2016年6月に娘が産まれ母となりました。救急救命士として働いていましたが、結婚を機に専業主婦となり、今は育児とイラストにどっぷり浸かった生活をしております。Instagram(@chicchi.diary)で絵日記を投稿するのが日課です。
チッチママと、1歳になる娘チッチと、塩対応な旦那さんの3人家族が繰り広げる育児あるあるや、胸キュンな瞬間をお届け! 人気インスタグラムで話題を集めるチッチママの書き下ろしコミックエッセイ。
4月から新しい幼稚園に通うことになった長女。しかし、通い出して2週間ほどたったある日、「幼稚園にいかない」と言い出したのです。あの手この手を使っても制服すら着ない長女。いったいどうすればよいのか…
皆さんこんにちは、チッチママです。 今回は長女が1歳を過ぎた頃に起きた、耳鼻科関連のハプニングについてお話しします。 チッチの鼻を覗いてみたら、奥の方にコーンが…! 綿棒を使えば届く距離…だけど下手に手を出すと鼻腔内を傷つけたり、さらに異物が奥へ行ってしまうかも…。 しばらく様子を見てから耳鼻科に受診かな…と思っていましたが、その時の時刻は15時を過ぎており、しかも翌日から3連休に入るという崖っぷちの状況。親子共々スッキリさせてもらうため、すぐに耳鼻科へ受診できるか電話で確認しました。 なんと自力で出すことに成功! 耳鼻科へは再度連絡し受診の必要がなくなった旨を伝えました。 当時はまだ予防注射以外で病院にかかったことがなかったので余計にあたふたしました。
2019年03月20日皆さんこんにちは、チッチママです。 突然ですが皆様… このストレス、さてどうしてくれよう!! という時、以下の事ができたりすると少しはリフレッシュできますよね〜。 ・好きな音楽を聞く ・アイスコーヒーでも飲む ・一つのことに集中する ・外の景色を観る ・場所を変える それと、子ども達が泣き止んでくれれば完璧! これ…ぜーんぶまとめてできるんです! 一体どうやって?! 実は多くの人がやっている「アレ」です。 お子さんによってはチャイルドシート拒否の時期があったり、車が苦手で運転中も泣いてしまうという場合があるかもしれませんね。 皆さまにも、独自のストレス解消法はありますか? ストレスを感じないのが一番ですが、そんなの難しい…! 毎日を生きていく中で「解消法がある」というだけでも心強いですね。
2019年03月07日皆さんこんにちは、チッチママです。 今回は「次女が産まれ、姉妹に翻弄さえる夫」のエピソードです。 次女チッチはまだ生後8ヶ月、今のところまだ「パパ見知り」になる事なく過ごしております。 むしろ、お父さんの顔を見るととても喜び、「お父さんっ子」かな? と思ってしまう程。そんな次女チッチに夫もたじたじです。 一方長女チッチはというと… お父さんが大好きな時もあれば気分でお父さんあっち行って! という時も… お父さんっ子の次女チッチ、お父さん大好きなくせにたまに嫌がる長女チッチに翻弄されている夫。 求められたり拒絶されたりととても大変そうです。
2019年02月27日みなさんこんにちは、チッチママです。 明日はバレンタインデーですね。 今年は長女チッチが2歳半になるので、一緒にお菓子を作ろうと計画中です。 長女が作ったとなれば、あのクールな夫も口元がほころぶこと間違いなしです。 さっそくですが、今回は「私は好きよ! 夫のそういうところ!」というエピソードをお届けしたいと思います。 バレンタインデー目前に公開する記事としてはちょっと違和感があるかもしれませんが、クリスマスの日にあった出来事です。 お店の袋のまま、そっけなくプレゼントを渡すなんて、塩対応すぎるー! なんて感じる方もいるかと思いますが、私はこの「素っ気なさ」が大好きなのです。 もちろん、中身は優しいという事、素っ気ないのは照れ隠しという事がわかっているからですね。 そして、プレゼントの中身はというと… ロマンチックさはなくても、夫らしいチョイスと私のことを見ていてくれている事が伝わってとても嬉しかったです。
2019年02月13日みなさんこんにちは、チッチママです。 今年もよろしくお願いします。 さて、2019年最初の記事は「長女の赤ちゃん返り」について。 赤ちゃん返りと言えば、普段はできている事を急に「できない」と言って甘えてきたり、何かと手を焼くという印象です。実際わが家でも長女がいつも自分で食べているご飯を「食べさせて」と言って膝に座ってきます。 しかし長女の赤ちゃん返りの中で、これはいつもより楽になったぞ! と言うものが。 いつもオムツ替えとなると逃げ回っていた長女ですが、なぜか赤ちゃん布団に寝っ転がって「えーんえーん」と赤ちゃんの真似をしていました。 逃げ回る長女を追いかけながらのオムツ替えと比べるとかなり楽なので、こればっかりは「赤ちゃん返りが吉と出た!」と思いましね(笑)
2019年01月30日みなさんこんにちは、チッチママです。 実はわが家、昨年はドキドキハラハラのクリスマスだったのです。 やっとの思いでプレゼントを確保し、届いたのがクリスマス前日。 その日の夜までにはなんとか組み立ててリビングに設置し、翌朝起きてきた娘に「わーー!」と喜んでもらいたいところですが…説明書を読まずに感覚で物を使う派の私にはお手上げ状態。 困り果てたその時、救世主が!! 説明書を読破して物を完璧に使いこなす男、夫の手により、無事娘のプレゼントが完成したのです。 翌朝ぼやぼやしながら起きてきた長女は、居間にセットしてあるおままごとキッチンを見るなりニコニコしながら遊び始めました。 これにて我が家のサンタ業務は無事終了となりました。 記事を読んで下さった皆様、今回が今年最後の記事になります。今年1年、たくさんの方に記事を読んでいただけてとても嬉しく思います。また来年も、くすっと笑える様な記事を書いていきますので、よろしくお願いいたします! それでは皆様、よいお年を!
2018年12月19日みなさん、こんにちは。チッチママです。 次女も10月で5ヶ月となり、結構な速さのずりばいで部屋をあちこち移動するようになりました。長女が5ヶ月の時は寝返りもまだだったので、次女の成長スピードについていくのに必死です。 定位置のベビー布団か、動いたとしてもその付近にいるものだと油断していたので、姿が見えたくなった時は一瞬フリーズしてしまいました。 そして夫が帰宅したときも、ちょうど次女が机の下に隠れている日がありました。 次女の行動範囲が広がったので、「あれ? 次女チッチ!?」となる場面が多々ありますが、なぜかいつも机の下に行きたがるので、今では「ベビー布団にいなければ机の下」が、第2の定位置になりつつあります。
2018年11月28日みなさん、こんにちは。チッチママです。 先日、私の大親友の結婚式がありました。 その友人は私の夫の幼馴染でもあり、私と夫を繋いでくれた私の人生のキーパーソンでもあります。 チッチのことも可愛がってもらったりと、家族ぐるみでのお付き合いがあったため、娘たちも招待していただきました。 幼い姉妹を連れての結婚式&披露宴。 終始ヒヤヒヤでしたがとりわけ騒ぐこともなく、奇跡的に次女は半分寝てくれて、長女はずっと椅子に座っていてくれたので助かりました。 そして披露宴もクライマックス。涙なしでは聞けない新婦の手紙、ウエイトベアを抱きしめる新婦のお母様の姿にまた涙。 母になってから出席した披露宴は、親目線になってしまいハンカチがぐっしょり。 そして新郎新婦が退場し、幸せの余韻に浸っていると、夫も父として娘に想うことがあったのでしょう、こんな事を言い始めました。 将来娘が結婚することを、微妙に受け入れきれていない父親ゴコロを感じました。 まあ、母親としては、結婚しようがしまいが、幸せに生きてくれればそれで良いかな、と思ったのでした…!
2018年11月14日みなさんこんにちは、チッチママです。 みなさんのご家庭では、お子さんの習い事、何かされていますか? 子どもが生まれてからなんとなく、今に習い事の1つや2つするのだろうな~、なんてぼんやり考えていましたが、長女が2歳になった頃、そろそろ習い事をさせて「通う場所」を作ってあげたいと考えるようになりました。 そこで調べてみたのが、以前から気になっていた「ベビースイミング」でした。 ちょうどその時期に短期体験教室を実施していたので、試しに数回体験してみることにしました。 このコースは親子で一緒にプールに入るので、私も久しぶりのプールに少しワクワクしながら向かいました。 このベビースイミング、長女もとても楽しそうだったので、体験終了後に入会し、現在も毎週通っております。「通う場所」ができることで、代わり映えのなかった日々にメリハリがつきました。 そして何より… 次女が生まれてから、長女の“お母さんを独り占めできる時間”が少なくなってしまったので、「長女と2人だけの時間」を作れたことにとても満足しています。
2018年10月31日みなさんこんにちは、チッチママです。 長女がまだ生後半年くらいの時期、支援室へ向かうために町内を循環する小型のバスに乗っていた時のこと。 普段バスに乗っている時は泣く事なく、ヒヤヒヤする場面の少なかった長女ですが、この日はなぜか乗車中にグズってしまったのです。 逃げ場のないバスの中、周りのお客さんの視線を気にしながら、グズってしまった長女をただよしよしすることしかできませんでした。すると隣のおばさんからこんなセリフが。 危うく私まで泣きそうになってしまいました。 このお婆さんからの言葉で少し気持ちが楽になり… 周りを見る余裕も出てきました。 何か言葉をもらったわけではないのに、支えてもらっているような安心感がありました。 言葉や行動だけじゃなく、表情でも人の気持ちに寄り添える。私はこの時、バスの中のお婆さんの言葉、みなさんの笑顔に救われました。 \おかげさまで2周年/ WEラブ赤ちゃんプロジェクト ~赤ちゃんの泣き声を温かく見守っている人たち、集まれ!~ 公共の場で泣いてしまった赤ちゃんを、温かく見守っているという人たちのポジティブな思いを可視化するために、ウーマンエキサイトが立ち上げたプロジェクト。公式サイトではワンクリックで賛同できだけでなく、温かいコメントが4000件以上も集まっています。 賛同や応援の声はこちらから
2018年10月24日みなさんこんにちは、チッチママです! 突然ですが、みなさんは旦那様の前で「おなら」、披露していますか? いや、本当に突然こんな話をしてしまい申し訳ありません! 笑 気にせず披露できるオープンな関係、恥ずかしくて我慢してしまうという乙女心を忘れていない方、さまざまかと思います。私はその2つを兼ね備えてかわいらしい「ぷっ」というおならを披露しています。 さあ、なぜ突然おならの話をしたのかというと、今回の話のテーマが「おなら」なのです。ちょっとくだらないですが、最後までお付き合いいただければと思います。 最近、次女チッチの授乳中は、お母さんを取られまいと必要以上にベッタリな長女チッチ。なので三人でまとまっている事が多いのですが、こういう三人でまとまっている時に誰かがおならをすると… 誰がおならをしたのか犯人探しが始まります。段々とお喋りができるようになってきた長女チッチにあっさりバラされてしまう事もしばしば。 おならの音って、見かけによらないんですよね。とくに赤ちゃんは躊躇することなく思いっきりするので笑ってしまうくらい大きなおならが出たりしますね。それもかわいいのですが。 それにしても、レディ3人相手に、誰がおならをしたかなんて問い詰めないでいただきたい!笑
2018年09月26日皆さんこんにちは、チッチママです! 今回お話しするのは、夫の育児レベルについて。 普段、夫が次女をお風呂にいれてくれる時はこんな流れです。 まずは夫一人で浴室へ行ってもらい、髪や体を洗って準備ができたら呼び出しボタンで次女を連れて行くタイミングを教えてもらい、また次女がお風呂から上がるタイミングも教えてもらって私が迎えに行くという流れです。 しかしこの日は違いました。 私が長女の着替えや歯磨きに手こずっていててんやわんやな時です。 些細な事ですが、長女がまだ首座り前の赤ん坊の頃は抱っこするにもおっかなびっくりだった夫が、同じく首座り前の次女の入浴を一人でサラッとしてくれた事に嬉しさ反面驚きもありました。 私自身、二人目の余裕というか、「慣れ」があったので一人目の時と比べれば割と落ち着いて対応できる部分も多く感じますが、それは夫も同じだったようです。
2018年08月29日みなさん、こんにちは。チッチママです。 もうすっかり夏ですね…。こんな暑い中子ども2人を外へ連れ出すのも嫌なので、夕方の涼しい時間帯にシャボン玉で遊ぶのが我が家のブームとなっています。 さて今回は、塩対応の夫から珍しく送られてきた「1枚の写真」についてお話します! 滅多に写真を撮る事なんてしない夫。そんな夫がいったい何を撮ったのか… 連絡も必要最低限しか送ってこない夫が、わざわざ写真を撮って送ってくれた事に感激しました。それと同時に、滅多に撮らない写真を撮りたくなるくらい家族のことが好きなんだな…と、嬉しくもなりました。 そして、普段子どもの写真ばかりで、気付くと自分と子どもが一緒に写っている写真が全然なかったので、この寝相写真がとても大切な1枚になっています。
2018年07月25日皆さんこんにちは、チッチママです。 今回はわが家のトイレトレーニング事情をお話しします! そうと決まれば購入を考えるのが「おまる」「補助便座」。さてどちらを購入しようか… 補助便座、撃沈です…。 こうなったら「おまる」も購入だ!! ということで早速購入し、長女チッチに見せてみるとすんなり座ってくれました。まずは「おまるに座る」ことはクリアしましたが、なかなかそこで用を足すことはできずにいたある日…。 なんとあれだけ怖がっていた補助便座に座ってくれたのです。 結局おまるはなんのために買ったんだと心の中でツッコミを入れましたが、おまるで座る感覚に慣れてもらったのだと思い込んで無理矢理自分を納得させました。 そして後から知ったのですが、おまるの座る部分が補助便座にもなるタイプがあるので最初からそれを買えば良かったなあと今更後悔しとります…笑。
2018年06月27日みなさんこんにちは、チッチママです! ウーマンエキサイトのアプリ「おやこ診断」( iOS / Android )がリリースされたそうで、私も早速ダウンロードして楽しんでおります。 この「おやこ診断」ですが、家族全員の生年月日を入力すると、家族の本質やその日の家族の運勢や関係性などがわかるのです。 毎朝テレビで占いを見ては「お、今日は上位だ。良い事あるかも!」「うわ、最下位だ。まあ占いなんて、そこまであてにしていないし気にしない!」という自分に都合の良い捉え方しかしない「プチ占い好き」の私には、この「おやこ診断」なかなか面白い内容でした。 よくある占いなんかでは「基本性格」や「感覚パターン」などはお馴染みだと思いますが、この「おやこ診断」では「母親としての傾向」や「長女から見た自分のイメージ」「次女から見た自分のイメージ」という物も教えてくれます。 また、「今日の関係性」とい項目ではその日の家族一人一人の運勢や関係性を見ることができます。 そして最後に、「ファミリー診断」という項目を表示すると自分の家族がどんなファミリーなのかが表示されます。因みに私、チッチママのファミリータイプはこちら。 私ごとになりますが、先日2人目となる女の子を出産し、2人育児奮闘中です。「もう無理だーーーー!!!」と言いたくなる事も多々ありますが、力技で乗り超えていければと思います。 ※ウーマンエキサイトアプリ内「おやこ診断」無料キャンペーンは2018年6/27(水)をもって終了いたしました。 無料でも有料でも楽しめる!ウーマンエキサイトアプリ内「おやこ診断」 無料でダウンロードできるウーマンエキサイトのアプリ内診断サービス。家族の生年月日と性別を登録すると、以下の診断を 無料(一部有料) で楽しめます。 <無料> ■あなた(パートナー)の本質診断 ・基本正確 ・行動パターン ・感覚パターン ・同じ本質を持った有名人 ■子どもの本質診断 ・基本正確 ・行動パターン ・感覚パターン ・同じ本質を持った有名人 <有料> ■あなた(パートナー)の本質診断 ・あなたから見たパートナーの関係性 ・母親としての傾向 ・子どもから見たイメージ ■子どもの本質診断 ・やる気にさせる方法 ・思春期の行動と対処法 ・叱り方、褒め方 ・得意分野 ・才能 ・能力適正 <有料コンテンツ料金> ・大人: iOS/Android 600円 ・子ども: iOS 1,080円/Android 1,000円 ※アプリ内で一度ご購入いただいた診断結果はいつまでも閲覧できます。 ※診断結果は買い切りとなり、月額料金は発生しません。 >>iOSアプリのダウンロードはこちら iOS ウーマンエキサイトアプリ >>Androidアプリのダウンロードはこちら Android ウーマンエキサイトアプリ おやこ診断の詳細はこちら↓
2018年06月07日皆さんこんにちは、チッチママです。 休日の朝は布団から出ずにゴロゴロしていたいものですよね! しかし平日も休日も関係のない娘はいつも通り目を覚まし、まだ布団から出たくない私の手を引っ張り、居間へ行こうと訴えます。 誘いを断るわけにはいかないので眠い目を擦りながら居間へ移動し、目覚めの水分補給、オムツ替えをしてからさあ朝ごはんの準備! この辺りまでくると眠気もなくなって「さーーて美味しい朝ごはんつくるぞー!」とスイッチが入ります。 一方、夫はと言うと… もう少し寝かせてくれ、と言わんばかりのオーラがただよっています。 普段お仕事頑張ってくれているので、休日の朝くらいゴロゴロさせてあげたいのですが、やはり朝ごはんはみんなで食べたい…(洗い物を一回で済ませたいというのが本音)。 ここで私が考えた、「夫にとって最高の起こし方」を実行します。 何という事でしょう。 なかなか起きなかった夫がニヤニヤしながら起きてきたではありませんか! チッチも大好きなお父さんを起こしに行くのが楽しい様子。 「お父さんどこかな?一緒にご飯食べたいね、お父さん起こしてきてくれるかな?」 と言うとニコっとして寝室へ走って行くのです。 チッチのそんな姿も見ていて癒されます。
2018年05月30日皆さんこんにちは、チッチママです。 ここ数ヶ月、恐れていたチッチの買い物カート拒否が始まり、奮闘しながらもなんとか買い物をしていました。しかし妊娠後期に入りお腹もかなり大きくなると、チッチを抱えての買い物もそろそろ厳しくなってきました。 そこで、ある程度のものは旦那さんが休みの日に、私一人で買い出しに行くことにしてみたところ… 何といことでしょう! 苦し紛れの作戦が、とてつもなく快適なものだったのです! そして「一人で買い物☆」を何度か実行すると段々と欲が出てきてしまい… 買い物カート拒否に加えて、車のチャイルドシート拒否も絶賛発動中のため、普段はなかなかできない「買い物のはしご」も、ここぞとばかりにしてしまいます。 段々と外出時間が長くなっている事に対して、旦那さんは何かを察してくれているようです。「買い物」と言う名の「お一人様時間」を満喫して帰ってくると… 旦那さんへの感謝も改めて感じられる「一人時間」なのです。
2018年04月26日皆さんこんにちは、チッチママです。 我が家では、長女チッチの起きる時間によって、朝、“娘とお父さんの時間”ができる日があります。 こんなふうに、私が朝の家事をしている間に、旦那さんが何かとチッチの相手をしてくれます。「今から着替えるのに、まったく…」と言いながら、まんざらでもない顔をしています。 ある日、前の晩になかなか寝付かなくて寝るのが遅くなってしまい、翌朝チッチがなかなか起きてこない日がありました。 もちろんある一定の時間になったら起こそうと思っていましたが、旦那さんも支度があるし、寝ててもらったほうが楽かな? と思ったのですが… 何度も寝室へ行き、それとなく起こそうとしていた旦那さんを見て、朝の“娘との時間”が旦那さんにとって貴重なものなのだと思いました。
2018年03月28日今年は例年に比べて寒い日が続きますね。 こちら新潟では毎朝雪かき必須です。 毎朝出勤前に旦那さんがブツブツ言いながら、雪に埋もれた車の救出へ向かいます。 さて、今回お届けするのはこちらです。 毎日お父さんと電話をするチッチは、「電話=相手はお父さん」だと思っています。 そして、現在妊娠中の私は妊婦検診に通っているため、電話で予約をとる時があるのですが… この時もお父さんと電話していると思って「とーたん」を連発です。 幸い相手との会話を妨害する程にはなりませんが、「ふふふ、お姉ちゃんかな? 可愛い~!」と、バッチリ聴こえておりました。
2018年02月28日最近娘のチッチは体力もついてきて、寝かしつけに手こずっておりました…。 粘って粘って、チッチもウトウトしてきたかな~と思っても最後のひと押しが難しくて、結局何かの拍子で覚醒してしまったり…ということが何度かありました。 そんなとき、私が小さい頃に母からしてもらっていた「あれ」を試してみたところ、効果てきめん!! そこで今回は、実際に私が使っている 「寝かしつけで使える最後のひと押し術!」 について書きたいと思います! 小さい頃の記憶を元に再現しているので歌詞も曖昧ですが、リズムややり方は各ご家庭でアレンジしていただければと思います。 要は 「子守歌を歌いながら赤ちゃんのお顔を触って心地良くしてあげる」 というのがポイントなのかなと思います。 特に「めんぐりさんへ参って…」の所は確実に目を閉じてくれるので、寝る体勢に入る良いきっかけになってくれるのではないでしょうか。 実際はこれを何周も繰り返すのですが、私にとってはじっと横になっていてくれるだけでも成果は大です。 今では眠くなるとチッチ自ら私の手を掴んで自分の顔へ持って行くので、チッチも心地良いんだなと思います。 寝かしつけとは言え、私もこの時間が大好きで、寝る前の親子の大切なスキンシップとなっています。
2018年01月31日さて、いよいよ今年も残り僅かですね。イベントも盛りだくさんです! と、言うわけで今回はクリスマスについて書いていきます! なんだかあまり興味の無さそうな返事…。 ただの飾りの靴下なのでそこまで気にしていませんでしたが、クリスマスイブの夜、私がお風呂から上がると靴下の様子が…。 なんだかんだで、旦那さんは私へのプレゼントを用意して、私の茶番に付き合って靴下へ入れてくれていました。 しかも、CMを見ながら「これ欲しいな~」と呟いていたゲームまで! そしていよいよ今年は…。 世のパパさんママさんは大忙しですね! 私もまだ本格的なサンタ業ではありませんが、プレサンタ業頑張りたいと思います!
2017年12月20日旦那さんの誕生日、皆さんは何をプレゼントしていますか? わが家の旦那さんは、毎年「プレゼントは何が良い?」と聞いても「特にない」と言われるので、とっても困ります…(笑)。 今回は、去年の旦那さんの誕生日の様子をご紹介したいと思います。 生後4ヶ月のチッチを抱えながら、毎日家事と育児がやっとの私は、旦那さんに何をしてあげられるだろうか…と考えた結果!! チッチと私からのビデオメッセージを送ることにしました。 そして、ただ送るだけでは面白くないのでここで一工夫。 わが家は家にネットを繋いでいるので、スマホで取ったムービーをテレビへとばせる機能があるのです!(スマホによって機能が違うかもしれません) それを利用して、日付が変わった瞬間に…。 旦那さんにとって、チッチが産まれて初めての誕生日。 これはこれで良いプレゼントになったのかな…? と思いました。
2017年11月29日ウーマンエキサイトをご覧のみなさん、こんにちは。チッチママです。 最近、夜中から明け方にかけてグッと寒くなるので、チッチのパジャマもあたたかいものへと衣替えしました。 さて、今回のお話は…「旦那さんの趣味」についてです。 「塩対応でクール」でおなじみの旦那さんですが、意外とおちゃめな所もあるんですよ。 それではご覧ください。 まずは 玄関をそーっと通過 し、台所で料理をしている私の様子を伺いながら、すぐ近くまで接近するというのが日課になっていました。 チッチが産まれてからは、ターゲットがチッチに変更されたのですが…。 そーっと近づき…脅かすことはせずに、 ただただ「俺に気付いてくれ」と言わんばかりにアピール します。 そしてこのスキルはこんな時にも活かされます。 寝かしつけの最中に帰って来てもなんのその。 物音ひとつ立てずリビングまで到達 し、ソファーに座ってくつろいでいました。 チッチが産まれる前から磨いてきたスキルが、時を経て活きています。
2017年10月25日みなさんこんにちは、チッチママです。 半袖もそろそろ肌寒く、たくましい二の腕を隠せる季節がやってきました。(ひゃっほーーーー!!!) さて、今回のお話は……。 塩対応旦那さんにドッキリを仕掛けた時の様子をお伝えしたいと思います。 以前、部屋のボタンを一緒にポチっとしたらそれが楽しかったらしく、ボタンを見ると押したくなる衝動にかられるチッチ。 やはり玄関のインターホンも押したくなります。 この時、私の頭の中である企みが…。 さあ…旦那さんはどんな反応をするのか…。 どアップのチッチに思わず顔がほころぶ旦那さん。 たまにはこんなドッキリも悪くないかも、と思いました。
2017年09月27日ウーマンエキサイトをご覧の皆さん、こんにちは。チッチママです。 夏休みも残りわずかですね。皆さんはどんな夏を過ごしましたか? わが家は初めて娘のチッチを連れて花火大会へ行ってきました。 さて、名残惜しい夏休みですが…。 (むむ? 早く学校始まってくれ!! というママさんたちの声が聞こえる…!!) まだまだ夏らしさを感じたい方のために、今日はちょっぴり怖~いお話をご用意しました。 あ、怖いのが苦手な方も大丈夫ですよ! どうぞこちらへっ。 久しぶりに温かいご飯を、しかも座って食べられるー!! なんて思っていたのですが…。 な…なんと… 子育てあるある「温かいご飯が食べられない」を夏らしくホラーテイストで描いてみました。 この日は泣き声ひとつ上げずに、ひっそりと目を覚ましたチッチ。目を覚ましてからしばらくは、私の背中をぼーっと見ていたのだと思います。 そのまま娘のかわいい顔を眺めながら、ご飯3杯いただけば良かったな、なんて今となっては思います。
2017年08月23日皆さんこんにちは、チッチママです。 今日は我が家の、朝の恒例行事をご紹介いたします! 旦那さんの出勤前は必ず一緒に朝のニュース番組を見るのですが、中でも 占いコーナー が始まると私も旦那さんもテレビに注目! もちろん自分の順位も内心ドキドキしながらチェックしていますが(小声) やはり娘の順位が気になります。 そして最大の楽しみはここからです!! 占いに対象年齢が存在するかは不明ですが、こんな小さな我が子に占いの内容を当てはめて聞いてみるととても面白いのです。 生後4ヶ月の頃にも 「口が災いして周囲との関係がギクシャクしそう」 「今日の幸運のカギは、エビチリ☆」 と言われてなんだか笑ってしまいました。ちなみに… 占いに気分を左右されてしまう旦那さんもなかなか可愛らしくて好きです。
2017年07月21日初めまして。この度ウーマンエキサイトで連載をさせて頂くこととなりました、チッチママと申します。 まず始めに、簡単に家族の紹介をしたいと思います。 2016年の6月生まれの娘、チッチ。 お絵かきが好きでのんびり屋な私。 クールで塩対応な旦那さん。 3人で仲良く暮らしています。 そしてこの塩対応な旦那さん。 チッチに対してもなかなか「可愛い」と言ってくれないのです…。 チッチのことを大切に想っているのも確かですし、「可愛い」と思っているのもわかります。 ただ、それを言葉にするのが少し恥ずかしいようです。 ちなみにまだチッチがお腹にいた時も… お腹の中にいる赤ちゃんにでさえ恥ずかしがる旦那さん。 それにしても「おまえはだれだ。」って…あなたの子よ!! なにかと素直になれない旦那さんですが、それでも愛情が伝わってくるので私もチッチも旦那さんが大好きなのです。 こんな感じで、我が家の様子をお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2017年06月28日