キレイスタイルは、ライフスタイルの向上に関心の高いアラフォー女性のためのサイトです。「キレイ」を暮らしの活力にするアラフォー女性のために、3分(コラム1話分)で、心や体・姿がキレイになる、10年後のキレイを磨くための情報を発信・ご提案していきます。
最近、アーモンドミルクと並んで 「第3のミルク」 と呼ばれ、注目を集めている ライスミルク 。欧米では牛乳が飲めない人でも飲める 代替ミルク として一般的です。 雑誌『日経トレンディ』の2015年ヒット予測ランキングで4位になったことが追い風になり、大手メーカーの国産品のライスミルクが続々と発売され、スーパーに並ぶようになりました。 ライスミルクは文字通りお米から作られたドリンクで、米特有のほのかな甘みがあり、日本人にとってはなじみのある味です。風味に豆乳のようなクセはなく、喉ごしはサラリとしています。市販品の製造方法はさまざま。甘酒を発酵する前に撹拌したもの、米を粉砕して圧搾したものがあるそう。米のでんぷんを糖化させて米本来の甘さを引き出す工夫をしています。海外産から国産か、玄米か白米かによって風味と味わいがかなり違うので、好みのものを探してみましょう。 そのままゴクゴク飲んでもいいですし、スムージーやポタージュに使うこともできるライスミルクは、料理の隠し味に用いるのもOK! 甘みを生かせば砂糖を減らすデザートのできあがり。幅広く活用できるドリンクなのです。 そこで、初心者でもすぐに取り入れられるコツとレシピを紹介している 『はじめてのライスミルク』大久保朱夏 著 小島美和子 監修(自由国民社) から、ライスミルクの魅力とおすすめレシピをご紹介します。 ■ライスミルクを飲むなら、「朝」がおすすめなワケ ライスミルクは 「糖質食品」 なので、 即効性 のある エナジードリンク といえます。コップ1杯で茶碗1杯の玄米がゆと同じくらい糖質がとれる商品もあります。つまりライスミルクは炊飯しないでもお米の栄養がとれる 「飲むごはん」 なのです。 すぐに エネルギー になり、 代謝 と 集中力 をアップしてくれるので、ライスミルクの「いいところ」を最大限に生かすなら 朝 いただくのがベストだそう。 朝食がとりにくい人は、朝のからだが最優先で必要としている 糖質 をライスミルクで補給してみててください。また、夏バテや体調不良で食欲がないとき、スポーツ前のエネルギー補給として、スポーツ後のリカバリーにも最適なのだそう。ライスミルクは、まさに 「天然のエナジードリンク」 になるのです。 遅い時間は「血糖値」が上がるので注意を ライスミルクを飲むときは、ごはんやパンなど糖質食品の量を減らすようにしましょう。いつもの食事にたくさんプラスすると、 糖質のとり過ぎ に。特に 遅い時間 に飲むと 血糖値 を上げやすく、体脂肪が合成されやすいので気をつけましょう。 ■間食のお菓子の代わりに、ライスミルクを 夕食前に小腹が空いて、ついお菓子に手がのびてしまうという人は、190gくらいの飲みきりサイズを常備しておきましょう。夕方、試しにライスミルクを飲んでみてください。そのまま飲んでもいいですし、カフェオレのようにコーヒーに混ぜてもOKです。 腹持ち がいいので1本飲めば 小腹が満たされ 、お菓子がいらなくなるはずです。ただし、ライスミルクを飲んだ日の、夕食のごはんやめん類は控えめに。 キレイをつくる「天然のサプリメントドリンク」に ライスミルクはクセがないので、スムージーのベースに使いやすいドリンクです。野菜や果物など比較的何でも合わせやすいと言われています。ほのかな甘みがあるので、砂糖やはちみつがなくても、飲みやすい味に。 また、下のような食品を組み合わせてスムージーにするとぐーんと栄養価がアップし、「天然のサプリメントドリンク」のようなバランスになります。 ライスミルクにプラスするといい食品 ◆たんぱく質食品 = 「脂肪燃焼」 ヨーグルト/黄な粉/スキムミルク/チーズ/枝豆/卵 ◆食物繊維 = 「お腹の調子を整える」 あずき/ひよこ豆/コーンなどの豆類 ◆高栄養食品 = 「ミネラルの補給」 あんず/プルーン/松の実/練りごま ■女性におすすめ! 朝ライスミルクスムージー ライスミルクの 糖質 と卵の たんぱく質 の組み合わせは、 代謝 を上げて 脂肪燃焼 効果を高めてくれる、女性にうれしいライスミルクスムージーです。飲むならやっぱり 朝 。からだの中から活力がわいてくるのを実感できます。 「オレンジと卵のスムージー」の作り方 <材料 1人分> ・オレンジ 1個 ・卵 1個 ・ライスミルク(市販品) 200ml ・オレンジの皮(せん切り)適量 <作り方> 1. オレンジは果肉を取り出す。 2.ブレンダーにオレンジ、卵、ライスミルクを入れ、なめらかになるまで撹拌する。 3.グラスに注ぎ、オレンジの皮をのせる。 書籍『はじめてのライスミルク』では、ライスミルクのスムージーレシピのほか、ドレッシングやスープ、スイーツなどのアレンジレシピが紹介されています。また、市販のライスミルクではなく「手作りしてみたい!」という方向けに、ライスミルク自体の作り方も掲載。初心者でもわかりやすい内容となっているので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 参考書籍: 『はじめてのライスミルク』 (食のクリエイター・大久保朱夏 著・ 管理栄養士・小島美和子 監修) ライスミルク生活が楽しくなるレシピ本。ライスミルクスムージーやポタージュのレシピを中心に、料理やスイーツの活用術、手軽にできる自家製ライスミルクの作り方が紹介されています。全54品。自由国民社刊 ¥1,300(税別)。
2015年07月08日別に、10代や20代の頃がそんなに輝くばかりの素肌だったかどうかなんて、もう覚えちゃいませんが、もうちょっとパンっと張っていたよね? 目の下の皮膚なんか気にしたこともなかったよね? テカってるんじゃないかと思うぐらいツヤツヤしてなかったっけ? と、心もとない気持ちになったりするのがアラフォー世代。 ©naka - Fotolia.com 食べるものや体を動かすことも大事だけれど、ここでもうワンアクション、力強い助っ人が欲しい! というそんな時にぴったりのサプリメントと出合いました。その名もズバリ「からだ想い はりつや美人」。 サプリメント先進国が品質を徹底管理する「ハリ、ツヤ」成分 サプリメント先進国アメリカでは、内側からケアする美容サプリが大注目されているとか。キッコーマンの100%子会社であるアメリカのカントリー・ライフ社が、日本以上に厳しいアメリカの「cGMP」基準により、品質を徹底管理、製造しているのが「はりつや美人」。カントリー・ライフ社でも、実際にこのタイプのサプリが一番伸びており、競合メーカーも、同様の成分をベースにして多数の商品に導入しているそうです。 「はりつや美人」には、まず、ビタミンB群の1種で、美肌に必要なコラーゲンの生成が期待される「ビオチン」という成分と、ミネラルの1種で、たんぱく質、核酸の代謝に関与し、体内では生成できないけれども美容には欠かせない「亜鉛」という、健康維持に役立つ成分が贅沢に配合されています。 コラーゲンの重要性はすっかりお馴染みになりましたが、加齢などで、肌のハリやツヤの源である「硫黄」を食物から摂取するチカラが弱まると、いくらコラーゲンを摂っても、体自体が受け容れにくくなってしまうのをご存じでしたか? そこで、皮膚、髪、爪となる成分の摂取や、形成を助ける成分の補給が必要になるのですが、「はりつや美人」には、これらの形成を助ける硫黄の成分である「MSM」や必須アミノ酸の1種「メチオニン」、ほかにも「イシトール」「ビタミンB群」など、女性に嬉しい6つの成分が配合。肌そのものに体の内側から働きかけ、女性を強力にサポートします。 品質、安全性の「ハイクオリティ認証」を受けた強力サプリ 毎日5錠、飲むたびに開け閉めするキャップは、女性の手でも力が入りやすく、回しやすい「フラワーキャップ」が採用され、女性が輝き続けるために、女性によって細部まで本気で考え抜かれた商品であることがわかります。そういう心遣いって嬉しいですよね。 配合成分の「亜鉛」「ビオチン」については、国の指定する基準量を満たした栄養補助食品である「はりつや美人」。一般社団法人日本健康食品・サプリメント情報センターが管理する、健康食品の品質・安全性をクリアした「ハイクオリティ認証」を受けています。 キッコーマンは、こうした商品提供だけでなく、「からだ想い健康相談窓口」を設置し、ちょっとした疑問に管理栄養士が応対してくれるとか。これなら安心して購入できますね。今なら、初回の方限定で、「はりつや美人」(通常価格¥5,460)を約1ヶ月分を半額の¥2,730、送料無料でお試しいただけるそうです。(申し込みは こちら ) 女性は肌の状態に一喜一憂する生きものですから、美肌キープこそ女子力アップのカギ。肌、髪、爪はもちろんのこと、体調もアップしてくれるみたいで、この「はりつや美人」、かなりの秘密兵器になりそうです。 ・ からだ想い「はりつや美人」
2014年05月16日肌がゆらぎやすいだけでなく、紫外線の影響も強くなるシーズンの到来。肌の乾燥や荒れに悩んでスキンケアもメイクも気乗りせず、お天気はいいのに、心は晴れない日々が続いていませんか? (c)naka - Fotolia.com この春、敏感肌、そして、季節の変わり目のゆらぎ肌に嬉しいBBが発売されました。健康な肌に必要なセラミドが不足しがちな乾燥性敏感肌を考えて開発された「キュレル BBミルク」と「キュレル BBクリーム」です。どちらも、セラミドの潤いを保つ働きを効果的に補い、外部刺激を受けにくい潤い肌をキープしながら、自然なメイクに仕上がります。 左「キュレル BBクリーム」(35g)オープン価格。右「キュレル BBミルク」(30ml)オープン価格。 2本の違いは、質感とカバー力。「キュレル BBミルク」は、これ1本で、保湿、UVカット、化粧下地、うす化粧の効果あり。近年の粉体技術の向上は日進月歩と言われていますが、まず、伸びのよさに驚きます。 すーっとのびがよく、さっと塗れてしまうので、塗り重ねによる肌ストレスが少ない。そして、のびがいいだけでなく、メイクしていないような軽い着け心地。肌の仕上がりが均等で、セミマットな質感もいい。お休みの日のお散歩くらいなら、これだけで過ごしても。 よりカバー力を求めるなら、ファンデーションタイプの「キュレル BBクリーム」を選んで。クリームと言ってもウォーターベースなので軽く薄くのび、みずみずしいつけ心地。厚ぼったくないのに、そばかすや肌トラブル後の気になる凹凸をうまくカバーできます。 テクスチャーの違い。左が、「キュレル BBクリーム」、右が「キュレル BBミルク」。 どちらも、時間がたっても、肌はしっとりしたまま。この“乾かない”感じが気に入っています。肌悩みケアとメイク効果だけでなく、SPF28 PA++なので、日常の紫外線対策もしっかり。1本で、さっとメイクまで仕上げれば、心の曇りも吹き飛び、毎日アクティブに過ごせそうです。 問い合わせ/ ・花王 公式サイト 0120-165-692 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月27日やっと冬の寒さや乾燥から解放されましたが、冬の間にかなり乾きを貯めてしまった感がある、この季節の素肌。日に日に日差しが強くなる初夏に向けて、一見潤っているように見えて、実は乾いているんじゃないか? と気になっていました。 以前、テレビに登場した若肌自慢の美魔女さんは、ことあるごとに、室内でも移動中でも加湿器をフル稼働していてスゴいなあ! と思いましたが、そこまでしなくても、もっと気軽にちょくちょく使えるものって何かないの? と思っていたら、ありました。 メイクの上からも、ストッキングの上からも CPコスメティクスから5月18日に発売される「ソワーニュ アクアフィット ピコウォーターミスト h 」(250ml 3,000円/税抜)という化粧水。使い方は、肌や髪から15cmぐらい離してシュッとスプレーするだけ。きめ細かな霧が優しく広がって、信じられないくらい自然な天然ハーブのセージの香りが漂い、これでまず、うっとり癒されます。テクスチャーは柔らかい水という感じ。これを、顔にも髪にも全身にも使用可能とは、なんて贅沢で心地よい習慣でしょう。 顔には、メイクアップ直しや仕上げに、コットンに含ませてアイパッドに、入浴後、化粧水をつけるまでの保湿に。髪には、パサつきや広がり、寝ぐせが気になる時に、ヘアスタイリング剤のベースに。腕と脚には、すねやひざ、ひじなどの乾燥が気になる時に、むくみやすい脚にストッキングの上から。ボディには、入浴後のボディローションに、スポーツ後、日焼け後のクールダウンに。お部屋では、ルームフレグランスとして気分転換に。こんなにいろいろ使えるなんて、ものすごく芸達者なローションではありませんか。 保湿力がプラスされた心地よくパワフルな天然水 発売元のCPコスメティクスは、化粧品の原料となる水にこだわり、南アルプスの伏流水をスキンケアのベース水に使用。雨や雪が約30年もの時をかけて幾重もの地層を通り、湧き水となった天然水をくみ上げ、独自の処理法でピコウォーター精製水ができあがるそうです。天然水プラス天然ハーブという自然の威力が、使い心地からも感じられます。 サラリとした水みたいな使用感ですけれど、もちろん単なる水ではありません。みずみずしくリッチな肌へと整えるトリプルヒアルロン酸、保湿ペプチドであるアクアタイド、天然ハーブのセージエキス、カワラヨモギエキス、保湿効果抜群のアミトースなど、様々な頼もしい成分が配合されているとか。 個人的には、メイクの上からも使えるところ、入浴後、化粧水をつけるまでの“つなぎ”保湿、ストッキングの上から脚にスプレー可能なところ、が特に気に入りました。乾燥しがちな飛行機や新幹線などにも手軽で最適! 出張や旅行の強力なお供となりそうです。 問い合わせ/ ・CPコスメティクス 公式サイト お客様相談室 0120−294−970 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月27日いったいいつ頃からでしょうか、美白が私たちの美容ライフで標準装備になったのは? 特別な日焼け対策でなくても、UV効果のある下地クリームやファンデーションは当たり前。シミ、ソバカス対策としての美白ケアは、もはや王道で、美肌を意識する日本女性にとってはずせない通常仕様となっています。そのせいか、たとえ体は焼いても顔は白いまま…という美白女子が増えたなあ、とつくづく思う今日この頃。 (C)naka - Fotolia.com 美白ケアでは補いきれない“透明感”に特化 とはいえ、美白化粧品に慣れてしまって、シミはないけれど肌全体に生気がない、イマイチ垢抜けない、黒くはないけどくすんでいる…、そう感じたことはありませんか? それはスッピンで自然光に向かった時に輝きを放つ、肌そのものの透明感が足りないせいかもしれません。それが気になって、透明感に特化したローションを使い始めました。 「エピステーム トリートメントクリアローション」〈ステージ1・2・3〉 肌の透明感を左右するのが、老化の原因の一つとして注目されている「糖化」という現象だそうです。タンパク質と糖が結びついて起きるタンパク質の変性のことで、糖化したタンパク質は本来の機能を失ってしまうとか。製造元のロート製薬は、製薬会社ならではの研究実績により糖化に着目。スキンケア開発にも医薬品レベルでいち早く取り入れ、ハイエンドのエイジングケアを追及、あくまで透明感にこだわる化粧液を開発しました。透明感に特化というピンポイントに潔さを感じますね。 エピステームのシリーズでは、肌の4大老化要因である加齢、光老化、酸化、糖化に対処するため、〈ステージ1/6,000円(すべて税抜)〉〈ステージ2/8,000円〉〈ステージ3/10,000円〉の3種類のローションが作られており、単に年齢だけでなく、個人個人のうるおいやハリの不足といったエイジングサインに合わせて選ぶ処方となっています。 肌色の白さより第一印象を決める、透明感の威力 〈ステージ1〉はサラッとした水のような使い心地で、〈ステージ2〉は美容液のテクスチャー、〈ステージ3〉は半透明で濃い美容液かクリームのようなリッチさ。3タイプの濃度を音で表すと〈ステージ1〉が「タラタラタラタラ」、〈ステージ2〉が「タラリタラリ」、〈ステージ3〉が「タラ~リ~~」というテンポになるでしょうか。3タイプとも浸透力が高く、肌馴染みは抜群。とはいえ、浸透力は、エイジングなどで差が出る受け入れ側の肌状態にもよるので、それこそ自分に合った化粧液を選ぶことが重要だとか。 リッチなテクスチャーが好きなので、1日中家にいられた日に、〈ステージ3〉を1時間ごとに使い続けてみたら、翌朝、パアーッと肌が明るくまぶしいんですよ。パンッと弾き返してくる手触りには我ながら感激しました。単に表面がツルツルというだけじゃない、内側から細胞レベルで炊き立てのご飯のように粒立ってくる自然なハリなんです。健全な透明感って、ただ肌色が白いことより、確実に第一印象を変えるなあ、と実感しました。恐るべし、透明感! 夏までにスッピンOKになりそうな予感がします。 問い合わせ/ ・エピステーム 公式サイト 03-5442-6008 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月27日暖かくなってボディの露出度が高くなる季節の到来です。全身のお手入れにも気を配りたくなってきますね。1954年、パリで創業され、60年の歴史を持つクラランスのベストセラー&ロングセラー製品4種が、テーマ別にコンパクトにまとまり、日本限定オリジナルポーチ付き「マイ ファースト クラランス」というキットになって限定発売。クラランスは知っているけれど、試したことがないという方、チャンスですよ。 (c)magdal3na - Fotolia.com うっとりする香りの中で実感できる、肌引き締め、ハリ感 「Sボディ キット」の中身は、「プラント シャワー/バス ローション “トニック”」というボディ洗浄料、「トータル リフトマンスール EX」というボディ用肌引き締め美容液、「ボディ オイル “アンティ オー”」というボディオイル、「クレーム マスヴェルト」というボディ用マッサージクリームの4品が黄色いかわいらしいポーチに入っています。フェイスケア用、ボディケア用とも、それぞれ2種類、全4種、3,500円(税抜)というラインナップです。 厳選された植物成分配合の絶妙さで、世界中のセレブを虜にしているクラランス。一言で何…と言えない複雑で上品な香りは、使うだけで優雅な気分にさせてくれます。「プラント シャワー」は、バスルーム中に清冽な果実の匂いが漂って、もううっとり! 「トータル リフト マンスール EX」は、フルーティーさに少しミントが混じってスーッと引き締まる感じ。足首からヒップ、下腹からウエスト、太ももからヒップ…と、しっかり肌にプレスしながらなじませていくと、全身がすっきり、ハリが出ます。 「ボディ オイル “アンティ オー”」は、オイルとはいえ、サラリとした軽いテクスチャー。ビターオレンジ、レモン、マヨナラなどのエッセンシャルオイルの豊かな香りが心地よくて、使うたびに深呼吸せずにはいられません。幸せな気持ちに包まれます。 「クレーム マスヴェルト」は、手のひらをくるくる回しながら、太もも、お腹、お尻を上へと向かってなじませ、二の腕、ヒップなど気になるところは、こぶしで持ち上げるようにタッピング。サテンのようななめらかな使い心地で、みずみずしいハリ感が。 香りのレイヤー(重なり)が奏でる美しいハーモニー ラインで使うと香りのレイヤーが素晴らしい! ひとつひとつは微妙に異なるのですが、合わさると香り同士が呼応し合い、得も言われぬ完璧なハーモニーを奏でます。日常のふとした瞬間、胸元から袖口から、ふっと漂ういい香りにどんなに癒されることでしょう。外側から衣装のようにまとう香水やオー・デ・コロンと違い、肌そのものに染み込んだ、よりインティメイトな匂いは、秘密の贈り物のように私たちをワクワクさせてくれます。 ベストセラー&ロングセラーであるベストコスメ揃いの逸品たちを、4種まとめて試せるチャンスです。いいものはやっぱりいい! 原点回帰? 初心に戻る? あるいは、初めての楽しいチャレンジとして、このキット、すごく役立ってくれることでしょう。 問い合わせ/ ・クラランス 公式サイト 03-3470-8545 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月26日紫外線だけでなく、気温が高い日はオフィスで冷房も入りはじめ、屋内外に関わらず、1日中、肌のうるおいが気になる季節。朝、しっかり保湿ケアしても、午後には乾燥を感じ、夕方にはファンデーションがよれて乾燥小じわが目立ち、疲れた印象の顔になってしまう。そんなマイナスのスパイラルに陥っていませんか? (c)taka - Fotolia.com そんな悩みに、シンプルケアで対応できる日中用美容乳液が新登場したと知って、早速、試してみました。 「アスタブラン デイ ケア パーフェクション UV 」(35ml)参考価格2,800円 ※編集部調べ。 これ1本で、乳液、化粧下地、UVカットの効果があるから、朝のケアは、化粧水で肌を整えた後、パール粒2個分くらいの量をとり、顔全体の肌になじませるだけで完了。テクスチャーは、肌の上に、なめらかにのびるといった感じです。 ほのかにベージュ色で、肌なじみがいい。 この後、すぐにファンデーションをのせられるので、忙しい朝には嬉しい味方。そして、上にパウダリーファンデをのばしても粉っぽくならず、また、リキッドファンデーションをつけてもテカリなし! それは、気になる毛穴や肌の凹凸をカバーし、均一の印象の肌にするパウダーが配合され、ファンデーションの仕上がりを高める下地効果があるから。 さらに、日中、忙しく過ごして化粧直しの時間がとれない日でも、肌の透明感はそのまま。乾燥も気になりません。これは、うるおいに満ちた肌をかなえる保湿成分とプルンとしたハリを与えるポリマーが肌の上にネットワーク状にしっかりと張り巡らされ、日中の角質コンディションを整え続けているからなのだそう。 なお、UVケアも、SPF50+/PA++++と、国内最強レベル。日焼けやくすみの原因となるUVB波だけでなく、真皮層まで届き、肌の弾力を失わせ、老化を加速させるUVA波もしっかりカットしてくれます。 さらに、コーセーが約20年にわたり研究を重ねてきた天然成分・アスタキサンチンSと、フーチバーエキスが保湿成分として配合され、みずみずしく透明感ある肌を保ちます。 アスタキサンチンは、エビやカニなどの甲殻類やシャケ、イクラなどに含まれる天然の赤い色素。環境ストレスから生態を守っていることは、すでにご存じの方も多いことでしょう。 それから、沖縄料理にも使われる野菜・フーチバー(ヨモギ)。沖縄では昔から食用にされ、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で、健康と長生きの薬草とされてきました。フーチバーエキスが配合されていることで、肌にうるおいを与え、みずみずしい肌を保ちます。 簡単な朝ケアだけで、日中の乾燥とエイジング対策(※)ができ、日中美肌キープ処方でハリをキープ。時間がたってもくすみや乾燥小じわの目立たない肌に。どうやら、夏に向かって手放せなくなりそうな1本です。 ※年齢に応じたお手入れのこと 問い合わせ/ ・コーセー 公式サイト 0120-526-311 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月26日日差しが強くなり、紫外線の強さを実感する季節がやってきました。アラフォー世代なら外出の時のUVケアは、ばっちり!お休みの日には、アクティブにアウトドアスポーツを楽しんでいる、という方も多いのでは。 (c)blanche - Fotolia.com しかし、UV対策はしっかりしていても、すでに頬や鼻の周りにできてしまったしみが気になって、心の底から晴れやかな気分にはなれない。これ以上濃くならないようにケアするしかないのかしら…、という悩みも。 しみの種類は、かんぱん、日光黒子(老人性色素班)、炎症後色素沈着、そばかすなどさまざまあり、それぞれのしみに合った治し方があります。まず、自分のしみがかんぱんなのか、それとも、ほかのしみなのか、見極めるのが重要。 まず、かんぱんはホルモンバランスの影響など、皮膚の内外でさまざまな刺激を受けて発症。頬の高い位置に左右対称にもやっと影のように発生するのが特徴です。ほかのしみは、紫外線の影響で頬の高いところをメインにできるしみの代表・日光黒子や鼻周辺に散らばる細かな色素班がそばかす、ニキビやかぶれなどの炎症の後が色素沈着をおこした、炎症後色素沈着の3つに大別されます。 かんぱんケアの内服薬として知られる「トランシーノ」は、製薬会社のしみケア研究から生まれた医薬品として、頼りになる存在です。この春には、1回の有効成分量が1.5倍(※1)、1日3回から1日2回服用タイプになった「トランシーノII」が登場。さらに、かんぱんケアの実績をもとに、かんぱん以外のしみ・そばかすを緩和する内服薬「トランシーノ ホワイトC」が登場し、しみの総合対策ブランドへと進化しました。 「トランシーノ ホワイトC」(第3類医薬品)180錠(1ヵ月)2,600円/第一三共ヘルスケア 「トランシーノ ホワイトC」の特徴ですが、メラニンの生成を抑制するL-システインを最大量(※2)配合、そして、メラニンを薄くするビタミンCも1,000mg(1日量・6錠中)配合されています。 トランシーノ ホワイトCがしみ・そばかすに働く仕組みとは まず、L-システインは、メラノサイト(色素細胞)でメラニンが作られる時に関与する酵素・チロシナーゼの生成を阻害、そしてさらに、チロシナーゼの作用を抑えるというWの効果をもつ成分。さらに、肌のターンオーバーを正常化する働きもあり、メラニンの排出を促します。さらにビタミンCが肌に沈着した黒色メラニンを無色化し、しみを緩和するというわけです。 また、内服薬は正しい服用が基本。「トランシーノ ホワイトC」は服用回数が1日2回。1日3回、朝昼晩に服用するのって、結構面倒。それに、お昼は服用だけでなく、持ち歩くのもつい忘れがちだから、1日2回はありがたい。朝晩のスキンケアをするのと同じように、1日2回、きちんと服用すればいいのです。 さあ、さっそく改めて自分の肌をよく観察し、しみのタイプに合ったケアを考えてみてはいかがでしょう。 ※1 トランシーノと比較して ※2 OTCビタミンC主薬製剤として最大量240mg(2014年3月現在)。 問い合わせ/ ・トランシーノブランド 公式サイト トランシーノ相談室 0120-013-416(9時~17時、土・日・祝日、当社休日を除く) 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月26日私たちアラフォー世代は肌だけでなく、髪の悩みも増える年頃。髪のツヤが気になったり、ボリュームがダウンしたり、そして、白髪もちらほら・・・。ホームカラーにトライしてみたいけど、うまく染められるか心配だし、白髪部分と黒髪部分にムラが出そう。いかにも染めたようなマットな仕上がりも嫌だし・・・、などと考えてしまい、いまいち踏み出せないのでは。 (c)naka - Fotolia.com この春、ホームカラー未経験者でも使いやすく、さらに今話題のオイル美容を取り入れたという新ヘアカラー「サイオス オレオクリーム ヘアカラー」(医薬部外品、オープン価格)が登場。艶めく軽い仕上がりと聞いて、明るめカラーの「スパークリングブラウン」で、ヘアカラー初体験してみました。 乾燥やドライヤーの熱から髪を守り、ケア効果もあるオイル。すでにヘアオイルを愛用している人も多いことでしょう。オイル入りのヘアカラーがあるのは知りませんでしたが、欧米ではすでにトレンドになっているのだそう。「サイオス オレオクリーム ヘアカラー」には、キューティクルと馴染みのいいピュアオイルが配合され、年齢を感じさせないツヤ感のある仕上がりになるとのこと。期待が高まります。 注意書きに従ってヘアカラーを準備し、染めていきます。 ヘアカラー(1剤、2剤)2本とトレー、コームブラシのほか、染める際に使用する手袋も入っている。容量は、セミロング1回分。 トレーに1剤と2剤を同量しぼり出す。 1剤と2剤をコームブラシのブラシ部分でよく混合し、髪に塗る。塗った後、コーム部分でなじませる。 塗布する順番は、顔の周り→分け目→サイド→耳の後ろ→後頭部。説明書には、順番や染め方だけでなく、サイオススタイリストからの“より美しく仕上げるため”のアドバイスも。 「白髪の気になる根元部分はブラシを寝かせて、混合クリームを置くように塗る」とか「先に効き手の反対側を塗ると腕の汚れが防げる」など、ちょっとしたことですが、明確なアドバイスに従い、落ち着いてゆっくり進めるのがポイントです。 約20分間放置した後(塗布開始から洗い流しまで30分になるように調整を)、ぬるま湯でしっかりと洗い流します。その後、シャンプー、トリートメントで仕上げ。 気になる染め上がりですが、ムラもなく、全体にツヤのある軽い仕上がり。サロンスタイリストが厳選したというトレンド感のある明るいカラーで、すっかり春気分に。思ったより手軽だし、仕上がりも気に入ったので、次も自分でカラーリングしてみたくなりました。 問い合わせ/ ・シュワルツコフ ヘンケル 公式サイト 0570-032525 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月26日もともと真っ直ぐで素直、どちらかというと細くて柔らかい髪質なので、クセが強くて、朝起きるとまさに怒髪天を衝くという状態、ブローしなければ外へ出れない、ストレートパーマをかけていないと人に会えない、などという友人たちの話を聞くと、驚いたりちょっとうらやましかったりしたものです。洗いっぱなしで、何にもしなくていいから楽は楽なのですが、ヘタするとペタンとしがちで貧相に見えてしまうなあ、だんだん髪そのものもボリュームがなくなってくるし、生えぎわの白髪がこれ以上目立ってくると嫌だなあ…などと、いろいろ気になることが重なってきていたのです。 (C) blanche - Fotolia.com 美しくハリのある黒髪を育てる薬用育毛美容液 通常のお手入れで何かできないかと思っていたところ、ロート製薬が、製薬会社ならではの先端技術の成果を応用して開発したエイジングケアのシリーズ、エピステームから薬用育毛美容液「スカルプエッセンスa」(180mL 6,000円/税抜)が発売されたと知り、使い始めました。こういう製品って、まず匂いが好きかどうかで、使い続けられるか否かが決まってくると思うのですが、自然で気にならない香りなのでホッとしました。 朝晩など1日2回、ボトルから頭皮に直接塗布するタイプで、使い方はとても簡単。最近流行っている頭皮ケアの要領で、頭皮を軽くマッサージしたりプッシュしたりすると、身体全体の疲れも緩和されてリフレッシュできます。女性の発毛促進や脱毛予防に有効なニンジンエキスやセンブリエキス、細くなった毛髪にアプローチするショウキョウチンキ、さらにビワの葉エキスやカミツレ、海藻エキスなど、聞くからに髪に良さそうなものばかり配合されているそうで、ほんわかと生薬の香りがするのも安心感があります。 今までになかった画期的な白髪予防効果 驚いたのは、白髪対策。黒髪へと導くブクリョウエキスやウスベニアオイエキスが加わって、白髪ケアに多角的にアプローチするとか。確かに、頭髪全体を見ると、完全な白髪というより、ちょっと白っぽいだけだったり、白と黒の中間で、何か刺激によって白髪にも黒髪にもなりそうな毛髪があることに気づきます。それらに対して、黒髪へとポジティブにシフトしてもらえるとしたら、本当に心強いですよね。 まだ長く使っているわけではないので、パッと見て、バサバサ毛が増えたとか真っ黒に変わったとは言えないのですけれど、結ぶ時に使うタオル地のゴムを、いつも3回グルグルと巻くのですが、ある時、3回巻こうとして、ちょっとキツい! 2巻きでいいかな? と思う時があってびっくりしました。これって、ボリュームが出たってことですよね? 一時期、鏡を見るたびに増えているなあと思った白髪も、使い始めてからは増えていない気がするのです。そして、明らかにツヤツヤ! 髪に艶があってボリューミーだと、印象が若返りますね。これは、密かに気合を入れて使い続けようと思っています。 ロート製薬 「スカルプエッセンスa」(180ml 6,000円/税抜) 問い合わせ/ ・エピステーム 公式サイト 03-5442-6008 関連リンク ・ magazineworld.jp 「あなたの、これからの美しさのために。」 ・ 「次世代エイジングコスメ」特集
2014年04月26日