食器洗い機用洗剤 1箱600g入り475円(税込)〔当社調べ〕を7g使用。使用水量約10.5L。手洗い : 食器点数40点・小物20点、水温20℃。10Lのお湯(約40℃)でつけ置き洗いした後、 1本315mL入り164円(税込)〔日本電機工業会調べ〕の洗剤を9.6m使用して洗い、毎分6Lで食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒ですすいだとき、使用水量は約75L。 「まずはとにかく、設置シミュレーション!」と言い残して去っていったアーワちゃん。食洗機導入の心のハードルがぐっと下がった三人は、近いうちに食洗機デビューを果たすことになりそうです。 負担や不安も解消してくれる 洗浄力の高い「食洗機」は頼れる相棒 「贅沢家電」と思われがちな食洗機ですが、導入して手にするのは かけがえのない「時間」と「心のゆとり」 です。 家族との時間、自分と向き合う時間 を毎日僅かでも確保できることで、暮らしは確実に変わっていきます。食洗機は子育てママ・パパたちの「頼れる相棒」なのです。 「スポンジの衛生面がちょっと気になる」といった方の日々の不安も、洗浄力の高い食洗機なら解消してくれる。 日本で開発されているAQUAブランドは “信頼あるジャパンクオリティ” 。耐久性や利便性、アフターサービスにも確かな安心感があります。「食洗機、やっぱり欲しいかも?」と思ったときが、検討のはじめどき。まずは家族でサイズやデザインをチェックするところからはじめてみませんか。 \かしこく洗えて清潔に使う/ AQUA 食器洗い乾燥機 最新の販売価格は「ADW-L4(W) 価格」で検索 >> 文:古屋江美子 イラスト:よぴ [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年12月14日物価高に加えて、電気代も高騰し、家計をどうにかしなきゃと思っているママも多いのでは? 気になる家電の裏側にズバッと迫る 「ウーマンエキサイト家電総研」 。第2弾のテーマは、 悩ましい「洗濯機の選び方」 の最適解を探します! ▼家電総研メンバー、洗濯機の買い替えで悩む! 7年前に買った ドラム式 をそろそろ買い替えたくて…。(A子) うちもそろそろ買い替え時期。今は タテ型 なんだけど、ドラム式も気になってて。でも、 そもそもわが家に置けるか なあ…。(B子) うちは最近、AQUA(アクア)の 「まっ直ぐドラム」 に買い替えたんだけど、すごく便利でおすすめだよ!(C子) C子の話を聞き、にわかにAQUAの洗濯機が気になりだした2人。ということで今回も AQUAの研究開発拠点 へ行って詳しい話を聞いてみることに。 AQUAの洗濯機の秘密がここに! 京都の研究開発拠点にやってきた 今回の舞台は、古都京都! 到着した総研メンバーを、出迎えてくれたのは、開発担当の 内藤さん です。 ※1 コインランドリー機器出荷台数(2022年1月~12月)において。AQUA調べ B子: 私が洗濯機に求めるのはやっぱり 洗浄力 。ドラム式は、そもそも わが家に置けるサイズ か知りたくて! C子: 長く使いたいから 耐久性 も気になります。 A子: あとは 時短や便利な機能 があればなおよしかな。そのあたりAQUAはどうですか? 到着するやいなや、内藤さんに前のめりぎみに疑問をぶつける総研メンバー。 日本のご家庭の“お洗濯のお悩み”を解決すべく、いろいろな機能を研究・開発してきました。数々の厳しい検査もクリアして、 ジャパンクオリティ を保っているんです。(内藤さん) \AQUAを代表する2機種はコレ/ 【ドラム式】 AQUA「まっ直ぐドラム 2.0」 AQW-DX12P クラスNo.1(※2)コンパクト設計を誇るドラム式洗濯乾燥機 「まっ直ぐドラム」 。大容量なのにコンパクト。 一般的な防水パン に置けて、見た目もすっきり! 温風ミストとUVライトで頻繁に水洗いしない衣類をリフレッシュできる 「エアウォッシュ+(プラス)」 機能で、衣類のシワ伸ばし、消臭(※3)・除菌(※4)・抗菌(※5)もできる。扉は左開き・右開きから選べる。 AQUA まっ直ぐドラム 2.0 【タテ型】 AQUA「Prette plus(プレッテ プラス)」 AQW-VX14P タテ型の全自動洗濯機 「Prette plus(プレッテ プラス)」 。 クリーニング店のシミ汚れ落とし にも使われている 超音波洗浄 が自宅で手軽にできる 「らくらくSONIC」 機能を搭載。布傷みを抑えながらエリそでの皮脂汚れや食べこぼしを落として、白さをキープ。衣替え時のイヤな黄ばみも抑えます。 AQUA Prette plus なるほど、一般的な防水パンに置けるんだ! AQUAのドラム式なら わが家にも置けるかも。 でも クリーニング店でも使われている超音波洗浄機能 がついたタテ型の「Prette plus(プレッテ プラス)」も気になる~。 ドラム式に付いてる エアウォッシュ機能 はホント便利。水洗いできないダウンにも使えるよ。 それではこれから開発の裏側へご案内いたしましょう! チェック1: 洗浄力はどうなの? やっぱり気になる洗浄力! その実力は? ドラムが「まっ直ぐ」な理由って? 洗濯機の機能で一番重要なのは、なんといっても 洗浄力 。子どもたちの泥汚れ、パパのエリそでの皮脂汚れなど、ガンコな汚れと日々戦う総研メンバーたちがまず案内されたのは、 業務用洗濯機 がズラリと並ぶ 開発ルーム です。 「先ほどもお話した通り、AQUAはコインランドリー用機器の販売台数シェアNo.1(※1)。前身となる三洋電機時代から培ってきた 業務用洗濯機のノウハウ を、家庭用の洗濯機にもいかんなく発揮しています。AQUAの洗濯機のドラムは、すべて まっ直ぐ(水平) なのが特長です」(内藤さん) 斜めのものが多いけれど… AQUAさんのドラムはどうして まっ直ぐ なんですか? よくぞ聞いてくれました! ドラムをまっ直ぐにするメリットは2つ。 まず、 大容量でもコンパクトにできる こと。 もうひとつは、 キレイに仕上がること です。 ドラムがななめだと、どうしても前面が出てしまい 無駄なスペース が生まれがち。AQUAはまっ直ぐなドラムを採用することで、コンパクトだけど大容量を実現。 「ドラムがまっ直ぐだと衣類の絡みやねじれが少ないので、ムラなく洗えてシワになりにくい。 布傷みも少ないので、衣類が長持ち しますよ」(内藤さん) ドラムの回転数を変えながら、たたき洗いやもみ洗いを行う「オールラウンド浸透洗浄」も、 業務用の技術 を活かした機能。キレイかつクラスNo.1(※6)のスピード洗浄も実現しています。 ドラム式って全部同じだと思ってました…! ドラムがまっ直ぐだから、 大容量&コンパクト、かつキレイに洗える のね。 チェック2: 耐久性はどうなの? ホントに長く使える? 耐久性は充分? 洗濯機は決して安い買い物ではないし、故障するとリアルに家事が回らなくなるので 耐久性 は大事。 故障がこわいのは扉かな~。ドラム式だと、床が水びたしになりそう…。 扉の開閉試験は 約5万回 実施しているのでご安心ください! やはり一度購入したら長く使っていただきたいですね。 ▼扉の開閉試験 洗濯は平均1日1.5回として試算し、耐用年数の 約7年間 使えるかをテスト。開閉試験は規定で 約3万回 、AQUAでは余裕をもたせて 約5万回 テストしている。 また、製品耐久試験では実際に衣類を入れて洗浄し、 約7年間水漏れなどがなく問題なく使えること を確認します。その回数、なんと 4000回 。試験用の連続運転モードで実施しても、 約3カ月以上 かかります。 あらかじめ隙間や段差の寸法も測っておき、 冷熱サイクル試験 (寒い環境と暑い環境を繰り返す)で変形していないか、性能・安全性に問題がないかも確認しています。 ▼洗濯機本体、ケーブルの耐久試験 ケーブルに重りを付けて繰り返し曲げる 「屈曲試験」 は、日本より厳しい グローバル基準 で試験をしている。 ケーブルの品質もしっかり確認しています。 ケーブルの断線で火災 の可能性もゼロではないんですよ。 知らなかった…(汗) でも、ちゃんとテストしてくれているから安心です! 日本の暮らしに寄り添った試験で 信頼の「ジャパンクオリティ」を担保! このほかにも、AQUAではさまざまなテストを行っています。静音性を確認する 「無響室」 には、給排水設備も完備。 最近は共働きの夫婦が増え、予約運転で夜間に使う人もいるので、 静音性 も求められているんです。 まさにわが家です~~! このほか、日本全国、北海道から沖縄まで多様な環境に耐えられるよう、温度を変えてテストができる 「低温耐久室」 や 「環境試験室」 もあります。 こんなふうにAQUAは 研究・開発から試験まですべて日本で行っている日本のメーカー 。…と同時にグローバルブランドの一員でもあるので、世界共通の部品などプラットフォームを活用できるんです。 だから、 日本の品質を保ちつつ、日本専用の商品をリーズナブルにつくることができている んですよ。 なるほど! それが 高い技術とリーズナブルさを両立 できる秘密なんですね! 商品のクオリティが確かで 高コスパ なのは本当に嬉しい~。 思いやりのカタチが便利な機能に! AQUAならではのユニークな技術も 日本の暮らしを踏まえて開発されているって、具体的にどんな機能があるんですか? この秋にリニューアルしたドラム式の 「まっ直ぐドラム2.0」 では、以前より好評だった機能 「エアウォッシュ」 が進化して、 「エアウォッシュ+(プラス)」 となりました。 「エアウォッシュ」とは、 コートやジャケットなど頻繁に水洗いできない衣類の除菌(※4)・消臭(※3)・シワ伸ばし ができる機能。「エアウォッシュ+(プラス)」では新たに 銀イオンによる抗菌(※5)機能 が追加され、さらにパワーアップしています。 ここ数年の清潔志向の高まりを受けてあらたに追加された機能。銀イオンミストを噴射して、 衣類を抗菌コーティング 。効果は 48時間持続 する タテ型洗濯機「プレッテプラス」では「らくらくSONIC」の機能が人気です。これは、 クリーニング店でのシミ汚れ落としにも使われている超音波洗浄 ができる機能。超音波ホーンに、エリそでや汚れを軽く押し当てるだけで簡単に使えます。 クリーニング店の機械はかなり大型ですが、なるべくそれに近づけるよう、そして一度で広い部分をパワフルに使えるように開発しました。 とことんユーザーのことを考えた 思いやり家電 なんですね! パパのシャツのエリそでの皮脂汚れや子どもの食べこぼしのシミとか、「らくらくソニック」で落としてみたい! 予洗いするより簡単だし、クリーニング店に出す回数が減れば 節約 にもなりそう。 ぜひご家庭の洗濯物や暮らしに合わせて、ゆっくり検討してみてくださいね。 内藤さん、ありがとうございました! 確かな技術とユーザー目線の開発を実感! 納得&満足できる洗濯機選び AQUAの洗濯機の開発の裏側をつぶさにチェックしてきた総研メンバー。日本で研究・開発しているからこそ、日本人の暮らしとニーズに寄り添えているのだと実感。 日本の技術に裏打ちされた 高品質とグローバルの強み を活かした リーズナブルな価格 という、まさにいいとこどり! 洗濯機が優秀なら、落ちない汚れにイライラしたり、長時間家事にとられたりすることがなくなり、 気持ちと時間のゆとり が生まれます。 ママやパパの笑顔も増え、家族でより心豊かな時間を過ごせるように。思いやり家電ブランドAQUAの洗濯機は、子育てファミリーの心強い味方です。 ジャパンクオリティの \AQUA 洗濯機シリーズ/ AQUA まっ直ぐドラム 2.0 AQUA プレッテプラス ※1:コインランドリー機器出荷台数(2022年1月~12月)において。AQUA調べ" ※2:洗濯容量12kg/乾燥容量6kgクラス(AQW-DX12P/D12P)、洗濯容量10kg/乾燥容量5kgクラス(AQW-D10P)の国内家庭用洗濯乾燥機において。総外形寸法の体積比による比較。2023年9月21日現在。アクア調べ。 ※3:[試験機関](一財)ボーケン品質評価機構[試験方法]JIS L1902に基づく菌液吸収法[ 抗菌方法]「エアウォッシュ」による[ 対象部分]ドラム内の衣類[ 試験結果](菌の減少率)99.0%以上 ※4:[試験機関](一財)日本食品分析センター [試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定 [除菌方法]「エアウォッシュ」による [対象部分]ドラム内の衣類 [試験結果](菌の減少率)99.0%以上 ※5:[試験機関]近江オドエア―サービス(株) [試験方法]タバコ臭付着試験布を6段階臭気強度表示法にて評価 [消臭方法]「エアウォッシュ」による [対象部分]ドラム内の衣類 [試験結果]おしゃれ着20分コース:初期3、自然放置3、エアウォッシュ2/標準30分コース:初期3、自然放置3、エアウォッシュ1.5/標準1時間コース:初期3、自然放置2.5、エアウォッシュ1.5 ※6:洗剤容量10kgクラスの国内家庭用洗濯乾燥機において。洗濯時。2023年9月21日現在。アクア調べ 取材/文:古屋江美子 イラスト:コイズミチアキ 撮影:根田拓也 [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年11月16日なんとなくスマホの動作が遅くなってきて、「そろそろ買い替えようかな」と思っていたところに、スマホ値上げのニュースが…! 最新のスマホは高額だし、そもそも機種変更は意外に手間 。新しくしたいと思いつつ、面倒でそのままにしているママも少なくないのでは? ママやパパだけでなく、スマホが必要なのは子どもたちも同じ。 最近は塾や習いごとの連絡手段として、小学生からスマホを持つ子も増えています。 しかし、塾や習いごと、将来の教育資金など、ただでさえ出費が多い子育て世代。食品や日用品の値上げラッシュも続く中、家族のスマホは家計にとってなかなか大きな負担です。 そこで、ITジャーナリストの鈴木朋子さんに、リユーススマホについてお話を伺いました。 教えてくれたのは… ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー 鈴木朋子さん 身近なITサービス全般についての解説や考察をウェブや雑誌、書籍に執筆。なかでもSNSに関しては、コンシューマーからビジネスまで広く取材を行い、最新トレンドを知るITジャーナリストとして定評がある。 また、安全なIT活用をサポートするスマホ安全アドバイザーとしての執筆や講演も行っている。 ITジャーナリスト鈴木朋子公式サイト リユーススマホってどうなの? 気になるポイントを専門家に聞いてみた! スマホは最新機種が続々と発売されていますが、 性能はある程度成熟していて、違いが出やすいのはカメラの性能です 。スマホを新しくしたいけれど、高額な最新機種はちょっと…というママには、リユーススマホ(中古スマホ)もおすすめです。 少し型落ちでも機能にそれほど大きな差はなく、リユーススマホでも充分使えますよ。 そういえば、家や車を買うときは中古品を見るのも一般的なのに、なぜかリユーススマホを選択肢に入れていなかった…。その理由には、危険性への漠然とした不安があるのかもしれません。 たしかにフリマアプリなどで個人から買うと、故障対応やセキュリティが不安なこともありますね。でも リユーススマホを扱う専門店で買えば、データの完全削除や動作確認もしっかりしてくれるので安心 ですよ。 また2021年以降に発売された機種であれば、原則SIMロックが解除されているので、どこで買った端末でも、大手キャリアや格安SIMを問わず使えます。※1 なるほど…! リユーススマホって選択肢、気になります。リユーススマホの買取を実施している店舗数950店舗以上、ゲオモバイルショップ店舗数も500店舗以上で、販売・買取において中古スマホ市場NO.1※2の「ゲオモバイル」へ行ってみることにします! ※1 2021年10月から大手キャリアのスマートフォンはSIMロック解除が義務化されています。 ※2 調査期間:2023年8月14日~2023年8月25日 調査機関:MMD 研究所 調査内容:中古スマートフォン販売・買取の販売店舗数調査 リユーススマホ取扱店舗数NO.1「ゲオモバイル」へ行ってみた! 今回行ってみたのは「ゲオモバイル中野ブロードウェイ店」(東京都中野区)。店頭には数百台のスマホがずらりと並び、最新機種から数年前の懐かしの機種まで、実に豊富なラインナップ。見ているだけでワクワクします。そして、やっぱり全体的にかなり安い印象…! 「価格は機種にもよりますが、 新品に比べて1万~3万円程度安くなっているものが多いですね。 1台あたり数万円お得となると家族用に複数台を購入すれば、かなり大きな差になります。ただ、やっぱり気になるのがセキュリティや外装の状態です」(ゲオモバイルスタッフ山崎さん) まず、データは完全に削除しています。専用のパソコンを使って、工場出荷状態に戻していますのでご安心ください。外装のクリーニングもおこなっています。(山崎さん) 「基本的な動作確認は済んでいますが、万が一30日以内に不具合があれば、初期不良として返品を受けつけています。 また有料ですが、破損・水没・自然故障に対応する保証プランもあります」(山崎さん) とくに子どもに持たせる場合、うっかり落として画面を割ったり、水没させたり…という心配も増すので、保証プランがあると安心。ちなみにもし購入したリユーススマホが、分割払いの支払いが残っており途中で支払が滞った端末(いわゆる赤ロム)になった場合は、期間を問わず全額返金してくれます。 予約も長時間の説明も不要! リユーススマホならその場で決めてさっと変えられる 携帯のキャリアショップと違い、予約不要でいつでも好きなときに行けて、気に入った端末があればすぐ購入できる気軽さも◎。 プランの見直しなど余計な手続きがない ので、購入もあっという間です。 最近のiPhoneならSIMカードの種類は共通なので、自分でSIMカードを入れ替えるだけで、かんたんに機種変更を完了できます。 ※ iPhoneからAndroidなどへの機種変更では、契約中の一部キャリアによっては端末を各ショップに持参し、機種にあったSIMカードを発行してもらう必要があります。 ※ 2021年10月以前に発売された機種の中にはSIMロック解除されていない端末もあります。別の携帯会社のプランで契約したいときは、SIM解除が必要です。なお、古い機種の中にはSIMロック解除ができないものや格安SIMに対応していないものもありますので、店頭でご確認ください。 家族のリユーススマホはどう選ぶ? 専門家に聞く重要ポイント 実はITジャーナリストの鈴木さん自身も、子どもの初めてのスマホにはリユーススマホを選んだそう。 「子どものスマホの使い道は、友だちとメッセージアプリでやりとりしたり、ゲームで遊んだりする程度。最新のスマホの高性能は必要ありませんでした。 リユーススマホに格安SIMを入れて使うことで、かなりコストをおさえられました。 ママやパパのスマホ選びは使い方にもよりますが、カメラの性能にそこまで強いこだわりがなければ、少し前の機種でも充分。ただ、子どもの写真をスマホで撮ることが多い方は、ストレージの容量(GB)が大きめのものが使いやすいと思います。 買い替えのときは いらなくなった古いスマホを売って、そのお金を新しいスマホを買う料金の足し にもできますよ。リユーススマホを賢く使いまわせれば、家計へのメリットも大きいですよ」(鈴木さん) ゲオのリユーススマホをチェック! 安心でお得!家計にやさしいリユーススマホはママの賢い選択肢 いまや生活必需品となったスマホ。高額&面倒なイメージが強い スマホの購入や機種変更も、リユーススマホなら、本当に気軽にできてお得です。 賢く家計をまわしたいママにとっても、リユーススマホは大いにアリな選択肢といえます。常に最新機種を新品で…というこれまでの当たり前を見直してみるいい機会かもしれません。 ゲオは家族連れのお客さんも多く、子どもの初めてのスマホ購入、ママパパの機種変更など、家族みんなで利用する人も少なくないそうです。子どものスマホ選びではサイズ感もポイントになるので、実際に店頭で手に取れるのもうれしいところ。この週末、家族で近所の店舗へ見に行ってみませんか? ▼買取金額アップキャンペーン 2023年9月11日(月)~11月5日(日) 内容: iPhone全品買取金額20%UP Androidスマホ全品・タブレット全品買取金額10%UP ▼販売スマホSALE 2023月年10月21日(土)~10月29日(日) 内容:Apple製品 全品10%OFF 対象:iPhone・iPad・AppleWatch・AirPods・MacBook・iPod ゲオのリユーススマホをチェック! 簡単なアンケートにご協力ください! このページについて [PR]株式会社ゲオ 〒460-0014 名古屋市中区富士見町8-8 OMCビル TEL: 052-350-5700 文・古屋江美子/イラスト・ユキミ
2023年10月02日掃除した端から汚れる床…。小さな子どもがいると、 床掃除はエンドレス 。そう、子育てとはすなわち、床の汚れとの戦いの日々なのです…。 ▼ゆかこさんちの場合 子ども2人+犬1匹、5人家族のゆかこさんちも、毎日こんな感じ。 「あぁ…時間がない時に限って(涙)」 突発的な食べこぼしは、日常茶飯事。時間がないときに限って起こるからほんと脱力しちゃうのよね。 あわててティッシュやキッチンペーパー、雑巾などで拭き取り、その後ベタつきやニオイが落ちるまで何度も水拭きしなくちゃで大変…(涙) 「毎日毎日、汚れていくよ…(涙)」 子どもやペットがいたら「こまめな水拭き掃除が大事」なのは百も承知。花粉症やハウスダストなどのアレルギー持ちの家族もいるから、水拭き掃除をして「家族の健康」もしっかりケアしたいんだけど…。 そもそも疲れているのに、しゃがんで膝をついて水拭き掃除をするのって、ほんとしんどいのよね…(涙) そんなゆかこさんの「嘆き」を聞いて突如現れたのは…。 悩めるママ・パパの救世主、思いやり発想の家電メーカー「AQUA」(アクア)の田中さん! 手にしているのは、子育てファミリーの新たな三種の神器(?!)ともいえる、 AQUAの水拭きスティッククリーナー「WIPEL(ワイプル)」 です。 床の掃除機がけと水拭きが同時にできるAQUAのフロアクリーナー「WIPEL(ワイプル)」(AQC-WX1P (W)ホワイト) オープン価格 電源方式(※1): 充電式 バッテリー: リチウムイオン電池22.2V 充電時間: 約2.5時間 連続運転時間(※2): 強約15分、標準約30分(新品・満充電時) 外形寸法: スティッククリーナー/ 幅260mm×奥行き218mm×高さ1120mm、充電台/ 幅277mm×奥行き230mm×高さ64mm 重量: スティッククリーナー3.4kg、充電台0.5kg ※1:充電時間は温度や電池の容量により若干バラつきがあります ※2:電池が初期状態・満充電で周辺温度 20℃の場合。床の種類・使用環境によって異なります ゆかこさん、「ワイプル」は毎日の水拭き掃除が劇的にラクになる、お手入れも簡単なクリーナーなんです。 裸足でペタペタ歩くと気になる皮脂汚れや、キッチンの床のベタつき、ペットのごはんやトイレ周り、玄関のタタキの汚れまで、あらゆる場所のお掃除に活躍しますよ!(AQUA 田中さん) \「ワイプル」体験モニター募集中!/ (詳しくは、記事の最後でご案内しています) 一度使うと便利すぎてやめられない! “水拭きフロアクリーナー”という選択 というわけで、さっそく田中さんが「ワイプル」の魅力を解説! 子育てファミリーに便利なポイント をご紹介します。 \ その1 / 固形物や水分も【吸引+水拭き】 割れた生卵も殻ごと吸い取れる! 水拭き掃除が劇的に時短! 「ワイプル」は【吸う】と【拭く】を瞬時に同時にできる水拭きフロアクリーナー。ゴミやホコリから、ラーメンやシリアル等の固形物や水分まで吸い取れるので、急にこぼした食事や飲み物のお掃除もこれ一台でOK! お掃除後は汚れと水分が溜まった回収カップの中身を捨てるだけ。キッチンペーパーや雑巾、バケツなど他の用具は一切不要で、手も汚れません。吸引力もバッチリです。 水だけでなく「お湯」も使える! 専用洗剤もあり 水だけでなく、 60℃までのお湯 も使えるのも「ワイプル」の魅力。また、付属の 専用洗剤 を給水タンクに入れて使えば、汚れ落ちがぐんとアップ! もちろん、市販のスプレータイプの洗剤(※泡立ちが少ないものを推奨)を直接床の汚れに吹きかけて、「ワイプル」で拭き取ることもできます。 裸足の皮脂汚れやキッチンの油はね 、 ペットが汚してしまった床 なども、 お湯や洗剤 を使うと汚れも落ちやすくなって、すっきりしますよ! へえ~! それはうれしい! 水拭きクリーナーのなかでも軽量の 3.4kg ! 2階への持ち運びもラクラクかんたん。 スイッチを入れると 自走 するタイプなので、軽い力でスーッと動かせて快適。ヘッドの取り回しもとてもスムーズです。 ゆかこさんもぜひ試してみてください~! 水拭き・汚れの吸引のしくみ 給水カップから回転ブラシへきれいな水を常に供給 ⇒ 水を含んだ回転ブラシが床の汚れを拭き取る ⇒ ブラシに付いた汚れた水や固形物は回収カップへ吸引 ⇒ 常にきれいなブラシ で掃除できる!! 汚れを吸い取りながら同時に水拭きをしているから、 汚れを床に引き伸ばすことがない んだ! すご~い!! \ その2 / ワンタッチで【自動ブラシ洗浄】 手を汚すことなく水拭き掃除ができる便利な「ワイプル」ですが、気になるのはその お手入れ 。 日常の掃除後のお手入れは 自動洗浄 で完結し、人の手による掃除は不要です。使用後は充電台に本体をセットして、ブラシ洗浄ボタンを押すだけで、自動でブラシをクリーニング。 水を出しながら、前回転・後ろ回転・吸引を繰り返し、 約3分念入りに自動洗浄 します。 「ワイプル」には充電台のほか、専用洗剤、掃除用ブラシなどが付属。 もちろん、汚れが酷くて気になるときは 手洗い も可能。回転ブラシは簡単に取り外すことができます。 ノズル部も 付属のブラシ で洗えるので、清潔に保てますよ。充電台には回転ブラシを立てて乾かせる スタンド付き ! 気が利いてる~! ちゃんと乾かして使いたいもんね。 これってどうなの?! もっと知りたい「ワイプル」のこと 「ワイプルめちゃくちゃ気になってきた~! …でもこれってどうなの?」という素朴な疑問をさらに深掘り! 田中さんに伺ってみました。 Q. 固形物もOKってほんと? どんな汚れでも掃除できるの? 「ワイプル」は、裸足の皮脂汚れや、玄関・タタキの砂・泥汚れ、食品・食べこぼし汚れなどに対応。ケチャップやコーンスープなど水分はもちろん、固形物もおかゆ、殻入りの生卵、おかゆ、カップ麺など、幅広くカバーしています。 カレーくらいの 大きな具材 になると吸いきれないので、先にキッチンペーパー等で取ってからご使用くださいね。 Q. どんな床にも使えるの? 水拭きできる床材であれば使えます。リビングのフローリングやクッションマット、玄関の石タイル、洗面所の塩ビ床などが一例です。 ※同じ床材でもさまざまな特徴があるため、使用が心配な場合は床材のメーカーにお問い合わせください。初めてお使いになる際は、床に傷がつかないかどうかを目立たない場所で試運転にて確認することを推奨します Q. 自動洗浄して使い続ける「回転ブラシ」は、どのくらいもつの? 約100km走行まで可能です。取り替え目安としては 週1回のご使用で1年程度 です。 Q. 水はどのくらい入る? そしてどのくらいの時間、連続して掃除が可能? 給水カップは 400ml (回収カップは360ml)。連続運転時間は、通常モードで 約20分 使用できる量です。 ※体積の大きい固形物を吸い込んだ場合、回収カップが20分経たないうちに満水となる可能性があります 【ゆかこさんの感想】 「うちの子もパパも花粉症なので、季節によってはお掃除頻度が高まるのよね…。でも『ワイプル』なら水拭き掃除を 習慣化 できそう。 使い捨てのフロアシートやモップと違って、ゴミも削減できるし。 環境にもやさしい手軽な水拭き掃除 が叶うのも嬉しい! 教えてくれてありがとう、田中さん!」(ゆかこさん) 清潔な床で気持ちよく過ごす! 水拭きフロアクリーナーがある暮らし 水拭き後の爽快さは格別だけど、「頻繁な拭き掃除」は忙しい日々だとなかなか継続できないもの。 でも、皮脂や油汚れはほうっておくと 床の黒ずみの原因 になるし、 ニオイや雑菌、アレルゲンをそのままにしておくのは不衛生 で身体にもよくありません。 「ワイプル」があれば手間なく、かがまず、いつでも気軽にササッと家中の床を水拭きできるので、拭き掃除の頻度もアップし、おうちがクリーンで安心な空間に。 清潔な床の上で過ごすのは大人も子どもも気持ちがいいし、 掃除の時短 でママやパパに気持ちの余裕が生まれるなど、いいことずくめ。家族みんなの笑顔が増える子育てファミリーの新たな必需品ですね。 水拭き掃除、もっとラクしたい! AQUA「WIPEL(ワイプル)」を見る 水拭きフロアクリーナーという新体験 AQUA「WIPEL(ワイプル)」 水拭きと床掃除が同時にできる、掃除機とモップが一体化したコードレススティッククリーナー 「WIPEL(ワイプル)」 。固形物や水分も吸引するから、離乳食や食べこぼしの片付けもラクラク。 回転ブラシは 自動洗浄 できるので、普段のお掃除後は手で洗う手間も不要です。 約3.4kgと軽量 で2階への持ち運びも容易。日本生まれの家電ブランド「AQUA」 が開発した、日本の暮らしに寄り添ったジャパンクオリティの商品です。 AQUA「WIPEL(ワイプル)」を見る 50名様に当たる! 「ワイプル」体験モニター募集中 水拭きと床掃除が同時にできる「ワイプル」なら、大掃除もラクラク。この機会に「ワイプル」をご体験ください。応募期間は 2023年11月24日~11月30日 23:59 まで。この機会をどうぞお見逃しなく! 【応募方法】 STEP-1: @aqua_cnp をフォロー STEP-2: キャンペーン投稿 をリポスト 詳しくは AQUAのTwitter をご覧ください。 ペットのいるご家庭なら、これもおすすめ! Pet Primo(ペットプリモ) 「Pet Primo」は、ペットの毛が絡みにくく、抜け毛掃除がしやすいコードレススティッククリーナー。繊維に絡まったペットの毛を集めやすいペット用ノズル「ミニケトリノズル」を使えば、ソファやカーテンの掃除も簡単。コンパクトなスタンド式なので、使いたいときにすぐ使えます。 AQUA「Pet Primo(ペットプリモ)」を見る イラスト:まぼ 本文:古屋恵美子 [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年08月23日[PR]ヤマハ発動機販売 日々の暮らしに“欠かせない存在”となっている人も多い 「電動アシスト自転車」 。頼れる移動の足であり、さらに暮らしをワクワクさせてくれる存在でもあるからこそ、 いつかは「自分らしい一台」 を乗りこなしたいですよね。 ・おしゃれに乗れるデザインが欲しい! ・カスタマイズして自分らしく乗りたい!! ・コンパクトで小回りの利く一台がいいな。 ・バッテリーの持ちが長いと安心! ・坂道もラクに走りたい! …と、あれこれ理想の条件がある人にぜひ愛車候補に加えてほしいのが、編集部のイチオシ、 ヤマハの「PAS CITY-C BLACK LIMITED」 。 スタイリッシュなデザイン と 爽快な乗り心地 で、 気持ちも行動もアクティブ にしてくれるスペシャルな一台です。 小回りが利く20インチの電動アシスト自転車「PAS CITY-C BLACK LIMITED」。フレームが低く、女性でも乗り降りがラク。 軽量コンパクト なモデル。 ブラックとブラウンの2色でまとめた シックな色使い は、どんな装いともマッチして、 ファッションの一部 として楽しめます。 そこで今回は人気ファッションコミックライター よぴさん おすすめのファッションスタイルに合わせながら、その魅力をたっぷりご紹介します! 「PAS CITY-C BLACK LIMITED」って こんな電動アシスト自転車! 電動アシスト自転車の先駆けブランドのヤマハだから信頼性も高く、安心して乗れます。価格は14万3,000円(税込)【2500台限定】 ※バスケットなどの別売りアクセサリーはお好みでカスタマイズが可能 パッと見、電動アシスト自転車とわからないスタイリッシュなデザインとコンパクトでかわいいサイズ感がポイント。 マットブラックのボディーに、サドルやハンドルのブラウンがアクセントカラーとして利いて、シンプルながらエレガントな雰囲気。大人の女性の心をくすぐるデザインです。 また、ヤマハ「PAS CITY-C BLACK LIMITED」の魅力の一つが、別売りアクセサリーが充実していて、 自由にカスタマイズを楽しめる こと。 前方のバスケットはもちろん、リヤキャリア(荷台)を付ければ後方にもバスケットを設置でき、毎日の買い物もラクラク。 バスケットは形や素材もいろいろあり、選び方次第でクールな印象にもナチュラルな印象にもなります。 よぴさんが提案! 「PAS CITY-C BLACK LIMITED」コーデ シンプルでおしゃれな「PAS CITY-C BLACK LIMITED」だから、おでかけも気分が上がる! おすすめ自転車ファッションコーデをよぴさんに提案していただきました。 \ STYLE -1 / 春夏コーデ ▼よぴさんの提案は… 「シンプル白Tコーデ&差し色カーデのラフコーデ」 シンプルカジュアルの定番、白Tシャツ×デニムは毎日でも着たい王道コーデ。気どらないアイテムの組み合わせこそ、大人っぽくセンスよく着こなしたいもの。そこで上品シックなマットブラックの自転車に映える「キレイ色カーデ」をサッと一巻きしてコーデのアクセントに。瞬時にこなれた雰囲気を演出でき、ベーシックなのに洗練度の高い大人のラフコーデが完成! \ STYLE -2 / 秋冬コーデ ▼よぴさんの提案は… 「スウェットにシャツをINで大人カジュアル」 アクティブなおでかけにハズせないのがスウェット。動きやすくて着心地もよく、デザイン次第でおしゃれ感も出せて、「ちょっとそこまで」のワンマイルコーデにもぴったり。レイヤード次第で走行中の寒さ対策もOK。サドルやハンドルのブラウンとカラーをそろえると着映え感も抜群。オーバーサイズシャツを重ねて、手抜きに見えないスタイリッシュな大人カジュアルコーデに。 \ STYLE -3 / ONの日 コーデ ▼よぴさんの提案は… 「お仕事の日のきれいめでハンサムな通勤コーデ」 お仕事の日の自転車コーデは動きやすいワイドパンツをチョイス。広がりすぎないストンとした美ラインでハンサムな雰囲気に。高発色カラーのコーデで華やかな印象をまといつつも、上品なマットブラックの自転車が全体を落ち着いたトーンにし、レディな雰囲気に着地させてくれます。大人の気品を漂わせた都会的な通勤コーデです。 \ STYLE -4 / OFFの日 コーデ ▼よぴさんの提案は… 「お休みの日の爽やかなフレンチマリンコーデ」 オフの日は白黒ボーダー&ネイビーデニムの爽やかマリンコーデにトライ! 赤系のカーデをサッと一巻きして、ほんのりトリコロール配色のフレンチマリンテイストに。マットブラックのエレガントな自転車が、ヘルシーなカジュアルコーデにリッチ感やリュクスな雰囲気をプラスし、シャレ感増し増し! ファッショニスタを気どれるスタイリッシュコーデが完成。 ファッション性だけじゃない! 「機能」や「乗り心地」にも感動 実はヤマハは世界で初めて電動アシスト自転車を発明したパイオニア。見た目だけではなく、乗り心地や使い勝手にもこだわりが光っています! なかでも一度乗ると違いがわかるのが 「スマートパワーモード」 。道に合わせて 自動 でアシスト力を変えてくれるので、 手元でのモードチェンジが不要 。坂道にも強く、軽く漕ぐだけでスーッと進みます。 手元でのモードチェンジが不要だから、坂道もスイスイ。どこまででも走れそうな軽やかな乗り心地…小回りも利くので街乗りにぴったりだよね! (編集部 A) ハンドルにあるスイッチ 「スマートクロックスイッチ」 も、邪魔にならないコンパクトな設計。時計表示も付いているから、忙しい朝にサッと見れて便利だよね! (編集部 B) バッテリーの持ち具合 も気になるポイント。1回の充電で約57km(スマートパワーモードの場合)も走行可能で、フル充電も 約3.5時間 と、スピーディなのも嬉しいよね。 (編集部 C) どんなファッションにも ライフスタイルにもジャストフィット! 乗るたびに気分が上がるスタイリッシュなデザインのヤマハ「PAS CITY-C BLACK LIMITED」。みんなにも見てほしい、ちょっと自慢したくなるおしゃれさだから、自然とおでかけする回数も増えて毎日が楽しくなりそうです。 女性に嬉しい機能とデザインを両立させた軽量コンパクト&モダンモデル。どんなライフスタイルにもフィットする、かわいくて頼れる相棒です。 PAS CITY-C BLACK LIMITED を見る カラーバリエも豊富 自分らしい一台がきっと見つかる! ヤマハ「PAS CITY-C」 「PAS CITY-C」 は軽量コンパクトで見た目もかわいい 街乗りスタイル の電動アシスト自転車。玄関や室内の狭いスペースにも保管しやすいのが特長です。 定番カラーは、 マットロゼ(ツヤ消しカラー)・ホワイトオレ・カカオ・マットオリーブ(ツヤ消しカラー)の4色 。さらにブラック・ブラウンの2色でまとめた限定2,500台の 「PAS CITY-C BLACK LIMITED」 を展開中です。 ▼マットロゼに合わせるなら よぴさんの提案は…「ブラウス×デニムの甘辛ミックスコーデ」 大人だってたまにはとびっきりスイートなコーデをしたい! そんなときはフリルやギャザーたっぷりのドラマチックなブラウスを。マットロゼカラーの自転車と大人スイートなコーデは相性抜群。ブラウスはデザインの糖度をカットしてくれる黒をチョイスし、ボトムスはスポーティなジーンズでカジュアルダウン。しっかり動けてバッチリかわいい大人の甘辛ミックスコーデです。 坂道や平坦な道など、状況に合わせてアシスト力を自動で調整する 「スマートパワーモード」 を搭載。上り坂では自動でパワフルに切り替わり、逆に下り坂だと省エネに。漕ぎ出しもなめらかです。 バスケットなど 別売りのアクセサリーも充実 しているので、自分好みにカスタマイズも楽しめます。 ・カラーバリエーション >> ・アクセサリー装着シミュレーター >> PAS CITY-C 製品ページ を見る 【イラスト&ファッションコーデ提案】 yopipi<よぴ> ファッション・コスメイラストレーター。前職は大手通販会社webプランナー。インスタグラムで投稿する、鋭い観察眼によるコーディネートテクや水彩画タッチの美しいイラストが、大勢の女性の支持を集める。著書:「オトナ女子のための極上プチプラコーデ1year」(日本文芸社) @yopipi1127 イラスト:よぴ 文:古屋江美子
2023年08月01日冷凍庫はいつもパンパンで、使いたい食材を探し出すのも一苦労。 本当はもっとたくさん冷凍したいのに… 。そんなふうに思っている人も多いのでは? トーコさんも 冷凍庫のスペース不足 に悩む一人。 「冷凍スペースが広ければ まとめ買いや作り置き でラクできるのに」 「 特売の食材 、もっと買いたいけれどもう入らないなあ…」 「夏は、 氷やアイスクリーム をたくさんストックしておきたいのに…」 「え、このタイミングで ふるさと納税の返礼品 が届くの? ヤバ…」 …と日々、積み重なる 小さなストレス …。 そんな 冷凍庫パンパン問題 を解決してくれると、最近よく売れているのが 「セカンド冷凍庫」 です。 ただ、サイズや機能がいろいろあって、どう選べばいいか悩ましいところ。 ▼セカンド冷凍庫の存在を知り、導入を悩むママ、トーコさん 悩むトーコさんの前に突如現れたのが、冷凍庫の妖精「氷(こおり)くん」と、すでにセカンド冷凍庫を導入した3人の先輩ママたち! サイズや形が豊富だから大丈夫! セカンド冷凍庫を導入すると、暮らしが劇的に変わるよ! 本当に~っ!? 今まで考えたこともなかったけれど、本気で検討してみたいかも~! 三人三様! セカンド冷凍庫選びで ハズせないポイントは? セカンド冷凍庫で重視するポイントは人それぞれ。住まいやライフスタイルで大きく変わります。 Aさん:「とにかく スペース がない… デザイン にもこだわりたい!」 Bさん:「暮らしに合わせて、 冷凍/冷蔵スペースを柔軟に確保 したい!」 Cさん:「とにかく 大容量 の冷凍庫が欲しい」 Aさん:とにかくスリム! AQUA「スリムフリーザー」 うちはキッチンに置く場所がなくて、最初からリビングに置くつもりだったから、 スリムさとデザイン はゆずれないポイントだったよ(Aさん) Aさんが選んだ理由は… >> Bさん:フレキシブルさ重視! AQUA「クールキャビネット」 普段は冷蔵スペースが足りないんだけど、夏は子どもたちが氷やアイスクリームを大量消費するから、完全に冷凍スペース不足。あとは、ふるさと納税の返戻品が入らなくて困ることもあるから、その時々で冷蔵と冷凍を切り替えられるタイプが欲しかったの(Bさん) Bさんが選んだ理由は… >> Cさん:とにかく大容量! AQUAの大容量フリーザー わが家は 子どもが3人 いるから、お弁当用の冷凍食品や冷凍うどんのストックだけでもかなりの量。 コンパクトで大容量 な冷凍庫を探したよ(Cさん) Cさんが選んだ理由は… >> 本当にいろんなタイプがあるんだ! わが家にぴったりな1台もみつかりそう!(トーコ) \ 詳しく見る! / Aさんが選んだのは… 横幅36cm! AQUAの「スリムフリーザー」 キッチンにはスペースがなく、リビングに置きたいと考えたAさんが選んだのは、横幅36cmのスリムさとデザイン性の高さで人気の AQUAの「スリムフリーザー」 。 カラーは黒と白があり、Aさんはシックな黒をチョイス。 買う前はリビングに置くとジャマかな? と悩んだけど、 横幅36cmと超スリム なので家のどこにでも置ける! スタイリッシュなデザイン で、むしろ部屋がおしゃれに見えるよ。 このスリムさで 買い物かご約2個分 の食品が入るのって、スゴくない? 冷凍ストックを増やせて食事づくりもラクになったし、家族にも好評。子どもはおやつのアイスクリームを、パパは晩酌用の氷を自分ですぐに出せるのが嬉しいみたい(Aさん) 【ここがポイント】 ・置き場所を選ばない横幅36cm、高さ145.5cmのスリム設計 ・買い物かご(※)約2個分が入る105Lの大容量! ・“映える”スタイリッシュなデザイン、選べる2色展開 ・4段の引き出しで整理がラク! 棚を外せば高さのある食材も収納可! ※買い物かごの容量 約33L 品番: AQF-SF11N 価格: オープン価格 カラー: シャインブラック、ホワイト サイズ: 幅36cm×高さ145.5cm×奥行63.5cm 定格内容積: 105L 2021年省エネ基準達成率: 114% AQUA「スリムフリーザー」を見る Bさんが選んだのは… 1台3役 AQUAの「クールキャビネット」 普段は冷蔵スペースとして、子どもの夏休み中やふるさと納税が届いたときは冷凍スペースとして使いわけたいBさん。選んだのは、 冷凍・チルド・冷凍の3温 を切り替えられる1台3役の AQUA「クールキャビネット」 です。 夏休み中は冷凍モードにして、水筒用の氷や保冷剤、アイスをたっぷり保存。ランチ用の冷凍パスタなんかも入れてフル活用してるの。 モードの切り替えが面倒かなと思ったんだけど、 タッチパネルで簡単 にできて、冷えるのも早い! チルドモード は週末の肉や魚のまとめ買いに便利だし、パパはビールをキンキンに冷やせると喜んでるよ(Bさん) 3サイズ展開で置く場所に合わせて選べるのが魅力。キッチンのカウンター下に入るロータイプもあります。 【ここがポイント】 ・冷蔵・チルド・冷凍をタッチパネルで簡単切り替え ・置く場所に合わせて選べる3サイズ展開 ・中身が見える引き出しバスケットでラクラク整理! ・急速冷凍で食品のおいしさをキープ! 品番: AQF-GS13M 価格: オープン価格 カラー: クリスタルホワイト サイズ: 幅50.3cm×高さ118.5cm×奥行59.8cm 定格内容積: 134L 2021年省エネ基準達成率: 139% ※冷凍使用時の場合 ※このほかAQF-GD10N(100L)、AQF-GS15M(153L)もあり AQUA「クールキャビネット」を見る Cさんが選んだのは… 幅50cmで大容量! AQUAの大容量フリーザー 食べ盛りの子どもが3人いて、冷凍庫は常にパンパン。宅配食材が届く日の詰め込みは、毎回まるでパズルのよう…。 そんなCさんが選んだのは、幅50cmとコンパクトながら180Lサイズを誇る AQUAの大容量フリーザー 。(こちらも冷凍と冷蔵を切り替えて使うこともできます) 大容量だと逆にゴチャゴチャしないか心配だったんだけど、引き出し式で 整理がラク 。深さ30cmの大きめの引き出しにビッグサイズの食品も入れられるから、週末に 家族で大型スーパーに行く楽しみ が増えたよ。 製氷スペースが扉の内側にあって、スペースを広く使えるのも嬉しい。 あと大容量だと、気圧差でドアを開けるのが大変かな? と思ったんだけど、 アシストハンドル が付いてるから力を入れなくてもラクに開くよ~(Cさん) 【ここがポイント】 ・アシストハンドルで扉開閉がスムーズ ・幅50cm、コンパクトでも180Lの大容量! ・整理しやすい大きな引き出し付き(棚は取り外し可能) ・冷凍/冷蔵の選べる2モード搭載 ・ドアスペースをムダなく活用できる製氷ユニット付き 品番: AQF-SF18N 価格: オープン価格 カラー: クリアホワイト サイズ: 幅49.7cm×高さ153.5cm×奥行60cm 定格内容積: 180L 2021年省エネ基準達成率: 153% ※冷凍使用時の場合 AQUA 大容量フリーザー を見る セカンド冷凍庫で 電気代はどれくらい増える? セカンド冷凍庫を検討するとき、どうしても気になるのが電気代。 置き場所はどうにかなりそうだけど、電気代ってどうなんだろう…?(トーコ) どの製品も省エネにはかなり配慮されてるよ。うちのスリムフリーザーだと、 年間9,920円くらい(※) かな(Aさん) ※スリムフリーザー(AQF-SF11N)の年間消費電力量320kWh/年×31円/kWh(目安単価で計算) 参考 へえ、意外に安い! 月額でみると約830円… わが家のサブスクの無駄遣いを見直したらぜんぜんいけそう。これでストレスから解放されて、暮らしがラクになるなら!(トーコ) 心に余裕! 家族が喜ぶ! セカンド冷凍庫がある暮らし 選ぶポイントや使い方は違うものの、 セカンド冷凍庫がある暮らしには大満足 しているという3人。 「買い物回数が減ったので、 時短と節約 につながった」「引き出しにすっきり整理できるので中身を把握しやすく、 食材の無駄 が減った」「アイスや大型の食材も保存できるので、 家族の笑顔 が増えた」などの嬉しい変化があったといいます。 そんな愛用者たちの話を聞いて、すっかりセカンド冷凍庫を導入する気になったトーコさん。「自分が求めていたセカンド冷凍庫の方向性が見えてきたかも! 早速、家族と相談してみます」とにっこり。 セカンド冷凍庫があれば、まとめ買いも作り置きも思いのまま。買い物や日々の食事づくりの時短ができれば、忙しい日々に 心の余裕 が生まれます。 冷凍庫がキレイに整理できていると、心もすっきり。お気に入りの食品があるだけで、なんだか毎日がワクワクします。家族の食と暮らしをより豊かにしてくれるセカンド冷凍庫は、一度使うと手放せない優秀な便利アイテムです。 暮らしが変わる! セカンド冷凍庫 AQUAのフリーザーをチェック! AQUAのフリーザーを見にいこう! イベント「セカンド冷凍庫のある暮らし」開催中! (~2023年8月31日まで) 今回ご紹介したおすすめフリーザーは、2023年8月1日より 越谷レイクタウン内にある「b8ta(ベータ)」 で展示します。サイズや容量、デザインなど、じっくりとセカンド冷凍庫をチェックしてみたい方は、ぜひご家族揃って足を運んでみてください。 ▼AQUA×Woman.excite 「セカンド冷凍庫のある暮らし」 期間:2023年8月1日~8月31日 場所: b8ta Koshigaya Laketown(イオンレイクタウン kaze 2階) 最寄り駅:越谷レイクタウンより徒歩1分 時間: 10:00~21:00 \ AQUAのフリーザーが当たる! / イベント期間中にご来場いただき、欲しいフリーザーの写真をSNSに投稿していただいた方のなかから抽選で、スリムフリーザー1名様、クールキャビネット1名様、大容量フリーザー(AQF-SF18N)を1名様、 合計3名様 にプレゼント! 詳しくはイベント会場に設置されているキャンペーンリーフレットをご覧ください。みなさまのご来場をお待ちしております! ★本イベントは終了いたしました 取材/文:古屋江美子 イラスト:コイズミチアキ [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年07月27日いつまで続くかわからない 物価高 が、日々の暮らしを直撃中。毎日料理に使う 食材も、うっかり無駄にする ことはできません。でも現実は… ▼共働き あこさんちの日常 野菜や肉の鮮度が長持ちしなかったり、うまく使い切れずにダメにしてしまい罪悪感…。冷凍庫に入れたお魚やお肉は 霜だらけ になっていてすぐに調理しづらく、おまけになんだかおいしくない…。 そう、あこママさんのように「食材を無駄にせず、ちゃんと使い切りたい」「お得なときに賢くまとめ買いして、保存しておきたい」「鮮度とおいしさが保たれている食材で、パパっとスムーズに食事作りしたい」と悩んでいるご家庭は多いはず。 そこであらためて注目されているのが、 食材の鮮度とおいしさを長く保つ方法 。でも時間に追われる日々で、保存方法を工夫するのもなかなか難しいのが現実です。 このほか「まとめ買い」直後は野菜室や冷凍室もパンパンになるなど、とにかく 冷蔵庫まわりには、ママたちを悩ませる地味なストレスがいっぱい! 驚かせてごめんなさい♪ 家電ライフスタイルプロデューサーの 神原サリー です! 家電選びならまかせて~! わ、わぁ~ 助かります!! 冷蔵庫って、いろんな機能があって単純比較が難しいっ。そもそも狭い我が家に置けるか問題もあるし…。 わかるわかる! 私がセレクトをお手伝いしますよ~。 家電選びのプロ・神原サリーさんが教える 子育てファミリーにおすすめの一台って?! あらためて整理すると、あこママさんちの 【冷蔵庫お悩み】 は、次の4つ。 1)肉や魚の鮮度が持たない…いつでもおいしく調理したい 2)冷凍すると霜だらけに…おいしくない問題も解決したい 3)野菜がすぐしなしなに…鮮度をキープしたい 4)まとめ買いですぐに冷蔵庫がパンパン… 庫内がカオス! なるほど… それなら AQUA の最新冷蔵庫 「TXシリーズ」 がおすすめよ! 最新の鮮度保持機能がとにかく優秀 で、時間に追われる子育てファミリーにはぴったりなの! 早速ポイントをご紹介しますね! \お悩み その1/ Q. 肉や魚の鮮度が持たない… いつでもおいしく調理したい ↓ A. 鮮度保持力の高いチルドルームがおすすめです! 魚や肉などの生鮮食品は、解凍の手間なく使えるチルドルームでの保存が便利。ただ気になるのが鮮度よね。とくに子どもがいるとハンバーグや肉団子など出番が多いひき肉は足が早めだし。 だから 『チルドルームの鮮度保持力』こそ、ファミリーの冷蔵庫選びで重視してほしいポイント 。 TXシリーズに搭載されている 『W間接冷却チルド』 がほんと感動モノなのよ! 肉や魚のおいしさが長持ち。豚バラ肉の16日間保管(※)は業界最長レベル。肉以外にもサーモンなどの刺身、使いかけのハムやちくわのおいしさもキープ。 ※試験条件等の詳細は TXシリーズのWebサイト をご覧ください TXシリーズに搭載されている新機能「W間接冷却チルド」は、チルドルームの上下に設置したアルミ素材を冷やすことで、直接冷風を当てずに間接的に食材を冷やす仕組み。食材の温度変化を抑え、おいしさを長期間保ちます。 ひき肉10日 って、衝撃の長さじゃない? 週末にまとめ買いをしても、『早く使い切らなくちゃ』と焦らなくて済むわよね。 \お悩み その2/ Q. 冷凍食材が霜だらけに… 冷凍食材の「おいしくない」を解決したい ↓ A. 霜がつきづらい『おいシールド冷凍』がおすすめ! サリーさんも子育て中は冷凍をフル活用していたそう。 いろんな保存方法を試してみたけれど、やっぱり霜がつくのが当たり前で。これはもう仕方がないものだと諦めていたけれど、TXシリーズに搭載されている 『おいシールド冷凍』 は、本当に霜つきを抑えてくれるの!! 私の子育て中にこの機能があれば、どんなに助かったか…! ここまで違う霜つき具合! 長期冷凍でも霜つきを抑え、調理時の油はねも少なくて済みます。冷凍した魚介類を解凍しても、生臭さはほとんどなく、旨みや歯ごたえもしっかり残ります。ミックスベジタブルやベリー類などもくっつきにくく、すぐに使えて便利 「おいシールド冷凍」とは、冷気の出入り口に開閉式のフタを装備し、霜取り運転時にフタを閉めることで暖気の流入をシャットアウトするもの。冷凍室内の温度変化を抑えて、霜つきから守る AQUAの特許技術 です。 冷凍室は140リットルの大容量なので、まとめ買いや作り置きの食材もたっぷり入ります。 \お悩み その3/ Q. 野菜がすぐしなしなに… 栄養も鮮度もキープしたい! ↓ A. 半密閉構造の「うるおいエリア」なら、野菜が劇的に長持ち! 家族の健康を考えたら、野菜は大事よね! TXシリーズの 『見える野菜室』(うるおいエリア+鮮度保持用ツインLED) なら、野菜の みずみずしさがキープ できるのはもちろん、保存前より ビタミンCがアップ するの。 それと冷蔵室から野菜が見えるのも便利なのよね。 ▼TXシリーズの「見える野菜室」2つのポイント 1)半密閉構造の 「うるおいエリア」 を、アルミプレートを通して“間接的に冷やす”ことで野菜の乾燥を防ぎ、葉物野菜の シャキシャキ食感 やビタミンCなどの 栄養をキープ ! 2)業界初の 「鮮度保持用ツインLED」 が、 トマトの軟化やじゃがいもの発芽も抑制 ! 冷蔵庫を開けたときに野菜もチェックできるのはもちろん、献立決めの 時短 になるし、野菜室を無駄に開けなくて済むから 省エネ にもつながるの。 いろんな野菜を入れておくと彩りが華やかで見るたびに気分が上がるし、結果的に栄養バランスもよくなって一石二鳥よ! \お悩み その4/ Q. まとめ買いですぐパンパンに…庫内がカオスで探しにくい。冷蔵庫を置くスペースも限られているから大型に買い換えられない…(涙) ↓ A. TXシリーズなら、収納しやすい上に薄型で大容量、デザインもスタイリッシュ。使い勝手もモチベーションもUP! TXシリーズは、500リットル超の 大容量 なのに、 奥行きが667mmの薄型設計 なのも大きな特長よ。 スタイリッシュなデザインは、初めて見たときハッとしたわ。中を開けると、食材が並ぶ棚はまるでステージのよう。 大型のLED照明パネルが、舞台照明さながらにステージの上の食材を美しく浮かび上がらせているの。食材や料理を並べたくなるデザインよね~。 AQUA TXシリーズ AQR-TXA50Nは、特殊加工のフロストガラスで指紋がつきにくく上質な質感。冷蔵庫の状態を光でさりげなく伝えるLEDステータスバーも搭載。 奥行きの違う2つの棚を動かすことで、背の高いボトルや大きな鍋も収納自在。ドアポケットは、2Lペットボトルが合計4本も入るゆとりあるサイズ。一升瓶も収まります。 冷蔵庫のサイズって、みんな幅と容量だけをチェックしがちだけれど、見るべきポイントは 奥行き なの。奥行きがあると前に突き出してインテリア的に美しくなかったり、人が通りにくかったりするし。 あと、奥に入れた食材が見にくく取り出しにくくなってしまって、結局 フードロス につながることもあるのよね。 製氷スペースは収納スペースにも変えられる。季節やライフスタイルでフレキシブルに使えるのもうれしいところ。夏休みは子どもの麦茶やかき氷用に氷をつくって、冬はふるさと納税の返礼品(大きなカニなど)や、おせち食材の収納スペースにすることもできる。 ここまでたくさん話したけど、もう一度伝えたいのは TXシリーズの鮮度保持機能が本当にスゴイ ってこと。 買い出しや日々の食事作りがぐっとラクになるし、食品も無駄にしなくて済むし、その上 省エネ性能も高い (2021年省エネ基準達成率 101%)から、物価高の今本当に安心して使える冷蔵庫よ。 最新冷蔵庫って、こんなに進化してたんだ~。TXシリーズなら、我が家の冷蔵庫の悩みが全部解決しそう! 冷蔵庫って、24時間365日動いているほぼ唯一の家電でしょう? AQUAは企画・研究開発を日本でおこなっている家電メーカーだから、ジャパンクオリティな点も魅力よ。 冷蔵庫を変えると、暮らしが変わる わよ~! 食事作りを無駄なくスマートに 暮らしを豊かにする最新冷蔵庫 後日、家族で家電量販店に出向いたあこママさん。サリーさんに教わったポイントをパパにも伝えると、最新冷蔵庫の進化に驚いた様子。何より、TXシリーズのかっこいいデザインに一目ぼれしたようです。 サリーさんいわく、「TXシリーズはデザインもおしゃれ。単に頼れるだけじゃなくて、 毎日当たり前に使うものに心躍る要素がある のっていいと思わない? 食事を作らなきゃっていう気持ちも少し ラク になるし、 なんだか応援してもらっている感じ 」とのこと。 その言葉をあらためて思い出しながら、あこママさんが家族で選んだのがTXシリーズです。 冷蔵庫は家族みんなが使うものだから、使い勝手がよければ開けるたびにみんながニコニコ笑顔に。どこに何があるかひと目で見渡せて、さらに取り出しやすい使い勝手のよさも大切。 上質でおしゃれなデザインはインテリアのアクセントにもなり、目に入るたびに気分が上がります。 TXシリーズなら、日々の食事作りがラクに無駄なくできるようになり、暮らしにも ワクワクと彩り を添えてくれます。子育てファミリーの“ベストな相棒”となりそうです。 AQUA TXシリーズ 新登場 詳細をチェック! ▼今回お話を伺ったのは… 家電ライフスタイルプロデューサー 神原サリーさん 企業の思いを生活者に伝え、生活者の願いを企業に伝えるべく家電分野を中心に執筆や商品企画、コンサルティングをする家電選びのプロ。TVや雑誌、WEBなど幅広いメディアで活躍中。 @KamiharaSally 文:古屋江美子 イラスト:菜ノ花子 撮影:根田拓也(霜つき比較写真) [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年07月04日物価高 が続き、家計にも影響が出ている今日この頃…。でも容赦なくやってくるのが、 家電の買い替えタイミング …。 そんなママたちのために立ち上がったのが、気になる 家電の裏側を深堀り する、その名も 「ウーマンエキサイト家電総研」 ! 悩めるママたちを代表して、なかなか聞けないメーカーの本音にズバッと迫ります。さて、今回のテーマは毎日の食事作りの相棒 「冷蔵庫」 。 \冷蔵庫選びのポイントは?/ 食材は美味しさをできるだけ長くキープして、無駄なく使い切りたい もの。そんな希望を叶えてくれるとウワサの AQUAの冷蔵庫 をチェックすることに。 「鮮度保持技術」がスゴイと話題 AQUAの研究開発現場まで行ってきた! 向かったのは、埼玉県熊谷市にあるAQUAの開発拠点。出迎えてくれたAQUAの 木戸さん と 魚海さん に、早速素朴な疑問をぶつけてみます。 私たちが冷蔵庫に求める3大ポイントは、 鮮度保持力 、 静音性 、 ブランドの信頼性 。ぶっちゃけAQUAはどうですか? もちろん厳しくチェックし、どれも高い基準でクリアしていますよ。AQUAの冷蔵庫は食品を無駄にしない 最新の鮮度保持機能 を搭載。その秘密も詳しくご案内しますね!(魚海さん) チェック1: 鮮度保持力はどうなの? 野菜の鮮度と栄養を長持ちさせたい! 時短や節約 のために食材を まとめ買い することも多い総研メンバー。美味しさはもちろん、 栄養もできるだけ長持ちさせたい ところです。 野菜が長持ちせず、使いたいときにしなびていると『あぁもうっ』ってなっちゃいます。毎日買い物に行けるわけじゃないし…。 鮮度保持 は冷蔵庫の機能の要! AQUAでは独自の鮮度保持技術で 劇的に美味しさが長持ちする冷蔵庫 を開発しています。(木戸さん) 案内してもらったのは「鮮度保持分析室」。ここで冷蔵庫の先行技術を研究開発している 星野さん にお話をききました。 \開発者 星野さんに聞いてみた!/ 「この部屋では、野菜のビタミンCや肉の美味しさの元になるグルタミン酸などさまざまな成分や水分量、ニオイ、見た目、菌の繁殖状況などを測定・分析しています。新しい機能を開発したときは必ず 目標値に届いているか をチェックするんですよ」(星野さん) さらに、「AQUAオリジナルの 新しい冷やし方の技術 も開発していて、 食品の鮮度保持機能にはこだわりと自信があります 」ときっぱり! どれくらいのレベルなのか、実際に試験室で 比較実験 を見せてもらうと…。 左:鮮度保持機能がついていない従来の冷蔵庫で保存した小松菜。右:鮮度保持機能のついたAQUAの最新の冷蔵庫(TXシリーズ)で保存したもの。7日目の小松菜も、まるで買ってきたばかりのように緑が鮮やか。ハリやツヤもあり、みるからに美味しそう。 「野菜も人間と同じで生きているから呼吸をしますが、それにより水分が蒸発して乾燥が進んでしまうんです。だから、 美味しさをキープできる温度と湿度管理 がとても重要なんです。 そこで最新の冷蔵庫では野菜室を半密閉型にし、 低温&高湿度を同時に実現した『うるおいエリア』 をつくりました。 ビタミンCなどの栄養素をキープ したまま、しおれやすい葉物野菜を 長期間シャキシャキに保存 することができるんです。 さらに、LEDの力で光合成を促進し、エチレンガスの発生も抑制する 『鮮度保持用ツインLED』 (※)も搭載。 じゃがいもなどの発芽を抑え、葉物野菜はさらに長持ち 。 野菜や果物の軟化や腐敗も抑制できるし、色鮮やかさも長続き するんですよ。 ※『鮮度保持用ツインLED』はTXシリーズ、TZシリーズ スペシャルエディション、AQR-VZ46Nに搭載 試験結果では、この野菜室ならしおれやすい葉物野菜も 10日間ほど長持ち することがわかりました。野菜室の鮮度保持力が上がると食事作りもラクになるし、美味しくなる上に 食品ロス だって防げるんです」(星野さん) 冷凍食材に「霜」がつくのはなぜ? 美味しさもキープしたい! 続いては、 冷凍室の性能 をチェック。 星野さん、我が家は冷凍フル活用だけど、すぐに霜がつくのが悩み…。できあがった料理もなんだか美味しくないんですよね。(C子) 「霜がつく原因は 食品の温度変化 です。庫内の温度が一定に低く保たれていないと、温度が比較的高いときに食品の水分が抜けてパッケージやラップにつき、それがまた凍ると霜になってしまうんです。 冷凍食材の劣化を “冷凍焼け” といいますが、これは水分が蒸発したすき間に空気が入って 表面が酸化 してしまうから。でも大丈夫! ちょっとこちらを見てください」(星野さん) 2台の冷蔵庫で冷凍保存し、それぞれ約4カ月が経過したアイスキャンディとホタテ。おいシールド冷凍が搭載されたAの冷蔵庫では、ほとんど霜がついていない。 星野さんいわく、これはAQUAの 「おいシールド冷凍」 という独自技術によるものだそう。 通常の冷凍室は、霜取り運転時にヒーターの熱による暖気が庫内に送られて、 温度差 が発生してしまい、霜ができます。AQUAの特許技術『おいシールド冷凍』では、霜取り運転時にファン自体にフタをして、温度差を防いでいるそう。 「世の中には、もしかすると冷凍食品に対して、 “手抜き”とか“美味しくない” というイメージをもつ人もいるかもしれません。でも最近の冷凍食品はすごく美味しいし、 冷蔵庫の進化 も美味しさを支えています。 やっぱり冷凍はとても便利だと思うので、ぜひママたちにはうまく活用して、お子さんとの時間を増やしたり、自分のための時間をつくったりしてほしいですね。 冷凍は手抜きじゃなくて、手間抜き なんだということを強く伝えたいです」(星野さん) うう…、冷凍フル活用の私を認めてもらえた気分(泣)。星野さん、ありがとうございました!(C子) チェック2: 静音性はどうなの? 地味にストレス?! 冷蔵庫の「音」問題 冷蔵庫を買い替えるとき、機能やサイズ、色と並んで、意外に気になるのが 静音性 です。 リモートワークや子どものリビング学習中に、ブーンと稼働音が聞こえると地味にストレスで…。(C子) 最近はLDKの間取りが多く、冷蔵庫にも静音性を求める方が多いですね。AQUAでは無響室で静音設計にもしっかり取り組んでいます。(木戸さん) 次に案内してもらったのはコンプレッサーやファンなどの運転音を測定するための 無響室 。音の反射を極限まで抑えた“反響”のない世界…。初めての感覚です。 木戸さんによれば、「グローバルより厳しいJIS規格の無響室です。 日本の冷蔵庫は世界に比べて圧倒的に静か なんですよ」とのこと。 チェック3: 耐久性・丈夫さはどうなの? 冷蔵庫は大きなお買い物… 長く使えるかどうかも大事! 冷蔵庫は家族みんなが使うものだけに、基本的な 耐久性 もやっぱり大事。 急いでいると、つい開け閉めが雑になるし、子どもも勢いよく開けたりするし…。(B子) ご安心ください。次に見てもらいたい部屋がこちら、 扉開閉耐久試験室 です!(木戸さん) 冷蔵庫の扉開閉の試験は、 1日7000回(引き出し扉は5000回) 昼夜問わず連続して実施。冷蔵庫の寿命を10年と想定し、業界基準よりも過酷な試験条件で、 最低でも連続5万回以上 、なんと部品が損傷するまで続けているのだそう。 通常より強めの力で開いて、負荷を高めにして耐久性をチェックしています。(木戸さん) このほかにも雷などの電気ノイズの影響を測定する「シールドルーム」や部品が長年の使用に耐えうるかを試験する「部品耐久室」など、さまざまな試験室を案内してもらいました。 温度や湿度を変えられる部屋もあり、北海道から沖縄まで問題なく使えるようテストしています。 また、どのくらい 省エネ になるのか、 電気代も試験的に測定 しながら性能をチューニングしています。(魚海さん) 電気代まで! 生活者目線の開発がうれしいなあ。(A子) 日本人目線の確かな開発、徹底した試験で 高品質な“ジャパンクオリティ”を実現 AQUAは研究・開発をすべて日本でおこなっている 日本のメーカー 。かつ、グローバルブランドなので世界的な調達プラットフォームを活かせる。 だから 製造コストも抑えられている んですよ。(木戸さん) 日本メーカーの安心感とコスパ を兼ね備えているなんて、まさに私たちの理想のかたち!(B子) みなさん、AQUA開発拠点の見学はいかがでしたか?(魚海さん) 迷子になりそうなくらい広かった(笑)。ここまでしっかり試験をしているとは予想以上! 冷蔵庫を替えると、料理の楽しさが変わりそう ですね。ありがとうございました! \まとめ/ 鮮度も美味しさも長持ちする AQUAの冷蔵庫は 子育てファミリーの味方! 1)鮮度保持力 AQUAの独自の鮮度保持技術で食材が長持ち、冷凍も霜がつかず美味しさキープ。 2)静音性 JIS規格の無響室で運転音を徹底チェック。 3)耐久性 扉開閉試験は5万回! 部品の耐久試験も実施、安心して長く使える。 4)信頼あるブランド 国内での日本人目線の開発で、コスパと安心感を両立! 霜がついちゃう我が家の冷蔵庫… まだ壊れていないけど今すぐ買い替えたくなってきた(笑)冷蔵庫選びに悩めるママたちにも教えてあげよう! \AQUAのプレミアム冷蔵庫/ AQUA TXシリーズ AQUA TZシリーズ 日本メーカーの確かな品質に納得! ママに寄り添う開発姿勢にも共感 見学してわかったのは、まさに技術の粋を集めた研究開発拠点であり、「ここまでやるか!」と驚くほど徹底した品質管理で ジャパンクオリティ を実現していること。 早速悩めるママにも報告! AQUAの最新冷蔵庫で暮らしが劇的に変わったみたい! 「家電はもともと 家事をラク にするために生まれたもの。AQUAはこれからもオリジナル技術で、困っているママ・パパたちの役に立っていきたい」という星野さんの言葉には、総研メンバーも勇気づけられる思いがしました。 日々の食事作りをぐっとラクに楽しくしてくれる ジャパンクオリティのAQUAの冷蔵庫 。日々の料理に小さなストレスや悩みを抱えているご家庭にとって、このうえなく力強い相棒になってくれそうです。 長く使うものだから ジャパンクオリティのプレミアム冷蔵庫を ジャパンクオリティのAQUAの冷蔵庫の中でも、鮮度保持技術、使いやすさに加えてデザインへのこだわりが強いシリーズが、 TXシリーズ ならびに TZシリーズ 。どんな暮らしにもなじむ上質でおしゃれなデザインです。 AQUAは三洋電機を前身にもつ確かな技術力とグローバルブランドの世界的なプラットフォームが強み。高性能でスタイリッシュ、かつハイコスパの冷蔵庫を世に送り出しています。 ジャパンクオリティの \プレミアム冷蔵庫/ AQUA TXシリーズ AQUA TZシリーズ 取材/文:古屋江美子 イラスト:コイズミチアキ 撮影:根田拓也 [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年06月02日[PR]アンファー 日々の記憶がないくらい、育児に家事に忙しいママのみなさん。自分のことはつい後回しにしがちだと思いますが、最近 こんなお悩み はありませんか…? 頭頂部が薄くなったように感じる、分け目が目立つ、髪が細くなってハリコシが無くなった、抜け毛も増えた気がする… このうち、どれか一つでも当てはまれば、すでに 薄毛予備軍 かも? 2人目の 産後の抜け毛 が本当にヤバくて(泣)掃除で大量の抜け毛を見ると地味に凹むんだよね。 私は ぺたんこ髪 が長年のコンプレックス。老けて見えるし…。 ふぁ~… そんな悩めるママ友のために、ファー子が取り出したのは 「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」 ! もしかして… 本気の育毛剤? まだ早いって思った? 今、育毛剤の売れ行きって 20代 が一番伸びてるんだよ(※1) え~~~~、そうなの!? 若い子のほうが頭皮ケアや抜け毛予防に対する意識が高いみたい。私これ、今ガチで愛用中だから紹介させて! ※1 20~59歳女性の育毛剤に対するアンケート調査(アンファー調べ、n=800 20~59歳の女性2022年10月実施) 調査データ>> ファー子が愛用する女性用育毛剤とは? お気に入りポイントを解説! 「髪が気になりだしたら早めのケアがおすすめだよ。これは強く抜けにくい髪へ導いてくれるの!」と力説するファー子。 愛用するのはアンファーの女性用育毛剤 「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」 [薬用育毛剤]【医薬部外品】 。女性ホルモン「エチニルエストラジオール」配合の濃厚プレミアム育毛剤(※2)です。 この育毛剤、「LDK」(本音でテストする女性誌)でもA評価を受賞したのよ~ へえ~! そうなんだ、すごい! ※2 豆乳発酵液(湿潤剤)をアンファーの女性用育毛剤中最高濃度配合。身体へ直接女性ホルモンを補給するものではありません \ ポイント その1 / 女性ホルモン 強く抜けにくい髪を育む! 育毛有効成分エチニルエストラジオール(※3)配合 ※3 女性ホルモン「エチニルエストラジオール」は育毛剤の有効成分として認められています 実は女性の髪の美しさにも大切な女性ホルモン(エストロゲン)の量は、一生でわずかスプーン1杯分といわれています。 「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」は、女性ホルモン成分を頭皮に届けて、強く抜けにくい髪を育んでくれるんだって 健やかな頭皮を育む2種の有効成分、ヒノキチオールとグリチルリチン酸ジカリウムも入っています。 \ ポイント その2 / 豆乳発酵液 頭皮と髪にうるおいを ソイセラム(※4)を最高濃度配合(※5) ※4 豆乳発酵液「ソイセラム」は湿潤剤 ※5 アンファー女性用育毛剤中 豆乳発酵液「ソイセラム」とは、豆乳を長時間発酵させた 大豆由来のイソフラボン を含んだ成分。うるおいを与え、頭皮環境を健やかに保ってくれます。 このソイセラムを配合した「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」は、ハリコシのある、太く長くしなやかな髪へと導いてくれます。 *ソイセラムは、スカルプD ボーテヘアケアシリーズ(ヘアカラーを除く)すべてに配合されているアンファー独自の成分です \ ポイント その3 / 天然由来成分 豊かな黒髪を保つ頭皮環境へ 30種の天然由来成分を配合 30種もの天然由来成分を配合。 「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」が豊かな黒髪を保つ頭皮環境へと導いてくれます。 使い心地はスーッと浸透する感じ。ベタつかないから、髪もサラサラのまま。勢いのあるスプレータイプだから狙ったところにダイレクトに届くよ。 高級感のあるフレッシュローズの香りも、上品で嫌味がないね~。なじませるついでに頭皮もほぐせて、気持ちよさそう! さらに「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」は、6つの成分(シリコン・鉱物油・合成着色料・フェノキシエタノール・パラべン・サルフェート(硫酸系化合物))が無添加。 心地よく手軽に使える! 気になりだしたら始めよう、育毛ケア 髪は見た目の印象を決める大きな要素。抜け毛や薄毛が気になり始めたら、手遅れにならないうちに、 育毛ケア をスタートしたいもの。 スプレータイプで手軽に使える 「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」 なら、忙しい朝でもサッと使えて便利。手間はかけず、でも“ちゃんとケアできている”安心感が、ママの自信や忙しい日々を支える原動力になってくれます。 \これも大事!/ 育毛剤の前に、土台の頭皮ケア 育毛剤を使うなら、 髪の土台となる頭皮ケア も重要です。健やかな頭皮環境へと導く 「3つのステップ」 もご紹介しましょう。 STEP 1 洗う: シャンプーで毛髪、頭皮を洗浄する STEP 2 うるおす: トリートメントパックで頭皮環境を健やかに保つ STEP 3 育てる: 育毛剤で育毛、発毛促進 アンファー「スカルプD ボーテ」の 「薬用スカルプシャンプーと薬用トリートメントパック」 は、STEP 1とSTEP 2をサポート。育毛剤の浸透を妨げる汗や皮脂などの汚れを取り去り、頭皮環境を整えます。 年齢を重ねるにつれて変化する、ボリューム・パサつき・ひろがり・ハリコシなどの“おとなの髪悩み”にアプローチする「スカルプD ボーテ」シリーズ。頭皮タイプとなりたい仕上がりに合わせて4つの組み合わせからシャンプー&トリートメントパックを選べます。 同じ「スカルプD ボーテ」でシリーズ使いができて、おすすめだよ。 最近シャンプー迷子だから、試してみる~! 自分の頭皮と髪の状態をチェック! すぐに結果がわかる「おとな髪診断」 まずは今の自分の頭皮や髪の状態を知ることが、ケアの第一歩。 「おとな髪診断」 は、 9つの質問 に答えるだけで、 自分の髪タイプと対策 がわかります。 「ひろがりさんタイプ」や「ぺたんこさんタイプ」などの診断結果に合わせて、洗い方や乾かし方をアドバイス。おすすめの「スカルプD ボーテ」シリーズの商品も紹介してくれます。 あなたはどのタイプ? 「おとな髪診断」でチェック! 集中的な育毛ケアに! スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム 女性のために研究開発された薬用育毛剤 「スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム」 。 最大の特長は、育毛剤の有効成分として認められている女性ホルモン成分「エチニルエストラジオール」を配合していること。女性ホルモンを頭皮に届けて、強く抜けにくい髪を育みます。 Amazon で買う 楽天 で買う 公式通販で 買う ロフト・ハンズ・プラザなどのバラエティショップにもお取り扱いがございます(一部店舗を除く) \抜け毛や薄毛が気になるなら/ スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム 手軽にシュワッと、ファースト育毛ケア! スカルプD ボーテ 薬用スカルプスパエッセンス イマドキは20代もスキンケア感覚で始めている頭皮のケア。まずは気軽にお手頃価格で育毛ケアを始めたい方におすすめなのが 「スカルプD ボーテ 薬用スカルプ スパエッセンス」 。炭酸スプレータイプで、シュワッと爽快です。 Amazon で買う 楽天 で買う 公式通販で 買う ロフト・ハンズ・プラザなどのバラエティショップにもお取り扱いがございます(一部店舗を除く) \手軽にシュワッと育毛ケア!/ スカルプD ボーテ 薬用スカルプ スパエッセンス \女性のためのスカルプケア/ スカルプD ボーテ全シリーズを見る イラスト:つん 本文:古屋江美子 ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります このページについて
2023年05月30日怒涛の入園・入学シーズンが過ぎ、 ようやくパパママたちも新生活に慣れてきたころ。しかし、 小1の壁 や 保育園の呼び出し などの新たな問題に頭を悩ますママも多いようで…。 ▼メーカー勤務の小林さんの場合 「学童行きたくない」と大泣き… 小1と年少さん姉妹のママであり、某メーカーの経理としてはたらく小林さん。目下の悩みは今年小学校に入ったお姉ちゃんが学童を嫌がっていること。 知らない人だらけで、 環境が変わって不安 みたい。できることなら家にいてあげたいけど今の職場は出社が必須だし…。 仕事を辞めるか、はたらき方を変えないといけない のかな。 ▼外資系勤務・佐藤さんの場合 呼び出しばかりで職場に申し訳ない… 1歳の息子が保育園へ入った佐藤さんは、外資系企業にこの春復帰したばかり。夜に海外とのやりとりで仕事となることもある、多忙な部署のようです。でも早速、子どもの体調で振り回されていて…。 保育園からの お迎え要請やお熱での欠勤 が何度もあって、さすがにチームメンバーに申し訳なくて…。 復帰したのに役に立てなくて 、心が折れそう。 もう 仕事と育児の両立がキツすぎて限界 。今の仕事は好きだけど、転職するべき? ▼仕事、辞めたほうがいいのかな? 保育園のママ友同士のふたり。バッタリお迎えで出くわすと、ふたりとも疲れた顔をしていて…。 パパとも話し合ったけど、向こうは今仕事頑張りどきだからやっぱり私が転職するか辞めるかしかないのかなぁ…。 うちも夫婦で協力してるけど、パパも忙しいしもう限界。でも私、 ここまで積み上げたキャリアを捨てたくない 。だけど…こんな日々が続くと家族みんなで倒れちゃいそう…。 あれ? ふたりとも、元気ないじゃない。どうしたの? そこに現れたのは 保育園ママたちの憧れの存在・桜井さん 。バリキャリとのウワサなのに、いつも余裕たっぷりのキラキラママです。ふたりが近況を話すと…。 そうだったんだ…。仕事と育児の両立は難しいよね。私も昔悩んでたなぁ。 桜井さんはお子さんふたりいてもバリバリはたらいてるよね。それにネイルしたりいつもキラキラしてる。どうやって両立しているの? うーん…それは、「 フレキシブルキャリア 」のおかげかも! フレキシブルキャリア…? 詳しく教えて! フレキシブルキャリアとは、 「テンプスタッフ」が展開する、新しいはたらき方を支援するサービス 。桜井さんはそのおかげで余裕のあるママライフを送れているそう。その理由とは…? \ フレキシブルキャリアが選ばれる理由 / 1)ライフスタイルに合わせて柔軟にはたらける 2)今のスキル・キャリアを活かしてはたらける 3)未来のキャリアもしっかりサポート 【その1】 柔軟(=フレキシブル)な はたらき方ができる! フレキシブルキャリアは、 はたらく日や時間、場所を柔軟に選べる新しいはたらき方 だと話す桜井さん。 自分のライフスタイルに合わせてはたらき方をカスタムできる の。保育園に入りたてで子どもが休みがちだったり、小学校で平日に行事があったときも柔軟にはたらけて、とても助かったわ! \ はたらき方のカスタム例 / ・週3日 / 1日8時間 / 完全在宅 ・週4日 / 1日6時間 / 在宅勤務あり ・週2日 / 1日5時間 / 出社 はたらく時間を調整できるのは魅力的! …でもそれってお金あんまり稼げないんじゃない? 家計のためにもあんまり収入が減るのはなぁ…。 それに…これまでのスキルやキャリアが無駄になりそうで考えちゃうなぁ。 ふふ。それもフレキシブルキャリアなら大丈夫! 【その2】 スキル・キャリアを活かしてはたらける! キャリアを中断するのはもったいない! 一度辞めてしまうと、今のキャリアを活かした再就職は難しそう…。そうして やむなく今の仕事を続けているママにこそおすすめ なのが、フレキシブルキャリアなのです。その理由は…。 なんといっても「 これまで積み重ねてきたキャリアを活かした仕事ができる 」から。 英文事務・マーケティング・人事事務・経理 といった専門スキルを活かしてプロフェッショナルとしてはたらくことができるのが最大の特長です。 専門性の高い業務内容に見合った収入だから、はたらき方によっては フルタイム勤務と月収が変わらない こともあるよ。 ※1 今の仕事好きだから… キャリアを諦めなくていい のはすっごく嬉しい…! 今までのスキルが無駄にならない のね! 【その3】 その先のキャリアもしっかりサポート 子どもが小さいうちは時短で週3ではたらき、いずれは再びフルタイム…など、 はたらき方を柔軟に変化させたいママへのサポートも万全 です。 <キャリア支援内容> ■キャリアコンサルタント面談が年間何度でも無料で利用可能 ■幅広い業界・業種の求人情報の提供 ■スキルアップするための支援制度の充実 など 私も 下の子が大きくなったらはたらき方をまた変えるつもり なの。 キャリアコンサルタントにはこれからのはたらき方の相談 を、 専任コーディネーターには適切な求人情報を提供してもらえる から、どうステップアップしていったらいいかわかって安心するよ。 私も子どもが成長したらもっとはたらきたいから、すごく心強い! ▼話を聞いたふたりは… …私、相談してみようかな。今は なるべく子どものそばにいてあげたい。でも収入は大きく下げたくない …そんな私に「フレキシブルキャリア」はピッタリかも。 私もパパと話してみようかな。キャリアを諦めたくなくて今の職場にいたけど、このままじゃ家族みんなで倒れちゃうし。 …欲張りかもしれないけど、 子ども優先のはたらき方をしながらキャリアも諦めたくない! うんうん。ふたりとも素敵! フレキシブルキャリアで キャリアも時間も「いいとこどり」! そうして、フレキシブルキャリアではたらくようになり、暮らしと心にゆとりが生まれた小林さんと佐藤さん。 自分らしいはたらき方ができるようになったことで、家族とものびのび過ごせるようになった ようです。 子どもの成長を近くで見守りたい。でも自分の未来のキャリアも、家族のお金も大事 。考えなくてはいけないことが多いママにとって、次の一歩を踏み出すのはなかなか難しいもの。 フレキシブルキャリアなら、 子どもの成長や暮らしに合わせた、仕事と育児のベストバランス がきっと見つかります。 ママ自身の人生も家族の暮らしも、もっと豊かで楽しいものに変えてみませんか。 フレキシブルキャリアを もっと知る >> 新規登録で \ Amazonギフトカード / 5,000円分 プレゼント! この記事にあるボタンリンクからフレキシブルキャリアに新規登録し対象条件を満たすと、なんと 5,000円のAmazonギフトカード をプレゼント。新規登録はこちらから! 新規登録する >> ■キャンペーン期間 ・2023年5月24日〜2023年6月20日 ■対象条件 ・本記事のいずれかのリンク経由で、「新規登録キャンペーンエントリーフォーム」から登録申し込みのうえ、新規登録いただいた方 ※新規登録とはパーソルテンプスタッフの担当コーディネーターとの面談完了までを指します。面談はWEBもしくは電話で行います。 ※指定のフォームから登録申し込みをいただいた方のみに、2営業日以内に登録面談について電話いたします。電話がつながらなかった場合はメールで連絡します。 ■プレゼントについて ・キャンペーン終了から1.5ヶ月程度で、ご登録のメールアドレスにAmazonギフトカードを送付します。メール発送をもってキャンペーン対象の発表にかえさせていただきます。 ※本キャンペーンは予告なく終了および内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。 ※下記に該当すると弊社が判断した場合は、キャンペーンの対象外です。 指定フォームからの申し込みがない方/既にご登録のある方/期間中に新規登録や本人確認が完了しなかった方/ご登録時点で日本在住でない方/仕事をお探しでない方/プレゼントの発送前に登録削除の申請をされた方 ※このキャンペーンとほかのキャンペーンの併用はできません。 ※本キャンペーンは【パーソルテンプスタッフ株式会社】による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。【パーソルテンプスタッフ フレキシブルキャリア事務局】【 pts-excite@tempstaff.co.jp 】までお願いいたします。 ※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。 子育て真っ最中でも悩まない! 自分らしくはたらけるフレキシブルキャリア 週に2日~、1日6時間、ときには在宅など、 柔軟なはたらき方を選べるフレキシブルキャリア 。対象職種は、英文事務・マーケティング・人事事務・経理など幅広く、これまで積み重ねてきた 専門性の高いスキルやキャリアを活かしてはたらく ことができます。 また、 業界トップクラスのテンプスタッフが運営 しているため、安心かつ様々なメリットもあります。 【 テンプスタッフのFlexibleCAREER なら…】 ・歴史がある会社だから安心! ・業界トップクラスだから仕事のバリエーションが豊富! ・求職者に寄り添って一緒にお仕事を探してくれる! 仕事も育児もあきらめたくないママを力強くサポート してくれるフレキシブルキャリアで、「いいとこどり」な生活、はじめてみませんか? ▼こちらからも新規登録できます▼ フレキシブルキャリアの 仕事を見る >> お仕事開始までの流れ 1)ご登録 すぐはたらけない方や、仕事開始時期が決まっていない方も、お気軽にご相談ください。 2)お仕事紹介 あなたのキャリアやスキル、希望にマッチした仕事を紹介します。 3)お仕事決定・手続き 4)お仕事開始 就業したあとも担当がつきますので、悩みや不安に思うことなどを気軽にご相談ください。 スタッフ登録について ※新規登録時にご経験等をお伺いし、総合的な観点でご案内させて頂いております。 ※以下に該当する方が対象のサービスです。 ・週35時間未満のお仕事を希望かつキャリアを活かして働きたい方 ・新規登録時、東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 愛知県いずれかにお住まいの方 【PR】 パーソルテンプスタッフ株式会社 イラスト:ちょっ子 文:古屋江美子 ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年05月24日キャンプやバーベキューなど、アウトドアが気持ちいい季節になってきました。自然の中で過ごす時間は、子どもにとっては原体験の宝庫で、ママやパパにとってはいいリフレッシュに。 せっかくなら キャンプ用品 にもこだわって、快適さも追求したいですよね。家でも使えるアイテムを選べば、 防災時の備え にもなります。 ファミリーキャンプに役立つ 最新スマートデバイスが登場! ポータブル電源やソーラーパネルがあれば、キャンプは格段に快適に キャンプ好きはもちろん、この夏キャンプデビューを考えているファミリーにもおすすめなのが、 ポータブル電源で人気の「エコフロー」 の新商品、 「ポータブル冷蔵庫」 と 「ポータブルエアコン」 。 どちらもスマホの充電などにも使える取り外し可能な着脱式バッテリーを備えており、 一台二役の優れモノ 。災害時にも役立ちます。 「エコフロー」とは “クリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会” を目指して2017年にアメリカで創業したスタートアップ。 ポータブル電源やソーラーパネル を中心に展開しており、いまや世界100カ国以上に200万人以上の愛用者がいます。 人気の秘密は優れた性能に加えて、デザインのおしゃれさ。積極的に世界中のユーザーの声を聞いて、開発に反映しているのだとか。そんな「エコフロー」から発売されたばかりの話題の2製品を紹介します。 ビールもかき氷も同時に楽しめる! ポータブル冷蔵庫 「GLACIER(グレイシア)」。左右のスペースは「冷蔵庫+冷凍庫」「冷凍庫+冷蔵庫」「冷蔵庫+冷蔵庫」の組み合わせが可能。仕切板を外して広く使うこともでき、仕切版はまな板としても使える まずは暑い季節のアウトドアにうれしい ポータブル冷蔵庫「GLACIER(グレイシア)」 。最大の特長は、 製氷機付き なこと。ドリンクや冷蔵品のみならず、氷や冷凍品にも使えるんです。 中は2つのスペースにわかれているので、 冷蔵と冷凍を同時に冷やす ことが可能。片方で大人のビールを冷やしつつ、片方では氷をつくって子どもたちがかき氷を楽しむ…なんてことも叶います。 製氷機は12分で18個の氷をつくれるスピーディさで、実用性もばっちり。急速冷凍モードにすると、30℃から0℃まで 最短15~20分 で冷やせます。別売りの着脱式バッテリーを使えば、 最長40時間 冷やせるので、泊まりキャンプでの 肉や魚の保存 も安心! 着脱式バッテリーは、本体から取り出して、バッテリーパック単品で持ち運ぶことができ、 ポータブル充電器 として スマホやノートパソコン といった小型電子機器の充電に使えるのもアウトドアではかなりうれしいポイント。また、折りたたみ式の伸縮ハンドルと2つのキャスター(別売り)を装着すれば、 持ち運びもラク にできます。 キャンプの暑さ・寒さ対策に! ポータブルエアコン 従来のモデルよりパワーが向上し、約20%コンパクトになった「WAVE 2(ウェイブツー)」。省エネモード・おやすみモード・急速モードの3モード搭載で、適温で効率的に使える アウトドアは自然相手なだけに、暑さや寒さの心配はつきもの。夏のテントはすぐにムワッとして、サウナ状態。そうかと思えば、高原のキャンプ場などは夏でも朝晩驚くほど冷え込むことも。子どもの体調管理が気になるママパパも多いはず。 そんなときに心強いのが、 ポータブルエアコン「WAVE 2(ウェイブツー)」 。10立方メートル以下の空間なら、暑いときは冷房で約5分で10℃下げ、逆に寒いときは暖房で約5分で10℃上げてくれるパワフルさ。それでいて 静か で、自然の音をさえぎりません。 着脱式バッテリー(別売り)を取り付けると、 最長8時間運転 が可能。こちらの着脱式バッテリーも モバイル充電器 として使えます。 スマートデバイスを活用して もっと気軽にアウトドアを楽しもう! 子どもとのアウトドアは、道具次第でもっと気軽に楽しめるようになります。 「GLACIER」や「WAVE 2」は、冷蔵庫やエアコンとしての機能はもちろん、モバイル充電器としても便利に使えて、一度使うと手放せなくなる有能さ。 見た目がスタイリッシュなので家に置いてもおしゃれで、災害時には心から頼れるアイテムに。まさに「こんなアイテムがほしかった!」という製品なのです。 今なら最大30%オフ! 新製品の発売記念の限定セール 新製品「GLACIER」「WAVE 2」の発売を記念して、「エコフロー」 オンラインストア ではお得なセールを開催。2023年4月26日(水)から5月9日(火)までの予約販売期間中限定で、「GLACIER」「WAVE 2」関連商品が 最大30%OFF になります。 ぜひこの機会にアウトドアや家の中にプラスアルファの快適や安心を取り入れてみては? お問い合わせ: EcoFlow(エコフロー) ・「GLACIER」詳細はこちら >> ・「WAVE 2」詳細はこちら >>
2023年04月26日私たちは毎日、 洗濯物のいろいろな「汚れ」 と戦っている。たとえば…。 食事中に子どもが派手に食べこぼし、 ミートソースがべっとり …なんて日常茶飯事。 パパのワイシャツにも、ラーメンのスープや赤ワイン、焼肉のたれなど、日々いろんな 食べこぼしのシミ が。さらに、エリ・ソデにはいや~な 皮脂汚れ も…。 そんな自分も、慌てて脱いだ拍子に ファンデーションや口紅 をうっかり服に付けてしまったり。それも、忙しいときに限って! 衣替えでは、お気に入りの服に 黄ばみ を発見。ちゃんと洗ったのに、どうして…? 手ごわい汚れ相手に、手を替え、品を替え、格闘するのは本当に大変。 ゴシゴシ予洗いは時間も手間もかかるし、面倒 だし…。「もうやめたい~」と心の声が漏れる日もありますよね。 それでも家族の洗濯は毎日エンドレス。 今日もせっせと子どもの食べこぼしを予洗いし、パパのワイシャツを漂白漬け。そんなママの前に、突如現れたのが…?! イケメン「ソニック王子」の凛々しい姿にママはくぎ付け。 でも、本当に ラクな汚れ落としの方法 なんてあるのか、まだ半信半疑です。 超音波洗浄だから、汚れが落ちる! 油汚れも皮脂汚れもおまかせ 洗濯物の汚れ落としがママたちのテンションを下げるのは、とにかく 汚れの種類が多い から。 ミートソース、カレー、コーヒー、口紅、ラー油、とんかつソース。ほかにも焼肉のたれ、サラダ油、ドレッシング…など、汚れの種類は日替わりでいろいろ。 子どもたちだけじゃなくて、大人もつい汚しちゃう。毎日ちゃんと洗っても、エリやワキが黄ばんでくるし…。 大丈夫! 油汚れも皮脂汚れも、ぜ~んぶおうちでケアできるよ。 手も汚れず、操作かんたん 超音波で部分汚れを落とす洗濯機! 突如現れた救世主、ソニック王子が教えてくれたのはその名も 「らくらくSONIC(ソニック)」 。 超音波で部分汚れを落とす機能 で、 AQUAのタテ型洗濯機「プレッテ プラス」に搭載 されています。 あっという間にキレイ! シミや汚れも、もう怖くない ママが半信半疑で「らくらくSONIC」を当ててみると、みるみる汚れが落ちていきます。(※1) *編集部が実際に試してみました とくに綿素材のTシャツや子ども服は、一度左右に動かすだけで、ほぼ真っ白! まったくこすらず、超音波ホーンに布を当てているだけなのに、どんどん汚れが消えていく様子はまるで魔法のようです。 どうして、こんなにかんたんに落ちるの? 超音波の振動で、 繊維の奥に入り込んだ汚れを弾き飛ばす から、ゴシゴシしなくていいんだよ。 お気に入りの服も 傷まない し、 手も汚れない し、これすごくイイ! でしょ? 部分洗いが終わったら、そのまま洗濯機に入れて、ほかのものと洗えるよ。 AQUAの洗濯機「プレッテ」4つの魅力 「プレッテ プラス」には、 超音波部分洗浄機能「らくらくSONIC」 のほか、お洗濯をするママ・パパたちをサポートしてくれる魅力的な機能がたくさん! 【その1】 ガンコな汚れがかんたんキレイ! 「らくらくSONIC」 超音波 を使った洗浄は、 クリーニング店でのシミ汚れ落とし にも利用されている技術。手洗いと違って気になる汚れをこすらず洗ってスピーディーに落とせるから、大切な衣類の 布傷みが軽減 (※2)します。 操作はかんたん、 超音波ホーン に軽く押し当ててゆっくり左右に移動させるだけ。手も汚れません。 衣替えのとき、きちんと洗ってしまっていたのに、 なぜかシミや黄ばみが現れる ことってあるよね? あれも目に見えない汚れが原因。 一見汚れていなくても、日々のお手入れや衣替え前に「らくらくSONIC」をしておくと 予防 にもなるよ。 そうなんだ! クリーニングの染み抜きが不要になったら、 経済的 だね。 おしゃれ着や薄手のニットも洗えるから、うまく使って大事な服を長く着てほしいな。 今なら必ずもらえる! プレッテシリーズ 洗剤プレゼントキャンペーン! 【その2】 洗濯もお手入れもラク! 液体洗剤&柔軟剤 自動投入 液体洗剤も柔軟剤も自動投入だから、洗濯のたびに 計量・投入の手間が省けてラク 。洗濯物の量に合わせて自動で計量してくれるので、入れすぎを防いで効率的に使えます。 詰め替え用洗剤1本分入る大容量タンク (※3)なので、一度に補充できる量も充分。残量が少なくなるとLEDの点滅表示とブザー音で知らせてくれます。タンクも自動洗浄機能付きなので、お手入れもかんたんです。 【その3】 高濃度の泡で洗う 「スピンバブル洗浄」 低水位時に洗濯槽を高速回転させて、高濃度の泡を生成する 「スピンバブル洗浄」 も優秀。繊維の奥まで浸透して、子どもの靴下やユニフォームなどのガンコな泥汚れにもアタック。 泡で浮かせた汚れを立体水流で大きく撹拌してもみ洗いするので、汚れ落ちが違います。スピーディーに泡立たせる「泡生成ユニット」付き。 ★New!★ 【新機能-1】汚れ移りが気になるときに便利! 「2度洗いコース」 汚れが酷い場合は洗濯機を2回まわす、なんてこともよくあること。一度終わったのを確認して、もう一度まわすのってちょっと面倒ですよね。新機能 「2度洗いコース」 を選択すれば、自動で「予洗い」「本洗い」と続けて2回洗浄することが可能。 他の衣類への汚れ移りを気にせずに、手間なくしっかりと洗うことができます。(洗濯容量5kgまでの場合、利用可能な機能。※洗濯・脱水容量10kg以下のモデルの場合は、4kgまで対応) ★New!★ 【新機能-2】 脱水延長モード(+4分) 脱水が弱いと感じるときや、しっかり脱水したい部屋干しの際は、脱水時間を4分延長することができる便利な「脱水延長モード」が追加されました。 (「標準」「念入り」「ジェルボール」「お好み柔軟剤(VXシリーズのみ)」「2度洗い」コースのときに設定可能。脱水を個別に設定した場合、延長時間は反映されません) (新機能 2024年7月 追記) 【その4】 こだわりの清潔仕様で お手入れもラク! フタは フラットな一枚のガラスタイプ で、すき間にホコリも入らず、お手入れはさっと拭くだけでOK。見た目もおしゃれで高級感があります。フタを開けたまま操作できる 背面操作パネル など、使い勝手もよく、日々の操作はストレスフリー。 毎回すすぎの最後に洗濯槽を回転させて、裏側の汚れを洗い流して除菌(※4)と黒カビを抑制(※5)する 自動おそうじ機能 もあります。また、洗濯槽の 底までステンレス (※6)にすることで 清潔性と耐久性 も高めています。洗濯槽のお手入れタイミングをお知らせしてくれる機能も魅力。 AQUA「プレッテ」は、 大容量の洗濯・脱水容量14kgタイプ ! 家族全員分の洗濯物や毛布などの大物も一度にまとめて洗えるから、 洗濯も時短 になるよ。 それはめちゃくちゃ助かる~! \お洗濯がラクになる!/ ・「らくらくSONIC」で部分汚れ落としの手間とストレス軽減、時短にも! ・洗剤自動投入、「スピンバブル洗浄」でしっかり洗える! ・ガラストップ、自動おそうじ機能もあり、お手入れもラク! ・コンパクトなのに大容量14kg、一度にまとめて洗えてラク! 超音波部分洗浄機能「らくらくSONIC」搭載の AQUAの洗濯機「プレッテ」 なら、洗濯の負担が大きく削減。忙しいママを力強くサポートしてくれます。 パパも使えるかんたん操作 ついに日々のゴシゴシ予洗いから解放…! 週末に家族で家電量販店に向かったママ。早速、ソニック王子に教えてもらった 超音波洗いのスゴさ をパパにも説明します。 子どもたちの食べこぼしも、エリ・ソデの皮脂汚れも、私のファンデーションや口紅だって、超音波ホーンに軽く充てるだけでキレイに落ちるんだよ~。 へえ、これならワイシャツ汚れは自分で落とせそう。洗剤も自動投入なら計量ミスもなくていいね。これに買い替えようか。これからは洗濯も、もっとまかせてよ。 ホント! うれしいな~。 さまざまな「汚れ」も、あとでラクに落とせるとわかっていれば、子どもの食べこぼしにも寛容になれそう。 超音波で気軽に部分洗いができる「らくらくSONIC」が搭載された AQUA「プレッテ プラス」 は、お子さんがいるファミリーの救世主。忙しいママやパパにとって、頼れる相棒になってくれそうです。 大変な手洗いを手間なく、楽しく! AQUA「プレッテ プラス」 超音波洗浄「らくらくSONIC」搭載 全自動洗濯機AQUA「プレッテプラス」 AQUA プレッテ プラス 14kg、12kg、10kg、9kg、8kgの5タイプ、カラーはホワイト(14kgのみホワイト、シルキーブラックの2色)。詳しいスペックは Webカタログをご参照 >> 【販売価格】 14kg:164,780円、12kg:159,280円、10kg:142,780円、9kg:131,780円、8kg:126,280円(すべて税込価格) ※価格は販売店舗や時期により異なります プレッテシリーズ(VX、VA)購入で必ずもらえる! 洗剤プレゼントキャンペーン実施中 【対象商品の購入期間】 2024年7月12日(金)〜2024年10月14日(月) 【キャンペーン応募期間】 2024年7月12日(金)〜2024年12月13日(金) 詳しくはこちら >> ※1:らくらくSONIC使用時において。AQUAにて実施した実験による。衣類の素材、汚れの量・種類、洗剤の種類等によって汚れ落ちは異なります ※2:AQUAにて実施した実験による。衣類・素材等によって仕上りは異なります ※3:液体洗剤 800mL、柔軟剤 780mL以下の詰め替えタイプ。タンク内の残量をご確認の上、補充してください。(初めて自動投入を使うときには初期設定が必要です) ※4:試験機関/日本微生物クリニック(株)、試験方法/洗濯・脱水槽および外槽に取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定、除菌方法/「カビケア槽自動おそうじ」による、対象部分/洗濯・脱水槽および外槽、試験結果/菌の減少率99%以上 ※5:試験依頼先/(一財)日本食品分析センター、試験方法/洗濯・脱水槽外側に取り付けた培地付着布によるカビ発育確認、カビ抑制方法/「カビケア槽自動おそうじ」「らくらく槽乾燥」による、対象部分/洗濯・脱水槽、試験結果/カビの発育なし ※6:AQW-VX14P、VX12P、VA14P、VA12Pのみとなります イラスト:ちょっ子 本文:古屋江美子 [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年03月17日毎日やらないと溜まってしまう、サボることができない家事の一つが 「洗濯」 。子どもがいると何かと洗濯物も増えて、結構労力がかかりますよね…。 ▼2児のママ・直美さんの日常 子どもの成長につれて衣類もかさばり、干すだけでもひと苦労。シーツなどの大物は乾かすのも大変で、 天気予報にも一喜一憂 の日々です。 そろそろ寝ようかというタイミングで、 「これ、明日までに洗っといて~」 と、汚れた体操着や給食エプロンを出されて脱力…なんてこともしょっちゅう。疲れていると怒る気力もわきません。 「もっと一度にたくさん洗濯ができたら」「乾燥まで任せられたらラクなのに」と思いながらも、 大容量の乾燥機付きのドラム式洗濯機 は、 我が家の設置スペース的に厳しいな… と諦めていました。 大容量なのに一般的な防水パンに置ける! 話題のコンパクトなドラム式洗濯機って? ある週末、家族みんなで家電量販店へ。 「ほんとは買い替えたいのになぁ」 と毎度チェックしている洗濯機コーナーを見ていると、 コンパクトでスタイリッシュなデザイン の一台が…。 直美さんこんにちは! 驚かせてごめんなさい、AQUAの田中です。 AQUAのドラム式洗濯機 「まっ直ぐドラム」 は、 コンパクトなのに洗濯・脱水が12kgまでできる大容量(※1) ! 置き場所でお悩みのご家庭にもぴったりなんです。 AQUA「まっ直ぐドラム」(AQW-DX12N)。幅595mm×高さ943mm×奥行685mm。洗濯・脱水容量12.0 kg/乾燥容量6.0 kg。カラーはシルキーブラックとホワイトの2色。販売価格は26万円前後(税別)※販売店舗により異なります。(奥行は付属の排水ジョイントホースを利用時の寸法。排水ホース直付けの場合、奥行寸法は735mm) 詳しい寸法図 >> び、びっくりした! えっと… 横幅が595mm、奥行685mm って…確かにコンパクト! これならうちにも置けるかも?! お子さんのいるご家族におすすめなので、ぜひご紹介させてください! 【その1】 クラスNo.1!(※2) コンパクトなのに大容量 ドラム式洗濯機の導入でネックになるのが、 サイズが大きすぎる こと。コンパクトなタイプを選ぶと容量も小さくなり、家族分を一度に洗えない…なんてことも。 でも 「AQUAまっ直ぐドラム」 なら、 一般的なサイズの防水パンにも置けるコンパクト さながらも、 12kgの大容量。 家族みんなの洗濯物もシーツなどの大物も、ラクに洗えてストレスフリー。 シンプルでスタイリッシュ なデザインもこだわりです。 【設置可能な防水パン】 内寸幅570mm、内寸奥行540mm、壁までの奥行590mm以上、詳しくは WEBカタログ(P12) の防水パン設置時奥行サイズ を参照 【その2】 しっかり洗浄、ふんわり乾燥 「まっ直ぐドラム」「Aiウォッシュ」 絡まず、ムラなく洗える! 「まっ直ぐドラム」 ドラムが斜めだと、どうしても洗濯物が1カ所に集まりがち。「水平=まっ直ぐドラム」なら衣類が1カ所に偏りにくく 絡まりにくい ので、洗剤も水も ムラなく 届きます。しかもクラスNo.1を誇る 最短およそ29分のスピード洗濯 です。 ドラムが水平(まっ直ぐ)だから、衣類をふわっと広げて乾燥。絡まりにくいので、乾燥時のシワも軽減されます。 最適な洗い方をAiが学習! 「Aiウォッシュ」 Ai が 水温や汚れの量など10項目 を検知・判断して、 洗い時間や洗剤量を自動で設定 し、 最適な方法で洗い上げる「Aiウォッシュ」機能 を搭載。 さらに、AQUA「まっ直ぐドラム」(AQW-DX12N)には、洗濯のたびに計量する手間を省き、洗剤の入れすぎを防ぐ 「液体洗剤・柔軟剤自動投入」 機能も。 誰が洗ってもどんな汚れでもキレイな仕上がりに。Aiが 我が家の洗い方を学習する ので、使うたびに設定の精度がアップします。 実はAQUAは、 コインランドリー用機器の販売台数シェアNo.1(※3) ! 業務用洗濯機で培った 「水平=まっ直ぐドラム」のメリットやノウハウ をこの商品に応用しているんです。 知らなかった~! 技術的にも信頼できるメーカーなんですね! 【その3】 頻繁に洗えない衣類のお手入れに 「エアウォッシュ」 「まっ直ぐドラム」の特長の一つが 「エアウォッシュ」 。頻繁に水洗いできない衣類を、温風ミストとUVライトで、 除菌(※4)・消臭(※5)・シワ伸ばし ができる機能です。 着るたびにクリーニングに出すわけにもいかない お子さんの制服 や 焼肉やたばこの臭いがついたスーツ なども、ご自宅で手軽にお手入れすることができます。 家族みんなのダウンジャケットもお手入れ可能。除菌・消臭しながら大幅にふんわり(※6、7)と仕上げることができます。 「標準60分コース」「標準30分コース」「おしゃれ着20分コース」の3コース(※8)があるので衣類や目的に合わせて選べます。 また、パパのワイシャツも「エアウォッシュ」を使えばキレイにシワ伸ばしができて、まさにアイロン要らず! 頻繁に洗うことのない子どものぬいぐるみも、毛並みがふわふわに復活(※9)します。 【その4】 フィルターのお手入れもラク! 嬉しい便利な機能も充実 ドラム式洗濯機といえばお手入れが面倒なイメージがありますが、AQUAの「まっ直ぐドラム」は補助フィルターを週1回程度、毎日のお手入れは排水フィルター1カ所だけです。 乾燥フィルターの掃除は自動。 洗濯槽の裏側をキレイにする「槽自動おそうじ」機能が黒カビの発生を防止、さらにドア周りのパッキンに残った糸くずや洗剤の泡も自動洗浄します。家族の衣類を毎日気持ちよく洗えます。 【まとめ】 1)コンパクトで大容量、スタイリッシュなデザイン 2)「まっ直ぐドラム」「Aiウォッシュ」でしっかり洗浄 3)衣類の除菌・消臭・シワ取りができる「エアウォッシュ」 4)自動おそうじ機能付き、お手入れもラク こんなふうにAQUA「まっ直ぐドラム」は忙しい子育てママやパパにこそ、ぜひ使ってほしいドラム式洗濯機なんです。 機能も充実してるし、何よりこれなら我が家にも置けそう! 早速これから家族会議します! 子育てファミリーに嬉しい 頼れるドラム式洗濯乾燥機 我が家にもついにやってきた! ドラム式洗濯乾燥機。コンパクトかつおしゃれなデザインで、洗濯スペースが一気にスタイリッシュな雰囲気に。大容量なので家族の洗濯が一度で済み、高い洗浄力にも満足。乾燥まで任せられるので、心と時間の余裕も出てきました。 Ai学習機能で、洗濯機が自動で最適なコースを選んでくれるからラクしてしっかり洗浄。ボタンを押すだけの簡単操作なので、みんな率先して洗濯をするようになってくれるかも!? 子育て中はどうしても時間に追われがち。頼れるものはうまく頼って家事の負担を少しでも軽減し、日々をうまく回していきたいですよね。 AQUAの「まっ直ぐドラム」なら、これまで設置スペースの都合でドラム式の洗濯乾燥機を諦めていたご家庭はもちろんのこと、ドラム式洗濯機の買い替えを検討中の方にとっても、きっと救世主となるはず。充実した機能と使いやすさで、洗濯悩みを一気に解決してくれそうです。 AQUA「まっ直ぐドラム」 詳細をチェック! >> 美しく、もっと自由に置ける! AQUA「まっ直ぐドラム」新登場 頼れる新機能が加わりさらに進化、スタイリッシュな空間に似合うシルキーブラックカラーも登場した AQUA「まっ直ぐドラム」 。 12kgの大容量ながらも、横幅595mm×奥行685mm×高さ943mmという 驚きのコンパクトさ が魅力です。これまでスペースがなくて縦型からドラム式の洗濯機へ買い替えられなかった方はもちろんのこと、ドラム式の洗浄力やお手入れの手間にプチストレスを抱えている方の洗濯のお悩みも、AQUA「まっ直ぐドラム」が一気に解決します。 \嬉しい機能、高い洗浄力/ AQUA「まっ直ぐドラム」 詳細をチェック! >> ※1:洗濯・脱水容量において ※2:洗濯容量12kg/乾燥容量6kgクラスの国内家庭用洗濯乾燥機において。総外形寸法の体積比による比較。2022年10月1日現在。AQUA調べ ※3:コインランドリー機器出荷台数(2021年1~12月)において約70%。AQUA調べ ※4:[試験機関]日本微生物クリニック(株) [試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定 [除菌方法]「エアウォッシュ」による [除菌部分]ドラム内の衣類 [試験結果](菌の減少率)99.0%以上 ※5:[試験機関]近江オドエア―サービス(株) [試験方法]タバコ臭付着試験布を6段階臭気強度表示法にて評価 [消臭方法]「エアウォッシュ」による [消臭部分]ドラム内の衣類 [試験結果]おしゃれ着20分コース:初期3、自然放置3、エアウォッシュ2/標準30分コース:初期3、自然放置3、エアウォッシュ1.5/標準1時間コース:初期3、自然放置2.5、エアウォッシュ1.5 ※6:AQW-DX12N、1kg投入時「標準30分コース」において。当社実験による。衣類の量・素材、一緒に運転するものの種類によって仕上がりは異なります。 ※7:ファスナーなどの金属部品、熱に弱い布質を使用している衣類については取り扱いにご注意ください。 ※8:コースによって効果が異なります。[標準60分コース]除菌・消臭・シワ取り、[標準30分コース]消臭・シワ取り、[おしゃれ着20分コース]消臭 ※9:AQW-DX12N、1kg投入時「おしゃれ着20分コース」において。当社実験による。衣類の量・素材、一緒に運転するものの種類によって仕上がりは異なります イラスト:にわゆり 本文:古屋江美子 [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2023年02月07日小5と小2の元気いっぱいの男の子を育てながら、フリーランスの編集ライターとして働く 仁田ときこ さん。育ちざかりの子どもたちは、 とにかくよく食べるので、毎日の食事の準備は大変 だそう。 仁田ときこさん フリーランスの編集ライター。兵庫県出身。衣食住をテーマにさまざまな媒体で執筆。長男 天くん(小5)、次男 禄くん(小2)、男の子2人のママ。夫はインテリアデザイナーの泰さん。2019年に自然豊かな葉山へ家族4人で移住。 そんな仁田さんに、忙しい日々の中で食事作りをどうまわしているのかをインタビュー。家族4人分のトーストを一度に焼ける 「AQUA マルチトースター」 を体験していただきました。 とにかくよく食べるから食事作りは大変 出来たての食事をもっと手軽に準備したい… 仁田さんファミリーは約3年前、東京から神奈川の葉山に移住しました。 「子どもたちは体を動かすのが大好き。夫は出張も多く、週末に一人で遊びに連れ出すともうヘトヘト…。もっと家の近くで遊べる自然豊かな場所に引っ越したいと思ったんです」 自然を感じる自宅のテラス。海が近いので時間ができるとマリンスポーツを楽しみ、気分転換するそう。 移住後は家族みんな、よりアクティブに。子どもたちはバスケットボールチームに所属、週末は家族全員でテニスを楽しんでいます。 「体を動かすせいか、みんな朝からよく食べます。とくに子どもたちは育ちざかりで食べる量も多く、食事の準備は大変。あと1品足りない…! という日も多くて、 手軽にかんたんにおいしいものを作りたい と思っていました」 子どもたちが好きなパンについてもプチお悩みが。実は移住のときにトースターを処分してしまい、それ以来、魚焼きグリルでパンを焼いていたそう。 「以前のトースターもそうですが、 食パンを焼くのは同時に2枚が限界 。近所のおいしいパン屋さんによく行くのですが、家族分を焼くあいだに冷めて固くなってしまうのが残念だなあと思っていたんです」 トースト4枚焼きで朝食準備が時短 夜はかんたん料理で品数アップ! そんな仁田家に試していただいたのが、トーストを4枚同時に焼ける AQUAマルチトースター です。 4枚焼きできる「AQUA マルチトースター」。仁田家のシンプルなインテリアにもすっとなじむカラー 「グレージュ」 「トースターを買い直さなかった理由の一つが、気に入ったデザインがなかったこと。AQUAのトースターは、ボタンや文字が少なく主張が控えめで、色味もきれい。インテリアデザイナーの 夫も見た瞬間に気に入って いました」 実際に使ってみると、4枚一度に焼けるのは とても便利 だと感じているそう。 「朝食作りは夫がメイン担当なのですが、やっぱり 作る側としては出来たてを食べてほしい から、一度に4枚焼けるのを喜んでいます。 忙しい朝の時短 になって、 家族そろって『いただきます』 といえるようになりましたね」 朝食メイン担当はパパ・泰さん。「葉山に来てから早起きして海へ走りに行くようになったので、朝食を作るのが習慣になりました。平日の夜は仕事で遅い日もあるので、朝は家族と一緒に食べたいんですよね」 遠赤外線ヒーター2本を搭載。表面だけが焦げてしまうこともなく、中までしっかりと熱を届けます。 「見た目もカリッとおいしそうな焼きあがりなんですよ。 焼きムラがなく、中までちゃんと温かくて、ふっくら焼きあがり ます。 『今までと違うね!』 と家族みんなで話しています」 30分ロングタイマー なので料理にも使いやすく、 「あと1品ほしい」 も気軽に叶えられるようになったといいます。 60~230度まで温度調整付き。30分ロングタイマーで料理の幅もぐんと広がります。 「トースターで1品作っているあいだに、他の料理を作れるので、品数を増やしやすくなりました。よく作るのは、 大人のおつまみにもなるし、子どものおかずにもなるようなメニュー 。最近の家族のお気に入りは 鶏手羽 。じっくり焼いてもパサつかず、 すごくジューシー なんですよ」 「鶏手羽の黒酢照り焼き」。黒酢、醤油、はちみつ、おろしニンニクでマリネし、天板に並べて焼くだけ。調理中からいい香り! 黒酢はちみつの照りが食欲を誘います。 「ほかにも、揚げ出し豆腐にだし醤油と鰹節をかけて焼いてみたり、かんたんに作れるものをいろいろ試しています。りんごにシナモンをかけて焼いたら、高級なスイーツのようになりました。 焼きムラがないからシンプルな料理もおいしく仕上がる のかなと思います」 オーブンのように 予熱がいらない ので「あと1品ほしい」と思ったら、パッと焼いて出せます。 「最初は火加減が心配だったのですが、ハンバーグのような肉料理もおいしくできます。先日、近所の友人が遊びに来たときは、 一口サイズのミートボール を作りました。中が広いので 一度にたくさん焼けて便利 ですね。クリスマスに向けて何かパーティ料理にも挑戦してみたいです」 かんたんでおいしいから パパも息子たちも活用 葉山に来て、友だちと畑を借りて野菜を作りはじめたという仁田さん。食卓にも畑の野菜がたびたび並びます。 月に数回は家族で畑へ行き、子どもたちも草むしりや収穫をお手伝い。「野菜の好き嫌いも減りました」(仁田さん) 「冷蔵庫にカット野菜やトマトソースを小分けにして入れておくと、子どもたちが適当に食パンにのせて、 ピザトースト にしておやつに食べています。畑で採れた野菜を使うことも多いのですが、味が濃くて本当においしいんですよ」 「ほかにも、おやつに作っておいたおにぎりに醤油を垂らして“焼きおにぎり”にしたり、焼き芋を作ったり、 子どもたちが自分で準備できるおやつのバリエーション が増えました。夫も、畑の野菜をシンプルな素焼きにするなど、家族みんなで愛用しています」 「操作がシンプルなので子どもたちも使えています」(仁田さん) 焼きたて、出来たてを 家族と一緒に食べられる幸せな時間 「畑で採れる野菜や新鮮な魚など、おいしい食材が身近になったこともあって、できる限りシンプルに調理して味わいたいと考えていました。『AQUA マルチトースター』のおかげで、 気軽においしい“もう1品” が作れるようになり、食事の品数が増えて子どもたちも喜んでいます」 「葉山に来てから、鳥の声で目覚めたり、海にサンセットを見に行ったり、自然のリズムで暮らす時間が増えたら、“これを食べたい”とか“これが好き”という体の欲求も聞こえやすくなった気がします。東京にいる頃より、 家族で一緒に食卓を囲みたい という気持ちも強くなりましたね。 もちろん、仕事の都合で全員がそろわない日もあります。だからこそ一緒にいるときの食事は大切にしたい。AQUAマルチトースターなら、家族みんなのパンが一気に焼けて、忙しい朝でもそろって『いただきます』といえて、焼きたてのパンを頬張れる。 ささやかだけどすごくありがたいし、幸せな時間 だと思っています」 トースト4枚、同時に焼ける! AQUA マルチトースター “おいしい暮らし”のスタンダード AQUAの4枚焼きトースター どんなインテリアにもなじむシンプルでおしゃれなデザインの AQUAマルチトースター 。家族分のトーストを同時に焼けるので、忙しい朝の朝食準備が時短に。 2本の遠赤外線のヒーター が焼きムラを抑えて、表面はサクッと、中はふっくら焼き上げ、家族みんなに焼きたてのおいしさを届けます。 30分ロングタイマー と 60℃~230℃の温度調整機能 で、料理にも使いやすく、「あと1品」の準備も気軽。レシピブックも付いているので料理のレパートリーもアップします。 詳しい商品スペックはこちら >> ちょうどいいが 心地よい AQUA マルチトースター \かんたんレシピはこちら/ 取材/文:古屋江美子 撮影:林ひろし [PR] AQUA
2022年11月11日子どもがいると、家の中をきれいにキープするのは至難のワザ。むしろ、 掃除した途端に汚されるのが日常 ですよね。 せっかく掃除機をかけたのに、一瞬でお菓子やパンをこぼされて思わず脱力…。 小さな子どもがいると、家の掃除はまさにエンドレス… 。 ▼2児のママ・あきこさんの日常 さっき片付けたばかりの掃除機が、また出動。なのに子どもがチョロチョロ動き回って、なかなかかけさせてくれない。…もう毎日ぐったり、なんてことも。 そんなときに欲しくなるのが、軽くてサッと使える コードレスのハンディクリーナー 。 もっと気軽に掃除機をかけられたら、毎日快適な部屋で過ごせるのに…と思うママは少なくないのでは? いつでもすぐにサッと使える! 理想のハンディクリーナーって? すぐに使えるよう目に付く場所に置くことが多いハンディクリーナー。 軽いけれど吸引力 はちゃんとあって、 出しっぱなしでもOKなおしゃれなデザイン なのが理想的ですよね。 最近はハンディクリーナーの種類もいろいろあって、どれがいいのか悩んでるの…。ゆきママの家ではどうしてる? AQUA HANDY DUO!(アクア ハンディデュオ)AQC-HH700 ※オープン価格 スタイリッシュなデザインでいい感じ! 詳しく教えて~! 「AQUA ハンディデュオ!」が子育てママにうれしい 4つの特長 を教えるね! 【その1】 軽くてコンパクト、パワフル吸引! やはり掃除機として一番大事なのは吸引力。 「AQUA ハンディデュオ!」 は500円玉も吸い込めるほどのハンディサイズとは思えない パワフル さ。連続運転時間も長く、家の隅々までサッとお掃除できます。 わたしも「吸引力」は譲れないポイントだったんだけど、ちょっとかけるだけで驚くほどゴミが取れて、気持ちいいよ。家の中はもちろん、コードレスだから車の掃除にも使っているよ。 【その2】 省スペース! シンプルなデザイン 子どもが汚したらすぐ使いたいママにとって、リビングに置きやすい コンパクト さもうれしいポイント。 スタイリッシュなデザイン なので、使うたびに気分も上がり、毎日の掃除もがんばれそうです。 家電や家具って、お店で小さく見えても自宅に置くと妙に大きく感じることない? でも、これは本当にコンパクト。インテリアにすっと馴染むスタイリッシュなデザインだから置く場所を選ばないの。 【その3】 豊富なノズルで、家中きれい! ▼「3wayノズル」 3つのブラシノズルが1つになった 3wayノズル は、家具の隙間やテレビの液晶、エアコンなどの掃除に便利。本棚や家具の隙間にはスキマノズル、テレビ画面など傷つきやすい電化製品や家具にはソフト素材のノズル、エアコンや小物回りにはブラシノズル…と使い分けられます。 ▼「ミニ回転ノズル」 ペットの抜け毛や髪の毛 、糸くずを絡まずに吸い込めるのでソファや絨毯のお掃除に最適。ブラシとラバーの羽根を合わせたハイブリッド回転ブラシで、毛ゴミをしっかり絡めとります。ブラシは水洗いができるので、いつでも清潔に使えます。 猫と暮らす我が家では「ミニ回転ノズル」も大活躍! 粘着クリーナーで何度も掃除していたけれど、これにしてから毛もサッと取れるし、紙ゴミも減ってほんと助かる~。 【その4】 便利でうれしいブロワー機能付き ブロワーノズル を付けると、吹き出し掃除ができるブロワーに早変わり。AQUAが独自に開発した技術によってきれいな空気を循環させながら吹き出します。窓サッシや車内の隙間、玄関の吹き出し、PCのキーボードなど、 掃除機で吸い込みにくい場所 の掃除もラクラク。 さらに付属の エアポンプ を付ければ 簡易空気入れ としても使えて、レジャーやアウトドアでも活躍します。 特に気に入ってるのがこのブロワー機能! ベランダの排水溝に溜まったゴミや落ち葉の掃除にも便利なの。簡易空気入れとして夏はプールでもフル活用したし、秋はキャンプにも持っていくつもり! \まとめ/ 1)軽くてコンパクトなのにパワフル吸引 2)置き場所も省スペース、シンプルデザイン 3)豊富なノズル、ペットの毛もOK! 4)ブロワー機能で掃き掃除、空気入れにも! うちは「AQUA ハンディデュオ!」がきてから、掃除ストレスがずいぶんと軽減されたよ~。 あと、じつは「AQUA(アクア)」って 日本のメーカー だから、技術力もあって安心よ。 そうなのね! うちも「AQUA」にしてみる~!! ありがとう! 子どもの食べこぼしも気にならない! ママの笑顔で家族もハッピーに ママが子育て中にストレスを感じる大きな理由の一つは、 やりたいことをやりたいタイミングでできない から。 「AQUAハンディデュオ!」 なら、やりたいときにすぐ掃除ができてストレスフリー。子どもたちがパンやお菓子を盛大に食べこぼしていても、イライラせず、ニコニコ見守る 心の余裕 が生まれます。 子どもが「自分で片付ける~」なんて手に取っても、軽くて使いやすい「AQUA ハンディデュオ!」ならママと一緒に使えて、 かわいいお手伝いの第一歩 に。リビングの手に取りやすい場所に置いておけば、パパの掃除頻度も上がりそう。来年の夏にプールで使うのも、今から家族の楽しみになります。 「AQUA ハンディデュオ!」があれば、きれいな部屋で気分もすっきり、ママの 心に余裕 も生まれて、きっと “おだやかなおうち時間” が流れますよ。 AQUA ハンディデュオ! をCheck! 軽くてパワフル! 吸う&飛ばす 2つの顔 「AQUA HANDY DUO!」 (アクア ハンディデュオ) 軽くて使いやすいのに、ハンディとは思えない パワフルな吸引力 が最大の魅力。省スペースとスタイリッシュなデザインで置く場所を選びません。 アタッチメントが豊富 で、ノズルを使い分ければ、家中をラクラクお掃除できます。掃除機で吸い込みにくいゴミは、ブロワー機能を使って風で吹き飛ばしながらの掃除も可能。エアポンプを付ければ 簡易空気入れ になり、 レジャーやアウトドアでも大活躍 します。 AQUA ハンディデュオ! をCheck! イラスト:ユキミ 本文:古屋江美子 [PR] AQUA ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2022年10月11日【PR】 富国生命保険相互会社 小さな不調が体のあちこちに出やすい20~40代の働く女性。仕事でもプライベートでもやることが多く、 時間に追われて自分のことはつい後回し 、という人も多いのでは? たとえば、月経痛や月経不順など女性特有の不調があっても、「 いつものことだから… 」と我慢してしまったり、「 病院に行くほどじゃない 」と受診をためらったり。 でも、 自分の体をいちばんわかっていて、ちゃんと守れるのは自分だけ 。まずは小さな不調と向き合うことから始めてみませんか。 働く女性の半数以上が 「女性特有の症状で困った経験がある」 調子が悪いけど仕事は休めない…そんな経験はありませんか。 国の調査によると、働く女性の実に半数以上が、「 女性特有の症状で勤務先で困った経験をしたことがある 」と答えています。 とくに多い症状は、 月経不順や月経痛 です。 ただ、自覚症状があっても、 何もしていない 人が多いのが現状。月経の異常症状は、 子宮筋腫や子宮内膜症、子宮腺筋症が原因 かもしれません。 進行すると 子宮がんや不妊 につながる可能性もありますので、異常に気づいたら 早めに受診や治療をすることが大切 です。 とはいえ、「もし自分が病気だったら…」と不安になり、受診を躊躇する人も多いのではないでしょうか。また、なかなか時間がとれなかったり、婦人科の受診のハードルが高いと感じたりする人もいるかもしれません。 そのような不安に寄りそうように生まれた、投薬治療からサポートしてくれる医療保険があることをご存じですか? 今回、フコク生命ご担当者にお話を伺いました。 女性の不安な気持ちに寄りそい、健康を支えたい。 そんな想いから生まれたのが、フコク生命の医療保険「 ワイド・プロテクト 」です! 早期治療のきっかけに! 投薬治療からカバー フコク生命の医療保険「ワイド・プロテクト」は、「 自分自身の大切な体のことをいちばんに考えてほしい 」「 生活の質の向上をサポートしたい 」という想いから生まれた医療保険です。 「ワイド・プロテクト」の女性疾病重症化予防特約は、特定の女性疾病により 投薬治療を始めると、重症化予防給付金として5万円 を受け取れます。 対象となる女性疾病は、 子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症 の3つです。 ※ご加入にあたっては諸条件があります。詳しくは ホームページ をご覧ください。 この保険が、月経痛などの自覚症状がある方が 早めに婦人科等を受診するきっかけ になってくれたら、と思っています。 「 このくらいの不調はみんなあるはず 」と我慢してきたけど、投薬治療も保障の対象になるなら、一度受診してみようかな。 5万円あると気持ち的にもだいぶラクだね。まずはこの保険で万が一に備えておくのもいいかも! 女性特有の悩みに! いつでも気軽に相談できるオンライン医療相談 気になる痛みや初めての症状に不安になって、夜な夜なネット検索。調べれば調べるほど不安が増した…なんて経験はありませんか。 「ワイド・プロテクト」なら、女性疾病重症化予防特約に加入した方が利用できるサービスとして、 オンライン医療相談サービス「おうち病院」 をおトクに利用できます。 月経困難症などの女性特有の体調不良について、 24時間365日オンラインでいつでも相談OK 。臨床経験8年以上の経験豊富な 女性医師 が、一人一人の症状に合わせて丁寧にアドバイスをしてくれます。 文字でやりとりする チャット形式 なので、なんでも気兼ねなく聞けるのがポイント。女性の健康を支える「お守り」のような存在です。 ※ご利用には所定の条件があります。詳しくは ホームページ をご覧ください。 短期も長期も安心! ハイブリッド型入院保障 「ワイド・プロテクト」は 日帰り入院からまとまった一時金が受け取れる「入院一時給付金」 と、30日を超える長期入院の場合に 入院日数に応じて支払われる「長期入院給付金」 を組み合わせたハイブリッド型の入院保障が特長。 短期・長期どちらの入院もカバーできます。 <医療保険> ●入院一時給付金額:日帰り入院で 最大30万円 。 ●長期入院給付金日額:30日を超える入院に対し、31日目以後の入院1日につき 最大2万円 。 <女性疾病入院特約> ●女性疾病入院一時給付金額:特定の女性疾病による入院の場合、 10~30万円の一時金を上乗せ 。 ※上記給付金額は「未来のとびら」【特約組立型総合保険(有配当/2022)】とパックでご契約いただいた場合の給付金額です。 ※ご加入にあたっては諸条件があります。詳しくは ホームページ をご覧ください。 投薬治療から短期入院、長期入院まで 、本当に切れ目なくサポートしてくれるのね。 「女性疾病入院特約」をプラスした場合、女性疾病の入院で さらに一時金を上乗せ してお支払いします。 それは心強いね。働く女性にとっては、普段から気持ちの支えになってくれそう…! 働く女性のそばで、ずっと。 どんなときも寄りそってくれる保険 女性特有の小さな不調は、集中力や気分にも影響することがありますよね。充実して働けるのも、幸せに暮らすことができるのも、ベースに健康があればこそ。 自分の体をいちばん理解しているのは自分自身。私たち女性はもっと自分のことを優先して、いたわってもよいのではないでしょうか。 そのために「ワイド・プロテクト」のような 女性の人生を支えてくれる保険 を選ぶのも、選択肢のひとつ。 まずは、自分の体にあらためて向き合ってみませんか。 かんたんシミュレーション! 保険料を試算してみる>> 女性に寄りそう医療保険「ワイド・プロテクト」 「ワイド・プロテクト」は、いつもどんなときも寄りそいたいという想いのもとに誕生した医療保険です。 特定の女性疾病を投薬段階からカバー し、早期治療をサポート。さらに、 短期入院から長期入院まで幅広くワイドに保障 してくれます。 月経関連の症状は、女性にとって身近なもの。「自分は大丈夫」と思いこまず、早めの受診や治療をすることが重症化リスクをおさえることにつながります。 もっと自分を大事にするために、医療保険の選び方を考えてみませんか? あなたに寄りそうワイドな安心 ワイド・プロテクトをもっと知る >> ・本資料は商品の概要や代表事例を示しており、支払事由や制限事項のすべてを記載したものではありません。 ・本資料に記載の主契約・特約の名称は略称を記載しています。正式名称は「ご契約のしおりー定款・約款」をご確認ください。 ・ご検討にあたっては、「保険設計書(契約概要)」「特に重要な事項のお知らせ(注意喚起情報)」「ご契約のしおりー定款・約款」を必ずご確認ください。 このページについて 文・古屋江美子/イラスト・ちょっ子
2022年10月07日この春、娘が小学校に入学し、忙しいながらも充実した日々を送る働くママA子さん。仕事も暮らしもうまく回せているつもりだったけれど、以前は 家計管理に “とあるお悩み” を抱えていたのだそう。 いまはネットでなんでも買えるし、クレジットカードや電子マネー、現金…と支払い方法も多様化してなにかと便利な時代。 忙しいからこそ、隙間時間をうまく使ってかしこく買い物をしているけれど、一方で「いくらでもお金を使えるような気になって 使いすぎ たり、支払い方法が増えて 家計管理が複雑 になったりしていた」とA子さん。 何に使ったのかわからない 使途不明な現金 もあって。ちゃんと家計管理をして、 無理なく貯蓄する にはどうしたらいいんだろう…といつも悩んでいました。でも、いまは変われたんです! きっかけは約2年前。どうにか家計管理のストレスを減らしたいと夜な夜なネットを検索していたある日。 「デビットカードが貯蓄率アップにつながる」 という記事を発見! 「もしかして私にぴったり!?」と早速 「Visaデビット」 を申し込んで使い始めると、みるみるうちに家計管理やお金の使い方に 変化 が現れたそうです。 ここまで変わった! Visaデビットでスマートな暮らし 現金払いをデビットカード払いにすることで、 「意外な無駄に気がついた」 と話すA子さん。とくに 大きな変化は2つ あったそうです。 1. 無駄遣いが減り、貯蓄習慣が身についた! 娘の学校や習いごとの支払いは現金だったので、常にある程度の金額の現金が手元にあり、以前は現金払いも多かったというA子さん。 現金は 本当に必要な分だけ を引き出すようにして、支払い方法はできる限りVisaデビットに変更したら、“何に使ったんだっけ?”という 使途不明のお金がなくなった と言います。 デビットカードは口座直結なので、使ったら即引き落とされて残高に反映。口座残高や利用履歴はスマホからいつでもチェックできるので、かんたんに “家計の見える化” ができるんです。 Visaデビットなら、スマホで利用履歴や口座残高をすぐに確認できるし、お金を使っている実感もあるから、使い過ぎに気づけるんです。自然と無駄遣いが減り、貯蓄習慣が身につきました! 2. ATMでの引き出しの手間と手数料の無駄が減った! デビットカードは、店頭でもネットショッピングでも現金感覚で便利に使えます。現金を引き出すためにATMに行く回数自体が減るので、ATMに並ぶ「時間」と「手数料」を節約できて、 買い物も時短 に。 以前はお財布が小銭でパンパンだったので、支払い時にもたついてしまうこともあったのですが、デビットカードを使い始めてからは小銭もたまらず、支払いもサッと済ませられるようになりました。 慌てて時間外のATMに並んだり、無駄な手数料がかかることもなくなり、すっきりスマートな支払いができています。 毎日のことなので、 小さなストレス でもなくなると本当にうれしいですね 「家計の見える化」で 「思わぬ無駄」が見えてくる! デビットカード、必要最低限の現金、クレジットカード、電子マネーをうまく使い分けて、いまはスマートな家計管理ができているというA子さん。 「デビットカードを使わなかったら、 使途不明の現金 もなくならなかったと思うし、お金の使い方を見直すことはなかったかも…。お金を何に使ったかがわかると、無駄も見えて自然に節約しようと思えます。 貯まる習慣 が身についてきたと感じますね。 いま思うと頻繁にATMへ行く手間や手数料も無駄でしたね。必要以上の現金をもたないと財布もすっきりして気持ちがいいし、買い物も時短になるし、何より ちゃんと家計管理ができているという安心感 は思った以上に大きいです。時間のないママがデビットカードを使わない手はないと思いますよ!」(A子さん) Visaデビットなら、家計簿をつけなくてもシンプルに家計管理ができ、無駄を省いてスマートな暮らしを実現できます。利用のたびに 利用通知のメール が届くので、不正利用にもすぐに気づけて、毎日の暮らしのなかで 安心・安全 に使えます。 【まとめ】 \ 子育てママにうれしい! Visaデビットの魅力 / 1. 家計が見える化、現金の無駄遣いが減る=貯蓄習慣が身につく! 現金払いをデビットカード払いに切り替えるだけで、“家計の見える化”が実現。口座直結で使ったらすぐ引き落とされ、預金残高や利用履歴はスマホのアプリから一目瞭然。 自然と無駄遣いが減り、貯蓄習慣が身につきます。利用限度額を設定すれば、より計画的にお金を使えて安心! 2. ATMでの現金引き出し頻度減=無駄な手間と手数料を削減! Visaのマークがあるお店なら使えるので、ATMで現金を引き出す際の手数料や時間も削減できます。現金を使わないから小銭も増えず、お財布もすっきり&支払いもスピーディ! Visaデビットは、スーパーやドラッグストア、レストラン、ファーストフード店、カフェ、コンビニ、本屋さん、さらにネットショッピングまで、日々の買い物で便利に使えます。 店頭やレジにVisaのタッチ決済対応マークがあれば、タッチ決済(非接触決済)もOK。支払いがスピーディです。 Visaデビットでシンプル&スマートな暮らし 無理なく、無駄のない貯蓄習慣を 新しい暮らし方や働き方が定着しつつあるいま、本当に必要なものにお金を使って、シンプルかつ豊かに日々を過ごしていきたいもの。家の中がギスギスするのは避けたいけれど、無理なく無駄使いを減らして、できるだけ貯金もしていきたいですよね。 時間に追われる子育て中のママやパパには、A子さんのようなデビットカードによるシンプルな家計管理がおすすめ。現金引き出し時のATMの利用手数料をはじめ、いままで見逃してきた家計の無駄が見えるので、自然に使いすぎが減り、貯蓄習慣が身につきます。 お金が貯まっていることを実感できれば、本当に必要なものにお金を使うことへの罪悪感もなくなるはず。デビットカードを活用した 新しいお金の習慣 で、 お金を無駄に使いすぎていないという「安心感」やスマートに家計管理できている「心地よさ」 を体感してみませんか。 \口座からそのままお買い物/ Visaデビットカードをチェック! Visaデビットでシンプル家計管理! 貯蓄習慣を身につけよう Visaデビットは、銀行口座から即時で支払われるカードです。口座残高以上の金額は使えず、限度額も設定可能。スマホアプリで預金残高と支払い履歴がいつでも見られるので、お金の動きをシンプルに管理できます。 ▼ポイントも付くので現金よりお得 スマートな家計管理をして貯蓄習慣を身につけたい子育てママにぴったりです。※利用特典は発行会社によって異なります。詳しい条件等については、発行会社にご確認ください ▼Visaのマークがあるお店なら現金感覚で使える! タッチ決済対応マークがあれば、ワンタッチで支払い完了。使うたびに利用通知が届くので安心・安全に使えます。不正利用や紛失、盗難のモニタリングは24時間365日対応です。発行銀行の口座をお持ちの15歳以上の方なら、審査なしで申し込めます。※発行会社によって異なります。詳しい条件等については、発行会社にご確認ください \口座からそのままお買い物/ Visaデビットカードをチェック! [PR] ビザ・ワールドワイド イラスト:ちょっ子 文:古屋江美子 ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2022年06月30日季節も変わり、そろそろ「夏の家族旅行」を計画し始めている方もいるのでは? そこで、 コロナ禍の家族旅行のメリットや計画のポイント について、旅行ジャーナリストで 「旅育」 を提唱している 村田和子 さんにお話を伺いました。 「この2年間、多くの体験の機会の場を失ってきた子どもたちにとって、旅は 興味関心を発見 する絶好のチャンス。旅先では初めての挑戦も多く、 “できた” を感じやすいもの。褒められた成功体験は、子どもの 自己肯定感を育む ことにつながります」(村田さん) コロナ禍で旅行を計画するなら 「正しく怖がることが大事」 だと村田さん。 「正解は誰にもわかりません。行く、行かない、安全対策などについて 家族で一緒に考えること が大切。旅先ではママやパパもしっかり休んでリフレッシュしてほしいですね。こういうときだからこそ、旅行で家族の絆も深めてください」 今回は、そんな“家族旅行の良さ” を存分に実感できる、この夏おすすめの旅先を筆者が厳選! 子連れで楽しい旅先 を3つご紹介します。 【目次】 ・家族の絆が深まる! “日本のハワイ”(福島) ・大自然の絶景でリフレッシュ! マウンテンリゾート(長野) ・初体験がいっぱい! 海外気分のリゾート(沖縄) ■絆が深まる“日本のハワイ” 「スパリゾートハワイアンズ」 スライダーは全6種。小さな子でも楽しめる「大滝スライダー」 家族の絆が深まる旅先としておすすめしたいのが、 “日本のハワイ”こと 「スパリゾートハワイアンズ」(福島県) 。6つの温泉テーマパークと4つのホテルからなる滞在型のリゾートです。 ファミリーに人気なのは、巨大プールや各種スライダーがそろう全天候型の 「ウォーターパーク」 。水深10cmのプールもあり、赤ちゃんのプールデビューにもぴったり! ちなみにプールはすべて温泉。ハワイアンズでは、いわき湯本温泉の新鮮な温泉を毎分3.5トンと贅沢に使っています。 映画『フラガール』で有名になった昼夜のショーは、いまやハワイアンズの代名詞。華やかで優雅なポリネシアンダンスショーには子どもたちも釘付け! 火のついたナイフ回しながら踊るファイヤーナイフショーも驚きの迫力。子どもたちの感動する心を豊かにしてくれます。 「きづなリゾート」を宣言しているハワイアンズは、 家族の絆が深まるサービス が多いのも特長です。 「オハナ写真館」。写真入り記念カードは無料でプレゼント。台紙付き写真は1300円(税込) 家族写真を撮る機会が減っているいま、うれしいのが写真サービス。ハワイアン衣装を着て記念写真が撮れる 「オハナ写真館」 では子どもも大人もノリノリに。館内を巡って写真を撮り、アルバムにまとめてくれる「フォトツアー&思い出アルバム」サービス(有料)もあります。 お祝いケーキはホテルの自家製。軽い口当たりながら風味豊かなクリームが絶品! 誕生日など特別な日におすすめの宿泊プランが 「ケーキ付き!日本のハワイでご褒美プラン」 。なんと夕食時にフラガールからレイのプレゼントがあり、一緒に記念撮影もできます。 左上から時計回りに、バイキングの夕食も豪華(モノリスタワー)/最大6名まで泊まれる「ファミリーロフトルーム」(モノリスタワー)/グランピング施設「マウナヴィレッジ」/世界最大級の大露天風呂「江戸情話与市」 首都圏7カ所から 無料送迎バス が運行しており、移動もストレスフリー。昨年夏にはオフィシャルゴルフコース内に グランピング施設「マウナヴィレッジ」 もオープンしました。ハワイアンズの施設も使えるので、 アウトドア気分 を楽しみたいファミリーにはこちらもおすすめです。 スパリゾートハワイアンズ 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50 0570-550-550(予約センター) 料金:「ケーキ付き! 日本のハワイでご褒美プラン」20,800円~、マウヴィレッジ「グランテントタイプ」21,450円~(いずれも1人当たり・税込価格) など ■大自然の絶景でリフレッシュ! 「白馬岩岳マウンテンリゾート」 子どもにとって自然の中での原体験は生涯の財産になるはず コロナ禍の疲れやストレスには、自然の中でのリフレッシュが一番。夏の家族旅行におすすめなのが 「白馬岩岳マウンテンリゾート」(長野県) です。ここは、冬はスキー場、春~秋は高原リゾートとして営業しているマウンテンリゾート。ゴンドラで1,289mの山頂へ上がると、ダイナミックな北アルプスの絶景に息をのみます。 「白馬ヒトトキノモリ」。鏡面を使ったオブジェが置かれたフォトジェニックエリア 子連れで過ごすなら展望エリア 「白馬ヒトトキノモリ」 がおすすめ。山頂からリフトで少し下った標高1,100mに場所に2022年春にオープンしました。広々とした芝生広場があり、子どもが遊ぶのに最高。卓球×サッカーの新スポーツ「テックボール」やキック式ビリヤードなどの遊具もあります。赤ちゃんと一緒に ハンモックやブランコ に揺られながらの 森林浴 も楽しめます。 スコーンとティー、デリサラダにスープがついた「CHHAVATY ピクニックセット」(1,628円 税込) 同エリア内には表参道や嵐山で人気のティーラテ専門店 「CHAVATY HAKUBA」 もオープン。白馬限定メニューは長野県に自生する和製ハーブ、クロモジを使った「クロモジチャイ」。ほんのりスパイシーですっきりした味わいに癒やされます。 北アルプスを一望できる「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」 山頂では絶景テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」で、親子で記念撮影をぜひ。ニューヨーク発の人気ベーカリー「THE CITY BAKERY」が併設されています。 左上から時計回りに、リード付き体験乗馬/マウンテンカート(身長140cm以上)/ヤッホー! スウィング presented by にゃんこ大戦争(身長110cm以上) 自然の中で楽しめるアクティビティも充実。小さな子どもにおすすめなのが 「リード付きの体験乗馬」 。白馬にちなんで白い馬に乗り、往復200mを約15分かけてゆっくりお散歩できます。 身長制限をクリアできれば、親子で SNSで話題のブランコ「ヤッホー! スウィング presented by にゃんこ大戦争」 にもトライ! アルプスを眺めながらのブランコは、まるで“ハイジ”になった気分! 昨年日本に初登場した マウンテンカート も爽快です。 白馬までは新宿からなら高速バスで約5時間。近隣には古民家を改装した 「旅籠丸八」 をはじめ家族向きの宿泊施設も多く、バカンス気分の滞在が叶います。 白馬岩岳マウンテンリゾート 長野県北安曇郡白馬村大字北城12056 0261-72-2424 期間:2022年4月28日(木)~11月13日(日) 時間:8:30~17:00(※店舗やアクティビティによって時間はことなります) 料金:入場料(ゴンドラ・リフト往復含む)大人2,400円、小人1,300円、ペット(1頭)700円 ※すべて税込価格 ■初体験がいっぱい! 海外気分の 「クラブメッド・石垣島 カビラ」 海外旅行が恋しい ファミリーにおすすめのリゾートが 「クラブメッド・石垣島 カビラ」 。 フランス生まれのクラブメッドは、G.O.と呼ばれるリゾートスタッフの多くが外国人。英語が当たり前に飛び交うリゾート内は、まるで海外のようです。 左上から時計回りに、料理もドリンクも好きなだけ!/G.O.による本格的なショーも無料/きれいな海も楽しめる/デラックスシービュールーム 子連れにうれしいのが、 オールインクルーシブ というユニークなシステム。食事やバー、プール、テニスやヨガ、キッズクラブのアクティビティなどが宿泊代金に含まれているので、現地では基本的に お財布いらず です(※それぞれ一部有料あり)。 キッズクラブ。フレンドリーなG.O.やほかの子どもたちとすぐに仲良しに! ファミリーには、4~10歳の子どもを預かってもらえる 無料のキッズクラブ「ミニクラブ」 が好評(※2~3歳向けには有料の「プティクラブ」もあり)。プール遊びや自然体験、工作などプログラムは多彩です。親と離れた時間を過ごし、ときには 英語 でコミュニケーションもとり、楽しく遊びながら子どもはグンと成長します。7月からは「ミニクラブ+(プラス)」としてさらにプログラムが充実します。 南国らしい活気に満ちた「トロピカルノマドフェスティバル」。LEDドラムのパフォーマンスのほか、フェイスペイントのサービスやトロピカルスナックの提供も! 家族で参加できるプログラム 「アメージングファミリー」 もあります。プールパーティやウォータ―アクティビティを中心に、家族で楽しめる企画を日替わりで実施。また、夏限定のイベント 「トロピカルノマドフェスティバル」 も開催され、LEDドラムのパフォーマンスや家族で楽しめるワークショップで大いに盛り上がります。 プールや海で遊ぶ以外にも、空中ブランコやアーチェリー、テニス、マウンテンバイクなどのスポーツも楽しめます。しかもレッスンも 無料 なので試さない手はありません。ここで初めてトライしたスポーツが子どものお気に入りになるかもしれませんね。 クラブメッド・石垣島 カビラ 沖縄県石垣市川平石崎1 0088-21-7008(バカンスダイヤル) 料金:24,000円~(1人当たり・税込価格) 旅先での家族の時間は、子どもの頃の思い出として、子どもたちの心の中にこの先ずっと残るはず。親子でいろいろな体験を楽しみたいですね!
2022年06月18日ガソリンや小麦粉など、身近なものの物価上昇が続く今日この頃。 子育て世帯なら住宅ローンや子どもの教育資金、自分たちの老後など、これからまだまだお金が必要に…。 将来への備えが足りるか不安 なママも多いのでは? 先が見通しにくいこのご時世、 家計をスマートに管理 して お金を貯めたい のはみんな同じ。でも節約ばかりでは家の中もギスギスしてしまいますよね。理想は、自分たちらしい心地よい日々を送りながら 未来へも備えられる暮らし です。 そこで今回は、多忙なママたちもすぐ実践できる、 貯蓄力アップ につながる 「お金の習慣」 をご紹介! お金の専門家・ファイナンシャルプランナー風呂内亜矢(ふろうちあや)さんのコメントもご紹介します。 今すぐ見直したい! 2つの「お金の習慣」 子育てや家事、仕事に追われるママが、お金をしっかり管理していくのは本当に大変なこと。「うまくまわしている」つもりでも、気づかぬ浪費グセがあったり、家計管理に手間をかけすぎていたり…。 視点を変える ことで、そうしたムダを省ければ、 貯蓄力アップ につながるでしょう。 そこでママたちにおすすめしたい 「お金の習慣」 は、次の 2つ 。 どちらも、とてもシンプルですぐに実践できます。 1:「現金払い」の頻度を減らしてみる 2: ネットショッピングの支払い方法を見直す 【その1】 「現金払い」の頻度を減らしてみる 今は お金を払う方法 もいろいろありますが、「キャッシュレス決済と現金利用に関する調査」(※1)によると、最もよく利用する決済手段の1位は「クレジットカード」(42.9%)、2位が「現金」(27.1%)でした。また、 6割以上の人が現金とキャッシュレスを併用 しているという結果に。 ※1:ビザ・ワールドワイドが2021年12月17~20日に全国20~60代男女800人を対象に実施したインターネット調査 近年、キャッシュレス決済ができる場面が増えていますが、場所によっては現金で払ったほうが早いと感じることも。でも、現金払いは 知らないうちに手間が発生している可能性 もあるのです。 お釣りのやり取りが発生したり、そもそもお財布に現金を準備するために ATMで引き出し ていたり…。利用履歴を振り返るにも、現金の場合はレシートの保管や記帳が必要となります。 そこでおすすめしたいのが、 現金払いのキャッシュレス決済への切り替え です。 現金での支払いは、あとから「何に使ったんだっけ?」ということもしばしば。どうしても使途不明金が多くなりがちですが、支払いと同時に銀行口座からすぐに引き落とされ、即口座に反映されるデビットカードなら、いつでも利用履歴を確認できるので “支払いの見える化” が可能です。また、口座の残高以上は使えないので使いすぎの心配もありません。 Visaデビットなら、スーパーやドラッグストア、レストラン、ファーストフード店やカフェ、コンビニ、本屋さんなど、ネットショッピングを含め日々の買い物に使えます。店頭やレジにVisaのタッチ決済対応マークがあれば、タッチ決済(非接触決済)することができ、支払いもスピーディ! 利用履歴もスマホからいつでも確認できるので、 隠れていたムダ も見えやすくなり、スマートな家計管理ができるようになります。 とはいえ子育て中のママは、学校や習いごとにまつわる支払いなど、 どうしても現金が必要な場面 も多いもの。 だからこそ、 “現金は用途が決まっている項目だけ” と決めて引き出す、強い“意識”が必要です。 「ママたちは“現金が必要な場面”に直面することが多いため、習慣的に現金を利用し、キャッシュレス決済ができるシーンでも現金を使ってしまう可能性がありそうです。 現金以外で払えるシーンはキャッシュレスに切り替えることで、現金を温存した上でATMに通う回数を減らせます。 ATMの利用手数料は上昇傾向 なので、使う頻度を減らしていけると、家計としても有利です」(ファイナンシャルプランナー 風呂内さん) 現金払いしていたものを、 現金と同じように使えるデビットカード に切り替えていくことで、ATMで現金を引き出す回数も減り、ATMに並ぶ時間と利用手数料の削減にもつながりますね。 【その2】 ネットショッピングの支払い方法を変えてみる 子育て世代に便利なネットショッピング。食材、子どもの服、生活雑貨まで、何でもそろいますね。うまく利用すれば、買い物の交通費や時間が節約できる一方で、気軽さゆえに つい使いすぎてしまう ことも。 ネットショッピングはクレジットカード払いが一般的ですが、「使いすぎてしまわないか不安」という人は、支払い方法を デビットカード払い に切り替えてみるのも一案です。 実は「デビットカードをよく使う人は 貯蓄力が高い 」というデータもあります。 「キャッシュレス決済と現金利用に関する調査」(2021年12月 ビザ・ワールドワイド調査)では、最もよく使う決済手段が現金であるユーザーの 28.6%が「月々の貯蓄をしていない」と回答したのに対し、デビットカードを最もよく使うユーザーでは17.6%にとどまりました。 デビットカードなら、わが家の貯蓄額をいつでもこまめに確認することができます。 “家計を見える化” しやすいデビットカードの特長が、貯蓄習慣確立の助けになっているのかもしれません。 貯蓄力アップのカギは 「家計の見える化」 モノの値段が上がれば、お金の価値は下がる一方。家計がどんぶり勘定だと、子どもの成長につれて、家計はどんどん苦しくなってしまう可能性も。子どもが小さいうちから「お金を貯める習慣」をつけておくことが大事です。 そのための第一歩が “家計の見える化” 。 「着実な貯蓄を行うには、一定の貯蓄割合を決めて、 機械的・自動的に継続していくことが重要 です。 “できるだけお金を使わずに残った分を貯蓄しよう”という試みは、続けるのが難しいことが多いです。利用するとすぐに引き落とされ情報が反映されるデビットカードなら、我が家の貯蓄額をいつでもこまめに確認ができ、利用履歴も自動的に残ります」(ファイナンシャルプランナー 風呂内さん) 現金だとこまめに家計簿をつける必要がありますが、利用するとすぐに引き落とされ、口座にも即反映されるデビットカードなら「家計も見える化」しやすいため、 かんたん&スマートな家計管理 が叶います。 現金払いしていたものをデビットカードへ切り替えていけば、 ATMへ並ぶ時間や手数料の節約 に。お金の出入りをシンプルにすることで、ムリなくお金を貯めやすくなります。 子どもたちの「金融教育」に向けて デビットカードの使い方を知ろう 限られた収入の中でお金を貯めていくには、 わが家に必要なものをムダなく選びとり、お金の出入りもシンプルに管理していくこと が必要になってきます。 デビットカードならお金の出入りをリアルタイムで見える化できるので、使いすぎを防げて貯蓄力もアップ。お金を何に使ったかも自動的に記録されるので、家計簿をつける暇がない忙しいママにもぴったりです。 ちなみにデビットカードは、“デジタルネイティブ”と言われる高校生の利用者からの満足度が高い(※3)という調査結果も。15歳から持てるので(※2)、子どもたちにとっては お金の流れや使い方を学ぶよい機会 になっています。 ※3:ビザ・ワールドワイドが2021年12月17~20日に全国20~60代男女800人を対象に実施したインターネット調査(デビット利用者・高校生の回答より) 将来、わが子にデビットカードで 金融教育 をするときに備えて、今のうちにママが 便利さやメリットを体感しておく のもよいかもしれませんね。 決済方法の多様化やネットショッピングで生活は便利になる一方、お金の出入りや使い方がますます複雑になる時代。デビットカード利用を習慣化して、 お金の出入りをいかにシンプルにできるか が、家計管理や貯蓄の成否の分かれ目になりそうです。 \ラクラク 家計の見える化!/ Visaデビットカードをチェック! Visaデビットでシンプル家計管理! 貯蓄習慣を身につけよう Visaデビットは、銀行口座から即時で支払われるカードです。口座残高以上の金額は使えず、限度額も設定可能。スマホアプリで預金残高と支払履歴がいつでも見られるので、お金の動きをシンプルに管理できます。 ▼ポイントも付くので現金よりお得 スマートな家計管理をして貯蓄習慣を身につけたい子育てママにぴったりです。※利用特典は発行会社によって異なります。詳しい条件等については、発行会社にご確認ください ▼Visaのマークがあるお店なら現金感覚で使える! 紛失や盗難、不正利用のモニタリングは24時間365日対応。万が一のときでも、不正利用分については責任を負いません。また、銀行口座を持っている15歳以上の方なら、申込可能! ※発行会社によって異なります。詳しい適用条件等については、発行会社にご確認ください \口座からそのままお買い物/ Visaデビットカードをチェック! ファイナンシャルプランナー 風呂内亜矢(ふろうち・あや) 1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP(R)認定者、全国銀行協会 金融経済教育活動懇談会委員、日本FP協会評議員。「コツコツ続けてしっかり増やす! つみたて NISA の教科書」(ナツメ社)など約20冊の書籍を執筆・監修し、お金に関する情報を発信。また、キャッシュレス決済についてはNHK「クローズアップ現代+」や日本テレビ「スッキリ」などでも解説。ATMの利用は3年間に2回程度のキャッシュレス実践派。 [PR] ビザ・ワールドワイド ファイナンシャルプランナー 風呂内亜矢さんコメント 出典元リリースはこちら
2022年06月15日子育て中のママは、朝から晩まで時間に追われる日々。ギリギリの状態で回していると、毎日の買い物や家計管理も 負担 に感じますよね。 たとえば、 日々の“支払い” も、こんな風に慌ただしく過ぎてしまうことも……。 ▼「スーパーでの買い物もひと苦労…」 小さな子どもが一緒だと、スーパーの買い物すら大仕事。レジで子どもに話しかけられたり、財布の中に貯まった小銭を出そうとして、支払いもモタモタ…。 ▼「急いで現金を引き出さなくちゃ…」 習い事の集金日に財布をのぞいて「現金がない!」と大慌て。ATMの列に並びながら、習い事に間に合うかヤキモキ。さらにATMの時間外手数料の高さを見て自己嫌悪…。 余裕がない日々では、お金の管理は後回しになりがち。月末、貯まったレシートを見返してみると、品目がなく 何に使ったか思い出せない支出 もチラホラ…。 「贅沢はしていないのになぜかお金が残っていない」 と感じるママも少なくないようです。 これから 物価 も上がっていくし、子どもの成長につれて必要な 教育費 も増えます。もっとスマートに家計を回して、貯蓄もしたいけれど、家計簿をしっかりつける時間や心の余裕はゼロ…。 何か簡単な方法があれば知りたい! ...と思っているママは多いのではないでしょうか。 まずは毎日の「現金払い」から見直そう! 子育てママの悩みの解決には、身近なママ友の行動が参考になることも。 ママ友と一緒に外出した カネヨさん の例をご紹介しましょう。 ▼カネヨがママ友・ビザ子とファミレスに行った時のこと… ねえ、「デビットカード」ってそんなに便利なの?! 実はムダ使いを防ぎたくて、思い切って Visaのデビットカード を導入したの。 デビットカードの利用者って 貯蓄率も高い んだって! 家計管理もラク になったし、超おすすめだよ~。 ママ友・ビザ子さんが利用する「デビットカード」とは、支払いと同時に銀行口座から引き落としされるカードのこと。口座の残高以上は使えないので使いすぎを防げます。 実際に「キャッシュレス決済と現金利用に関する調査」(※)によると、デビットカードを一番多く使うと答えたユーザーと、現金ユーザーでは、 貯蓄習慣の有無に11%もの差 があることがわかっています。 ※ビザ・ワールドワイドが2021年12月17~20日に全国20~60代男女800人を対象に実施したインターネット調査 Visaデビットは、使うと すぐに銀行口座から引き落としされて、口座残高が減る から、“お金を使った”という実感もわいて 自然と無駄使いが減る んだよね~。何に使ったのかもわかるし。 なるほど~~~!! ムリなく貯蓄習慣が身につくのはいいね! 家計管理が難しいのは、 お金の出入りの把握が煩雑 だから。クレジットカードや電子マネーの支払額、手持ちの現金、預金残高…などをすべて正確に把握するのはなかなか大変です。でもVisaデビットなら、お金の流れがシンプルだから家計管理が簡単! 口座残高と利用履歴はいつでも スマホで確認 できるし、自分で月づきの 利用限度額 も設定できるから、使いすぎる心配もないよ。 わたし、日々の買い物はシンプルな現金派だけど、小銭でお財布がパンパン…。 デビットカードなら現金と同じ感覚で使えて、小銭も増えないから便利だよ。しかもVisaマークがあるお店で使えるの。 Visaデビットは、スーパーやドラッグストア、レストラン、ファーストフード店やカフェ、コンビニ、本屋さんなど、ネットショッピングを含め日々の買い物に使えます。 店頭やレジにVisaのタッチ決済対応マークがあれば、タッチ決済(非接触決済)もでき、支払いがスピーディ。子連れの買い物時、レジでもたついて後ろの人の視線が気になる…なんてこともなくなります。 Visaデビットは現金のように使うだけ。月に何度もATMで現金をおろす必要がなくなり、時短と手数料の節約にもなります。 でもうち、習い事の月謝や学校の 集金 は現金なんだよね。 私は毎月 必要な分だけあらかじめ計算 して引き出しておいて、あとはVisaデビットで支払ってる。余計な現金を持っていないとムダ使いも減るんだよね。 たしかにお財布の中の現金っていつの間にか消えて、いつどこで使ったのか思い出せないかも…。 Visaデビットならお金の管理が本当に簡単&完璧よ! 【まとめ】 \ 子育てママにうれしい! Visaデビット3つの魅力 / 1. 現金感覚で使えてATMでの現金引き出しが不要に Visaマークがあるお店で現金感覚で使えるので、手持ちの現金が足りなくなるたびに行っていた、ATMでの現金引き出しが不要に。ATMの手数料や列に並ぶ時間を削減。小銭が増えず、お財布もすっきり! 2. 家計を見える化し、スマートに管理 預金残高や支出履歴がスマホのアプリで一目瞭然。利用限度額を設定すれば、使いすぎを防ぎながら、計画的にお金を使えます。 3. タッチ決済で支払いがスピーディ タッチ決済なら、カードをタッチするだけでOK。サインや暗証番号の入力もいらず* 、支払いがワンタッチで終わります。 *一定金額を超えるお支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります いまこそ見直してみよう 無理なく「お金が貯まる」暮らし方 新しい暮らし方や働き方へと社会が変化しつつある今は、暮らしや家計を見直す絶好のタイミング。忙しいからこそ、家計管理はシンプルかつスマートに、そして 子どもたちの未来 のために 貯蓄習慣 も身につけていきたいですよね。 Visaデビットなら毎日の支払いを、わざわざ現金を引き出すことなく、口座から支払いまでを そのままデジタルで完結できる ので、スマートな家計管理が実現。自動的に 家計の見える化 にも繋がります。お金の支払い方法がシンプルになるので、支出の無駄も見えて、 本当に必要なものだけにお金を使える ように。 忙しくてもちゃんと貯蓄していきたいママにこそ、Visaデビットの シンプルな家計管理 がおすすめなんです。 \口座からそのままお買い物/ Visaデビットカードをチェック! Visaデビットでシンプル家計管理! 貯蓄習慣を身につけよう Visaデビットは、銀行口座から即時で支払われるカードです。口座残高以上の金額は使えず、限度額も設定可能。スマホアプリで預金残高と支払履歴がいつでも見られるので、お金の動きをシンプルに管理できます。 ▼ポイントも付くので現金よりお得 スマートな家計管理をして貯蓄習慣を身につけたい子育てママにぴったりです。※利用特典は発行会社によって異なります。詳しい条件等については、発行会社にご確認ください ▼Visaのマークがあるお店ならどこでも現金感覚で使える! Visaのタッチ決済対応マークがあれば、ワンタッチで支払い完了。紛失や盗難、不正利用のモニタリングは24時間365日対応なので安心。15歳以上なら審査なしで申し込めます。※発行会社によって異なります。詳しい条件等については、発行会社にご確認ください \口座からそのままお買い物/ Visaデビットカードをチェック! [PR] ビザ・ワールドワイド イラスト:ちょっ子 文:古屋江美子 ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります
2022年05月31日子どもが生まれると、ママやパパは「病気やけがをせず、元気に育ってほしい」とただただ願うばかり。子育ては怒濤の日々で、決して穏やかでないけれど、根底にはいつも「子どもをさまざまなリスクから守りたい」という気持ちがありますよね。 子どもが元気に成長してくると、今度は 「やりたいことを見つけて、夢を叶えてほしい」 と期待がふくらむのも親心。 ▼真坂(まさか)家の子どもたちの夢は… もし夢のために、子どもがお金のかかる習い事や私立校への進学を希望したら、なんとかしたいと親は思うもの。そのために考えておきたいのが 教育資金 のこと。いまの時代、お金にゆとりがなければ、 子どもの夢のサポート も大変になってしまいます。 学費のほかにも意外とかかる! 子どもの“教育関連費”って? 教育資金のなかでも学費については、ある程度意識して準備しているママやパパが多いかも。でも学費以外の 教育関連費 は意外に見逃されがちです。 一般的に塾や習い事の月謝は年齢と共に上がり、進学のタイミングともなれば 思いがけない出費 が次々と…。 たとえば公立中学でも、 夏&冬の制服に体操着 、 指定のクツやカバン が必要だったり、大学進学で一人暮らしを始めれば、 引っ越し費用や家具家電 で数十万円かかったり。弟や妹がいれば、教育費も2倍になり、家計への負担が重くのしかかります。 “教育資金のゆとり” は 子どもが小さい頃からの準備がおすすめ! 子どもの未来の選択肢を狭めないためには、 教育資金のゆとり が大事。教育費がピークを迎える前、できるだけ子どもが小さいうちから準備するのがおすすめです。 「わが家の教育資金は大丈夫?」と不安なママやパパをサポートしてくれるのが、こくみん共済の 「こども保障・満期金付タイプ」 です。ご担当者にお話を伺いました。 「こども保障・満期金付タイプ」は、「こども保障タイプ」にプラスして加入できる保障です。 教育資金のゆとりを、子どもが小さいうちから無理なく準備できます。早めに始めれば、月々の負担は少なくなりますよ。 0歳から加入できる子どもの総合保障、こくみん共済 「こども保障タイプ」 は、月々の掛金は1,200円と手頃ながら手厚い保障が特長。入院・通院・手術の保障に加え、入院時の諸費用・骨折までサポ―トしてくれ、子育て中のママやパパを 経済的にも精神的 にも守ってくれます。 さらに 未来の安心をプラス できるのが、「こども保障タイプ」に満期金をプラスした 「こども保障・満期金付タイプ」 。 教育資金としての満期金 も同時に貯めることができます(※単独での加入はできません)。 \こくみん共済「こども保障・満期金付タイプ」/ 3つのポイント 1. コースは3種類 【中学準備コース】【高校準備コース】【大学準備コース】の3つがあります。「高校準備コース + 大学準備コース」など、同時に複数のコースに加入することもできます。 2. 満期金は50万円または100万円 受け取る満期金は50万円または100万円から選べます。複数のコースに加入する場合、高校入学準備には50万円、大学進学準備には100万円など、コースごとに金額を変えることもできます。 3. 満期金を受け取る年齢を選択できる 満期が入学直前だと、入学金の支払いなどに間に合わないことがあります。満了年齢を選べる「こども保障・満期金付タイプ」なら、必要なお金を早めに準備することができます。 【中学準備コース】 では、満11歳または満12歳 【高校準備コース】 では、満14歳または満15歳 【大学準備コース】 では、満17歳または満18歳 …を選べます。 <月払掛金の一例> たとえば、0歳で高校準備コース(50万円型 ※満15歳満了)と大学準備コース(100万円型 ※満18歳満了)の2つのコースに加入した場合、月々の掛金合計は7,285円です。 高校(50万円):2,735円 + 大学(100万円型):4,550円=月々7,285円 「こども保障タイプ」1,200円にプラスして加入するので、月々の掛金の合計は 8,485円 になります。 病気やけがの医療保障に加えて、教育資金を積み立てている安心感も得られる「こども保障・満期金付タイプ」は、 0歳~満14歳 の健康な方なら誰でも加入できます。 子どもの年齢が低いほど月々の掛金の負担は軽くなるので、早めの加入がおすすめ。子どもの年齢や希望コースで 掛金が変わる ので、一度 シミュレーション してみては。 子どものいまを守り、 「未来の夢の実現」を応援するために 親は子どもの幸せを誰よりも強く願うもの。子どもの人生は子ども自身が切り拓いていくものですが、 親にしかできないこと もあります。 その一つが、いま起こりうる病気やけがのリスクに備えること。そして、 未来の夢のチャレンジをサポートできるお金 を、できる範囲で用意しておくこと。 万一の備えは、こくみん共済の子どもの総合保障「こども保障タイプ」でカバーしつつ、プラスで「こども保障・満期金付タイプ」に加入すれば、早いうちからゆとりある教育資金の準備が可能に。 また、子どもが18歳になり、満了になっても、 健康状態にかかわらず、大人向けの保障タイプへ移行加入 することができるので、大人になってからもわが子をずっと守ってくれます。 子どもが生まれた直後からママやパパに寄り添って、子どもをリスクから守り、未来を輝かせるためのお金のゆとりをつくってくれる「こども保障・満期金付タイプ」。ママやパパの愛情をかたちにした、大人へのパスポートのような、 お守りのような保障 なのです。 無理なく貯める教育資金 こくみん共済「こども保障・満期金付タイプ」 パパとママの愛をかたちにできる 「こども保障・満期金付タイプ」 こくみん共済は、手頃な掛金で手厚い保障が特長です。子どもがいる家庭におすすめなのが、0歳から加入できて入院やけがなど万一に備えられる 「こども保障タイプ」 。 これにプラスして 「こども保障・満期金付タイプ」 に加入すれば、中学・高校・大学入学のタイミングで、50万円または100万円の満期金を教育資金として受け取れます。 教育資金のゆとりは、 親の安心と子どもの夢の実現 につながっています。「こども保障・満期金付タイプ」はママやパパの愛情をかたちにした、いわばお守りのような保障。さらに月々200円プラスで万一の賠償リスクに備えられる 「個人賠償プラス」 もおすすめです。 \子どもたちの未来を守る/ 「こども保障・満期金付タイプ」 \子どものいまと未来をサポート/ 「こども相談室」(無料) 「こども保障タイプ」に加入すると、「こども相談室」を無料で利用できます。子どもの素朴な “なぜ? なに?” や学習・進路相談には、大学講師や予備校講師がアドバイス。パパやママの育児に関する疑問には、保育士や看護師が回答。子育て世帯を広く長くサポートしてくれます。 「こくみん共済」 ここが魅力! 組合員のたすけあいの力をひとつにすることで、充実した保障を 手頃な掛金 で実現したのが 「こくみん共済」 です。年齢・性別にかかわらず、ムリなく加入することができます。また、医師の診断も不要なので 加入手続きも簡単 ! 毎年5月末の決算で剰余が生じた場合、ご契約者さまには 割り戻し金 をお戻ししています。 [PR] こくみん共済 coop
2022年05月31日