ツンデレ長女ムスメ(H26生)、イケイケ次女オコメ(H29年)の姉妹とそれを見守る心の広い夫との4人家族。育児話を中心とした日常をアメブロで発信中。
Amebaトップブロガーkoyomeさんのツンデレ長女とやんちゃ次女との日々
ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 わが家の3歳差姉妹、常日頃からべったりの仲良しです。それ自体はほほえましいのですが、ちょっと私には気になることがありました。 毎日のように遊びにいくムスメ。それに当たり前のようにオコメがくっついていきます。 オコメも私もうれしい限りですが、ムスメは無理してないだろうか、と少々気になっていました。 妹を置いていく、という選択肢にびっくりしたムスメにびっくりしました。(伝わります?) 少なくとも嫌々連れて行ってくれているわけではないとわかり、よかったのですが… 少し気まずそうに、妹を置いていくと伝えてきたムスメ。 その選択肢が出たことに一安心。 オコメも、納得はしているんですよね。寂しいだけで。 姉からの自立への第一歩! ということで、フォローしつつ見守っていきたいと思います。
2024年11月30日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 「スマホやキッズケータイをいつから子どもに持たせるか」というのは、家庭の事情や考え方に差が出ますよね。 わが家は長女ムスメが小学1年生の時、私が外で働き始めたタイミングでキッズ用スマホを持たせ始めました。 学童拒否常連姉妹だったことと、姉妹が別々の習い事をするようになったので、送迎時に連絡が必須だったことが理由でしたが、私は「スマホじゃなくてもいいのでは?」と思いスマホを持たせることには少々反対でした。 が、利便性と値段の差異があまりなかったことから夫はスマホを持たせる気満々。 結果、スマホデビュー決定! 田舎なので遊ぶ場所が限られているんですよね~。 もともと熱烈にほしがっていたわけでもないムスメは、スマホへの執着もかなり薄く、充電がしていなくてもへっちゃらタイプで。(それはそれで困るのですが) 類は友を呼ぶ、というのは本当なのか、仲がいい友だちも同じタイプの子ばかりみたいです。 ということで、ちまたで言われているSNSトラブルとは今のところ無縁でほっとしました。 それでも少しずつ、家で触る時間も増えてきたし、ムスメも周りのお友だちもSNSの魅力にハマっていくのは時間の問題かなと思います。 その都度ムスメと話をして、安全に楽しく賢く付き合っていけるといいなと思います。
2024年11月16日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 本日は小学4年生になったムスメのお話。 まだまだ子どもだったと思っていたのに、いつのまにか成長を感じるできごとがありました。 私はあまりドラマをみないので…、毎週の放送を楽しみにしているムスメに感心しつつ、びっくりしました。 もうそんなお年頃なのね…。 推しが出ている番組をチェックしたり、楽しく鑑賞している姿は、とても生き生きとして楽しそうでした。 私には今まで縁がなかった推し活ですが、ムスメにつられて私も楽しめるように。 いつのまにやら、ムスメの推しグループのメンバーもしっかり把握できるようになりました。 まだまだテレビをチェックしたり、お友だち同士で話をする程度のかわいい活動ではありますが、今後の推し活も、ムスメを応援しつつ私も一緒に楽しめたらいいなと思います!
2024年11月02日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 イベントの季節ですね~! 娘たちの小学校でも運動会やら遠足やら、イベントがめじろ押しです。 今日はその中の、長女ムスメの社会見学のお話。 「1日のスケジュールもしっかり把握しなきゃ!」というムスメに少々真面目すぎないか、とつっこみつつ、親としては楽でいいなと思っていました。 そして当日。 はい、彼女は少々、詰めが甘いところがあります。 嬉しそうに「弁当! お箸セット! OK!」と確認して、リュックに入れるのを忘れたのでしょうね…。 ギリギリ出発の時間に間に合ったそうです。社会見学、しっかり楽しめたようで本当によかった! というわけで、珍しいしっかり者長女の失敗談でした。
2024年10月19日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 朝が弱く、朝ごはんにとっても時間がかかってしまう次女オコメ。 その対策として、目が覚めてから朝ごはんを食べてもらうように朝活をしてみることになりました。 今まで、時間のかかる朝ごはんを最初に食べていましたが、その前に朝の支度&朝活を実施! いい感じで目が覚めて動きがよくなっていました! これは大成功じゃない!? 朝ごはん中ののんびりは急に直るわけもなく… 結局いつもどおり、バタバタな見送りとなってしまいました。 でも、振り返って考えてみると… 朝にひとつ、活動量が増えたことはうれしい! 朝ごはんの時間も短くなってはいるので、「よかった…!」ということにしておきます。 バタバタな朝には変わりないですが、朝活自体は成功だったと思います。 今後のオコメの朝の成長に期待! ということで。
2024年10月05日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 少し前に記事で描いたこともありますが、1年生の次女オコメ、朝が弱いです。 いや、正確には「朝ごはん」に弱く、とってもとっても時間がかかります。 それゆえに、いつも登校がギリギリ。 早起きしても眠いものは眠いのです。それはわかるけども! 毎朝ぼーっとしてるオコメにこちらもイライラしてしまって…。 ついつい怒ってしまうことに罪悪感もありました。 そんな話を実家の母に相談すると…。 朝活? 朝に弱いのに? 皆さんの家では着替えてから朝ごはん派? それとも朝ごはん後に着替え派でしょうか? わが家は絶対に汚すので、パジャマのままとりあえず朝ごはん、という流れでした。 確かに朝、眠いから動きが鈍く、おなかも減らず食べられない、ということはあるかもしれません。 これまでは、朝ごはんをしっかり食べてほしいという気持ちが大きくて食べきることを最優先に考えていました。 しかし、それによって私もオコメも嫌な気持ちになってしまうのは事実。 実母に言われた、先に活動(準備してから)の朝ごはん… ちょっとチャレンジしてみることにしました。 結果は乞うご期待!
2024年09月21日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 新学期が始まっていかがお過ごしでしょうか。わが家では毎月頭に行うことがあります。 わ、私たちも…!? そうですよね、子どもたちだけががんばるなんて変な話です。絞り出した自分の目標、目指してみましょう! …まあしかし案の定と言いますか結果は…。 大人になってなかなか自分の目標とか考えたこと、なかったなあと。 自分を振り返るいい機会になりましたね! これからも続けたいと思います! 目標と、ご褒美をしっかり吟味します!
2024年09月07日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 夏休みも終盤ですね(長かったー!)。夏休みといえばそう、宿題。 無事…終わりましたか? 今回はわが家の宿題事情、お話します(お察しの通りかも…)。 予想通りと言いますか、長女ムスメはわりと心配なく見守ることができまして。 7月はスムーズに進んでいました。 ツメが甘いというかなんというか。結局、出校日(登校日)前日まで苦しんでいました。 (でもがんばったね!) そして気になる次女オコメ。 早々と終わっている姉がうらやましくて泣くことも。 なんとか毎日お尻をたたいて出校日前日になりました。 いやー、完全に見落としていましたね! ちょっとヒヤヒヤしましたが、やり忘れた音読を回数をごまかすことなくがんばったので「えらかった!」ということで。 ムスメも苦手な読書感想文、しっかり完成させていました。 えらかった! そしてそれに付き合った自分もがんばったー! 全国の保護者の皆さま、夏休み本当にお疲れさまです! 自分を全力でねぎらいつつ、あと少し、楽しんでいきましょう!
2024年08月24日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 少し前、長女が低学年、次女が幼稚園の時だったと思います。 子どもたちに洗濯物の出し方を何度も注意していた時期がありました。 洗濯物、裏返してから洗う派の方もいるとは思いますが、わが家はそのまま(?)派。 何度も繰り返し注意して習慣にしてもらおうと思ったのですが、なかなか子どもたちには難しいことですよね。 面倒くさくなった私はちょっとそのまま直さず干して、直さずにしまってみました。 すると。 「ちょっと意地悪だったかな?」とは思いますが、長女ムスメにはしっかり伝わったようでかなり気をつけてくれるようになりました。 問題は次女オコメ。全く気にせず着る前にスッと直していました。 それはそれでありなのかな…!? 今でもオコメは裏返ったまま出すことも多いですが、私も気にせずそのまま洗っちゃっています。 オコメも全く気にしていません。 それでも上手に脱げることも増えたのか、徐々に直っていることも増えたような…、気もします。はい。 お互いに気楽なのでこんな感じもありかな、と思っております。
2024年08月03日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 1学期が終わりましたね…! いや早い! あっという間でした。あっという間に過ぎてから、ふと気がついたことがありました。 まだ通院はあるものの、気づいてみれば本当にめったに体調を崩さなくなりました! 一方、次女オコメに関しても。 「小学生になると体強くなるよ~」とは聞いたことはあったものの、まさかふたりとも皆勤できる日が来るとは。 年齢と言われたらそこまでですが、年々自分の体調不良時の回復が遅くなっているような… ムスメたちを見習って、自分の体調もしっかり見直したいと思います… まずは運動不足の解消を…!
2024年07月20日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 今年も夏がやってきましたね! 新年度になってすでに4ヵ月目、去年まで幼稚園児だった次女オコメもだいぶ小学生らしくなりました。 小学生がふたりになった日々の生活、変化があったなぁと思うことを振り返ってみました。 朝に弱い(?)オコメ、まだまだ苦戦中。でも徐々に慣れてきてはいるような…。 見送ってしまえば、去年より私の朝の家事時間には余裕が出たように思います。 お次はスケジュール面の話。 小学校の予定だけ気にすれば良くなったのはとっても楽になりました。 が、授業参観当日は… 兄弟姉妹あるあるですね! 学年が離れているほど教室も遠い! また、帰宅後の過ごし方も小学生らしくなりました。 前までは帰宅後は帰ってきたムスメにオコメがべったりなイメージでしたが、オコメが小学生になってからは意外と別行動も増えました。 ムスメの部活で帰宅時間が程よく違うのも大きいかな? オコメはオコメでおやつを食べたり、習い事の練習をしたりで忙しそうです。 それでも夜になると。 ふたり並んで宿題をやる姿はとても微笑ましいです。が…。 この時間のケンカは増えましたね…! 大体「どちらかがちょっかいを出す→ケンカになる→私に叱られる」までがセットです。 「ケンカになるなら別々の場所でやればいいのに!」とも思いますが、そこはなんだかんだ毎日横並びでがんばるふたりが微笑ましいです。
2024年07月06日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 わが家の姉妹は怖がりで、なんだかんだと自分の部屋(子ども寝屋)で寝ることを拒否し続けていました。 どうやら今回は本気の様子。 ふたりで目覚まし時計をセットする様子に感動しつつ、久々に私と別のお部屋で就寝したのですが…。 次の早朝のことでした…。 止まる気配のない、普段より1時間早い時計…!! 子ども部屋で早起きして、楽しく過ごす計画だったのでしょうか。 朝活したい子どもたちの様子はとってもとっても微笑ましかったのですが、ちょっと早すぎる…! 自分で目覚ましの音に気付けるようになるまでは、もう少しゆっくり起きてほしいとお願いしました(ごめんね!)。 最近は30分前にセットして頑張って起きているようです。 時々起きられないこともありますが、その場合は「たまには私も早起きしてみよう…!」ということでよろよろと起こしに行くようにしています。 とは言いつつ、「子どもたちだけで寝られるようになったのは本当に成長だ!」と感動した話でした。
2024年06月22日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 暑い日も増えてきましたね。 小学校に通う姉妹も4月からしっかり水筒を持っていっています。 本日はそんなわが家の水筒事情と次女オコメの様子。 長女ムスメは、幼稚園まで使っていた水筒を入学を機にチェンジ! そして次女オコメも入学したわけですが。 本格的に暑くなったらさすがに飲むようになると思いますが… まあ声かけしないと飲まない飲まない! 悩んでいるのですが、身近に逆の悩みを持つ人も…。 意識する頃には喉がカラカラらしいオコメ。 なんとかこまめに飲んでくれないかな、と試行錯誤しながら声かけを続けています。 暑い夏、体調を崩さず乗り切れますように…!
2024年06月01日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 今年小学4年生になった長女ムスメは、親の私がいうのもなんですがとっても真面目。 うっかり者の私を反面教師にしてくれたのか、誰に似たのやらというくらい融通が効かないところも。 そんなムスメに葛藤したお話です。 妹はちょっと寂しそうですが、親としては何も言わなくても宿題が終わっているのでとってもとっても楽です。 ある意味最強のマイペース! がんばっているムスメのペースは崩したくなかったのですが、「自分以外の人も関わって来るときはちょっと予定を考えて行動しようね」と伝えました。 ただ、自分で計画的にできることは本当に偉いなあと。 最近次女オコメも宿題が始まったので、良い具合に影響してくれると良いなあと思っています。
2024年05月18日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 わが家の次女オコメも入学して早1ヶ月。毎日楽しく通っていますが、入学前からひとつ懸念していたことがありました。 良いところでもあると思うのですがオコメは結構なマイペースさん。 幼稚園時代から朝は苦労してきました。 小学校は今までよりも早く準備が必要…! 「これはもうしっかり対策しなければ!」ということで。 ネットで見た情報なども頼りに全力で対策を考えました。 すると… いや…、タイマーも朝ごはんメニューもそれなりには効果はあったのですがね。 根本的な解決にはならなかった感じです。 今のところ、遅刻はなんとか免れていますが、今後も油断できない… というわけで、今後もオコメと一緒に試行錯誤して行きたいと思います。 とりあえず起きる時間の見直しですかね…!
2024年05月04日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 次女オコメが入学して早半月。少し疲れが出てくる頃かなと思っていたのですが。 なんとオコメにとっては幼稚園の方が大変だったというのです。 慣れないお環境に疲れてしまっていると思いきや、それはびっくり! ああ、なるほど。大好きなお姉ちゃんが一緒にいることがかなり心強いみたいです。 それは全力で同意…! なぜかって… 世話焼きなムスメの性格に、母である私もかなり助けられていることを再実感。 進級で自分も手探りな中、オコメのことをしっかり気にかけてくれるんですよね。 私もムスメとオコメにしっかり頼ってもらえるよう、どっしりと構えた母を目指したいです。 ありがとうムスメ! 頑張ろうオコメ!
2024年04月20日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 次女オコメも先月卒園を迎え、この春から小学生。 長女ムスメの時から6年間お世話になった幼稚園との別れは私にとっても切ないものでした。 ありきたりな感想にはなりますが、あんなに甘えん坊で小さかった子どもたちが、小さくなった制服を着こなし、堂々としている姿を見るだけで嬉しくもあり切なくもありなんともいえない情緒になりました。 卒園式の入場の時点で泣いている親御さんも多かったです。 とりあえず私はその時点では涙は出ていなかったのですが。 泣いたところなんて見たことがない、いつも元気いっぱいの男の子の号泣しながらのあいさつにやられました。 そうだよね、寂しいよね。幼稚園楽しかったもんね。 安定の照れ照れオコメでしたが、しっかり自分の言葉でお礼を言ってくれました。 こちらこそありがとうだよ!(すすり泣き) オコメと親友の子の別れはとっても頼もしかったです。 また会えるね! もう泣きの山場はこえて帰宅直前で油断したんですよね。 幼稚園生活に子にとっても親にとっても欠かせない存在の先生。 いろいろなことがありましたが、本当に助けてもらいました。 ありがとう、幼稚園!
2024年04月06日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 長女ムスメと次女オコメは3学年3歳差の姉妹。ですが、家にいる時間はほとんどいっしょに過ごしているとっても仲良しな姉妹です。特にオコメはお姉ちゃんが大好きで、いつも追いかけていて、遊びも習い事もずっといっしょ。 ただその関係性に少々変化が出てきました。 以前の記事で、オコメがムスメと同じ習い事を辞めた話を描きましたが、実はオコメの決断のきっかけは、パパの一言にありました…。 あまりの姉妹の温度差に、「惰性で続けるのも良くないな」と、ちょっとしっかり目に話をした夫。 きっと練習をしなくていいことが嬉しいと感じたんでしょう。あっさり辞めることを決意。 この時オコメは、「自分が好きなこととムスメが好きなことが一緒じゃなくてもいい」と言うことに気付いたのかもしれません。 自分の得意なことを作りたいという欲求が出てきたのかな? 初めて「追い抜かしたい」という言葉が出てきました。憧れから目標に変わり、良き先輩、時々ライバルというなんとも新しい(?)ステキな関係性が見えたので、親としても面白いやら微笑ましいやら。 自分のやりたいことを見つけたふたりを、今後も応援して行きたいです。
2024年03月16日ウーマンエキサイト読者の皆様さま、こんにちは。 わが家の長女ムスメも4月から4年生。ひとりで出かける機会も増えてきました。 最初は心配でたまりませんでしたが、今ではもう慣れたもので。 この日も出先でムスメがひとりで行動したいと言い出しました。 すぐに追いかけ、見つけたムスメに聞いてみると…。 横断歩道自体少ないうちの学区。ちょっと盲点でした。 普段の行動範囲は大丈夫でも、そこにすべての交通事情が存在するわけではないですもんね! 自分の通学路はもちろん、さまざまな環境での行動を想定しておかないと…、と再認識したきっかけとなりました。 次女オコメも入学を迎えるので、今一度一家全員で交通ルールを見直したいと思います。
2024年03月02日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 最近、オコメの入学説明会も終わり、いよいよ本格的な準備が始まって 本当に小学生になるのか…(なれるのか…)と実感しております。 そんな最近の出来事です。 オコメの入学準備の買い物にムスメがやる気満々! 張り切って買い物の準備をしていました。 自分と同じ小学校に入学する妹のために、いろいろとやってあげたい気持ちが爆発したムスメ。 わかります。人のための買い物ってとってもとっても楽しいですよね! そんなお姉ちゃんの優しさにオコメも嬉しそうにアドバイスを聞いていました。 ヒートアップする姉妹(特にムスメ)をなんとかなだめつつ、無事オコメの希望した必要なものを買うことができました。 世話焼きムスメの愛と、ワクワクしながらアドバイスを受けるオコメ。 楽しくいっしょに小学校に通えるのが親としてもとっても楽しみです。
2024年02月17日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 今年の節分、皆さまはどのように過ごしましたか? わが家は子どもたちが生まれてからほぼ毎年節分の行事を行ってきましたが、ずいぶんと様子が変わってきました。 ちなみにわが家、豆まきは小袋の大豆を買って小袋ごと投げてます。 片付け楽チンだけどちょっと当たると痛いです。(大きいので) そんなかんじで思いっきり鬼をやっつけ始めた姉妹ですが、今年はと言うと…。 まさかの、親が豆まきをすることになりそうな雰囲気です。 まあそれも楽しい…かな? 恵方巻きをしっかりと用意しつつ、わが家の節分、思い切り楽しみたいと思います。
2024年02月03日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 今年初の記事です。今年もよろしくお願いいたします! さてさて、タイトルの通り、年始早々私自身が体調を大きく崩してしまい、ちょっと数日起きあがることができませんでした。 そんな中、嬉しかったことがあったので振り返ってみたいと思います。 夫がどうしても休めない日。子どもたちも休日だったので、いざとなったら実家に連絡をすることも視野に入れつつ、家でおとなしく過ごすことにしました。 そしていつのまにか寝てしまった私に声をかけたのはムスメ。 なんと、そこにはとっても頼りになるお姉さんが…! 自分たちの食事を自力で用意するだけではなく、私の食事のことまで気にかけてくれたムスメたち。 もう嬉しくて嬉しくてびっくりでした。 照れながら張り切ってくれるムスメたち。本当にありがとう…! このあと夫が倒れたものの、私が少し復活できたこと、頼りになるムスメたちにもまた助けられ、なんとか過ごすことができました。 ムスメたちにはうつらず、ずっと元気だったことも不幸中の幸い。 大変な数日間でしたが、思わぬ姉妹の成長を感じ、感謝できた日々でした。
2024年01月20日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 次女オコメの年長さんも後半戦半ばに入りまして、卒園入学を意識する出来事も増えてきました。 そんな時期になってふと思ったこと。 次女オコメの交友関係がわからない…!! 当たり前にそのママもわからない…!! 長女ムスメのときは学年が進むと、それなりに知り合いが増えていったのですが、なんでだろう? 考えてみたらいろいろ思い当たることもありました。 やはりお外で仕事を始めたことが大きいかな? 帰宅後に公園や習い事に一緒に行くことが激減しました。 そう考えると少々オコメには申し訳ないですが…。 実質、この姉妹ともに同級生のご近所ママの存在が大きい! 新しく知り合ったママ友はいませんが、ムスメ同級生の弟妹ママとの交流で成り立っています。 想像以上に次女オコメのママ友交流がないのですが、新しく知り合いができなくても、意外となんとかなるんだなというのが正直なところ。 小学校に入って、ムスメ自身が先生や学校と話をすることができるので、思ったよりもママ友との交流はないんだなあと感じたことも大きいです。 と言いつつも、年に数回は「明日の宿題と持ち物ってなんですかー!?」とママ友に助けを乞うことがあるので、気軽に頼れる人の存在はありがたいですけどね。 ムスメのときからの交流関係に感謝感謝です。
2023年12月16日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 次女オコメ、年長さん。さまざまな場面でお姉ちゃんの背中を追いかけていたオコメですが、小学校入学を控えた彼女は突然、宣言しました。 ムスメと私の方が寂しがるという事態に。 これまでずっとお姉ちゃんを追いかけていたオコメ。自分の意思で辞めたいと言ったので、嬉しくも感じました。 オコメ、どうやら運動が好きではない様子。 確かにダンスをやっていても、自分からはなかなか踊ろうとしなかったかも…? これは本当にオコメがやりたいことを探すチャンスかもしれない…! ということで… 新しい習い事を探す私とオコメの側で、ずっとソワソワしていた長女ムスメ。 なんでも挑戦してみたいお年頃のムスメも、新しい習い事の体験に行ってみたいと言い出したのでした。 ということで、オコメの習い事を探すつもりが、姉妹の習い事を探すことになり、少々忙しくなりました。 なるべくならば、本当に好きなこと、やりたいことに出会えるといいなと思っています。
2023年12月02日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 つい先日、次女オコメの幼稚園で運動会がありました。 今年はついに人数制限もなくなり、姉のムスメも一緒に応援できました。 たまたま同じ幼稚園に弟妹がいるお友だちがいたのでムスメは早々に別行動。親より友だち。そんな年頃ですよね。 正直、応援は二の次で遊んでるだろうと思っていた姉たち、親の誰よりも早くベスポジでスタンバイ! (そういえば前日、熱心に走る位置をオコメに聞いたり、パンフレットを読み込んでいたな…) 「姉たちよ、疑って悪かった…!」というぐらいの熱量でしっかり応援してくれたムスメたちにママ友とともにこっそり感動していました。 弟妹たちもきっと喜んだだろう…と思ったのですが。 まあ実際は恥じらいもあって声も大きくは出せなかったし、小さめの旗をふりふりしていた程度だったので、弟妹たち誰も気づかないという悲劇に終わりました。 大丈夫! バッチリ写真には撮ってあるから、後日きちんと弟妹にも見せておくからね! ということで、親が思っていたよりも、姉たちの愛は大きかったというお話でした。
2023年11月11日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 我が家は毎年この時期に予防接種に行くのですが、そのときの子どもたちの反応も年々変わり、成長が感じられるイベント(?)でもあります。 ちなみに去年までの姉妹を振り返ってみると、今年小学3年生になった長女ムスメは泣かずにスムーズに打てるようになってきたし、年長さんの次女オコメも泣くものの、そんなに大暴れはしなくなってきました。 なので今回私は完全に油断していたのです…。 事前に日にちを伝えておいたら、1週間ほどずっとこんな調子でした。 直前に伝えても拒否感がすごいし、伝える時期はいつも迷います。 そして当日病院へ向かう車内の様子はというと…。 恐怖心をどうにかしようとする工夫…! 謎の痛み対策をする姉妹に思わず笑ってしまいました。 ムスメは久々すぎて涙が出てしまいました。 それでも「さすが3年生!」ということで無事に打てたのですが、油断していたところにまさかのオコメ、診察室から逃走! その後トイレのドアの影で無事捕獲されました。 これまでになく拒否したオコメでしたが、本人いわく、「思ったよりも痛くなかった」ということなので、次回もそれを覚えていてくれるといいな…。 というわけで、姉妹の成長記録(予防接種時)にはまだまだ伸びしろがあるということが判明した話でした。 来年に期待!
2023年10月28日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 次女オコメも現在6歳の年長さん。そろそろあの季節がやってきました。 そう七五三! 家庭によっていつ、どんな時期にやるかはそれぞれだと思いますが、我が家は今年、姉妹最後の七五三の年にすることに。 ということで早々と前撮りに行くことになりました(前撮りが早いとお得だったりする)。 ちょっと照れるようになったお年頃の長女ムスメもせっかくだから一緒に撮りたい! ということで慎重に誘い出しました。 「今回の主役はオコメ!」とムスメも思っていたのかなんなのか、オコメの意見を中心に好きな衣装を姉妹仲良く選んでいました。 その姿ですらかわいい! 超かわいい!(親ばか) ミニマム姉妹にお約束のトラブルでしたが、無事に写真が撮れました。 あくまでこれは前撮り。ご祈祷など、この後本番が待っているのですが、正直言うと、すでに七五三行事が終わった気分です。 オコメと話していても「もう写真、撮ったでしょ?」と言っていました。 七五三が終わったらすぐに小学校入学準備も始まる予感…。 子どもの成長って本当にあっという間ですね。息切れしてる間もないですが、後悔しないように、その時々で全力で取り組むようにしたいです。
2023年09月30日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 次女オコメが通う幼稚園では、行事ごとにカメラマンが写真を撮ってくれて、後日ネット上で購入できます。 毎回楽しみにしているのですが、オコメには少々問題(?)がありまして…? カメラマンを全く意識していないオコメ。 まあ、それはそれでおもしろい素の写真がときどきあったりして嬉しいものですがね。 そんなオコメでしたが、年長さんになって少し変化がありました。 少しポーズしている写真も増えてきて、オコメと楽しく写真を選んでいたのですが。 そこには給食を食べるのに必死でカメラマンに気づいていないオコメの姿がありました。 とっても美味しそうに食べているところを激写してくれていたので、もちろん購入。 成長しても、あいかわらずマイペースなオコメなのでした。 それはそれで最高!!
2023年09月16日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 突然ですが、私は人の顔を覚えるのが絶望的に苦手です。特に「ママ友」という世界ができてからはいろいろと苦労し、失敗も多くありました。 逆に夫は人の顔を覚えるのが得意。いつも羨ましいなあと思っています。 かなり前に一度見ただけの人を覚えている…。私からしたら考えられない! 妹のクラスメイトの保護者なんて、お迎えのときにチラッと会う程度なのに…! すごい! 本当にいつも助けられていて嬉しいやらちょっと悔しいやら。 こういう特技(?)も遺伝するものなんですかね…? さてさて一方次女オコメさんはというと。 オコメは私に似てしまったのか、まだまだ無頓着なのか。 それでもお友だちと毎回仲良くしているので問題はないですが、やっぱり遺伝するんですかね!? ちょっと心配もありつつ、面白いなぁと思った出来事でした。
2023年09月02日ウーマンエキサイト読者の皆さま、こんにちは。 我が家の長女ムスメ、最近お友だちと遊びに行くことも増えました。そして少々心配なことが…。 私がいないときに出かける、という場面も出てきたんですよね。 親バカかもしれませんが、わりとしっかりしてるとは思うんです。が、それでもやっぱり心配は心配! 毎日の玄関の戸締りをムスメにお任せすることに。 習慣化してくれたらいいなぁと思いましたが、今のところ、しっかりやってくれています! 少々気苦労が増えちゃったようで、ちょっとかわいそうかな…? 私も心配性なのでよくやるのですが…。 まぁでも戸締りにはこれくらいの性格の方が安心! ということで今後も頑張ってもらおうと思っています。
2023年08月12日